JP2644715B2 - Disk unit - Google Patents

Disk unit

Info

Publication number
JP2644715B2
JP2644715B2 JP24192396A JP24192396A JP2644715B2 JP 2644715 B2 JP2644715 B2 JP 2644715B2 JP 24192396 A JP24192396 A JP 24192396A JP 24192396 A JP24192396 A JP 24192396A JP 2644715 B2 JP2644715 B2 JP 2644715B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floppy disk
motor
disk
circuit
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP24192396A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH09106620A (en
Inventor
卓夫 小山
嗣治 舘内
圀彦 長井
茂 小松
幹明 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP24192396A priority Critical patent/JP2644715B2/en
Publication of JPH09106620A publication Critical patent/JPH09106620A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2644715B2 publication Critical patent/JP2644715B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、フロツピーディス
クなどのディスク状記憶媒体を使用するディスク装置に
関する。 【0002】 【従来の技術】従来、コンピユータの外部記憶装置とし
ては、磁気テープ、磁気ディスクなどの記憶装置が広く
採用されていたが、近年に到り、ミニコン、マイコンな
どと呼ばれている小形で比較的簡易形のコンピユータの
外部記憶装置としては磁気シートのディスク、いわゆる
フロツピーディスクを用いた記憶装置が多用されるよう
になつてきた。 【0003】このようなフロツピーディスク装置の一例
を図1に示す。この図はミニサイズのフロツピーディス
ク装置を一例として示したもので、1は保護用のジヤケ
ツト内に収容されたフロツピーディスク、2はフロツピ
ーディスク装置、3はフロツピーディスク1を挿入する
部分の入口に設けられた扉である。この装置を使用する
時には、扉3を開いてからフロツピーディスク1をジヤ
ケツトに収容されたまま装置の中に挿入し、次いで扉3
を閉じれば動作可能な状態にセツトされる。 【0004】図2(a),(b)はこのようなフロツピーディ
スク装置のディスク駆動方法の一例を示したもので、図
2(a)は扉3(図1)を開いてフロツピーディスク1を
挿入後、まだ扉3を閉じていない状態を、そして図2
(b)はその後に扉3を閉じた状態をそれぞれ示してお
り、これらの図において、4はセンタリングコーン、5
はフロツピーディスク1の中心孔である。なお、1’は
フロツピーディスク1のジヤケツトである。 【0005】センタリングコーン4はその名の通り円錐
形をしており、その外周面がディスク1の中心孔5に嵌
まり込んだ状態で回転し、ディスク1を回転駆動する駆
動軸となるものである。そして、このセンタリングコー
ン4は、扉3の開閉と連動して軸方向に移動するように
なつているので、ディスク1を挿入後、扉3を閉めると
図2(a)の状態から同図(b)の状態になり、扉3を開ける
と図2(b)の状態から同図(a)の状態に自動的に戻る。 【0006】従つて、扉3を開閉操作するだけで、ディ
スク1にはセンタリングコーン4が嵌合したり離れたり
し、扉3を閉めた状態では図2(b)に示すようにディス
ク1の回転駆動が可能な状態に自動的にセツトされてい
ることになる。 【0007】次に、図3はセンタリングコーン4による
ディスク1の回転駆動状態を示したもので、6は駆動用
のモータである。従つて、フロツピーディスク1に情報
を書き込んだり、それから情報を読み取つたりするとき
には、駆動モータ6によつてフロツピーディスク1が回
転駆動され、必要な情報の書込み、読取りが行なわれる
ことになる。 【0008】ところで、このようなフロツピーディスク
1は、ジヤケツト1’の中に収容したままで回転駆動さ
れるため、ジヤケツト1’の中に比較的余裕をもたせて
収容する必要があり、そのため、フロツピーディスク1
をフロツピーディスク装置内に挿入して所定の位置にセ
ツトしたとき、図4(a)に示すようにフロツピーディス
ク1のセンターとジヤケツト1’のセンターとがずれた
状態になつてしまう場合がしばしば生じる。 【0009】しかして、この状態で扉3を閉じ、センタ
リングコーン4をディスク1の中心孔5に嵌合させよう
とすれば図4(b)に示すようにセンタリングコーン4の
端部がディスク1の上に乗り上げ、その部分を折り曲げ
て変形させながらディスク1の中心孔5にセンタリング
コーン4が嵌まり込むことになるため、フロツピーディ
スク1の中心孔5の内周部分に波状の変形を与えたり、
中心孔5を楕円形に変形させてしまう虞れを生じる。 【0010】このとき、センタリングコーン4が回転し
ていれば、このコーン4の端部がフロツピーディスク1
の中心孔5の周辺に接触したときにディスク1が移動し
て中心孔5とコーン4の中心が一致するような作用、い
わゆるセルフセンタリング作用が働くため、スムーズに
嵌合が行なわれてフロツピーディスク1の中心孔5付近
を変形させてしまうような虞れは生じなくなる。 【0011】しかしながら、上述のように、フロツピー
ディスク、特にミニサイズのフロツピーディスクを用い
た記憶装置は、小形で簡易形のコンピユータなどに主と
して使用されるため、小形でしかもローコストであるこ
とが要求され、従つて駆動用のモータ6としては主とし
て直流モータが採用されることになる。この結果、この
ようなフロツピーディスク装置では、駆動用モータの寿
命を考慮して図5に示すように、フロツピーディスク装
置内に駆動モータの起動停止制御回路を設け、コンピユ
ータなどからのストローブ信号によつて該制御回路を働
かせ、情報の書込み読取りを行なうときだけフロツピー
ディスクを駆動させ、それ以外のときには駆動モータを
停止させておくようにしていた。 【0012】図5において、6は既に説明したドライブ
コーン4を回転駆動させるモータ、7は起動停止制御回
路、8は保持回路、9はモータ駆動回路である。起動停
止制御回路7は情報の書込み読取りを行なうときにコン
ピユータなどからの指令に応じて起動信号を発生し、保
持回路8に供給する。保持回路8に保持された信号はモ
ータ駆動回路9に供給され、モータ6が回転してドライ
ブコーン4を介してフロツピーディスク1が回転駆動さ
れる。また、情報の書込み読取りが終了したときには、
制御回路7が停止信号を保持回路8に供給するので、保
持回路8の出力がなくなりモータ6は停止する。 【0013】従つて、この従来のフロツピーディスク装
置では、フロツピーディスクを挿入したときにセンタリ
ングコーンが回転していないため、上記したようにフロ
ツピーディスクが変形を受けて損傷され易くなり、従つ
てフロツピーディスクの挿入操作に熟練を要するなど取
扱いが不便になつたり、フロツピーディスクの寿命が短
くなつて貴重な情報が失われ易いなどの欠点があつた。 【0014】そこで、この従来技術の欠点をなくすた
め、フロツピーディスクの挿入動作を検出してフロツピ
ーディスク駆動用モータを回転制御させ、フロツピーデ
ィスク挿入時には自動的に駆動用モータが回転している
ようにしたフロツピーディスク装置が提案されており、
以下、この装置について図6により説明すると、図にお
いて、10は扉3(図1)の開閉検出回路、11は論理和
回路である。なお、モータ起動停止回路7、保持回路
8、モータ駆動回路9などは図5の従来例と同じであ
る。 【0015】扉開閉検出回路10は扉3を開いてから閉
じ始めるとパルス信号(b)を発生し、論理和回路11を
介して保持回路8に起動信号を与える。従つて保持回路
8から出力がモータ駆動回路9に供給されるので駆動用
モータ6は回転し、センタリングコーン4を回転駆動す
る。 【0016】このため、図1に示すように、扉3を開い
てフロツピーディスク1を挿入し、次いで扉3を閉じる
と、ここで直ちにドライブコーン4(図2〜図4)が回転
を始めるので、例えば図4(a)のようにフロツピーディ
スク1の中心孔5のセンターとセンタリングコーン4の
センターとが多少ずれていても、既に説明したセルフセ
ンタリング作用によつてこのずれが補正され、図3に示
すように正しく嵌合されてフロツピーディスク1の中心
孔5近傍に損傷などが生じるのを防止することができ
る。 【0017】次に、この装置について、図7と図8によ
つてさらに詳細に説明する。図7において、12は扉3
が開いたときOFFになり閉じ始めるとONになるスイ
ツチ、13は単安定マルチバイブレータ(モノマルチ)、
14はオアゲート、15はフリツプフロツプ(FF)、1
6はパワートランジスタである。 【0018】次に、図8のタイムチヤートによつて動作
の説明を行なう。図1に示すように、フロツピーディス
ク装置1の扉3を開けるとスイツチ12はOFFにな
る。 【0019】一方、このときには当然のこととして情報
の書込み読取りは行なわれていないから起動停止制御回
路7の出力(c)はローレベルのままである。次にフロツ
ピーディスク1を挿入し、次いで扉3を閉じるとスイツ
チ12がONになるので、その出力(a)がローレベルに
なる。この出力(a)の立下りによつてモノマルチ13が
トリガされ、その出力(b)がハイレベルになる。そこ
で、この出力(b)はオアゲート14を通つて出力(d)とな
り、FF15をセツトする。この結果、出力(e)がハイ
レベルになるのでトランジスタ16が導通し、駆動モー
タ6が回転を開始する。 【0020】従つて、挿入されたフロツピーディスク1
に対してセンタリングコーン4が嵌合しようとしたとき
には必ずセンタリングコーン4は回転していることにな
り、挿入されたフロツピーディスク1が図2(a)の状態
にあつたときは勿論、図4(a)の状態にあつたとしても
セルフセンタリング作用が効いて図2(b)に示すように
常に正しい状態で嵌合されることになり、フロツピーデ
ィスク1の挿入動作に気を配らなくてもフロツピーディ
スク1が損傷を受けることがなくなる。 【0021】なお、フロツピーディスク1を挿入したあ
とは、制御回路7からの信号(c)がオアゲート14を介
してFF15に送られ、モータ6の起動停止が制御され
ることになる。 【0022】 【発明が解決しようとする課題】然し乍ら、これら図6
〜図8で説明した装置では、フロツピーディスク装置の
電源投入時でのフロツピーディスク駆動用モータの制御
について配慮がされておらず、フロツピーディスクが挿
入されたままでフロツピーディスク装置の電源が投入さ
れると、それだけで直ちにフロツピーディスク駆動用モ
ータが回転を開始してしまうため、フロツピーディスク
の寿命を縮めてしまうという問題点があった。 【0023】つまり、フロツピーディスク装置では、フ
ロツピーディスクの情報記録面に常時、情報書込読取ヘ
ッドが接触しているため、フロツピーディスクが挿入さ
れた状態でフロツピーディスク駆動用モータが回転を開
始してしまうと、その後、コンピュータからの書き込み
読み取りの制御が与えられるまでは、フロツピーディス
ク装置の情報書込読取ヘッドがフロツピーディスクの情
報記録面に接触したままで、或る特定のトラックに位置
決めされたまま回転が継続されるため、同一トラックへ
のヘッドの摺動時間が長くなって、記録媒体への損傷発
生の確率が高くなって寿命が短くなってしまうのであ
る。 【0024】本発明の目的は、フロツピーディスクなど
ディスク状記憶媒体の損傷発生が充分に抑えられ、長寿
命で信頼性の高いディスク装置を提供することにある。 【0025】 【課題を解決するための手段】上記目的は、ディスク状
記憶媒体を回転駆動するモータと、このモータを駆動す
るモータ駆動手段と、電源供給手段とを備え、前記ディ
スク状記憶媒体への情報書込みと、該ディスク状記憶媒
体に記録された情報の読出し再生の少なくとも一方を行
うディスク装置において、前記電源供給手段から電源が
供給開始されるとリセット信号を出力するリセット信号
出力手段と、前記リセット信号の入力により前記モータ
駆動手段を制御して前記モータの回転を停止状態に維持
する第1の動作と、コンピュータ側からの所定のアクセ
ス時に前記モータ駆動手段を制御して前記モータの回転
制御を行う第2の動作を実行する制御手段とを設けるこ
とにより達成される。 【0026】上記リセット信号は、フロツピーディスク
装置への電源投入だけではフロツピーディスク駆動用モ
ータが回転を開始しないように働く。従って、フロツピ
ーディスク装置の情報書込読取ヘッドが同一トラックに
位置決めされたままで回転が継続されることは無くな
り、フロツピーディスクの長寿命化を充分に図ることが
できる。 【0027】 【発明の実施の形態】以下、本発明によるディスク装置
の制御方法について、図示の実施形態例により詳細に説
明する。図9、図10は本発明の一実施形態例で、図9
は全体の構成を示すブロツク図で、図10はその一部の
具体的な回路図であり、これら図9、図10において、
20はクリア入力付リセツト優先のRSフリツプフロツ
プ(RSFF)、21はセンタリング完了検出回路、22
は排他的論理和回路(EXOR)である。なお、フロツピ
ーディスク1、センタリングコーン4、中心孔5、駆動
用モータ6、モータ駆動回路8、扉3の開閉検出スイツ
チ12などは図6、図7の場合と同じである。 【0028】RSFF20はフロツピーディスク装置に
電源が与えられて動作可能な状態にされたときにコンピ
ユータなどから与えられるクリア信号(h)によつてクリ
アされた後、スイツチ12からの信号(a)によつてセツ
トされ、EXOR22からの信号(g)によつて優先的に
リセツトされるので、その動作は図11の論理表に示す
ようになる。この図11において、Hはハイレベル信
号、Lはローレベル信号を表わし、Xは入力の状態がH
でもそれには関係しないことを示す。そしてNo.5に
おけるQはそれ以前の状態がそのまま保存されることを
表わしている。 【0029】センタリング完了検出回路21は、センタ
リングコーン4がフロツピーディスク1の中心孔5に嵌
合して所定の位置にまで達すると動作するスイツチを主
な構成とし、センタリングコーン4が所定位置に達しな
い間は電源電圧、つまりHに保たれ、センタリングが完
了して所定の位置に達すると接電圧、つまりLになる信
号(f)を発生する。 【0030】次に図12のタイムチヤートによつて動作
の説明をする。まず、フロツピーディスク装置の電源が
ONされると、図示せざる電源リセツト回路により、図
12(h)のように一定期間ローレベルとなる信号(h)がリ
セツト優先RSFF20のクリア端子CLRに供給さ
れ、図11のNo.1に示すように該FF20の出力信
号Qは図12(e)のようにローレベルとなり、これが信
号(e)としてモータ駆動回路8に与えられ、モータ6は
停止状態にセツトされる。 【0031】このときRSFF20の入力端子S,Rに
加えられている信号(a),(g)は双方ともハイレベルなの
で、図11No.5に示されているように、その後もR
SFF20の出力信号(e)はローレベルに維持されるた
め、モータ6も静止状態に維持される。 【0032】次に、フロツピーディスク1をフロツピー
ディスク装置2に挿入し、扉3を閉めた場合、扉スイツ
チ12の働きにより、図12(a)のようにRSFF20
のセツト入力信号(a)はローレベルに落ちる。このと
き、RSFF20の出力Qは、図11のNo.2によ
り、図12(e)に示すようにハイレベルとなり、この信
号(e)がモータ駆動回路8に供給されるため、モータ6
は回転し始め、センタリングコーン4も回転し始める。
一方、扉3を閉めたことにより、図2で説明したよう
に、センタリングコーン4がフロツピーディスクの孔5
に向つて前進し、フロツピーディスク装置の回転軸、つ
まりセンタリングコーン4と、フロツピーディスク1の
中心を一致せしめる作用をするが、本実施形態例の場合
は、センタリングコーン4が回転しながら、フロツピー
ディスクの孔5に向つて前進するので、図4(a)のよう
な、孔5がセンタリングコーン4とズレた位置に置かれ
た場合にもフロツピーディスクシートをキズつけること
なく、センタリング作用を行なわせることができる。 【0033】なぜならば、センタリングコーン4が回転
しているため、フロツピーディスク1に接触したとき、
直ちに該ディスクを回転させ始めるので、既に説明した
ように遠心力の作用などにより、中心孔5の中心と、セ
ンタリングコーン4の回転軸とを一致せしめるいわゆる
セルフセンタリング効果が得られるからである。 【0034】そして、このようにして、フロツピーディ
スク1の孔5に挿入されたセンタリングコーン4は、セ
ンタリング完了検知回路21のスイツチを図10の実線
の位置から破線の位置に移動せしめる。このような移動
の結果、該スイツチは接地されているので、排他的論理
和回路22の上側の入力端子を図12(f)に示すように
ハイレベルからローレベルに落とす。排他的論理和回路
22の下側の入力端子は、信号(c)により外部からフロ
ツピーディスク装置をアクセスする場合のみローレベル
に落とされるが、アクセスしていない場合、つまり、こ
のときにはハイレベルであるので、図12(g)のよう
に、排他的論理和回路22の出力(g)はローレベルに落
ちる。 【0035】一方、このとき、RSFF20の入力は、
図11のNo.4に示す状態になるので、該FF20の
出力(e)はローレベルに落ち、このため、モータ駆動回
路8への入力信号は、図12(e)のようにローレベルに
落ち、モータ6は停止させられる。従って、フロツピー
ディスク装置の扉3を閉めることにより、回転し始めた
モータ6は、挿入されたフロツピーディスク1のセンタ
リング動作を完了した後、自動的に停止するという動作
が得られることがわかる。 【0036】その後、以上に述べた動作が完了した後
は、フロツピーディスク装置の扉3を開けない限り、R
SFF20のセツト入力Sはローレベルに維持されるの
で、図11のNo.2,No.4に示されているよう
に、該FFのリセツト入力Rがハイレベルになれば、出
力Qもハイレベルになつてモータ6が回転し、リセツト
入力Rがローレベルになれば、該FFの出力Qもローレ
ベルになるので、モータ6は停止する。そして、センタ
リング完了検知回路21の出力はローレベルに維持され
る。 【0037】そこで、フロツピーディスク装置のアクセ
ス信号(c)をローレベルに落とせば、排他的論理和回路
22の出力はハイレベルになり、モータ6を回転させ、
逆に信号(c)をハイレベルにあげれば、該回路22の出
力はローレベルになつてモータ6を停止させることがで
き、従来どおり、フロツピーディスク装置をアクセスす
る場合だけモータ6を回転させることができる。 【0038】従って、この実施形態例によれば、フロツ
ピーディスクが装置に挿入されたままの状態で電源が投
入されたとしても、その後、コンピュータ側から所定の
アクセスがなされるまでは、フロツピーディスクの回転
を確実に禁止することができるので、フロツピーディス
クの記録媒体の不必要な摩耗を確実に防止でき、フロツ
ピーディスクの長寿命化を充分に図ることができる。 【0039】また、上記実施形態例では、フロツピーデ
ィスク挿入時にセンタリングコーンが自動的に回転して
センタリング機能を働かせ、センタリングが完了した
後、初めて駆動用モータが停止させて常に確実なセンタ
リングが得られるようにしたフロツピーディスク装置に
本発明を適用したので、フロツピーディスクの回転をセ
ンタリング時とコンピュータのアクセスによる情報の書
込、読出時だけに充分に限定させることができ、フロツ
ピーディスクの記録媒体の不必要な摩耗を確実に抑えこ
とができると共に、駆動用モータの回転時間も必要な期
間だけに確実に抑えられ、且つ、ディスク挿入時での損
傷の虞れも無くすことができるるので、フロツピーディ
スクと駆動用モータの長寿命化を充分に図ることができ
る。 【0040】なお、以上の実施形態例は、いずれもセン
タリングコーン4によつてフロツピーディスク1の駆動
が行なわれるようになつているフロツピーディスク装置
を対象としているが、本発明は、図13に示すように、
駆動用モータによつて回転駆動されるドライブカツプ2
5を用い、このカツプ25とセンタリングコーン4によ
つてフロツピーディスク1を挾むようにしてフロツピー
ディスク1を回転駆動する方式のフロツピーディスク装
置に対しても同様に適用可能なことはいうまでもない。 【0041】 【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ディスク状記憶媒体が装置に挿入されたままの状態で電
源が投入されたとしても、その後、コンピュータ側から
所定のアクセスがなされるまでは、ディスクの回転を確
実に禁止することができるのでフロツピーディスクの記
録媒体の不必要な摩耗を確実に防止でき、フロツピーデ
ィスクの長寿命化を充分に図ることができる上、以下に
列挙する優れた効果を得ることが出来る。 【0042】 ディスク駆動用モータの無駄な回転を
無くすことが出来るから、省電力化が確実に得られ、電
池などの電源の使用可能時間を大幅に伸ばすことが出来
る。 ディスク装置では、ディスク挿入時には、その情報
書込読取ヘッドが常時ディスクの情報記録面に接触して
いるから、ディスクを挿入したまま放置すると、ヘッド
とディスクの情報記録面とが固着状態になることがあ
り、この状態でディスクが回転を始めると、ディスクの
情報記録面が破壊されてしまう。然し乍ら、本発明で
は、ディスク装置の電源を投入しただけでは、ディスク
が回転を始めることはないから、電源投入後、回転を開
始するまでの間にディスクをディスクから抜き出す機会
を与えることが出来、その分、ディスクに損傷を与える
確率を少なくすることができる。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a disk drive using a disk-shaped storage medium such as a floppy disk. 2. Description of the Related Art Conventionally, storage devices such as magnetic tapes and magnetic disks have been widely used as external storage devices for computers. However, recently, small-sized storage devices such as minicomputers and microcomputers have been used. As a relatively simple type of external storage device for a computer, a storage device using a magnetic sheet disk, a so-called floppy disk, has come to be used frequently. FIG. 1 shows an example of such a floppy disk drive. This figure shows a mini-size floppy disk device as an example, wherein 1 is a floppy disk device accommodated in a protective jacket, 2 is a floppy disk device, and 3 is a portion into which the floppy disk 1 is inserted. The door provided at the entrance. When using this apparatus, the door 3 is opened, and the floppy disk 1 is inserted into the apparatus while being stored in the jacket.
When the button is closed, it is set to an operable state. FIGS. 2 (a) and 2 (b) show an example of a disk driving method of such a floppy disk drive. FIG. 2 (a) shows a floppy disk drive by opening a door 3 (FIG. 1). After inserting the door 1, the door 3 is not yet closed, and FIG.
(b) shows a state in which the door 3 is closed thereafter, and in these figures, 4 is a centering cone, 5
Is a center hole of the floppy disk 1. In addition, 1 'is a jacket of the floppy disk 1. The centering cone 4 has a conical shape as the name implies, and rotates with its outer peripheral surface fitted into the center hole 5 of the disk 1 to serve as a drive shaft for driving the disk 1 to rotate. is there. Since the centering cone 4 moves in the axial direction in conjunction with the opening and closing of the door 3, when the disc 1 is inserted and the door 3 is closed, the state shown in FIG. When the door 3 is opened, the state shown in FIG. 2 (b) is automatically returned to the state shown in FIG. 2 (a). Accordingly, the centering cone 4 fits into or separates from the disk 1 simply by opening and closing the door 3, and when the door 3 is closed, as shown in FIG. This means that the motor is automatically set to a state in which it can be driven to rotate. Next, FIG. 3 shows a state in which the disk 1 is rotationally driven by the centering cone 4, and 6 is a driving motor. Therefore, when writing information to the floppy disk 1 and reading information from the floppy disk 1, the floppy disk 1 is driven to rotate by the drive motor 6, and necessary information is written and read. . Since such a floppy disk 1 is driven to rotate while being housed in a jacket 1 ', it is necessary to house the floppy disk 1 with a relatively large margin in the jacket 1'. Floppy disk 1
When the disk is inserted into the floppy disk device and set at a predetermined position, the center of the floppy disk 1 and the center of the jacket 1 'may be shifted from each other as shown in FIG. Often occurs. In this state, when the door 3 is closed and the centering cone 4 is to be fitted into the center hole 5 of the disc 1, the end of the centering cone 4 is moved to the disc 1 as shown in FIG. The centering cone 4 fits into the center hole 5 of the disk 1 while bending and deforming that portion, so that the inner peripheral portion of the center hole 5 of the floppy disk 1 is wavy deformed. Or
There is a possibility that the center hole 5 is deformed into an elliptical shape. At this time, if the centering cone 4 is rotating, the end of the cone 4 is
When the disk 1 comes into contact with the periphery of the center hole 5, the disk 1 moves and the center hole 5 and the center of the cone 4 coincide with each other, that is, the so-called self-centering function works. There is no fear that the vicinity of the center hole 5 of the disk 1 is deformed. However, as described above, a storage device using a floppy disk, particularly a mini-size floppy disk, is mainly used for a small and simple computer or the like, and thus may be small and low cost. Therefore, a DC motor is mainly used as the driving motor 6. As a result, in such a floppy disk device, a drive motor start / stop control circuit is provided in the floppy disk device as shown in FIG. 5 in consideration of the life of the driving motor, and a strobe signal from a computer or the like is provided. Therefore, the control circuit is operated to drive the floppy disk only when writing and reading information, and to stop the drive motor at other times. In FIG. 5, reference numeral 6 denotes a motor for rotating the drive cone 4 already described, 7 denotes a start / stop control circuit, 8 denotes a holding circuit, and 9 denotes a motor drive circuit. The start / stop control circuit 7 generates a start signal in response to a command from a computer or the like when writing or reading information, and supplies the start signal to the holding circuit 8. The signal held in the holding circuit 8 is supplied to a motor drive circuit 9, and the motor 6 rotates to drive the floppy disk 1 via the drive cone 4. When the writing and reading of information are completed,
Since the control circuit 7 supplies a stop signal to the holding circuit 8, the output of the holding circuit 8 disappears and the motor 6 stops. Accordingly, in this conventional floppy disk device, the centering cone does not rotate when the floppy disk is inserted, so that the floppy disk is easily deformed and damaged as described above. In addition, there are disadvantages such as inconvenience in handling such as the skill of inserting the floppy disk, which requires skill, and loss of valuable information due to shortened life of the floppy disk. In order to eliminate the drawbacks of the prior art, the rotation of the floppy disk drive motor is controlled by detecting the floppy disk insertion operation, and the drive motor automatically rotates when the floppy disk is inserted. A floppy disk drive has been proposed,
Hereinafter, this device will be described with reference to FIG. 6. In FIG. 6, reference numeral 10 denotes an open / close detection circuit for the door 3 (FIG. 1), and reference numeral 11 denotes a logical sum circuit. The motor start / stop circuit 7, holding circuit 8, motor drive circuit 9 and the like are the same as those in the conventional example of FIG. The door opening / closing detection circuit 10 generates a pulse signal (b) when the door 3 starts to be opened and then closed, and supplies a start signal to the holding circuit 8 via the OR circuit 11. Accordingly, the output from the holding circuit 8 is supplied to the motor drive circuit 9, so that the drive motor 6 rotates and drives the centering cone 4 to rotate. For this reason, as shown in FIG. 1, when the door 3 is opened, the floppy disk 1 is inserted, and then the door 3 is closed, the drive cone 4 (FIGS. 2 to 4) immediately starts rotating. Therefore, for example, even if the center of the center hole 5 of the floppy disk 1 and the center of the centering cone 4 are slightly shifted as shown in FIG. 4A, the shift is corrected by the self-centering action described above. As shown in FIG. 3, it is possible to prevent damage to the vicinity of the center hole 5 of the floppy disk 1 due to the proper fitting. Next, this device will be described in more detail with reference to FIGS. In FIG. 7, 12 is the door 3
A switch which is turned off when opened and turned on when closed, 13 is a monostable multivibrator (mono multi),
14 is an OR gate, 15 is a flip-flop (FF), 1
6 is a power transistor. Next, the operation will be described with reference to the time chart of FIG. As shown in FIG. 1, when the door 3 of the floppy disk drive 1 is opened, the switch 12 is turned off. On the other hand, at this time, as a matter of course, no information is written or read, so that the output (c) of the start / stop control circuit 7 remains at the low level. Next, when the floppy disk 1 is inserted and then the door 3 is closed, the switch 12 is turned on, so that the output (a) thereof becomes low level. The mono-multi 13 is triggered by the fall of the output (a), and the output (b) becomes high level. Then, the output (b) becomes the output (d) through the OR gate 14, and the FF 15 is set. As a result, the output (e) becomes high level, the transistor 16 is turned on, and the drive motor 6 starts rotating. Accordingly, the inserted floppy disk 1
When the centering cone 4 tries to fit, the centering cone 4 is always rotating, and when the inserted floppy disk 1 is in the state of FIG. 2A, the self-centering effect is effective and the fitting is always performed in a correct state as shown in FIG. 2B. Also, the floppy disk 1 is not damaged. After the floppy disk 1 is inserted, a signal (c) from the control circuit 7 is sent to the FF 15 via the OR gate 14 to control the start and stop of the motor 6. However, these FIG. 6
In the apparatus described with reference to FIG. 8, no consideration is given to the control of the floppy disk drive motor when the power of the floppy disk apparatus is turned on, and the power supply of the floppy disk apparatus is maintained while the floppy disk is inserted. When the floppy disk is inserted, the floppy disk drive motor starts to rotate immediately, so that the life of the floppy disk is shortened. That is, in the floppy disk device, since the information writing / reading head is always in contact with the information recording surface of the floppy disk, the floppy disk drive motor rotates while the floppy disk is inserted. After that, the information writing / reading head of the floppy disk device is kept in contact with the information recording surface of the floppy disk until a certain specific Since the rotation is continued while being positioned on the track, the sliding time of the head on the same track is lengthened, the probability of occurrence of damage to the recording medium is increased, and the life is shortened. An object of the present invention is to provide a long-life and high-reliability disk device in which damage to a disk-shaped storage medium such as a floppy disk is sufficiently suppressed. An object of the present invention is to provide a motor for rotating a disk-shaped storage medium, a motor driving means for driving the motor, and a power supply means. In a disk device that performs at least one of writing information and reading and reproducing information recorded on the disk-shaped storage medium, reset signal output means for outputting a reset signal when power supply is started from the power supply means, A first operation of controlling the motor driving means in response to the input of the reset signal to maintain the rotation of the motor in a stopped state, and controlling the motor driving means at a predetermined access from a computer to rotate the motor. This is achieved by providing control means for executing a second operation for performing control. The reset signal operates so that the floppy disk drive motor does not start rotating just by turning on the power to the floppy disk device. Therefore, the rotation of the information writing / reading head of the floppy disk device is not continued while the head is positioned on the same track, and the life of the floppy disk can be sufficiently extended. Hereinafter, a method for controlling a disk drive according to the present invention will be described in detail with reference to the illustrated embodiment. 9 and 10 show an embodiment of the present invention.
FIG. 10 is a block diagram showing the entire configuration, and FIG. 10 is a specific circuit diagram of a part thereof.
Reference numeral 20 denotes an RS flip-flop (RSFF) for reset priority with clear input, reference numeral 21 denotes a centering completion detection circuit, and reference numeral 22
Is an exclusive OR circuit (EXOR). The floppy disk 1, the centering cone 4, the center hole 5, the drive motor 6, the motor drive circuit 8, the door open / close detection switch 12, and the like are the same as those in FIGS. The RSFF 20 is cleared by a clear signal (h) given from a computer or the like when the floppy disk drive is powered on and put into an operable state, and then a signal (a) from the switch 12. And is preferentially reset by the signal (g) from the EXOR 22, so that the operation is as shown in the logic table of FIG. In FIG. 11, H indicates a high level signal, L indicates a low level signal, and X indicates that the input state is H.
But it shows that it has nothing to do with it. And No. The Q in 5 indicates that the previous state is preserved. The centering completion detecting circuit 21 mainly has a switch which operates when the centering cone 4 is fitted into the center hole 5 of the floppy disk 1 and reaches a predetermined position. The signal (f) is maintained at the power supply voltage, that is, H, when the voltage does not reach, and becomes a contact voltage, that is, L when the centering is completed and reaches a predetermined position. Next, the operation will be described with reference to the time chart of FIG. First, when the power of the floppy disk drive is turned on, a signal (h) which is at a low level for a certain period as shown in FIG. 12 (h) is supplied to the clear terminal CLR of the reset priority RSFF 20 by a power reset circuit (not shown). No. of FIG. As shown in FIG. 1, the output signal Q of the FF 20 becomes a low level as shown in FIG. 12 (e), which is supplied to the motor drive circuit 8 as a signal (e), and the motor 6 is set to a stopped state. At this time, since the signals (a) and (g) applied to the input terminals S and R of the RSFF 20 are both at a high level, FIG. As shown in FIG.
Since the output signal (e) of the SFF 20 is maintained at a low level, the motor 6 is also maintained in a stationary state. Next, when the floppy disk 1 is inserted into the floppy disk device 2 and the door 3 is closed, the door switch 12 functions to operate the RSFF 20 as shown in FIG.
The set input signal (a) of FIG. At this time, the output Q of the RSFF 20 is No. of FIG. 2 to a high level as shown in FIG. 12 (e), and this signal (e) is supplied to the motor drive circuit 8, so that the motor 6
Starts rotating, and the centering cone 4 also starts rotating.
On the other hand, when the door 3 is closed, as described with reference to FIG.
To the center of the floppy disk 1 with the rotation axis of the floppy disk device, that is, the centering cone 4, but in the case of this embodiment, the centering cone 4 rotates while rotating. 4A, the centering of the floppy disk sheet can be performed without damaging the floppy disk sheet even when the hole 5 is displaced from the centering cone 4 as shown in FIG. Action can be performed. Because the centering cone 4 is rotating, when it comes into contact with the floppy disk 1,
This is because the disk is immediately started to rotate, so that a so-called self-centering effect is achieved by the action of the centrifugal force or the like, as described above, in which the center of the center hole 5 and the rotation axis of the centering cone 4 coincide. The centering cone 4 inserted into the hole 5 of the floppy disk 1 moves the switch of the centering completion detecting circuit 21 from the position indicated by the solid line in FIG. 10 to the position indicated by the broken line in FIG. As a result of such movement, since the switch is grounded, the upper input terminal of the exclusive OR circuit 22 is dropped from the high level to the low level as shown in FIG. The lower input terminal of the exclusive OR circuit 22 is dropped to a low level only when the floppy disk device is externally accessed by the signal (c). Therefore, the output (g) of the exclusive OR circuit 22 falls to a low level as shown in FIG. On the other hand, at this time, the input of the RSFF 20 is
No. in FIG. 4, the output (e) of the FF 20 falls to low level, so that the input signal to the motor drive circuit 8 falls to low level as shown in FIG. Be stopped. Therefore, by closing the door 3 of the floppy disk device, it is understood that the motor 6 that has started to rotate automatically stops after completing the centering operation of the inserted floppy disk 1. . Thereafter, after the above-described operation is completed, unless the door 3 of the floppy disk drive is opened, the R
Since the set input S of the SFF 20 is maintained at a low level, No. 1 in FIG. 2, No. As shown in FIG. 4, when the reset input R of the FF goes high, the output Q also goes high and the motor 6 rotates, and when the reset input R goes low, the output of the FF goes low. Since Q also becomes low level, the motor 6 stops. Then, the output of the centering completion detection circuit 21 is maintained at a low level. Then, if the access signal (c) of the floppy disk drive is lowered to low level, the output of the exclusive OR circuit 22 becomes high level, and the motor 6 is rotated.
Conversely, when the signal (c) is raised to a high level, the output of the circuit 22 becomes low level and the motor 6 can be stopped, and the motor 6 is rotated only when accessing the floppy disk device as in the conventional case. be able to. Therefore, according to this embodiment, even if the power is turned on while the floppy disk is still inserted in the apparatus, the floppy disk is not used until a predetermined access is made from the computer. Since the rotation of the disk can be reliably inhibited, unnecessary wear of the recording medium of the floppy disk can be reliably prevented, and the life of the floppy disk can be sufficiently extended. In the above embodiment, when the floppy disk is inserted, the centering cone is automatically rotated to activate the centering function, and after the centering is completed, the drive motor is stopped for the first time, so that reliable centering is always obtained. Since the present invention is applied to a floppy disk device that can be used, the rotation of the floppy disk can be sufficiently limited only to the time of centering and the time of writing and reading information by accessing the computer. Unnecessary wear of the recording medium can be surely suppressed, the rotation time of the drive motor can be surely suppressed only for a necessary period, and there is no risk of damage when the disc is inserted. Therefore, the life of the floppy disk and the drive motor can be sufficiently extended. The above embodiments are directed to a floppy disk device in which the floppy disk 1 is driven by the centering cone 4, but the present invention is not limited to FIG. As shown in
Drive cup 2 rotationally driven by a driving motor
It is needless to say that the present invention can be similarly applied to a floppy disk apparatus of a type in which the floppy disk 1 is rotationally driven so that the floppy disk 1 is sandwiched between the cup 25 and the centering cone 4 using the disk 5. . As described above, according to the present invention,
Even if the power is turned on while the disk-shaped storage medium is still inserted in the apparatus, the rotation of the disk can be surely prohibited until a predetermined access is made from the computer, so that the floppy disk drive can be used. Unnecessary wear of the recording medium of the disk can be reliably prevented, the life of the floppy disk can be sufficiently extended, and the following excellent effects can be obtained. Since unnecessary rotation of the disk drive motor can be eliminated, power saving can be reliably achieved, and the usable time of a power source such as a battery can be greatly extended. In a disk device, when a disk is inserted, its information writing / reading head is always in contact with the information recording surface of the disk. Therefore, if the disk is inserted and left unattended, the head and the information recording surface of the disk may be stuck. When the disk starts rotating in this state, the information recording surface of the disk is destroyed. However, according to the present invention, the disk does not start to rotate only by turning on the power of the disk device, so that it is possible to give an opportunity to remove the disk from the disk after the power is turned on and before the rotation starts. Accordingly, the probability of damaging the disk can be reduced.

【図面の簡単な説明】 【図1】フロツピーディスク装置の一例を示す斜視図で
ある。 【図2】フロツピーディスク装置における正常な状態で
のセンタリングコーンとフロツピーディスクとの関係及
びセンタリング動作を示す説明図である。 【図3】フロツピーディスク装置におけるセンタリング
コーン駆動系の一例を示す説明図である。 【図4】フロツピーディスク装置におけるセンタリング
動作の問題点を示す説明図である。 【図5】フロツピーディスク装置の従来例における制御
回路のブロツク図である。 【図6】フロツピーディスク挿入時に駆動用モータが回
転しているようにしたフロツピーディスク装置の一例を
示すブロツク図である。 【図7】フロツピーディスク挿入時に駆動用モータが回
転しているようにしたフロツピーディスク装置の一例を
示す回路図である。 【図8】フロツピーディスク挿入時に駆動用モータが回
転しているようにしたフロツピーディスク装置の一例の
動作を説明するためのタイムチヤートである。 【図9】本発明によるディスク装置の一実施形態例を示
すブロツク図である。 【図10】本発明によるディスク装置の一実施形態例を
示す回路図である。 【図11】本発明の一実施形態例における動作説明用の
論理図である。 【図12】本発明の一実施形態例における動作説明用の
タイムチヤートである。 【図13】フロツピーディスク装置の駆動機構の一例を
示す説明図である。 【符号の説明】 1 フロツピーディスク 2 フロツピーディスク装置 3 扉 4 センタリングコーン 6 駆動用モータ 7 モータ起動停止制御回路 8 保持回路 9 モータ駆動回路 10 扉開閉検出回路 11 論理和回路 12 扉開閉検出スイツチ 20 クリア入力付リセツト優先RSフリツプフロツプ 21 センタリング完了検出回路 22 排他的論理和回路
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a perspective view showing an example of a floppy disk device. FIG. 2 is an explanatory diagram showing a relationship between a centering cone and a floppy disk and a centering operation in a normal state in the floppy disk device. FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of a centering cone drive system in the floppy disk device. FIG. 4 is an explanatory diagram showing a problem of a centering operation in the floppy disk device. FIG. 5 is a block diagram of a control circuit in a conventional example of a floppy disk drive. FIG. 6 is a block diagram showing an example of a floppy disk device in which a drive motor is rotated when a floppy disk is inserted. FIG. 7 is a circuit diagram showing an example of a floppy disk device in which a driving motor is rotated when a floppy disk is inserted. FIG. 8 is a time chart for explaining an operation of an example of a floppy disk device in which a drive motor is rotated when a floppy disk is inserted. FIG. 9 is a block diagram showing an embodiment of a disk drive according to the present invention. FIG. 10 is a circuit diagram showing an embodiment of a disk drive according to the present invention. FIG. 11 is a logic diagram for explaining an operation in the embodiment of the present invention. FIG. 12 is a time chart for explaining the operation in the embodiment of the present invention. FIG. 13 is an explanatory diagram illustrating an example of a drive mechanism of the floppy disk device. [Description of Signs] 1 Floppy disk 2 Floppy disk device 3 Door 4 Centering cone 6 Driving motor 7 Motor start / stop control circuit 8 Holding circuit 9 Motor drive circuit 10 Door open / close detection circuit 11 OR circuit 12 Door open / close detection switch 20 Reset priority RS flip-flop with clear input 21 Centering completion detection circuit 22 Exclusive OR circuit

フロントページの続き (72)発明者 小松 茂 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株式会社 日立製作所 家電研究所内 (72)発明者 小林 幹明 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株式会社 日立製作所 家電研究所内Continuation of front page    (72) Inventor Shigeru Komatsu               292 Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa               Hitachi, Ltd. (72) Inventor Mikiaki Kobayashi               292 Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa               Hitachi, Ltd.

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】 1.ディスク状記憶媒体を回転駆動するモータと、この
モータを駆動するモータ駆動手段と、電源供給手段とを
備え、前記ディスク状記憶媒体への情報書込みと、該デ
ィスク状記憶媒体に記録された情報の読出し再生の少な
くとも一方を行うディスク装置において、 前記電源供給手段から電源が供給開始されるとリセット
信号を出力するリセット信号出力手段と、 前記リセット信号の入力により前記モータ駆動手段を制
御して前記モータの回転を停止状態に維持する第1の動
作と、コンピュータ側からの所定のアクセス時に前記モ
ータ駆動手段を制御して前記モータの回転制御を行う第
2の動作を実行する制御手段と、 を有することを特徴とするディスク装置。
(57) [Claims] A motor for rotating and driving the disk-shaped storage medium; a motor driving means for driving the motor; and a power supply means, for writing information to the disk-shaped storage medium and for writing information recorded on the disk-shaped storage medium. A disk device that performs at least one of read and reproduction; a reset signal output unit that outputs a reset signal when power is supplied from the power supply unit; and a motor that controls the motor drive unit based on the input of the reset signal. A first operation for maintaining the rotation of the motor in a stopped state, and control means for executing a second operation for controlling the rotation of the motor by controlling the motor driving means at a predetermined access from the computer side. A disk device characterized by the above-mentioned.
JP24192396A 1996-09-12 1996-09-12 Disk unit Expired - Lifetime JP2644715B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24192396A JP2644715B2 (en) 1996-09-12 1996-09-12 Disk unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24192396A JP2644715B2 (en) 1996-09-12 1996-09-12 Disk unit

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12818391A Division JPH0799606B2 (en) 1991-05-02 1991-05-02 Flotpie disk device control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09106620A JPH09106620A (en) 1997-04-22
JP2644715B2 true JP2644715B2 (en) 1997-08-25

Family

ID=17081579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24192396A Expired - Lifetime JP2644715B2 (en) 1996-09-12 1996-09-12 Disk unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2644715B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09106620A (en) 1997-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6295577B1 (en) Disc storage system having a non-volatile cache to store write data in the event of a power failure
JPH0322669B2 (en)
JPS6363979B2 (en)
JP2644715B2 (en) Disk unit
JP2644714B2 (en) Disk unit
US4604663A (en) Floppy disk driver
JPH0799606B2 (en) Flotpie disk device control method
US5055949A (en) Disk drive and method for controlling the cleaning of the floppy disk
KR19990014055A (en) Disk drive
US4969057A (en) Floppy disc drive apparatus for preventing absorption between a head and a floppy disc
JPH0366745B2 (en)
US6634562B1 (en) Recording and reproducing apparatus, recording medium adapter apparatus, and recording and reproducing method
KR100205287B1 (en) Detecting device and method for the actuator unlatching in a hard disk driver
JP2956323B2 (en) Optical disk cartridge
JP2992837B2 (en) Magnetic storage device
JP3411427B2 (en) Eject prevention mechanism for disk recording / reproducing device
JP4266112B2 (en) Recording / playback device
KR100233673B1 (en) Method for protecting defect of data sector
JP3157361B2 (en) Magneto-optical disk recording / reproducing device
JPS63173268A (en) Floppy disk drive device
JP2553878Y2 (en) Tray opening and closing circuit
JPH04101949U (en) hard disk device
KR100271613B1 (en) Stiction and scratch privention for hard disc driver dithering method
KR100568420B1 (en) Write Malfunction Prevention Circuit in Hard Disk Drive
JP2001229606A (en) Disk device