JP2642092B2 - Digital effect device - Google Patents

Digital effect device

Info

Publication number
JP2642092B2
JP2642092B2 JP8033409A JP3340996A JP2642092B2 JP 2642092 B2 JP2642092 B2 JP 2642092B2 JP 8033409 A JP8033409 A JP 8033409A JP 3340996 A JP3340996 A JP 3340996A JP 2642092 B2 JP2642092 B2 JP 2642092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveform
read
signal
write
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8033409A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH096342A (en
Inventor
耕太郎 半沢
重則 森川
利久 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KASHIO KEISANKI KK
Original Assignee
KASHIO KEISANKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KASHIO KEISANKI KK filed Critical KASHIO KEISANKI KK
Priority to JP8033409A priority Critical patent/JP2642092B2/en
Publication of JPH096342A publication Critical patent/JPH096342A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2642092B2 publication Critical patent/JP2642092B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、入力される信号
に種々のエフェクトを付与して出力するデジタルエフェ
クト装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital effect device for applying various effects to an input signal and outputting the resulting signal.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より楽器音に対し種々のエフェクト
(効果)を付与して、原音とはかなり相違する音響を得
るようにした所謂エフェクターが種々開発されている
が、これらは、BBD等の素子を用いるものが多く、S
/N比が悪いなどの欠点があった。また近年では、こう
したアナログ素子を用いずにデジタル素子を用いてエフ
ェクトを付与する、いわゆるデジタルエフェクト装置が
開発されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, various so-called effectors have been developed in which various effects (effects) are imparted to a musical instrument sound so as to obtain a sound considerably different from an original sound. Many use elements, and S
There were drawbacks such as a poor / N ratio. In recent years, a so-called digital effect device has been developed in which an effect is provided using a digital element without using such an analog element.

【0003】例えば特開昭60−10908号に示すよ
うに、デジタルメモリに波形信号を書込、所定時間遅延
させてこの書き込まれた波形信号を読出すようにするこ
とにより、所謂ディレイ効果を付与したり、あるいは特
開昭58−18693号に示すように、入力する波形信
号をデジタルメモリに書込み、この書き込まれた波形信
号を異なる遅延時間を持たせて複数出力するとともに、
この各出力波形信号を夫々異なる値で重み付けして出力
することにより、所謂リバーブ効果を付与するものなど
が提案されている。
For example, as shown in Japanese Patent Application Laid-Open No. 60-10908, a so-called delay effect is provided by writing a waveform signal into a digital memory and reading out the written waveform signal after a predetermined time delay. As described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 58-188693, an input waveform signal is written into a digital memory, and a plurality of the written waveform signals are output with different delay times, and
A signal that gives a so-called reverb effect by weighting and outputting each of these output waveform signals with different values has been proposed.

【0004】しかしながら、これらはいずれも入力され
る波形信号を遅延して出力するかあるいは出力する波形
信号のレベルを可変する処理を行うのみであり、出力さ
れる波形は極めて単調であった。
However, all of these methods only output a delayed waveform signal or perform processing for varying the level of the output waveform signal, and the output waveform is extremely monotonous.

【0005】また、特開昭58−108583号では、
デジタルメモリに書込まれた波形信号を読み出す際、こ
の読み出しアドレスを所望の変調効果に対応して時間変
化させることにより、出力される信号に所謂ビブラー
ト、コーラス、アンサンブル等の変調効果を付与するこ
とが提案されている。しかしながらこの構成において
も、出力される波形信号は入力される波形信号と比べて
位相又は周波数が微妙に変動するだけであり、入力され
る原波形信号と比べて出力波形の形態がかなり相違する
ようなエフェクトを付与することができなかった。
In Japanese Patent Application Laid-Open No. 58-108583,
When reading a waveform signal written in a digital memory, the read address is changed with time according to a desired modulation effect, thereby giving a modulation effect such as so-called vibrato, chorus, or ensemble to the output signal. Has been proposed. However, also in this configuration, the output waveform signal only slightly fluctuates in phase or frequency as compared with the input waveform signal, and the form of the output waveform is considerably different from the input original waveform signal. Effects could not be added.

【0006】さらに、出力する波形信号の周波数を入力
される波形信号の周波数と異ならせる所謂ピッチシフト
の効果の効果を付与するために、デジタルメモリに入力
される波形信号を書き込むレートと、この書込まれた波
形信号を読み出すレートとを異ならせることも提案され
ている。このような構成では、単に入力された波形信号
の周波数と異なる周波数の波形信号が出力されるだけで
あり、やはり極めて単調であった。
Further, in order to provide an effect of a so-called pitch shift effect that makes the frequency of the output waveform signal different from the frequency of the input waveform signal, the rate at which the input waveform signal is written to the digital memory is described. It has also been proposed to make the rate at which the embedded waveform signal is read out different. In such a configuration, a waveform signal having a frequency different from the frequency of the input waveform signal is simply output, and is also extremely monotonous.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】このように、従来提案
されているデジタルエフェクト装置においては、入力さ
れる原波形信号に対して出力される波形信号の周波数等
を異ならせるだけであり、出力される波形信号の周波数
を自由に切換えたり、あるいは複数の異なる周波数の波
形信号を混合して出力したりすることにより、入力され
る原波形信号と比べて出力波形の形態がかなり相違する
ようなエフェクトを付与することができなかった。
As described above, in the digital effect device proposed in the related art, only the frequency and the like of the output waveform signal differ from the input original waveform signal. By switching the frequency of the waveform signal freely, or by mixing and outputting a plurality of waveform signals of different frequencies, the output waveform form is significantly different from the input original waveform signal. Could not be given.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題に鑑
みて為されたものであり、波形信号を記憶可能な波形メ
モリ手段と、この波形メモリ手段に対して複数の時分割
処理チャンネル時間毎に読出し・書込処理を行う読出し
書込み手段と、この読出し書込み手段の1つの時分割処
理チャンネル時間のタイミングにより入力される波形信
号を所望のレートで上記波形メモリ手段に書込ませ、更
にこの波形メモリ手段に書込んだ上記波形信号を上記読
出し書込み手段の少なくとも2つの時分割処理チャンネ
ル時間のタイミングにより所望のレートで読み出させる
ように上記読出し書込み手段を制御する読出し書込み手
段と、この読出し書込み制御手段にて制御される少なく
とも1つの時分割処理チャンネル時間のタイミングにお
ける読み出しあるいは書込みのレートを他の時分割処理
チャンネル時間のタイミングにおけるレートとは異なら
せるレート制御手段と、上記波形メモリ手段から上記読
出し書込み手段の時分割処理チャンネル時間のタイミン
グにて読み出された波形信号のうち、各タイミングで読
出された波形信号を出力するか否かを制御する出力制御
手段と、を具備したことを要点とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and has a waveform memory means capable of storing a waveform signal and a plurality of time-division processing channel times for the waveform memory means. A read / write means for performing read / write processing every time, and a waveform signal input at a timing of one time-division processing channel time of the read / write means is written into the waveform memory means at a desired rate. Read / write means for controlling the read / write means so as to read out the waveform signal written in the waveform memory means at a desired rate according to timing of at least two time division processing channel times of the read / write means; There is reading at the timing of at least one time-division processing channel time controlled by the writing control means. Is a rate control means for making the write rate different from the rate at the timing of another time division processing channel time, and a waveform signal read from the waveform memory means at the timing of the time division processing channel time of the read / write means. Out of the above, an output control means for controlling whether or not to output a waveform signal read at each timing.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態である
デジタルエフェクト装置を、外音信号PCM(Pulse Co
ded Modulation)などの変調を行ってデジタル記憶し、
それをキーボード楽器の音源信号として用いることので
きる所謂サンプリング機能を有する電子楽器を用いて構
成した装置を実施例として図面を参照して説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a digital effect device according to an embodiment of the present invention will be described using an external sound signal PCM (Pulse Co., Ltd.).
ded Modulation) and digitally stored.
An apparatus constructed using an electronic musical instrument having a so-called sampling function which can be used as a sound source signal of a keyboard musical instrument will be described as an embodiment with reference to the drawings.

【0010】図1は、本実施例の回路構成を示し、入力
信号(IN)は、入力アンプ1にて適宜増幅された後、
アナログ加算回路2に供給され、フイルター3に供給さ
れて不要な高域成分を適当に除去された後、サンプル・
ホールド回路(S/H)5にて適当なサンプリング周波
数で、サンプリングされ、A/D変換器6に供給され
る。A/D変換変換器6では、入力するアナログ信号を
対応するデジタル信号に変換し、発音制御部8に供給す
る。
FIG. 1 shows a circuit configuration of the present embodiment. An input signal (IN) is appropriately amplified by an input amplifier 1, and
After being supplied to the analog addition circuit 2 and supplied to the filter 3 to remove unnecessary high frequency components appropriately, the sample
The signal is sampled at an appropriate sampling frequency by a hold circuit (S / H) 5 and supplied to an A / D converter 6. The A / D converter 6 converts an input analog signal into a corresponding digital signal, and supplies the digital signal to the tone control unit 8.

【0011】この発音制御部8は、例えば4つの波形読
出・書込チヤンネルを備え、夫々独立的に波形メモリ7
に対する波形信号の書込みまたは読出しができる。
The tone generation control unit 8 includes, for example, four waveform reading / writing channels, and each of them independently has a waveform memory 7.
Waveform signals can be written or read from the

【0012】この発音制御部8は、マイクロコンピュー
タ等からなるCPU9からの制御に基づき動作するよう
になっており、その詳細は後述するが、この発音制御部
8の4つの波形読出・書込チヤンネルに対応して時分割
的に最大4音に対応するデジタル信号が、波形メモリ7
から読出されて、D/A変換器10に時分割的に印加さ
れ、しかる後、サンプル・ホールド回路(S/H)11
a〜11dに供給される。
The tone control section 8 operates under the control of a CPU 9 comprising a microcomputer or the like. The details of the tone control section 8 will be described later, but four waveform read / write channels of the tone control section 8 are provided. A digital signal corresponding to up to four sounds in a time-sharing manner corresponding to
And applied to the D / A converter 10 in a time-division manner, and thereafter, the sample / hold circuit (S / H) 11
a to 11d.

【0013】このサンプル・ホールド回路11a〜11
dは、後述するようなタイミング信号t1 〜t4 によっ
て、各時分割処理チヤンネル時間毎に、サンプリング動
作を行う。
The sample and hold circuits 11a to 11a
As for d, a sampling operation is performed at each time-division processing channel time in accordance with timing signals t1 to t4 described later.

【0014】そして、このサンプル・ホールド回路11
a〜11dにホールドされた電圧信号は、VCF(電圧
制御型フイルタ)12a〜12dに、対応して供給され
る。この夫々のVCF12a〜12dには、後述する電
圧信号FCV1〜FCV4が供給され、この電圧信号F
CV1〜FCV4に従って、夫々独立的にフイルタリン
グ処理がなされる。
The sample and hold circuit 11
The voltage signals held at a to 11d are correspondingly supplied to VCFs (voltage control filters) 12a to 12d. The VCFs 12a to 12d are supplied with voltage signals FCV1 to FCV4, which will be described later.
In accordance with CV1 to FCV4, the filtering process is performed independently.

【0015】そして、このVCF12a〜12dはVC
A(電圧制御型増幅器)13a〜13dへフイルタリン
グ後のアナログ波形信号を送出する。
The VCFs 12a to 12d are VC
A (voltage controlled amplifiers) 13a to 13d transmit the filtered analog waveform signals.

【0016】このVCA13a〜13dは、供給される
制御電圧信号ACV1〜ACV4により独立的にその増
幅率が制御され、VCF12a〜12dより供給される
波形信号に対する出力レベル、あるいは音量エンベロー
プが決定される。
The gains of the VCAs 13a to 13d are independently controlled by the supplied control voltage signals ACV1 to ACV4, and the output levels or the volume envelopes of the waveform signals supplied from the VCFs 12a to 12d are determined.

【0017】そして、このVCA13a〜13dの出力
信号は夫々各チヤンネルの出力OUT1〜OUT4とし
て、外部に送出され、適宜増幅された後音響信号として
放音されることになる。また、このVCA13a〜13
dの出力は、アナログ加算回路14に供給され、ミック
スされて、ミックス出力OUTMIXとして、外部にと
り出すことも可能となっている。
The output signals of the VCAs 13a to 13d are sent to the outside as the outputs OUT1 to OUT4 of the respective channels, and are appropriately amplified and then emitted as sound signals. In addition, the VCAs 13a to 13a
The output of d is supplied to the analog addition circuit 14, mixed, and can be taken out as a mixed output OUTMIX.

【0018】また、上述した第4チヤンネルに対応する
VCF12dの出力と、アナログ加算回路14の出力と
は、上述したCPU9からの制御信号に従って切換動作
をするアナログスイツチ15に供給される。
The output of the VCF 12d corresponding to the above-described fourth channel and the output of the analog adding circuit 14 are supplied to an analog switch 15 which performs a switching operation in accordance with a control signal from the CPU 9 described above.

【0019】このアナログスイツチ15は、VCF12
dの出力と、アナログ加算回路14の出力とを選択し
て、VCA(電圧制御型増幅器)16に供給する。
The analog switch 15 is connected to the VCF 12
The output of d and the output of the analog adding circuit 14 are selected and supplied to a VCA (voltage controlled amplifier) 16.

【0020】VCA16では、供給される制御電圧信号
ACV0に応じて増幅し、上述したアナログ加算回路2
にフィードバックして供給するようになる。
The VCA 16 amplifies the voltage in accordance with the supplied control voltage signal ACV0,
It will be fed back to and supplied.

【0021】従って、入力アンプ1を介して供給される
外音信号と、波形メモリ7を読出して得られる波形信号
とをこのアナログ加算回路2にて混合して、再度、波形
メモリ7に供給することができ、いわゆるオーバーダビ
ング機能を本実施例では実現することが可能となる。な
お、オーバーダビングをしないときは、VCA16に対
する電圧制御信号ACV0をゼロレベルに設定する。
Accordingly, the external sound signal supplied through the input amplifier 1 and the waveform signal obtained by reading the waveform memory 7 are mixed by the analog addition circuit 2 and supplied to the waveform memory 7 again. In this embodiment, a so-called overdubbing function can be realized. When overdubbing is not performed, the voltage control signal ACV0 for the VCA 16 is set to zero level.

【0022】図中符号4は、演奏鍵や各種制御スイッチ
を有するキーボードと、各種状態表示を行う液晶表示パ
ネル等とからなるキーボード・表示部であって、CPU
9とこのキーボード・表示部4とはデータの授受を行
う。
Reference numeral 4 in the figure denotes a keyboard / display unit including a keyboard having performance keys and various control switches, and a liquid crystal display panel for displaying various states.
9 and the keyboard / display unit 4 exchange data.

【0023】また、このCPU9は、ソフト処理によっ
て、上述した各制御信号FCV1〜FCV4,ACV1
〜ACV4,ACV0(以下総称して制御信号CVとす
る。)を、発生するためにデジタル信号をD/A変換器
群17に供給し、夫々の電圧信号に変換せしめる。
The CPU 9 executes the above-described control signals FCV1 to FCV4 and ACV1 by software processing.
In order to generate .about.ACV4 and ACV0 (hereinafter collectively referred to as a control signal CV), a digital signal is supplied to a D / A converter group 17 to be converted into respective voltage signals.

【0024】このD/A変換器群17は、制御信号CV
の個数に対応する個数のD/A変換器を有していてもよ
く、あるいは、ひとつのD/A変換器を時分割的に使用
し、サンプル・ホールド回路と組合せて、必要な個数の
制御信号CVを得てもよい。
The D / A converter group 17 controls the control signal CV
Or the number of D / A converters corresponding to the number of D / A converters may be provided, or one D / A converter may be used in a time-division manner and combined with a sample and hold circuit to control the required number of D / A converters. The signal CV may be obtained.

【0025】次に、発音制御部8の詳細回路構成を図2
を用いて説明する。A/D変換器6から供給されるデジ
タル信号は、ゲート81を介して、波形メモリ7に供給
されるほか、ゲート82を介してD/A変換器10へ送
出される。
Next, the detailed circuit configuration of the tone generation control unit 8 is shown in FIG.
This will be described with reference to FIG. The digital signal supplied from the A / D converter 6 is supplied to the waveform memory 7 via the gate 81 and is also transmitted to the D / A converter 10 via the gate 82.

【0026】上述のゲート81に対しては、CPU9が
発生する制御指令に基づき、この発音制御部8内部の図
示しない制御回路から発生するリードライト信号R/W
が供給されて、開閉制御がなされる。
A read / write signal R / W generated from a control circuit (not shown) inside the tone generation control unit 8 is supplied to the gate 81 based on a control command generated by the CPU 9.
Is supplied to perform opening / closing control.

【0027】即ち、波形メモリ7に波形信号を書込む場
合はこのゲート81は開成され、波形メモリ7から波形
信号を読出す場合は、このゲート81は閉成される。
That is, when writing a waveform signal to the waveform memory 7, the gate 81 is opened, and when reading a waveform signal from the waveform memory 7, the gate 81 is closed.

【0028】また、上記ゲート82には、制御回路から
の制御信号に基づき開閉信号発生装置83からのゲート
信号Gateが与えられ、上記ゲート81を介して供給
されるデジタル信号を出力する場合、もしくは波形メモ
リ7から読出されたデジタル信号を出力する場合に限
り、このゲート82は開成され、その他の場合は、この
ゲート82は閉成されて、その出力はゼロレベルに設定
される。
The gate 82 is supplied with a gate signal Gate from an open / close signal generator 83 based on a control signal from a control circuit, and outputs a digital signal supplied via the gate 81, or Only when outputting the digital signal read from the waveform memory 7, the gate 82 is opened, otherwise the gate 82 is closed and its output is set to zero level.

【0029】図2中符号84は、4段の所定ビット数か
らなるシフトレジスタから構成されたアドレスレジスタ
であり、後述するマスタークロツクφs で、シフト動作
が行われる。そして、このアドレスレジスタ84は、4
チヤンネルのアドレスレジスタとして時分割的に動作す
ることになり、その最終段の内容は、波形メモリ7に対
しアドレスデータとして供給され、上述したゲート81
を介して入力する波形信号を、リードライト信号R/W
がLowレベルのときに限り、当該メモリアドレスに書
込み、また波形メモリ7から、上記リードライト信号R
/WがHighレベルのときに、デジタル信号を当該メ
モリアドレスから読出すようになる。
In FIG. 2, reference numeral 84 denotes an address register composed of four stages of shift registers each having a predetermined number of bits, and a shift operation is performed by a master clock φs described later. The address register 84 stores 4
It operates as a channel address register in a time-division manner, and the contents of the final stage are supplied to the waveform memory 7 as address data, and the above-mentioned gate 81
A waveform signal input through the read / write signal R / W
Is at a low level only when the read / write signal R is written to the memory address.
When / W is at a high level, a digital signal is read from the memory address.

【0030】また、上記アドレスレジスタ84の内容
は、ゲート85に供給されるほか、開閉信号発生装置8
3、制御回路に供給される。
The contents of the address register 84 are supplied to a gate 85, and the open / close signal generator 8
3. It is supplied to the control circuit.

【0031】上記ゲート85を介したアドレス信号は、
加算器86に供給され、必要に応じてアドレス歩進を行
うべく加減算が実行された後、アドレスレジスタ84に
フイードバツクされる。
The address signal via the gate 85 is
The data is supplied to an adder 86, and if necessary, an addition / subtraction is performed to perform an address increment. Then, the data is fed back to an address register 84.

【0032】また、この加算器86には、ゲート87を
介して、制御回路からイニシヤルアドレス(CA)が供
給される。
The adder 86 is supplied with an initial address (CA) from a control circuit via a gate 87.

【0033】即ち、ゲート85にはロード信号LDが直
接供給され、ゲート87には、インバータ88を介して
反転されて与えられ、ロード信号LDがLowレベルで
あれば、制御回路からのイニシヤルアドレス(CA)が
ゲート87が開成することにより加算器86に供給さ
れ、一方上記ロード信号LDがHighレベルであれ
ば、ゲート85が開成して、アドレスレジスタ84から
の内容が加算器86に供給される。
That is, the load signal LD is directly supplied to the gate 85, the inverted signal is supplied to the gate 87 via the inverter 88, and if the load signal LD is at the low level, the initial address from the control circuit is output. (CA) is supplied to the adder 86 by the opening of the gate 87. On the other hand, if the load signal LD is at the high level, the gate 85 is opened and the content from the address register 84 is supplied to the adder 86. You.

【0034】上記加算器86には、クロツク発生回路8
9からクロツク信号が与えられ、音階周波数に従って波
形メモリ7からデジタル信号を読出す際は、制御回路か
らのピツチデータに応じたレートでクロック信号が加算
器86に与えられるが、デジタルエフエクト装置として
本実施例が機能するときは、常時クロツク信号が、この
クロツク発生回路89から発生し、加算器86に供給さ
れることになる。
The adder 86 includes a clock generation circuit 8
When the clock signal is supplied from the control circuit 9 and the digital signal is read from the waveform memory 7 in accordance with the scale frequency, the clock signal is supplied to the adder 86 at a rate corresponding to the pitch data from the control circuit. When the embodiment functions, a clock signal is always generated from the clock generation circuit 89 and supplied to the adder 86.

【0035】図3は、波形メモリ7のエリア分割の状態
を示しており、例えばN個の波形情報が可変長で記録で
きるようになっている。
FIG. 3 shows a state of area division of the waveform memory 7, for example, N pieces of waveform information can be recorded in a variable length.

【0036】次に、本実施例の動作につき説明する。図
4は、発音制御部8の複数チヤンネルの時分割処理状態
と、サンプル・ホールド回路11a〜11dに供給する
タイミング信号t1 〜t4 との関係を示しており、上述
したように、本実施例では4つの波形読出・書込チヤン
ネルを時分割構成で実現しており、各波形読出・書込チ
ヤンネル毎に、読出し(リード)処埋を行うか、書込
(ライト)処理を行うかを選択的に指定できるようにな
っていて、図4に示す状態では、チヤンネル1(ch
1)の処理のよって波形メモリ7に、フイルター3、サ
ンプル・ホールド回路5、A/D変換器6を介して得ら
れる波形信号を書込むようになっており、その他のチヤ
ンネル2〜4(ch2〜4)は、波形メモリ7から所定
エリアのデジタル波形信号を読出すことが可能となって
いる。
Next, the operation of this embodiment will be described. FIG. 4 shows the relationship between the time-division processing state of a plurality of channels of the tone generation control unit 8 and the timing signals t1 to t4 supplied to the sample-and-hold circuits 11a to 11d. Four waveform read / write channels are realized in a time-division configuration, and for each waveform read / write channel, whether to perform read (read) processing or write (write) processing is selective. , And in the state shown in FIG. 4, the channel 1 (ch
The waveform signal obtained through the filter 3, the sample-and-hold circuit 5, and the A / D converter 6 is written into the waveform memory 7 by the process 1), and the other channels 2 to 4 (ch2 4) can read a digital waveform signal in a predetermined area from the waveform memory 7.

【0037】また、上述したタイミング信号t1 〜t4
は、夫々のチヤンネル(ch1〜4)に対応する時間
に、highレベルをとるようになっていて、各チヤン
ネル時間でD/A変換器10から出力するアナログ波形
信号を、サンプル・ホールド回路11a〜11dにて、
サンプリングし、以降ホールドするようなる。
The above-mentioned timing signals t1 to t4
Is set to a high level at times corresponding to the respective channels (ch1 to ch4), and converts the analog waveform signal output from the D / A converter 10 at each channel time to the sample / hold circuits 11a to 11a. At 11d,
Sampling is performed and then held.

【0038】また、発音制御部8の各波形読出・書込チ
ヤンネルは、独立的にリード・ライトするエリアを指定
できるようになっていて、例えば、チヤンネル2、3、
4で、図3のトーン1、2、3を読出し、それをVCF
12b〜12d、VCA13b〜13dにて処理制御
し、アナログ加算回路14、スイッチ15、VCA16
を介して、アナログ加算回路2へ供給し、必要に応じて
外部音信号とミキシングした後、サンプル・ホールド回
路5、A/D変換器6を介して入力させ、チヤンネル1
の処理によって、トーンNとして、再び波形メモリ7に
記録する。即ちオーバーダビング処理を行わせることも
可能である。
Each of the waveform read / write channels of the tone generation control section 8 can independently designate an area for reading / writing. For example, the channels 2, 3,.
4, the tones 1, 2, and 3 of FIG.
The processing is controlled by 12b to 12d and VCAs 13b to 13d, and the analog adding circuit 14, switch 15, VCA 16
To the analog adder circuit 2 via an external audio signal if necessary, and then input via a sample / hold circuit 5 and an A / D converter 6 to the channel 1
Is recorded in the waveform memory 7 as the tone N again. That is, an overdubbing process can be performed.

【0039】また、CPU9からアナログスイツチ15
に対し、切換信号を送出して、チヤンネル4の処理によ
って波形メモリ7から読出された波形信号をサンプル・
ホールド回路11d、VCF12dを介して、更にVC
A16に印加するようにし、このようにして得られる波
形信号を、アナログ加算回路2へ供給し、以下上述した
のと同様にして外部音信号とミキシングした後、波形メ
モリ7の所定エリアの書込むようにすることもできる。
Further, the CPU 9 sends the analog switch 15
, A switching signal is sent out, and the waveform signal read from the waveform memory 7 by the processing of the channel 4 is sampled.
Via the hold circuit 11d and the VCF 12d,
A16, the waveform signal obtained in this way is supplied to the analog addition circuit 2, and after mixing with an external sound signal in the same manner as described above, a predetermined area of the waveform memory 7 is written. You can also do so.

【0040】次に、本実施例を、デジタルエフエクト装
置として使用した場合の動作につき図5及び図6を参照
して説明する。
Next, the operation when this embodiment is used as a digital effect device will be described with reference to FIGS.

【0041】先ず、この動作を行うための波形メモリ7
の使用領域は、図6に示すとおりアドレスnからmまで
とすると、発音制御部8内の制御回路は、図2に示すア
ドレスレジスタ84に対し、イニシヤルアドレスとして
チヤンネル1(ch1)にあってはn、チヤンネル2
(ch2)にあってはn−1、チヤンネル3(ch3)
にあってはn−3、チヤンネル4(ch4)にあっては
n−6を入力する。
First, a waveform memory 7 for performing this operation is provided.
As shown in FIG. 6, when the use area is from address n to m as shown in FIG. 6, the control circuit in the tone generation control unit 8 sends the address register 84 shown in FIG. 2 as an initial address in channel 1 (ch1). Is n, channel 2
For (ch2), n-1, channel 3 (ch3)
In this case, n-3 is input, and in channel 4 (ch4), n-6 is input.

【0042】即ち、図5に示すように、チヤンネル1〜
4の1サイクル間、ロード信号LDをLowレベルにセ
ットし、イニシヤルアドレス(CA)として、チヤンネ
ル1についてはn−1、チヤンネル2についてはn−
2、チヤンネル3についてはn−4、チヤンネル4につ
いてはn−7を入力し、加算器86で+1処理をして、
上述した夫々の値をアドレスデータとして設定する。
That is, as shown in FIG.
4 for one cycle, the load signal LD is set to the low level, and n-1 for the channel 1 and n- for the channel 2 as the initial address (CA).
2, n-4 is input for channel 3, and n-7 is input for channel 4, the adder 86 performs +1 processing,
The respective values described above are set as address data.

【0043】そして、チヤンネル1を、A/D変換器6
からのデジタル信号を波形メモリ7に順次書込む処理を
行うように、上記リードライト信号R/WをLowレベ
ルに設定し、その他のチヤンネル2〜4は、波形メモリ
7からチヤンネル1にて波形メモリ7に直前に書込んだ
デジタル信号を読出す処理を行うように、上記リードラ
イト信号R/WをHighレベルに設定する。
Then, the channel 1 is connected to the A / D converter 6
The read / write signal R / W is set to the low level so that the digital signals from the memory are sequentially written to the waveform memory 7, and the other channels 2 to 4 are stored in the waveform memory 7 by the channel memory 1 from the waveform memory 7. 7, the read / write signal R / W is set to a high level so as to perform a process of reading the digital signal written immediately before.

【0044】また、開閉信号発生装置83からは、チヤ
ンネル1のタイミングでは、常に上記ゲート82を開成
するグート信号Gateを発生し、その他のチヤンネル
2〜4では、アドレスレジスタ84が、図6に示すアド
レスn以降を指定するようになったときにはじめて、ゲ
ート82を開成するようにする。
A gate signal Gate for opening the gate 82 is always generated from the open / close signal generator 83 at the timing of the channel 1, and the address registers 84 of the other channels 2 to 4 are shown in FIG. The gate 82 is opened only when the address n or later is designated.

【0045】その結果、波形メモリ7には、チヤンネル
1の動作によって、図6に示すように波高値f(n)、
f(n+1)、f(n+2)、……が書込まれてゆくと
共に、そのデータは、ゲート82を介して、D/A変換
器10に供給され、サンプル・ホールド回路11a、V
CF12a、VCA13aを介して音響信号に変換さ
れ、放音出力されることになる。
As a result, the waveform memory 7 stores the peak value f (n), as shown in FIG.
As f (n + 1), f (n + 2),... are written, the data is supplied to the D / A converter 10 via the gate 82, and the sample / hold circuit 11a, V
The signal is converted into an acoustic signal via the CF 12a and the VCA 13a, and is output as sound.

【0046】また、チヤンネル2においては、図5に示
すとおりチヤンネル1の動作によって波形メモリ7に書
込まれたデジタル信号を4チヤンネル時間デイレイかけ
て、即ち1T(T=4×チヤンネル時間)おくれて、波
形メモリ7から読出し、同様にチヤンネル3において
は、3Tデイレイかけて読出し、チヤンネル4において
は6Tデイレイかけて読出すようになる。
In the channel 2, as shown in FIG. 5, the digital signal written in the waveform memory 7 by the operation of the channel 1 is delayed by 4 channel times, that is, 1T (T = 4 × channel time). , From the waveform memory 7, and similarly, the channel 3 is read out over the 3T delay, and the channel 4 is read out over the 6T delay.

【0047】即ち、各チヤンネル2〜4はイニシヤルア
ドレス(CA)として設定した差の値だけ、時間的にず
れて図6に示す波高値に対応するデジタル信号をD/A
変換器10に送出する。
That is, each of the channels 2 to 4 outputs a digital signal corresponding to the peak value shown in FIG. 6 with a time lag by the difference value set as the initial address (CA).
Transmitted to converter 10.

【0048】その結果、チヤンネル2〜4の波形信号
は、VCF12b〜12d、VCA13b〜13dを介
して出力され、原音であるチヤンネル1の波形信号とは
別の音色・音量制御をして音響出力とすることもでき
る。
As a result, the waveform signals of the channels 2 to 4 are output through the VCFs 12b to 12d and the VCAs 13b to 13d. You can also.

【0049】以下、チヤンネル1が、A/D変換器6を
介して供給される波形信号を波形メモリ7に書込み、そ
れをチヤンネル2では時間を1Tずらせ、チヤンネル3
では時間を3Tずらせて、チヤンネル4では時間を6T
ずらせて夫々波形メモリ7から読出し、4個の音を同時
発生してゆき、図6の波形メモリ7のアドレスmに、ア
ドレスデータが到達すれば、イニシヤルアドレスをn−
1として再入力して、チヤンネル1では波形メモリ7の
アドレスnから再度新たな波形信号を書込み、且つそれ
をチヤンネル2〜4は読出すようにすれば継続して、長
時間の演奏に供し得るようになる。
Hereinafter, the channel 1 writes the waveform signal supplied via the A / D converter 6 to the waveform memory 7, which shifts the time by 1T in the channel 2, and
Shifts the time by 3T, and channel 4 shifts the time by 6T
Each of the sounds is read out from the waveform memory 7 while being shifted, and four sounds are simultaneously generated. When the address data reaches the address m of the waveform memory 7 in FIG.
When the channel 1 is re-inputted, a new waveform signal is written again from the address n of the waveform memory 7 in the channel 1, and the new waveform signal is read out in the channels 2 to 4, so that it can be used for a long time. Become like

【0050】なお、上記説明では、4チヤンネル全てを
動作させて、4音同時生成を可能としたが、それよりも
少ないチヤンネルを選択的に動作させて、原音と1乃至
複数のデイレイがかかった音とを出力するようにしても
よい。
In the above description, all four channels are operated to enable simultaneous generation of four sounds. However, fewer channels are selectively operated to apply one or more delays to the original sound. A sound may be output.

【0051】また、上記説明では、チヤンネル2、3、
4のチヤンネル1に対するデイレイ時間は、1T,3
T,6Tとしたが、キーボード・表示部4にて夫々指定
可能である。
In the above description, the channels 2, 3,.
The delay time for channel 1 of 4 is 1T, 3
Although T and 6T are used, they can be specified on the keyboard / display unit 4 respectively.

【0052】以上のように、本実施例においては、複数
の波形読出/書込チヤンネルを用いて、波形メモリ7に
波形信号を書込みながら、それを夫々所定時間ずつデイ
レイして読出し、それを原音である波形信号と合成して
出力するようにしたから、多様なデイレイ効果を実現で
きる。
As described above, in this embodiment, a plurality of waveform read / write channels are used to write a waveform signal into the waveform memory 7 while delaying it for a predetermined time and reading it out. Since the signal is synthesized with the waveform signal and output, various delay effects can be realized.

【0053】また、各波形読出・書込チヤンネル毎に、
VCF12a〜12d、VCA13a〜13dを用いて
独立的に音色、音量を可変制御して発生するようにした
から、更に効果的な音響を得ることができる。
Further, for each waveform read / write channel,
Since the tone and volume are independently variably controlled using the VCFs 12a to 12d and the VCAs 13a to 13d, more effective sound can be obtained.

【0054】なお、上述した実施例にあっては、VCF
12a〜12d、VCA13a〜13dによって音色と
音量とを可変制御するようにしたが、デジタルフイルタ
や、デジタル乗算器等を用いて、音色、音量あるいはエ
ンベロープ等の可変制御を行うようにしてもよい。ま
た、その他の処埋を波形信号に施してもよい。
In the above-described embodiment, the VCF
Although the timbre and the volume are variably controlled by the 12a to 12d and the VCAs 13a to 13d, the variability of the timbre, the volume or the envelope may be controlled by using a digital filter or a digital multiplier. Further, other processing may be performed on the waveform signal.

【0055】また、発音制御部8の回路構成としては、
上記実施例のように時分割処理により複数の波形読出・
書込チヤンネルを構成するもののほか、別個のハードウ
エアで、つまりチヤンネル数分同じ回路構成のものを使
用して、複数の波形読出・書込チヤンネルを設けるもの
であってもよい。
The circuit configuration of the tone generation control unit 8 is as follows.
As in the above embodiment, a plurality of waveform reading /
In addition to the configuration of the write channel, a plurality of waveform read / write channels may be provided using separate hardware, that is, using the same circuit configuration for the number of channels.

【0056】更に、複数のチヤンネルのうち、特定のチ
ヤンネルを、波形メモリ7に波形信号を書込む書込専用
のチヤンネルとし、そのほかのチヤンネルを、波形メモ
リ7から波形信号を読出す読出専用のチヤンネルとして
もよい。本発明での「波形読出・書込チヤンネル」と
は、読出しと書込みのいずれか一方のみ、あるいは双方
の動作を可能としたチヤンネルのいずれをも意味するも
のである。
Further, of the plurality of channels, a specific channel is a write-only channel for writing a waveform signal to the waveform memory 7, and the other channels are read-only channels for reading a waveform signal from the waveform memory 7. It may be. The "waveform read / write channel" in the present invention means either one of read and write, or a channel capable of performing both operations.

【0057】また、上記実施例は、サンプリング機能を
有する電子楽器に本発明を適用したものであったが、本
発明は専用の回路構成をもつデジタルエフエクト装置と
して実現することができることは勿論のことである。
In the above embodiment, the present invention is applied to an electronic musical instrument having a sampling function. However, the present invention can of course be implemented as a digital effect device having a dedicated circuit configuration. That is.

【0058】[0058]

【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、入力
される波形信号を1つの時分割処理チャンネル時間のタ
イミングにおいて波形メモリに書込み、この書込まれた
波形信号を複数の時分割処理チャンネル時間のタイミン
グにてそれぞれ異なるレートで読み出すとともにこの読
み出された複数の波形信号のうち所望の波形信号のみを
出力するように構成され、これにより入力される波形信
号の周波数と異なる周波数で波形信号を出力することは
もちろん、出力される波形信号の周波数を自由に切換え
たり、あるいは複数の異なる周波数の波形信号のいずれ
かを選択して混合して出力したりすることができるよう
になる。このため、例えば本発明に係るデジタルエフェ
クト装置を電子楽器等に適用した場合、入力される楽音
とは全く異なる複数の音高の楽音を自由に選択して発生
させることができ、音楽的に好ましく多様な楽音を発生
することが可能となる効果を奏する。
As described above, according to the present invention, an input waveform signal is written into a waveform memory at one time-division processing channel time, and the written waveform signal is subjected to a plurality of time-division processing. Each of the plurality of read waveform signals is read out at a different rate at the timing of the channel time, and only a desired one of the plurality of read out waveform signals is output. In addition to outputting a signal, the frequency of the output waveform signal can be freely switched, or any of a plurality of different frequency waveform signals can be selected and output. Therefore, for example, when the digital effect device according to the present invention is applied to an electronic musical instrument or the like, it is possible to freely select and generate musical tones having a plurality of pitches completely different from the input musical tones, which is musically preferable. This produces an effect that various musical sounds can be generated.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例に係るデジタルエフェクト装置
の全体回路構成図である。
FIG. 1 is an overall circuit configuration diagram of a digital effect device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1における発音制御部8の詳細回路図であ
る。
FIG. 2 is a detailed circuit diagram of a sound generation control unit 8 in FIG.

【図3】図1における波形メモリ7の分割使用状態図で
ある。
FIG. 3 is a diagram illustrating a divided use state of a waveform memory 7 in FIG. 1;

【図4】本実施例の基本的動作の説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram of a basic operation of the present embodiment.

【図5】デジタルエフェクト装置として動作させたとき
のタイムチャート図である。
FIG. 5 is a time chart when operated as a digital effect device.

【図6】図5の動作状態の説明図である。6 is an explanatory diagram of the operation state of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

6 A/D変換器 7 波形メモリ 8 発音制御部 9 CPU 10 D/A変換器 12a〜12d VCF 13a〜13d VCA 81,82,85,87 ゲート 84 アドレスレジスタ 86 加算器 Reference Signs List 6 A / D converter 7 Waveform memory 8 Sound generation controller 9 CPU 10 D / A converter 12a to 12d VCF 13a to 13d VCA 81, 82, 85, 87 Gate 84 Address register 86 Adder

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 波形信号を記憶可能な波形メモリ手段
と、 この波形メモリ手段に対して複数の時分割処理チャンネ
ル時間毎に読出し・書込処理を行う読出し書込み手段
と、 この読出し書込み手段の1つの時分割処理チャンネル時
間のタイミングにより入力される波形信号を所望のレー
トで上記波形メモリ手段に書込ませ、更にこの波形メモ
リ手段に書込んだ上記波形信号を上記読出し書込み手段
の少なくとも2つの時分割処理チャンネル時間のタイミ
ングにより所望のレートで読み出させるように上記読出
し書込み手段を制御する読出し書込み手段と、 この読出し書込み制御手段にて制御される少なくとも1
つの時分割処理チャンネル時間のタイミングにおける読
み出しあるいは書込みのレートを他の時分割処理チャン
ネル時間のタイミングにおけるレートとは異ならせるレ
ート制御手段と、 上記波形メモリ手段から上記読出し書込み手段の時分割
処理チャンネル時間のタイミングにて読み出された波形
信号のうち、各タイミングで読出された波形信号を出力
するか否かを制御する出力制御手段と、 を具備したことを特徴とするデジタルエフェクト装置。
1. A waveform memory means capable of storing a waveform signal, a read / write means for performing read / write processing on the waveform memory means for each of a plurality of time division processing channel times, and one of the read / write means. A waveform signal input at a timing of two time-division processing channel times is written into the waveform memory means at a desired rate, and the waveform signal written into the waveform memory means is read by at least two of the read / write means. A read / write means for controlling the read / write means so as to read at a desired rate according to the timing of the division processing channel time; and at least one read / write control means controlled by the read / write control means
Rate control means for making the reading or writing rate at the timing of one time division processing channel time different from the rate at the timing of another time division processing channel time; and the time division processing channel time of the reading and writing means from the waveform memory means. Output control means for controlling whether or not to output a waveform signal read at each timing among the waveform signals read at the timing described in (1).
JP8033409A 1996-02-21 1996-02-21 Digital effect device Expired - Lifetime JP2642092B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8033409A JP2642092B2 (en) 1996-02-21 1996-02-21 Digital effect device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8033409A JP2642092B2 (en) 1996-02-21 1996-02-21 Digital effect device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60202698A Division JP2560276B2 (en) 1985-09-13 1985-09-13 Digital effect device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH096342A JPH096342A (en) 1997-01-10
JP2642092B2 true JP2642092B2 (en) 1997-08-20

Family

ID=12385803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8033409A Expired - Lifetime JP2642092B2 (en) 1996-02-21 1996-02-21 Digital effect device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2642092B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH096342A (en) 1997-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4864625A (en) Effector for electronic musical instrument
US5025700A (en) Electronic musical instrument with signal modifying apparatus
JP3482685B2 (en) Sound generator for electronic musical instruments
JPH0883066A (en) Electronic musical instrument
US5050216A (en) Effector for electronic musical instrument
JP2642092B2 (en) Digital effect device
JPH07121181A (en) Sound information processor
JPH0468632B2 (en)
JP2560276B2 (en) Digital effect device
JPS5840199B2 (en) Denshigatsuki
JP2571559B2 (en) Waveform signal processing method
JPH0754431B2 (en) Effect device
JPH0468633B2 (en)
US5817964A (en) Electronic musical instrument and method for storing a plurality of waveform sampling data at a single address
JPH0754430B2 (en) Effect device
JP3855710B2 (en) Digital signal processor for sound waveform data
JP2730101B2 (en) Digital audio signal generator
JP2770353B2 (en) Electronic musical instrument
JPS6275496A (en) Modulator for electronic musical instrument
JPS6263994A (en) Effect apparatus
JPH01269994A (en) Musical sound signal generating device
JPS63264793A (en) Overdubbing apparatus for electronic musical instrument
JPS63261396A (en) Electronic musical instrument
JPS63261397A (en) Electronic musical instrument
JPS6265084A (en) Digital effect apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term