JP2638575B2 - 皮膚消毒剤 - Google Patents

皮膚消毒剤

Info

Publication number
JP2638575B2
JP2638575B2 JP7161039A JP16103995A JP2638575B2 JP 2638575 B2 JP2638575 B2 JP 2638575B2 JP 7161039 A JP7161039 A JP 7161039A JP 16103995 A JP16103995 A JP 16103995A JP 2638575 B2 JP2638575 B2 JP 2638575B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
weight
amount
total composition
alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7161039A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0840883A (ja
Inventor
ミン・キュー・ホアン
モハマド・エイ・カーン
アン・エム・パゾス
スコット・ディー・マイルズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Becton Dickinson and Co
Original Assignee
Becton Dickinson and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Becton Dickinson and Co filed Critical Becton Dickinson and Co
Publication of JPH0840883A publication Critical patent/JPH0840883A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2638575B2 publication Critical patent/JP2638575B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N31/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic oxygen or sulfur compounds
    • A01N31/02Acyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、刺激したりまたは乾燥
したりすることなく皮膚へ抗菌効果をもたらすための皮
膚消毒剤に関する。アルコールを含む皮膚消毒剤は特に
健康を維持するための職業に従事している専門家(heal
thcare professional ;以後、“ ヘルスケア者" とい
う) において特に有用である。
【0002】
【従来の技術】“ ヘルスケア者 "による手洗いは、感
染抑制活動の必須の要素である。患者から患者への感染
の広がりを抑えるために、患者のケアを行う“ ヘルス
ケア者"は手を洗い、そして外科的な手段は通常外科的
な手の擦り合わせと患者の皮膚の予備処理により行われ
る。
【0003】手洗いの手法は、幾つかのやり方で行われ
る。幾つかの手法には、通常の抗菌性棒状石鹸、皮膚殺
菌または予備処理剤もしくは清拭アルコールが含まれ
る。これらの手段を繰り返し使用することは、手には過
酷でそして厳しい。
【0004】市販の入手可能なスクラブは、洗剤および
抗菌剤または保存剤を含む。このような抗菌剤または保
存剤は、ヨウ素配合剤、ヨードフォア、フェノール化合
物たとえばパラクロロメタキシレノールおよびヘキサク
ロロフェンおよびビス- ビグアニジンたとえばクロロヘ
キシジングルコネートを含む。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】アルコールは一般にそ
の非常に有効な殺菌特性が認められているものの、脱脂
剤であるので皮膚に直接使用したりスクラブ配合剤中に
使用したりはしない。アルコールを人の皮膚へ施すと、
皮膚を非常に乾燥し、しばしば皮膚が荒れたりまたは裂
けたりするようになる。さらに、水と一緒に使用する場
合、通常の石鹸および洗剤のように発泡するであろう洗
剤溶液にアルコールを配合させることは困難である。
【0006】しかしながら、アルコールの殺菌特性のた
めに、皮膚に対して穏やかで優しく、発泡し、そして微
生物に対して効果的なアルコールを有する皮膚消毒配合
剤を作ることが望まれている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、抗菌効果があ
り、人の皮膚に穏やかで優しい皮膚消毒剤である。皮膚
消毒剤は望ましくはアルコール、ブロックコポリマー、
発泡表面活性剤、乳化剤、清浄剤、ポリアルキレングリ
コール、保湿剤および/または柔軟剤ならびに水を含
む。
【0008】好ましくは、皮膚消毒剤はさらに、増粘剤
と保存剤を含んでもよい。
【0009】最も好ましくは、皮膚消毒剤は重量で以下
のものを含む: (a) 約50%-約80% のアルコール; (b) 約0.02% - 約5 % のブロックコポリマー; (c) 約5% - 約25% の発泡表面活性剤; (d) 約0%- 約3 % の増粘剤 (e) 約1%- 約5 % の乳化剤; (f) 約0%- 約5 % の保存剤; (g) 約1%- 約10% の清浄剤; (h) 約0.5%- 約5 % のポリアルキレングリコール; (i) 約0.05%-約5 % の保湿剤および/または柔軟剤;
および (j) 約6%- 約30% の水。
【0010】本発明の皮膚消毒剤は、かなりの抗菌作用
をもたらすのに有効であり、驚くべきことに配合剤のア
ルコール成分の点で皮膚へほとんど刺激を与えない。
【0011】皮膚消毒剤の別の特性は、皮膚を乾燥しな
いことができることである。
【0012】皮膚消毒剤の最も好ましい利点は、“ ヘ
ルスケア者 "における使用である。
【0013】本発明の皮膚消毒剤の別の利点は、その著
しい発泡特性、良好な水溶性および適切な洗浄力であ
る。
【0014】本発明の皮膚消毒剤は、皮膚を消毒ししか
も皮膚を柔らかくするであろう。さらに、本発明の皮膚
消毒剤は、患者を検査する前に“ ヘルスケア者 "の手
の汚染を除去するために一般的目的としての手洗いに使
用することもできる。
【0015】“ ヘルスケア者 "は一日何回も通常の手
を擦り合わせる作業を行う。代表的および/または一般
的に使用されるスクラブ溶液はたとえばヨウ素、クロロ
ヘキシジングルコネート、PCMXおよびヘキサクロロフェ
ンのような化合物を含む。これらの化合物の全ては皮膚
を消毒しならびに皮膚に付着し、したがって持続的な活
性を示す。“ ヘルスケア者 "は一日何回も手を擦り合
わせるので、化合物が皮膚に蓄積し、“ ヘルスケア者
"は自分の手に蓄積した化合物とともに仕事をするであ
ろう。したがって、本発明の皮膚消毒剤はこれらの蓄積
した化合物に対する優れた溶媒であり皮膚から洗い流
し、そして同時に微生物およびウィルスを死滅させるこ
とにより手を消毒する。したがって、本発明の皮膚消毒
剤は、仕事場所を離れる前に手を洗うために“ ヘルス
ケア者 "により使用される。これが“ 最後の" 洗浄と
なるであろう。
【0016】驚くべきことに、本発明の配合剤は、配合
剤中にアルコールを使用しても実質的に効果的な皮膚消
毒作用を示し、ならびに皮膚に対し穏やかで優しく、か
なり優れた発泡性と微生物に対する有効性を有する。
【0017】本発明は他の特定の形態でも具体化されう
るが、詳細に記載されたいずれの特定の実施態様に限定
されるものではなくこれは単に例示したものである。様
々な他の変形も本発明の範囲および精神を逸脱すること
なく当業者にとって明らかでありそして容易に作ること
ができるであろう。本発明の範囲は添付の請求の範囲お
よびこれらの等価物により決定されるであろう。
【0018】本発明の皮膚消毒剤は、アルコール、ブロ
ックコポリマー、発泡表面活性剤、乳化剤、清浄剤、ポ
リアルキレングリコール、保湿剤および/または柔軟剤
ならびに水を含む。皮膚消毒剤はさらに増粘剤を含んで
もよい。
【0019】アルコールは、その抗菌作用のために皮膚
消毒剤に使用するのが好ましい。一般に、50% 以上のア
ルコールの濃度が有効な消毒剤である。これはグラム陽
性菌、グラム陰性菌、真菌および多くのウィルスを死滅
させる。微生物に対するアルコールの強力な活性は、そ
のたんぱく質および酵素の変性および脱水のためであ
る。
【0020】皮膚消毒剤に使用するためのアルコール
は、イソプロピルアルコール、エタノールおよびメチル
アルコールであるが、しかしながらこれに限定されな
い。
【0021】皮膚消毒剤に使用するための好ましいアル
コールは、イソプロパノールおよびエタノールである。
好ましくは、イソプロピルアルコールは皮膚消毒剤中
に、約50- 約80重量% 、最も好ましくは約70重量% の量
で存在する。
【0022】最も好ましくは、本発明のブロックコポリ
マーはポリジメチルシロキサン- ポリエチレンオキシド
(PDMS/PEO)である。PDMS/PEOは、ユニオンカーバイド社
によりシルウェット(SILWET)表面活性剤(コネチカット
州 06817-0001 、ダンバリー、オールドリッジバリーロ
ード 39 、ユニオンカーバイド社の登録商標)として市
販されている。
【0023】シルウェット表面活性剤は化学的に独特の
ものであり、これらが有機ポリアルキレンオキシドぶら
さがり部分を有するシロキサン骨格からなりその変種が
広範囲の有用な実施特性を提供する化学構造を形成する
ので、通常のポリジメチルシロキサンと混同すべきでは
ない。シルウェット表面活性剤は、ポリアルキレンオキ
シドジメチルシロキサンコポリマーの一群である。
【0024】シルウェット表面活性剤は、非イオン性、
濃縮された、そして水性および非水性系で機能する。シ
ルウェット表面活性剤は以下の特徴を有する;低い表面
張力;高い湿潤性;良好な分散性、乳化性、平滑性;き
らめき、光沢強化;静電気防止;消泡性への寄与;穏や
かな予備発泡(profoaming);広い範囲の溶解性および水
溶液の曇り点(aqueous cloud points);低い揮発性、良
好な熱安定性;有機表面活性剤と系成分との相溶性、お
よび低毒性。
【0025】シルウェット表面活性剤はポリアルキレン
オキシド- 変性ポリジメチルシロキサンである。これら
のブロックコポリマーには二つの全く別な構造タイプが
ある。主要群は、ポリエーテルがヒドロシリル化反応を
介してグラフトされた直線状ポリジメチルシロキサンで
ある。この方法は、結果としてアルキルぶら下がり(AP-
型) コポリマーとなり、ここではポリアルキレンオキシ
ド基は一連の加水分解安定性Si-C結合を介してシロキサ
ン骨格に沿って接続している。これらは以下の構造式を
有する:
【化1】 (式中、PE = -CH2CH2CH2O(EO)m (PO)n Z である。) この式において、Meはメチルであり、EOはエチレンオキ
シであり、POは1,2-プロピレンオキシであり、Z は水素
または低級アルキル基のいずれかである。
【0026】他の群は、ポリエステルが縮合化学を介し
て接続した枝分かれポリジメチルシロキサンである。こ
れはアルコキシ末端ブロック(AEB型)コポリマーを作
り、ここではポリアルキレンオキシド基がSi-O-C結合を
介してシリコン骨格の末端に接続している。この結合は
中性またはややアルカリ性条件下で加水分解に対して制
限された耐性を示すが、しかし酸性環境下で迅速に分解
する。これらは、以下の一般式を有する:
【化2】 (式中、PE = -(EO)m (PO)n R であり、R は低級アルキ
ル基である。)。
【0027】係数x, y, m およびn を変えることによ
り、広い範囲のシルウェット表面活性剤を作ることがで
きる。これらの表面活性剤は、通常の有機表面活性剤で
は容易に入手できない独特の特性と性能を示す。
【0028】好ましくは、シルウェット表面活性剤は皮
膚消毒剤中に約0.02- 約5 重量% の量で、最も好ましく
は約0.25重量% の量で存在する。
【0029】発泡表面活性剤は、発泡表面活性剤が配合
剤の発泡性を強化するので皮膚消毒剤に使用されるのが
好ましい。皮膚消毒剤に対し望ましい発泡表面活性剤に
は、アンモニウム脂肪スルホスクシネート、コカミドデ
ィア(cocamide dea)、アルカノールアミド、たとえばコ
コジエタノールアミド、アミンオキシドたとえばセチル
ジメチルアミノオキシドおよび両性物たとえばイソステ
アロアンホロピオネートおよびラウリンアミドプロピル
ベタイン表面活性剤である。このような発泡表面活性剤
は皮膚刺激に関し非常に穏やかである。
【0030】皮膚消毒剤に好適な発泡表面活性剤は、モ
ナ社(MONA)からモナメート(MONAMATE)LNT-40( ニュー
ジャージィ州、パターソンのモナ インダストリィー社
の登録商標) として市販されているアンモニウムラウリ
ルスルホスクシネートである。
【0031】皮膚消毒剤に好適な別の発泡表面活性剤
は、モナ社(MONA)からモナミド(MONAMID )ISA-35 (ニ
ュージャージィ州、パターソンのモナ インダストリィ
ー社の登録商標) として市販されている脂肪酸アルカノ
ールアミドである。
【0032】皮膚消毒剤に好適な別の泡形成剤は、モナ
社(MONA)からモナテリック(MONATERIC )表面活性剤(
ニュージャージィ州、パターソンのモナ インダストリ
ィー社の登録商標) として市販されている両性表面活性
剤である。
【0033】皮膚消毒剤に好適な別の発泡表面活性剤
は、モナ社(MONA)からモナテリック(MONATERIC)LMAB(
ニュージャージィ州、パターソンのモナ社の登録商標)
として市販されているラウリンアミドプロピルベタイン
である。
【0034】好ましくは、発泡表面活性剤は皮膚消毒剤
中に約5-約25重量% の量で存在し、最も好ましくは約17
重量% である。
【0035】増粘剤は、配合剤の粘度および安定性を調
節するために皮膚消毒剤に使用されうる。最も重要なこ
とには、増粘剤は約70% アルコールに溶けなければなら
ない。
【0036】好ましい増粘剤は、セルロース物質たとえ
ばスターチ、メトーセル(メチルセルロースエーテル)
およびヒドロキシエチルセルロースから得られるもので
ある。他の増粘剤には、高分子量プルロニック表面活性
剤およびアクリルたとえばカルボポールポリマーが含ま
れる。
【0037】より疎水性の増粘剤がセル状組成物を提供
し、そして該組成物から最少の量の水を使用して増粘効
果を提供するために組成物の活性を向上すると思われ
る。もっと少ない量の親水性増粘剤は、該皮膚消毒剤が
組成物中に十分の水がない場合沈殿するかもしれないの
で、皮膚消毒剤を濁らすかまたは乳状にする。
【0038】皮膚消毒剤に好適な増粘剤は、ダウ ケミ
カル カンパニーからメトーセル(METHOCEL)40-100(
ミシシッピィ州、ミッドランドのダウ ケミカル カン
パニーの登録商標)として市販されているヒドロキシプ
ロピルメチルセルロースである。メトーセル増粘剤は水
に溶解する91 %ヒドロキシプロピルメチルセルロースで
あり、非イオン性であり、および非常に効率的な水保持
剤である。
【0039】他の好適な増粘剤は、一般に、ポリ(オキ
シプロピレン)ポリ- ( オキシエチレン)縮合物として
分類される非イオン性表面活性のブロックコポリマーで
あり、プルロニック(PLURONIC)ポリオール( ミシガン
州、ウェインドット、ウェインドット コーポレーショ
ン、BASF社の登録商標)として市販されている。本発明
の皮膚消毒剤に有用な特定プルロニックポリオールはF
127 であるが、これに限定されない。
【0040】好ましくは、増粘剤は、皮膚消毒剤中に約
0 - 約3 重量% 、最も好ましくは約1 重量% の量で存在
する。
【0041】乳化剤は、水溶液中で油状の柔軟剤を分散
させるために皮膚消毒剤中に使用される。最も重要なこ
とは、乳化剤は可溶化剤である。
【0042】皮膚消毒剤に好適な乳化剤は、エトキシル
化(75 モル) ラノリンであり、アメルコール社(Amerch
ol Corporation) より市販されているソルラン(Solran)
75(ニュージャージィ州、エジソン、アメルコール社の
登録商標) である(CTFA 公認名) 。
【0043】好ましくは、乳化剤は皮膚消毒剤中に約1
- 約5 重量% の量であり、最も好ましくは約3 重量% で
ある。
【0044】アルコールは優れた抗菌剤であり、皮膚消
毒剤を非常に良く保存するであろう。しかしながら、配
合剤を皮膚に施した場合、アルコールは一定期間後に蒸
発するであろう。すなわち、少量の保存剤を皮膚消毒剤
へ添加して、配合剤の抗菌効果を延長した期間にわたっ
て保存することもできる。
【0045】保存剤は、人の皮膚の望ましい物理的およ
び化学的特性を乱さないように選択される。適切に選択
された保存剤は、必要な期間にわたって使用および貯蔵
条件下(pH、温度、光、等)で安定性を維持する。これ
はまた、微生物の増殖を妨げ、および/または微生物の
死滅に効果的であり、抗菌効果を継続させることができ
る。
【0046】好適な保存剤は、一群のフェノール類たと
えばパラクロロメタキシレノール、ヘキセチジンまたは
ビス- ビグアニドたとえばクロロヘキシジングルコネー
トから選択される。最も好ましくは、保存剤はパラクロ
ロメタキシレノールである。
【0047】好ましくは、保存剤は約0 - 約5 重量% 、
最も好ましくは約0.5 重量% の量で皮膚消毒剤に存在す
る。
【0048】清浄剤は、手を非常に綺麗にするために洗
剤として皮膚消毒剤に使用される。最も重要には、清浄
剤は良好な洗浄力を有する表面活性剤である。
【0049】皮膚消毒剤に対し好適な清浄剤は、エトキ
シル化直線状脂肪アルコールまたはノニルフェノキシポ
リ(エチレンオキシ)エタノール表面活性剤であり、GA
F ケミカル社(GAF Chemicals Corporation) により市販
されているイゲパル(IGEPAL) CO-720 表面活性剤(ニ
ュージャージィ州 07470 、ウェイン、アルプスロード
1361、GAF 社の登録商標) として入手可能である。イゲ
パル表面活性剤は天然では非イオン性であり、優れた洗
浄力と発泡特性を有する。
【0050】好ましくは、清浄剤は約1 - 約10重量% 、
最も好ましくは約8 重量% の量で皮膚消毒剤に存在す
る。
【0051】ポリアルキレングリコールは皮膚オイル代
用物として働くために皮膚消毒剤に使用される。ポリア
ルキレングリコールは合成油状物であり、一般的には皮
膚コンディショナーとして特徴づけられる。ポリアルキ
レングリコールの選択は、その生物適合性と皮膚を乾燥
と肌荒れから守るその能力に基づく。
【0052】皮膚消毒剤における好ましいポリアルキレ
ングリコールは、タロウエス(talloweth) 、60 ミリス
タルグリコールであり、オーガニックケミカルズ(Organ
ic Chemicals) により市販されているELFACOS GT282S
(イリノイ州、シカゴ、アクゾケミカル アメリカの商
標名)として入手可能なものである。
【0053】好ましくは、ポリアルキレングリコールは
約0.5 - 約5 重量% 、最も好ましくは約3 重量% の量で
皮膚消毒剤に存在する。
【0054】皮膚消毒剤中にアルコールが存在すること
により皮膚が乾燥することを克服するために、保湿剤お
よび/または柔軟剤が含まれる。
【0055】物理的形態での柔軟剤は、薄い液体、様々
な粘度の油状物、脂肪固体またはワックスである。炭化
水素は、これらの比較的閉塞性のための皮膚表面を滑ら
かにしおよび/または水分を保持する能力により実質的
に柔軟剤として働く。鉱油は液体のようなものである。
柔軟剤には親水性(グリセリン、プロピレングリコー
ル)および水溶性滑剤および湿潤剤のようなものがあ
る。柔軟剤は脂肪化学品、油またはワックスであるの
で、これらは配合剤へ遮断性を付与し、したがって保湿
剤として言及される。
【0056】保湿剤は、これらが皮膚の水分保持を助け
るので皮膚を軟化しそして滑らかにするような外部潤滑
性効果をもたらす物質である。
【0057】皮膚消毒剤における保湿剤および/または
柔軟剤の機能は、乾燥しやすくそして敏感な皮膚に対す
る助けを提供するものである。それゆえも皮膚の荒れも
予防されるであろう。さらに、保湿剤および/または柔
軟剤は、皮膚に触った後でべとべと感がない。
【0058】皮膚消毒剤における好適な保湿剤および/
または柔軟剤は、ラノリン、ラノリン誘導体たとえばエ
トキシル化アセチル化アルコールおよびラノリンの表面
活性アルコール誘導体、プロピレングリコール、ポリプ
ロピレングリコール、ポリエチレングリコール、ラノリ
ン、ラノリン誘導体、鉱油、脂肪アルコールおよびグリ
セリンである。
【0059】好適な保湿剤および/または柔軟剤は、ラ
ノリン誘導体、ポリオールおよびセチルエーテルから選
択される。最も好ましくは、皮膚消毒剤における保湿剤
および/または柔軟剤は、プロピレンセチルエーテルで
ある。
【0060】好ましくは、保湿剤および/または柔軟剤
は、約0.05 -約5 重量% 、最も好ましくは約0.2 重量%
の量で皮膚消毒剤に存在する。
【0061】皮膚消毒剤のpHの調節は、これが皮膚のpH
と適合し皮膚の不必要な刺激を避けるようにすることが
望ましい。少量の、非毒性酸性物の約1.0 % 未満を皮膚
消毒剤へ添加してもよい。
【0062】好適な酸には、塩酸、硫酸、リン酸、クエ
ン酸、乳酸およびグルコン酸が含まれる。
【0063】皮膚消毒剤は約5-約8 の範囲内のpHへ調節
されうる。最も好ましくは、pHは約6.5-約7.5 の範囲で
ある。
【0064】美容の目的で一般的なまたは望ましい他の
成分を、これらが配合剤の全体的特性に逆効果を及ぼさ
ない限りにおいて、皮膚消毒剤へ添加してもよい。この
ような成分はポリビニルピロリドンであり、BASF社によ
りコリドン(KOLLIDON)(ニュージャージィ州 07054、
パルシッパニィ、BASFウェインドット コーポレーショ
ンの登録商標)として市販されている。
【0065】所望により、本発明の皮膚消毒剤は芳香剤
または香水を含み、心地よい香りをもたらしたり、また
は染料を含み特徴的な色を付けたりしてもよい。
【0066】本発明の皮膚消毒剤は、第一にアルコール
と水を混合することにより調製される。次いで、増粘剤
をアルコールと水の混液に分散させる。少量の水酸化ナ
トリウムを添加してセルロースを水和化する。増粘剤が
完全に溶けそして粒状物が残らなくなるまで混合物を攪
拌する。次いで残りの成分を添加し、透明な均質液状溶
液が得られるまで混合する。
【0067】一般に、皮膚消毒剤は液体形であるが、ゲ
ルまたは軟膏の形態でもよい。
【0068】以下の実施例は例示のためだけであり、特
定の実施態様に限定するものではない。
【0069】
【実施例】
実施例 1 皮膚消毒剤の調製 本発明の皮膚消毒剤を、表1 および2 に示すような成分
とともに調製した。
【0070】混合容器において、最初にイソプロピルア
ルコールと水を一緒に混合した。次いで、残りの選択し
た成分をこの中に混合した。いくつかの配合剤におい
て、増粘剤をこれが分散するまでアルコールおよび水と
ともに混合した。次いで少量の水酸化ナトリウムを添加
しセルロースを水和化した。次いで、増粘剤が完全に溶
けそして粒状物が残らなくなるまで混合物を攪拌した。
成分の残りを与えられた順序で十分攪拌しながら添加し
透明な均質液を得た。次いで、もしpHを6.0-8.0に調節
することが必要ならば、6N塩酸の十分量を添加した。
【0071】
【表1】 表 1 組成物は重量/100 重量溶液で示される。
【0072】成分 341-E 341-EE 341-EEA 341-EEB 341-EEC 341-E1 アルコール: イソプロピル 70.00 -- -- -- 70.00 70.00 アルコール エタノールSD-40 -- 60.00 60.00 60.00 -- -- ブロックコポリマー: シルウェットL-7200 -- -- 0.20 0.25 0.25 -- 発泡表面活性剤: モナテリックISA-35 10.00 10.00 10.00 10.00 10.00 10.00 モナミド 150ADD 7.00 7.00 7.00 7.00 7.00 7.00 モナメート LNT-40 -- -- -- -- -- -- モナテリック LMAB -- -- -- -- -- -- 増粘剤: プルロニック F-127 -- -- -- -- -- -- メトーセル 40-100 0.60 1.50 1.00 1.00 1.00 1.00 乳化剤: PEG-75 ラノリン 3.00 3.00 3.00 3.00 3.00 3.00 保存剤: クロロヘキシジン -- -- -- -- -- 2.50 グルコネート(20%) ヘキセチジン -- -- -- -- -- -- PCMX -- 0.50 0.50 0.50 0.5 -- ポレアルキレン グリコール: ELFACOS GT2825 -- -- -- -- -- -- 清浄剤: イゲパル CO-720 -- -- -- -- -- -- 保湿剤および/ または柔軟剤: HO 柔軟剤 -- -- 0.20 0.05 0.05 -- その他: 芳香剤 -- 0.08 0.08 0.08 0.08 -- EDTA -- 0.05 0.05 0.05 0.05 -- PVP-K90 -- -- -- -- -- -- 脱イオン水 9.40 17.87 17.97 18.07 8.07 6.5 100 100 100 100 100 100
【表2】 表 2成分 341-E2 341-B1 341-C 341-F 341-F1 341-F2 アルコール: イソプロピル 70.00 70.00 70.00 -- 70.00 -- アルコール エタノールSD-40 -- -- -- 60.00 -- 60.00 ブロックコポリマー: シルウェットL-7200 -- -- -- -- -- -- 発泡表面活性剤: モナテリックISA-35 10.00 -- 10.00 -- 10.00 -- モナミド 150ADD 7.00 -- 5.00 8.00 7.00 8.00 モナメート LNT-40 -- 1.00 -- -- -- -- モナテリック LMAB -- 15.40 -- -- -- -- 増粘剤: プルロニック F-127 -- -- -- -- 5.00 -- メトーセル 40-100 0.60 0.60 -- 0.60 -- 0.60 乳化剤: PEG-75 ラノリン 3.00 3.00 3.00 4.00 2.00 4.00 保存剤: クロロヘキシジン -- -- -- -- -- 2.50 グルコネート(20%) ヘキセチジン 1.00 -- -- -- -- -- PCMX -- -- -- -- -- -- ポレアルキレン グリコール: ELFACOS GT2825 -- -- 3.00 -- 5.00 -- 清浄剤: イゲパル CO-720 -- -- -- 8.00 -- 8.00 保湿剤および/ または柔軟剤: HO 柔軟剤 -- -- -- -- -- -- その他: 芳香剤 -- -- -- -- -- -- EDTA -- 0.10 -- -- -- -- PVP-K90 -- -- 2.00 -- 1.00 -- 脱イオン水 8.40 9.90 7.00 19.40 -- 16.90 100 100 100 100 100 100 実施例 2 殺菌効果の評価 実施例1 からの配合剤を標的微生物、すなわち黄色ブド
ウ球菌(Staphylococcus Auerus) 、緑膿菌(Pseudomonas
Aerginosa) 、カンジダ アルビカンス(Candida Albic
ans)、大腸菌(Escherichia Coli)に対する殺菌特性につ
いて評価した。これらはグラム陽性菌、グラム陰性菌お
よび真菌分類を表す標準的微生物である。殺菌効果を試
験する手段は以下のように実施された:配合剤5 mlを滅
菌試験管へ添加した。適当な数を有する標的微生物を含
む0.1mlの微生物試験物を5 ml試験溶液へ添加した。1
および5 分の暴露時間で、1.0mlサンプルをディフコ
ダイ エングレー(Difco Dey Engley)中性培地9.0 mlへ
移した。続いて1.0 mlサンプルをディフコ ダイ エン
グレー中性培地基剤へ移した。全強度および1:10,1:100
および1:1000の希釈で方法を行った。すべてのサンプル
を30-35 ℃で48時間培養した。
【0073】普通寒天多孔性板を、各サンプルから調製
し、最小48時間後に色の存在を検査した。
【0074】効果試験の結果を以下の表3 に示す。
【0075】データは、試験されたすべての配合剤が全
強度で優れた抗菌効果を有することを示している。配合
剤を1:10に希釈すると、配合剤は一般に抗菌効果を失っ
た。他の希釈物の全ては抗微生物効果を示さなかった。
データは50% 以下のアルコール活性を許容しないことを
確認する。
【0076】皮膚消毒剤は未希釈で使用することを意図
するので、未希釈溶液の殺滅力は考えられる最も重要な
要素であった。しかしながら、試験は溶液の殺滅力を評
価するために幾つかの希釈率で実施された。
【0077】
【表3】 表 3 配合剤の殺菌効果 ( 殺滅時間 分)微生物 希釈 341-EE 341-E1 341-E2 341-B1 341-C 341-F 341-F1 341-F2 黄色ブドウ FS 1 1 1 1 1 1 1 1 球菌 1:10 Pos Pos Pos Pos Pos Pos Pos Pos 試験物: 1:100 Pos Pos Pos Pos Pos Pos Pos Pos 1.00E+0.7 緑膿菌 FS 1 -- -- 1 1 1 1 -- 試験物: 1:10 Pos -- -- 5 Pos Pos Pos -- 1.00E+0.7 1:100 Pos -- -- Pos Pos Pos Pos -- カンジダ FS 1 -- -- -- -- -- 1 -- アルビカンス1:10 Pos -- -- -- -- -- 1 -- 試験物: 1:100 Pos -- -- -- -- -- Pos -- 1.00E+0.6 大腸菌 FS 1 -- -- 1 -- -- 1 -- 試験物: 1:10 Pos -- -- Pos -- -- Pos -- 5.00E+0.8 1:100 Pos -- -- Pos -- -- Pos -- 注:FS = 全強度 Pos= 5 分で殺滅せず 実施例 3 生物適合性の評価 実施例1 からの配合剤341-E および341-C を初期の皮膚
刺激について試験した。健康な雌のニュージーランドア
ルビノ(New Zealand albino)ウサギを個々に囲い、耳に
標識を付けて同定した。動物の背中の毛を刈り取った。
各ウサギにおいて、二つの部分を選ぶ。一つの部分は皮
膚を無傷のままとし、他の一つは皮膚を擦った。各配合
剤0.5 mlを各試験部位へ塗り、ガーゼで覆い、非反応性
テープで覆った。ウサギをバインダーでラップした。24
時間後、テープとバインダーを除去し、紅斑および浮腫
について皮膚を調べた。次の調査を、塗布後72時間目に
行った。結果を表4 にまとめる。
【0078】
【表4】 表4 経皮反応 2 4 時間 7 2 時間 ウサギNo. 反応 擦り 無傷 擦り 無傷 4790 紅斑 0 0 0 0 浮腫 0 0 0 0 4782 紅斑 0 0 0 0 浮腫 0 0 0 0 4792 紅斑 0 0 0 0 浮腫 0 0 0 0 4793 紅斑 0 0 0 0 浮腫 0 0 0 0 4783 紅斑 0 0 0 0 浮腫 0 0 0 0 4780 紅斑 0 0 0 0 浮腫 0 0 0 0 皮膚反応の評価:紅斑およびかさぶたの形成 浮腫形成 紅斑なし 0 浮腫なし 0 非常に僅かな紅斑 1 非常に僅かな浮腫 1 (ほとんど目立たない) (ほとんど目立たない) 非常に限定された紅斑 2 やや浮腫 2 (面の端が明確な盛り上が りにより限定) 中程度から重度の紅斑 3 中程度の浮腫 3 (ほぼ1mm の盛り上がり) 重度の紅斑(真紅から深さ方向 4 重度の浮腫(1mm以上盛り 4 にややかさぶた形成の傷) 上がり暴露面積を越えて広がる) データ分析: 指数* 評価 0.00 刺激なし 0.01-0.99 ほとんど目立たない刺激 1.00-1.99 軽度の刺激 2.00-2.99 穏やかな刺激 3.0-5.99 中程度の刺激 6.00-8.00 重度の刺激 * 48個体のスコアの合計= 紅斑と浮腫にたいする最初の
刺激指数/24 0/24 = 0 両方の配合剤は共に、等級システム0-8 において刺激指
数0 を示し、その際0は刺激なしであり、8 はウサギの
皮膚に対し重度の刺激である。
【0079】実施例 4 安定性評価 実施例1 からの配合剤341-E を、アルコールの濃縮物で
ある有効成分に関し配合剤の安定性について試験した。
配合剤22 ml をE-Z スクラブ(Scrub) パッケージ( ニュ
ージャージィ州、フランクリン レークス、ベクトン
ドライブ 1のベクトン ディキンソン アンド カンパ
ニーの商標名)に充填した。パッケージを、5 カ月間、
それぞれ室温および37℃にて老化した。
【0080】データにより、配合剤が試験条件下で安定
であることが示さている。アルコールの濃度は標識クレ
ームの10% 以内である。
【0081】表5 はアルコール% 分析からのデータであ
る。分析は、当業者にとって公知の標準的技術であるガ
スクロマトグラフィー法を用いて行われた。
【0082】
【表5】 表 5 % アルコール- 室温サンプルI.D. Mo.0 Mo.1 Mo.2 Mo.3 Mo.4 Mo.5 9 ミル 67.0 68.8 69.6 * 71.7 70.6 12ミル 66.3 68.0 68.8 * 69.8 68.0 * データ入手せず % アルコール- 37℃サンプルI.D. Mo.0 Mo.1 Mo.2 Mo.3 Mo.4 Mo.5 9 ミル 67.0 69.9 70.5 69.6 67.2 68.3 12ミル 66.3 68.4 69.5 69.7 69.0 68.2
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 47/10 A61K 47/10 N 47/12 47/12 J N 47/16 47/16 H K N 47/18 47/18 H N 47/28 47/28 H N 47/34 47/34 F H N A61L 2/16 A61L 2/16 Z (72)発明者 モハマド・エイ・カーン アメリカ合衆国ユタ州84092,サンディ, サウス・ファルコン・ハースト・ドライ ブ 10005 (72)発明者 アン・エム・パゾス アメリカ合衆国ユタ州84106,ソルト・ レイク・シティ,イースト 3300 サウ ス 1721,ナンバー 31 (72)発明者 スコット・ディー・マイルズ アメリカ合衆国ユタ州84094,サンディ, サウス・ブリスベーン・ドライブ 11732

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a) 全組成物の約50重量% - 約80重量%
    の量のアルコール; (b) 全組成物の約0.02重量% - 約5 重量% の量のブロ
    ックコポリマー; (c) 全組成物の約5 重量% - 約25重量% の量の発泡表
    面活性剤; (d) 全組成物の約1 重量% - 約5 重量% の量の乳化
    剤; (e) 全組成物の約1 重量% - 約10重量% の量の清浄
    剤; (f) 全組成物の約0.5 重量% - 約5.0 重量% の量のポ
    リアルキレングリコール; (g) 全組成物の約0.05重量% - 約5.0 重量% の量の保
    湿剤および/または柔剤;および (h) 全組成物の約6 重量% - 約30重量% の量の水;か
    らなる皮膚消毒剤。
  2. 【請求項2】 さらに、 (i ) 全組成物の約0.01重量% - 約3 重量% の量の増
    粘剤であって、該増粘剤がセルロース誘導体およびポリ
    (オキシプロピレン)ポリ(オキシエチレン)縮合体か
    らなる群から選択されるもの;を含む請求項1の皮膚消
    毒剤。
  3. 【請求項3】 さらに、 (i ) 全組成物の約0.01重量% - 約5 重量% の量の保
    存剤を含む請求項1の皮膚消毒剤。
  4. 【請求項4】 アルコールがエタノールまたはイソプロ
    パノールである請求項1の皮膚消毒剤。
  5. 【請求項5】 ブロックコポリマーがポリアルキレンオ
    キシドジメチルシロキサンコポリマーである請求項1の
    皮膚消毒剤。
  6. 【請求項6】 発泡表面活性剤が脂肪酸アルカノールア
    ミド、両性表面活性剤またはラウリルアミドプロピルベ
    タインである請求項1の皮膚消毒剤。
  7. 【請求項7】 乳化剤がエトキシル化ラノリンまたは非
    イオン性表面活性剤、およびさらに清浄剤がノニルフェ
    ノキシポリエチレンオキシアルコールまたはエトキシル
    化直鎖脂肪アルコールである請求項1の皮膚消毒剤。
  8. 【請求項8】 保存剤がパラクロロメタキシレノール、
    ヘキセチジンまたはビス- ビグアニドである請求項1の
    皮膚消毒剤。
  9. 【請求項9】 保湿剤および/または柔軟剤がポリオー
    ル、ラノリン誘導体およびセチルエーテルからなる群か
    ら選択されるものであり、ラノリン誘導体がラノリンの
    エトキシル化アセチル化アルコールまたは表面活性アル
    コール誘導体である請求項1の皮膚消毒剤。
  10. 【請求項10】 さらに、pHを約5-約8 の範囲に調節す
    るために酸を含み、該酸は塩酸、クエン酸またはリン酸
    である請求項1の皮膚消毒剤。
JP7161039A 1994-06-27 1995-06-27 皮膚消毒剤 Expired - Lifetime JP2638575B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US266823 1988-11-02
US26682394A 1994-06-27 1994-06-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0840883A JPH0840883A (ja) 1996-02-13
JP2638575B2 true JP2638575B2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=23016139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7161039A Expired - Lifetime JP2638575B2 (ja) 1994-06-27 1995-06-27 皮膚消毒剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5629006A (ja)
EP (1) EP0689767B1 (ja)
JP (1) JP2638575B2 (ja)
BR (1) BR9502916A (ja)
CA (1) CA2151774C (ja)
DE (1) DE69512841T2 (ja)

Families Citing this family (102)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2322137A1 (en) 1995-06-22 2011-05-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Stable hydroalcoholic compositions
US7566460B2 (en) * 1995-06-22 2009-07-28 3M Innovative Properties Company Stable hydroalcoholic compositions
CA2224702C (en) 1995-06-22 2013-01-08 Robert A. Asmus Stable hydroalcoholic compositions
US6623744B2 (en) * 1995-06-22 2003-09-23 3M Innovative Properties Company Stable hydroalcoholic compositions
DE19612057A1 (de) * 1996-03-27 1997-10-02 Antiseptica Chem Pharm Prod Gm Händedesinfektionsmittel
ATE190469T1 (de) * 1996-11-13 2000-04-15 Procter & Gamble Mikroemulsionsförmige desinfektionszusammensetzung
US5919471A (en) * 1996-12-13 1999-07-06 Saferstein; Lowell Substantially anhydrous antiseptic wipes
US6019997A (en) * 1997-01-09 2000-02-01 Minnesota Mining And Manufacturing Hydroalcoholic compositions for transdermal penetration of pharmaceutical agents
US5908619A (en) * 1997-01-09 1999-06-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hydroalcoholic compositions thickened using surfactant/polymer complexes
US6582711B1 (en) * 1997-01-09 2003-06-24 3M Innovative Properties Company Hydroalcoholic compositions thickened using polymers
US6488665B1 (en) 1997-04-08 2002-12-03 Allegiance Corporation Antimicrobial alcohol gel pre-operative skin-preparation delivery system
US5977051A (en) * 1998-01-05 1999-11-02 Joe A. Dominguez, Jr. Alcohol based natural wax cleaning and dusting composition
US6248343B1 (en) 1998-01-20 2001-06-19 Ethicon, Inc. Therapeutic antimicrobial compositions
US6228385B1 (en) 1999-03-15 2001-05-08 Kimberly-Clark Worldwide Inc. Liquid antimicrobial, skin moisturizing formulation
AU6787998A (en) * 1998-03-30 1999-10-18 Procter & Gamble Company, The Skin care compositions
PE20000627A1 (es) 1998-05-30 2000-07-26 Kimberly Clark Co Material absorbente
US6355583B1 (en) 1998-05-30 2002-03-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Multi-functional sorbent material
US6107268A (en) * 1999-04-16 2000-08-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Sorbent material
GB2338651A (en) * 1998-06-27 1999-12-29 Woollard Trevor P Liquid polymer composition
GB9901850D0 (en) * 1998-06-27 1999-03-17 Woolard Trevor Killing microorganisms
JP4536175B2 (ja) * 1998-09-18 2010-09-01 日油株式会社 防腐剤組成物
US6333039B1 (en) 1998-09-25 2001-12-25 Gojo Industries, Inc. Opaque skin sanitizing composition
US6300258B1 (en) 1999-08-27 2001-10-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Nonwovens treated with surfactants having high polydispersities
US6187327B1 (en) 1999-05-19 2001-02-13 Kevin Stack Antimicrobial sanitizing lotion with skin protection properties
US6228354B1 (en) 1999-07-02 2001-05-08 Allegiance Corporation Water resistant film-forming antimicrobial skin-preparation
EP1248830A1 (en) * 2000-01-20 2002-10-16 The Procter & Gamble Company Antimicrobial compositions
US20020172656A1 (en) 2000-01-20 2002-11-21 Biedermann Kimberly Ann Cleansing compositions
WO2001074983A1 (en) * 2000-04-04 2001-10-11 Becton, Dickinson And Company Foamable antimicrobial formulation
KR20000064060A (ko) * 2000-08-18 2000-11-06 김대원 손소독용 휘산성 세정제
AU2002215331A1 (en) * 2000-10-20 2002-05-06 Dipak Narula Sanitizing hand cleanser
US6617294B2 (en) * 2000-10-20 2003-09-09 Vinod K. Narula Waterless sanitizing hand cleanser
GB0104153D0 (en) 2001-02-20 2001-04-11 Reckitt Benckiser Inc Improvements in or relating to organic compositions
US6821943B2 (en) * 2001-03-13 2004-11-23 S. C. Johnson & Son, Inc. Hard surface antimicrobial cleaner with residual antimicrobial effect comprising an organosilane
FR2822070B1 (fr) * 2001-03-15 2006-01-06 Andre Salkin Utilisation d'un derive de biguanide et d'une pyrimidine pour la fabrication d'une composition de soin cosmetique
DE10138456A1 (de) * 2001-08-04 2003-02-13 Bode Chemie Gmbh & Co Alkoholische Gele
US6846785B2 (en) 2002-07-31 2005-01-25 The Dial Corporation Liquid soap with vitamin beads and method for making same
US6723689B1 (en) 2003-01-08 2004-04-20 Becton Dickinson And Company Emollient alcohol skin disinfecting formulation
CA2424003A1 (en) * 2003-03-28 2004-09-28 Austin & Repatriation Medical Centre Anti-microbial topical composition comprising alcohol and chlorhexidine salt
PL1668105T3 (pl) * 2003-09-29 2019-03-29 Deb Ip Limited Kompozycje żelopodobne i pieniące o dużej zawartości alkoholu
RU2007109491A (ru) * 2004-08-16 2008-09-27 Хонейвелл Интернэшнл Инк. (Us) Способы предотвращения образования инея и облегчения удаления зимних осадков с передних стекол автомобилей и композиции для защиты от зимних осадков
US20060073996A1 (en) * 2004-10-01 2006-04-06 Patel Jayesh A Liquid soap with vitamin beads and method for making same
US20060074029A1 (en) * 2004-10-04 2006-04-06 Scott Leece Topical antimicrobial composition having improved moisturization properties
EP1827099A2 (en) * 2004-12-09 2007-09-05 The DIal Corporation Compositions having a high antiviral and antibacterial efficacy
US20090012174A1 (en) * 2004-12-09 2009-01-08 The Dial Corporation Compositions Having a High Antiviral and Antibacterial Efficacy
MX2007006862A (es) * 2004-12-09 2008-02-15 Dial Corp Composiciones que tienen alta eficacia antiviral y antibacterial.
EP1819225A2 (en) * 2004-12-09 2007-08-22 The Dial Corporation Compositions having a high antiviral and antibacterial efficacy
WO2006062846A2 (en) * 2004-12-09 2006-06-15 The Dial Corporation Compositions having a high antiviral and antibacterial efficacy
DE102004062775A1 (de) 2004-12-21 2006-06-29 Stockhausen Gmbh Alkoholischer Pumpschaum
CA2533950C (en) 2005-01-28 2013-10-22 B. Braun Medical Ag Virucidal disinfectant
JP2008531740A (ja) * 2005-03-07 2008-08-14 デブ ワールドワイド ヘルスケア インコーポレーテッド シリコーン・ベースの界面活性剤を含むアルコール含有量の高い発泡性組成物
US20060204466A1 (en) * 2005-03-08 2006-09-14 Ecolab Inc. Hydroalcoholic antimicrobial composition with skin health benefits
US7651990B2 (en) 2005-06-13 2010-01-26 3M Innovative Properties Company Foamable alcohol compositions comprising alcohol and a silicone surfactant, systems and methods of use
US20070148101A1 (en) * 2005-12-28 2007-06-28 Marcia Snyder Foamable alcoholic composition
US20070185216A1 (en) * 2006-02-09 2007-08-09 Marcia Snyder Antiviral method
US9629361B2 (en) 2006-02-09 2017-04-25 Gojo Industries, Inc. Composition and method for pre-surgical skin disinfection
US8119115B2 (en) 2006-02-09 2012-02-21 Gojo Industries, Inc. Antiviral method
US8450378B2 (en) * 2006-02-09 2013-05-28 Gojo Industries, Inc. Antiviral method
ES2862464T3 (es) * 2006-02-28 2021-10-07 Becton Dickinson Co Composiciones antimicrobianas y métodos para bloquear catéteres
RU2008151178A (ru) * 2006-05-24 2010-06-27 Дзе Дайл Корпорейшн (Us) Способы и изделия, обладающие сильным противовирусным и противобактериальным действием
EP2040544A2 (en) * 2006-05-26 2009-04-01 The Dial Corporation Method of inhibiting the transmission of viruses
WO2007142919A2 (en) * 2006-05-30 2007-12-13 The Dial Corporation Compositions having a high antiviral effeicacy
RU2008152101A (ru) * 2006-05-31 2010-07-10 Дзе Дайл Корпорейшн (Us) Содержащие спирт противомикробные композиции, обладающие повышенной эффективностью
CA2654079A1 (en) 2006-06-02 2008-03-27 The Dial Corporation Method of inhibiting the transmission of influenza virus
MX2008015455A (es) * 2006-06-05 2009-01-12 Dial Corp Metodos y articulos que tienen una alta eficacia antiviral y antibacterial.
US8143309B2 (en) 2006-07-14 2012-03-27 Urthtech, Llc Methods and composition for treating a material
US8110604B2 (en) 2006-07-14 2012-02-07 Urthtech, Llc Methods and composition for treating a material
US20080044479A1 (en) * 2006-08-15 2008-02-21 Stack Kevin C Antimicrobial sanitizing formulations with skin protection properties
CN101563444A (zh) * 2006-10-02 2009-10-21 陶氏环球技术公司 高醇含量的泡沫
US8338491B2 (en) 2006-10-27 2012-12-25 3M Innovative Properties Company Antimicrobial compositions
US8580860B2 (en) * 2007-02-23 2013-11-12 Gojo Industries, Inc. Foamable alcoholic composition
CA2678780A1 (en) * 2007-03-29 2008-10-09 International Flora Technologies, Ltd. Management of dermatitic symptoms of mammalian integument with emollient disinfectant formulations
US20080311053A1 (en) * 2007-06-14 2008-12-18 Mason Chemical Company Fluorinated phosphate ester surfactant and fluorinated alcohol compositions
WO2009088894A2 (en) * 2007-12-31 2009-07-16 3M Innovative Properties Company Antimicrobial compositions
US7842725B2 (en) * 2008-07-24 2010-11-30 Ecolab USA, Inc. Foaming alcohol compositions with selected dimethicone surfactants
US20100135949A1 (en) * 2008-12-01 2010-06-03 Becton, Dickinson And Company Antimicrobial compositions
FR2942133B1 (fr) * 2009-02-13 2012-12-14 Georgia Pacific France Article pour le nettoyage de la peau
US8222192B2 (en) * 2009-06-19 2012-07-17 R&W Medical LLC Alcohol-based skin cleanser
DE102010004950A1 (de) * 2010-01-18 2011-07-21 Remis Gesellschaft für Entwicklung und Vertrieb von technischen Elementen mbH, 50829 Kühlregal mit Türvorrichtung
DE102010055528A1 (de) 2010-12-22 2012-06-28 Bode Chemie Gmbh Antimikrobielle Zusammensetzung mit hautpflegenden Eigenschaften
US9295251B1 (en) 2011-04-08 2016-03-29 Safehands Solutions, LLC Synergistic antimicrobial compositions of PCMX and carboxylic acid and related methods
WO2012158405A2 (en) * 2011-05-16 2012-11-22 Pearlman Dale L Compositions and methods for the treatment of skin diseases
US8865195B2 (en) 2011-10-13 2014-10-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Foaming formulations and cleansing products including silicone polyesters
US8304375B1 (en) 2011-10-13 2012-11-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Foaming formulations including silicone polyesters
CN102525857B (zh) * 2012-01-18 2013-04-03 李军 一种用于消毒的洗手液
US8580286B2 (en) 2012-03-16 2013-11-12 Dale L. Pearlman Compositions and methods for the treatment of skin diseases
US20130255061A1 (en) * 2012-04-03 2013-10-03 Becton, Dickinson And Company Systems and methods for applying a novel antimicrobial coating material to a medical device
US9352119B2 (en) 2012-05-15 2016-05-31 Becton, Dickinson And Company Blood control IV catheter with antimicrobial properties
GB201211688D0 (en) 2012-07-02 2012-08-15 Reckitt Benckiser Llc Aqueous alcoholic microbicidal compositions comprising zinc ions
GB201211701D0 (en) 2012-07-02 2012-08-15 Reckitt Benckiser Llc Aqueous alcoholic microbicidal compositions comprising zinc ions
GB201211702D0 (en) 2012-07-02 2012-08-15 Reckitt Benckiser Llc Sprayable aqueous alcoholic microbicidal compostions comprising zinc ions
GB201211691D0 (en) 2012-07-05 2012-08-15 Reckitt Benckiser Llc Sprayable aqueous alcoholic microbicidal compositions comprising zinc ions
US9579486B2 (en) 2012-08-22 2017-02-28 Becton, Dickinson And Company Blood control IV catheter with antimicrobial properties
US9707162B2 (en) 2012-11-30 2017-07-18 Reckitt & Colman (Overseas) Limited Microbicidal personal care compositions comprising metal ions
US9750928B2 (en) 2013-02-13 2017-09-05 Becton, Dickinson And Company Blood control IV catheter with stationary septum activator
US9695323B2 (en) 2013-02-13 2017-07-04 Becton, Dickinson And Company UV curable solventless antimicrobial compositions
US9439841B2 (en) 2013-06-06 2016-09-13 Ecolab Usa Inc. Alcohol based sanitizer with improved dermal compatibility and feel
US9675793B2 (en) 2014-04-23 2017-06-13 Becton, Dickinson And Company Catheter tubing with extraluminal antimicrobial coating
US9789279B2 (en) 2014-04-23 2017-10-17 Becton, Dickinson And Company Antimicrobial obturator for use with vascular access devices
US10376686B2 (en) 2014-04-23 2019-08-13 Becton, Dickinson And Company Antimicrobial caps for medical connectors
US10232088B2 (en) 2014-07-08 2019-03-19 Becton, Dickinson And Company Antimicrobial coating forming kink resistant feature on a vascular access device
US10493244B2 (en) 2015-10-28 2019-12-03 Becton, Dickinson And Company Extension tubing strain relief
CN115487125B (zh) * 2022-01-28 2023-09-12 山西海博贝马生物科技有限公司 一种杀菌组合物及应用

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4311695A (en) * 1979-12-03 1982-01-19 Dow Corning Corporation Personal-care emulsions comprising a siloxane-oxyalkylene copolymer
US4336151A (en) * 1981-07-06 1982-06-22 American Cyanamid Company Disinfectant/cleanser compositions exhibiting reduced eye irritancy potential
US4836986A (en) * 1984-09-28 1989-06-06 Bausch & Lomb Incorporated Disinfecting and preserving systems and methods of use
GB8522413D0 (en) * 1985-09-10 1985-10-16 Amphoterics International Ltd Surfactants
US4941989A (en) * 1986-07-16 1990-07-17 Ridgely Products Co., Inc. Cleansing and disinfecting compositions
US5047249A (en) * 1988-07-22 1991-09-10 John Morris Co., Inc. Compositions and methods for treating skin conditions and promoting wound healing
NZ230308A (en) * 1988-08-22 1991-03-26 Becton Dickinson Co Antimicrobial cleansing composition comprising chlorhexidine and a nonionic surfactant
JPH02140167A (ja) * 1988-11-22 1990-05-29 Saraya Kk 手指消毒用組成物
US5015228A (en) * 1989-06-05 1991-05-14 Eastman Kodak Company Sterilizing dressing device and method for skin puncture
US4956170A (en) * 1989-06-28 1990-09-11 S. C. Johnson & Son, Inc. Skin moisturizing/conditioning antimicrobial alcoholic gels
US5298222A (en) * 1989-08-09 1994-03-29 Osteotech, Inc. Process for disinfecting musculoskeletal tissue and tissues prepared thereby
JP2961556B2 (ja) * 1990-06-15 1999-10-12 丸石製薬株式会社 皮膚消毒用組成物
US5073371A (en) * 1990-11-30 1991-12-17 Richardson-Vicks, Inc. Leave-on facial emulsion compositions
WO1993007250A1 (en) * 1991-10-09 1993-04-15 Novapharm Research (Australia) Pty. Ltd. Novel skin and hand cleansing process and compositions
CA2093627A1 (en) * 1992-04-13 1993-10-14 Angel A. Guerrero Cosmetic composition

Also Published As

Publication number Publication date
EP0689767B1 (en) 1999-10-20
US5629006A (en) 1997-05-13
CA2151774A1 (en) 1995-12-28
JPH0840883A (ja) 1996-02-13
DE69512841D1 (de) 1999-11-25
DE69512841T2 (de) 2000-05-18
BR9502916A (pt) 1996-02-27
EP0689767A2 (en) 1996-01-03
EP0689767A3 (en) 1996-03-27
CA2151774C (en) 1999-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2638575B2 (ja) 皮膚消毒剤
CA2084730C (en) Skin antiseptic and hand disinfectant
JP5068408B2 (ja) 深部浸透性抗菌剤組成物
US5439681A (en) Parachlorometaxylenol antimicrobial formulation
US7488757B2 (en) Invisible antimicrobial glove and hand antiseptic
US6723689B1 (en) Emollient alcohol skin disinfecting formulation
JP4183830B2 (ja) 化粧外観を有するアルコールベースの抗菌性組成物
US5334388A (en) Antimicrobial drying substrate
US6617294B2 (en) Waterless sanitizing hand cleanser
US5403864A (en) Rapidly-acting topical antimicrobial composition
JP4176227B2 (ja) 抗微生物組成物
US7560422B2 (en) Alcohol-based wide spectrum disinfectant comprising nonoxynol-9
JP2010529262A (ja) 持続効果の消毒洗浄剤
EP1786391A1 (en) Antimicrobial skin composition comprising a biguanide or a quaternium compound
JP2961556B2 (ja) 皮膚消毒用組成物
JP5490511B2 (ja) バイオフィルム生成抑制方法
JPH10130173A (ja) 速乾性消毒剤
JPH10324624A (ja) 殺菌消毒剤組成物
JP7257155B2 (ja) 皮膚消毒剤組成物
AU2007237333B2 (en) A wide spectrum disinfectant
WO2021202131A1 (en) Hand sanitizers utilizing alcohol and zinc pyrithione compositions
IE55245B1 (en) Improvements in or relating to quaternary ammonium compound disinfectants for use in bovine mastitis control