JP2638501B2 - Graphic data display device and graphic data display method - Google Patents

Graphic data display device and graphic data display method

Info

Publication number
JP2638501B2
JP2638501B2 JP6225852A JP22585294A JP2638501B2 JP 2638501 B2 JP2638501 B2 JP 2638501B2 JP 6225852 A JP6225852 A JP 6225852A JP 22585294 A JP22585294 A JP 22585294A JP 2638501 B2 JP2638501 B2 JP 2638501B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vector data
data
display device
display
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6225852A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0869277A (en
Inventor
道彦 遊佐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP6225852A priority Critical patent/JP2638501B2/en
Publication of JPH0869277A publication Critical patent/JPH0869277A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2638501B2 publication Critical patent/JP2638501B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、入力したベクトルデー
タに基づいて図形を表示する図形データ表示装置及びそ
の表示方法に関し、特にディスプレー装置上で画像の拡
大及び縮小表示を行う図形データ表示装置及びその表示
方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a graphic data display device for displaying a graphic based on input vector data and a display method thereof, and more particularly to a graphic data display device for enlarging and reducing an image on a display device. Regarding the display method.

【0002】[0002]

【従来の技術】地図や回路図面等の図形のベクトルデー
タを磁気ディスク等の大容量記憶媒体に格納して管理し
必要に応じて前記ベクトルデータに基づく図形データを
出力するシステムにおいては、ベクトルデータに基づい
て画像(図形データ)を生成しディスプレー装置に表示
する図形データ表示装置が不可欠である。
2. Description of the Related Art In a system for storing vector data of a graphic such as a map or a circuit drawing in a large-capacity storage medium such as a magnetic disk and managing the graphic data and outputting graphic data based on the vector data as required, A graphic data display device for generating an image (graphic data) based on the image data and displaying the image on a display device is indispensable.

【0003】従来、この種の図形データ表示装置は、図
2に示すように、画像を表示するディスプレー装置50
と、ベクトルソースデータを入力し該入力データに基づ
いて前記表示装置に画像を表示するベクトルデータ表示
制御部60とを備える構成としていた。したがって、入
力されたベクトルソースデータは加工されることなく個
々のベクトルデータのすべてを表示処理の対象として生
成された画像が表示図形として表現されていた。
Conventionally, this type of graphic data display device has a display device 50 for displaying an image as shown in FIG.
And a vector data display control unit 60 for inputting vector source data and displaying an image on the display device based on the input data. Therefore, the input vector source data is not processed, and an image generated by displaying all the individual vector data as targets of the display processing is represented as a display graphic.

【0004】ところで、表示される画像はディスプレー
装置50の表示画面に応じて適宜拡大または縮小して表
示される。また、操作や処理の必要からディスプレー装
置50に表示される図形データを拡大または縮小する場
合もある。このような場合にも従来は、すべてのベクト
ルデータを表示処理の対象として画像を生成し表示して
いた。
The displayed image is enlarged or reduced as appropriate according to the display screen of the display device 50 and displayed. In some cases, graphic data displayed on the display device 50 is enlarged or reduced due to the necessity of operation or processing. Conventionally, even in such a case, an image is generated and displayed with all vector data as targets of display processing.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
の図形データ表示装置は、図形表示の拡大や縮小を要求
しても表示図形の大きさに関わらず常にすべてのベクト
ルデータを表示処理の対象とするため図形を表示するの
に一定の所用時間を常に必要としていた。このため、特
に図形表示を縮小する場合には、表示する上で重複して
しまうような近接したデータもすべて表示対象として処
理することとなり、かかる処理のために無用の時間を費
やしてしまうという欠点があった。
However, in the above-described conventional graphic data display apparatus, even if a request for enlarging or reducing the graphic display is made, all the vector data are always subjected to the display processing regardless of the size of the display graphic. Therefore, a certain time is always required to display the graphic. For this reason, especially in the case of reducing the size of the graphic display, all adjacent data that may be duplicated in the display is processed as a display target, and this process consumes unnecessary time. was there.

【0006】本発明は、上記従来の欠点を解消し、ディ
スプレー装置に表示する場合に重複するベクトルデータ
を適宜省略し効率的に画像表示を行う図形データ表示装
置及びその表示方法を提供することを目的とする。
An object of the present invention is to provide a graphic data display device and a display method thereof which solve the above-mentioned conventional drawbacks, omit redundant vector data when displayed on a display device, and efficiently display images. Aim.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明の図形データ表示装置は、ベクトルソースデ
ータを入力して解析しディスプレー装置に表示する場合
に重複して表示されることとなるベクトルデータを検出
し表示するベクトルデータと表示を省略するベクトルデ
ータとを区別する重複ベクトルデータ解析手段と、前記
重複ベクトルデータ解析手段の解析結果にしたがってベ
クトルデータに基づく画像をディスプレー装置に表示す
るベクトルデータ表示制御手段とを備える構成としてい
る。
In order to achieve the above object, a graphic data display device according to the present invention has a feature that when a vector source data is inputted, analyzed and displayed on a display device, the data is duplicated. Vector data analysis means for distinguishing between vector data for detecting and displaying vector data and vector data for which display is omitted, and displaying an image based on the vector data on a display device according to the analysis result of the overlap vector data analysis means. Vector data display control means.

【0008】また、他の態様では、前記重複ベクトルデ
ータ解析手段が、ベクトルデータに基づいてディスプレ
ー装置に表示する画像の表示倍率に応じてベクトルデー
タの座標を修正する手段と、前記修正した座標の整数部
に着目して該整数部の値が同一であるベクトルデータを
検出する手段と、前記座標の整数部の値が同一であるベ
クトルデータのうち1つのベクトルデータを表示するベ
クトルデータとして選択し他のベクトルデータを表示を
省略するベクトルデータとして区別する手段とを備える
構成としている。
In another aspect, the overlapping vector data analyzing means corrects the coordinates of the vector data in accordance with the display magnification of an image displayed on a display device based on the vector data; Focusing on the integer part, means for detecting vector data having the same integer part value, and selecting one of the vector data having the same integer part value as the vector data to be displayed. Means for distinguishing other vector data as vector data for which display is omitted.

【0009】また、他の態様では、前記重複ベクトルデ
ータ解析手段が、前記座標の整数部の値が同一であるベ
クトルデータのうち座標の値が最も小さいベクトルデー
タを表示するベクトルデータとして選択し他のベクトル
データを表示を省略するベクトルデータとして区別する
構成としている。
In another aspect, the duplicate vector data analysis means selects the vector data having the smallest coordinate value among the vector data having the same integer part value as the vector data to be displayed. Is distinguished as vector data whose display is omitted.

【0010】上記目的を達成する本発明の図形データの
表示方法は、ベクトルソースデータを入力して解析しデ
ィスプレー装置に表示する場合に重複して表示されるこ
ととなるベクトルデータを検出し表示するベクトルデー
タと表示を省略するベクトルデータとを区別するステッ
プと、前記重複ベクトルデータ解析手段の解析結果にし
たがってベクトルデータに基づく画像をディスプレー装
置に表示するステップとを備える構成としている。
A method of displaying graphic data according to the present invention that achieves the above object detects and displays vector data that is redundantly displayed when vector source data is input and analyzed and displayed on a display device. The system includes a step of distinguishing between vector data and vector data for which display is omitted, and a step of displaying an image based on the vector data on a display device in accordance with the analysis result of the overlapping vector data analysis means.

【0011】また、上記目的を達成する他の図形データ
の表示方法は、ベクトルデータに基づいてディスプレー
装置に表示する画像の表示倍率に応じてベクトルデータ
の座標を修正するステップと、前記修正した座標の整数
部に着目して該整数部の値が同一であるベクトルデータ
を検出するステップと、前記座標の整数部の値が同一で
あるベクトルデータのうち1つのベクトルデータを表示
するベクトルデータとして選択し他のベクトルデータを
表示を省略するベクトルデータとして区別するステップ
と前記重複ベクトルデータ解析手段の解析結果にしたが
ってベクトルデータに基づく画像をディスプレー装置に
表示するステップとを備える構成としている。
Another method of displaying graphic data that achieves the above object is a method of correcting coordinates of vector data according to a display magnification of an image displayed on a display device based on the vector data; Detecting the vector data having the same value of the integer part by focusing on the integer part of, selecting one of the vector data having the same value of the integer part of the coordinates as the vector data to be displayed And a step of distinguishing other vector data as vector data for which display is omitted, and a step of displaying an image based on the vector data on a display device in accordance with the analysis result of the overlapping vector data analysis means.

【0012】[0012]

【作 用】本発明によれば、ベクトルデータに基づく画
像をディスプレー装置に表示する場合に重複することと
なるベクトルデータを検出し、表示を行うベクトルデー
タと表示を省略するベクトルデータとを区別することが
できるため、画像の表示倍率に応じて適宜ベクトルデー
タを省略して画像表示を行うことができる。
According to the present invention, vector data that will be duplicated when an image based on vector data is displayed on a display device is detected, and vector data to be displayed and vector data to be omitted are distinguished. Therefore, the image display can be performed by appropriately omitting the vector data according to the display magnification of the image.

【0013】[0013]

【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は、本発明の一実施例に係る図形デー
タ表示装置の構成を示すブロック図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a graphic data display device according to one embodiment of the present invention.

【0014】図示のように、本実施例の図形データ表示
装置は、画像を表示するディスプレー装置50と、ベク
トルソースデータ10を入力して解析する重複ベクトル
データ解析部20と、解析結果にしたがって画像を生成
しディスプレー装置50に表示するベクトルデータ表示
制御部40とを備える。
As shown in the figure, the graphic data display device of the present embodiment includes a display device 50 for displaying an image, an overlapping vector data analysis unit 20 for inputting and analyzing the vector source data 10, and an image display according to the analysis result. And a vector data display control unit 40 for generating and displaying the same on the display device 50.

【0015】ベクトルソースデータ10は、図示しない
磁気ディスク装置等の大容量の記憶装置に格納され管理
されており、必要に応じて読み出して図形データ表示装
置に入力する。図2にベクトルソースデータ10の例を
示す。同図には、個々の点のベクトルデータをX−Y座
標で示したソースデータを例示してある。なお本実施例
ではX−Y座標の各値がディスプレー装置50の表示画
面における各ドットに対応しているものとする。また表
示画面におけるX軸、Y軸は任意に設定できるものとす
る。
The vector source data 10 is stored and managed in a large-capacity storage device such as a magnetic disk device (not shown), and is read out and input to the graphic data display device as needed. FIG. 2 shows an example of the vector source data 10. FIG. 3 exemplifies source data in which vector data of each point is represented by XY coordinates. In this embodiment, it is assumed that each value of the XY coordinates corresponds to each dot on the display screen of the display device 50. Further, it is assumed that the X axis and the Y axis on the display screen can be arbitrarily set.

【0016】重複ベクトルデータ解析部20は、入力し
たベクトルソースデータ10の個々の点のベクトルデー
タの座標をディスプレー装置50に表示する画像の表示
倍率に応じて修正する。すなわち、ディスプレー装置5
0の表示画面が十分に大きい場合や図形の特定の箇所を
詳細に表示したい場合には表示倍率を大きくし画像を拡
大して表示する必要がある。反対に、ディスプレー装置
50の表示画面が小さい場合や図形の全体を俯瞰したい
場合には表示倍率を小さくし画像を縮小して表示する必
要がある。このような場合に、必要に応じてベクトルデ
ータの座標を修正し、画像を所望の倍率に拡大または縮
小して表示できるようにする。なお表示倍率は、操作者
が外部よりコマンドを入力する等の種々の手段によって
指定することができる。また画像を拡大または縮小しな
い場合にはベクトルデータの座標をなんら変更しないこ
とはいうまでもない。
The overlapping vector data analysis unit 20 corrects the coordinates of the vector data of each point of the input vector source data 10 according to the display magnification of the image displayed on the display device 50. That is, the display device 5
When the display screen of 0 is sufficiently large or when it is desired to display a specific portion of the figure in detail, it is necessary to increase the display magnification and display the image enlarged. Conversely, when the display screen of the display device 50 is small or when it is desired to look down on the entire figure, it is necessary to reduce the display magnification and display the image in a reduced size. In such a case, the coordinates of the vector data are corrected as necessary, so that the image can be displayed by being enlarged or reduced to a desired magnification. The display magnification can be specified by various means such as an operator inputting a command from the outside. If the image is not enlarged or reduced, it goes without saying that the coordinates of the vector data are not changed at all.

【0017】また、重複ベクトルデータ解析部20は、
上記のようにして修正したベクトルデータの修正後の座
標の整数部に着目して該整数部の値が同一であるベクト
ルデータを検出する。検出されたベクトルデータはディ
スプレー装置50に表示される際に同じ位置に表示され
ることとなる。そこで、検出されたベクトルデータのう
ち1つのベクトルデータを表示するベクトルデータとし
て選択し、他のベクトルデータを表示を省略するベクト
ルデータとして区別する。ディスプレー装置50に表示
するベクトルデータを選択する手順については後で詳述
する。
The duplication vector data analysis unit 20
Focusing on the integer part of the coordinates of the corrected vector data as described above, vector data having the same value of the integer part is detected. The detected vector data is displayed at the same position when displayed on the display device 50. Therefore, one of the detected vector data is selected as the vector data to be displayed, and the other vector data is distinguished as the vector data whose display is omitted. The procedure for selecting the vector data to be displayed on the display device 50 will be described later in detail.

【0018】以上のようにして得られた解析の結果はベ
クトルデータ解析結果30としてベクトルデータ表示制
御部40へ送られる。図3にベクトルデータ解析結果3
0の例を示す。同図には、個々の点のベクトルデータの
X−Y座標および種々の表示倍率における表示または非
表示の別を例示している。図において、α1、α2、
…、αnが表示倍率を示し、各表示倍率において○が表
示を行うベクトルデータであることを、×が表示を省略
するベクトルデータであることを示している。なお実際
には、図示のように種々の表示倍率についてあらかじめ
表示または非表示を決定しておくのではなく、ディスプ
レー装置50に表示しようとする画像の表示倍率に応じ
て当該表示倍率におけるベクトルデータ解析結果30が
作成されてベクトルデータ表示制御部40へ送られるこ
ととなる。
The analysis result obtained as described above is sent to the vector data display control unit 40 as a vector data analysis result 30. Fig. 3 shows the vector data analysis result 3.
An example of 0 is shown. The drawing illustrates the XY coordinates of the vector data of each point and the display or non-display at various display magnifications. In the figure, α1, α2,
.., Αn indicate display magnifications, and at each display magnification, ○ indicates vector data to be displayed, and x indicates vector data for which display is omitted. In practice, display or non-display is not determined in advance for various display magnifications as shown in the figure. The result 30 is created and sent to the vector data display control unit 40.

【0019】ベクトルデータ表示制御部40は、重複ベ
クトルデータ解析部20から送られたベクトルデータ解
析結果30を受け付け、これにしたがって画像51をデ
ィスプレー装置50に表示する。すなわち、図3のベク
トルデータ解析結果30の例でいえば、表示倍率がα2
である場合、(X1,Y1)、(X2,Y2)、(X
4,Y4)、(X6,Y6)、…、(Xn,Yn)の点
は表示し、(X3,Y3)、(X5,Y5)、…、(X
n−1,Yn−1)の点は表示しない。
The vector data display control unit 40 receives the vector data analysis result 30 sent from the overlapping vector data analysis unit 20, and displays an image 51 on the display device 50 in accordance with the result. That is, in the example of the vector data analysis result 30 in FIG.
, (X1, Y1), (X2, Y2), (X
(X4, Y4), (X6, Y6),..., (Xn, Yn) are displayed, and (X3, Y3), (X5, Y5),.
(n-1, Yn-1) is not displayed.

【0020】次に、重複ベクトルデータ解析部20によ
るベクトルデータの表示、非表示の決定手順について図
4を参照して説明する。図4(A)はベクトルソースデ
ータ10に基づく図形をそのままディスプレー装置50
に表示した場合の表示例を示し、図4(B)は表示倍率
を1/2にした場合の表示例を示す。
Next, the procedure for determining whether or not to display vector data by the overlapping vector data analysis unit 20 will be described with reference to FIG. FIG. 4A shows a figure based on the vector source data 10 as it is on the display device 50.
FIG. 4B shows a display example when the display magnification is set to 1/2.

【0021】まず、重複ベクトルデータ解析部20は表
示倍率を次のように定義する。 表示倍率α=(表示対象とするベクトルデータのX座標
の最大値と最小値との差)÷(ベクトルソースデータの
X座標の最大値と最小値との差) 次に、表示対象とする範囲内のベクトルデータの座標値
Nn(Xn,Yn)と要求されている表示倍率αとから
修正後のベクトルデータの座標値N’n(Xn・α,Y
n・α)を求める。そして、算出した座標値のうち小数
部を切り捨て整数部のみを残したΔN’n(ΔXn・α
n・ΔYn・αn)を求める。
First, the overlapping vector data analyzer 20 defines the display magnification as follows. Display magnification α = (difference between maximum and minimum values of X coordinate of vector data to be displayed) 表示 (difference between maximum and minimum values of X coordinate of vector source data) Next, range to be displayed The coordinate value N′n (Xn · α, Y) of the vector data after correction is obtained from the coordinate value Nn (Xn, Yn) of the vector data in the
n · α). Then, ΔN′n (ΔXn · α) in which the decimal part of the calculated coordinate value is truncated to leave only the integer part
n · ΔYn · αn).

【0022】以上のような処理を行うと、あるベクトル
データNn(Xn,Yn)とこれに隣接するベクトルデ
ータNn+1(Xn+1,Yn+1)との間に ΔXn・α=ΔXn+1・α かつ ΔYn・α=ΔY
n+1・α という関係が成立する場合がある。かかる場合にベクト
ルデータNnを表示するベクトルデータとして選択し、
ベクトルデータNn+1を表示しないベクトルデータと
してベクトルデータ解析結果30を作成する。同様にし
て、3つ以上のベクトルデータNn+i(i>0)の間
に ΔXn・α=ΔXn+i・α かつ ΔYn・α=ΔY
n+i・α という関係が成立する場合にも、ベクトルデータNn
(i=0)のみを表示するベクトルデータとして選択
し、他のベクトルデータNn+iを表示しないベクトル
データとする。なお、整数部が同一であるベクトルデー
タが複数存在しない場合にはかかるベクトルデータをす
べて表示することはいうまでもない
By performing the above processing, ΔXn · α = ΔXn + 1 · α and ΔYn · α between a certain vector data Nn (Xn, Yn) and its adjacent vector data Nn + 1 (Xn + 1, Yn + 1) ΔY
The relationship of n + 1 · α may be established. In such a case, the vector data Nn is selected as the vector data to be displayed,
The vector data analysis result 30 is created as vector data that does not display the vector data Nn + 1. Similarly, ΔXn · α = ΔXn + i · α and ΔYn · α = ΔY between three or more vector data Nn + i (i> 0)
Even when the relationship of n + i · α holds, the vector data Nn
Only (i = 0) is selected as the vector data to be displayed, and the other vector data Nn + i is set as the vector data not to be displayed. If there is no plurality of vector data having the same integer part, it is needless to say that all such vector data are displayed.

【0023】図4を参照すると、図4(A)に示したベ
クトルソースデータによる図形の範囲を100×100
(単位は任意)とする。一方、ディスプレー装置50の
表示画面に表示する表示対象範囲を50×50とする。
この場合表示倍率は、 α=50÷100=1/2 となる。ベクトルソースデータ中の連続するベクトルデ
ータN1、N2、N3の3点をを取り、重複ベクトルデ
ータ解析部30による修正後の3点をそれぞれN1’、
N2’、N3’とする。N1、N2、N3の座標をN1
=(10,10)、N2=(11,11)、N3=(1
2・12)とすると、N1’、N2’、N3’の座標は
それぞれN1’=(10/2,10/2)=(5,
5)、N2’=(11/2,11/2)=(5.5,
5.5)、N3’=(12/2,12/2)=(6,
6)となる。ここで、N1’の座標とN2’の座標とを
比較するとともに整数部が5で同一である。したがっ
て、この2点はディスプレー装置50に表示した場合に
重複することとなるため、N1’を表示するベクトルデ
ータとして選択し、N2’は表示しないこととする。こ
れにより、図4(B)に示すように、ディスプレー装置
50の表示画面にはベクトルデータN1’、N3’の2
点が表示される。
Referring to FIG. 4, the range of the figure based on the vector source data shown in FIG.
(The unit is arbitrary.) On the other hand, the display target range displayed on the display screen of the display device 50 is set to 50 × 50.
In this case, the display magnification is α = 50 ÷ 100 = 1 /. Three points of continuous vector data N1, N2, and N3 in the vector source data are taken, and the three points corrected by the overlapping vector data analysis unit 30 are denoted by N1 ',
N2 'and N3'. The coordinates of N1, N2, N3 are N1
= (10,10), N2 = (11,11), N3 = (1
2 · 12), the coordinates of N1 ′, N2 ′, and N3 ′ are N1 ′ = (10/2, 10/2) = (5,
5), N2 ′ = (11/2, 11/2) = (5.5,
5.5), N3 ′ = (12/2, 12/2) = (6,
6). Here, the coordinates of N1 'and the coordinates of N2' are compared, and the integer part is 5 and the same. Therefore, since these two points are duplicated when displayed on the display device 50, N1 'is selected as vector data to be displayed, and N2' is not displayed. Thereby, as shown in FIG. 4B, the display screen of the display device 50 displays two vectors of the vector data N1 ′ and N3 ′.
A dot is displayed.

【0024】以上好ましい実施例をあげて本発明を説明
したが、本発明は必ずしも上記実施例に限定されるもの
ではない。例えば、本実施例ではディスプレー装置に表
示した際に重複するベクトルデータを検出するためにベ
クトルデータの座標値の小数部を切り捨て整数部のみに
着目して同一となるデータを検出したが、その代わりに
座標値の小数部を四捨五入して整数のみの座標値として
同一となるデータを検出するようにしてもよい。
Although the present invention has been described with reference to the preferred embodiments, the present invention is not necessarily limited to the above embodiments. For example, in the present embodiment, in order to detect overlapping vector data when displayed on a display device, the decimal point part of the coordinate value of the vector data is truncated, and the same data is detected by focusing only on the integer part. , The decimal part of the coordinate value may be rounded to detect data that is the same as the coordinate value of only integers.

【0025】[0025]

【発明の効果】以上説明したように、本発明は、ベクト
ルデータに基づく画像をディスプレー装置に表示する場
合に重複することとなるベクトルデータを検出し、表示
を行うベクトルデータと表示を省略するベクトルデータ
とを区別することができるため、画像の表示倍率に応じ
て適宜ベクトルデータを間引いて効率的に画像表示を行
うことができる。
As described above, the present invention detects vector data that is duplicated when an image based on vector data is displayed on a display device, and displays vector data to be displayed and vectors to omit the display. Since the data can be distinguished from the data, the image data can be efficiently displayed by thinning out the vector data as appropriate according to the display magnification of the image.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の一実施例に係る図形データ表示装置
の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a graphic data display device according to one embodiment of the present invention.

【図2】 ベクトルソースデータの例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of vector source data.

【図3】 ベクトルデータ解析結果の例を示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a vector data analysis result.

【図4】 ベクトルソースデータに基づく図形とディス
プレー装置に表示する図形との対応を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a correspondence between a graphic based on vector source data and a graphic displayed on a display device.

【図5】 従来の図形データ表示装置の構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a conventional graphic data display device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ベクトルソースデータ 20 重複ベクトルデータ解析部 30 ベクトルデータ解析結果 40 ベクトルデータ表示制御部 50 ディスプレー装置 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Vector source data 20 Duplicate vector data analysis part 30 Vector data analysis result 40 Vector data display control part 50 Display device

Claims (5)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 ベクトルソースデータを入力して解析し
ディスプレー装置に表示する場合に重複して表示される
こととなるベクトルデータを検出し表示するベクトルデ
ータと表示を省略するベクトルデータとを区別する重複
ベクトルデータ解析手段と、 前記重複ベクトルデータ解析手段の解析結果にしたがっ
てベクトルデータに基づく画像をディスプレー装置に表
示するベクトルデータ表示制御手段とを備えることを特
徴とする図形データ表示装置。
1. A method for detecting and displaying vector data which is displayed redundantly when inputting and analyzing vector source data and displaying the same on a display device, distinguishes between vector data to be displayed and vector data to be omitted. A graphic data display device, comprising: overlap vector data analysis means; and vector data display control means for displaying an image based on vector data on a display device according to an analysis result of the overlap vector data analysis means.
【請求項2】 前記重複ベクトルデータ解析手段が、 ベクトルデータに基づいてディスプレー装置に表示する
画像の表示倍率に応じてベクトルデータの座標を修正す
る手段と、 前記修正した座標の整数部に着目して該整数部の値が同
一であるベクトルデータを検出する手段と、 前記座標の整数部の値が同一であるベクトルデータのう
ち1つのベクトルデータを表示するベクトルデータとし
て選択し他のベクトルデータを表示を省略するベクトル
データとして区別する手段とを備えることを特徴とする
請求項1に記載の図形データ表示装置。
2. The method according to claim 2, wherein said overlapping vector data analyzing means corrects coordinates of the vector data in accordance with a display magnification of an image displayed on the display device based on the vector data, and focuses on an integer part of the corrected coordinates. Means for detecting vector data having the same value of the integer part, and selecting one of the vector data having the same value of the integer part of the coordinates as vector data to be displayed, and selecting other vector data. 2. The graphic data display device according to claim 1, further comprising means for distinguishing as vector data whose display is omitted.
【請求項3】 前記重複ベクトルデータ解析手段が、 前記座標の整数部の値が同一であるベクトルデータのう
ち座標の値が最も小さいベクトルデータを表示するベク
トルデータとして選択し他のベクトルデータを表示を省
略するベクトルデータとして区別することを特徴とする
請求項2に記載の図形データ表示装置。
3. The vector data analyzing means selects the vector data having the smallest coordinate value among the vector data having the same integer part value as the vector data to be displayed, and displays other vector data. 3. The graphic data display device according to claim 2, wherein the graphic data is distinguished as vector data in which is omitted.
【請求項4】 ベクトルソースデータを入力して解析し
ディスプレー装置に表示する場合に重複して表示される
こととなるベクトルデータを検出し表示するベクトルデ
ータと表示を省略するベクトルデータとを区別するステ
ップと、 前記重複ベクトルデータ解析手段の解析結果にしたがっ
てベクトルデータに基づく画像をディスプレー装置に表
示するステップとを備えることを特徴とする図形データ
の表示方法。
4. A method of detecting and displaying vector data which is to be redundantly displayed when inputting and analyzing vector source data and displaying the same on a display device, distinguishes between vector data to be displayed and vector data to be omitted. And a step of displaying an image based on vector data on a display device in accordance with an analysis result of the overlapping vector data analysis means.
【請求項5】 ベクトルデータに基づいてディスプレー
装置に表示する画像の表示倍率に応じてベクトルデータ
の座標を修正するステップと、 前記修正した座標の整数部に着目して該整数部の値が同
一であるベクトルデータを検出するステップと、 前記座標の整数部の値が同一であるベクトルデータのう
ち1つのベクトルデータを表示するベクトルデータとし
て選択し他のベクトルデータを表示を省略するベクトル
データとして区別するステップと前記重複ベクトルデー
タ解析手段の解析結果にしたがってベクトルデータに基
づく画像をディスプレー装置に表示するステップとを備
えることを特徴とする図形データの表示方法。
5. A step of correcting the coordinates of the vector data according to the display magnification of an image displayed on the display device based on the vector data; and focusing on the integer part of the corrected coordinates, the value of the integer part is the same. And selecting one of the vector data having the same integer part value of the coordinates as the vector data to be displayed and discriminating the other vector data as the vector data for which the display is omitted. And displaying an image based on the vector data on a display device in accordance with the analysis result of the overlapping vector data analysis means.
JP6225852A 1994-08-26 1994-08-26 Graphic data display device and graphic data display method Expired - Fee Related JP2638501B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6225852A JP2638501B2 (en) 1994-08-26 1994-08-26 Graphic data display device and graphic data display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6225852A JP2638501B2 (en) 1994-08-26 1994-08-26 Graphic data display device and graphic data display method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0869277A JPH0869277A (en) 1996-03-12
JP2638501B2 true JP2638501B2 (en) 1997-08-06

Family

ID=16835858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6225852A Expired - Fee Related JP2638501B2 (en) 1994-08-26 1994-08-26 Graphic data display device and graphic data display method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2638501B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0869277A (en) 1996-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3161536B2 (en) How to move the displayed image
JPH04242287A (en) Image processor
JPH0313592B2 (en)
JP2638501B2 (en) Graphic data display device and graphic data display method
CA2126505A1 (en) Straight line coordinate generator
US5566286A (en) Method and apparatus for verifying dimensional values of a drawing
JPH0764524A (en) Image display device
JP3346890B2 (en) Figure selection device
JPH06301757A (en) Picture processor
JP2721344B2 (en) Image processing method
JPH03211675A (en) Cad drawing display system
JPH10334250A (en) Anti-alias processor and image processing unit
JPH08297668A (en) Data processor
JPH07298192A (en) Image display controller
JP2000010704A (en) Method and system for picture enlargement display and record medium recording program for picture enlargement display
JPH096584A (en) Image display device
JPH04137188A (en) Generating circuit for address in polygon
JPH04287095A (en) Window reduction device
JPS6068375A (en) Screen control system for display unit
JP2002297362A (en) Device, method and program for processing input data
JPH01290082A (en) Pattern retrieving system
JP2002149147A (en) Method and device for displaying picture
JPH05333847A (en) System for processing image data display
JPH0635444A (en) Image processor
JPS63206878A (en) Image processor

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees