JP2637554B2 - バーコード読取装置 - Google Patents

バーコード読取装置

Info

Publication number
JP2637554B2
JP2637554B2 JP1106566A JP10656689A JP2637554B2 JP 2637554 B2 JP2637554 B2 JP 2637554B2 JP 1106566 A JP1106566 A JP 1106566A JP 10656689 A JP10656689 A JP 10656689A JP 2637554 B2 JP2637554 B2 JP 2637554B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reading
product
bar code
window
reading window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1106566A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02284280A (ja
Inventor
高夫 梅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1106566A priority Critical patent/JP2637554B2/ja
Publication of JPH02284280A publication Critical patent/JPH02284280A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2637554B2 publication Critical patent/JP2637554B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、立設された本体フレームに読取窓が配置さ
れた読取窓を有する、いわゆる縦型のバーコード読取装
置に関する。詳しくは、読取部から斜め下方へ走査され
る読取光線の走査ラインを可視化し、商品、特にその商
品に付されたバーコードの移動位置を明示できるように
したバーコード読取装置に関する。
[従来の技術] 従来、いわゆる縦型のバーコード読取装置では、第6
図および第7図に示すように、立設された本体フレーム
1の中間位置にオペレータ用表示部2を、上部位置に読
取部3およびキーボード部4をそれぞれ配置した構成で
ある。読取部3の前面には、読取窓5がオペーレータ側
へ向けて配置されている。
読取部3から読取光線、つまりレーザ光線を読取窓5
を通じて外部へかつ斜下方へ向けて複数方向へ走査させ
ると、そのレーザ光線の読取領域6内に商品、つまり、
その商品に付されたバーコードがあれば、バーコードか
らの反射光が読取部3で受光され、バーコードが読取ら
れる。
ところが、読取部3からのレーザ光線は空間上では目
に見えず、また、レーザ光線の性能上、読取領域6も限
定されているので、その読取領域6内にバーコードを正
確に位置させることは困難である。
そこで、従来では、読取部3の前面に、レーザ光線の
読取領域6外で、かつ、商品に付されたバーコードの最
適通過位置7と対応する高さ位置にバーコード通過位置
マーク8を付してある。
したがって、オペレータは、このバーコード通過位置
マーク8を目安にバーコードを位置させながら商品を横
方向に移動させるようにしている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、バーコード通過位置マーク8は読取領
域6外に位置し、かつ、単に高さ方向を指標するのみで
あるから、オペレータがバーコード通過位置マーク8を
目安に商品(バーコード)を横方向移動させても、実際
にその商品のバーコードがバーコードの最適通過位置7
を通過しているかは定かではない。
つまり、商品がバーコード通過位置マーク8を通過す
る時点ではバーコードがその高さ位置にあったとして
も、商品が読取領域6内を横移動する時点ではバーコー
ドが最適通過位置7にあるとは限らない。
また、商品が読取領域6内を横移動する時点でバーコ
ードが最適通過位置7と対応する高さ位置にあったとし
ても、バーコード通過位置マーク8は単に高さ方向を指
標するのみであるから、バーコードが最適通過位置7に
おける前後方向許容幅内に位置しているとは限らない。
したがって、バーコードの最適通過位置7上をバーコ
ードを移動させるためには、オペレータの経験と勘に頼
らざるを得ず、時として読取りエラーとなる場合が多々
ある。このようなことは、作業効率が悪いばかりでな
く、オペレータにバーコードの移動位置にも注意を強い
ることになるので、精神的疲労をもたらす結果となって
いる。
ここに、本発明の目的は、このような従来の問題を解
決し、作業効率を向上させると同時に、オペレータの精
神的疲労を軽減でき、しかも、読取部付近に置かれたか
ご内の商品の読取を防止できるバーコード読取装置を提
供することにある。
[課題を解決するための手段] そのため、本発明では、読取部から走査された読取光
線の読取領域内で、その読取光線の走査ラインを可視化
するように構成したものである。
具体的には、本発明は、立設された本体フレームに読
取窓が配置された読取窓を有し、この読取窓から読取光
線を前記読取窓を通して外部へかつ斜め下方へ走査する
とともに、その読取光線の読取領域内を読取窓に沿って
横方向に移動する商品に付されたバーコードからの反射
光を受光してバーコードを読取るバーコード読取装置に
おいて、前記読取窓よりも下方の前記本体フレーム部分
に、前記読取領域内で前記読取窓に沿って横方向に並ぶ
ように基端部が取り付けられた複数の弾性部材を備え、
各弾性部材が、前記読取部からの読取光線を受けてその
走査ラインを映し出し可能に形成されるとともに、前記
読取領域内を前記読取窓に沿って横方向に移動する商品
が当接した場合には商品から作用する外力によって弾性
変形して当該商品の横移動を許容しかつ外方が除去され
た場合には読取光線の走査ラインを映し出し可能な位置
に復帰するように形成された、ことを特徴とする。
[作 用] 上記構成による本発明では、読取部から読取光線が読
取窓を通じて外部へかつ斜め下方へ走査されると、各弾
性部材上に読取光線の走査ラインが映し出される。ここ
で、オペレーターは、各弾性部材上に映し出された読取
光線の走査ラインにバーコードが位置するように商品を
読取窓に沿って横方向に移動させると、そのバーコード
が読取られる。
この際、各弾性部材は、商品と当接した場合には商品
から作用する外力によって弾性変形して当該商品の横移
動を許容する。商品の横移動が終了して当該商品から作
用する外力が除去されると、各弾性部材は初期状態に復
帰するので、再び読取光線の走査ラインを映し出すこと
が可能となる。
このように、オペレータは、各弾性部材上に映し出さ
れたレーザ光線の走査ラインを見ながらそれにバーコー
ドが位置するように商品を読取窓に沿って横移動させれ
ばよいので、当該商品に付されたバーコードの読取りを
正確かつ迅速に行える。
したがって、従来のように、オペレータの勘に頼るこ
とがないので、読取りエラーとなることが少なく、作業
効率を向上させることができるとともに、オペレータも
バーコードの移動位置に注意を払わなくてもよいので、
オペレータの精神的疲労を軽減させることができる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1実施例 第1実施例を第1図〜第3図に示す。
第1図において、11は図示しないサッカー台上に立設
された本体フレームである。本体フレーム11には、高さ
方向の略中間位置にオペレータ用表示部12が設けられて
いるととも、上部位置に読取部13およびキーボード部14
がそれぞれ設けられている。
読取部13は、前面中央部位置にオペーレータ側に向い
た読取窓21を有するとともに、内部に図示していないレ
ーザ発光源、このレーザ発光源からのレーザ光線を読取
窓21を通じて外部へかつ斜め下方へ向けて複数方向へ走
査するレーザ走査装置およびそのレーザ光線の反射光を
受光してバーコードを読取る手段などを備える。
前記レーザ光線の読取領域22内において、バーコード
の最適移動高さ位置、つまり読取窓21よりも下方の本体
フレーム11部分(読取窓21の下縁部)には、複数の弾性
部材31が横方向に並設されている。
各弾性部材31は、読取部13からの読取光線を受けてそ
の走査ラインを映し出し可能に形成されているととも
に、読取領域22内を読取窓21に沿って横方向に移動する
商品が当接した場合には商品から作用する外力によって
弾性変形して当該商品の横移動を許容し,かつ外力が除
去された場合には読取光線の走査ラインを映し出し可能
な位置に復帰するように形成されている。
より具体的には、弾性部材31は、第2図にも示す如
く、弾性変形可能なナイロンなどによって細い糸状また
は繊維状に形成された毛状部材32から形成されている。
各毛状部材32は、それぞれ基端部が読取窓21の下縁部
に沿って一定間隔おきに、かつ、上下2段にして、前方
つまりオペレータ側へ向かって植設されている。特に、
この実施例では、レーザ光線をより確実に遮光できるよ
うに読取窓21の下縁部に沿って密集して植設されてい
る。毛状部材32の長さは、バーコードの最適通過高さ位
置における読取領域22の幅寸法以上である。
このような構成であるから、読取部13の読取窓21から
外部へかつ斜め下方へ向けて走査されたレーザ光線は、
複数本の毛状部材32に当り可視化される。つまり、複数
本の毛状部材32上には、例えば第3図に示すように、レ
ーザ光線の各走査ラインが映し出される。
したがって、オペレータは、毛状部材32上に映し出さ
れたレーザ光線の走査ラインにバーコードを位置させな
がら、商品を複数本の毛状部材32をなぎ倒すようにして
読取領域22を移動させる。これにより、商品に付された
バーコードが読取られる。
商品の横移動が終了すると、複数本の毛状部材32は、
その弾性により初期状態に復帰するので、読取部13の読
取窓21から外部へへかつ斜め下方へ向けて走査されたレ
ーザ光線の走査ラインが再び映し出される。
したがって、本実施例によれば、レーザ光線の読取領
域22内において、バーコードの最適移動高さ位置に弾性
変形可能な複数の毛状部材32を配置したので、読取部13
からのレーザ光線が毛状部材32に当り、毛状部材32上に
はレーザ光線の走査ラインが映し出される。
よって、オペレータは、レーザ光線の走査ラインを見
ながらそれにバーコードが位置するように商品を読取窓
21に沿って横移動させればよいので、つまり従来のよう
にオペレータの勘に頼ることがないので、正確かつ迅速
に読取りを行え、作業効率を向上させることができると
ともに、オペレータの精神的疲労を軽減させることがで
きる。
また、毛状部材32によりその毛状部材32より下方はレ
ーザ光線が遮光されているので、毛状部材32の下方位置
に例えば買物かごが置かれた場合でも、そのかご内の商
品が誤って読取られるような不都合を防止することがで
きる。
第2実施例 第2実施例を第4図および第5図に示す。なお、これ
らの図の説明に当って、第1実施例と同一構成要件につ
いては、同一符号を付し、その説明を省略する。
本実施例の弾性部材31は、その基端部が読取窓21の下
縁部に沿って一定間隔おきにかつ読取窓21に対して直角
に固定された複数本のばね33と、この各ばね33の先端側
に互いに平行に固定された剛性を有する棒状の複数本の
ピン34とから構成されている。
したがって、本実施例によれば、第1実施例の場合と
同様に、読取部13からのレーザ光線がピン34に当り、ピ
ン34上にはレーザ光線の走査ラインが映し出されるの
で、第1実施例と同様な効果を奏することができる。
特に、本実施例では、第1実施例に比べ、ピン34をな
ぎ倒すように商品を横移動させても、それらのピン34が
商品の上面側、つまりバーコード面にかぶさることが少
ないので、バーコードの読取エラーを一段と少なくする
ことができる。
[発明の効果] 以上の通り、本発明によれば、読取部からの読取光線
を弾性部材に当てて可視化し、その読取光線の走査ライ
ンを映し出すようにしたので、オペーレータは、この走
査ラインにバーコードが位置するように商品を読取窓に
沿って横方向に移動させればよい。
したがって、迅速かつ正確に読取りを行えるので、作
業効率を向上させることができるとともに、オペレータ
もバーコードの通過位置に注意を払わなくてもよいの
で、オペレータの精神的疲労を軽減させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明の第1実施例を示すもので、第
1図は外観を示す斜視図、第2図は一部を切欠いた読取
部を示す側面図、第3図はレーザ光線の走査ラインが可
視化された状態を示す図である。 第4図および第5図は本発明の第2実施例を示すもの
で、第4図は外観を示す斜視図、第5図は一部を切欠い
た読取部を示す側面図である。 第6図および第7図は従来のバーコード読取装置を示す
もので、第6図は外観を示す斜視図、第7図はその側面
図である。 13……読取部、 21……読取窓、 22……読取領域、 31……弾性部材、 32……毛状部材、 33……ばね、 34……ピン。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】立設された本体フレームに読取窓が配置さ
    れた読取窓を有し、この読取窓から読取光線を前記読取
    窓を通して外部へかつ斜め下方へ走査するとともに、そ
    の読取光線の読取領域内を読取窓に沿って横方向に移動
    する商品に付されたバーコードからの反射光を受光して
    バーコードを読取るバーコード読取装置において、 前記読取窓よりも下方の前記本体フレーム部分に、前記
    読取領域内で前記読取窓に沿って横方向に並ぶように基
    端部が取り付けられた複数の弾性部材を備え、 各弾性部材が、前記読取部からの読取光線を受けてその
    走査ラインを映し出し可能に形成されるとともに、前記
    読取領域内を前記読取窓に沿って横方向に移動する商品
    が当接した場合には商品から作用する外力によって弾性
    変形して当該商品の横移動を許容しかつ外方が除去され
    た場合には読取光線の走査ラインを映し出し可能な位置
    に復帰するように形成された、 ことを特徴とするバーコード読取装置。
JP1106566A 1989-04-26 1989-04-26 バーコード読取装置 Expired - Lifetime JP2637554B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1106566A JP2637554B2 (ja) 1989-04-26 1989-04-26 バーコード読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1106566A JP2637554B2 (ja) 1989-04-26 1989-04-26 バーコード読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02284280A JPH02284280A (ja) 1990-11-21
JP2637554B2 true JP2637554B2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=14436830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1106566A Expired - Lifetime JP2637554B2 (ja) 1989-04-26 1989-04-26 バーコード読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2637554B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0821056B2 (ja) * 1989-09-12 1996-03-04 日本電装株式会社 バーコード読取装置
JP5337295B2 (ja) * 2012-12-11 2013-11-06 東芝テック株式会社 コードシンボル読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02284280A (ja) 1990-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0535905A1 (en) Optical scanner apparatus
KR890002871B1 (ko) 광속(光速) 주사장치
EP0260155B1 (en) Shallow bar code scanner
US6592040B2 (en) Hand-held bar code reader with single printed circuit board
EP1794702B1 (en) Monitoring light beam position in electro-optical readers and image projectors
JPH0628508A (ja) 光学読取方法および光学読取装置
EP0360249A2 (en) Commodity data reading apparatus
EP0772147A2 (en) Optical scanner having enhanced item side coverage
US6491224B2 (en) Optical scanning apparatus
KR100329535B1 (ko) 광학주사장치
EP0396485B1 (en) Bar code scanner with a large depth of field
US8118228B2 (en) Laser scanner output window
US6502753B2 (en) Compact dual aperture scanner
JP2637554B2 (ja) バーコード読取装置
EP0895176B1 (en) Optical scanner and light source module
US5892214A (en) Low profile planar scanner
EP0488585A1 (en) Optical scanning apparatus
EP0848344A2 (en) A scanning reader of an optical code placed on an article in movement and a method of scanning said optical code by means of said reader
US5696617A (en) Optical reading apparatus having optical scanner for scanning information on objects
US5979767A (en) Portable multi-directional bar code scanner
JPH0325583A (ja) ポータブル・オーバーヘツド・バーコード・スキヤナ
US20120018519A1 (en) Swipe scanner employing a vision system
US6237851B1 (en) Dual mode barcode scanner
US6543694B1 (en) Extended coverage barcode scanner
EP0490602A1 (en) Optical scanning apparatus for reading coded symbols