JP2626587B2 - Automatic performance device - Google Patents

Automatic performance device

Info

Publication number
JP2626587B2
JP2626587B2 JP6277040A JP27704094A JP2626587B2 JP 2626587 B2 JP2626587 B2 JP 2626587B2 JP 6277040 A JP6277040 A JP 6277040A JP 27704094 A JP27704094 A JP 27704094A JP 2626587 B2 JP2626587 B2 JP 2626587B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pitch
code
accompaniment
automatic performance
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6277040A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07219534A (en
Inventor
博之 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP6277040A priority Critical patent/JP2626587B2/en
Publication of JPH07219534A publication Critical patent/JPH07219534A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2626587B2 publication Critical patent/JP2626587B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は自動演奏において音高の
変更を可能にした自動演奏装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an automatic performance device capable of changing a pitch in an automatic performance.

【従来の技術】従来、演奏操作を伴うことなく、自動的
な演奏が可能な装置として、自動伴奏装置と自動演奏装
置とが存在する。前記自動伴奏装置にあっては、2小節
程度の単純な伴奏パターンの発音タイミグとその音高
とが予め記憶されており、該音高Cメジャーが指定さ
れた場合に発音させるべき音高をもって記憶されてい
る。そして、演奏者がCメジャー以外のコードを指定す
ると、前記伴奏パターンの音高は指定されたコードに対
応する音高に変換され、よって、演奏者が順次コード指
定を行うと、発生する自動伴奏の音高が指定されたコー
ドに応じて変化する。したがって、メロディ演奏を行い
つつ、この演奏するメロディに合ったコードを指定する
ことにより、容易にメロディと該メロディに合った音高
の伴奏とからなる楽曲を演奏することができる。
2. Description of the Related Art Conventionally, there are an automatic accompaniment device and an automatic performance device as devices capable of performing an automatic performance without a performance operation. In the automatic accompaniment device, two measures
Pronunciation simple accompaniment pattern degree Timing in g and its pitch is stored in advance, the sound height is stored with a pitch to be sounded when a C major is specified. When the player specifies a chord other than the C major, the pitch of the accompaniment pattern is converted into a pitch corresponding to the specified chord. Changes according to the designated chord. Therefore, while performing a melody performance, by designating a chord that matches the melody to be played, it is possible to easily play a tune composed of a melody and an accompaniment with a pitch that matches the melody.

【0002】一方、前記自動演奏装置にあっては、楽曲
全体のメロディパート及び伴奏パートの各自動演奏デー
タが予め記憶されており、したがって、伴奏のみならず
メロディを含む楽曲全体を自動演奏させることができ
る。また、マイナスワンモードを設定することにより、
メロディを自動演奏させることなく伴奏のみを自動演奏
させることができ、この伴奏のみの自動演奏に合わせて
メロディ演奏を行うことより、前記自動伴奏装置よりも
さらに容易に、メロディと該メロディに合った伴奏とか
らなる楽曲を演奏することが可能となる。
On the other hand, in the automatic performance device, the automatic performance data of the melody part and the accompaniment part of the entire music piece are stored in advance, so that the entire music piece including not only the accompaniment but also the melody can be automatically performed. Can be. Also, by setting the minus one mode,
It is possible to automatically play only the accompaniment without automatically playing the melody, and by performing the melody performance in accordance with the automatic performance of only the accompaniment, the melody and the melody matched with the melody are more easily than the automatic accompaniment device. It is possible to play music composed of accompaniment.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記自
動伴奏装置にあってはコード指定により伴奏パターンの
音高のみを変化させ得るに過ぎず、発音タイミングは常
に一定であることから、一定の発音タイミングからなる
伴奏が繰り返され、伴奏の構成が単純なものとなってし
まう。
However, in the above-mentioned automatic accompaniment apparatus, only the pitch of the accompaniment pattern can be changed by designating a chord, and the sounding timing is always constant. Is repeated, and the configuration of the accompaniment becomes simple.

【0004】これに対し、前記自動演奏装置において用
いられる伴奏パートの自動演奏データは、単に2小節程
度の単純なパターンの繰り返しではなく、曲の進行や
想等に応じて音楽的に複雑に変化する伴奏パートを予め
記憶したものであることから、この伴奏パートの自動演
奏データが順次読み出されて伴奏が自動演奏されれば、
必然的に伴奏の音高のみならず発音タイミングも複雑に
変化し、より複雑な構成からなる伴奏を用いて演奏を行
うことができる。しかし、この伴奏は、前述のように予
め記憶された自動演奏データがそのまま順次読み出され
て自動演奏されるものであることから、前記自動伴奏の
ように演奏者において伴奏の変更に関与し得るものでは
ない。よって、複雑な構成からなる伴奏を伴って演奏を
行い得る反面、演奏者が行う動作はメロディ演奏にのみ
限定され、演奏の自由度が限定されてしまうものであっ
た。
[0004] On the other hand, the automatic performance data of the accompaniment part used in the automatic performance device is only about two measures.
Since the accompaniment part that changes musically in a complicated manner according to the progress of the song or the song etc. is stored in advance rather than repeating a simple pattern of degrees, the automatic performance data of this accompaniment part Are read sequentially and the accompaniment is played automatically,
Inevitably, not only the pitch of the accompaniment but also the sounding timing changes in a complicated manner, and it is possible to perform using the accompaniment having a more complicated configuration. However, this accompaniment may be involved in changes of accompaniment because in which automatic performance data in advance stored as described above is automatically played as it is read sequentially, the performer as the automatic accompaniment Not something. Therefore, while the performance can be performed with the accompaniment having a complicated configuration, the operation performed by the player is limited only to the melody performance, and the degree of freedom of the performance is limited.

【0005】本発明の課題は、メロディのみならず伴奏
に関しても、演奏者が関与することを可能にした自動演
奏装置を提供することにある。
An object of the present invention is to provide an automatic performance device which enables a player to participate in not only a melody but also an accompaniment.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に本発明にあっては、操作子の操作によりコードを指定
するコード指定手段と、入力される自動演奏データの示
す音高を、当該音高に予め対応づけられているコードに
基づいて特定のコードに対応する音高に変換する第1の
変換手段と、該第1の変換手段により変換された前記
定のコードに対応する音高を、前記コード指定手段によ
り指定されたコードに対応する音高に変換する第2の変
換手段と、該第2の変換手段により変換された音高の楽
音の発生を指示する楽音発生指示手段とを備えている。
In the present invention in order to solve the above problems SUMMARY OF THE INVENTION, a code specifying means for specifying a code by the operation of the operator, the tone pitch indicated by the automatic performance data to be input, the Chords pre-assigned to pitches
First conversion means for converting the tone pitch corresponding to a specific code based, a pitch corresponding to the code of the transformed aforementioned Japanese <br/> constant by the first converting means, said code specifying Second converting means for converting the pitch into a pitch corresponding to the code specified by the means; and musical tone generation instructing means for instructing generation of a musical tone having the pitch converted by the second converting means.

【0007】また、前記入力される自動演奏データは、
楽曲を構成するメロディパートの自動演奏データと伴奏
パートの自動演奏データとから成り、前記第1及び第2
の変換手段は前記伴奏パートの自動演奏データの示す音
高を、前記コード指定手段により指定されたコードに対
応する音高に変換することが好ましい。
Further, the inputted automatic performance data is
The first and second melody parts comprise automatic performance data of a melody part and automatic performance data of an accompaniment part.
The converting means preferably converts the pitch indicated by the automatic performance data of the accompaniment part into a pitch corresponding to the chord specified by the chord specifying means.

【0008】[0008]

【作用】楽曲を構成する自動演奏データが順次入力され
ている状態において、演奏者が操作子の操作によりコー
ドを指定すると、この指定したコードがコード指定手段
から出力される。すると、第1の変換手段は前記入力さ
れた自動演奏データの示す音高を、当該音高に予め対応
づけられているコード(コード進行データなど)に基づ
いて一旦定のコードに対応する音高に変換し、さらに
第2の変換手段はこの定のコードに対応する音高を、
前記コード指定手段より出力されたコードに対応する音
高に再度変換する。そして、楽音発生指示手段はこの変
換された音高に基づく楽音の発生を指示する。
When a player designates a chord by operating an operator while automatic performance data constituting a music piece is sequentially input, the designated chord is output from the chord designation means. Then, the first converting means preliminarily associates the pitch indicated by the input automatic performance data with the pitch.
Based on attached codes (such as chord progression data)
There is converted once to the pitch corresponding to a specific code, the further second converting means the pitch corresponding to the code of this particular,
The pitch is converted again into a pitch corresponding to the code output from the code specifying means. Then, the musical tone generation instructing means instructs generation of a musical tone based on the converted pitch.

【0009】したがって、前記第1及び第2の変換手段
により変換される音高が伴奏パートの自動演奏データの
示す音高であれば、複雑な構成からなる自動演奏の伴奏
の音高が操作子の操作により指定されたコードに対応
し、前記操作子を操作する者において、自動演奏の伴奏
に関与し得る。
Therefore, if the pitch converted by the first and second conversion means is the pitch indicated by the automatic performance data of the accompaniment part, the pitch of the accompaniment of the automatic performance having a complicated configuration is controlled by the operator. Corresponding to the chord specified by the operation described above, the person who operates the operator may be involved in the accompaniment of the automatic performance.

【0010】[0010]

【実施例】以下、本発明の一実施例について図面に従っ
て説明する。すなわち、図1は、本発明の一実施例の全
体的な構成を示すブロック図であり、各装置はMIDI
で接続されている。自動演奏装置1は、所謂MIDIシ
ーケンサーであって、楽曲全体のメロディパートの自動
演奏データであるメロディデータと、楽曲全体の伴奏パ
ートの自動演奏データである伴奏データとが記憶されて
いるとともに、前記楽曲全体の小節毎のコードを示すコ
ード進行データが記憶されている。そして、前記コード
進行データはチャンネル1に割り当てられて、自動伴奏
装置2に送出され、また、前記メロディデータと伴奏デ
ータとからなる自動演奏データは2〜16チャンネルに
割り当てられて前記自動伴奏装置2に送出される。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. That is, FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of an embodiment of the present invention, and each device is a MIDI device.
Connected by The automatic performance device 1 is a so-called MIDI sequencer that stores melody data that is automatic performance data of a melody part of the entire music and accompaniment data that is automatic performance data of an accompaniment part of the entire music. Chord progression data indicating a chord for each bar of the whole music is stored. The chord progression data is assigned to channel 1 and sent to the automatic accompaniment device 2. The automatic performance data including the melody data and the accompaniment data is assigned to channels 2 to 16 and assigned to the automatic accompaniment device 2. Sent to

【0011】また、前記自動演奏装置1は、マイナスワ
ンモードが設定可能であって、このマイナスワンモード
においては、前記メロディデータを除く他のデータ、つ
まり前記伴奏データとコード進行データが、MIDI情
報として自動伴奏装置2に出力される。
The automatic performance apparatus 1 can set a minus one mode. In the minus one mode, the data other than the melody data, ie, the accompaniment data and the chord progression data are stored in MIDI information. Is output to the automatic accompaniment device 2.

【0012】鍵盤3は、MIDIキーボードであって、
下鍵域C2〜C3における鍵操作により、所望のコードを
指定することが可能であって、指定されたコードのコー
ドデータは前記自動伴奏装置2に送出される。
The keyboard 3 is a MIDI keyboard,
By the key operation in the lower key range C 2 -C 3, be capable of specifying a desired code, the code data of the specified code is sent to the automatic accompaniment apparatus 2.

【0013】音源4は、MIDI音源であり16チャン
ネルまでの各チャンネルに割り当てられた異なる音色
を、前記自動伴奏装置2の指示に従って同時発音するこ
とが可能である。
The tone generator 4 is a MIDI tone generator, and is capable of simultaneously producing different tones assigned to each of up to 16 channels in accordance with an instruction from the automatic accompaniment apparatus 2.

【0014】図2は、前記自動伴奏装置2の内部構造を
示すブロック図であり、前記自動演奏装置1から送出さ
れた自動演奏データとコード進行データとは、チャンネ
ル分離器5に入力され、該チャンネル分離器5はチャン
ネル1に割り当てられた前記コード進行データと、チャ
ンネル2〜16に割り当てられた自動演奏データとを分
離する。該自動演奏データは、コード変換装置7に与え
られ、該コード変換装置7から出力MIX10に与えら
れる一方、前記コード進行データは自動演奏コード判別
器6に与えられる。該自動演奏コード判別器6は、前記
コード進行データに基づき、コードの根音とコードのタ
イプとを判別し、その判別結果はコード変換装置7に与
えられる。
FIG. 2 is a block diagram showing the internal structure of the automatic accompaniment device 2. The automatic performance data and chord progression data sent from the automatic performance device 1 are input to a channel separator 5, and The channel separator 5 separates the chord progression data assigned to the channel 1 from the automatic performance data assigned to the channels 2 to 16. The automatic performance data is provided to a code conversion device 7 and is provided from the code conversion device 7 to an output MIX 10, while the chord progression data is provided to an automatic performance code discriminator 6. The automatic performance chord discriminator 6 discriminates the root of the chord and the type of the chord based on the chord progression data, and the discrimination result is given to the chord converter 7.

【0015】他方、前記鍵盤3からの押鍵情報は、音域
分離器8において、下鍵域C2〜C3の押鍵情報であるコ
ードデータと、上鍵域B3〜C6の押鍵情報である手動演
奏データとに分離される。前記下鍵域C2〜C3のコード
データは、指定コード判別器9に与えられ、該指定コー
ド判別器9は、指定されたコードの根音とコードのタイ
プを判別し、その判別結果はMIDI情報として前記コ
ード変換装置7に与えられる。
On the other hand, the key depressing information from the keyboard 3 is input to the tone range separator 8 by code data which is key depressing information for the lower key ranges C 2 to C 3 and key depressing information for the upper key ranges B 3 to C 6 . It is separated into manual performance data that is information. Code data of the lower key range C 2 -C 3 is given to the designation code discriminator 9, the designation code discriminator 9 discriminates the type of root and code from the specified code, the result of the determination is It is provided to the code conversion device 7 as MIDI information.

【0016】また、上鍵域B3〜C6の手動演奏データ
は、MIDI情報として出力MIX10に与えられ、該
出力MIX10は、前記コード変換装置7からのMID
I情報と、前記楽音データとの2入力を、前記音源4に
与える。
Further, the manual performance data in the upper key ranges B 3 to C 6 is given to the output MIX 10 as MIDI information, and the output MIX 10
Two inputs of I information and the tone data are given to the sound source 4.

【0017】図3は、前記コード変換装置7の内部構造
を示すものであり、該コード変換装置7はコード逆変換
器11とコード変換器12とで構成されている。前記コ
ード逆変換器11には、チャンネル2〜16に割り当て
られた自動演奏データが与えられるとともに、前記自動
演奏コード判別器6を介して前記コード進行データが与
えられる。また、前記コード変換器12には、前記コー
ド逆変換器11により逆変換された自動演奏データと、
押鍵により指定されたコードのコードデータとが与えら
れる。
FIG. 3 shows the internal structure of the code converter 7, which is composed of a code inverse converter 11 and a code converter 12. The chord reverse converter 11 is supplied with the automatic performance data assigned to the channels 2 to 16 and the chord progression data via the automatic performance code discriminator 6. Further, the chord converter 12 includes automatic performance data inversely converted by the chord inverse converter 11,
The code data of the code designated by the key press is given.

【0018】前記コード逆変換器11は、図4に示した
コード逆変換テーブルlbtを用いて、前記自動演奏デ
ータの音高をCメジャーに対応する音高に変換する。つ
まり、当該自動演奏データの音高が、例えばGマイナー
において発音すべき音高である場合において、この音高
はCメジャーであるならば如何なる音高となるかを求
め、前記自動演奏データの音高をこの求めた音高に変換
するのである。
The chord reverse converter 11 converts the pitch of the automatic performance data into a pitch corresponding to a C major using the chord reverse conversion table lbt shown in FIG. That is, when the pitch of the automatic performance data is, for example, a pitch to be generated in the G minor, the pitch is determined if the pitch is C major, and the pitch of the automatic performance data is determined. The pitch is converted to this required pitch.

【0019】他方、前記コード変換器12は図5に示し
たコード変換テーブルtblを用いて、前記コード逆変
換器11により逆変換された自動演奏データのCメジャ
ーに対応する音高を、前記押鍵により指定されたコード
対応する音高に変換する。つまり、押鍵により例えばF
マイナーが指定されたとすると、前記逆変換されたCメ
ジャーにおける音高はFマイナーであるならば如何なる
音高となるかを求め、前記Cメジャーにおける音高をこ
の求めた音高に変換するのである。
On the other hand, the code converter 12 uses the code conversion table tbl shown in FIG. 5 to determine the pitch corresponding to the C major of the automatic performance data inversely converted by the code inverse converter 11. The pitch is converted to the pitch corresponding to the chord specified by the key. That is, for example, F
If the minor is designated, the pitch of the inversely converted C major is determined to be the F minor if it is F minor, and the pitch of the C major is converted to the determined pitch. .

【0020】前記逆変換テーブルlbtと変換テーブル
tblにおいて、「SC」はC,C♯,D,E♭・・・
Bまで1オクターブ音域における半音ごとの音名であっ
て、各音名C〜Bは、図6に示したように音高順に設定
された0から11までの数値をもって取り扱われる。ま
た、「CC」は、maj,min,7th,min7th等のコードのタイ
プであって、該コードのタイプも、図7に示したように
0〜3までの対応する数値をもって取り扱われる。さら
に、自動演奏データ及び押鍵情報において、音高に関し
ては、図8に示したようにC2からC8までの音高に対し
て半音ごとに付された0〜73までのシリアルナンバー
をもって取り扱われる。
In the inverse conversion table lbt and the conversion table tbl, “SC” is C, C♯, D, E ♭,.
B is a pitch for each semitone in the one-octave range, and pitches C to B are handled with numerical values from 0 to 11 set in pitch order as shown in FIG. “CC” is a code type such as maj, min, 7th, min7th, etc., and the code type is also handled with corresponding numerical values from 0 to 3 as shown in FIG. Further, in the automatic performance data and key depression information, with respect to the pitch, treated with the serial number from C 2 as shown in FIG. 8 to 0-73 attached to each semitone relative pitch to C 8 It is.

【0021】以上の構成にかかる本実施例において、前
記マイナスワンモードが設定されていると、自動演奏装
置1からはメロディデータを除く他の自動演奏データ、
つまり伴奏データとコード進行データとが送出され該伴
奏データの音高は、先ず図9に示したフローチャートに
従って、コード逆変換器11において逆変換される。こ
の逆変換は、3音あるいは4音から構成される伴奏デー
タの音高を一音ずつ変換する処理であって、先ず与えら
れた伴奏データの音高keyが、図8に示した対応する
数値をもって入力される(ステップA1)。次に、この
伴奏データの音高keyから、当該小節におけるコード
進行データのコードの根音cbを引いた値が、音高KE
Yとして格納される(ステップA2)。
In this embodiment having the above-described configuration, if the minus one mode is set, the automatic performance device 1 outputs other automatic performance data except melody data.
That is, the accompaniment data and the chord progression data are sent out, and the pitch of the accompaniment data is first inversely transformed by the inverse chord converter 11 according to the flowchart shown in FIG. This inverse conversion is a process of converting the pitch of the accompaniment data composed of three or four tones one by one. First, the pitch key of the given accompaniment data is changed to the corresponding numerical value shown in FIG. (Step A1). Next, a value obtained by subtracting the root cb of the chord of the chord progression data in the bar from the pitch key of the accompaniment data is a pitch KE.
It is stored as Y (step A2).

【0022】つまり、例えば前記音高keyがG3であ
り、かつ、前記コード進行データにおいてこの音高ke
yが属する小節コードがGマイナーであったとすると、
3の値は“19”であり、Gマイナーの根音であるG
の値は“7”であることから、19−7=12となる。
そして、この値“12”の音高はC3であるから、ステ
ップA2においてC3がKEYとして格納されるのであ
る。
[0022] That is, for example, the pitch key is G 3, and the pitch ke in the chord progression data
If the bar code to which y belongs is G minor,
The value of G 3 is “19”, and the root tone of G minor, G
Is “7”, so that 19−7 = 12.
Then, since the pitch of the value "12" is C 3, it is the C 3 in step A2 is stored as KEY.

【0023】さらに、この音高KEYの値を、12で除
した余りの数値がSCとして格納され(ステップA
3)、これによりオクターブを無視した音名の値SCが
得られる。つまり、前述のように音高KEYが、C3
あったとすると、C3の値は“12”であり、“12”
を”12”で除した余りの値は“0”である。よって
“0”が、SCの値として格納され、またSC“0”
は、図6から理解されるように、オクターブを無視した
音名Cに対応する値である。
Further, a value obtained by dividing the value of the pitch KEY by 12 is stored as SC (step A).
3) As a result, the value SC of the pitch name ignoring the octave is obtained. That is, pitch KEY As described above, assuming that a C 3, the value of C 3 is "12", "12"
The remainder after dividing by “12” is “0”. Therefore, “0” is stored as the value of SC, and SC “0”
Is a value corresponding to the note name C ignoring the octave, as understood from FIG.

【0024】また、このようにして音名の値SCが特定
されると、音名の値SCとコードのタイプの値CCを用
いて求められた補正値lbt[CC][SC]が、前記音高KEY
の値に加算され、新たな音高KEYの値として格納され
る(ステップA4)。すなわち、前記補正値は図4に示
した逆変換テーブルlbtにおいて、CCとSCの交点
に設定された値であり、この交点の値は、音名SCが
「E♭」であって、コードのタイプCCが「min」ま
たは「min7th」である場合、若しくは音名SCが
「B♭」であってコードのタイプCCが「7th」また
は「m7th」である場合のみ“1”であり、他の場合
は“0”である。
When the pitch name value SC is specified in this way, the correction value lbt [CC] [SC] obtained using the pitch name value SC and the chord type value CC is calculated as described above. Pitch KEY
, And stored as a new pitch KEY value (step A4). That is, the correction value is a value set at the intersection of CC and SC in the inverse conversion table lbt shown in FIG. 4, and the value of this intersection is that the note name SC is “E ♭” It is "1" only when the type CC is "min" or "min7th", or when the pitch name SC is "B $" and the chord type CC is "7th" or "m7th". In this case, it is "0".

【0025】したがって、本例のようにCC=min、
SC=Cであれば、補正値は“0”となり、ステップA
4の「KEY+lbt[CC][SC]」は、12+0=12とな
る。つまり、補正値が“1”である場合には、半音高い
音名がKEYの値となり、また補正値が“0”である場
合には、ステップA2で求めた値がそのままKEYの値
となり、このKEYの値が出力される(ステップA
5)。
Therefore, CC = min,
If SC = C, the correction value is “0”, and step A
“KEY + lbt [CC] [SC]” of 4 is 12 + 0 = 12. That is, when the correction value is "1", the pitch name which is higher by one semitone is the value of KEY, and when the correction value is "0", the value obtained in step A2 is the value of KEY as it is, The value of this KEY is output (step A
5).

【0026】よって、このステップA1〜A5の処理が
なされることにより、前記伴奏データにおいてGマイナ
ーにおいて発音すべき音高であったG3は、Cメジャー
に対応する音高、つまりこの小節のコードが仮にCメジ
ャーであったならば発音されるべき音高であるC3に変
換される。したがって、このステップA1〜A5の処理
が、伴奏データ各音高について、一音ずつなされること
により、前記伴奏データの音高は、Cメジャーに対応す
る音高に変換されてコード変換器12に与えられる。
[0026] Therefore, by the processing of step A1~A5 is made, said G 3 was pitch to be sounded in G minor in accompaniment data, pitch, i.e. the code of the bar corresponding to the C major there is converted into C 3 at pitch to be sounded if if were C major. Therefore, the processing of steps A1 to A5 is performed one note at a time for each pitch of the accompaniment data, so that the pitch of the accompaniment data is converted into a pitch corresponding to the C major, and is transmitted to the code converter 12. Given.

【0027】該コード変換器12においては、図10の
フローチャートに示したように、前記KEYの値つまり
本例においてC3=12が入力され(ステップB1)、
このKEYの値を、12で除した余りの数値がSCとし
て格納され(ステップB2)、これによりオクターブを
無視した音名の値SCが得られる。また、このようにし
て音名の値SCが特定されると、音名の値SCとコード
タイプの値CCを用いて、図5に示した変換テーブルt
blから求められた補正値tbl[CC][SC]が、前記KEY
の値に加算され、この値がKEYの値として格納される
(ステップB3)。
In the code converter 12, as shown in the flow chart of FIG. 10, the value of the KEY, that is, C 3 = 12 in this example, is input (step B1).
The remainder value obtained by dividing the value of KEY by 12 is stored as SC (step B2), whereby the value SC of the pitch name ignoring the octave is obtained. When the note name value SC is specified in this manner, the conversion table t shown in FIG. 5 is used by using the note name value SC and the chord type value CC.
The correction value tbl [CC] [SC] obtained from the bl
, And this value is stored as the value of KEY (step B3).

【0028】すなわち、ここで[CC]は演奏者が前記
下鍵域C2〜C3のいずれかを押鍵することにより指定さ
れたコードのタイプである。そして、前記変換テーブル
tblにおける補正値は、音名SCが「E」であって、
コードのタイプCCが「min」または「min7t
h」である場合、若しくは音名SCが「B」であって、
コードのタイプCCが「7th」または「min7t
h」である場合のみ“−1”であり他の場合は“0”で
ある。
[0028] That is, where [CC] is a type of the specified code by a player to depressed one of the lower key range C 2 -C 3. The correction value in the conversion table tbl is such that the pitch name SC is “E”,
If the code type CC is "min" or "min7t"
h ”, or the pitch name SC is“ B ”,
If the code type CC is "7th" or "min7t"
It is "-1" only when it is "h", and is "0" in other cases.

【0029】したがって、ここで演奏者によりFマイナ
ーが指定されたとすると、CC=minであり、また、
本例においてSC=Cであったことから、補正値は
“0”であって、ステップB3の「KEY+tbl[CC][S
C]」は、12+0=12となり、KEYの値は“12”
となる。つまり、補正値が“−1”である場合には、半
音低い音名がKEYの値となり、また補正値が“0”で
ある場合には、ステップA1で入力された値がそのまま
KEYの値となる。
Therefore, if the F minor is designated by the player here, CC = min, and
In this example, since SC = C, the correction value is “0” and “KEY + tbl [CC] [S
C] ”is 12 + 0 = 12, and the value of KEY is“ 12 ”
Becomes In other words, when the correction value is "-1", the pitch name lower by one semitone is the KEY value, and when the correction value is "0", the value input in step A1 is the KEY value as it is. Becomes

【0030】そして、このKEYの値に演奏者が指定し
たコードの根音cbを加算した値がkeyの値として格
納され(ステップB4)、このkeyの値が出力される
(ステップB5)。つまり、本例のようにFマイナーが
指定された場合には、根音はFであって、cb=F=5
であることから、KEY+cb=12+5=17とな
り、keyの値は“17”となる。そして、key“1
7”は図8に示したように、F3であることから、音高
3が送出される。したがって、このステップB1〜B
5の処理がなされることにより、一旦、コード逆変換器
11により逆変換された自動伴奏データの音高C3は、
指定されたコードであるFマイナーに対応する音高F3
に変換される。
Then, a value obtained by adding the root key cb of the chord specified by the player to the value of the KEY is stored as the value of the key (step B4), and the value of the key is output (step B5). That is, when the F minor is designated as in this example, the root note is F, and cb = F = 5
Therefore, KEY + cb = 12 + 5 = 17, and the value of the key is “17”. And key “1”
7 ", as shown in FIG. 8, since it is F 3, pitch F 3 is transmitted. Thus, this step B1~B
5, the pitch C 3 of the automatic accompaniment data once inversely converted by the code inverse converter 11 becomes
Pitch F 3 corresponding to the specified chord F minor
Is converted to

【0031】よって、このステップB1〜B5の処理
が、前記コード逆変換器11により逆変換された伴奏デ
ータの各音高について、一音ずつなされることにより、
前記Cメジャーに対応する伴奏データの音高は、さら
に、指定されたコードに対応する音高に変換される。こ
の変換された音高からなる伴奏データと、上鍵域B3
6の押鍵により与えられる手動演奏データとが出力M
IX10を介して、音源4に与えられ、前記各データに
基づき音源4は動作する。
Therefore, the processing of steps B1 to B5 is performed one note at a time for each pitch of the accompaniment data inversely converted by the code inverse converter 11, whereby
The pitch of the accompaniment data corresponding to the C major is further converted to a pitch corresponding to the designated chord. The accompaniment data composed of the converted pitch and the upper key range B 3-
Manual performance data and the output M provided by the depressed key of C 6
The signal is given to the sound source 4 via the IX 10, and the sound source 4 operates based on the data.

【0032】そして、該音源4の動作により放音される
楽曲にあっては、基本的には前記楽曲全体の伴奏を構成
する伴奏データに基づき自動演奏されたものであること
から、伴奏の構成が、前述した従来の自動伴奏装置によ
る自動伴奏のように単純とならずに複雑となり、かつ、
演奏者は下鍵域C2〜C3の押鍵によりコードを指定し
て、伴奏の音高を自在に変更し得る。よって、演奏者に
おいて、複雑な構成からなる伴奏をもって演奏を行いつ
つ、メロディ演奏にのみ限定されることなく伴奏演奏に
も関与することができ、これにより演奏の自由度を拡大
させることができる。
The music emitted by the operation of the sound source 4 is basically an automatic performance based on the accompaniment data constituting the accompaniment of the entire music. However, it is not as simple as the automatic accompaniment by the conventional automatic accompaniment device described above, but becomes complicated, and
Musician designates the code by depressed below the key range C 2 -C 3, may alter the pitch of the accompaniment freely. Therefore, the performer can play the accompaniment with a complicated configuration and can participate in the accompaniment performance without being limited to the melody performance, thereby expanding the freedom of the performance.

【0033】しかも、コード逆変換11により自動演奏
データに含まれる伴奏データの音高を一旦Cメジャーに
対応する音高に変換し、しかる後にコード変換器12に
より指定されたコードに対応する音高に変換することか
ら、複雑な変換制御を要することなく、従来行われてい
た自動伴奏の変換制御を用いて、容易に自動演奏の音高
を変化させることが可能となる。
Further, the pitch of the accompaniment data included in the automatic performance data is temporarily converted to a pitch corresponding to the C major by the code reverse conversion 11, and then the pitch corresponding to the chord specified by the code converter 12 is obtained. Therefore, the pitch of the automatic performance can be easily changed using the conversion control of the automatic accompaniment performed conventionally without requiring complicated conversion control.

【0034】なお、前述のように自動演奏装置には、前
記コード進行データが予め記憶されていることから、こ
のコード進行データを有効利用し、押鍵により指定され
たコードとが不一致であった場合には、両コードが一致
するまで自動演奏を停止させ、一致した時点で自動演奏
を停止した位置から再開させるモードを、別途設けるこ
とも可能となる。
Since the chord progression data is stored in advance in the automatic performance apparatus as described above, the chord progression data is used effectively, and the chord specified by the key depression does not match. In this case, it is possible to separately provide a mode in which the automatic performance is stopped until the two codes match, and the automatic performance is restarted from the position where the automatic performance is stopped at the time of the match.

【0035】[0035]

【発明の効果】以上説明したように本発明は、自動演奏
データの示す音高を、演奏者により指定されたコードに
対応する音高に変換し得るようにしたことから、演奏者
は複雑な自動演奏に関与することが可能となり、よっ
て、演奏される楽曲の全体構成を複雑にしつつ、演奏の
自由度を拡大させることが可能となる。
As described above, according to the present invention, the pitch indicated by the automatic performance data can be converted into the pitch corresponding to the chord specified by the player, so that the player can perform complicated operations. It becomes possible to participate in the automatic performance, thereby making it possible to expand the degree of freedom of the performance while complicating the overall configuration of the music to be performed.

【0036】また、伴奏パートにおける自動演奏データ
の音高を指定されたコードに対応する音高に変換するよ
うにしたことから、自動演奏装置において、演奏者はメ
ロディ演奏にのみ限定されることなく、伴奏演奏に関与
することが可能となり、自動演奏装置における新たな演
奏形態を得ることができる。
Further, since the pitch of the automatic performance data in the accompaniment part is converted to the pitch corresponding to the designated chord, the player in the automatic performance device is not limited to the melody performance. It becomes possible to participate in the accompaniment performance, and a new performance form in the automatic performance device can be obtained.

【0037】また、前記自動演奏データの示す音高を、
当該音高に予め対応づけられているコードに基づいて
定のコードに対応する音高に変換し、さらに、この
変換した音高を指定されたコードに対応する音高に再度
変換するようにしたことから、従来の自動伴奏における
変換制御を有効利用することができ、これにより容易に
音高の変換を行うことが可能となる。
The pitch indicated by the automatic performance data is
Into a pitch corresponding to one <br/> Dan specific code based on the code that has been previously correlated to the tone pitch, further pitch corresponding to the converted specified code the pitch was Since the conversion is performed again, the conversion control in the conventional automatic accompaniment can be effectively used, and the pitch can be easily converted.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例の全体構成を示すブロック図
である。
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of an embodiment of the present invention.

【図2】同実施例の自動伴奏装置の内部構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of the automatic accompaniment device of the embodiment.

【図3】同実施例のコード変換装置の内部構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing an internal configuration of the code conversion device of the embodiment.

【図4】コード逆変換テーブルの構成示す概念図であ
る。
FIG. 4 is a conceptual diagram showing a configuration of a code reverse conversion table.

【図5】コード変換テーブルの構成を示す概念図であ
る。
FIG. 5 is a conceptual diagram showing a configuration of a code conversion table.

【図6】「SC」と音名との対応関係を示す説明図であ
る。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a correspondence relationship between “SC” and a pitch name.

【図7】「CC」とコードのタイプとの対応関係を示す
説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a correspondence relationship between “CC” and a code type.

【図8】音高とシリアルナンバーとの対応関係を示す説
明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing a correspondence between a pitch and a serial number.

【図9】コード逆変換の処理内容を示すフローチャート
である。
FIG. 9 is a flowchart showing processing contents of code reverse conversion.

【図10】コード変換の処理内容を示すフローチャート
である。
FIG. 10 is a flowchart showing a process of code conversion.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 自動演奏装置 2 自動伴奏装置 3 鍵盤 4 音源 7 コード変換装置 11 コード逆変換器 12 コード変換器 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Automatic performance device 2 Automatic accompaniment device 3 Keyboard 4 Sound source 7 Chord conversion device 11 Chord inversion converter 12 Chord conversion device

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 操作子の操作によりコードを指定するコ
ード指定手段と、 入力される自動演奏データの示す音高を、当該音高に予
め対応づけられているコードに基づいて特定のコードに
対応する音高に変換する第1の変換手段と、 該第1の変換手段により変換された前記定のコードに
対応する音高を、前記コード指定手段により指定された
コードに対応する音高に変換する第2の変換手段と、 該第2の変換手段により変換された音高の楽音の発生を
指示する楽音発生指示手段と、 を備えたことを特徴とする自動演奏装置。
1. A chord designating means for designating a chord by operating a manipulator, and a pitch indicated by input automatic performance data is reserved for the pitch.
First conversion means for converting the tone pitch corresponding to a specific code based on the code that is associated order corresponding, the tone pitch corresponding to the code of the transformed the particular by the first conversion means Second converting means for converting the pitch to a pitch corresponding to the code specified by the code specifying means; musical tone generation instructing means for instructing generation of a musical tone having a pitch converted by the second converting means; An automatic performance device comprising:
JP6277040A 1994-10-17 1994-10-17 Automatic performance device Expired - Lifetime JP2626587B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6277040A JP2626587B2 (en) 1994-10-17 1994-10-17 Automatic performance device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6277040A JP2626587B2 (en) 1994-10-17 1994-10-17 Automatic performance device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07219534A JPH07219534A (en) 1995-08-18
JP2626587B2 true JP2626587B2 (en) 1997-07-02

Family

ID=17577950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6277040A Expired - Lifetime JP2626587B2 (en) 1994-10-17 1994-10-17 Automatic performance device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2626587B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5855986A (en) * 1981-09-30 1983-04-02 リコーエレメックス株式会社 Electronic musical instrument
ATE51004T1 (en) * 1986-07-07 1990-03-15 Gist Brocades Nv PROCESS FOR THE PREPARATION OF 9(11)DEHYDROANDROSTANES.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07219534A (en) 1995-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6816833B1 (en) Audio signal processor with pitch and effect control
US8314320B2 (en) Automatic accompanying apparatus and computer readable storing medium
JP2562370B2 (en) Automatic accompaniment device
US6294720B1 (en) Apparatus and method for creating melody and rhythm by extracting characteristic features from given motif
JP2022006706A (en) Electronic musical instrument, sounding method of electronic musical instrument, and program
JP3906997B2 (en) Performance assist device, input sound conversion device and program thereof
JPH0990952A (en) Chord analyzing device
JPH09325773A (en) Tone color selecting device and tone color adjusting device
JP3840692B2 (en) Karaoke equipment
JP2626587B2 (en) Automatic performance device
RU2145121C1 (en) Method for translating accords
JP2570869B2 (en) Electronic musical instrument
JP2947620B2 (en) Automatic accompaniment device
JP4025440B2 (en) Electronic keyboard instrument
JPH05204297A (en) Syllable name generator
JP2580950B2 (en) Automatic scale generator
JP2513003B2 (en) Electronic musical instrument
JP3413842B2 (en) Automatic accompaniment device
JP2000172253A (en) Electronic musical instrument
JPS6328473Y2 (en)
JPH0720868A (en) Sounding instruction device
JP4900233B2 (en) Automatic performance device
JPH1124666A (en) Voice assigning device in electronic keyboard instrument
JP2000163053A (en) Automatic playing device
JPH0683356A (en) Automatic accompaniment device