JP2626042B2 - ヒートパイプの埋設方法 - Google Patents

ヒートパイプの埋設方法

Info

Publication number
JP2626042B2
JP2626042B2 JP1094257A JP9425789A JP2626042B2 JP 2626042 B2 JP2626042 B2 JP 2626042B2 JP 1094257 A JP1094257 A JP 1094257A JP 9425789 A JP9425789 A JP 9425789A JP 2626042 B2 JP2626042 B2 JP 2626042B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
heat pipe
heat
rope
hollow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1094257A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02272180A (ja
Inventor
征廣 照沼
章 高畑
正夫 塙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP1094257A priority Critical patent/JP2626042B2/ja
Publication of JPH02272180A publication Critical patent/JPH02272180A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2626042B2 publication Critical patent/JP2626042B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0266Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with separate evaporating and condensing chambers connected by at least one conduit; Loop-type heat pipes; with multiple or common evaporating or condensing chambers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、簡易な構成のパイプ打込装置を用いてヒー
トパイプを効率良く地中に埋設するための埋設方法に関
するものである。
[従来の技術] 例えば送電線用鉄塔や電柱の支線などを雪害より防止
するために、地中の地熱を利用し、ヒートパイプを用い
て地上に熱移動させ、融雪させる技術が実用化されてい
る。
第3図は、鉄塔部材41に上記ヒートパイプ40を添設
し、鉄塔部材41を雪害より防止する具体例を示す説明図
である。ヒートパイプ40の一端を地中に埋設して集熱部
40Aとし、他端を図のように鉄鋼部材41に添わせて放熱
部40Bとする。
密封容器よりなるヒートパイプ40内にはフロン114の
ような作動液が封入されていて、当該作動液が集熱部40
Aにおいて地熱を吸収して蒸発し、放熱部40Bに移動して
凝縮液化する際に熱放出が生じ、周囲の雪を融かして、
積雪の沈降力が鉄塔部材41に伝達されるのを断ち切り、
鉄塔部材41を保護するものである。
上記において、ヒートパイプ40を地中に埋設するに
は、地中にそのための埋設孔を削孔しなければならな
い。
この削孔には、従来は第2図に示すような削孔機30が
使用されてきた。すなわち、削孔機30には油圧モーター
によって回転駆動されるドリル31があり、それによって
削孔32を形成し、該削孔32内に前記ヒートパイプ40の集
熱部40Aを挿入埋設するものである。
[発明が解決しようとする課題] 上記削孔機30は、本体のみでは動作できず、付帯装置
として第2図に示す発電機33およびコンプレッサー34が
必要である。しかし、これらはいずれも重量物であり、
例えば削孔機本体が70kg、発電機が250kg、コンプレッ
サーが500kg程度といった各装置それぞれがかなりの重
量を有する。
近年、送電線の電源の立地条件が酷しくなり、送電線
路も急峻な山岳地帯を通過することが多くなった。この
ような山岳地帯は、つねに苛酷な気象条件下にあり、鉄
塔を雪害事故から防護する必要性もそれだけ大きい。
しかし、そのような急峻な山岳地に、前記ヒートパイ
プを添設するための削孔機等の量物を搬入することは非
常に困難である。このため、ヘリコプターなどを使用す
ることになれば、運搬費が極めて高額となり、非常なコ
ストアップを余儀なくされる。
さらに、削孔による埋設では、削孔壁の崩壊を防止す
るために、ベントナイト等の孔壁保護材料を使用する必
要があるため施工が複雑となり長時間を要する上、湧水
のある場所では孔璧が崩れてしまうために施工できない
とい問題点もある。
本発明の目的は、上記したように実情にかんがみ、簡
易な構成のパイプ打込装置を用い、削孔をすることなく
ヒートパイプを埋設する新規な埋設方法提供しようとす
るものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、組立て可能な複数の単管パイプと、該単管
パイプを所定のやぐら状構造に連結するためのパイプ継
手と、前記やぐら状構造に組立てた際に上方に取付ける
べき滑車と、当該滑車に掛けるべきロープならびにロー
プ先端に取付けるべき中空パイプ打込みのための重錘お
よび重錘の取付けられたロープを巻取るための巻取機を
有してなるパイプ打込装置を用いて、予め内部にヒート
パイプを挿入可能な内腔を有する中空パイプを地中 に
打込み、その後当該中空パイプの中空内にヒートパイプ
を挿入設置し、該ヒートパイプと中空パイプ内壁面との
間隙に山砂を充填するヒートパイプの埋設方法を要旨と
するものである。
[作用] 地中に中空パイプを打込み、その中にヒートパイプを
挿入埋設するようにすれば、削孔の必要がなく、重量の
大きな削孔機等を急峻な鉄塔設置現場に搬入する必要が
なくなる。
一方、上記中空パイプを打込むための装置として、単
管パイプをやぐら状に組立てる構造とすれば、分解して
人肩運搬することが可能となり、運搬コストを最少限に
止めるとができる。
[実施例] 以下に、本発明について実施例を参照し説明する。
第1図において10は、本発明に係る埋設方法を実施す
るための打込装置10の具体例を示す説明図である。
1,1は単管パイプであり、パイプ継手2,2により連結さ
れ、打込みに必要なやぐら状構造に組立てるための単位
構成材料を構成するものである。
単管パイプ1,1は保管や運搬の際には個々に取外さ
れ、単品状態に分解することができる。従って、これの
運搬に際しては人肩運搬方法により容易に運搬すること
ができるから、急峻な山岳地へも作業者によって容易に
搬入することができる。
3は上記のようにして単管パイプ1,1をやぐら状構造
に組立てた後これを支持するための支線であり、4は支
線3の一方を固定するアンカーである。
上記のようにしてやぐら状構造に組立てたら、上部に
滑車5を吊下げ、当該滑車5にロープ6を掛け、ロープ
6の先端に重錘7を取付ける一方、ロープ6の他端を巻
取機8に巻取らせる。
本発明においては、前記ヒートパイプ40を地中に埋設
するに際し、従来例のように削孔をしない。かかる削孔
に代えて、地中に中空パイプ20を打込むものである。
第1図は、上記した本発明に係る打込装置10を用いて
中空パイプ20を打込んでいる様子を示す説明図である。
中空パイプ20は、前述したヒートパイプ40を挿入し得
る内腔を有し、先端には打込みを容易にするための先端
部片を21が取付けられる。当該先端部片21を地中に向う
案内編とする一方、前記巻取機8により前記ロープ6を
巻込んで中空パイプ20の後端部から前記重錘7を繰返し
落下させ、それによって中空パイプ20を少しづつ地中に
打込む。
所要深さに中空パイプ20を打込んだら、当該中空パイ
プ20の中空内に前記ヒートパイプ40を挿入し、その隙間
に山砂を充填して前記集熱部40Aとし、残余を地上にお
ける放熱部40Bとする。
以上によって、削孔をすることなく容易にヒートパイ
プ40を地中に埋設することができる。従って、従来使用
されていた削孔機やコンレッサー等の重量物を現地に搬
入する必要がなくなり、埋設コストを大巾に低減するこ
とが可能となる。しかも、孔壁の崩れを手当する必要が
ないから、施工が簡易かつ迅速化でき、湧水のある場所
であってもなんのトラブルもなく施工することができ
る。
なお、打込まれる中空パイプ20については必ずしも断
面円形である必要はなく、角形状のものであっても差支
えはない。
中空パイプ20の先端に取付ける先端部片については、
開口式あるいは閉口式など適宜必要に応じ選択すればよ
い。
打込装置全体については、分解後これをテントの如く
セットで保管し、何時でもセットで搬出できるようにし
ておくのがよい。
[発明の効果] 以上の通り、本発明に係るヒートパイプの埋設方法を
もってすれば、従来の削孔埋設方法に比べて施工方法が
非常に簡素化され、施工時間の短縮が可能になるほか、
湧水のある場所においても施工することが可能であり、
打込装置そのものについては単体重量が非常に軽量化さ
れ山岳地への人肩運搬が可能となるなど、全体的なコス
トダウン効果は非常に大きなものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る埋設方法を実施している様子を
示す説明図、第2図は従来の削孔機の説明図、第3図は
鉄塔部材にヒートパイプを添設した様子を示す説明図で
ある。 1:単管パイプ、 2:パイプ継手、 3:支線、 4:アンカー、 5:滑車、 6:ロープ、 7:重錘、 8:巻取機、 10:打込装置、 20:中空パイプ、 21:先端部片、 40:ヒートパイプ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】組立て可能な複数の単管パイプと、該単管
    パイプを所定のやぐら状構造に連結するためのパイプ継
    手と、前記やぐら状構造に組立てた際に上方に取付ける
    べき滑車と、当該滑車に掛けるべきロープならびにロー
    プ先端に取付けるべき中空パイプ打込みのための重錘お
    よび重錘の取付けられたロープを巻取るための巻取機を
    有してなるパイプ打込装置を用いて、予め内部にヒート
    パイプを挿入可能な内腔を有する中空パイプを地中に打
    込み、その後当該中空パイプの中空内にヒートパイプを
    挿入設置し、該ヒートパイプと中空パイプ内壁面との間
    隙に山砂を充填するヒートパイプの埋設方法。
JP1094257A 1989-04-13 1989-04-13 ヒートパイプの埋設方法 Expired - Lifetime JP2626042B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1094257A JP2626042B2 (ja) 1989-04-13 1989-04-13 ヒートパイプの埋設方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1094257A JP2626042B2 (ja) 1989-04-13 1989-04-13 ヒートパイプの埋設方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02272180A JPH02272180A (ja) 1990-11-06
JP2626042B2 true JP2626042B2 (ja) 1997-07-02

Family

ID=14105236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1094257A Expired - Lifetime JP2626042B2 (ja) 1989-04-13 1989-04-13 ヒートパイプの埋設方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2626042B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5816407A (ja) * 1981-07-23 1983-01-31 株式会社東芝 樹脂モ−ルド用被覆導体
JPS60115701A (ja) * 1983-11-29 1985-06-22 古河電気工業株式会社 融氷雪装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02272180A (ja) 1990-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110168443A1 (en) Bitless Drilling System
CN107460875A (zh) 一种轻型大锚固力地锚
AU647776B2 (en) Apparatus and method for building a foundation for uprights or for making passages therethrough
US20120282032A1 (en) Geothermal flexible conduit loop single pass installation system for dense soils and rock
US5584351A (en) Drilling machine and method of horizontal boring
JP2626042B2 (ja) ヒートパイプの埋設方法
CN206844193U (zh) 钻撑一体式桩孔成形装置
US6261027B1 (en) Portable pulling apparatus
EP3209597B1 (en) Winch and method of use
JP4014975B2 (ja) 軽量ボーリング装置
JP3940764B2 (ja) ドレーンパイプ工法および地盤穿孔装置
KR101776916B1 (ko) 케이싱 수평 추진형 지중 전선로 시공방법
CN112177526B (zh) 便携式山地丘陵地带塔基桩孔施工旋挖设备
JP2008208550A (ja) 掘削機の回収、再組立方法
US6179068B1 (en) Directional drilling apparatus
RU2731259C2 (ru) Гидропривод для бестраншейной замены и прокладки подземных коммуникаций (варианты)
KR101705694B1 (ko) 케이싱 수평 추진형 지중 전선로 시공방법
JP7337343B2 (ja) 防護柵の支柱施工装置と支柱施工方法
JP2741653B2 (ja) 薬液注入用削孔管
AU765817B2 (en) Directional drilling apparatus
JP3247840U (ja) 縦型簡易削孔システム
JP3095339B2 (ja) 管仮埋設構造
JP2757933B2 (ja) 立坑の構築工法および装置
JP4061477B2 (ja) 杭引き抜き機の空中移動による杭の連続引き抜き工法、及び空中移動式杭引き抜き装置
JP5849069B2 (ja) 地盤掘削用アタッチメント、それを利用した掘削方法、および、土留支保工法