JP2615853B2 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JP2615853B2
JP2615853B2 JP13498688A JP13498688A JP2615853B2 JP 2615853 B2 JP2615853 B2 JP 2615853B2 JP 13498688 A JP13498688 A JP 13498688A JP 13498688 A JP13498688 A JP 13498688A JP 2615853 B2 JP2615853 B2 JP 2615853B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
recovery
unit
heat
refrigerant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13498688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01305237A (ja
Inventor
晃一 竹村
博久 今井
茂 岩永
敬 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13498688A priority Critical patent/JP2615853B2/ja
Publication of JPH01305237A publication Critical patent/JPH01305237A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2615853B2 publication Critical patent/JP2615853B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Central Heating Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は室内外のユニットを冷媒配管接続して空調を
行う装置において、特にバーナ等で冷媒を加熱して室内
ユニットへ熱搬送して暖房を行う空気調和機に関するも
のである。
従来の技術 室内外のユニットを冷媒配管接続して暖冷房を行う装
置として、ヒートポンプエアコンが一般的に実用化され
ている。しかも、ヒートポンプエアコンの場合には、暖
房を最も必要とする低外気温時に能力が低下すると共
に、室外熱交換器の着霜を除去するために一時的に暖房
を中止して除霜運転を必要とする等の問題があり、暖房
運転上で課題を残している。以上の様なヒートポンプエ
アコンの暖房の課題を解決するためにガス、石油のバー
ナで冷媒を加熱して、圧縮機で室内ユニットに熱を搬送
して暖房する方式が提案されているが、この場合には、
暖房時にもガス又は石油と共に圧縮機運転に伴う電気も
使うことになり、運転維持費の点から一般的に普及する
までには至っていない。
このような問題を解決するものとして第5図(特願昭
61−245729号)に示すようなシステムがある。すなわち
第5図において、暖房運転時には、先ず暖房開始時に第
1電磁弁1,第2電磁弁2及び開閉弁3を閉成し、第3電
磁弁4,第4電磁弁5を開成して圧縮機6を運転する。第
1電磁弁1と第2逆止弁の作用により冷媒系路は封止さ
れた状態となるので室外冷媒凝縮器8、アキュムレータ
9およびこれを接続した各種冷媒配管に分布していた冷
媒は圧縮機6の運転で吸入ポンプダウンされることにな
り、全ての冷媒は第1逆止弁10を経て冷媒加熱器に吸上
げられてしまう。このポンプダウン運転後に圧縮機6を
停止し、第4電磁弁5を閉成すると共にバーナ(図示せ
ず)に点火して暖房運転を開始する。冷媒加熱器11に吸
上げられた冷媒はバーナにより加熱されて蒸発すること
による蒸発圧力の上昇で、蒸発した高温高圧の冷媒ガス
は冷媒加熱器11から第3電磁弁4、冷媒配管12から室内
熱交換器13に圧送される。この時室内ファン14を運転す
ると高温高圧の冷媒ガスは放熱して暖房を行なうことに
より凝縮して液化する。冷媒液は冷媒配管15から第3逆
止弁16を経て受液器17に流入し受液されることになる。
受液の液面が一定レベルになると開閉弁3を開成して、
蒸発圧力が受液器に加わることになり、冷媒加熱器11と
同一静圧となるために、受液器17の液面水頭差圧によ
り、受液器17内の冷媒液は冷媒加熱器に流入する。受液
器17の液面が低下した後開閉弁3は閉成して初期の状態
になる。その後、受液器17の液面の上昇、低下と同期し
て開閉弁3の開成、閉成を繰り返して、熱発送を行う。
また、冷房運転時には、第1電磁弁1、第2電磁弁2
を開成し、第3電磁弁4、第4電磁弁5、開閉弁3を閉
成し、圧縮機6を運転する。圧縮機6の運転により高温
高圧となった冷媒ガスは、第1逆止弁10、冷媒加熱器1
1、第1電磁弁1から室外冷媒凝縮器8へ圧送される。
この時室外ファン25の運転により、高温高圧の冷媒ガス
は放熱することにより、凝縮して液化する。液化した冷
媒は第1逆止弁7、受液器17を通り、キャピラリーチュ
ーブ26で減圧した後、室内熱交換器13へ送られる。室内
熱交換器13では室内ファン14の運転により、低圧の冷媒
は吸熱して冷房を行うことにより蒸発して気化する。気
化した冷媒ガスは再度圧縮機6で圧縮され、前記動作を
繰り返す。すなわち、冷房運転は、従来のヒートポンプ
エアコン同様の、圧縮→凝縮→減圧→蒸発の各作用の繰
り返しにより実現される。
以上の様に暖房運転時には冷媒加熱による蒸気圧の上
昇を利用した冷媒ガスの圧送と液面水頭差圧を利用した
冷媒液の押し込みにより暖房サイクルが構成されること
により、従来の様な電気を用いた圧縮機又はポンプの運
転を必要とすることなく暖房運転を行うことができるの
で運転維持費の低減が図れる。
発明が解決しようとする課題 しかしながら前記の様な構成では、暖房運転時バーナ
が点火動作に入る前には毎回、ポンプダウンを行なうこ
ととなる。すなわち暖房が必要となり運転操作を行なっ
ても、実際にバーナが点火され暖房が開始されるまでに
は、ポンプダウンが行なわれる間、一定の待ち時間が必
要となるので、使用者にとっては非常に使い勝手の悪い
ものとなっていた。本発明はこのような課題を解決した
もので、使い勝手の向上を目的としたものである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明の空気調和機は、圧
縮機の運転により冷房を行うと共に、熱媒体を加熱する
加熱装置と、熱媒体との熱交換により空気を加熱する熱
交換機と、熱媒体を前記加熱装置と前記熱交換機で循環
して暖房を行なう熱搬送手段と、前記圧縮機の運転によ
り熱媒体を前記加熱装置に回収する回収手段と、前記加
熱装置と前記熱搬送手段と前記回収手段の駆動を制御す
る制御部を有し、前記制御部は暖房運転の開始停止を切
換えるスイッチと、前記スイッチの開始信号により前記
加熱装置と前記熱搬送手段を駆動する暖房運転部と、前
記スイッチの停止信号により所定時間前記回収手段を駆
動する回収運転部をもつ構成としてある。
作用 本発明は前記構成によって、暖房運転終了後に所定時
間の回収運転が行なわれることにより、暖房サイクル内
から圧縮機、アキュムレータや室外冷媒凝縮器等に徐々
に漏れた冷媒は暖房サイクル内に汲み上げられるので、
暖房開始時、待ち時間なく常にすぐ暖房運転ができ使用
性の向上が図れる。
実 施 例 以下、本発明の一実施例を添付図面にともづいて説明
する。なお、実施例の説明にあたっては第5図と同一部
分には便宜上同一符号を付し、説明を省略する。
第1図は、本発明のシステムブロック図を示す。第1
図に於て11は第5図と同様の機能を有する加熱装置、18
は熱媒体を加熱装置11と熱交換器13で循環する熱搬送手
段、19は加熱装置11に熱媒体を回収する回収手段、20は
加熱装置11,熱搬送手段18,回収手段19を制御する制御
部、21は暖房運転の開始停止を切換えるスイッチであ
る。第2図のフローに示す如くスイッチ21により開始信
号が送られると、暖房運転部22が熱搬送手段18を駆動し
暖房運転を開始する。なお、暖房運転時の熱搬送手段18
の動作は従来例と同一であるため説明を省略する。一
方、スイッチ21により停止信号が送られると、暖房運転
部22が熱搬送手段18の駆動を停止すると同時に、回収運
転部23が回収手段19を駆動し、所定時間の回収(ポンプ
ダウン)運転を行う。なお、回収運転部23の動作は従来
例と同一であるため説明を省略する。所定時間終了後、
回収運転部23は回収手段19の駆動を停止し、当初の暖房
運転停止状態に復帰して再度前記動作を繰返す。したが
って暖房サイクル内からの冷媒の漏れは、暖房運転終了
後の回収運転で補なわれることとなり、暖房運転開始時
の、回収運転による待ち時間がなくなるので、使用者が
運転操作を行なうと同時に暖房運転が開始できる。
次に本発明の他の実施例を第3図,第4図により説明
する。本実施例が前記実施例と異なる点は、制御部20
が、回収運転部の運転終了後にカウントを開始するタイ
マーを有する点である。第4図のフローに示す如く、回
収運転終了後にタイマー24がカウントを開始すると共に
暖房停止状態となる。この暖房停止中にタイマーが設定
値に達すると、タイマーはリセットされ回収運転部23が
所定時間の回収時間運転を行なう。回収運転終了後にタ
イマー24がカウントを再開し、暖房停止状態に復帰す
る。すなわち暖房停止時間が設定値に達する毎に回収運
転を行ない暖房サイクル内の冷媒量の不足を補うことに
なる。この構成によれば、運転開始時の待ち時間がなく
なるだけでなく、長時間暖房運転を停止していた場合で
も、冷媒量の減少量を小さくできる。
発明の効果 以上のように本発明の空気調和機では、暖房運転終了
後にポンプダウン運転を行ない、暖房サイクル内の冷媒
量の不足を補っているので、使用者が暖房運転開始操作
を行なえば、待ち時間なしで即座に暖房運転が開始でき
使用性の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における空気調和機の回路構
成図、第2図は同制御回路のフローチャート、第3図は
他の実施例における空気調和機の回路構成図、第4図は
同制御回路のフローチャート、第5図は従来の空気調和
機の回路構成図である。 11……加熱装置、13……熱交換器、18……熱搬送手段、
19……回収手段、20……制御部、21……スイッチ、22…
…暖房運転部、23……回収運転部、24……タイマー。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】圧縮機の運転により室外冷媒凝縮器、キャ
    ピラリーチューブを介して送られる熱媒体の蒸発により
    吸熱し冷房する室内熱交換器と、熱媒体の循環回路中に
    あって該熱媒体を加熱する加熱装置と、前記熱媒体を前
    記加熱装置から前記室内熱交換器に循環させて暖房を行
    う熱搬送手段と、前記圧縮機の運転により熱媒体を前記
    加熱装置に回収する回収手段と、前記加熱装置と前記熱
    搬送手段と前記回収手段の駆動を制御する制御部を有
    し、前記制御部は暖房運転の開始停止を切換えるスイッ
    チと、前記スイッチの開始信号により前記加熱装置と前
    記熱搬送手段を駆動する暖房運転部と、前記スイッチの
    停止信号により所定時間前記回収手段を駆動する回収運
    転部を有する空気調和機。
  2. 【請求項2】制御部は、回収運転部の運転終了より所定
    時間カウントすると回収運転部に運転信号を送信するタ
    イマーを有する特許請求の範囲第1項記載の空気調和
    機。
JP13498688A 1988-06-01 1988-06-01 空気調和機 Expired - Fee Related JP2615853B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13498688A JP2615853B2 (ja) 1988-06-01 1988-06-01 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13498688A JP2615853B2 (ja) 1988-06-01 1988-06-01 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01305237A JPH01305237A (ja) 1989-12-08
JP2615853B2 true JP2615853B2 (ja) 1997-06-04

Family

ID=15141254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13498688A Expired - Fee Related JP2615853B2 (ja) 1988-06-01 1988-06-01 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2615853B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107421059A (zh) * 2017-06-09 2017-12-01 宁波奥克斯电气股份有限公司 防止可燃性冷媒在空调器关机时进入室内侧的控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01305237A (ja) 1989-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100897131B1 (ko) 한냉지용 중압 2원사이클 냉난방 히트펌프 시스템
JP2003004321A (ja) 冷凍空調装置
GB1265229A (ja)
JP2615853B2 (ja) 空気調和機
JP4269392B2 (ja) 冷凍装置
JP2543166B2 (ja) 空気調和機
JP2687440B2 (ja) 空気調和機
JP2906508B2 (ja) ヒートポンプ給湯装置
JP2658399B2 (ja) 空気調和機
KR100329269B1 (ko) 인버터냉난방기의제상장치와제상방법
JP2574439B2 (ja) 空気調和機
KR100291107B1 (ko) 냉난방기의 저압 냉매 온도 상승 장치
JP2507054B2 (ja) 空気調和機
KR100309281B1 (ko) 히트 펌프식 에어컨의 제상 제어 방법
KR100337792B1 (ko) 공기조화기의 냉매량 조절장치
JPH0737103Y2 (ja) ヒートポンプ冷暖房装置
JP3139099B2 (ja) 熱搬送装置
JPH01244263A (ja) 空気熱交換器の除霜装置
JPS6158745B2 (ja)
KR100237922B1 (ko) 히트 펌프의 압축기 구속방지 방법
JPH02176368A (ja) 空気調和機
JP2827656B2 (ja) 熱搬送装置
JP2762605B2 (ja) 暖冷房機
KR20050093645A (ko) 히트펌프식 냉난방장치의 난방사이클
CN117553347A (zh) 一种空调器及其控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees