JP2614803B2 - 板ガラス成形装置 - Google Patents

板ガラス成形装置

Info

Publication number
JP2614803B2
JP2614803B2 JP4268015A JP26801592A JP2614803B2 JP 2614803 B2 JP2614803 B2 JP 2614803B2 JP 4268015 A JP4268015 A JP 4268015A JP 26801592 A JP26801592 A JP 26801592A JP 2614803 B2 JP2614803 B2 JP 2614803B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
outflow
tank
forming apparatus
sheet glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4268015A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0692660A (ja
Inventor
睦 宮崎
秀夫 保井
嘉巳 神尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohara Inc
Original Assignee
Ohara Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohara Inc filed Critical Ohara Inc
Priority to JP4268015A priority Critical patent/JP2614803B2/ja
Publication of JPH0692660A publication Critical patent/JPH0692660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2614803B2 publication Critical patent/JP2614803B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B17/00Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
    • C03B17/06Forming glass sheets
    • C03B17/061Forming glass sheets by lateral drawing or extrusion
    • C03B17/062Forming glass sheets by lateral drawing or extrusion combined with flowing onto a solid or gaseous support from which the sheet is drawn
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B5/00Melting in furnaces; Furnaces so far as specially adapted for glass manufacture
    • C03B5/04Melting in furnaces; Furnaces so far as specially adapted for glass manufacture in tank furnaces

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ガラス溶融槽から流動
性ガラスをオーバーフローさせて板ガラスを連続的に成
形する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、光学ガラスのように高度の均質性
が要求され、かつ引き上げ量の少ないガラスを板状に成
形する技術が種々知られている。例えば、特公平3−5
9015号公報には、パイプからの流出ガラスを収容す
る底の深いガラス流入部、上方向への誘導傾斜部および
流出リップ部を備えた成形用型が開示されている。しか
し、この成形用型には、ガラス流入部が深いため、流入
ガラスが折れ込んで泡や脈理が発生し、ガラスが不均質
になりやすく、この傾向は失透を避けるため高温成形を
必要とするガラスの場合、より強く現れる。この不均質
ガラスはそのままの状態で流出リップ部まで流れ、成形
されるので、板ガラスに泡、脈理等の欠陥が生じやすい
という欠点があり、さらに、高温での使用時に被覆板、
特にガラスがオーバーフローする誘導傾斜部頂部の被覆
板にそり上がり等の変形が生じ、板ガラスの肉厚が不均
一になるという問題がある。また、上記技術の改良とし
て、特開平3−174332号公報には、上記被覆板を
真空吸引によって耐火材表面に密封密着することによ
り、変形を防止した成形用型が開示されているが、型の
製作および使用時の保守に労力を要する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記従来技
術が有する諸欠点を解消し、特に失透温度が高く、高温
での成形を必要とするガラスであっても、泡、脈理、失
透等の欠陥がなく、高度な均質性を有し、寸法精度の高
い板ガラスを連続的に成形することのできる成形装置を
提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の本発明にかかる板ガラス成形装置の基本的構成は、ガ
ラスの流れ方向に向かって下降傾斜する底部を有するガ
ラス流入槽、ガラスの流れ方向に向かって上昇傾斜する
底部を有するガラス流出槽、ガラス流入槽とガラス流出
槽とを連通する下部スロート、上記ガラス流出槽の流出
側上端部に設けたオーバーフローリブおよびこのオーバ
ーフローリブに連なる下降傾斜面を有する流出リップ部
を備えることを特徴としている。
【0005】本発明の成形装置において、流出リップ部
を離れたガラスの両端部が表面張力により収縮し、上記
両端部の厚みが増した後、ガラスの厚みが均一になるよ
うに、オーバーフローリブの両端部上面を端から下降傾
斜させることが望ましい。また、両端部を下降傾斜させ
た上記リブをオーバーフローし、両端部の厚みが中央部
より薄くなったガラスが流出リップ上を流れ落ちる際、
上記ガラス両端部の肉薄状態を維持するように、流出リ
ップ部の下降傾斜面をガラス流出方向に向かって徐々に
幅広くなるように形成すると好ましい。
【0006】また、流出槽内の溶融ガラス温度を失透温
度以上に保ち、流出槽内の溶融ガラスを成形しやすい温
度に保つように、ガラス流入槽およびガラス流出層にそ
れぞれ独立した温度制御手段を備えることが望ましい。
また、流出リップ上を流れ落ちるガラスの幅方向の温度
分布が均一になるように、オーバーフローリブおよび流
出リップ部にそれぞれ独立した温度制御手段を備える
と、成形された板ガラスの厚みが一段と均一になるので
好ましい。
【0007】
【作用】流入槽後端部の底が浅い部位に流入した溶融ガ
ラスは、折れ込みを生じることなく、流入槽底部の下降
傾斜面に従って前方に流れ、下部スロート内を通り流入
槽に入る。溶融ガラスが下部スロートを通る際、溶融ガ
ラス中央部の速い流れが緩和され、溶融ガラスの幅方向
の流出速度が均一になる。ついで、溶融ガラスは流出槽
底部の上昇傾斜面に従って流出槽の流出側上端部に向か
って流れ、上記上端部に設けたリブをオーバーフローし
て流出リップ部を流れ落ち、板状に形成される。上記リ
ブは流出槽の流出側上端部を補強して、高温下での使用
時に該部が変形するのを防止する。
【0008】
【実施例】以下、本発明にかかる板ガラス成形装置の好
適な実施例を図面に即して説明する。図1は、本実施例
の成形装置を示す縦断面図、図2は、同実施例装置の平
面図、図3は同実施例装置の流出リップ部およびオーバ
ーフローリブを示す拡大正面図である。
【0009】本実施例の成形装置は、下降傾斜した底部
8を有するガラス流入槽3、上昇傾斜した底部9を有す
るガラス流出槽5、ガラス流入槽3とガラス流出槽5と
を連通する下部スロート4、ガラス流出槽5の流出側上
端部10上に付設された両端部上面11が下降傾斜して
いる強化白金製のオーバーフローリブ6およびオーバー
フローリブ6に連なり、ガラス流出方向に向かって徐々
に幅広くなっている下降傾斜面を有する流出リップ部7
を備え、ガラス流入槽3の後端部が図示していないガラ
ス溶融槽に接続されている白金または白金合金製の導管
1の直下に位置するように配置されている。ガラス流入
槽3、下部スロート4、ガラス流出槽5および流出リッ
プ部7は、白金または白金合金製であって、これらの周
りには保護耐火材16が設けられている。ガラス流入槽
3およびガラス流出槽5の上方にはSiC抵抗発熱体1
2、13が配置され、オーバーフローリブ6および流出
リップ部7には、これらを通電加熱するための白金また
は白金合金製のリード盤14、15が接続されている。
【0010】つぎに上記実施例の成形装置の作用を説明
する。図示していないガラス溶融槽に接続されている導
管1からガラス流入槽3後端部の底の浅い部分に流下し
た溶融ガラス2は、折れ込みを生じることなくガラス流
入槽3の下降傾斜している底部8に従って下部スロート
4に向かって流れる。ガラス流入槽3内において溶融ガ
ラス2は、発熱体12により加熱され、失透温度以上に
保持される。ついで溶融ガラス2は、下部スロート4内
を通り、ガラス流出槽5に流入する。下部スロート4内
に入る際、溶融ガラス2中央部の速い流れは緩和され、
溶融ガラス2の幅方向の流速は均一になる。
【0011】ガラス流出槽5に流入した溶融ガラス2
は、ガラス流入槽5の上昇傾斜している底部9に従って
オーバーフローリブ6に向かって流れる。ガラス流出槽
5内において溶融ガラス2は、発熱体13により加熱さ
れ、成形に適した温度に保持される。ついでガラス2
は、両端部上面11が下降傾斜しているリブ6をオーバ
ーフローして、流出方向に向かって徐々に幅広くなって
いる流出リップ部7の下降傾斜面上を幅方向に広がりな
がら流れ落ちる。ガラス2がリブ6をオーバーフローす
る際、ガラス2の両端部は中央部に比べ肉薄となり、流
出リップ部7の下降傾斜面上を流れ落ちる間、表面張力
による収縮に抗してガラス2は幅方向に広がり、上記ガ
ラス2の両端部薄肉状態は維持される。
【0012】また、リブ6をオーバーフローし、流出リ
ップ部7の下降傾斜面上を流れ落ちる間ガラス2はリブ
6および流出リップ部7により、その幅方向の温度分布
が均一になるよう加熱される。そして、ガラス2が流出
リップ部7の端部を離れた後、ガラス2の肉薄状態の両
端部は表面張力により収縮し、ガラス2の中央部との厚
みの差がなくなり、均一な厚みの板ガラスとなって受け
板17に受けられ、矢印で示すように図示していない徐
冷炉へ送り込まれる。このようにして例えば厚さ2〜5
mm±0.05mm、幅約200〜600mmの泡、脈
理、失透等がなく高精度の板ガラスを成形することがで
きる。
【0013】以上、本発明にかかる板ガラスの成形装置
の実施例について説明したが、本発明は上記の例に限ら
れるものではなく、本発明の技術的思想を逸脱しない範
囲で種々の改変を成し得ることはもちろんである。な
お、上記実施例では流出リップ部端部から離れたガラス
を受け板で受ける例を述べたが、この受け板は必ず用い
なければならないものではない。また、流出リップ部と
徐冷炉の間にローラー等を設け、ガラスを補助的に成形
する等種々の公知技術を付加することも可能である。
【0014】
【発明の効果】上述のとおり、本発明の板ガラス成形装
置は、ガラスの流れ方向に向かって下降傾斜する底部を
有するガラス流入槽、ガラスの流れ方向に向かって上昇
傾斜する底部を有するガラス流出槽、ガラス流入槽とガ
ラスガラス流出槽とを連通する下部スロート、上記ガラ
ス流出槽の流出側上端部に設けたオーバーフローリブお
よびこのオーバーフローリブに連なる下降傾斜面を有す
る流出リップ部を備える装置であるから、泡、脈理、失
透等がなく高度な均質性を有し、かつ寸法精度の高い板
ガラスを成形することができる。また、本発明の成形装
置は光学ガラスのみならず、失透温度が高く高温での成
形を必要とする特殊なガラスであっても、高均質かつ高
精度の板ガラスを成形することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の成形装置を示す縦断面図である。
【図2】同本実施例装置の平面図である。
【図3】同実施例装置の流出リップ部およびオーバーフ
ローリブを示す拡大正面図である。
【符号の説明】
1 導管 2 溶融ガラス 3 ガラス流入槽 4 下部フロート 5 ガラス流出槽 6 オーバーフローリブ 7 流出リップ部 8 ガラス流入槽の底部 9 ガラス流出槽の底部 12、13 SiC抵抗発熱体 14、15 リード板

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガラスの流れ方向に向かって下降傾斜す
    る底部を有するガラス流入槽、ガラスの流れ方向に向か
    って上昇傾斜する底部を有するガラス流出槽、ガラス流
    入槽とガラス流出槽とを連通する下部スロート、上記ガ
    ラス流出槽の流出側上端部に設けたオーバーフローリブ
    およびこのオーバーフローリブに連なる下降傾斜面を有
    する流出リップ部を備えることを特徴とする板ガラス成
    形装置。
  2. 【請求項2】 オーバーフローリブの両端部上面を端か
    ら下降傾斜させたことを特徴とする請求項1に記載の板
    ガラス成形装置。
  3. 【請求項3】 流出リップ部の下降傾斜面がガラス流出
    方向に向かって徐々に幅広くなるように形成されている
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の板ガ
    ラス成形装置。
  4. 【請求項4】 ガラス流入槽およびガラス流出槽に、そ
    れぞれ独立した温度制御手段を備えることを特徴とする
    請求項1、請求項2または請求項3に記載の板ガラス成
    形装置。
  5. 【請求項5】 オーバーフローリブおよび流出リップ部
    に、それぞれ独立した温度制御手段を備えることを特徴
    とする請求項1、請求項2、請求項3または請求項4に
    記載の板ガラス成形装置。
JP4268015A 1992-09-10 1992-09-10 板ガラス成形装置 Expired - Fee Related JP2614803B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4268015A JP2614803B2 (ja) 1992-09-10 1992-09-10 板ガラス成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4268015A JP2614803B2 (ja) 1992-09-10 1992-09-10 板ガラス成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0692660A JPH0692660A (ja) 1994-04-05
JP2614803B2 true JP2614803B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=17452719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4268015A Expired - Fee Related JP2614803B2 (ja) 1992-09-10 1992-09-10 板ガラス成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2614803B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008062602A1 (de) 2008-12-17 2010-06-24 Moravsky, Miroslav, Dr. Vorrichtung zur Herstellung von Flachglas
KR101452882B1 (ko) * 2009-07-08 2014-10-22 니폰 덴키 가라스 가부시키가이샤 유리판

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0692660A (ja) 1994-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4101304A (en) Method and apparatus for feeding glass out of a melting tank to a flat glass forming means
US3843346A (en) Manufacture of sheet glass by continuous float process
KR100821932B1 (ko) 박판 유리 제조방법 및 제조장치
US3351452A (en) Apparatus for supporting a ribbon of glass on a molten metal bath with glass ribbon heel flow means
US20070101766A1 (en) Process for producing flat glass, particularly flat glass convertible to float glass
JP4280977B2 (ja) 板ガラスの成形装置
JP2614803B2 (ja) 板ガラス成形装置
US3843345A (en) Method and apparatus for delivery of molten glass to a float forming process
US4784680A (en) Method of and apparatus for manufacturing float glass
US3305339A (en) Process and apparatus for the manufacture of flat glass on a molten metal bath
KR20130080782A (ko) 용융 유리 공급 장치
JPS63151633A (ja) 板ガラスの製造装置
JPS62202825A (ja) 板状ガラスの製造装置
SE8603384L (sv) Sett och anordning for tillverkning av tunn metallplat direkt fran smelt metall
US4091156A (en) Manufactured glass by contiguous float process
US4116660A (en) Production of flat glass
US3127262A (en) Method and apparatus for refining glass
US3433612A (en) Apparatus and method for manufacture of float glass with restricted lateral spread
JP4281107B2 (ja) 板ガラスの成形装置
US20090235693A1 (en) Manufacturing Method of Plate Glass
US3000142A (en) Process for producing flat glass
US3351446A (en) Method and apparatus for vertically drawing glass from a molten metal bath
US3413107A (en) Method of and apparatus for the manufacture of flat glass on a molten metal bath
US20070101765A1 (en) Process for producing flat glass, particularly flat glass convertible to float glass
JPS59121125A (ja) フロ−ト式板ガラス製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees