JP2605354B2 - Vehicle door lock device - Google Patents
Vehicle door lock deviceInfo
- Publication number
- JP2605354B2 JP2605354B2 JP14546288A JP14546288A JP2605354B2 JP 2605354 B2 JP2605354 B2 JP 2605354B2 JP 14546288 A JP14546288 A JP 14546288A JP 14546288 A JP14546288 A JP 14546288A JP 2605354 B2 JP2605354 B2 JP 2605354B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lever
- door
- door lock
- rod
- pin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 a.産業上の利用分野 本発明は、車両のドアロック装置に関するもので、詳
しくは、ドアロックを解除するための装置に関するもの
である。The present invention relates to a vehicle door lock device, and more particularly, to a device for unlocking a door.
b.従来の技術 車両のドアロック装置は、ドアを閉成状態に保持さ
せ、ドアハンドルを操作することによってドアの閉成状
態を解除するロック機能と、ドアを開成するべくドアハ
ンドルを操作しても、ドアが開成されないように閉成状
態を維持する施錠機能とを有している。b.Conventional technology A vehicle door lock device has a lock function that holds a door in a closed state and operates a door handle to release a closed state of a door, and operates a door handle to open a door. However, it has a locking function of maintaining the closed state so that the door is not opened.
c.発明が解決しようとする課題 ところで、ドアロックを解除するためのドアハンドル
は、ドアの腹部に配設されているため、手以外では操作
できない。したがって、荷物等によって両手が塞ってい
る場合には、ドアを外部から開成することは困難であ
る。c. Problems to be Solved by the Invention By the way, since the door handle for releasing the door lock is arranged on the abdomen of the door, it cannot be operated by other than the hand. Therefore, when both hands are closed by luggage or the like, it is difficult to open the door from outside.
そこで、本発明の目的は、手を使用することなく、外
部からドアを開成することのできる車両のドアロック装
置を提供することにある。Accordingly, an object of the present invention is to provide a vehicle door lock device that can open a door from outside without using a hand.
d.課題を解決するための手段 本発明の車両のドアロック装置では、ドアの開閉移動
域外の車体にペダルを配設し、かつ上記ドア下方のサイ
ドシルにピンを出没自在に配設するとともに、上記ペダ
ルと上記ピンとを連係させ、さらに上記ピン上方のドア
内にロッドを摺動自在に配設するとともに該ロッドの先
端をドアロックオープンレバーに係合させ、上記ペダル
を踏込むことによって、上記ピンを突出させ、それによ
って上記ロッドを作動させてドアロックを解除させるよ
うにしている。d. Means for Solving the Problems In the vehicle door lock device of the present invention, a pedal is disposed on the vehicle body outside the opening and closing movement range of the door, and a pin is disposed on the side sill below the door so as to be freely retractable, By linking the pedal and the pin, further arranging a rod slidably in the door above the pin, engaging the tip of the rod with a door lock open lever, and depressing the pedal, The pin protrudes, thereby actuating the rod to unlock the door.
e.作用 本発明の車両のドアロック装置では、足でペダルを踏
込むと、ドアロックが解除され、ドアは僅かに開かれた
状態となる。そこで、足等をドアの内側に差込んでドア
を外方へ移動させれば、ドアは手を使用することなく開
成される。e. Operation In the vehicle door lock device of the present invention, when the pedal is depressed with the foot, the door lock is released, and the door is slightly opened. Therefore, if the feet or the like are inserted inside the door and the door is moved outward, the door is opened without using hands.
f.実施例 第1図乃至第5図は、本発明に係る車両のドアロック
装置を示したものである。f. Embodiment FIGS. 1 to 5 show a vehicle door lock device according to the present invention.
このドアロック装置は、車体のサイドボディ1にペダ
ル2を配設するとともに、ドア3内にロッド4を配設
し、ペダル2を踏込むことにより、ロッド4を介して装
置本体5を作動させ、それによってドアロックを解除さ
せるものである。In this door lock device, a pedal 2 is disposed on a side body 1 of a vehicle body, a rod 4 is disposed in a door 3, and when the pedal 2 is depressed, a device main body 5 is operated via the rod 4. , Thereby releasing the door lock.
装置本体5は、第3図および第4図に拡大して示した
ように、ハウジング6の一端面にストライカ挿入口7を
有し、ハウジング6内にラッチ8および係止爪9を備え
ている。ラッチ8は、軸10によってハウジング6に対し
て回動可能に配設されており、図示しないスプリングに
よって、第4図に示したように切欠11がストライカ挿入
口7と合致する方向に付勢されている。また、このラッ
チ8は、周面に段部12を有している。上記係止爪9も軸
13によってハウジング6に対して回動可能に配設されて
おり、かつスプリング14によって第4図において反時計
方向へ付勢されている。3 and 4, the apparatus main body 5 has a striker insertion port 7 on one end surface of a housing 6, and has a latch 8 and a locking claw 9 in the housing 6. . The latch 8 is disposed rotatably with respect to the housing 6 by a shaft 10. The notch 11 is urged by a spring (not shown) in a direction in which the notch 11 matches the striker insertion port 7 as shown in FIG. ing. The latch 8 has a step 12 on the peripheral surface. The locking claw 9 is also a shaft
13 is provided rotatably with respect to the housing 6, and is urged by a spring 14 in a counterclockwise direction in FIG.
また、装置本体5は、第3図に示したように、ハウジ
ング6の一側面にドアロックオープンリンクレバー15,
ドアロックオープンリンク16,ドアロックオープンレバ
ー17,ドアロックインサイドオープンレバー18およびド
アロックロッキングレバー19を備えている。上記オープ
ンリンクレバー15は、上記係止爪9の軸13によってハウ
ジング6に対して回動可能に配設されている。このオー
プンリンクレバー15にはピン20が植設されており、この
ピン20の先端は上記係止爪9に連結されている。また、
このオープンリンクレバー15は、一端部を折曲げて形成
した係合片21と他端部に付設したサブレバー22を有して
いる。そして、このオープンリンクレバー15は、上記ス
プリング14によって第3図において時計方向へ付勢され
ている。上記オープンリンク16は、その上端部が上記オ
ープンレバー17の一端部にピン23によって結合されてい
る。このオープンリンク16は、下部に長孔24を有し、中
間部に上記オープンリンクレバー15の係合片21と対峙す
る舌片25を有している。上記オープンレバー17は、軸26
によってハウジング6に対して回動可能に配設されてい
る。そして、このオープンレバー17はスプリング27によ
って第3図において時計方向に付勢されている。上記イ
ンサイドオープンレバー18は、軸28によってハウジング
6に対して回動可能に配設されており、その下端29は、
オープンレバー17の他端30に係合されている。上記ロッ
キングレバー19は、軸31によってハウジング6に対して
回動可能に配設されている。このロッキングレバー19
は、図示しないスプリングを用いたトグル機構によって
第3図に示した一端32が降下した状態または他端33が降
下した状態のいずれかに選択的に位置決めされる。ま
た、このロッキングレバー19は、中間部に舌片34が形成
され、この舌片34は、上記オープンリンク16の長孔24に
係合されている。Further, as shown in FIG. 3, the apparatus main body 5 has a door lock open link lever 15,
A door lock open link 16, a door lock open lever 17, a door lock inside open lever 18, and a door lock locking lever 19 are provided. The open link lever 15 is disposed rotatably with respect to the housing 6 by the shaft 13 of the locking claw 9. A pin 20 is implanted in the open link lever 15, and the tip of the pin 20 is connected to the locking claw 9. Also,
The open link lever 15 has an engagement piece 21 formed by bending one end and a sub-lever 22 attached to the other end. The open link lever 15 is urged clockwise in FIG. 3 by the spring 14. The upper end of the open link 16 is connected to one end of the open lever 17 by a pin 23. The open link 16 has a long hole 24 at a lower part, and a tongue piece 25 facing the engaging piece 21 of the open link lever 15 at an intermediate part. The open lever 17 is connected to the shaft 26
And is rotatably disposed with respect to the housing 6. The open lever 17 is urged clockwise in FIG. 3 by a spring 27. The inside open lever 18 is disposed rotatably with respect to the housing 6 by a shaft 28, and a lower end 29 thereof is
It is engaged with the other end 30 of the open lever 17. The locking lever 19 is rotatably disposed with respect to the housing 6 by a shaft 31. This locking lever 19
Is selectively positioned by a toggle mechanism using a spring (not shown) to either a state where one end 32 is lowered or a state where the other end 33 is lowered as shown in FIG. In the locking lever 19, a tongue piece 34 is formed at an intermediate portion, and the tongue piece 34 is engaged with the long hole 24 of the open link 16.
このように構成された装置本体5は、ドア3の開成状
態では、第4図に示したようにラッチ8の切欠11がスト
ライカ挿入口7側に向いた状態にあり、またロッキング
レバー19は、第3図に示したように一端32が降下した状
態にある。When the door 3 is opened, the notch 11 of the latch 8 faces the striker insertion port 7 as shown in FIG. 4 when the door 3 is opened, and the locking lever 19 As shown in FIG. 3, one end 32 is in a lowered state.
ドア3を閉成すると、装置本体5が車体側に設置され
たストライカ35に向けて進み、挿入口7を介してラッチ
8の切欠11がストライカ35に突当る。さらに装置本体5
がストライカ35に押込まれると、ラッチ8は第4図に点
線で矢示したように回動され、ストライカ35を装置本体
5内に完全に取込む。ラッチ8が回動されると、ラッチ
8の段部12が係止爪9に係合する。この状態が、ドアロ
ック状態である。When the door 3 is closed, the apparatus main body 5 advances toward the striker 35 installed on the vehicle body side, and the notch 11 of the latch 8 strikes the striker 35 via the insertion opening 7. Further, the device body 5
Is pushed into the striker 35, the latch 8 is rotated as shown by the dotted line arrow in FIG. 4, and the striker 35 is completely taken into the apparatus main body 5. When the latch 8 is rotated, the step 12 of the latch 8 engages with the locking claw 9. This state is a door lock state.
この状態において、インサイドオープンレバー18を第
3図に示した一点鎖線の矢印方向へ引き、実線の矢印方
向へ回動させると、それに伴ってオープンレバー17は、
反時計方向へ回動される。このオープンレバー17の作動
により、オープンリンク16は下動され、該オープンリン
ク16の舌片25がオープンリンクレバー15の係合片21に当
り、該オープンリンクレバー15を反時計方向に回動させ
る。このオープンリンクレバー15が作動されると、その
運動はピン20を介して、第4図に示した係止爪9に伝達
され、該係止爪9を時計方向に回動させる。したがっ
て、係止爪9とラッチ8の段部12との係合は解除され、
ラッチ8は図示しないスプリングの付勢力によって第4
図に示した状態に復帰される。この状態がドアロックの
解除状態である。In this state, when the inside open lever 18 is pulled in the direction of the dashed line arrow shown in FIG. 3 and rotated in the direction of the solid line arrow, the open lever 17
Rotated counterclockwise. By the operation of the open lever 17, the open link 16 is moved downward, the tongue piece 25 of the open link 16 hits the engaging piece 21 of the open link lever 15, and the open link lever 15 is rotated counterclockwise. . When the open link lever 15 is actuated, the movement is transmitted to the locking claw 9 shown in FIG. 4 via the pin 20, and rotates the locking claw 9 clockwise. Therefore, the engagement between the locking claw 9 and the step portion 12 of the latch 8 is released,
The latch 8 is moved to the fourth position by the urging force of a spring (not shown).
It returns to the state shown in the figure. This state is the unlocked state of the door lock.
なお、ロッキングレバー19が第3図の状態、即ち一端
32が降下している状態では、舌片34が左方に移動されて
いるため、長孔24を介してオープンリンク16は、ピン23
を中心にして時計方向に回動された位置にある。したが
って、上記したロック解除動作に伴うオープンリンク16
の下降によって、その舌片25が係合片21に当接し、それ
によってオープンリンクレバー15を作動させる。しか
し、ロッキングレバー19の他端33が降下した状態に、ロ
ッキングレバー19を作動させると、舌片34が右方に移動
されるため、オープンリンク16は、第3図において、ピ
ン23を中心にして反時計方向に回動された位置に移動さ
れる。このような状態で、ロック解除操作を行うと、オ
ープンリンク16が下降しても、その舌片25が係合片21か
らはずれるので、オープンリンクレバー15は作動されな
い。したがって、このような状態では、ドアロックの解
除を行うことができない、このような状態が施錠状態で
ある。この施錠状態を解除するには、ロッキングレバー
19を反時計方向に回動させて、第3図の状態、即ち一端
32が降下した状態に作動させればよい。The locking lever 19 is in the state shown in FIG.
When the tongue piece 34 has been moved to the left in the state where 32 is lowered, the open link 16
At a position rotated clockwise around the Therefore, the open link 16 associated with the unlock operation described above
Is lowered, the tongue piece 25 comes into contact with the engagement piece 21, thereby operating the open link lever 15. However, when the locking lever 19 is operated with the other end 33 of the locking lever 19 lowered, the tongue piece 34 is moved rightward. Is moved to a position rotated counterclockwise. When the lock release operation is performed in such a state, even if the open link 16 is lowered, the tongue piece 25 is disengaged from the engagement piece 21, so that the open link lever 15 is not operated. Therefore, in such a state, the door cannot be unlocked. Such a state is a locked state. To release this locked state, use the locking lever
19 is rotated counterclockwise to the state shown in FIG.
It is only necessary to operate when 32 is lowered.
このように構成された装置本体5は、第2図に示した
ように、インサイドオープンレバー18の上端36がインサ
イドハンドル37に連係され、ローキングレバー19の一端
32がシリンダ錠38に連係され、他端33がノブ39に連係さ
れ、さらにオープンリンクレバー15のサブレバー22が上
記ロッド4に連係される。2, the upper end 36 of the inside open lever 18 is linked to the inside handle 37, and the one end of the rocking lever 19, as shown in FIG.
32 is linked to the cylinder lock 38, the other end 33 is linked to the knob 39, and the sub-lever 22 of the open link lever 15 is linked to the rod 4.
ロッド4は、ブラケット40,41によって上下動可能に
支持されている。このうち上部ブラケット40は長孔42を
有しており、この長孔42によってロッド4が一点鎖線で
矢示した方向へ傾倒することを許容している。ロッド4
の上端にはサブレバー22を受入れる溝43が形成されてい
る。また、このロッド4は、下部にスプリング受け44を
有している。そして、該スプリング受け44とブラケット
41との間にはスプリング45が介装され、ロッド4を下方
に付勢するとともに、ストッパ46によってロッド4の最
下位置を定めている。さらに、ブラケット40には、L型
レバー46が配設され、該レバー46の一端には、リンク47
が連結されている。リンク47は、一端に長孔48を有して
おり、該長孔48はロッド4に植設したピン49に係合され
ている。そして、L型レバー46の他端は、上記ノブ39に
連係されており、ノブ39を操作することによって、ロッ
ド4を一点鎖線で矢示した方向に移動させ、ロッド4の
溝43をオープンリンクレバー15のサブレバー22に対する
位置をずらす。The rod 4 is supported by brackets 40 and 41 so as to be vertically movable. The upper bracket 40 has a long hole 42, and the long hole 42 allows the rod 4 to tilt in the direction indicated by the dashed line. Rod 4
A groove 43 for receiving the sub-lever 22 is formed at the upper end of the groove. The rod 4 has a spring receiver 44 at the lower part. Then, the spring receiver 44 and the bracket
A spring 45 is interposed between the spring 41 and the spring 41 to urge the rod 4 downward, and the stopper 46 determines the lowermost position of the rod 4. Further, an L-shaped lever 46 is provided on the bracket 40, and a link 47 is provided at one end of the lever 46.
Are connected. The link 47 has a long hole 48 at one end, and the long hole 48 is engaged with a pin 49 implanted in the rod 4. The other end of the L-shaped lever 46 is linked to the knob 39, and by operating the knob 39, the rod 4 is moved in the direction indicated by an alternate long and short dash line, and the groove 43 of the rod 4 is opened. The position of the lever 15 with respect to the sub-lever 22 is shifted.
このロッド4の下方に位置するサイドシル50には、第
2図および第5図に示したように、ピン51が出没自在に
配設されている。このピン51は、周面にラック52が形成
されている。一方、ペダル2は、第2図に示したよう
に、軸53を一体に備え、該軸53の一端をピン51の側方ま
で延伸している。そして、軸53の一端にピニオン54を固
設し、該ピニオン54をピン51のラック52に噛合させてい
る。なお、ペダル2は、図示しないスプリングによって
第2図に示した状態が維持されている。この状態におけ
るピン51は最下位置にある。As shown in FIGS. 2 and 5, a pin 51 is disposed on the side sill 50 located below the rod 4 so as to be able to protrude and retract. A rack 52 is formed on the peripheral surface of the pin 51. On the other hand, as shown in FIG. 2, the pedal 2 is provided with a shaft 53 integrally, and one end of the shaft 53 extends to the side of the pin 51. A pinion 54 is fixed to one end of the shaft 53, and the pinion 54 is engaged with the rack 52 of the pin 51. The state of the pedal 2 shown in FIG. 2 is maintained by a spring (not shown). In this state, the pin 51 is at the lowermost position.
そして、上記実施例のドアロック装置は、以下のよう
にして操作される。The door lock device of the above embodiment is operated as follows.
シリンダ錠38が施錠されておらず、かつノブ39が引上
げられている状態、即ちロッキングレバー19が解錠位置
にある状態で、ペダル2の一端を踏込むと、軸53端のピ
ニオンが回動され、それによってピン51が上動され、ロ
ッド4の下端55に当接した後、該ロッド4を押上げる。
すると、ロッド4の上端の溝43はオープンリンクレバー
15のサブレバー22に嵌合し、さらにサブレバー22を押上
げる。このようにオープンリンクレバー15が作動される
と、上記したように係合爪9が連動さてドアロックが解
除される。即ち、この状態におけるドア3は、僅かに開
成した状態となる。したがって、ドア3の内側に足を差
入れ、足によってドアを開成することができる。When one end of the pedal 2 is depressed in a state where the cylinder lock 38 is not locked and the knob 39 is pulled up, that is, in a state where the locking lever 19 is in the unlocked position, the pinion at the end of the shaft 53 rotates. Then, the pin 51 is moved upward to come into contact with the lower end 55 of the rod 4 and then push up the rod 4.
Then, the groove 43 at the upper end of the rod 4 is an open link lever.
The sub-lever 22 is fitted with the 15 sub-lever 22, and the sub-lever 22 is further pushed up. When the open link lever 15 is operated in this manner, the engagement claw 9 is interlocked and the door lock is released as described above. That is, the door 3 in this state is slightly opened. Therefore, it is possible to insert a foot inside the door 3 and open the door with the foot.
ノブ39が下げられると、レバー46が回動され、リンク
47を介してロッド4の上部が一点鎖線で示した矢印方向
に移動される。この状態で、ペダル2を踏込んで、ロッ
ド4を上動させても、該ロッド4の上端はオープンリン
クレバー15のサブレバー22からはずれ、該オープンリン
クレバー15に係合しない。したがってドアロックは解除
されない。即ち、施錠状態においては、ペダル2を操作
してもドアロックは解除されない。When the knob 39 is lowered, the lever 46 is rotated, and the link
The upper part of the rod 4 is moved via the arrow 47 in the direction of the arrow indicated by the dashed line. In this state, even if the rod 2 is moved upward by depressing the pedal 2, the upper end of the rod 4 is disengaged from the sub-lever 22 of the open link lever 15 and does not engage with the open link lever 15. Therefore, the door lock is not released. That is, in the locked state, the door lock is not released even if the pedal 2 is operated.
なお、ドアロックの解除は、上記ペダル2によらず、
インサイドハンドル37を操作することによっても行うこ
とができ、また施錠はシリンダ錠38,ノブ39を操作する
ことによって行うことができる。Note that the door lock is released regardless of the pedal 2 described above.
The lock can be performed by operating the inside handle 37, and the locking can be performed by operating the cylinder lock 38 and the knob 39.
g.発明の効果 上記したように、本発明に係る車両のドアロック装置
では、足によってドアロックの解除を行うことができ
る。g. Effects of the Invention As described above, in the vehicle door lock device according to the present invention, the door lock can be released by the foot.
したがって、手を使うことなくドアを開成できるの
で、両手が塞っている場合に極めて有利になる。Therefore, the door can be opened without using hands, which is extremely advantageous when both hands are closed.
第1図は本発明に係るドアロック装置を備えた車両を概
念的に示した斜視図、第2図はそのドアロック装置の主
要部を概念的に示した斜視図、第3図および第4図はそ
のドアロック装置の装置本体を示した斜視図、第5図は
そのドアロック装置のピンの設置構造を示した断面図で
ある。 1……サイドボディ、2……ペダル、 3……ドア、4……ロッド、 5……装置本体、6……ハウジング、 7……ストライカ挿入口、8……ラッチ、 9……係合爪、11……切欠、 12……段部、 15……オープンリンクレバー、 20……ピン、22……サブレバー、 50……サイドシル、51……ピン、 52……ラック、53……軸、 54……ピニオン。FIG. 1 is a perspective view conceptually showing a vehicle provided with a door lock device according to the present invention, FIG. 2 is a perspective view conceptually showing a main part of the door lock device, and FIGS. The figure is a perspective view showing the device main body of the door lock device, and FIG. 5 is a sectional view showing the installation structure of the pins of the door lock device. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Side body, 2 ... Pedal, 3 ... Door, 4 ... Rod, 5 ... Device body, 6 ... Housing, 7 ... Striker insertion opening, 8 ... Latch, 9 ... Engagement claw , 11 ... notch, 12 ... step, 15 ... open link lever, 20 ... pin, 22 ... sub lever, 50 ... side sill, 51 ... pin, 52 ... rack, 53 ... shaft, 54 ...... Pinion.
Claims (1)
し、かつ上記ドア下方のサイドシルにピンを出没自在に
配設するとともに、上記ペダルと上記ピンとを連係さ
せ、さらに上記ピン上方のドア内にロッドを摺動自在に
配設するとともに該ロッドの先端をドアロックオープン
レバーに係合させ、上記ペダルを踏込むことによって、
上記ピンを突出させ、それによって上記ロッドを作動さ
せてドアロックを解除させるようにしたことを特徴とす
る車両のドアロック装置。1. A pedal is disposed on a vehicle body outside a door opening / closing movement area, and a pin is disposed on a side sill below the door so as to be freely retractable, and the pedal and the pin are linked to each other. By disposing a rod slidably in the door and engaging the tip of the rod with a door lock open lever, and depressing the pedal,
A door lock device for a vehicle, wherein the pin is protruded, whereby the rod is operated to release the door lock.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14546288A JP2605354B2 (en) | 1988-06-13 | 1988-06-13 | Vehicle door lock device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14546288A JP2605354B2 (en) | 1988-06-13 | 1988-06-13 | Vehicle door lock device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01312186A JPH01312186A (en) | 1989-12-15 |
JP2605354B2 true JP2605354B2 (en) | 1997-04-30 |
Family
ID=15385797
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14546288A Expired - Lifetime JP2605354B2 (en) | 1988-06-13 | 1988-06-13 | Vehicle door lock device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2605354B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102632795A (en) * | 2011-02-11 | 2012-08-15 | 金志成 | Automobile door opening device for upper-limbs disabled people |
CN104278899A (en) * | 2013-07-11 | 2015-01-14 | 张茂 | Convenient switch lock of automobile trunk |
-
1988
- 1988-06-13 JP JP14546288A patent/JP2605354B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01312186A (en) | 1989-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5100185A (en) | Motor-vehicle door latch | |
US9388610B2 (en) | Door latch assembly of vehicle | |
US4929007A (en) | Latch mechanism | |
US20070138801A1 (en) | Operating device of a door latch in a vehicle | |
US5054827A (en) | Vehicle door latch | |
US6131966A (en) | Latch holdback mechanism for a mortise lock | |
US4194377A (en) | Locking means for automobile doors | |
US3400962A (en) | Safety door latch arrangement | |
US4586737A (en) | Vehicle body door lock | |
US4097077A (en) | Closure latch | |
JPH0223670B2 (en) | ||
US3695663A (en) | Closure latch | |
US7159907B2 (en) | Jam-resistant door latch assembly for vehicles | |
JPH11513764A (en) | Vehicle door latch assembly | |
US3421785A (en) | Door latch for automotive vehicles | |
JP2605354B2 (en) | Vehicle door lock device | |
JP2605353B2 (en) | Vehicle door lock device | |
US3149866A (en) | Closure latch | |
JPH045116B2 (en) | ||
US3123390A (en) | Door latch | |
US3317229A (en) | Closure latch | |
US3511526A (en) | Vehicle door latch | |
JPH0245399Y2 (en) | ||
JP4559603B2 (en) | Car trunk lid lock device | |
JP2782485B2 (en) | Locking device for sliding door |