JP2605062Y2 - Bidirectional balanced transmission circuit - Google Patents

Bidirectional balanced transmission circuit

Info

Publication number
JP2605062Y2
JP2605062Y2 JP1993006635U JP663593U JP2605062Y2 JP 2605062 Y2 JP2605062 Y2 JP 2605062Y2 JP 1993006635 U JP1993006635 U JP 1993006635U JP 663593 U JP663593 U JP 663593U JP 2605062 Y2 JP2605062 Y2 JP 2605062Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver
output
balanced transmission
line
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993006635U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0659923U (en
Inventor
信幸 春日
康平 望月
Original Assignee
アジレント・テクノロジー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アジレント・テクノロジー株式会社 filed Critical アジレント・テクノロジー株式会社
Priority to JP1993006635U priority Critical patent/JP2605062Y2/en
Publication of JPH0659923U publication Critical patent/JPH0659923U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2605062Y2 publication Critical patent/JP2605062Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本考案は、エミッタカップルドロ
ジック(ECL)構成のドライバとレシーバとが平衡伝
送路に接続されてなる、ノイズマージンを大きくとれる
双方向平衡伝送回路に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a two-way balanced transmission circuit in which a driver and a receiver having an emitter-coupled logic (ECL) configuration are connected to a balanced transmission line and a large noise margin can be obtained.

【0002】[0002]

【技術背景】従来、ICテストシステム、その他のコン
ピューターシステムにおいては、たとえば、テスタ本体
のシステムバスに設けたスロットに装着された、複数の
モジュール間同士でデータのやり取りが行われる。
2. Description of the Related Art Conventionally, in an IC test system and other computer systems, for example, data is exchanged between a plurality of modules mounted in a slot provided in a system bus of a tester main body.

【0003】図3は、複数のモジュールがバスに接続さ
れてなる伝送回路の一例を示している。同図において、
伝送路(1ラインのみを示す)51は両端で終端され、
該伝送路には、複数のモジュールM(1),M(2),
・・・,M(k)が接続されている。これらのモジュー
ルには、ドライバ53とレシーバ54とにより構成され
た双方向性のインターフェース回路52が接続されてい
る。ICテストシステム等のように、高速化が要請され
るシステムでは、インターフェース回路はECLにより
構成される。
FIG. 3 shows an example of a transmission circuit in which a plurality of modules are connected to a bus. In the figure,
A transmission line (only one line is shown) 51 is terminated at both ends,
A plurality of modules M (1), M (2),
.., M (k) are connected. A bidirectional interface circuit 52 composed of a driver 53 and a receiver 54 is connected to these modules. In a system that requires high speed, such as an IC test system, the interface circuit is configured by ECL.

【0004】図4,図5は、ECLを用いた双方向性イ
ンターフェース回路を有するモジュールと、バスとの従
来の接続例を示している。図4において、インターフェ
ース回路62を構成するドライバ63およびレシーバ6
4は、それぞれNORゲートにより構成されている。同
図では、ドライバ63は伝送路にワイヤードOR接続さ
れ、伝送路(この場合には、バス)の両端はラインイン
ピーダンスにほぼ等しい抵抗値を持つ抵抗Rにより終
端されている。終端抵抗Rのバス61に接続されてい
ない側の端子には、ドライバ63を駆動するためのバイ
アスVTTが与えられており、このバイアスによりドラ
イバ63の出力電圧をプルダウンしている。
FIGS. 4 and 5 show examples of a conventional connection between a module having a bidirectional interface circuit using ECL and a bus. 4, a driver 63 and a receiver 6 constituting an interface circuit 62 are shown.
Numerals 4 each include a NOR gate. In the figure, the driver 63 is wired-OR connected to the transmission line, and both ends of the transmission line (in this case, the bus) are terminated by a resistor RT having a resistance value substantially equal to the line impedance. A bias V TT for driving the driver 63 is applied to a terminal of the terminating resistor RT that is not connected to the bus 61, and the output voltage of the driver 63 is pulled down by the bias.

【0005】また、図5において、インターフェース回
路72を構成するドライバ73はNORゲートにより、
同じくレシーバ74は差動信号入力レシーバにより構成
されている。この場合にも、全てのドライバ73は、伝
送路(この場合には、ツイストペアケーブル71)にワ
イヤードOR接続され、ツイストペアケーブル71の両
端は抵抗RTにより終端されている。また、抵抗RTの
ドライバ73側には抵抗rを介してエミッタ電圧VEE
が与えられており、抵抗RTのレシーバ74側にはベー
ス電圧VBBが与えられている。この場合にも、抵抗r
および終端抵抗RTは、ドライバ73の出力電圧のプル
ダウン抵抗として用られており、その出力電圧は抵抗r
および終端抵抗RTを介して所定電位まで引下げられ
る。
In FIG. 5, a driver 73 constituting an interface circuit 72 is provided by a NOR gate.
Similarly, the receiver 74 is constituted by a differential signal input receiver. Also in this case, all the drivers 73 are wired OR-connected to the transmission path (in this case, the twisted pair cable 71), and both ends of the twisted pair cable 71 are terminated by the resistor RT. The emitter voltage VEE is connected to the driver 73 of the resistor RT via the resistor r.
, And the base voltage VBB is applied to the receiver 74 side of the resistor RT. Also in this case, the resistance r
And the terminating resistor RT is used as a pull-down resistor for the output voltage of the driver 73, and the output voltage is the resistor r
And the potential is lowered to a predetermined potential via the terminating resistor RT.

【0006】ところが、上記の伝送路は何れもアンバラ
ンスであり、伝送路の周波数が高い場合(例えば、50
MHz以上の場合)には、ラインの長さ,スタブ,IC
負荷等の影響により、伝送エラーが生ずる場合がある。
However, all of the above transmission lines are unbalanced, and when the frequency of the transmission line is high (for example, 50
MHz or more), line length, stub, IC
Transmission errors may occur due to the effects of loads and the like.

【0007】[0007]

【考案の目的】本考案は、平衡伝送路にECL構成のド
ライバとレシーバとからなるインターフェース回路が接
続されてなる、ノイズマージンが大きい双方向平衡伝送
回路を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a bidirectional balanced transmission circuit having a large noise margin, in which an interface circuit including a driver and a receiver having an ECL structure is connected to a balanced transmission line.

【0008】[0008]

【考案の概要】本考案の平衡伝送回路は、両端が、ライ
ンインピーダンスにほぼ等しい抵抗値を有しかつ中点が
所定電位でバイアスされてなる負荷抵抗により終端され
た平衡伝送路に、エミッタカップルドロジック構成の、
2出力端子を持つドライバと2入力端子を持つレシーバ
とからなるインターフェース回路の複数が、ワイヤード
OR接続されてなり、前記各インターフェース回路は、
ドライバをイネーブルまたはディスエーブルとする制御
信号入力端子をそれぞれ有し、前記制御信号よってイネ
ーブルとされたドライバの一方の出力端子からは、Hレ
ベルの電圧が前記平衡伝送路の一方の線路に出力され、
該ドライバの他方の出力端子からは、Lレベル電圧が、
前記平衡伝送路の他方の線路に出力され、前記制御信号
によってディスエーブルとされたドライバは、両出力端
子からLレベルの電圧を前記平衡伝送路の両線路上に出
力するように動作する、ことを特徴とする。
[Outline of the Invention] The balanced transmission circuit of the present invention has a line at both ends.
Has a resistance value approximately equal to the
Terminated by a load resistor biased at a predetermined potential
The balanced transmission line has an emitter-coupled logic configuration,
Driver with two output terminals and receiver with two input terminals
Of the interface circuit consisting of
OR connection, and each of the interface circuits is
Control to enable or disable the driver
Each has a signal input terminal.
H output from one output terminal of the driver
Bell voltage is output to one line of the balanced transmission line,
From the other output terminal of the driver, the L level voltage is
Output to the other line of the balanced transmission line, and the control signal
Drivers disabled by both output terminals
Output the L level voltage on both lines of the balanced transmission line.
Operable to operate.

【0009】また、本考案では、前記ドライバが、差動
信号出力ドライバと一対のANDゲートとにより構成さ
れると共に、前記レシーバが、差動信号入力レシーバに
より構成され、前記差動信号出力ドライバの差動信号出
力端子のそれぞれが、各ANDゲートの一方の入力端子
に接続され、各ANDゲートの他方の入力端子が前記制
御信号入力端子とされ、かつ各ANDゲートの出力端子
が平衡伝送路に接続されてなることをも特徴とする。
In the present invention, the driver is constituted by a differential signal output driver and a pair of AND gates, and the receiver is constituted by a differential signal input receiver. Each of the differential signal output terminals is connected to one input terminal of each AND gate, the other input terminal of each AND gate is the control signal input terminal, and the output terminal of each AND gate is connected to a balanced transmission line. It is also characterized by being connected.

【0010】本考案における平衡伝送路は、いわゆるパ
ーティラインであれば、バスであってもよいしツイスト
ペアケーブルであってもよい。平衡伝送路のラインイン
ピーダンスの値と、該平衡伝送路の終端の負荷抵抗の値
は同一であることが望ましいが、伝送路上に接続された
回路により伝送インピーダンスが変化する場合やスタブ
の影響が無視できなくなった場合等においては、前記負
荷抵抗値を調整することが好ましい。なお、通常、レシ
ーバの出力段には、該レシーバ出力をイネーブルまたは
ディスエーブルとする制御回路が設けられる。
The balanced transmission line in the present invention may be a bus or a twisted pair cable as long as it is a so-called party line. It is desirable that the value of the line impedance of the balanced transmission line and the value of the load resistance at the end of the balanced transmission line are the same, but the case where the transmission impedance changes due to the circuit connected on the transmission line and the influence of the stub are ignored. In the case where it becomes impossible, it is preferable to adjust the load resistance value. Usually, a control circuit for enabling or disabling the output of the receiver is provided in the output stage of the receiver.

【0011】本考案の平衡伝送回路の基本的な動作を以
下に説明する。まず、あるインターフェース回路(ここ
では、便宜上インタフェース回路Aと称す)のドライバ
がイネーブルとなり、このインターフェース回路A以外
のあるインターフェース回路(ここでは、便宜上インタ
フェース回路Bと称す)のレシーバ出力がイネーブル
となったものとする。このとき、ンタフェース回路A以
外の他のインターフェース回路のドライバはディスエー
ブルとなるし、インターフェース回路B以外の他のイン
フェース回路のレシーバ出力は全てディスエーブル
状態となっている。
The basic operation of the balanced transmission circuit according to the present invention will be described below. First, a driver of an interface circuit (here, referred to as an interface circuit A for convenience) is enabled, and an interface circuit other than the interface circuit A (here, an interface circuit A for convenience) is enabled.
Receiver output over the face referred to as circuit B) is assumed to become enabled. At this time, the driver of the other interface circuits other than interface circuit A to be disabled, and all receiver outputs other in <br/> te face circuits other than the interface circuit B is a disabled state.

【0012】ECLでは、ドライバを直接伝送路にワイ
ヤードOR接続することができ、インタフェース回路
Aのドライバが“1”を出力する場合には、平衡伝送路
の2本のワイヤにはHレベル電圧およびLレベル電圧が
現れることになる。また、インタフェース回路Aのド
ライバが“0”を出力する場合にも、平衡伝送路の2本
のワイヤには、上記したドライバが“1”を出力する場
合とは逆極性でLレベル電圧およびHレベル電圧が現れ
ることになる。
[0012] In ECL, can be wired-OR connected to the direct transmission path driver, when outputting the driver interns face circuit A is "1", two of the wires H level of the balanced transmission line The voltage and the L level voltage will appear. Further, even when the output driver is "0" interns face circuit A, the two wires of the balanced transmission line, L-level voltage in the opposite polarity to the case of outputting the above-described driver "1" And the H level voltage will appear.

【0013】なお、ECL構成のレシーバーは、高入力
インピーダンスとなっているので、DC電流は平衡伝送
路の2本のワイヤ上を、所定電圧(Hレベル,Lレベル
より更に低い電圧)でバイアスされた負荷抵抗の中点に
向けて流れ、AC電流は平衡伝送路の2本のワイヤ上
を、逆位相で流れることになる。
Since the receiver of the ECL configuration has a high input impedance, the DC current is biased on the two wires of the balanced transmission line at a predetermined voltage (a voltage lower than the H level and the L level). And the AC current flows in opposite phases on the two wires of the balanced transmission line.

【0014】直流的には、インターフェース回路Aのド
ライバから見みると、両負荷抵抗Zの1/2の終端抵
抗(Z/2)が並列接続された状態となるので、2つ
のZ/2の並列接続(Z/4)がプルダウン抵抗と
して働くことになる。
[0014] The direct current, looking viewed from the driver of the interface circuit A, since a state in which half of the terminating resistors of the two load resistance Z 0 (Z 0/2) are connected in parallel, two Z 0 / 2 parallel connections (Z 0/4) is to act as a pull-down resistor.

【0015】また、交流的には、インターフェース回路
Aのドライバから見たインピーダンスは、2つの終端抵
抗Zの並列接続となる。インターフェース回路Bのレ
シーバは、上記平衡伝送路の2つのワイヤ上に現れる差
動信号に応じて、HまたはLレベル電圧を出力する。
Further, the alternating current, the impedance seen by the driver of the interface circuit A, the parallel connection of the two terminating resistors Z 0. The receiver of the interface circuit B outputs an H or L level voltage according to a differential signal appearing on the two wires of the balanced transmission path.

【0016】従来の伝送路では、アンバランス伝送とな
り、レシーバ側ではしきい値電圧との差によって、Hま
たはLレベル電圧が認識されるが、これに対し、本考案
の伝送路ではバランス伝送となりドライバのHまたはL
レベル電圧の差によって、レシーバ側のHまたはLレベ
ル電圧が認識される。このように、本考案の伝送路によ
れば、従来の伝送路と比較して、広いノイズマージンを
とることができる。
In the conventional transmission line, unbalanced transmission is performed. On the receiver side, an H or L level voltage is recognized based on a difference from a threshold voltage. On the other hand, in the transmission line of the present invention, balanced transmission is performed. H or L of driver
From the level voltage difference, the H or L level voltage on the receiver side is recognized. Thus, according to the transmission line of the present invention, a wider noise margin can be obtained as compared with the conventional transmission line.

【0017】[0017]

【実施例】図1は、本考案の平衡伝送回路の実施例を示
す回路図である。同図において、平衡伝送路(この場合
にはバス)には、モジュールM(1)〜M(k)がイン
ターフェース回路2を介して接続されている。同図で
は、1つのバスライン(一対のワイヤ1a,1bにより
構成されている)1のみを示している。
FIG. 1 is a circuit diagram showing an embodiment of a balanced transmission circuit according to the present invention. In the figure, modules M (1) to M (k) are connected to a balanced transmission line (a bus in this case) via an interface circuit 2. In FIG. 1, only one bus line (configured by a pair of wires 1a and 1b) 1 is shown.

【0018】バスライン1の両端はそれぞれラインイン
ピーダンスZ(同図では、200Ω)と同一の値を持
つ抵抗R(2つのZ/2(=100Ω)の直列接続
で示す)により終端されている。Rの中点(すなわ
ち、Z/2の接続点)は、後述するドライバ3の出力
電圧よりも低い電圧VTTでバイアスされている。これ
により、終端抵抗Rは、ドライバ3(出力端子がオー
プンエミッタ構成である)のプルダウン抵抗としての役
割をも果たすことになる。
The opposite ends line impedance Z 0 is the bus line 1 (in the drawing, 200 [Omega) is terminated by a R T resistor having the same value (indicated by a series connection of two Z 0/2 (= 100 [Omega)) ing. Midpoint of the R T (i.e., Z 0/2 connection points) is biased by the output voltage a lower voltage V TT than the later-described driver 3. Thus, the terminating resistor RT also plays a role as a pull-down resistor of the driver 3 (the output terminal has an open emitter configuration).

【0019】各インターフェース回路2は、ECL構成
のドライバ3とレシーバ4とにより構成される。このド
ライバ3は、差動信号出力ドライバ31と、一対のAN
Dゲート32a,32bとからなり、差動信号出力ドラ
イバ31の差動出力端子はANDゲート32a,32b
の各一方の入力端子に接続される。また、各ANDゲー
ト32a,32bの他方の入力端子は制御信号入力端子
とされ、イネーブル信号としてHレベル信号が、ディス
エーブル信号としてLレベル信号が入力される。
Each interface circuit 2 includes a driver 3 having an ECL configuration and a receiver 4. The driver 3 includes a differential signal output driver 31 and a pair of ANs.
D-gates 32a and 32b, and differential output terminals of the differential signal output driver 31 are AND gates 32a and 32b.
Are connected to one input terminal. The other input terminal of each of the AND gates 32a and 32b is a control signal input terminal. An H level signal is input as an enable signal and an L level signal is input as a disable signal.

【0020】図1で使用しているECL(具体的には、
米国モトローラ社製の10KHシリーズ等)では、ロジ
ックレベルは、グランドレベルを基準として、Lレベル
出力電圧が標準で−1.75V、Hレベル出力電圧が標
準で−0.9Vである。また、終端抵抗Rの中点に供
給されるVTTは−2.0Vとしてある。
The ECL used in FIG. 1 (specifically,
In a 10KH series manufactured by Motorola, USA, the logic level is such that the L level output voltage is -1.75 V as a standard and the H level output voltage is -0.9 V as a standard with respect to the ground level. V TT supplied to the middle point of the terminating resistor RT is -2.0V.

【0021】以下、図1の伝送回路の動作を説明する。
モジュールM(1)のインターフェース回路1のドライ
バ2にイネーブル信号(この場合には、Hレベル信号)
が入力されているものとする。また、図示はしないが、
差動信号入力ドライバ31の後段に、レシーバ4をイネ
ーブル,ディスエーブルとする選択回路が設けられてお
り、モジュールM(2)のインターフェース回路2のレ
シーバ4の出力がイネーブル状態となっているものとす
る。
Hereinafter, the operation of the transmission circuit of FIG. 1 will be described.
Enable signal (H level signal in this case) to driver 2 of interface circuit 1 of module M (1)
Is entered. Although not shown,
A selection circuit for enabling and disabling the receiver 4 is provided at a stage subsequent to the differential signal input driver 31, and the selection circuit for enabling the output of the receiver 4 of the interface circuit 2 of the module M (2) is enabled. I do.

【0022】この場合には、モジュールM(2),M
(3),・・・のインターフェース回路2のドライバ
3、およびモジュールM(1),M(3),M(4),
・・・のインターフェース回路2のレシーバ4の出力が
それぞれディスエーブルになっている。M(1)のドラ
イバ3が“1”、“0”の何れを出力する場合であって
も、バスライン1の2本のワイヤの何れか一方にはHレ
ベルが、他方にはLレベルが出力される。
In this case, the modules M (2), M
(3), the driver 3 of the interface circuit 2 and the modules M (1), M (3), M (4),
, The outputs of the receivers 4 of the interface circuit 2 are disabled. Regardless of whether the driver 3 of M (1) outputs “1” or “0”, one of the two wires of the bus line 1 has an H level and the other has an L level. Is output.

【0023】また、イネーブルとなっているM(1)以
外のドライバ3は、2端子ともLレベルを出力するよう
に動作する。例えば、M(1)のドライバ3が“1”を
出力しているとき、Hレベルとなっているワイヤ(1
a)に接続されたM(1)以外のドライバの出力段トラ
ンジスタのエミッタ電位は、該ワイヤと同一電位とな
る。また、M(1)のドライバが“1”を出力してい
るとき、Lレベルとなっているワイヤ(1b)に接続さ
れた、M(1)以外のドライバ3の出力段トランジスタ
のエミッタ電位は、該ドライバ3がもともとLレベルを
出力していることからもちろんLレベルである。なお、
M(1)のドライバ3が“0”を出力しているとき、一
方のワイヤ(1b)にはLレベルが出力され、他方のワ
イヤ(1a)にはHレベルが出力されるので、上記した
ドライバ3が“1”を出力している場合と比べると、ワ
イヤ1aと1bとが入れ替わるだけとなる。
Further, other than the M (1) which is a rice Buru driver 3 operates with two terminals to output the L level. For example, when the driver 3 of M (1) is outputting "1", the wire (1
The emitter potential of the output stage transistor of the driver other than M (1) connected to a) becomes the same potential as the wire. When the driver 3 of M (1) is outputting "1", the emitter potential of the output stage transistor of the driver 3 other than M (1) connected to the wire (1b) at L level. Is L level because the driver 3 originally outputs L level. In addition,
When the driver 3 of M (1) outputs “0”, the L level is output to one wire (1b) and the H level is output to the other wire (1a). Compared to the case where the driver 3 outputs "1", only the wires 1a and 1b are replaced.

【0024】図2に示すように、M(1)の接続点から
バスライン1を直流的に見ると(2本のワイヤに流れる
DC電流をidc,i′dcで示す)、終端のZ/2
が両端に存在している。このため、ドライバ3の出力端
にはZ/4(2つのZ/2の並列接続回路)が接続
された状態となる。したがって、このZ/4(=50
Ω)が、ドライバ3のプルダウン抵抗としての役割をな
すことになる。なお、交流的に見ると(図2では、2本
のワイヤに流れるAC電流をiac,−iacで示
す)、図1に示すように、バスライン1の両端にZ
それぞれ存在していることになるので、ラインインピー
ダンスZとインピーダンス整合がとれることになる。
As shown in FIG. 2, when the bus line 1 is viewed DC from the connection point of M (1) (DC currents flowing through the two wires are indicated by i dc and i ′ dc ), the terminal Z 0/2
Are present at both ends. Therefore, a state where Z 0/4 (2 one parallel connection circuit of the Z 0/2) is connected to the output terminal of the driver 3. Therefore, this Z 0/4 (= 50
Ω) functions as a pull-down resistor of the driver 3. When viewed in terms of alternating current (in FIG. 2, the AC currents flowing through the two wires are indicated by i ac and −i ac ), Z 0 exists at both ends of the bus line 1 as shown in FIG. it means that, so that the line impedance Z 0 and the impedance-matched.

【0025】[0025]

【考案の効果】以上述べたように、従来ECLでは、双
方向の場合、「平衡」とできなかったインターフェース
回路を、本考案では平衡伝送路より構成したので、従来
のほぼ倍のノイズマージンのデータ伝送回路を実現する
ことができる。
As described above, in the conventional ECL, the interface circuit which could not be "balanced" in the case of bidirectional communication is constituted by the balanced transmission line in the present invention, so that the noise margin of the conventional ECL is almost twice that of the conventional one. A data transmission circuit can be realized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本考案の基本的な実施例を示す説明図である。FIG. 1 is an explanatory view showing a basic embodiment of the present invention.

【図2】図1の回路のDC電流、AC電流の流れる様子
を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing how DC current and AC current flow in the circuit of FIG. 1;

【図3】複数のモジュールがバスに接続されてなる従来
の伝送回路の基本構成図である。
FIG. 3 is a basic configuration diagram of a conventional transmission circuit in which a plurality of modules are connected to a bus.

【図4】伝送路がバスBUSである場合の従来の伝送回
路を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a conventional transmission circuit when a transmission path is a bus BUS.

【図5】伝送路がツイストペアケーブルである場合の従
来の伝送回路を示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating a conventional transmission circuit when a transmission path is a twisted pair cable.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 バスライン 1a,1b バスラインのワイヤ 2 双方向インターフェース回路 3 ドライバ 31 差動信号出力ドライバ 32a,32b ANDゲート 4 レシーバ Reference Signs List 1 bus line 1a, 1b bus line wire 2 bidirectional interface circuit 3 driver 31 differential signal output driver 32a, 32b AND gate 4 receiver

Claims (2)

(57)【実用新案登録請求の範囲】(57) [Scope of request for utility model registration] 【請求項1】 両端がラインインピーダンスにほぼ等
しい抵抗値を有しかつ中点が所定電位でバイアスされて
る負荷抵抗により終端された平衡伝送路に、エミッタ
カップルドロジック構成の、2出力端子を持つドライバ
2入力端子を持つレシーバからなるインターフェー
ス回路の複数が、ワイヤードOR接続されてなる平衡伝
送回路であって、 前記各インターフェース回路は、ドライバをイネーブル
またはディスエーブルとする制御信号入力端子をそれぞ
れ有し 前記制御信号よってイネーブルとされたドライバの一方
の出力端子からは、Hレベルの電圧が前記平衡伝送路の
一方の線路に出力され、該ドライバの他方の出力端子か
らは、Lレベル電圧が、前記平衡伝送路の他方の線路に
出力され、 前記制御信号によってディスエーブルとされたドライバ
は、両出力端子からLレベルの電圧を前記平衡伝送路の
両線路上に出力するように動作する、 ことを特徴とする双方向平衡伝送回路。
1. Both ends,Almost equal to line impedance
Has a new resistance valueAnd the midpoint is biased at a predetermined potential.
WhatThe transmission line terminated by a load
Coupled logic configurationWith two output terminalsdriver
WhenHas two input terminalsReceiverWhenInterface consisting of
Of multiple balanced circuits connected by wired OR
A transmission circuit, wherein each of the interface circuits enables a driver
Or the control signal input terminal to be disabled
Have, One of the drivers enabled by the control signal
From the output terminal of the balanced transmission line
Is output to one line and is
Have the L level voltage applied to the other line of the balanced transmission line.
Output A driver disabled by the control signal
Converts the L level voltage from both output terminals to the balanced transmission path.
Work to output on both tracks,  A bidirectional balanced transmission circuit, characterized in that:
【請求項2】 前記ドライバが、差動信号出力ドライバ
と一対のANDゲートとにより構成されると共に、前記
レシーバが、差動信号入力レシーバにより構成され、 前記差動信号出力ドライバの差動信号出力端子のそれぞ
れが、各ANDゲートの一方の入力端子に接続され、各
ANDゲートの他方の入力端子が前記制御信号入力端子
とされ、かつ各ANDゲートの出力端子が平衡伝送路に
接続されてなることを特徴とする請求項1記載の双方向
平衡伝送回路。
2. The driver comprises a differential signal output driver and a pair of AND gates, and the receiver comprises a differential signal input receiver, wherein the differential signal output driver outputs a differential signal. Each of the terminals is connected to one input terminal of each AND gate, the other input terminal of each AND gate is used as the control signal input terminal, and the output terminal of each AND gate is connected to a balanced transmission line. The bidirectional balanced transmission circuit according to claim 1, wherein:
JP1993006635U 1993-01-30 1993-01-30 Bidirectional balanced transmission circuit Expired - Lifetime JP2605062Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993006635U JP2605062Y2 (en) 1993-01-30 1993-01-30 Bidirectional balanced transmission circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993006635U JP2605062Y2 (en) 1993-01-30 1993-01-30 Bidirectional balanced transmission circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0659923U JPH0659923U (en) 1994-08-19
JP2605062Y2 true JP2605062Y2 (en) 2000-06-19

Family

ID=11643832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993006635U Expired - Lifetime JP2605062Y2 (en) 1993-01-30 1993-01-30 Bidirectional balanced transmission circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2605062Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0659923U (en) 1994-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9929732B2 (en) LVDS input window circuit with two comparators and multiplexer
US6295323B1 (en) Method and system of data transmission using differential and common mode data signaling
US7113759B2 (en) Controller area network transceiver having capacitive balancing circuit for improved receiver common-mode rejection
JP2848500B2 (en) Interface system
JPH06506336A (en) Differential driver/receiver circuit
JPH0738542A (en) Transmission and reception circuit
US6184717B1 (en) Digital signal transmitter and receiver using source based reference logic levels
JPH04218855A (en) Split level bus
US7208972B2 (en) Circuit for generating a tracking reference voltage
US5142168A (en) Emitter-coupled logic balanced signal transmission circuit
JP2605062Y2 (en) Bidirectional balanced transmission circuit
US6664815B2 (en) Output driver circuit with current detection
US20120146689A1 (en) Differential signal termination circuit
JPH0555898A (en) Data transfer system
JP2000163172A (en) Interface
US3983324A (en) Full duplex driver/receiver
JP2845000B2 (en) Signal transmission / reception circuit of bidirectional signal line
US20010013794A1 (en) Buffer circuit
US6693465B1 (en) Open input sense for differential receiver
US6628721B1 (en) Simplified differential signaling
CN112118002A (en) Circuit for switching output logic level
JPS60500355A (en) CMOS circuits using transmission line interconnects
JPH1041982A (en) Current drive type communication circuit
JPH05335932A (en) Signal transmission circuit
US20030229747A1 (en) PCI-X 2.0 receiver with initial offset for biased idle transmission line