JP2603576B2 - 尿中の細胞保存方法 - Google Patents

尿中の細胞保存方法

Info

Publication number
JP2603576B2
JP2603576B2 JP4048156A JP4815692A JP2603576B2 JP 2603576 B2 JP2603576 B2 JP 2603576B2 JP 4048156 A JP4048156 A JP 4048156A JP 4815692 A JP4815692 A JP 4815692A JP 2603576 B2 JP2603576 B2 JP 2603576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urine
cells
per
citric acid
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4048156A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05249104A (ja
Inventor
登 宮地
壱夫 内田
Original Assignee
株式会社いかがく
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社いかがく filed Critical 株式会社いかがく
Priority to JP4048156A priority Critical patent/JP2603576B2/ja
Publication of JPH05249104A publication Critical patent/JPH05249104A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2603576B2 publication Critical patent/JP2603576B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は尿中に剥離或いは漏出
した細胞を計測,診断する際に採尿後の尿中細胞の量,
質の変化を防止して正確な計測値,診断を得るための試
料の保存方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】尿中の細胞は腎臓,尿路系の疾患を診断
する上で非常に重要な臨床検査対象である。この細胞検
査は尿中の細胞を計測し或いは顕微鏡で観察して悪性か
否かを判定するものである。ところが採取した試料尿を
そのまま室温で放置すると尿中の細胞は低栄養状態に至
り,栄養を補給するために自己消化(自己融解)を起こ
し,或いは尿に含まれる微生物によって破壊され,細胞
数の減少と変性が生ずることは良く知られている。
【0003】尿中の細胞が変性すると顕微鏡観察による
悪性か否かの診断,すなわち細胞診の際の判定が困難と
なる。この判定のしやすさの程度を下記のような基準で
5段階の判定度数として示すことが行われている。 1.変性が強く細胞診として判定できない 2.変性やや強く判定しにくい 3.変性はあるが判定可能 4.変性少なく判定可能 5.変性無く判定可能 本発明者らの実験によると尿試料を室温で長時間保存す
ると,顕微鏡の視野での細胞数が顕著に減少しており,
また細胞診の判定度数が3以下に低下する。そして判定
度数が3以下の場合は細胞の殆どが変性しており,細胞
中の食作用空砲がかなり広がっているのが認められた。
【0004】また尿試料を採取する場合に適時に採取し
て各尿試料を用いる逐次尿法と一日の尿を蓄積して用い
る蓄尿法があるが,従来から前記の細胞数の減少および
変性を阻止する方法として以下の方法が提案されてい
た。
【0005】逐次尿においては, (1)採尿直後に遠心分離し,残渣に固定液としてホルム
アルデヒドまたはグルタードアルデヒド等を加える。 (2)保存剤としてクエン酸ーEDTAを加える(特願平
2ー90638号の方法)。 (3)採尿直後に低温室に入れて低温に保持する。
【0006】蓄尿においては,下記(1)〜(4)のように防
腐剤を加えたり或いは(5)のように低温に保持したす
る。すなわち (1)トルエンまたはキシロールを2〜3ml/l を加え,
時々震盪混和する (2)中性ホルマリンを5〜10ml/l 加える (3)クロルヘキシジンの5%溶液を5ml/l 加える (4)市販のほう酸またはパラホルムアルデヒド錠剤を加
える (5)低温室に入れて低温に保持する
【0007】しかし逐次尿,蓄尿に対する,いずれの方
法も採尿直後の作業が厄介じてあり,また低温に保持す
る方法は輸送,保存が厄介であるとの理由で実際には用
いられていない。
【0008】逐次尿に対する(1)の方法,蓄尿に対する
(1)〜(4)の方法では人体に対し非常に危険性の高い強毒
性物質を用いねばならない。また逐次尿の(1)の方法で
は細胞数の計測には耐えるが,診断する時に判定しにく
いという欠点がある。また逐次尿の(2)の方法ではグラ
ム陽性細菌,真核微生物に対する効力が弱い欠点があ
る。蓄尿の場合の(1)〜(4)の方法では防腐作用として尿
中の細菌の繁殖を抑制するだけであって細胞の自己消化
を抑制することはできない。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】尿中の生体細胞が破
壊,変性する原因は次ぎの2つである。即ち1つには尿
に常在または病的に存在する細菌が繁殖して細胞に直接
付着またはその毒素により生体細胞を破壊すること,2
つには生体から剥離または漏出した細胞は代謝作用を継
続して行っており,低栄養時に細胞内の食作用空泡で自
己を消化して代謝に必要な栄養補給を行い,やがて自己
融解することである。現状では,この両方の作用を阻止
し,且つ厄介な手間を掛けず,安全である保存方法がな
いという課題があった。
【0010】
【課題を解決するための手段】このような実情に鑑み本
発明者らは従来の尿中の細胞保存方法の欠点を解消すべ
く鋭意研究の結果,本発明者らの発明した特願平2ー9
0638号に示された,尿試料に緩衝剤,例えばクエン
酸を添加して尿を低pHに保持し,さらに抗菌性薬剤,
例えばEDTAを主成分とした薬剤を加えて尿中細胞を
保存する方法に加えて,さらにフッ素化合物,例えばN
aF(フッ化ナトリウム)を或る濃度以上になるように
併用すると尿中のグラム陽性菌,真菌の増殖を抑制し,
尿細胞の変性と減少を防止することができることを発見
して本発明をなしたものである。
【0011】すなわち本発明は尿中の細胞を計測及び診
断する際に,採取した試料尿を各種酸を用いてpHを
4.5〜 6.5に調整して細胞自身の代謝および微生物の代
謝,増殖を抑制し,さらに抗菌性薬剤であるEDTAお
よびフッ素化合物を等量換算でNaF(フッ化ナトリウ
ム)を尿1mlあたり1mg添加した場合と同等以上の濃度
になるようにを添加して微生物の増殖抑制効果を高める
ことにより細胞の保存効果を高めた尿中の細胞保存方法
である。
【0012】従来からフッ素化合物は微生物の増殖抑制
剤および抗菌剤として知られているが,尿をpHを低下
(酸性化)させた条件下では,等量換算で, 例えばNa
Fで尿1mlあたり1mgの濃度, 以上の濃度になるように
フッ素化合物の濃度を設定すると初めてフッ素化合物が
細菌をはじめとする微生物の増殖抑制作用が有効に発揮
されるのである。
【0013】尿のpHは通常 4.5〜10.0と広い範囲であ
るが,本発明では酸を緩衝剤として加えてpHを 4.5〜
6.5になるように調整する。酸は無機酸,有機酸いずれ
でも良い。特にクエン酸は粉末状として予め採取管に投
入しておくことができて便利である。また抗菌性薬剤と
してEDTA・2Naを併用すると尿中の細胞の保存効果
が向上するが,EDTA・2Naは 0.4〜 4.0mg/ml(尿
当たり)の量で実効を有するものである。
【0014】本発明を実施するにはクエン酸,EDTA
・2Na,とNaFを,例えば顆粒状製剤,凍結乾燥製剤
とし,それを混合した薬剤を尿採取試験管に予め規定量
だけ投入しておき,これに尿を該試験管に規定量採取
し,そのまま保存して細胞の計測及び診断を行えばよ
い。
【0015】
【実施例】
1.試料採取管に尿を採取して,クエン酸4mg/ml(尿
当たり),EDTA・2Naを3mg/ml(尿当たり),及
びNaFを1mg/ml(尿当たり)を添加して混合した。
用いた尿のpHは 6.6であり,添加後はpHは 5.0とな
った。この尿試料を25℃に保持して12時間毎の細胞
数を測定し,また細胞を顕微鏡で観察して診断して前述
の5段階判定度数を用いて評価したところ,24時間後
まで変化が起こらなかった。48時間後には細胞数は4
%しか低下せず,判定度数は4までの低下であった。
【0016】
【発明の効果】以上に詳しく説明したように本発明は尿
中の細胞を計測,診断する際に,採取尿試料に緩衝剤と
して酸,特にクエン酸を添加して尿のpHを 4.5〜 6.5
に調整するとともにEDTA・2NaおよびNaFを添
加して細菌をはじめとする微生物の増殖を抑制して尿中
の細胞を保存する方法であり,試料尿採取後の計測,診
断までに数十時間保存しても正確な計測値と診断が得ら
れるものであり,尿の血液細胞数,腎尿路系細胞数の計
測検査,および細胞診断検査特に大量の試料を検査する
場合に非常に大きな効果を有する方法である。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 尿中の細胞を計測或いは診断する際に、
    採取した試料尿に各種酸を加えてpHを4.5〜6.5
    に調整すると共に、抗菌性薬剤と、等量換算でNaFが
    尿1ml当たり1mg以上となるフッ素化合物を添加
    することを特徴とする尿中の細胞保存方法。
  2. 【請求項2】 酸としてクエン酸を用いることを特徴と
    する請求項1記載の尿中の細胞保存方法。
  3. 【請求項3】 抗菌性薬剤としてEDTA・2Naを
    0.4〜4.0ml(尿あたり)混合することを特徴と
    する請求項1もしくは2記載の尿中の細胞保存方法。
  4. 【請求項4】 尿試料採取管に顆粒状のクエン酸、ED
    TA・2Na、NaFを適量に混合した薬剤を投入して
    おき、得られた尿試料を保存することを特徴とする請求
    項1〜3のいずれか1項に記載の尿中の細胞保存方法。
JP4048156A 1992-03-05 1992-03-05 尿中の細胞保存方法 Expired - Fee Related JP2603576B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4048156A JP2603576B2 (ja) 1992-03-05 1992-03-05 尿中の細胞保存方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4048156A JP2603576B2 (ja) 1992-03-05 1992-03-05 尿中の細胞保存方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05249104A JPH05249104A (ja) 1993-09-28
JP2603576B2 true JP2603576B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=12795514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4048156A Expired - Fee Related JP2603576B2 (ja) 1992-03-05 1992-03-05 尿中の細胞保存方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2603576B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2260942A3 (en) 2002-05-13 2011-03-09 Becton, Dickinson and Company Protease Inhibitor Sample Collection System
CN110100814A (zh) * 2019-06-19 2019-08-09 佛山市安伦医疗器械有限公司 一种全天用尿液防腐剂、制备方法及其应用

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58184548A (ja) * 1982-04-21 1983-10-28 Nitsushiyoo:Kk 血糖値測定用添加剤
JP2628340B2 (ja) * 1988-05-14 1997-07-09 株式会社いかがく 血液中のインシュリン成分の安定方法
DE3938907C2 (de) * 1989-11-24 1999-11-04 Dade Behring Marburg Gmbh Mittel zum Lagern und Suspendieren von Zellen, insbesondere Erythrozyten

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05249104A (ja) 1993-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Peña et al. Assessment of fresh and frozen–thawed boar semen using an Annexin-V assay: a new method of evaluating sperm membrane integrity
EP0511430B1 (en) Cell preservative solution
WILSON et al. Nocardial infections in renal transplant recipients
Wall et al. Fertility of bull sperm frozen and stored in clarified egg yolk-Tris-glycerol extender
CN107083382B (zh) 一种用于保护游离dna的血液保存剂及其应用
KRIEGER et al. Seminal fluid findings in men with nonbacterial prostatitis and prostatodynia
KR20100015578A (ko) 세포 및/또는 거대분자의 보존 및/또는 안정화를 위한 조성물, 시스템 및 방법
DE202010018569U1 (de) Konservierung zellfreier Nukleinsäuren
JPS6158780B2 (ja)
Whiting et al. Patterns of N-acetyl-β-d-glucosaminidase excretion after renal transplantation
JP2603576B2 (ja) 尿中の細胞保存方法
Balazs et al. Hepatic tests in toxicity studies on rats
Heyden et al. Chlorhexidine solutions in histological and histochemical techniques 1
JP2681244B2 (ja) 尿中溶存成分の分析測定方法
JPH06100606B2 (ja) 採取血中のグルコース含量の低減防止法
Bourbouze et al. Early monitoring of human renal transplantations by N-acetyl-β-D-glucosaminidase isoenzyme activities in urines
CN101514984A (zh) 测定血清游离肉碱的试剂
Kanetsuna et al. Histological evaluation of renal allograft protocol biopsies in the early period and 1 year after transplantation
Cho et al. Prediction of cadaver kidney function by ligandin analysis
CAGLE et al. Lung biopsy evaluation of acute rejection versus opportunistic infection in lung transplant patients
Pathy M et al. Optimization of human semen extender components for cryopreservation using statistical tools
Moser et al. Cold-preserved rat liver viability testing by proton nuclear magnetic resonance relaxometry
Ekberg et al. Percutaneous fine needle aspiration biopsy of canine pancreas allograft provides diagnosis of treatable rejection
JPH0778502B2 (ja) 尿中の細胞保存方法
Williams et al. Some biochemical changes in the transplanted kidney

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961008

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110129

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120129

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees