JP2603487B2 - ガンに罹患している疑いのあるヒトをスクリーニングする方法 - Google Patents

ガンに罹患している疑いのあるヒトをスクリーニングする方法

Info

Publication number
JP2603487B2
JP2603487B2 JP29904987A JP29904987A JP2603487B2 JP 2603487 B2 JP2603487 B2 JP 2603487B2 JP 29904987 A JP29904987 A JP 29904987A JP 29904987 A JP29904987 A JP 29904987A JP 2603487 B2 JP2603487 B2 JP 2603487B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hyp
cancer
arg
phe
pro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP29904987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01140065A (ja
Inventor
浩 前田
保広 松村
久雄 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Dainippon Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP29904987A priority Critical patent/JP2603487B2/ja
Publication of JPH01140065A publication Critical patent/JPH01140065A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2603487B2 publication Critical patent/JP2603487B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はヒトから分離された体液中の下記構造を有す
るブラジキニン誘導体のレベルを検出することを特徴と
するガンに罹患している疑いのあるヒトをスクリーニン
グする方法に関する。
H2N−Arg−Pro−Hyp−Gly−Phe−Ser−Pro−Phe−Arg−
COOH (式中、Argはアルギニン、Proはプロリン、Hypはヒド
ロキシプロリン、Glyはグリシン、Pheはフェニルアラニ
ンおよびSerはセリンの残基をそれぞれ意味する)。
上記ブラジキニン誘導体(以下HYP−BKという)はブ
ラジキニン(以下BKという)のN末端から3番目のアミ
ノ酸であるプロリンがヒドロキシプロリンで置換された
ペプチドである。HYP−BKはすでにカエルの皮膚に見い
出されているが、哺乳動物中に存在するという報告はな
い。
本発明者らは、ヒトの胃ガン患者の腹水中にもHYP−B
Kが蓄積されること、およびヒトから分離された体液、
例えば血液,腹水,尿などにおいて異常上昇するHYP−B
Kを検出することにより、ガンの如き炎症を伴い血管透
過性を亢進する疾患に罹患している疑いのあるヒトをス
クリーニングすることが可能であるとの知見を得、本発
明を完成した。
ヒト体液中のHYP−BKの検出は定性的であってもよい
が、定量的である方がより好ましい。HYP−BKの検出は
通常の生体成分の検出方法が適用される。例えば、HYP
−BKの検出は逆相高速液体クロマトグラフィー法やHYP
−BKに対する抗体、好ましくはモノクローナル抗体を利
用する種々の免疫検定法により行える。免疫検定法とし
てはEIA法が特に有利である。EIA法は抗HYP−BK抗体お
よび酵素で標識されたHYP−BK(酵素標識抗原)などを
試薬として用いる方法であり、抗体の特異的抗原結合力
と高い酵素活性とを合理的に組み合せた方法である。
ヒト体液中にHYP−BKが高レベルで検出されるとき、
ガンの如き炎症を伴い血管透過性を亢進する疾患に罹患
している可能性が強いと判断される。
以下に参考例と実施例を挙げて本発明を更に詳細に説
明する。
参考例1 HYP−BKの合成 HYP−BKは、固相ペプチド合成装置モデル990E(ベッ
クマン インストルメント社)を用いてJ.Am.Chem.So
c.,86,304−305(1964)に開示の方法に準じて合成し
た。即ち、手順に従って、p−メチルベンツヒドリルア
ミン樹脂に各Boc−L−アミノ酸をカップルさせ、まずH
2N−Arg−Pro−Hyp−Gly−Phe−Ser−Pro−Phe−Arg−A
la−Ala−CONH2を合成した。縮合剤としては、Boc−ア
ルギニンの場合はジシクロヘキシル カルボジイミドお
よび1−ヒドロキシベンゾトリアゾールを用い、そのほ
かの場合は前者のみを用いた。得られたペプチドをトリ
プシン処理することによりAla−Ala−CONH2残基を脱離
してHYP−BKを得た。HYP−BKの精製は実施例1に記載の
逆相高速液体クロマトグラフィー法により行った。
実施例 1 ガン患者(男性65歳)の腹水100mlを腹部穿刺法によ
り集める。キニンの生成ないしは分解を防ぐために、集
めた腹水にパラアミノジフェニルメチルフルオライド
(1mM/)、ヘキサジメスリンブロマイド(50μg)、
EDTA(1.5%)、カプトプリル(1mM/)およびDL−2
−メルカプトメチル−3−グアニジノエチル−チオプロ
パン酸(1mM/)を含む水溶液10mlを加える。この混液
に99%エタノールを最終濃度70%となるように加え4℃
で3時間放置する。沈殿物を遠心分離し、上清を10mlま
で濃縮する。10%酢酸処理したセファデックスG−25
(微細粒)カラム(2.6×92cm)に前記濃縮物をかけ、
ついで溶出し低分子キニン活性分画を集めて凍結乾燥す
る。なお、キニン活性はラット子宮収縮法[ThrombsisR
es.,28 143(1982)]により測定した(以下同様)。凍
結乾燥物を逆相高速液体クロマトグラフィーに付し第1
図の溶出図を得る。第1図の溶出図においてキニン活性
が認められるピークIおよびIIの内、ピークIの分画
(1ml)を集め、凍結乾燥する。160ピコモルHYP−BK相
当量の凍結乾燥物および400ピコモルのBKの混合物を逆
相高速液体クロマトグラフィーに付し第2a図の結果を得
る。また、参考例1で得た合成HYP−BKの200ピコモルお
よび400ピコモルのBKの混合物を同様にして逆相高速液
体クロマトグラフィーに付し第2b図の結果を得る。以上
からヒト胃ガン患者の腹水中のHYP−BKの存在を確認し
た。
なお前記、逆相高速液体クロマトグラフィーの条件お
よび使用した機器は次のとおりである: カラム;ODS−120A((株)東ソー)カラム4.6mm×25cm 溶媒; 第1図の場合 0〜50%アセトニトリル−0.1%トリフルオロ酢酸 第2図の場合 17%アセトニトリル−0.25M硫酸ナトリウム−0.01Mリン
酸2水素カリウム−0.2%リン酸 ランプ;モデルCCPM((株)東ソー) UV検出器;モデルUV−8000((株)東ソー)
【図面の簡単な説明】
第1図は胃ガン患者の腹水をセファデクッスG−25(微
細粒)カラム処理をし、更に逆相高速液体クロマトグラ
フィーにかけたときの溶出図である。 第2図の(a)部分は第1図におけるピークIとBKから
なる混合物の逆相高速液体クロマトグラフィーの溶出図
であり、第2図の(b)部分は合成HYP−BK標品とBKか
らなる混合物の逆相高速液体クロマトグラフィーの溶出
図である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ヒトから分離された体液中の下記構造を有
    するブラジキニン誘導体のレベルを検出することを特徴
    とするガンに罹患している疑いのあるヒトをスクリーニ
    ングする方法: H2N−Arg−Pro−Hyp−Gly−Phe−Ser−Pro−Phe−Arg−
    COOH (式中、Argはアルギニン、Proはプロリン、Hypはヒド
    ロキシプロリン、Glyはグリシン、Pheはフェニルアラニ
    ンおよびSerはセリンの残基をそれぞれ意味する)。
JP29904987A 1987-11-26 1987-11-26 ガンに罹患している疑いのあるヒトをスクリーニングする方法 Expired - Lifetime JP2603487B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29904987A JP2603487B2 (ja) 1987-11-26 1987-11-26 ガンに罹患している疑いのあるヒトをスクリーニングする方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29904987A JP2603487B2 (ja) 1987-11-26 1987-11-26 ガンに罹患している疑いのあるヒトをスクリーニングする方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01140065A JPH01140065A (ja) 1989-06-01
JP2603487B2 true JP2603487B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=17867548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29904987A Expired - Lifetime JP2603487B2 (ja) 1987-11-26 1987-11-26 ガンに罹患している疑いのあるヒトをスクリーニングする方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2603487B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3008621A1 (en) 2015-12-15 2017-06-22 Dyax Corp. Peptide quantitation assay for differentiating full-length high molecular weight kininogen (hmwk) and cleaved hmwk

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01140065A (ja) 1989-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Press et al. The N-and c-terminal amino acid sequences of the heavy chain from a pathological human immunoglobulin IgG
Piot et al. Isolation and characterization of two opioid peptides from a bovine hemoglobin peptic hydrolysate
Gregory et al. The primary structure of human urogastrone
Benson et al. The amino acid sequence of Δ5-3-ketosteroid isomerase of Pseudomonas testosteroni
Strittmatter et al. The restricted tryptic cleavage of cytochrome b5
Spiegelberg et al. Structural studies of human γD myeloma protein
WO2005025616A1 (ja) 抗体の用途
JPH0772146A (ja) カルジオジラチン、新規ペプチドホルモン及びその生物活性断片の特異性測定法
EP0349545B1 (en) New cardiodilatin fragment, process for preparing same and use thereof
JPS6223822B2 (ja)
US5814610A (en) Osteogenic growth oligopeptides and pharmaceutical compositions containing them
JP2009544638A (ja) タンパク質結合メトトレキサート誘導体、及びそれを含有する薬剤
JP2603487B2 (ja) ガンに罹患している疑いのあるヒトをスクリーニングする方法
Carlquist et al. Isolation of a proform of porcine secretin by ion-exchange and reversed-phase high-performance liquid chromatography
JPH0742313B2 (ja) 新規ペプチド、その塩及びペプチド性抗アレルギー剤
Kageyama et al. The carbohydrate moiety of Japanese monkey pepsinogens. Its composition and site of attachment to protein
Huang et al. The Primary Structure of Staphylococcal Enterotoxin B: I. ISOLATION, COMPOSITION, AND SEQUENCE OF TRYPTIC PEPTIDES FROM OXIDIZED ENTEROTOXIN B
Maruyama et al. Purification and amino acid analysis of plasma acid stable trypsin inhibitor
FUJII et al. Studies on Peptides. CLVI. Synthesis of Second Human Calcitonin Gene-Related Peptide (β-hCGRP) by Application of a New Disulfide-Bonding Reaction with Thallium (III) Trifluoroacetate
JP3460851B2 (ja) 新規システインプロテアーゼインヒビター
US5118669A (en) Peptides and intermediates therefor useful as antiallergic agents, vasodilators and immunoregulators
Eulitz et al. The precursor molecule of a Vλ II-immunoglobulin light chain-derived amyloid fibril protein circulates precleaved
Okada et al. Amino acids and peptides. X. Synthesis of two dotriacontapeptides corresponding to C-terminal sequence 30–61 (fragment α) of human liver metallothionein II and their heavy metal binding properties
EP0446797B1 (de) Synthetische Peptide, die Sequenzen aus Faktor VIIa enthalten und deren Verwendung
JP2714430B2 (ja) Na,K―ATPase阻害作用を有する新規ペプタイド

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term