JP2595696B2 - 画像交換システム - Google Patents

画像交換システム

Info

Publication number
JP2595696B2
JP2595696B2 JP63296680A JP29668088A JP2595696B2 JP 2595696 B2 JP2595696 B2 JP 2595696B2 JP 63296680 A JP63296680 A JP 63296680A JP 29668088 A JP29668088 A JP 29668088A JP 2595696 B2 JP2595696 B2 JP 2595696B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exchange
image
subscriber
terminals
telephone numbers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63296680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02142264A (ja
Inventor
利久 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63296680A priority Critical patent/JP2595696B2/ja
Publication of JPH02142264A publication Critical patent/JPH02142264A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2595696B2 publication Critical patent/JP2595696B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は画像交換システムに関する。
〔従来の技術〕
1対1相互接続サービスは双方向パスを設定するので
被呼者着信時の加入者状態により呼出音又は話中音を発
信加入者に聞かせ、応答した時に呼出音を停止し通話開
始の契機としている。しかし、放送形式の説明会のよう
な1対Nの分配接続では片方向パスであり、また被呼者
が多数である為、個々の着信加入者の状態や、応答状況
を発信加入者に通知することができないと、通話を開始
する契機が判らないという問題がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上の説明から1対Nの分配接続サービスでは、着信
者個々の話中,呼出し中及び応答の加入者状態を発信側
で確認することができないため、全員参加の説明会など
では別の回線を設定して個々に確認する必要がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の画像交換システムは第1の交換機に収容され
る単数の発信加入者の画像端末から接続要求があったと
き、少なくとも1つの第2の交換機に収容される複数の
着信加入者の画像端末の電話番号をNo.7共通線信号方式
で前記第1の交換機から前記第2の交換機に送出し、前
記電話番号対応の前記複数の着信加入者の画像端末の加
入者状態を前記電話番号とともにNo.7共通線信号方式で
前記第2の交換機から前記第1の交換機に返送する手段
と;返送された前記複数の着信加入者の画像端末の電話
番号及び加入者状態を前記単数の発信加入者の画像端末
に表示する手段とを備え;前記単数の発信加入者の画像
端末と前記複数の着信加入者の画像端末とを片方向パス
により接続して分配接続サービスを行う構成である。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
一実施例を示す第1図を参照すると、交換機Aに収容
されている発信者AはネットワークNWを介してトランク
TRKに接続され、交換機B及び交換機Cに収容される加
入者(着信者)1〜6と分配接続されている。交換機A,
B,Cは共通線信号装置CSEを介してNo.7共通線信号方式で
結ばれている。発信者Aの接続要求に対して交換機Aか
ら交換機B及び交換機Cに対して着信者電話番号がNo.7
共通線信号方式で送出され、交換機B及び交換機Cでは
受信した着信者電話番号から呼出し動作が開始される。
この際、着信者が話中の場合、話中の加入者番号と話中
表示とが交換機Aに返送される。着信者が応答した場合
も同様に加入者番号と応答表示とが交換機Aに返送され
る。交換機Aでは交換機B及び交換機Cから返送された
話中表示又は応答表示と加入者番号とを加入者状態表示
トランクSITを制御することにより発信者Aの画像端末
に表示する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、分配接続サービ
スのような片方向接続において、局間信号方式にNo.7共
通線信号方式を使用することにより、発信加入者の画像
端末に着信加入者の状態を表示し、発信加入者に着信加
入者の状態を確認させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図である。 TRK……トランク、NW……ネットワーク、SIT……加入者
状態表示トランク、CC……中央制御装置、CSE……共通
線信号装置。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の交換機に収容される単数の発信加入
    者の画像端末から接続要求があったとき、少なくとも1
    つの第2の交換機に収容される複数の着信加入者の画像
    端末の電話番号をNo.7共通線信号方式で前記第1の交換
    機から前記第2の交換機に送出し、前記電話番号対応の
    前記複数の着信加入者の画像端末の加入者状態を前記電
    話番号とともにNo.7共通線信号方式で前記第2の交換機
    から前記第1の交換機に返送する手段と;返送された前
    記複数の着信加入者の画像端末の電話番号及び加入者状
    態を前記単数の発信加入者の画像端末に表示する手段と
    を備え;前記単数の発信加入者の画像端末と前記複数の
    着信加入者の画像端末とを片方向パスにより接続して分
    配接続サービスを行うことを特徴とする画像交換システ
    ム。
JP63296680A 1988-11-22 1988-11-22 画像交換システム Expired - Lifetime JP2595696B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63296680A JP2595696B2 (ja) 1988-11-22 1988-11-22 画像交換システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63296680A JP2595696B2 (ja) 1988-11-22 1988-11-22 画像交換システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02142264A JPH02142264A (ja) 1990-05-31
JP2595696B2 true JP2595696B2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=17836688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63296680A Expired - Lifetime JP2595696B2 (ja) 1988-11-22 1988-11-22 画像交換システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2595696B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6156565A (ja) * 1984-08-27 1986-03-22 Nec Corp 局間コ−ルバツク方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02142264A (ja) 1990-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5369694A (en) Unattended meet-me-conference controlled by a telephone terminal
EP1081932B1 (en) Call-me conference call system
US5881142A (en) Integrated communications control device for a small office configured for coupling within a scalable network
US4731822A (en) Held party notification feature
JPS59138158A (ja) 会議電話装置及びその制御方法
US4550224A (en) Method and apparatus for adding conferees to a conference
JPH0147959B2 (ja)
JPS5839155A (ja) 自動定時呼出方式
US5600654A (en) Multiple call offering method for use with an analog station and an ISDN station that share a directory number
JP2595696B2 (ja) 画像交換システム
JPH06141084A (ja) 構内交換機
JP3278684B2 (ja) 着信不可状況通知方法およびそのシステム
JPH07131538A (ja) 会議電話方式
KR0138128B1 (ko) 전화메시지 전달서비스 장치 및 서비스 방법
JPH0326148A (ja) 被呼者状況通知方式
JPS58215856A (ja) ポケツトベル不在転送接続方式
JPS6340063B2 (ja)
JP2702135B2 (ja) 会議電話方式
JPH02281864A (ja) 電話会議システムにおける被招集者自由化方式
SU1398107A1 (ru) Приставка к телефонному аппарату
JPS626594A (ja) 一斉指令時における緊急接続方式
JP2002330225A (ja) 会議通話システム
JPH03145855A (ja) Isdn端末のコールウェイティングサービス方式
JPS59114954A (ja) 自動キヤンプオン機能を備えた事業所電話交換機
JPS59139758A (ja) 会議方式