JP2595030Y2 - し渣脱水機におけるし渣の洗浄装置 - Google Patents

し渣脱水機におけるし渣の洗浄装置

Info

Publication number
JP2595030Y2
JP2595030Y2 JP1992071566U JP7156692U JP2595030Y2 JP 2595030 Y2 JP2595030 Y2 JP 2595030Y2 JP 1992071566 U JP1992071566 U JP 1992071566U JP 7156692 U JP7156692 U JP 7156692U JP 2595030 Y2 JP2595030 Y2 JP 2595030Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
residue
sewage
screw shaft
washing water
dewatering machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992071566U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0629797U (ja
Inventor
光雄 冨田
征二郎 香川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishigaki Co Ltd
Original Assignee
Ishigaki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishigaki Co Ltd filed Critical Ishigaki Co Ltd
Priority to JP1992071566U priority Critical patent/JP2595030Y2/ja
Publication of JPH0629797U publication Critical patent/JPH0629797U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2595030Y2 publication Critical patent/JP2595030Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、下水等のし渣脱水機
におけるし渣の洗浄装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のし渣の脱水機としては、特開平4
−66297の図面に示すようなものがある。この発明
では、スクリーン上のし渣をプランジャーで搬送するよ
うにしており、し渣に付着している夾雑物やスクリーン
に付着する夾雑物の洗浄については触れていないが、洗
浄が必要な場合には、スクリーンの末端で高圧水等で洗
浄するようにしている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】然しながら、生活排水
やし尿等から成る下水には、毛髪や紙片等の繊維状のも
のの他に糞便等各種の固形夾雑物を含んでおり、これら
は、スクリーン部分で分離できず、し渣に付着したまま
スクリーンの末端部に送られる。このため、スクリーン
末端には、固形夾雑物のために固化したし渣が堆積し、
排出不能となることがしばしば発生する。このような場
合、従来においては固化したし渣に対して高圧洗浄水を
噴射してし渣を洗浄しているが固化しているために洗浄
が極めて困難である。
【0004】
【課題を解決するための手段】この考案は、上述のよう
な課題を解決したものであって、送り装置としてスクリ
ュー軸を用いてし渣を破砕するとともに、破砕したし渣
を洗浄するようにしたものであり、その要旨とするとこ
ろは、スクリーン筒内にスクリュー軸を支架してスクリ
ーンの一端から供給した原液を他端に向かって搬送して
ろ過脱水するようにしたし渣の脱水機において、上記ス
クリーンの終端部分に、上記スクリュー軸2に巻き回し
た送り用の螺旋翼の末端部に臨ませて脱水直後の固化し
ていないし渣に直接洗浄水を放出する洗浄水管を開口さ
せたものである。
【0005】
【作用】この考案に係る装置は、上述のように構成して
あり、送り装置としてスクリュー軸を用いているので、
原液中の脱水されたし渣は、スクリュー軸で送られる間
にその螺旋翼で破砕される。そして、この破砕されたし
渣に対して洗浄水が放出されるので、これに付着した夾
雑物を完全に洗い落すことができる。すなわち、この考
案では、脱水直後固化していないし渣が洗浄されるの
で、固形物を容易に分離することができ、洗浄水も少な
くて済み、その圧力も低圧で足りるものである。尚、夾
雑物を含む洗浄水はスクリーンを経て排出されるもので
ある。以下、図面に基づいて、この考案を具体的に説明
する。
【0006】
【実施例】図1は、し渣脱水機の要部を示し、図中、符
号1はスクリーン筒、2はスクリーン筒1内に支架した
スクリュー軸、2aはスクリュー軸2に巻き回した送り
用の螺旋翼、3は汚水の流入口、4はし渣の圧搾管、5
は脱水部を内装するケーシングで底部に処理水の受皿5
aが形成してある。次に、符号6は洗浄水管であり、ス
クリュー軸2および螺旋翼2aの末端に臨ませて開口さ
せてある。図例では図2に示すように2個の放出口6a
が設けてある。尚、符号Sは、圧搾管4に送られてきた
し渣を示し、このし渣は、圧搾管4に接続された排出管
7内に順次送られて機外に取り出されるものである。符
号9は、送り軸2の駆動スプロケット、10はマンホー
ルのカバーを示すものである。
【0007】この考案に係るし渣の洗浄装置は上述のよ
うに構成してあり、流入口3から供給された汚水は、ス
クリーン筒1内を螺旋翼2aによって搬送されつつ、ス
クリーン1によってろ過される。そして、スクリュー
軸2の末端部には、汚水中のし渣Sのみが送られてきて
洗浄管6からの放水によって洗浄される。すなわち、
汚水から分離されたし渣Sには、スクリーン1で分離
できない糞塊等の固形物が付着しているが、これらを完
全に洗い流すことができるものである。その洗浄水は、
スクリーン筒1を通して受皿5aへと分離され、洗浄さ
れたし渣Sは、続いて回転している螺旋翼2aによって
圧搾管4へと圧送され、さらに、この洗浄圧搾されたし
渣Sは排出管7を経て機外に取り出される。
【0008】以上のし渣の脱水洗浄操作において、この
考案では、スクリーン筒1内に設ける送り装置が螺旋翼
2aを有するスクリュー軸2で構成してあるので、搬送
中において水分が分離されたし渣Sを破砕することがで
き、この破砕されたし渣Sに洗浄水が放出されるので、
付着した固形物を完全に洗い流すことができる。また、
この洗浄水の放出は、送られてきた直後の固形物が固化
していないし渣に行われるので、洗い易く高圧の洗浄水
を必要としない。
【0009】
【考案の効果】このように、この考案に係るし渣の洗浄
装置は、スクリーン筒内に設ける送り装置としてスクリ
ュー軸を用い、その送り終端部にし渣に直接洗浄水を放
出する洗浄装置を設けたので、汚水分離されたし渣を破
砕することができて固形物を容易に洗浄することができ
るとともに、洗浄水も少量で低圧で足りる等の利点を有
するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この考案に係るし渣の洗浄装置の要部の縦断
側面図である。
【図2】 図1のA−A線に沿っての断面図である。
【符号の説明】
1 スクリーン筒 2 スクリュー軸 2a 螺旋翼 6 洗浄水管

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スクリーン筒1内にスクリュー軸2を支
    架してそのスクリーン筒1の一端から供給した原液を他
    端に搬送してろ過脱水するようにしたし渣の脱水機にお
    いて、上記スクリーン筒1の末端部分に、上記スクリュ
    ー軸2に巻き回した送り用の螺旋翼2aの末端部に臨ま
    せて脱水直後の固化していないし渣に直接洗浄水を放出
    する洗浄水管6を開口させたことを特長とするし渣脱水
    機におけるし渣の洗浄装置。
JP1992071566U 1992-09-17 1992-09-17 し渣脱水機におけるし渣の洗浄装置 Expired - Lifetime JP2595030Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992071566U JP2595030Y2 (ja) 1992-09-17 1992-09-17 し渣脱水機におけるし渣の洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992071566U JP2595030Y2 (ja) 1992-09-17 1992-09-17 し渣脱水機におけるし渣の洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0629797U JPH0629797U (ja) 1994-04-19
JP2595030Y2 true JP2595030Y2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=13464395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992071566U Expired - Lifetime JP2595030Y2 (ja) 1992-09-17 1992-09-17 し渣脱水機におけるし渣の洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2595030Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6146665B2 (ja) * 2013-09-12 2017-06-14 株式会社石垣 汚泥処理方法
CA2917488C (en) * 2013-07-26 2018-03-13 Ishigaki Company Limited Sludge dehydration system and sludge dehydration method
JP6112475B2 (ja) * 2013-07-26 2017-04-12 株式会社石垣 抽出装置
CN109824234A (zh) * 2019-03-25 2019-05-31 江苏旭云物联信息科技有限公司 一种具有固液分离功能的搅笼
CN114307329A (zh) * 2021-12-21 2022-04-12 王嘉怡 一种生活污水处理用砂水分离设备

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0222296U (ja) * 1988-07-27 1990-02-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0629797U (ja) 1994-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111003847B (zh) 一种纸浆废水处理加工方法
JP2595030Y2 (ja) し渣脱水機におけるし渣の洗浄装置
JP2008149272A (ja) 汚泥濃縮装置及びその洗浄方法
CN210796154U (zh) 一种污水处理用污泥浓缩脱水装置
KR100616244B1 (ko) 오폐수 처리 시설용 중력식 탈수장치
CN210786444U (zh) 一种农用固液分离机
CN113578439A (zh) 一种用于污水处理的泥饼粉碎装置
CN209076177U (zh) 一种带溢流结构固液分离装置
JP4611480B2 (ja) し渣除去装置
JP4270970B2 (ja) 夾雑物除去装置
KR100402759B1 (ko) 하수 및 오폐수 전처리방법 및 그 장치
JP2000288794A (ja) 汚泥脱水機
KR200289744Y1 (ko) 음식물 쓰레기 탈수기
JP2001321614A (ja) スクリーン式固液分離装置
JPS5925482Y2 (ja) 破砕洗浄脱水機
CN214916732U (zh) 一种餐厨垃圾筛分装置
CN214360388U (zh) 一种食品生产污水过滤排放装置
CN212023671U (zh) 一种固液分离的垃圾净化处理设备
CN212610176U (zh) 化粪池清理用沼气处理装置
CN219079200U (zh) 一种化工废液处理装置
CN215785326U (zh) 一种循环式中药饮片水洗装置
CN216460167U (zh) 一种易腐垃圾高效去除纤维物系统
JPH044995A (ja) スクリュープレスにおける原液の供給装置
CN209685551U (zh) 一种污泥污水分离装置
CN212508852U (zh) 一种新型防堵塞的污水泵

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080312

Year of fee payment: 9