JP2592540Y2 - 信号線用ノイズフィルタ - Google Patents

信号線用ノイズフィルタ

Info

Publication number
JP2592540Y2
JP2592540Y2 JP1992092906U JP9290692U JP2592540Y2 JP 2592540 Y2 JP2592540 Y2 JP 2592540Y2 JP 1992092906 U JP1992092906 U JP 1992092906U JP 9290692 U JP9290692 U JP 9290692U JP 2592540 Y2 JP2592540 Y2 JP 2592540Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
signal line
noise filter
holder
cutout
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992092906U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0655217U (ja
Inventor
真也 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP1992092906U priority Critical patent/JP2592540Y2/ja
Publication of JPH0655217U publication Critical patent/JPH0655217U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2592540Y2 publication Critical patent/JP2592540Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、電源ラインや信号線ラ
イン等に装着して、電磁ノイズを除去する分割型の軟磁
性コアを信号線に組み付け形成した信号線用ノイズフィ
ルタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、電子機器間を接続する信号線に、
軟磁性材からなる筒状コアを二分割して形成した断面が
半円形の中央溝をコア中央の長手方向に設けた二つのコ
ア片の分割面を突き合わせて挟み、外周をコアホルダに
より固定し組み込んでノイズフィルタを形成して用いら
れているが、コア片を対向させ組み合わせる際に、分割
した二つのコア接合面は密着固定されないと電磁ノイズ
を除去する特性が得られない。このため従来は、コアホ
ルダの内側底面に二分割した二つのコア片の接合面を密
着加圧するためコアホルダと一体成形による板ばねの突
起を取り付けていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】従来のコアホルダは、
板ばねの突起により分割したコア片の背面を加圧接合す
る構造であり、コア片の接合面を均一に加圧できず、接
合面の一部に空隙を生じ一様な閉磁路が形成できないた
め、電磁ノイズを除去する効果にばらつきがあるという
間題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案は、信号線を通す
中央溝に対し直角方向の断面形状が扇型断面を有し、中
心より両端面に向かって外径が小さくなるテーパを持つ
二分割したコア片を、それぞれ嵌合部において組合せ部
分の外周に雄ねじと雌ねじを持ち、更に内部の穴奥にコ
ア片と同じ形状のテーパを形成した筒状の非磁性の樹脂
製のコアホルダの内側に収め、コアホルダにより両側よ
りねじ締めして、二つのコア接合面を均一に加圧して密
着し、かつ信号線に密着加圧することにより、電磁ノイ
ズ除去効果のばらつきを少なくする。又、それぞれのコ
アホルダの長手方向には信号線に後付けを可能にするた
めの切り欠きを有することを特徴とする。
【0005】即ち本考案は、1.長手方向に中央を貫通
する、信号線を通す孔を有し、両端面方向に向かって外
径が小さくなるテーパ部を設けた軟磁性材からなる筒状
コアを長手方向に二分割して形成された二つのコア片
と、略筒状で、一端面に前記信号線を通す切り欠きを設
けた底部を有し、他端が開口し、かつ側面に前記切り欠
き及び該他端に連通した切り欠きが設けられた、前記筒
状コアを収納する二つの樹脂製コアホルダとからなり、
該一方のコアホルダの開口した端部外周に雄ねじを設
け、前記他方のコアホルダの開口した端部内周に前記雄
ねじに嵌合する雌ねじを設けかつ前記二つのコアホルダ
に前記テーパ部と内接するテーパを設け、前記二つのコ
アホルダに前記筒状コアを挿入組み込み、前記雌ねじと
前記雄ねじとをねじ締め嵌合してなることを特徴とする
信号線用ノイズフィルタである。2.前記底部及び前記
ねじ形成部分に金属板を埋め込み形成してなることを特
徴とする請求項1記載の信号線用ノイズフィルタであ
る。
【0006】
【作用】両端面の外径が小となるテーパを設けた外形が
円形の筒状コアを二分割した中央に信号線を挿通する中
央溝を設けた軟磁性材のコア片と、嵌合組み込み部分に
夫々雌ねじと雄ねじを設け、内側に二つのコア片を組合
せ収める穴と、夫々の穴の奥には筒状コアの両端のテー
パ部に比べ径が少し小さなテーパを形成し、信号線を通
す端面に切り欠きを有する二つのコアホルダにより、信
号線を中央溝に収めた二つのコア片をコアホルダに収め
て、外周に雄ねじを有するコアホルダと、雌ねじを有す
るコアホルダとを組合せねじ締めするのみで、筒状コア
の外周のテーパ部とホルダ内壁のテーパによりスラスト
加圧して、二分割した筒状コアのコア片の接合面を均一
に加圧する。
【0007】ホルダ端面の底部には信号線を通す切り欠
きを設けており、底部の剛性を高めるため底部の厚さを
厚くするが、底部の表面に樹脂層を設けて金属板を挿入
するか、コアホルダの雌ねじ、及び雄ねじの形成部分の
樹脂層の内部に信号線を通す切り欠き部分を切り欠いた
金属環を挿入するか、雌ねじと、雄ねじを形成する部分
に一部を切り欠いた雄ねじ、雌ねじを形成した金属環を
樹脂と一体成形し、二つのコアホルダの強度を増し、よ
り強固に嵌合固定した信号線用ノイズフィルタとしても
よい。
【0008】
【実施例】図1は、本考案による信号線用ノイズフィル
タのホルダを用いた一実施例を示す外観斜視図。図2は
本考案の信号線用ノイズフィルタの分解外観斜視図。図
3は本考案の信号線用ノイズフィルタの分解縦断面図で
ある。図1、図2に示すように、中央に信号線3を通す
中央溝10を有する軟磁性材からなる二つのコア片7は
組み合わせた時、長手方向に中央を信号線3を通す貫通
する孔を有し、外周が円形の筒状体となる。又図3に示
すように、コア片7には、二つのコア片を組み合わせた
時、外径が端面に向かって徐々に小さくなるテーパ部9
が形成されている。二分割したコア片7を内部に組み込
むコアホルダ1,コアホルダ2は、分割組合せ型の外形
が円形で筒状の樹脂製であり、コアホルダ1の外周には
雄ねじを、コアホルダ2の内周には雌ねじが形成され、
内壁には、内穴が底面方向に向かって徐々に小さくな
る、コア片7の両端のテーパ部9が内接するテーパ8が
形成されており、信号線3へ二つのコア片7とコアホル
ダの外付けが容易にできるよう、コア片7の中央溝10
に対応する幅の切り欠き4が形成されている。
【0009】信号線3へ二つのコア片7をコアホルダ
1,コアホルダ2により組み付ける際は、コア片7を信
号線3の両側より突き合わせ嵌合し、両端よりコアホル
ダ1,コアホルダ2を被せ、雄ねじ5、雌ねじ6を締め
込むことによりコアホルダ1,コアホルダ2の内壁のテ
ーパ8により筒状コアのテーパ部9をスラスト加圧し、
二つのコア片の接合面を加圧密着させ、信号線3へ筒状
コア及びコアホルダ1,コアホルダ2を固定する。
【0010】なお、二つのホルダを組み合わせる時の剛
性を向上し信頼性をより向上する手段として、ホルダの
端面の底部に表面に樹脂層を設けて金属板を挿入する
か、ホルダの雌ねじ、雄ねじを形成する部分に信号線を
通す部分を切り欠いた金属環を樹脂成形時に一体に成形
するか、前記金属環にねじを設けることにより二つのホ
ルダを強固に嵌合固定した構造とした信号線用ノイズフ
ィルタを形成できる。
【0011】
【考案の効果】本考案による信号線用ノイズフィルタ
は、中央溝に信号線を通して二つのコア片を、コアホル
ダを組み付けて、ねじにより締め付け、筒状コア外周の
テーパ部と、ホルダ内壁のテーパとによりスラスト加圧
することによりコア片の接合面を均一に加圧接合するよ
うに形成したものである。従って、本発明によれば、複
雑な形状にすることがなく容易に二分割したコア片の接
合面を一様に加圧密着させることができ、ノイズ除去特
性についても、ばらつきの少ない、良好な電磁ノイズ防
止特性が得られる信号線用ノイズフィルタを提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による信号線用ノイズフィルタの一実施
例を示す外観斜視図。
【図2】本考案による信号線用ノイズフィルタの分解外
観斜視図。
【図3】本考案による信号線用ノイズフィルタの分解縦
断面図。
【符号の説明】
1,2 コアホルダ 1a,2a 底部 3 信号線 4 切り欠き 5 雄ねじ 6 雌ねじ 7 コア片 8 テーパ 9 テーパ部 10 中央溝

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長手方向に中央を貫通する、信号線を通
    す孔を有し、両端面方向に向かって外径が小さくなるテ
    ーパ部を設けた軟磁性材からなる筒状コアを長手方向に
    二分割して形成された二つのコア片と、略筒状で、一端
    面に前記信号線を通す切り欠きを設けた底部を有し、他
    端が開口し、かつ側面に前記切り欠き及び該他端に連通
    した切り欠きが設けられた、前記筒状コアを収納する二
    つの樹脂製コアホルダとからなり、該一方のコアホルダ
    の開口した端部外周に雄ねじを設け、前記他方のコアホ
    ルダの開口した端部内周に前記雄ねじに嵌合する雌ねじ
    を設けかつ前記二つのコアホルダに前記テーパ部と内接
    するテーパを設け、前記二つのコアホルダに前記筒状コ
    アを挿入組み込み、前記雌ねじと前記雄ねじとをねじ締
    め嵌合してなることを特徴とする信号線用ノイズフィル
    タ。
  2. 【請求項2】 前記底部及び前記ねじ形成部分に金属板
    を埋め込み形成してなることを特徴とする請求項1記載
    の信号線用ノイズフィルタ。
JP1992092906U 1992-12-25 1992-12-25 信号線用ノイズフィルタ Expired - Lifetime JP2592540Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992092906U JP2592540Y2 (ja) 1992-12-25 1992-12-25 信号線用ノイズフィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992092906U JP2592540Y2 (ja) 1992-12-25 1992-12-25 信号線用ノイズフィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0655217U JPH0655217U (ja) 1994-07-26
JP2592540Y2 true JP2592540Y2 (ja) 1999-03-24

Family

ID=14067533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992092906U Expired - Lifetime JP2592540Y2 (ja) 1992-12-25 1992-12-25 信号線用ノイズフィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2592540Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6308432B2 (ja) * 2014-05-19 2018-04-11 株式会社オートネットワーク技術研究所 ノイズフィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0655217U (ja) 1994-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2592540Y2 (ja) 信号線用ノイズフィルタ
JPH0638472Y2 (ja) 電磁雑音防止部品
JPS59107986U (ja) 歯車ポンプ
JPH0320899Y2 (ja)
JPH0425031U (ja)
JPS60127186U (ja) パイプの接続構造
JPH0415281U (ja)
JPS59176202U (ja) キヤスタの取付穴への固定装置
JPH0365228U (ja)
JPS60144716U (ja) 可撓電線カバ−の締付固定具
JPS6097481U (ja) 管継手
JPS5880618U (ja) フリクシヨン継手
JPS58174803U (ja) 車「あ」用灯具
JPH0482812U (ja)
JPS6031506U (ja) パイプの連結構造
JPS5945786U (ja) テ−プカセツト
JPS5970982U (ja) リニアソレノイドバルブ
JPS6125018U (ja) 配管用カツプリング
JPS59158319U (ja) コイルケ−ス
JPS6282474U (ja)
JPH01134957U (ja)
JPS5959589U (ja) 蛇口接続金具
JPH0611314U (ja) コアホルダー
JPH0189615U (ja)
JPH03124093U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term