JP2587351B2 - 墨出し、レベル出し等の測定方法 - Google Patents

墨出し、レベル出し等の測定方法

Info

Publication number
JP2587351B2
JP2587351B2 JP4185869A JP18586992A JP2587351B2 JP 2587351 B2 JP2587351 B2 JP 2587351B2 JP 4185869 A JP4185869 A JP 4185869A JP 18586992 A JP18586992 A JP 18586992A JP 2587351 B2 JP2587351 B2 JP 2587351B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position data
measuring
measuring device
control device
marking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4185869A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH063146A (ja
Inventor
良之右 島野
馨喜 小野
▲たけ▼政 谷村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP4185869A priority Critical patent/JP2587351B2/ja
Publication of JPH063146A publication Critical patent/JPH063146A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2587351B2 publication Critical patent/JP2587351B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建設工事現場で行う、
墨出し、レベル出し等の測定方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、墨出し、レベル出し等を行うに
は、トランシットやレベル等の光学系計測器を使用して
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このように人
間がトランシットやレベルを見て測量するのでは、機器
を使用する側に測量技術を必要とし、優秀な測量技術者
の不足は、測量業務の工期の遅延、寸法の誤差、測量費
の高騰を招く。特に、不規則な建物の設計による測量で
は、難易度が高くなるのでこの傾向が著しい。
【0004】本発明の目的は前記従来例の不都合を解消
し、建設工事の現場作業の合理化と、より精度の高い建
物の建てるための誤差のない正確な測量を、簡単に、か
つ、自動的に行うことができる墨出し、レベル出し等の
測定方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するため、マーキング手段を有し、また、座標位置の表
示装置と、送信手段および受信手段を有し、自己の位置
データを通信機に送信し、後述の制御装置から座標位置
データを受け、この座標位置データを表示装置に表示す
る測定器と、不動地点としての場所に設置し、各々が測
定器の位置データを受信し、その位置データと自己の位
置データを制御装置に送信する通信機と、コンピュータ
であり、プロッターが接続され、CADソフトでの作図
機能を有するとともに送信手段および受信手段を有し、
前記通信機からの測定器の位置データと通信機の位置デ
ータをもとに、測定器の座標位置を算出し、これを測定
器に送信する制御装置とを使用し、測定器の座標を事前
に座標の確定した複数の通信機との相対的位置関係から
制御装置は測定器の現座標を求め、その座標を制御装置
が持つCADデータと照合し、信号を測定器に送ること
により、測定器のポイントに墨出しすること、および、
測定器はマーキング手段を有することを要旨とするもの
である。
【0006】
【作用】本発明によれば、測定者が測定器を計画した敷
地内にもって行くと、この測定器の位置データは少なく
とも不動地点として設置した通信機に送られる。そし
て、通信機はこの測定器の位置データと自己の位置デー
タを制御装置に送信する。制御装置ではこれら複数の各
通信機からの測定器の位置データと通信機の位置データ
をもとに、その相対位置関係から測定器の座標位置を算
出し、これを測定器に送る。測定器はこの制御装置から
の座標位置を表示装置に表示し、測定者はその表示内容
を見ながら測定器が現在どの位置にあるかを知り、必要
とする計測点に測定器をもって行くことができる。
【0007】さらに、必要とする計測点に測定器をもっ
て行き、その場でマーキングを施すことができる。
【0008】
【実施例】以下、図面について本発明の実施例を詳細に
説明する。図1は本発明の墨出し、レベル出し等の測定
方法の1実施例を示す説明図、図2は同上フローチャー
トである。
【0009】本発明で使用する装置は、測定器1と、通
信機2と、制御装置3とからなる。このうち、測定器1
から説明すると、図3〜図5に示すようにバッテリー内
蔵のケース7内に送信手段および受信手段を有するハン
ディタイプのもので、ケース7の正面に液晶表示窓4a
〜4cによる座標位置の表示装置4と、テンキー5とを
設け、また、例えばケース7上部である発信基点にイン
ク内蔵のスタンプ式のマーキング装置6を設けた。この
表示装置4の液晶表示窓4a〜4cは、それぞれX,
Y,Zの各座標軸の表示を行うものである。
【0010】また、測定器1は例えばケース7の側部
に、メインスイッチ8、測定固定用スイッチ9、発信ス
イッチ10等を設けている。この測定固定用スイッチ9
は、制御装置3から受けた位置データの表示数値をその
まま保存するものとして、測定器1を移動しても数値が
変わらないようにするスイッチであり、発信スイッチ10
は、測定器1を置いた位置を制御装置3に発信し、CA
Dデータとして保存するためのスイッチである。
【0011】この測定器1は、自己の位置データを通信
機2に送信し、制御装置3から座標位置データを受け、
この座標位置データを表示装置4の液晶表示窓4a〜4
cに表示する機能を有する。
【0012】通信機2もバッテリー内蔵のハンディタイ
プのものであることが望ましいが、この通信機2は、予
め設定した不動地点として1個所もしくは複数個所に設
置するものである。なお、通信機2の設置個所は、測量
を行う敷地外でもよい。
【0013】この通信機2は、各々が測定器1からの位
置データを受信し、その位置データと自己の位置データ
を制御装置3に送信するものである。
【0014】制御装置3は、例えば現場事務所等の建物
内に設置するもので、送信手段および受信手段を有する
パーソナルコンピュータを使用する。このコンピュータ
による制御装置3には、プロッター11が接続され、CA
Dソフトでの作図機能を有するものとする。
【0015】該制御装置3は、前記複数の通信機2から
の測定器1の位置データと通信機2の位置データを受信
し、これをもとに、測定器1の座標位置を算出し、これ
を測定器1に送信する。
【0016】なお、測定器1と通信機2、通信機2と制
御装置3、制御装置3と測定器1とは、相互に無線で通
信を行うものとするが、この場合の無線は、電波、レー
ザー、光等のいずれの手段でもよい。さらに、通信機2
と制御装置3の通信は、これを有線とすることも考えら
れる。
【0017】また、測定器1側に各通信機2の位置(距
離と方向、又は複数台の方向)を自動的に認識してその
データを通信機2を介して制御装置3に送る機能を持た
せるか、もしくは各通信機2側に測定器1の位置(方向
と距離、又は方向)を認識する機能を持たせて、通信機
2が前記のごとくそのデータをそれぞれ制御装置3に送
信するようにする。
【0018】次に、前記装置を用いる本発明方法につい
て説明する。先に述べたように、通信機2は不動地点と
して複数個所(例えば敷地隅部や敷地外)に設置してお
く。この通信機2の設置場所は予め定めた場所であり、
その個数は1個でもよいが、3次元座標が把握できるよ
うに3個以上、例えば、3〜5個にするなど、その数は
多くなるに従い精度は向上する。
【0019】そして、測定者が測定器1を計画した敷地
内にもって行くと、この測定器1から発進する信号は位
置データ信号として複数個所に設置した通信機2に送ら
れる。この位置データは測定器1と各通信機2の相対的
関係において、相互距離や角度を通信機2が測定器1か
らの信号により把握するものである。
【0020】通信機2はこの測定器1の位置データと自
己の位置データを制御装置3に送信する。通信機2の位
置は予め制御装置3に入力されており、制御装置3では
これら複数の各通信機2からの測定器1の位置データと
通信機2の位置データをもとに、その相対位置関係から
測定器1の座標位置を算出し、これを測定器1に送る。
測定器はこの制御装置3からの座標位置を表示装置4に
表示し、測定者はその表示内容を見ながら測定器1が現
在どの位置にあるかを知り、必要とする計測点に測定器
1をもって行くことができる。
【0021】なお、建設現場では、工事開始時には通
常、図1に示すように縦横で位置の割り振りが行われ、
大まかな位置を作業員が把握できるようになっている。
そこで、前記制御装置3から測定器1へ与える座標位置
の算出をより正確にするためには、測定器1のテンキー
5を使用して、例えば何通りの幾つなどの数値で予めこ
の測定器1の概略の位置を制御装置3に入力するように
してもよい。
【0022】制御装置3では、このテンキー5による入
力数値を参考に、通信機2と測定器1との相対位置をよ
り正確に把握することができる。
【0023】このようにして、必要とする計測点に測定
器1をもって行き、その場でマーキング装置6によりマ
ーキングを施す。また、制御装置3と連動してプロッタ
ー11を作動させ、立体的な図示を行う。
【0024】通信機2は不動点となるものであり、地震
等の振動でこれが動くと正確な計測ができないおそれが
ある。そこで、制御装置3にはこの通信機2の位置を自
動的にチェックする機能を持たせるが、さらに本発明の
応用例をしては、通信機2を人工衛星とするようなこと
も考えられる。
【0025】このように本発明は、測定器1の座標を事
前に座標の確定した複数の通信機2との相対的位置関係
から制御装置3は測定器1の現座標を求め、その座標を
制御装置3が持つCADデータと照合し、信号を測定器
1に送ることにより、測定器1のポイントに墨出しする
ものである。
【0026】
【発明の効果】以上述べたように本発明の墨出し、レベ
ル出し等の測定方法は、建設工事の現場作業の合理化
と、より精度の高い建物の建てるための誤差のない正確
な測量を、簡単に、かつ、自動的に行うことができるも
のである。
【0027】特に、測定する位置が建物内部であっても
支障なく行うことができ、本発明で使用する装置の活用
範囲は、敷地に対する建築物の位置測量(全ての墨出
し)、建築物の全てのレベル測定(全てのレベル出
し)、建設中の建築物のあらゆる地点での測定(例え
ば、掘削中の根切底、掘削中の切梁の変形測定、型枠工
事の型枠の建入れ、鉄骨工事の建方中の鉄骨精度測定、
取付中のPC板の取付精度測定、その他仕上げ中の建築
物の精度確認)に及ぶものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の墨出し、レベル出し等の測定方法の1
実施例を示す説明図である。
【図2】本発明の墨出し、レベル出し等の測定方法のフ
ローチャートである。
【図3】測定器の正面図である。
【図4】測定器の平面図である。
【図5】測定器の側面図である。
【符号の説明】
1…測定器 2…通信機 3…制御装置 4…表示装置 4a〜4c…液晶表示窓 5…テンキー 6…マーキング装置 7…ケース 8…メインスイッチ 9…測定固定用
スイッチ 10…発信スイッチ 11…プロッター

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マーキング手段を有し、また、座標位置
    の表示装置と、送信手段および受信手段を有し、自己の
    位置データを通信機に送信し、後述の制御装置から座標
    位置データを受け、この座標位置データを表示装置に表
    示する測定器と、 不動地点としての場所に設置し、各々が測定器の位置デ
    ータを受信し、その位置データと自己の位置データを制
    御装置に送信する通信機と、 コンピュータであり、プロッターが接続され、CADソ
    フトでの作図機能を有するとともに送信手段および受信
    手段を有し、前記通信機からの測定器の位置データと通
    信機の位置データをもとに、測定器の座標位置を算出
    し、これを測定器に送信する制御装置とを使用し、 測定器の座標を事前に座標の確定した複数の通信機との
    相対的位置関係から制御装置は測定器の現座標を求め、
    その座標を制御装置が持つCADデータと照合し、信号
    を測定器に送ることにより、測定器のポイントに墨出し
    することを特徴とした墨出し、レベル出し等の測定方
    法。
JP4185869A 1992-06-19 1992-06-19 墨出し、レベル出し等の測定方法 Expired - Lifetime JP2587351B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4185869A JP2587351B2 (ja) 1992-06-19 1992-06-19 墨出し、レベル出し等の測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4185869A JP2587351B2 (ja) 1992-06-19 1992-06-19 墨出し、レベル出し等の測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH063146A JPH063146A (ja) 1994-01-11
JP2587351B2 true JP2587351B2 (ja) 1997-03-05

Family

ID=16178305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4185869A Expired - Lifetime JP2587351B2 (ja) 1992-06-19 1992-06-19 墨出し、レベル出し等の測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2587351B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6420734B2 (ja) * 2015-07-24 2018-11-07 大成ロテック株式会社 道路付帯設備の施工方法および移動方向指示用プログラム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0356814A (ja) * 1989-07-24 1991-03-12 Keiyo Sokuriyou Kk 地図作成装置
JP3083813U (ja) * 2001-06-07 2002-02-15 新潟交通機械株式会社 ポイント清掃機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH063146A (ja) 1994-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7426451B2 (en) Handheld surface coordinate measuring device
US9747698B2 (en) System for accurately and precisely locating and marking a position in space using wireless communications and robotics
US5440492A (en) Kinematically positioned data acquisition apparatus and method
US5398276A (en) Cellular-system signal-strength analyzer
US20040122628A1 (en) Method and device for generating two-dimensional floor plans
US9585598B2 (en) System for determining position in a work space
US20040214567A1 (en) Method and apparatus for measuring resource information of mobile communication base station antenna
JPH068733B2 (ja) レーザーポジショナー及びこれを用いた定点マーキング方法
CN104563459B (zh) 一种抹墙机及其找平方法
US8457917B2 (en) Device and method for setting out contours, points or works and a guiding device for use therewith
US20110320165A1 (en) Electronic pen system, positional variation measuring device, display method, and program
JP3412679B2 (ja) 測量システム
JPH08218633A (ja) 鉄骨工事における自動計測システム
CN111307041A (zh) 建筑测量方法
CA2667217A1 (en) System for accurately and precisely locating and marking a position in space using wireless communications and robotics
JP2587351B2 (ja) 墨出し、レベル出し等の測定方法
JP2003119784A (ja) 杭打ちシステム
TW469392B (en) Computer-aided synchronous measuring method
EP0486245B1 (en) Laser surveying system having a function of marking reference points
JP7394275B2 (ja) 測量端末装置、及び測量端末プログラム
JP3280812B2 (ja) 構造物の鉛直精度計測方法
JP2002031530A (ja) 部屋の寸法測定装置
KR20130095477A (ko) 대면적 네트워크형 수준정밀측정기
JP2919273B2 (ja) 多機能測量計測システム
JPH09101151A (ja) 建設工事における水平基準線計測装置、該装置を構成する水平方向レーザー発振装置及び横方向レーザー受光装置並びに中間墨出し装置