JP2583385B2 - 抗腫瘍免疫増強効果のある蛋白多糖體(g009) - Google Patents

抗腫瘍免疫増強効果のある蛋白多糖體(g009)

Info

Publication number
JP2583385B2
JP2583385B2 JP4500087A JP50008792A JP2583385B2 JP 2583385 B2 JP2583385 B2 JP 2583385B2 JP 4500087 A JP4500087 A JP 4500087A JP 50008792 A JP50008792 A JP 50008792A JP 2583385 B2 JP2583385 B2 JP 2583385B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
mice
strain
protein
days
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4500087A
Other languages
English (en)
Inventor
權衍 李
勲 鄭
準雨 李
天煕 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ICHO YAKUHIN KK
Original Assignee
ICHO YAKUHIN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ICHO YAKUHIN KK filed Critical ICHO YAKUHIN KK
Application granted granted Critical
Publication of JP2583385B2 publication Critical patent/JP2583385B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/14Peptides containing saccharide radicals; Derivatives thereof, e.g. bleomycin, phleomycin, muramylpeptides or vancomycin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/06Fungi, e.g. yeasts
    • A61K36/07Basidiomycota, e.g. Cryptococcus
    • A61K36/074Ganoderma
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/37Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from fungi
    • C07K14/375Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from fungi from Basidiomycetes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 図面の簡単な説明 第1図は本発明蛋白多糖類G 009の糖類分析クロマト
グラ。
第2図は本発明蛋白多糖類G 009のアミノ酸クロマト
グラム。
第3図は本発明蛋白多糖類G 009のIR分析図。
第4図は本発明菌株IY 009菌糸体の顕微鏡写真であ
る。
第5図は本発明菌株IY 009の特異性比較図である。
発明の詳細な説明 本発明は抗腫瘍免疫増強効果のある蛋白多糖体に関す
るものである。
本発明者等は新しい抗腫瘍、免疫増強効果のある蛋白
多糖体の探索を目的にして多数の担子菌類を各地域別に
採集し、その担子菌類が生成する蛋白多糖体の分離を試
図した。その結果、全羅南道海南郡の頭倫山一帯におい
て採集したガノデルマ(Ganoderma)属に属する担子菌
類を適当な培地で培養したら、抗腫瘍及免疫増強効果の
ある蛋白多糖体を生成することが発見された。生成され
た蛋白多糖体を分離しその理化学的性質及び生物学的性
質を検討したところ、これを抗腫瘍、免疫増強効果のあ
る蛋白多糖体G 009と命名し、これを生成する菌株をガ
ノデルマ ルシダム(Ganoderma lucidum)IY 009と命
名した。
このガノデルマ ルシダムIY 0097菌株は社団法人韓
国種菌協会に1990年11月22日付で寄託番号KFCC−10709
号で寄託された。その後、このIY−009菌株は、1993年1
2月1日に韓国種菌協会の国際寄託に切換えられ、KCCM
−10045として国際寄託されている。高等菌に属する担
子菌類から薬効成分である抗菌成分、幻覚成分、毒性
分、コレステロール降下成分等に関して研究して来たが
最近に到り抗癌成分と免疫機能増加作用の研究が活発に
進行されているので担子菌類の重要性が高くなってい
る。
ここに本発明者等は抗癌成分及び免疫機能増強作用の
ある物質を分泌する菌株を分離、液内培養してその薬理
効果を研究中、今まで分離同定されたガノデルマ属の種
(species)より卓越した抗癌効果及び免疫増強作用を
もつ変種の菌株を分離し菌糸体の液内培養方法を確立
し、この培養された菌糸体から抽出した成分の抗癌効果
及び免疫効果増強を確認した。これに対し本発明者等は
次の実施例及び実験例で本発明を説明する。
実 施 例 蛋白多糖体の分離 1) 菌株:ガノデルマ ルシダム菌株は全羅南道海南
郡の頭倫山一帯で採集して分離、同定した。
2) 保存培地:ジャガイモ デキストロース 寒天
(Potato dex troseagar:PDA)傾斜培地;ジャガイモ
デキストロース 寒天培地(Difco,U.S.A)39gを蒸留水
に溶かして1にし、121℃において20分間高圧滅菌の
後傾斜培地に作った。
液内培養用培地:葡萄糖50g,ペプトン20g,KH2PO4 0.87
g,MgSO4.7H2O 0.5g,FeCl2.6H2O 10mg,MnCl24H2O 7mg,Zn
SO45H2O 10mg,ZnCl2 4mgに蒸留水を加えて1にした。
このpHを5.5に調整して121℃、20分間高圧蒸気で滅菌し
た。
3)培養:保管中の菌株をPDA傾斜培地に移植して25±
1℃に7日間成長させた後、発育された菌糸を無菌的に
分離して液内培養用培地100mlの入った500ml三角フラス
コに移し25±1℃において180rpmで菌糸体が直径3−5m
m程度の成熟した菌塊を形成するまで7−10日間震盪培
養した。得られた菌塊を微細粉砕機で10秒間粉砕した
後、液内培養用培地100mlの入った500ml三角フラスコに
5%(V/V)ずつ接種し、25±1℃の温度にてオビタル
振盪培養器(回転半径1吋ビジョン科学Co.)で170回転
/分で7日間振盪培養した。
4)蛋白多糖類の抽出及び分離 培養の終わった培養液全体を6000rpmで15分間遠心分
離した後、菌糸体だけを取って2培の容量2.5N NaOH溶
液に浸潤させた後室温で24時間放置して6000rpmで15分
間遠心分離し、上澄液を取って氷醋酸でpH7.4に中和し
た後、ビスキング チューブ(Visking tube:Sigma,U.
S.)を利用して3日間浸透した。透析の終わった後濃縮
して3倍のエタノールを加えて4℃で24時間放置した後
6000回転で15分間遠心分離して沈殿物を得た。この沈殿
物を脱イオン水に溶解して6000回転で15分間遠心分離し
て上澄液を濃縮し、凍結乾燥させて蛋白多糖類を分離し
た。
5)蛋白多糖類の精製 上記の試料を水に溶解して過量のエタノールを加えた
後得られた沈殿物12.5g(菌糸培養物1300ml中)を取っ
て水に再び溶解したこの試料溶液をデイイエイイーセル
ロース(DEAE−Cellulose.Cl−lormColumn(3cm x 60c
m)に適用した後水で溶出して得られた溶出分割200mlに
同量のメタノールを加え遠心分離して沈殿物をエタノー
ルで洗浄した後減圧乾燥してG1(2.1g)を得た。上澄液
(400ml)はエタノール100mlを加えて遠心分離した後得
られた沈殿物を減圧乾燥してG2(0.42g)を得、G2を除
去して残った上澄液800mlに再びエタノール800mlを加え
て得られた沈殿物を減圧乾燥してG3(1.1g)を得た。G1
(2.1g)を水に溶解してセファデックス ジ−100(Sep
hadex G−100)に適用して水で溶出した。チューブNo.2
5−33の分割物を凍結乾燥してG4(1.5g)を得、チュー
ブNo.34−44の分割物を合わせたG5(0.3g)を減圧乾燥
して分離した。G4を水再び溶解して0.15Mセタブロン(C
etavelon;Cethyltrimothyl ammoniumbromide)と0.1Mボ
レート緩衝液(Borate buffer pH8.0)が同量で混合さ
れた溶液を同量加えた後、0.5M NaOHでpHを9.0に調整し
て沈殿物(G7)と上澄液(G6)を取った。G7に2Mの氷醋
酸を加えて溶解した後3倍のメタノールを加えて沈殿物
を得た。
ここで得られた沈殿物をメタノールとアセトンで洗浄
した後減圧乾燥した(G8)。G8を少量の水に溶解してセ
ファロース シーエル−4B(Sepharose CL−4B)に適用
した後水で溶出してチューブNo.25−30でG9を得、チュ
ーブNo.31−46でG10を得た。
実験例 1 抗癌実験 上で得た分割物の肉腫−180に対する活性実験は下記
の如く行った。20−25gICR雄性マウスの腹腔内で1週間
間隔に移植して継代した肉腫−180(Sarcoma−180)の
細胞を実験用の腫瘍細胞として使用した。マウス腹腔で
7日間培養した肉腫−180の細胞を腹水と共に取って氷
冷、滅菌した食塩水を加えて4000rpmで5分間遠心分離
して細胞沈殿物を分離した。
分離した細胞を生理食塩水で3回洗浄した後1x107
胞/mlになるよう稀釈した。
この細胞浮遊液0.1mlをマウス1群を10匹にして左側
鼠蹊部皮下に移植した。腫瘍細胞移植後72時間が経った
後連続して10日間精製した分割物である蛋白多糖類を投
与した。
対称群には生理食塩水を、処置群には生理食塩水に溶
解した蛋白多糖類を20mg/kgの濃度で、0.1mlずつ投与し
た。
腫瘍細胞を移植してから30日目になる日マウスを致死
させ、誘発された固形癌を摘出した後、その重量を測定
して平均腫瘍重量を求め下記式により腫瘍阻止百分率を
計算した。
I.R:percent Inhibition Ratio Cw:対称群の平均腫瘍重量 Tw:処置群の平均腫瘍重量 このような肉腫−180を利用した抗癌実験の結果は表
1に表わしたように対称群に比して処置群において最も
優秀な効果の有るG9を選択してG 009と称し、これに対
する分析は下記の実験例において行った。
G 009の化学的分析のため総糖はアントロン発色法、
蛋白質含量はローリー(Lowry)等の方法で測定した後
アミノ酸、構成糖類を分析した結果を表2.3.4に表わ
し、糖類分析クロマトグラムは第1図に、アミノ酸クロ
マノグラムは第2図に、I.Rの分析は第3図に表した。
糖類分析の為のG.L.C.(Shimadzu GC 9A,Japan)使用の
条件: Column 3%OV−17(80−100)(Mesh shimalite) 3mmφxl Boronsilicate glass column Temperature Column 150−180℃ Gradient,Detector 1
90℃ Flow rate N2:50ml/min H2:60ml/min.(0.6kg/cm2) Air:60ml/min.(0.6kg/cm2) Attenuation 102x 24a.f.s(ampere full scale) アミノ酸自動分析器(Beckman Sys.6300,U.S.A)使用の
分析条件: Column 2.6 x 200mm Ion exchange resin #338076(Beckman) Flow rate Buffer solution 0.33ml/min Ninhydrin 0.17ml/min Analysis cycle time 60min Column pressure 2100psi(147kg/cm2) Ninhydrin pressure 100psi(7kg/cm2) Column temperature 50−70℃ Gradient N2 gas pressure 40psi(2.8kg/cm2) Reaction bath temperature 130℃ Wave length 570nm,440nm 実験例 2 G 009の投与経路に伴う抗癌効果の変化 ICR雄性マウス20−25gの腹腔内で1週間間隔で移植し
て継代した肉腫−180細胞を実験用腫瘍細胞として使用
した。マウス腹腔で7日間培養した肉腫細胞を腹水と共
に取って氷冷、滅菌した食塩水を加えて3000rpmで5分
間遠心分離して細胞沈殿物を分離した。分離された細胞
を生理食塩水で3回洗浄した後1X107細胞/mlになるよう
稀釈した。この細胞懸濁液をマウス1群を10匹にして1x
106細胞/0.1mlをマウスの左側鼠蹊部に移植した後隔日
制で10回、筋肉、皮下及び腹腔注射は20mg/kgを静脈注
射は隔日で5回を10mg/kgで投与し、対称群も同じ方法
で生理食塩水0.1mlずつを投与して30日間経過後固形癌
の重量を測定して比較した。
表5に表れた如く、全ての投与方法において差異が殆
ど無く固形癌の成長が抑制させた。
実験例 3 G 009の投与に依る寿命延長効果 マウスの生体内でG 009の抗癌活性を測定するためエ
ールリッヒカシシノマ細胞(Ehrlich ascite tumors:EA
T)を使用した。EAT細胞を1x106.5x107細胞/mlをマウス
に腹腔注射して移植し24時間が経過した後G 009を燐酸
緩衝塩溶液に溶解して100mg/kgの投与量で12日間継続し
て腹腔、経口投与し20日、25日、30日、50日の平均寿命
を測定した。対称群は生理食塩水を同量、同時に投与し
た。表6に表れているようにG 009の腹腔投与と静脈投
与がほぼ似た水準の抗癌効果を表し、対称群より顕著な
寿命延長効果をもたらした。
実施例 4 トリパンブルー(Trypan Blue)処理したマウスでのG 0
09の抗癌効果 ICR雄性マウス20−25gの1週間間隔で移植して継代し
た肉腫−180細胞を実験用腫瘍細胞として使用した。マ
ウス腹腔で7日間培養された肉腫−180細胞を腹水と共
に取って氷冷、滅菌した食塩水を加えて4000rpmで5分
間遠心分離して細胞沈殿物を分離した。分離された細胞
を生理食塩水で3回洗浄した後1x107細胞/mlになるよう
稀釈して0.1mlずつマウス鼠蹊部に皮下注射した。
1日経過後4mg/mouse(0.4ml)のTrypan blueを腹腔
投与した。再び1日経過後1回に1mg/mouse(0.1ml)で
3日間隔で総13mg/mouseになるようトリパンブルーを皮
下注射し、トリパンブルーの投与直後G 009 10mg/kgを
静脈注射した。対称群はG 009投与の代わりに生理食塩
水を注射して処置群と対称群のマウス数は各々10匹にし
た。
腫瘍移植30日経過後マウスを致死させ腫瘍の重量を測
定した。G 009に対するトリパンブルー効果に対する上
の実験結果は表7と同様であり、このような実験結果は
大食細胞不活性化因子であるトリパンブルーを処理する
ことに依り、本発明の抽出成分であるG 009が抗癌効果
と関連のなる大食細胞を活性化させることを知ることが
出来、又G 009がT−淋巴球の抗癌活性と共に大食細胞
のの機能を活性化してやることに依り抗癌効果を表わす
ものと見られる。
実施例 5 新生マウスの胸腺切除後G 009投与と抗胸腺グロブリン
処理時の効果 2日令ICRマウスの胸腺切除をスジョジン(Sjodin)
の方法で施行し、胸腺切除の6週後にマウス鼠蹊部に肉
腫−180を1x107細胞/mlの細胞懸濁液を0.1mlずつ移植し
た。移植24時間後隔日間隔で10回20mg/kgの投与量でG 0
09を筋肉注射した。胸腺切除されたマウスの感染防止の
為実験期間中テトラサイクリン−HCI(Tetra cycline−
HCI)の含まれた給水をしてやった。
抗胸腺血清の分離はTadakuma方法を使用したところ2
−3週令のマウスから胸腺を切除して胸腺細胞を分離し
た後燐酸塩緩衝溶液に稀釈して細胞懸濁液に作った後1x
109細胞/mlの胸腺細胞を3週間隔で3回家兎に静脈注射
して免疫化させた。最終注射後1週間経過後抗胸腺血清
を取って56℃で30分不活性化させた。この不活性化され
た抗胸腺血清からIgG(免疫グロブリンG)分割をアン
モニウム スルフェートで沈殿させて分離した後1x107
細胞/mlの肉腫−180を接種して1日経ったマウスに10日
間0.1mlの投与量で腹腔注射し、G 009は肉腫−180移植
1日後隔日間隔で20mg/kgの投与量で5回筋肉注射し
た。
上の実験結果は表8に表れた如くG 009の抗癌効果は
T−細胞の機能と関連して胸腺切除されたマウスが対称
群より抗癌効果が顕著に低く、抗胸腺グロブリン処理群
でも正常の家兎グロブリンのシュド(pseudo)−処理群
である対称群より抗癌効果減少するのを見ることが出来
る。それ故、このような実験結果はG 009がT−細胞の
機能を活性化させることに依り抗癌効果を表すものと見
做される。
実験例 6 G 009が補体系に及ぼす影響 補体はギニア ピグ(Guinea pig)血清と人間の新鮮
な血清を使用し、赤血球は緬羊赤血球を使用し、抗体は
抗緬羊溶血素(Antisheep−hemolysin)を使用した。
補体系活性実験は下記の如く行った。
試験管に150μlのゼラチン ベロナール緩衝液(GVB
2+)と試料50μlを加えた後、これに50μlの補体(10
0units/ml)を添加し、37℃で30分間反応させた後、GVB
2+を加えて補体濃度を1unit/mlに調整した。これらの混
合物を溶血素(hemolysin:2MHU/ml)に感作した緬羊赤
血球細胞(5x105細胞/ml)2mlずつを添加し、GVB2+溶液
で調整された補体混合物を1.0,1.2,1.6unitを各々加え
た後、GVB2+溶液で総量が5mlになるように調整し、37℃
で60分間反応させた後2500rpmで5分間遠心分離して得
た上澄液の吸光度541nmで測定した。
活性度は対照群とG 009の補体消費量(%)であり、
表9に表れた如くG 009の濃度に比例して補体消費量が
増加し、このような結果はG 009が免疫系の重要防御機
能中の一つである補体系の機能を活性化させてやること
に依り免疫増強作用を表すものと考えることが出来る。
実験例 7 免疫に関連した臓器重量に対するG 009の効果 G 009を10mgの投与量でマウスに静脈注射した後5日
後、肺、肝、脾臓を摘出して、これらの重量を測定し、
リゾチーム(Lysozyme)は燐酸塩緩衝液(pH6.2)で溶
解したストレプトコッカス リソデイクス(Streptoocc
us lysodeicus)を基質にして反応させた後、その活性
は660nmの吸光度で測定した。
表10に表した通りG 009の処理群において脾臓の重量
とリゾチームの活性度が増加した理由はG 009が大食細
胞を活性化させてリゾチームの活性値が増加したためで
あり、免疫機能に関連した脾臓の重量が増加したものと
見られる。
実験例 8 マウスの溶血班形成細胞数にG 009が及ぼす影響 1) 実験動物として20−25gの雄性マウスの1群を5
匹として試料を20g/kgの濃度で連続して5日間腹腔注射
した。
最後の投与7日後、緬羊赤血球を1x106細胞/ml濃度で
腹腔注射して免疫させた後、緬羊赤血球投与4日後脾臓
を摘出した。ブレンダー(blender)で氷冷の平衡塩溶
液と共に粉砕して脾臓細胞を遊離させた。
これを2000rpmで5分間遠心分離して、上澄液を除去
し、赤血球を除去するため0.83%塩化アンモニウム溶液
に浮遊させて37℃で3分間放置した。
再び遠心分離して氷冷の平衡塩溶液に浮遊させた後、
赤血球除去脾臓細胞数を血球計で測定した。
2) アルセベル溶液[葡萄糖20.5g,塩化ナトリウム4.
2g,クエンナトリウム8.0gをILの蒸留水に溶解した後、
ミリポア濾過器(0.45μm)で濾過して使用]に懸濁し
た緬羊赤血球を平衡塩溶液で2000rpmで5分間4回反復
して洗浄し、最終濃度が10%になるよう平衡塩溶液に浮
遊させた。
3) 平板皿に1.5%アガー(Noble agar,Difco.)10ml
を注いで基底層平板を作った。再び0.7%アガー2mlに
1)の脾臓細胞100μlと2)の緬羊赤血球100μlを混
合した後、平板皿に注ぎ均一に広がるようにした。
これを37℃で60分間感作化させた後、補体として吸収
されたギニアピグ血清を平衡塩溶液で10倍稀釈して2.5m
lずつ加えて37℃で30分間培養した後、形成された溶血
班形成細胞数及び脾臓細胞全体中の溶血班形成細胞数
(PFC/脾臓)を計算して表示した。表11に表れた結果か
ら見てG 009が全体脾臓細胞数及び溶血班形成細胞数の
顕著な増加原因を招来するので免疫増強作用に関連して
いることを知ることが出来る。
実施例 9 免疫刺戟作用 毎グループ当10匹にして生後6週たった20−25gの雄
性ICR系マウスを使用した。G 009を生理食塩水に溶解
し、各濃度別溶液0.2mlをマウスに腹腔内投与する。投
与後24時間に1mlのペリカン ドローイング インク17
ブラック(Perican Drawing Ink17 black,Gunther−Wag
ner Co.,Ltd.製造)と3%(V/V)のゼラチンを含有す
る生理食塩水2mlを混合して製造した炭素懸濁液0.2mlを
マウスの尾に静脈注射した後1,5,10及び15分にヘパリン
で被覆されたヘマトクリト毛細管を利用して眼窩で血液
0.02mlを採取して直ちに0.1%(V/V)の炭酸ナトリウム
水溶液1.6mlに稀釈及び溶血させる。
この溶液を675nmで比色し食作用指数(K値)をハル
ペルン等(Halpern et al)の等式により測定する。
対照群はマウスに生理食塩水0.2mlを投与する。
上記式で Co=to時間での血液中の炭素粉末含量であり C=t時間の血液中の炭素粉末含量である。
上の試験に対する結果を表12に表しG 009の濃度に比
例して免疫食作用指数(K)が高く表れており、このよ
うな結果から見てG 009が免疫反応に関与して免疫増強
作用を表すものと見られる。
実験例 10 G 009に対する急性毒性試験はマウス、ラット家兎に
対して行い、G 009投与後14日目に測定した。
表13に表れた如く投与経路や種(species)によって
も致死は無かったのでG 009は毒性が極めて低い安全な
物質である。
実験例 11 菌種間特性比較 本発明者等は全国各地域で採取したガノデルマ ルシ
ダム(Ganoderma lucidum)菌株の抗癌効果を検索した
結果、抗癌効果が優秀であると判断される4種と標準菌
種(農村振興庁 農業技術研究所 菌茸課保有)の系統
間分類及び生理遺伝的差異を糾明するため下記の如き実
験を行った。
実験材料及び方法 使用菌株、培地及び培養 本実験に使用した菌株は国内に自生するガノデルマ
ルシダム(霊芝,Ganoderma lucidun)中抗癌効果が優秀
であると判断される4菌株使用し、収集源は表14の通り
である。
試料の抽出 液内培養した培養物を遠心分離して得られた菌糸体を
燐酸塩緩衝塩類液(phosphate buffered saline:pH7.
5)で3回洗浄した後、菌糸体を氷冷下に30秒間超音波
処理した。
これを12000xgで遠心分離した後、上澄液を電気泳動
試料として使用した。
蛋白質定量 試料中の蛋白質は牛血清アルブミン(BSA)を標準物
質に使用してBCA蛋白分析試薬(Protein Assay Regent,
Piece Co.)を使用して定量した。
電気泳動 気泳動は不連続緩衝系(discontinuous buffer syste
m)を利用した。分離ゲル(separating gel)は240mMト
リス−HCl緩衝液(pH8.8)に10%T,10%C濃度にし、ス
タック ゲル(staking gel)はTris緩衝溶液(39.5mM
Tris,0.064N H3PO4.pH6.9)に3.125% T,25% C濃度で
ゲルを調剤した。
ゲルを固化させるためTEMEDとアンモニウムスルフェ
ートを使用した。
ランニング緩衝(running buffer)で陽極には40mMト
リス−グリシン緩衝液(pH8.8)を、陰極には60nMトリ
ス−HCl緩衝液(pH7.47)を使用し、試料は70μgずつ
をゲルに装填(loading)して4℃で100Vで2時間の間
展開した。
ゲルの染色 (1)エステラーゼ(E.C.3,1,1,1) 展開したゲルを0.2M燐酸塩緩衝液(pH6.5)に30分間
浸漬させた。沈漬される間、新しい緩衝液で3回交換し
てやった。浸漬の終わったゲルの酸度を調整した後、発
色液(α−naphthylacetate 20mg,etylene glycolmonom
ethy ether 2ml,fast blue RR salt 20mg,0.2M phospha
te buffer 120ml)を加えて暗い場所で35℃で30分間徐
々に振ってやりながら発色させた。
(2)アシド ホスファターゼ(E.C.3,1,3,2) ゲルを0.1M醋酸塩緩衝液(pH5.2)に浸漬してゲル内
の酸度を調整した後、発色液(10% MgCl,溶液6ml,fast
garnet GBC salt 70mg,α−naphthylacehate 80mg,β
−naphthylacehate 40mg,0.1M acetate buffer 100ml)
を加え37℃で30分間発色させた。
(3)ロイシン アミノペプチダーゼ(E.C.3,4,11,1) ゲルに発色液[L−leucy]−β−naphthylamide HCl
20mg,fast black K salt 20mg,distilled water 50ml,
0.2M Trismalate buffer(pH5.4)120ml]を加えて暗い
場所で30分間発色させた。
(4)ペルオキシダーゼ(E.C.1,11,1,7) ゲルを水洗した後、発色液(Benzidine lg,acetic ac
id 9ml,mixed solution of 1 part of benzidine solut
ion mixed with 40ml of distilled water,1 part of
0.03% H2O2 and 4 parts of distilled water)を加え
て暗い場所で発色させた。
このような実験結果を説明すれば下記の通りである。
エステラーゼの同位酵素パターン(pattern) 霊芝のエステラーゼ バンド(esterase band)は第
1図におけると同じく総計17個が表れたが5と15番目の
バンドは全ての菌株で殆ど共通的に見えた。標準菌株で
あるFr 07004とFr 07008及びIY 005菌株のエステラーゼ
パターンは極めて類似したが、IY 009とIY 010菌株の
エステラーゼ パターンは他の菌株と大きな差異のある
ことを知ることが出来た。
アシド ホスファターゼの同位酵素パターン 第5図に表れたように標準株菌Fr 07004,Fr 07008及
びIY 005菌株のアシド ホスファターゼのパターン間に
は極めて類似した様相を表したが、IY 009とIY 010の場
合は他の菌株とは相違したバンドのパターンを見せた。
ロイシン アミノペプチダーゼの同位酵素パターン 霊芝では全部3個のロイシン アミノペプチダーゼ
バンドが表れたが、このうち標準菌株であるFr 07004,F
r 07008及びIY 005は大部分同様な様相を表したが、IY
009はこれらとは全く異なる様相を表した(第5図)。
ペルオキシダーゼの同位酵素パターン 霊芝菌株では2個のペルオキシダーゼ バンドが表れ
たが標準菌株であるFr 07004,Fr 07008及びIY 005間に
は類縁関係が多かった(第5図)。
菌種間の由縁関係 表15に表れているように、霊芝の標準菌株であるFr 0
7008とIY 005の間には93.8%,Fr 07004とIY 005の間に
は82.4%の高い類縁関係が見られるが、Fr 07004とIY 0
10及びFr 07004とFr 009の間には各々30.4%と31.8%の
比較的低い類縁関係を見せた。
以上のような関係から同一種内の同位酵素パターンの
差異は地理的環境の差異に伴う遺伝的変異による生化学
的変化を誘発することに依り表れることを知ることが出
来、このような差異が菌株毎に抗癌活性が異なる蛋白多
糖類を生成することと関連のあるものと見られる。
各菌株に依る抗癌効果の比較を表した表16で見られる
ように菌株IY 009から抽出された物質の抗癌効果が96.3
%で最も優秀であることを知ることが出来る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−75926(JP,A) 特開 昭54−52796(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ガノデルマ ルシダムIY−009株(国際寄
    託番号KCCM−10045)の培養液から分離され、糖成分と
    してベータ−グルコース、アルファ−グルコース、ガラ
    クトース、アルファ−マンノース及びフラクトースを含
    有し、蛋白成分としてグリシン、リジン、アラニン、ヒ
    スチジン、アルギニン、バリン、アスパラギン酸、トレ
    オニン、イソロイシン、セリン、ロイシン、グルタミン
    酸、チロシン、プロリン、フェニルアラニン及びメチオ
    ニンを含有する、抗腫瘍免疫増強効果を有する蛋白多糖
    体G 009。
JP4500087A 1990-12-04 1991-12-04 抗腫瘍免疫増強効果のある蛋白多糖體(g009) Expired - Fee Related JP2583385B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1990/19876 1990-12-04
KR1019900019876A KR920010763B1 (ko) 1990-12-04 1990-12-04 항종양 면역증강효과가 있는 단백다당체(g 009)

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2583385B2 true JP2583385B2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=19307027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4500087A Expired - Fee Related JP2583385B2 (ja) 1990-12-04 1991-12-04 抗腫瘍免疫増強効果のある蛋白多糖體(g009)

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5585467A (ja)
EP (1) EP0610499B1 (ja)
JP (1) JP2583385B2 (ja)
KR (1) KR920010763B1 (ja)
AT (1) ATE217530T1 (ja)
AU (2) AU8952191A (ja)
CA (1) CA2097820C (ja)
DE (1) DE69133010T2 (ja)
WO (1) WO1992010202A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5721134A (en) * 1990-12-04 1998-02-24 Il-Yang Pharmaceutical Co., Ltd. Ganoderma lucidum KCCM 10045 which produces proteoglycan (G009) having effect of antitumor immunity
RU2040932C1 (ru) * 1993-12-17 1995-08-09 Крестьянское хозяйство "Агрофирма Дижа" Препарат, влияющий на тканевой обмен и применение штамма гриба fusarium sambucinum fuckel var ossicolum (berk.et curf) bilai для его получения
US5763470A (en) * 1995-06-07 1998-06-09 Sugen Inc. Benzopyran compounds and methods for their use
WO1999037317A1 (en) 1998-01-24 1999-07-29 Bristol-Myers Squibb Company Artificial proteoglycans
RU2358723C1 (ru) * 2008-01-31 2009-06-20 Андрей Александрович Иващенко Средство, обладающее антипохмельным действием, биологически активная добавка, фармацевтическая композиция, лекарственное средство и способ получения
CN110651995A (zh) * 2019-10-16 2020-01-07 福建省印宝文化发展有限公司 一种野生肉灵芝浸泡工艺

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5452796A (en) * 1977-09-30 1979-04-25 Sato Akihiko Production of krebshemmende substance
JPS5775926A (en) * 1980-10-29 1982-05-12 Teikoku Chem Ind Corp Ltd Production of antitumor substance

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3886986T2 (de) * 1987-04-28 1994-08-11 Meiji Milk Prod Co Ltd Glykoprotein, Verfahren zu dessen Herstellung und dieses als aktiven Bestandteil enthaltendes immunsuppressives Agens.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5452796A (en) * 1977-09-30 1979-04-25 Sato Akihiko Production of krebshemmende substance
JPS5775926A (en) * 1980-10-29 1982-05-12 Teikoku Chem Ind Corp Ltd Production of antitumor substance

Also Published As

Publication number Publication date
CA2097820C (en) 2000-05-16
CA2097820A1 (en) 1992-06-05
EP0610499A4 (en) 1994-07-01
DE69133010T2 (de) 2002-12-05
US5585467A (en) 1996-12-17
WO1992010202A1 (fr) 1992-06-25
ATE217530T1 (de) 2002-06-15
EP0610499B1 (en) 2002-05-15
DE69133010D1 (de) 2002-06-20
KR920010763B1 (ko) 1992-12-17
AU1509097A (en) 1997-06-05
AU8952191A (en) 1992-07-08
EP0610499A1 (en) 1994-08-17
KR920011511A (ko) 1992-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
McCall et al. New biological activity following intravascular activation of the complement cascade
Girmann et al. Immunosuppression by micromolecular fibrinogen degradation products in cancer
US5389530A (en) Methods for the production of antibodies and induction of immune responses to tumor-associated ganagliosides by immunization with gangloiside lactones
JP2583385B2 (ja) 抗腫瘍免疫増強効果のある蛋白多糖體(g009)
EP0132125B1 (en) A protein having antitumor activity
US4663438A (en) Novel nucleic acid-containing glycoprotein
Natori et al. Immunochemical evidence of a tumor-specific surface antigen obtained by detergent solubilization of the membranes of a chemically induced sarcoma, Meth-A
RU2082755C1 (ru) Штамм ganoderma lucidum - продуцент протеогликана gоо9, обладающий противоопухолевой и иммуностимулирующей активностью
Paronetto Immunologic factors in alcoholic liver disease
KR930002831B1 (ko) 항종양 면역증강효과가 있는 단백다당체(c 909)
US5721134A (en) Ganoderma lucidum KCCM 10045 which produces proteoglycan (G009) having effect of antitumor immunity
EP0331821B1 (en) Antiviral agent
KR930002830B1 (ko) 항종양 면역증강효과가 있는 단백다당체(s 818)
KR920008373B1 (ko) 항종양 면역증강효과가 있는 단백다당체(C 909)를 생성하는 코르디셉스(Crdeyceps sp.) IY 909
KR920008375B1 (ko) 항종양 면역증강효과가 있는 단백다당체(S 818)를 생성하는 균주 쉬조필럼 콤뮨(Schizophyllum commune) IY 818
EP0725077A1 (en) Novel glycoproteins, process for preparation thereof, and pharmaceutical composition
Poupon et al. Cell-mediated immunity directed against a syngeneic plasma cell tumor in the mouse. Detection by macrophage-migration inhibition test
KR900002671B1 (ko) 종양면역 증강효과가 있는 단백다당체(리오필란 a)
Saim et al. Low molecular weight immunosuppressive factors found in elevated amounts in cancer ascitic fluids of mice 1. Isolation, identification and immunosuppressive effects of uric acid and uracil
EP0161384A2 (en) Human endogenous cancer regulatory factors, method of preparing the same, and pharmaceutical compositions containing the same
Isaac et al. The IgM receptor in mouse peritoneal macrophages.
Olstad et al. The cellular reaction in normal and tumour‐bearing mice following intraperitoneal glucan injection
Zschiesche et al. Presence and Characterization of Lymphokines in Mouse Ascites Tumor Fluids
Ahn et al. Immunohistochemical detection of tumor specific surface protein incorporated into liposomes
JPH0571230B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees