JP2579510Y2 - 獣医用鉗子 - Google Patents

獣医用鉗子

Info

Publication number
JP2579510Y2
JP2579510Y2 JP1992092178U JP9217892U JP2579510Y2 JP 2579510 Y2 JP2579510 Y2 JP 2579510Y2 JP 1992092178 U JP1992092178 U JP 1992092178U JP 9217892 U JP9217892 U JP 9217892U JP 2579510 Y2 JP2579510 Y2 JP 2579510Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forceps
blade
blade support
veterinary
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992092178U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0650615U (ja
Inventor
護 半澤
義守 竹中
Original Assignee
株式会社日清畜産センター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日清畜産センター filed Critical 株式会社日清畜産センター
Priority to JP1992092178U priority Critical patent/JP2579510Y2/ja
Publication of JPH0650615U publication Critical patent/JPH0650615U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2579510Y2 publication Critical patent/JP2579510Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は獣医用鉗子に関し、さら
に詳しくは鉗子に切開をするための刃を装着した獣医用
鉗子に関する。
【0002】
【従来の技術】従来食肉用として飼育されている雄の豚
や牛は、成長するにつれて動物臭を有するようになるた
めに、哺乳期のうちに去勢手術を施すことが行われてい
る。これら雄の動物の去勢手術を施す場合鉗子とメスを
用いて行うのが一般的である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、去勢手
術等を行う場合、片手で動物を押さえつけながらもう一
方の手で鉗子やメスを使用して作業を行わなければなら
ず、これらの手術用具をいちいち持ち替えて行うことは
繁雑であった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案者はこれら従来の
欠点を解決するために鋭意検討を行った結果、本考案を
完成するに至った。すなわち、本考案は、鉗子本体の支
点部近傍に替刃支持体を前記鉗子本体の長手方向に対し
てほぼ垂直に固設し、該替刃支持体に刃を着脱自在に装
着することを特徴とする獣医用鉗子である。
【0005】次に本考案の一例を図面を参照しながら説
明する。図1は本考案の獣医用鉗子の斜視図であり、鉗
子本体1の支点部2の近傍に該鉗子本体1の長手方向に
対してほぼ垂直に替刃支持体3が固設されている。図1
においては替刃支持体3が鉗子本体1の支点部2よりや
や下部に固設されている場合を示したが、他の態様とし
て支点部2よりやや上部あるいは支点部2に固設しても
よい。
【0006】この替刃支持体3を鉗子本体1に固設する
手段としては、溶接、ねじ止め等の適当な方法のいずれ
でもよく特に限定されるものではない。また、この替刃
支持体3は固定式にしてもよいし折りたたみ式にしても
よい。
【0007】替刃支持体3に刃4を装着する方法として
は、刃4がしっかり装着される方法であれば特に限定さ
れず、例えばネジ止め式、はめ込み式等適宜選択すれば
よい。
【0008】以下にはめ込み式の場合の刃の装着方法に
ついて説明する。替刃支持体3は図2に示すように刃4
を装着するための溝5が替刃支持体3の外縁部に沿って
逆U字形に設けられている。刃4には長穴6が設けられ
ている。刃4の長穴6の形状は図4に示すように刃4の
上部部分より下部部分の方が穴幅が広くなっている。
【0009】長穴6の形状を前記のように形成すること
によって刃4を替刃支持体3の溝5に沿って装着すると
きに容易となる。替刃支持体3に刃4を固定するために
は刃4の長穴6の縁部を替刃支持体3の溝5に沿ってス
ライドさせ、長穴6の下端部の湾曲部7を替刃支持体3
の係止部8にはめ込むことによって図5および図6に示
すような状態に保持される。刃4の向きは、鉗子の挟み
部方向あるいは握柄部方向のいずれの方向でもよく、使
用目的によって適宜選択すればよい。
【0010】また、獣医用鉗子の挟み部9の形状は図1
に示すようなL字形に限定されず、使用目的により棒状
等種々の形状のものを適宜選択すればよい。
【0011】
【考案の効果】本考案の獣医用鉗子を用いて動物の去勢
手術を行う場合、鉗子とメスの両方の機能をそなえてい
るため、従来のように鉗子とメスを持ち替えて行う必要
がないので繁雑さが解消され、極めて手軽にしかも短時
間に去勢手術を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の鉗子本体を示す斜視図。
【図2】本考案の替刃支持体の正面図。
【図3】図2に示した替刃支持体の側面図。
【図4】本考案の鉗子本体に装着する刃の斜視図。
【図5】替刃支持体に刃を装着した状態を示す正面図。
【図6】替刃支持体に刃を装着した状態を示す斜視図。
【符号の説明】
1 鉗子本体 2 支点部 3 替刃支持体 4 刃 5 溝 9 挟み部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉗子本体の支点部近傍に替刃支持体を前
    記鉗子本体の長手方向に対してほぼ垂直に固設し、該替
    刃支持体に刃を着脱自在に装着することを特徴とする獣
    医用鉗子。
JP1992092178U 1992-12-22 1992-12-22 獣医用鉗子 Expired - Fee Related JP2579510Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992092178U JP2579510Y2 (ja) 1992-12-22 1992-12-22 獣医用鉗子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992092178U JP2579510Y2 (ja) 1992-12-22 1992-12-22 獣医用鉗子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0650615U JPH0650615U (ja) 1994-07-12
JP2579510Y2 true JP2579510Y2 (ja) 1998-08-27

Family

ID=14047187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992092178U Expired - Fee Related JP2579510Y2 (ja) 1992-12-22 1992-12-22 獣医用鉗子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2579510Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0650615U (ja) 1994-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0838156A3 (en) Crop remover assembly
DE69532073D1 (de) Elektrochirurgisches schneideinstrument für den gebärmutterhals
US5462554A (en) Ear tag applicator
JP2579510Y2 (ja) 獣医用鉗子
US2826852A (en) Finger grip attachment for fishing rods
US4120301A (en) Apparatus for surgical procedures involving animals
JPH063074U (ja) 釣竿用キャスティングハンドル
JP3601600B2 (ja) 削蹄用保定枠
US2506227A (en) Tool for use in cleaning fish
JP2006014736A (ja) 釣り用アクセサリ、特に釣り糸カッター
CN209966632U (zh) 羊去势手术装置
US1430512A (en) Hair cutter
US4483048A (en) Fish skinning tool
JPH09238945A (ja) 体腔穿刺用超音波探触子
US2831458A (en) Head holder
CN217960234U (zh) 一种带切割功能的连发钛夹
JP2003190191A (ja) 動物固定器
CN219594736U (zh) 一种医用消毒钳
CN212730061U (zh) 一种手术兽用仔猪阉割架
CN208258739U (zh) 一种便于更换鞭子的畜牧养殖用鞭子握把
HUT63740A (en) Butcher's knife and device for butcher's knife
CN220778398U (zh) 一种镜下勾钳
CN218007967U (zh) 一种泥鳅宰杀工具
JPH0371757U (ja)
CN210185758U (zh) 一种折叠畜牧兽医用生殖器阉割刀具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees