JP2579088Y2 - 表示灯点灯用電源装置 - Google Patents

表示灯点灯用電源装置

Info

Publication number
JP2579088Y2
JP2579088Y2 JP1992033951U JP3395192U JP2579088Y2 JP 2579088 Y2 JP2579088 Y2 JP 2579088Y2 JP 1992033951 U JP1992033951 U JP 1992033951U JP 3395192 U JP3395192 U JP 3395192U JP 2579088 Y2 JP2579088 Y2 JP 2579088Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
storage battery
indicator light
indicator lamp
auxiliary power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992033951U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0588160U (ja
Inventor
克明 尾内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miyata Industry Co Ltd
Original Assignee
Miyata Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miyata Industry Co Ltd filed Critical Miyata Industry Co Ltd
Priority to JP1992033951U priority Critical patent/JP2579088Y2/ja
Publication of JPH0588160U publication Critical patent/JPH0588160U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2579088Y2 publication Critical patent/JP2579088Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/70Hybrid systems, e.g. uninterruptible or back-up power supplies integrating renewable energies

Landscapes

  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
  • Fire Alarms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、消火設備の設置箇所や
非常口などの存在を知らせるために用いられる表示灯点
灯用電源装置に関し、電力不足による表示灯の消灯を無
くして非常災害発生時等における混乱や、災害の拡大を
防止することを目的とする。
【0002】
【従来の技術】街角やデパートあるいは工場内など、各
所に備えられる消火設備は、その存在を明示するために
通常は赤色の表示灯が備えられており、昼夜を問わず点
灯されている。 この表示灯は一般の交流電源を用いる
もののほか、電気配線の都合や移動の便宜、あるいは節
電の観点から最近ではソーラーバッテリーを用いたソー
ラー電源を備えたものが多くなった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ソーラー電源は、通常
昼間はソーラーバッテリーにより集光電気化された電源
により表示灯を点灯させるとともに余力電力を蓄電池に
溜め、夜間にこれを電源として表示灯を点灯させるよう
にしたものであるが、天候の都合などによる充電不足、
あるいは蓄電池の寿命などにより、表示灯の十分な点灯
がおこなわれない場合がある。 このような場合におい
ては、特に夜間の非常災害発生時に消火設備の設置箇所
の発見や、非常口の不明による適確な退避誘導が難しく
なり、極めて危険な状態となる。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで本考案にあって
は、上記した表示灯点灯装置を改良して昼夜を問わず確
実に点灯させるとともに、蓄電池の寿命などの場合に
は、その異常を速やかに知らせて交換を促進させるよう
にし、これによって一層の安全性を増したものであっ
て、具体的には、ソーラー電源と、蓄電池とを併用して
常時表示灯を点灯させるようにしたものにおいて、補助
電源と、警報手段と、前記蓄電池の出力低下時に補助電
源手段に切り換えると同時に警報手段を作動させる蓄電
池の監視手段とを備えた表示灯点灯用電源装置に関す
る。
【0005】
【作用】昼間はソーラー電源により表示灯が点灯される
と同時に蓄電池に充電をおこない、夜間に蓄電池からの
出力によって表示灯が点灯されるが、蓄電池の寿命や充
電不足により十分な出力が得られない場合においては、
蓄電池の監視手段により電源を自動的に補助電源に切り
換えられ、表示灯を点灯より点滅に換えると同時にブザ
ーを鳴らす警報手段を作動させて警報を促す。
【0006】
【実施例】以下において本考案の具体的な内容を図1の
実施例をもとに説明すると、1はソーラー電源、2はソ
ーラー電池により発電した電力を蓄える蓄電池、3は表
示灯、4は警報ブザー、5は補助電源、6は蓄電池の監
視及び電源切り換え回路をあらわす。
【0007】ソーラー電源1は消火設備をはじめとし、
表示すべき各種機器類の表面であって、太陽光がよく当
たるところに取り付けられ、しかもその出力電圧は3.
7V、出力電流は705mA程度のものが、また蓄電池
2は定格電圧2.4V、定格容量4000mAh程度の
二次電池充電機能をもつものが好ましい。
【0008】表示灯3は1.5〜2.6V程度の豆電
球、あるいは高輝度の発光ダイオード(LED)が適当
である。 警報手段としては、上記した表示灯3自体を
点滅させ、または警報ブザー4を断続音にて鳴らし、あ
るいは表示灯3の点滅と警報ブザーとを併用する等の構
造とする。 さらに補助電源5としては、長期にわたり
性能劣化の少ないリチウム電池の使用が最適であるが、
かならずしもこれに限定されるものではなく、汎用の乾
電池を用いてもよい。 なお、警報手段として表示灯を
点滅させる、また、警報ブザーを断続音にするのは警報
を意味すると同時に補助電源5の電気使用量を少なくし
て、警報時間を長くできる効果がある。0.1秒間通電
して表示灯を点灯すると同時に警報ブザーを鳴らし、
1.9秒間は通電しないようにすれば同じ補助電源で警
報時間を20倍長くすることができる。
【0009】電源切り換え回路6は、蓄電池2の出力電
圧が一定値以下に下がった場合において、蓄電池2と表
示灯3との結合を解除して補助電源5と表示灯3とを結
合させるものである。 しかしてこの切り換えは蓄電池
の監視及び電源切り換え回路6によっておこなうものと
し、蓄電池2の出力電圧を常時監視し、電圧が一定値以
下に下がった場合に、自動的に上記電源切り換え回路6
を作動させて蓄電池2と表示灯3の結合を解除して補助
電源5と表示灯3及び警報ブザー4とを結合し作動させ
る。
【0010】この場合において、たとえば定格電圧1.
2VのNi−Cad電池2個を直列に接続し、充電する
ことにより合計の定格出力電圧を2.4V程度とし、N
i−Cad電池の一方が寿命により使用不能となった場
合には、合計出力が1.2V程度に下がることになる。
したがって合計出力が1.5V以下となった場合に前
記した蓄電池の監視及び電源切り換え回路6の作動開始
をおこなうようにしてもよい。
【0011】蓄電池の監視及び電源切り換え回路6によ
る電源切り換えによって、電源が補助電源5に切りかわ
った場合には、補助電源5により表示灯3を点滅点灯さ
せ、あるいは警報ブザー等の音声的警報器を作動させる
か、あるいはこの両者を同時に併用する等の警報手段4
によって、前記したソーラー蓄電池2の交換あるいは点
検を積極的に促すものである。
【0012】
【考案の効果】本考案は上記した通り、ソーラー電源
と、蓄電池とを併用して常時表示灯を点灯させるように
したものにおいて、補助電源と、警報手段と、前記蓄電
池の出力低下時に補助電源に切り換えると同時に警報手
段を作動させる蓄電池の監視とを備えたものであるため
に、蓄電池の充電不足、あるいは寿命による機能低下に
際して、直ちに補助電源によってこれをバックアップ
し、表示灯の点灯を持続させると共に、その交換または
点検を積極的に表示できるために、不意の異常事態の発
生に際しても、特に夜間の非常災害発生時に消火設備の
設置箇所の発見が遅れたり、あるいは非常口の不明によ
る退避誘導の遅延がなくなり、その結果危険な状態を招
くことがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の表示灯点灯用電源装置の一実施例をあ
らわしたブロック図である。
【符号の説明】
1 ソーラー電源 2 蓄電池 3 表示灯 4 警報ブザー 5 補助電源 6 蓄電池の監視及び電源切り換え回路
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭55−88535(JP,A) 特開 昭55−88536(JP,A) 特開 昭58−86829(JP,A) 特開 昭61−173640(JP,A) 特開 昭59−127534(JP,A) 実開 昭55−29552(JP,U) 実開 昭62−133166(JP,U) 実開 平4−36800(JP,U) 実開 平5−63561(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G08B 17/00 - 17/12 H02J 7/00 - 7/12 H02J 7/34 - 7/36 H02J 9/00 - 9/08

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ソーラー電源と、蓄電池とを併用して常時
    表示灯を点灯させるようにしたものにおいて、補助電源
    と、警報手段と、前記蓄電池の出力低下時に補助電源に
    切り換えると同時に警報手段を作動させる蓄電池の監視
    を備えた表示灯点灯用電源装置。
JP1992033951U 1992-04-23 1992-04-23 表示灯点灯用電源装置 Expired - Lifetime JP2579088Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992033951U JP2579088Y2 (ja) 1992-04-23 1992-04-23 表示灯点灯用電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992033951U JP2579088Y2 (ja) 1992-04-23 1992-04-23 表示灯点灯用電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0588160U JPH0588160U (ja) 1993-11-26
JP2579088Y2 true JP2579088Y2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=12400812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992033951U Expired - Lifetime JP2579088Y2 (ja) 1992-04-23 1992-04-23 表示灯点灯用電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2579088Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000222655A (ja) * 1999-02-02 2000-08-11 Osaka Gas Co Ltd ガス警報器
JP5609387B2 (ja) * 2010-07-30 2014-10-22 株式会社ノーリツ 給湯システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0588160U (ja) 1993-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4283657A (en) Exit illuminating system
US5831522A (en) Portable visual emergency signal device
US4148023A (en) Emergency exit indicator
US4980672A (en) Overhead socket smoke detector with theft alarm
KR101089513B1 (ko) 소화기 위치 알림 장치 및 방법
CN206181430U (zh) 一种智能应急led灯
JP2579088Y2 (ja) 表示灯点灯用電源装置
CN102175009A (zh) 智能照明灯
JPH087602A (ja) Sosブザー付き懐中電灯
JP3180349U (ja) 地震用非常灯
CN212657635U (zh) 一种消防应急标志灯具
CN210624366U (zh) 一种自吸式消防应急照明灯
CN202065867U (zh) 智能照明灯
KR20030087133A (ko) 휴대용 비상 조명등
CN202371475U (zh) 带警报装置的充电式应急手电筒
CN219575105U (zh) 一种智能消防应急指示灯
KR200400920Y1 (ko) 소방용품 위치 복합표시장치
CN205491388U (zh) 一种带无线功能的疏散指示照明控制装置
JPH05168175A (ja) 屋外誘導灯装置
KR200285047Y1 (ko) 휴대용 비상 조명등
JP3072568U (ja) 無停電電源制御装置
CN220402016U (zh) 一种航空障碍灯电路
CN211062157U (zh) 一种楼宇消防报警用报警灯
CN212005453U (zh) 一种多功能led消防应急灯
CN206191473U (zh) 一种储能式应急led灯

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term