JP2578866B2 - スイッチボードのプレートの開口に取付けられた制御及び又は信号装置と電気的素子との結合装置 - Google Patents

スイッチボードのプレートの開口に取付けられた制御及び又は信号装置と電気的素子との結合装置

Info

Publication number
JP2578866B2
JP2578866B2 JP63001396A JP139688A JP2578866B2 JP 2578866 B2 JP2578866 B2 JP 2578866B2 JP 63001396 A JP63001396 A JP 63001396A JP 139688 A JP139688 A JP 139688A JP 2578866 B2 JP2578866 B2 JP 2578866B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
slide
tubular member
control device
hook
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63001396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63175305A (ja
Inventor
ルーセル ミシェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RA TEREMEKANITSUKU EREKUTORITSUKU SA
Original Assignee
RA TEREMEKANITSUKU EREKUTORITSUKU SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9346782&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2578866(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by RA TEREMEKANITSUKU EREKUTORITSUKU SA filed Critical RA TEREMEKANITSUKU EREKUTORITSUKU SA
Publication of JPS63175305A publication Critical patent/JPS63175305A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2578866B2 publication Critical patent/JP2578866B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02BBOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02B1/00Frameworks, boards, panels, desks, casings; Details of substations or switching arrangements
    • H02B1/26Casings; Parts thereof or accessories therefor
    • H02B1/40Wall-mounted casings; Parts thereof or accessories therefor
    • H02B1/44Hinged covers or doors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02BBOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02B1/00Frameworks, boards, panels, desks, casings; Details of substations or switching arrangements
    • H02B1/015Boards, panels, desks; Parts thereof or accessories therefor
    • H02B1/04Mounting thereon of switches or of other devices in general, the switch or device having, or being without, casing
    • H02B1/044Mounting through openings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/02Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure
    • H05K7/06Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure on insulating boards, e.g. wiring harnesses
    • H05K7/08Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure on insulating boards, e.g. wiring harnesses on perforated boards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Patch Boards (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電気的素子と、スイッチボードのプレート
の開口に取付けられた制御装置及び信号装置とを結合さ
せる装置に関する。
前記結合装置は、制御装置及び信号装置を内側で受
け、開口内に保持するよう適応された管状部材を具備す
る。前記結合装置はまた、開口が形成されているブロッ
クを具備し、上記開口内には管状部材の端部が、弾性ロ
ック作用によって保持され、端部は、稼動中、スイッチ
ボードの内側に向け突出している。開口は、管状部材内
に取付けられた制御装置及び信号装置を、電気的素子
に、機械的及び電気的に接続させるために使用され、前
記電気的素子は、稼動中、ブロックの、管状部材から遠
い方の側に保持される。
このような装置は、キーあるいは押しボタンを起動す
ることによってスイッチを制御し、あるいは白熱灯また
は半導体を使った信号手段を、単独に、もしくはスイッ
チとの組合せで備えているモニタ・デスクあるいはモニ
タ・ケーシング内に、広く使用されている。
〔従来技術、および発明が解決しようとする課題〕
例えば、米国特許第4 451 720号は、前述したような
構造で、ブロック内に係合されたV形ばねクリップを使
った弾性要素と、管状部材の端部にある横方向切欠き内
に配置された2本の平行するアームを有し、それによっ
て装置を把み、保持するようになっている制御装置を開
示している。
同様の原理が、西独公開公報DEB2 609 473からも知ら
れており、その場合、横方向に動くスライドが、2個の
互に対称的に働く弾性フックを機械的にロックするため
に使用されている。
上記米国特許による装置を取外すためには、工具を使
って、ばねのループを、可能な半径2方向のうちのいず
れか1方向に動かし、弾性アームを変形させ、アームを
切欠きから外さなければならない。
この装置は、弾性要素を連結させておく必要がある
が、それが操作中に、注意を払わないと、凹部から脱け
落ちるという欠点がある。もし、この凹部を、このよう
な不慮の脱落を防ぐことのできる形にすると、今度はば
ねの取付けが困難となる。もし、前述の欠点を避けるた
め弾性要素に圧力をかけようとすると、ツール(工具)
をテコとして使うための安定した支点がないため、非常
に困難である。更に、嵌合または係合するのに要する力
は、2つの弾性要素を同時に変形させるため、比較的大
きくなければならない。
従って、本発明の目的は、不慮の脱落を起す要素もい
らず、また取付け取外しに二重のフックの弾性変形を必
要とすることもなく、スナップ効果を働らかすため、ブ
ロックを形成する合成樹脂材料の自然の弾力を利用し、
容易に、かつ迅速にブロックを管状部材に取付ける手段
を具備した装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
このため、本発明により、弾性ロックの目的に沿い、
ブロックは、管状部材の端部のそれぞれの側に対応し、
互に適合し合う形状によって係合するようになった2個
のフックを有し、その場合、第1のフックはブロックに
関して固定され、他方、第2のフックは、一体化されて
隔壁によってブロックに接続されたスライドによって支
持され、前記隔壁は弾性的に変形可能であり、それによ
ってスライドは、スライドの第2のフックからはなれ
た、突出部のある外側端部に形成された小穴内に伸びる
ツール(工具)の作用によって、管状部材の軸を横切る
方向に動くことが可能である。
このようにして、一方のフックは、容易に進入するこ
とが可能な小穴を有するスライドの動きによって簡単に
脇に移動し、かくして、ブロックの開口内にある管状部
材の端部から自由に離れ、あるいは係合する。
他に知られた制御装置例えば、西ドイツ特許出願公開
公報第2 801 074号によって開示された如き装置は、円
筒状要素を具備し、この円筒状要素はスイッチボードの
開口を通して伸び、スイッチ装置を受けるよう適応さ
れ、スイッチ装置は、弾性のある横方向作用手段によっ
てその位置に保持され、合成樹脂材料製の外部カラーと
統合的に働く弾性突出部と協動する。上記突出部は管状
部材の軸に平行に伸び、対応する凹部に係合するが、突
出部を固定することにより凹部と突出部の間で確実に協
動させるようにナットを使用しなければならない。
本発明はまた、ブロックを該当する位置に効果的に保
持する過程、及び、ブロックを、比較的高い応力を受け
たとき、充分な剛性のある合成樹脂材料で作る過程にも
関する。
本発明の他の特徴及び長所は、以下に記す説明により
明白になると思われる。
〔実施例〕
第1図に示す通り、本発明による装置は、管状部材51
を具備し、管状部材51は、プレート60の開口101に取付
けられたネック56を含む。プレート60の外側において
は、管状部材51は拡がってカラー部55となり、カラー部
55は肩部102を有し、肩部は突出部103及びシール104を
中にはさんでプレート60の外面にかかっている。外側に
ねじのあるネック56は、プレート60の内面を受けている
ナット57と係合し、カラー部をプレートの外面に向って
締め、シール104を圧縮している。回転制御ノブ106は、
制御装置及び信号装置の1例として取り上げられている
が、その動作位置においては静止して保持されている管
状部材内に、公知の方法で回転可能に取付けられてい
る。
カラー部55から遠いところにあるネック56の端部は、
ブロック1を貫通する開口5内に、取外し可能に取付け
られ、保持され、従って、スイッチボードの内側で作動
する。
電気的素子107、例えばスイッチまたはスイッチのセ
ットは、管状部材51からはなれた、ブロックの表面に保
持される。電気的素子を起動するための手段108は、開
口5に嵌合し、ノブ106に取付けられたカム109によって
動作される。それによって、ノブ106は、スイッチボー
ドの外側から、内側にあるスイッチ107を作動させるよ
う操作することが可能となり、その場合、この2つの結
合は、管状部材51とブロック1の開口5を通して行なわ
れる。
ネック56(第2図)は、直径上に相対する切欠き53を
有し、切欠きは、組立てられたとき、開口5の対応する
突起52に係合し、管状部材51が、ブロック1に関し、管
状部材の軸XX′のまわりに回転することのないようにし
ている。
ネック56は、2つの切欠き53の間に2つのスカート54
を有し、スカートの各個は、その外面にロック用凹部44
を有し、ネック56の肩43の、スカートの内側の部分が、
カラー部55に面し、ブロック1の上面42に押しつけられ
たとき、ブロック1によるロック手段に適合的に接合す
るよう適応されている。(第1〜3図) ブロック1をロックする手段は、突起52の位置から90
゜ずれ、直径上に相対する位置にあって、開口5の円周
から開口の内側に向って、半径方向に突出する、2つの
フック(2,14)によって構成される。
2つのフックはカラー部55に面する表面を有し、スナ
ップ状かみ合いで取付けを行なう目的のため、はなれて
動く。
フック2、すなわち第1のフックは、実質的に、ブロ
ックの他の部分に堅牢に保持される。フック2は、成型
用プラスチックで他の部分と一体に作られる。
第2のフック14は、開口5及び管状部材51(その位置
にある場合)の軸XX′に平行な面を持つ、3つの隔壁7,
8,9によって、ブロックの他の部分に接続されたスライ
ド6により支持される。
上記3つの隔壁は、軸XX′に平行な軸を巻くように曲
げられることが可能であり、それによって、スライド6
は、軸XX′を横切る方向F,O(第6図)に動くことがで
き、第2のフック14の半径方向の運動に対応する。
隔壁7,9は、スライド6の両側にあって、フック14近
傍に結合されている。その動作位置にないとき、隔壁は
共に、開口5の内側に半径方向に伸びる鈍角を形成す
る。隔壁8はスライド6の、隔壁7と同じ側にあるが、
軸XX′から遠くはなれ、ブロック1の周辺近くに位置す
る。隔壁8は隔壁7と平行し、スライド6及びブロック
1のレスト間で変形可能な平行四辺形を形成し、かくし
て、スライド6の案内作用を助けている。
隔壁7,9は、軸XX′に平行に測って、ブロックの全厚
み(H)に相当する高さを有する。一方、隔壁8は、こ
の厚さの一部に相当する高さ(h)のみを有し、厚みの
残りは、ブロックの両コーナを区域17,18を結ぶ横方向
部材16のために当てられ、ブロックを強化し、更に特定
していえば、その形を、堅牢な一体化したフレームの形
としている。
軸XX′から遠い方の端部近くで、スライドには、横方
向部材16の小穴26に重なるように小穴11が形成されてい
るが、隔壁7〜9が、稼動していないか、あるいはスラ
イド6がロック位置にあるときは、小穴11と26にはわず
かなずれが生じるようになっており(第4図)、それに
よって、軸XX′からはなれた方の小穴11の縁が、小穴26
の対応する縁よりも、前記軸により近くなる。
第7図に示す通り、小穴11及び26は、ねじ廻しの先の
ような工具(ツール)10を受け入れるよう適応されてい
る。作用者がねじ廻しをまわすと、工具(第7図の左
縁)の一方の縁は、小穴26によって、軸XX′方向に逃げ
ないようにされ、他方、もう一方の縁は、小穴11のコー
ナーを押し、スライド6を軸XX′の反対方向に進める。
このようにして、使用者はねじ廻しを使い、テコの効果
によってスライド6を動かすことが可能となるが、その
場合、小穴26は、テコの支点として働く。
隔壁7及び8によって形成される対辺を持つ平行四辺
形の作用の結果として、スライド6は、殆ど平行に、そ
の原位置に移動する。
この運動中、隔壁7〜9は曲がり、圧縮された状態に
なる。管状部材51が位置にあるときは、隔壁7〜9は、
軽微な残存圧縮下に残って、曲げられている。
第4図において鎖線で示す通り、小穴11が形成された
スライドの区域、及び小穴26が形成された横部材16の区
域は、電気的素子107を超え、ブロック1がともあれ内
接する長方形に関して、突起12及び29を形成する。
スライド6からはなれた側に、ブロック1は、突起に
適合する形を持つ空洞27を有する。これによって、ブロ
ックはスイッチボード内で、第8図に示す通り、非常に
密接されることが可能となる。
ブロック1は、長方形をし、その対称の長軸XX′は2
つのフック2,14を通って伸び、他方、長方形の短軸ZZ′
は、実質的に、ブロックの剛性を増強するためブロック
内に取付けられ、また、構成要素を保持するためのねじ
付き孔24,25を有する2つの要素22,23を通って伸びる。
管状部材51は、簡単に、ブロック1の開口5に押し込
むことによって、ブロック1に取付けられることが可能
である。
取外しは、小穴11,26にねじ廻しの先を当て、電気的
素子107に沿って動かせば、電気的素子107を取り去るこ
となく行なえる。前述したようにテコの効果が生じ、ブ
ロック1は同時に部材55から分離する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による装置の、軸方向の半分の断面を
示す図; 第2図は、第1図装置における管状部材の斜視図; 第3図は、第1図装置におけるブロックの斜視図; 第4図は、ブロックの平面図; 第5図は、ブロックをスライド側から眺めた図; 第6図は、スライド部の拡大平面図; 第7図は、第4図に対応する図であるが、ねじ廻しの先
端を使いスライド部を解錠位置にした場合の図; 第8図は、互に接続させた2個のブロックの平面図、 である。

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電気的素子(107)と、スイッチボードの
    プレート(60)の開口(101)に取付けられた制御装置
    及び信号装置(106)との結合装置であって、該制御装
    置及び信号装置(106)を該開口(101)において固定し
    内側に受け入れるための管状部材(51)、及び開口
    (5)が形成されたブロック(1)を具備し、該開口
    (5)内には、該管状部材(51)の端部が弾性的ロック
    手段によって固定され、該端部は、その動作位置におい
    てスイッチボードの内側に突出しており、該開口(5)
    は、該管状部材(51)内に取付けられた該制御装置及び
    信号装置(106)を、該電気的素子(107)に、機械的及
    び電気的に接続するために使用され、該電気的素子(10
    7)はその動作位置において、該ブロック(1)上の、
    該管状部材(51)から離れた側に固定されるものにおい
    て、 弾性的ロック動作を行うために、該ブロック(1)は2
    つのフック(2,14)を該管状部材(51)の端部のそれぞ
    れの側に配置せしめて端部上で凹形(44)にぴったり適
    合する形状で協働する如く構成され、 第1のフック(2)は該ブロック(1)に関して固定さ
    れ、第2のフック(14)は隔壁(7,9)によって一体的
    に該ブロック(1)に接続されたスライド(6)によっ
    て支持され、該隔壁(7,9)は弾性的に変形が可能であ
    り、それによりスライド(6)が該スライドの第2のフ
    ックから離れて反対側に突出した外端(12)上に形成さ
    れた小穴(11)内に伸びているツールによって移動され
    る場合には、該管状部材(51)の軸(XX′)を横切る方
    向(F,O)に動くことを可能ならしめるものであること
    を特徴とする、スイッチボードのプレートの開口に取付
    けられた制御装置及び信号装置と電気的素子との結合装
    置。
  2. 【請求項2】隔壁が、スライド(6)の各側にそれぞれ
    少くとも一つの隔壁(7,9)があるように構成され、該
    隔壁(7,9)の面は、軽く先細り状に形成されており、
    それによって該スライド(6)が第2のフック(14)の
    ロックを外す位置に動くと、該隔壁(7,9)は、曲げ、
    及び圧縮を受け、該第2のフック(14)がロック位置
    (F)にあるときは、残存圧縮状態を保持するようにな
    っている、請求項第1項記載の制御装置及び信号装置と
    電気的素子との結合装置。
  3. 【請求項3】上記隔壁が、上記スライド(6)の片側に
    1つの隔壁があり、該スライド(6)の他の側に2つ
    の、実質的に平行な隔壁(7,9)があるように構成され
    る、請求項第1項または第2項記載の制御装置及び信号
    装置と電気的素子との結合装置。
  4. 【請求項4】3つの隔壁の中の一対の隔壁(7,9)であ
    って上記スライド(6)のいずれかの側に配置されたも
    のが上記軸(XX′)に平行に測って、ブロック(1)の
    高さにほとんど近い高さ(H)を有し、一方、他の隔壁
    (8)は第2のフック(14)から更に遠く位置し、該ブ
    ロックの高さより少し低い高さ(h)を有し、それによ
    って、横方向部材(16)が該スライド(6)近くに設け
    られ、該ブロック(1)の両コーナー域(17,18)を接
    続し、一体のフレームに変換することが可能である、請
    求項第3項記載の制御装置及び信号装置と電気的素子と
    の結合装置。
  5. 【請求項5】該横方向部材(16)が、小穴(11)に面す
    る区域を有し、スライド(6)及び、第2のフック(1
    4)を半径方向に外向きに動かすため、ツール(10)に
    テコの働きをさせる支点として作働せしめるものであ
    る、請求項第4項記載の制御装置及び信号装置と電気的
    素子との結合装置。
  6. 【請求項6】上記区域が、該横方向部材(16)の突出部
    分(29)を通して拡がる開口(26)を有し、上記第2の
    フックがロック位置(F)にあるとき、小穴(11)の位
    置に関して、該開口がずれた位置にある、請求項第5項
    記載の制御装置及び信号装置と電気的素子との結合装
    置。
  7. 【請求項7】上記ブロックが、上記スライドから遠い側
    に空洞(27)を具備し、該空洞(27)は、スライドによ
    って小穴(11)部分に形成される突出部(12)の形状に
    適合し、それによって、2個のブロック(1)が、一方
    のスライドの突出部(12)が他方のブロック(1)の空
    洞(27)に嵌合することにより互に密着して取付けられ
    ることが可能である、請求項第1項から第6項のいずれ
    かに記載の、制御装置及び信号装置と電気的素子との結
    合装置。
  8. 【請求項8】上記ブロックの開口(5)及び管状部材
    (51)の隣接する端部が、互に適合する形状(52,53,5
    4)を有し、それによって、互に該管状部材(51)の軸
    (XX′)のまわりに回転することのないようになってい
    る、請求項第1項から第7項までのいずれかに記載の、
    制御装置及び信号装置と電気的素子との結合装置。
  9. 【請求項9】上記ブロック(1)が長方形をしており、
    その場合、長対称軸(YY′)は2つのフック(2,14)を
    通って伸びており,他方,長方形の短軸(ZZ′)は、実
    質的に、ブロック内に剛性増加のため取付けられ、電気
    的素子を固定するためのねじ付き孔(24,25)を有する
    2個の要素(22,23)を通って伸びている、請求項第1
    項から第8項までのいずれかに記載の、制御装置及び信
    号装置と電気的素子との結合装置。
JP63001396A 1987-01-09 1988-01-08 スイッチボードのプレートの開口に取付けられた制御及び又は信号装置と電気的素子との結合装置 Expired - Fee Related JP2578866B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8700170 1987-01-09
FR8700170A FR2609592B1 (fr) 1987-01-09 1987-01-09 Dispositif pour associer un composant electrique avec une commande et/ou une signalisation montee dans une ouverture de tableau

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63175305A JPS63175305A (ja) 1988-07-19
JP2578866B2 true JP2578866B2 (ja) 1997-02-05

Family

ID=9346782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63001396A Expired - Fee Related JP2578866B2 (ja) 1987-01-09 1988-01-08 スイッチボードのプレートの開口に取付けられた制御及び又は信号装置と電気的素子との結合装置

Country Status (9)

Country Link
JP (1) JP2578866B2 (ja)
KR (1) KR910001319B1 (ja)
DE (1) DE3800373A1 (ja)
FR (1) FR2609592B1 (ja)
GB (1) GB2199992B (ja)
HK (1) HK94993A (ja)
IT (1) IT1219421B (ja)
MY (1) MY102580A (ja)
SG (1) SG61793G (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5230422A (en) * 1990-11-05 1993-07-27 Allen-Bradley Company, Inc. Operator/cartridge assembly
GB9403607D0 (en) * 1994-02-25 1994-04-13 Mk Electric Ltd An electrical accesory mounting
DE19755483A1 (de) * 1997-12-13 1999-06-17 Zeiss Carl Fa Verbundener Körper
DE19755482A1 (de) * 1997-12-13 1999-06-17 Zeiss Carl Fa Verbundener Körper
DE10330853B4 (de) * 2003-07-09 2006-08-03 WEG Indústrias S.A., Jaraguá do Sul Schnappmechanismus für das Befestigen eines Flansches an eine Befehls- oder Meldeeinheit

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1546566A (en) * 1975-07-17 1979-05-23 Arrow Hart Europe Ltd Base for electrical components
DE2609473C3 (de) * 1976-03-08 1978-11-30 Pistor & Kroenert, Gmbh U. Co, 5880 Luedenscheid Elektrisches Installationsgerät (Signalleuchte, Schaltgerät u.dgl.) zum Einbau in eine öffnung einer Trägerplatte
CH615292A5 (ja) * 1977-01-12 1980-01-15 Schweitzer H E Ag
DE2912208C2 (de) * 1979-03-28 1984-08-30 Square D Starkstrom GmbH, 5277 Marienheide Elektrisches Gerät, insbesondere Installationsgerät
PH18025A (en) * 1981-09-10 1985-03-03 Jimbo Electric Wiring equipment and means for attachment thereof
DE3169062D1 (en) * 1981-09-15 1985-03-28 Square D Starkstrom Gmbh Device for fixing an electrical apparatus, particularly a cam switch, to a mounting plate

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63175305A (ja) 1988-07-19
KR880009463A (ko) 1988-09-15
IT8847505A0 (it) 1988-01-07
GB2199992A (en) 1988-07-20
GB2199992B (en) 1991-02-13
DE3800373A1 (de) 1988-07-28
HK94993A (en) 1993-09-24
GB8800035D0 (en) 1988-02-10
DE3800373C2 (ja) 1992-11-26
IT1219421B (it) 1990-05-18
FR2609592A1 (fr) 1988-07-15
KR910001319B1 (ko) 1991-03-02
SG61793G (en) 1993-07-09
MY102580A (en) 1992-07-31
FR2609592B1 (fr) 1990-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4398073A (en) Fastening device for a switch
JP4517377B2 (ja) 弓形ハンドルとその中に統合された押圧操作器を有する外側ドアハンドル
JPH047772Y2 (ja)
US5738538A (en) Electrical unit
JP2578866B2 (ja) スイッチボードのプレートの開口に取付けられた制御及び又は信号装置と電気的素子との結合装置
JPH0343638Y2 (ja)
US4673780A (en) Sealed rectangular pushbutton switch
US2885905A (en) Detachable lever locking devices for electric switches
JP2593897Y2 (ja) コネクタユニットのロック装置
EP0138136B1 (en) Slide switch sideways operation adapter
US4678879A (en) Panel mounted apparatus with front operated clamping means
JPH0720736Y2 (ja) 自動車用ウインドレギュレータハンドル
KR100634720B1 (ko) 로드 안테나 고정 장치
JPS5817616Y2 (ja) 空気「ろ」過器の締付装置
JPH0644831Y2 (ja) 箱体と蓋体のロック装置
JP4160644B2 (ja) 電気機器の取付装置
JPH0117821Y2 (ja)
JPS6331459Y2 (ja)
US4239946A (en) Switch operator with switch-mounting adapter
JPS6318105Y2 (ja)
JPH0314549Y2 (ja)
JPH0729666Y2 (ja) 電気機器のカバー取付け構造
FR2604325A1 (fr) Dispositif de fixation rapide par encliquetage d'un appareil electrique sur un rail support
KR200153128Y1 (ko) 주차 브레이크 경고등 오작동 방지장치
JP4037940B2 (ja) 操作スイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees