JP2578534Y2 - 紙コップ式飲料抽出機 - Google Patents

紙コップ式飲料抽出機

Info

Publication number
JP2578534Y2
JP2578534Y2 JP1993060284U JP6028493U JP2578534Y2 JP 2578534 Y2 JP2578534 Y2 JP 2578534Y2 JP 1993060284 U JP1993060284 U JP 1993060284U JP 6028493 U JP6028493 U JP 6028493U JP 2578534 Y2 JP2578534 Y2 JP 2578534Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cup
shaped filter
filter
extraction
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993060284U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0725478U (ja
Inventor
重雄 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
APEX CORPORATION
Original Assignee
APEX CORPORATION
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by APEX CORPORATION filed Critical APEX CORPORATION
Priority to JP1993060284U priority Critical patent/JP2578534Y2/ja
Publication of JPH0725478U publication Critical patent/JPH0725478U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2578534Y2 publication Critical patent/JP2578534Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、自動販売機の機体内
等に設けられホットコーヒー用、ホットティー用、アイ
スコーヒー用等の原料、湯等の2種以上の混合によるコ
ーヒー等を抽出する紙コップ式飲料抽出機に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来は、シリンダとフィルタブロックと
を組合せ、シリンダ内に原料、湯を投入した後エアでシ
リンダ内を加圧し、原料、湯の混合液をフィルタブロッ
クを透過して飲料を抽出する飲料抽出装置(特開平3−
222090号公報参照)及び、同様な装置でシリンダ
内に上下に摺動可能にピストンを設け、ピストンで押圧
するコーヒー抽出装置(特開平4−102416号公報
参照)が存在している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来技術の特開平3−222090号公報、及び、特開平
4−102416号公報の技術の両方ともシリンダ部を
常に清潔に保てない、衛生的でない、しかも味覚的にも
劣る抽出になるという問題点があった。本考案は、これ
らの事情に鑑み、コップ状のフィルターをドリップ部と
して使用し、原料カスと一緒にコップ状フィルターのド
リップ部も廃棄できる、紙コップ式飲料抽出機を提供す
ることを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案は、前記の課題を
解決するために、紙コップ式飲料抽出機において、下端
部にフィルターを有するコップ状フィルターを挿入係合
する係合孔を穿設した把持部材と、この把持部材の一端
には連結部材によりコップ状フィルターを挟持するパッ
キンが連結されている折り畳み自在の把持装置を設け、
把持装置に関連させてコップ状フィルターを供給する
供給装置を設け、前記コップ状フィルターに原料供給装
置、湯供給装置を臨ませて原料、湯を混合抽出できるよ
うに設け、前記コップ状フィルターの上部を密閉する密
閉蓋を設け、該密閉蓋の適宜位置にエア圧入口を形成す
るという技術手段を採用した。
【0005】
【作用】本考案は、以上の技術手段を採用した結果、抽
出原料、抽出液の触れるフィルター付き原料カップを取
り除いて、抽出原料、抽出液の混合抽出するドリップ部
として、コップ状フィルターを使用し、このコップ状フ
ィルターのドリップ部は、抽出原料のカスと一緒に廃棄
することができ、清潔で衛生的に抽出できるものであ
る。
【0006】
【実施例】以下、本考案の一実施例を添付図面で詳細に
説明する。先ず、紙コップ式飲料抽出機の全体を示す図
面は省略するが、紙コップ式飲料抽出機全体像は、前記
従来例として示した特開平4−102416号公報に開
示されているものの内、受け台の上面に設けられた液体
透過部材とシリンダ、ピストンを取り除き、コップ状フ
ィルターのストック部及び、供給装置を設けたものであ
る。なお、コップ状フィルターを積み重ねてストック部
に貯蔵し、このコップ状フィルターを一個づつ取り出
す、旋回アームに吸盤(その他種々の把持装置)を設け
た取り出し供給装置によって供給するものなので、極く
一般的なカップ式自動販売機のカップ機構を利用してス
トックし、抽出の度に一個づつコップを搬出し抽出機に
セットして使用するものなので図示は省略する。ここ
で、本考案の紙コップ式飲料抽出機の要部を図1〜図4
に基づいて詳細に説明する。図1に示すように下端部に
フィルター6を有するコップ状フィルター1を積み重ね
る等してストックして設けられている。そして受け台の
上にコップ状フィルター1をセットする把持装置2を設
ける。このコップ状フィルター1は図1に示すように、
コップ形状のものの下部にフィルター6を設けたもので
ある。そして、把持装置2は、図2、図4に示すように
コップ状フィルター1を挿入係合する係合孔4を穿設し
た把持部材3と、この把持部材3の一端には連結部材に
よりコップ状フィルター1を挟持するパッキン5が連結
されていて折り畳み自在に形成されている。このパッキ
ン5にも、コップ状フィルター1に略合致する孔7が穿
設されている。なお、把持装置2は把持部材3、パッキ
ン5は連結せずに、別個に設けてセットできるようにし
ても良いことはいうまでもない。ここで、コップ状フィ
ルター1を把持装置2に取り付け、取り除く手段を図
2、図3に基づいて説明する。把持部材3に穿設された
係合孔4にコップ状フィルター1を挿入係合しパッキン
5を折り曲げたり、別個のもので形成されたパッキン5
であればコップ状フィルター1の上に載置して挟持す
る。この状態で、コップ状フィルター1に抽出原料と抽
出湯を供給して抽出するものである。そして抽出が完了
すると、抽出カスと使用したコップ状フィルター1とを
排出するために、図3に示すようにパッキン5を旋回開
放し、さらに、把持部材3の他端を下方に旋回する等し
て係合を解除し、図示の仮想線で示した位置から実線で
示した位置にそれぞれ移動して、抽出後のコップ状フィ
ルター1と原料は廃棄するものである。次に、図4に基
づいて密閉蓋を設けた抽出機について説明する。それは
前記実施例のものに、密閉蓋8を設けたものである。こ
れは、加圧エアの洩れを防止するようにした下部にフィ
ルター6を備えたコップ状フィルター1に抽出原料、抽
出湯を供給し、このコップ状フィルター1を密閉するよ
うに密閉蓋8で閉蓋し、この密閉蓋8の適宣位置に形成
したエア圧入口9にエア源からエアを圧入して、加圧効
果を奏するものである。この加圧方式の利点は、エア加
圧を止めると抽出液が吸引されたように作用して落ちな
いため、抽出過程に「むらし」時間を設けることができ
る。
【0007】
【考案の効果】本考案は、以上の構成を採用した結果、
次の効果を得ることができる。 (1)抽出原料、抽出液に触れる部分を常に清潔に保て
るため、衛生的であり、味覚的にも優れたものを抽出で
きる。 (2)コップ状フィルターの上部を密閉し、エア加圧す
ることにより抽出速度を速め、また、ドリップ陰圧とな
るために「むらし時間」を設けることができる。 (3)飲料抽出機の清掃頻度を極めて少なくすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のコップ状フィルターを示す斜視図であ
る。
【図2】前記実施例における、コップ状フィルターを把
持部材に載置するところを示す斜視図である。
【図3】前記実施例における抽出完了後に、コップ状フ
ィルターを排出する状態を示す横断面図である。
【図4】前記実施例のものに、密閉蓋で閉蓋して、抽出
している状態を示す横断面図である。
【符号の説明】 1‥‥コップ状フィルター 2‥‥把持装置 3‥‥把持部材 4‥‥係合孔 5‥‥パッキン 6‥‥フィルター 7‥‥孔 8‥‥密閉蓋 9‥‥エア圧入口

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下端部にフィルターを有するコップ状フ
    ィルターを挿入係合する係合孔を穿設した把持部材と、
    この把持部材の一端には連結部材によりコップ状フィル
    ターを挟持するパッキンが連結されている折り畳み自在
    把持装置を設け、該把持装置に関連させてコップ状フ
    ィルターを供給する供給装置を設け、前記コップ状フィ
    ルターに原料供給装置、湯供給装置を臨ませて原料、湯
    を混合抽出できるように設け、前記コップ状フィルター
    の上部を密閉する密閉蓋を設け、該密閉蓋の適宜位置に
    エア圧入口を形成したことを特徴とする紙コップ式飲料
    抽出機。
JP1993060284U 1993-10-14 1993-10-14 紙コップ式飲料抽出機 Expired - Fee Related JP2578534Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993060284U JP2578534Y2 (ja) 1993-10-14 1993-10-14 紙コップ式飲料抽出機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993060284U JP2578534Y2 (ja) 1993-10-14 1993-10-14 紙コップ式飲料抽出機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0725478U JPH0725478U (ja) 1995-05-12
JP2578534Y2 true JP2578534Y2 (ja) 1998-08-13

Family

ID=13137703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993060284U Expired - Fee Related JP2578534Y2 (ja) 1993-10-14 1993-10-14 紙コップ式飲料抽出機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2578534Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2522308Y2 (ja) * 1990-08-27 1997-01-16 日本無線株式会社 レドーム付指向性アンテナ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0725478U (ja) 1995-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2001260215B2 (en) Device for extracting a substance
JP3891356B2 (ja) 物質を抽出するための自動抽出装置
CA2072367A1 (fr) Procede de preparation d'un produit liquide et dispositif pour sa mise en oeuvre
DE69300105T2 (de) Milchbehälter für ein Zusatzgerät zum Bereiten von Cappuccino.
NO912906L (no) Fremgangsmaate og anordning for ekstraksjon av forseglede innsatser.
CA2113514A1 (en) Hot Beverage Brewing Apparatus
AT11057U3 (de) Kaffeemaschine
CA2105220A1 (en) Coffee Brewer Method and Apparatus
KR20130033050A (ko) 캡슐 원두커피 즉석 자동판매기
IL176532A (en) Process and capsule for preparing beverages
WO2005055734A3 (en) Method and apparatus for collecting liquid and extracting tea essence from a tea bag
IT1210382B (it) Macchine automatica per lapreparazione di caffe' o simile.
JPS6486912A (en) Drink extracting method and assembly for performing said method
JP2578534Y2 (ja) 紙コップ式飲料抽出機
CA2448474C (en) Single-serving package and device for producing an aromatic beverage
ATE415844T1 (de) Getränkezubereitungsvorrichtung mit einer brühkammer zum einlegen eines beutels
JP2516924Y2 (ja) 飲料抽出機
CN210471771U (zh) 一种一次性便捷式即泡茶杯
KR20020021950A (ko) 일회용 용기 뚜껑
KR20200000027A (ko) 니트로음료 분사도구
CN210083798U (zh) 一种底部带滚花结构的防漏纸容器
DK0900541T3 (da) Apparat til fremstilling af aromaudtræk
JPH11178718A (ja) コーヒー抽出セット
KR20040097866A (ko) 측면에 두려빠진 홈을 가진 밀봉용기의 개봉방법 및 동방법을 이용한 개봉장치
CN208452435U (zh) 一种阀口编织袋自动折缝机上的剥口装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees