JP2578326Y2 - 携帯用冷却パック - Google Patents

携帯用冷却パック

Info

Publication number
JP2578326Y2
JP2578326Y2 JP1993047136U JP4713693U JP2578326Y2 JP 2578326 Y2 JP2578326 Y2 JP 2578326Y2 JP 1993047136 U JP1993047136 U JP 1993047136U JP 4713693 U JP4713693 U JP 4713693U JP 2578326 Y2 JP2578326 Y2 JP 2578326Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
bag
aqueous solution
cooling pack
portable cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993047136U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0718177U (ja
Inventor
和成 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP1993047136U priority Critical patent/JP2578326Y2/ja
Publication of JPH0718177U publication Critical patent/JPH0718177U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2578326Y2 publication Critical patent/JP2578326Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、暑い季節におけるス
ポーツの観戦や各種のレジャー、救急医療などにおい
て、冷熱源として用いる携帯用冷却パックに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯用冷却パックとしては、例え
ば、外袋の中に小さな水袋と、水または水溶液に溶解し
て吸熱反応を起こす化学物質、例えば、尿素と硝安の混
合物のような物質(以下起寒剤と称する)を入れたもの
を準備し、外袋の外側から水袋を強打することにより水
袋を破裂させ、水袋内の水と起寒剤を混合し、その際の
吸熱反応を利用して冷熱源を得るようにしたものがあ
る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上記のような従来の携
帯用冷却パックは、起寒剤と水との吸熱反応が急速に進
み短時間のうちに終了する。そのため、冷却パックの温
度は氷点下まで下がることもあるので、冷却パックを直
接身体にあてることはできなかった。また、反応終了後
は外気温や体温などとの大きい温度差により、冷却パッ
クの温度は短時間のうちに上昇し、保冷時間が短いとい
う問題もある。
【0004】そこで、この考案の課題は、上記のような
問題を解決して、使用直後から直接身体にあてることが
でき、また、長時間の保冷時間を有する携帯用冷却パッ
クを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、この考案は、水袋を破っての水または水溶液と起寒
剤とを反応させる際、これら水または水溶液と起寒剤と
の混合速度を多孔質フィルムを用いて調整するようにし
たものである。
【0006】この考案の構成としては、まず、外袋内に
収納された多孔質フィルムからなる内袋の中に、水また
は水溶液を入れた水袋を入れた構成、または水袋をその
内部に多孔質フィルムの袋を入れた多重構造とした構成
を採用したものである。
【0007】
【作用】この考案は上記の構成を採用したので、多孔質
フィルムは水または水溶液のみを微細な孔を通じて除々
に通すので、水袋を破って水と起寒剤とが反応を開始し
たとき、直ちに全ての水または水溶液と全ての起寒剤と
が反応せず、多孔質フィルムを通じて除々に水または水
溶液が浸出して反応が起こり、急激な温度低下が起こら
ず適度の低温が長時間保持される。
【0008】
【実施例】以下、この考案の実施例を添付図面に基づい
て説明する。
【0009】図1に示す実施例1において、1はポリエ
チレンなどの樹脂フィルムからなる外袋、2は該外袋1
内に入れた内袋で多孔質の樹脂フィルムからなり、その
内部には水又は水溶液4を入れた水袋3を入れており、
内袋2と水袋3との間は空隙である。この水袋3は樹脂
フィルムからなり使用の際には外力により破られるもの
である。そして外袋1と内袋2との間には、硝酸アンモ
ニウムのような起寒剤5が入れてある。なお、6は外袋
1を袋状にするためのシール部である。
【0010】つぎに、上記実施例1の作用を説明すれ
ば、使用時に水または水溶液4の入った水袋3を破るこ
とにより、内袋2と水袋3との間の空間に水または水溶
液4が流れ込むが、内袋2の多孔質フィルムの存在によ
り水または水溶液4は内袋2の外側へ除々に浸出するこ
とになり、水または水溶液4と起寒剤5の混合速度が調
整され急速な吸熱反応を防止して温度をコントロール
し、また長時間の保冷を維持する。
【0011】図2に示す実施例2において、1はポリエ
チレンなどの樹脂フィルムからなる外袋、2は該外袋1
内に入れた内袋で多孔質の樹脂フィルムからなり、その
内部には水または水溶液4を入れた水袋3が入れてあ
る。7はポリエチレンなどの樹脂フィルムからなる別の
水袋であり水袋3と同様に樹脂フィルムからなり内部に
水または水溶液4を入れている。そして、これら内袋
2,水袋7と外袋1の間の空間には、硝酸アンモニウム
のような起寒剤5が入れてある。
【0012】この実施例2では、水袋3および7を破る
と、まず水袋7の水または水溶液4は直ちに起寒剤5と
反応し吸熱反応が急速に進むが、水袋3の水または水溶
液4は、実施例1と同様、多孔質フィルムからなる内袋
2から除々に浸出し、起寒剤5との混合速度が制御され
長時間の吸熱反応を維持する。このように水袋として多
孔質フィルムの内袋2で覆う水袋3と覆わない水袋7と
の二種類を用いれば、使用初期の適度な急冷と長時間の
保冷が両立できる。
【0013】図3は実施例3を示すもので、外袋1内に
水袋8を入れ、この水袋8内に多孔質の樹脂フィルムか
らなる袋9を入れて二重構造にする。そして、水袋8内
とその中の袋9内には水または水溶液4を入れ、外袋1
と水袋8の間には起寒剤5が入れてある。
【0014】この実施例3では水袋8を破ったとき、水
袋8内の水または水溶液4のうち、多孔質の樹脂フィル
ムの袋9の外側のものは、直ちに起寒剤5と混ざり合い
吸熱反応を起こすが、多孔質フィルムからなる袋9内の
水または水溶液4は、浸出速度が多孔質フィルムにより
調整されて起寒剤5との混合が除々に行なわれることに
より温度および保冷時間がコントロールされる。
【0015】
【考案の効果】この考案は、水袋のうち少なくとも一つ
を、外袋内に収納された多孔質フィルムからなる内袋に
入れた構成としたり、水袋のうち少なくとも一つを、内
部に多孔質フィルムの袋を入れた多重構造にしたりする
ことによって、水袋を破ったあとの水や水溶液と起寒剤
の反応速度をコントロールして急激な吸熱作用による温
度低下を防止するので、直接身体にあてても皮膚をいた
めるようなおそれはなく、長時間にわたって適度の低温
を保持できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の携帯用冷却パックの実施例1の縦断
側面図。
【図2】同上の実施例2の縦断側面図。
【図3】同上の実施例3の縦断側面図。
【符号の説明】
1 外袋 2 多孔質フィルムからなる内袋 3,7,8 水袋 4 水又は水溶液 5,5’ 起寒剤 6 シール部 9 多孔質フィルムからなる袋

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水または水溶液を入れた一つ以上の水袋
    と、水または水溶液に溶解して吸熱反応を起こす化学物
    質とが外袋内に収納された携帯用冷却パックにおいて、
    前記水袋のうち少なくとも一つを、外袋内に収納された
    多孔質フィルムからなる内袋に入れたことを特徴とする
    携帯用冷却パック。
  2. 【請求項2】 水または水溶液を入れた一つ以上の水袋
    と、水または水溶液に溶解して吸熱反応を起こす化学物
    質とが外袋内に収納された携帯用冷却パックにおいて、
    前記水袋のうち少なくとも一つを、内部に多孔質フィル
    ムの袋を入れた多重構造としたことを特徴とする携帯用
    冷却パック。
JP1993047136U 1993-08-06 1993-08-06 携帯用冷却パック Expired - Fee Related JP2578326Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993047136U JP2578326Y2 (ja) 1993-08-06 1993-08-06 携帯用冷却パック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993047136U JP2578326Y2 (ja) 1993-08-06 1993-08-06 携帯用冷却パック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0718177U JPH0718177U (ja) 1995-03-31
JP2578326Y2 true JP2578326Y2 (ja) 1998-08-13

Family

ID=12766709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993047136U Expired - Fee Related JP2578326Y2 (ja) 1993-08-06 1993-08-06 携帯用冷却パック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2578326Y2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4814346U (ja) * 1971-07-01 1973-02-17
JPS4849061A (ja) * 1971-10-21 1973-07-11
JPS56122071U (ja) * 1980-02-19 1981-09-17
JPS58137987U (ja) * 1982-03-11 1983-09-16 ニツコ−化成株式会社 長時間の保冷効果を有する瞬間冷却パツク
JPS60142179A (ja) * 1983-12-29 1985-07-27 シャープ株式会社 発冷体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0718177U (ja) 1995-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5534020A (en) Instant reusable compress
US6265631B1 (en) Absorbent pad and thermal pack
US5603729A (en) Portable reusable thermal therapeutic device
US6438965B1 (en) Instant cold pack
US4967573A (en) Thermal pack
US20080178865A1 (en) Portable beverage bottle heaters and coolers
US20010008072A1 (en) Extended life thermal pack
JPH0881676A (ja) 熱エネルギー貯蔵用又は熱エネルギー発生用組成物
JP2002521131A (ja) ゲル化冷パック
JP2578326Y2 (ja) 携帯用冷却パック
KR101059251B1 (ko) 콜드 팩
GB2233081A (en) Heating or cooling device
US20120158106A1 (en) Self forming temperature treatment pack
EP3057457B1 (en) Thermal device
CN209582331U (zh) 一种面膜用包装袋
JPH0719464Y2 (ja) 痔疾治療具
JPH10101146A (ja) 保冷袋
KR102599979B1 (ko) 다기능 인스턴트 아이스팩
JPH02166374A (ja) 冷熱材パック
JPS63234082A (ja) 携帯用冷却剤
CN214357447U (zh) 一种烧伤应急降温喷雾
JPH027543Y2 (ja)
TWI304731B (en) A temperature regulating device
JPS604581A (ja) ゲル状冷却剤
JPS6124248Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees