JP2571135B2 - 外洋養殖装置 - Google Patents

外洋養殖装置

Info

Publication number
JP2571135B2
JP2571135B2 JP1293437A JP29343789A JP2571135B2 JP 2571135 B2 JP2571135 B2 JP 2571135B2 JP 1293437 A JP1293437 A JP 1293437A JP 29343789 A JP29343789 A JP 29343789A JP 2571135 B2 JP2571135 B2 JP 2571135B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fish
net
cage
frame
stern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1293437A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03155730A (ja
Inventor
平 金田
英夫 佐藤
晴義 牧田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIIGATA MARIN ENJINIARINGU KK
NIIGATA TETSUKOSHO KK
Original Assignee
NIIGATA MARIN ENJINIARINGU KK
NIIGATA TETSUKOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIIGATA MARIN ENJINIARINGU KK, NIIGATA TETSUKOSHO KK filed Critical NIIGATA MARIN ENJINIARINGU KK
Priority to JP1293437A priority Critical patent/JP2571135B2/ja
Publication of JPH03155730A publication Critical patent/JPH03155730A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2571135B2 publication Critical patent/JP2571135B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は海洋域における魚介類の養殖に用いられる外
洋養殖装置に関するものである。
[従来の技術] 近年沿岸海洋汚染域の拡大や多年に亙る輪作による底
質悪化、漁場の老廃化等によって平穏な内水面や内湾で
は養殖量に限界が生じている。
従来この種の外洋養殖装置として実公昭51-18314号公
報、特開昭55-7040号公報、実公昭63-178454号公報等の
ものが知られている。
第8、9図はこれらの従来構造例を示し、この場合船
体構造の浮体構造物aに複数の生簀区画bを配置し、生
簀区画b内に生簀網cを吊下げ、生簀網cに複数の錘d
を吊下げて構成されている。
しかして浮体構造物aを所定の海上に曳航し、浮体構
造物aを係留索eで係留し、生簀網c内で魚介類fを養
殖するようにしている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら上記従来構造の場合、内湾等の水域では
潮流が緩やかであるが外洋等では潮流が速いだけでなく
激しい波力や風力によって浮体構造物が動揺しており、
このため魚介類の収穫時や網換え時、曳航時に生簀網を
所定位置まで引き上げる作業が非常に労力を要するとと
もに危険を伴う作業となっているという不都合を有して
いる [課題を解決するための手段] 本発明はこれらの不都合を解決することを目的とする
もので、その要旨は、浮体構造物は各々ユニット化され
た船首部、複数個の生簀枠部及び船尾部からなり、該船
首部、複数個の生簀枠部及び船尾部は各々自在継手によ
り順次接続され、該生簀枠部に少なくとも四側面及び底
面を包囲する四角網容器状の生簀網を吊下配設し、該生
簀網の底面に網底枠を配設し、該網底枠の四隅にそれぞ
れ引上索の一方端を固縛し、該生簀枠部にそれぞれ四個
の引上索を生簀網の上下方向の側辺に沿って案内可能な
案内部材を配設し、該それぞれの引上索の他方端を集束
し、該集束されている引上索の他方端を牽引可能な牽引
機構を設け、更に、該生簀網の対角位置間に筋交い状に
四個の保形索を張架して構成したことを特徴とする外洋
養殖装置にある。
[作用] 浮体構造物は各々ユニット化された船首部、複数個の
生簀枠部及び船尾部からなるため、養殖規模に応じて生
簀枠部の接続個数を容易に変更することができ、かつ、
そのユニット化された船首部、複数個の生簀枠部及び船
尾部は自在継手により順次接続されているため、この自
在継手による接続構造により浮体構造物全体がいわゆる
柔軟構造となり、激しい潮流、波力、風力に身をまかせ
て柔軟に受けとめることになり、又、牽引機構により集
束されている引上索の他方端を牽引すると、それぞれの
引上索は案内部材により生簀網の上下方向の側辺に沿っ
て上昇し、網底枠は上昇して少なくとも四側面及び底面
を包囲する四角網容器状の生簀枠は引き上げられること
になり、更にこの生簀網の対角位置間に筋交い状に保形
索が張架されているため、保形索は生簀網の形状を保つ
いわゆる筋交いとしての作用をなすことになる。
[実施例] 第1図乃至第7図は本発明の実施例を示し、1は浮体
構造物であって、船首部2、生簀網4を備える六個の生
簀枠部4及び船尾部5から成っている。
船首部2は平面的には先端が尖った三角形状にして後
方に傾斜した船底部部2aを有しており、係留用ブイ6を
介して係留索7で一個のアンカー8に係留される。
このような船底部2aとしているのは曳航の際の水流の
抵抗を緩和するとともに後方の生簀網3に水流が直接当
たらないようにするものである。
生簀枠部4は中央部に強度部材9、両舷側部に浮体10
・11、前後部に枠部材12・13を配置して格子状に構成さ
れ、これら部材に囲まれた二個の生簀区画14内部に生簀
網3が吊下配設されており、生簀網3は上面、四側面及
び底面を包囲する四角網容器状に形成されている。
船尾部5には給餌装置、動力装置、海水ポンプ等を備
えた機械室15及び餌料倉庫、支援船16の係留設備等を備
えている。
これら浮体構造物1の構造部たる船首部2、六個の生
簀枠部4及び船尾部5の間は自在継手17により接続され
ている。
18は保形索であって、この場合パイプ等の鋼材で骨組
みして網底枠19を形成し、網底部19に生簀網3の底面を
取付け、生簀網3の上側四辺を生簀枠部4の生簀区画14
の縁部に吊下縛着し、網底枠19の四隅にアイ20でそれぞ
れの四本の保形索18の先端を固縛し、生簀区画14の四隅
部に滑車21を一個宛配置するとともに一つの隅部に滑車
22を三個配置し、前記一本の保形索18を対角に位置する
滑車21に張架するとともに他の三本の保形索18を対角に
位置する滑車21を介して滑車22に張架し、滑車22位置に
集束された四本の保形索18を伸縮調節可能なリギンスス
クリュー23を介して接続部材24に取付け、接続部材24に
二個のリング25・26をもつ止着索27を取付け、生簀区画
14の縁部適宜位置に数個のビット28を配設し、一方のリ
ング26を選択したビット28に引掛けて構成している。
29は引上索であって、この場合前記網底枠19の四隅部
にアイ20により引上索29の一方端を固縛し、かつ浮体構
造物1の構成部分たる生簀枠部4の生簀区画14の四隅部
それぞれに案内部材30としての滑車を配置するとともに
一つの隅部には滑車31を配置し、隣る一つの隅部には三
個の滑車32を配置し、引上索29を案内部材30、滑車31及
び滑車32を介して生簀網3の側辺、上辺に沿って引廻し
て滑車32位置に集束し、集束された引上索29の他方端を
接続部材33に縛着し、接続部材33に二個のリング34・35
をもつ連結索36を取付け、一つのリング35を前記ビット
28に引掛け、前記船尾部5の甲板上に網固縛用ウインチ
37及び牽引機構38としての網上下用ウインチを配設して
構成している。
勿論これらのウインチは共用してもよい。
この場合各構造部2・4・5の両側部にはゴムタイヤ
等の緩衝材39・40が取付けられ、かつ補助チェーン41・
42が掛架されている。
この緩衝材39・40は互いの衝突時の衝撃を緩和するも
のであり、補助チェーン41・42は隣る構造部間の相対運
動範囲を拘束して転倒事故等を防止するとともに万一自
在継手17が破壊した場合に備えるものである。
この実施例は上記構成であるから、浮体構造物1は各
々ユニット化された船首部2、複数個の生簀枠部4及び
船尾部5からなるため、養殖規模に応じて生簀枠部4の
接続個数を容易に変更することができ、かつ、そのユニ
ット化された船首部2、複数個の生簀枠部4及び船尾部
5は自在継手17により順次接続されているため、この自
在継手17による接続構造により浮体構造物1全体がいわ
ゆる柔軟構造となり、したがって激しい潮流、波力、風
力に身をまかせて柔軟に浮けとめることになり、厳しい
外洋の自然条件にも対処でき、生簀網3内の魚介類の成
育に適する環境を保つことができ、この際、牽引機構38
たる網上下用ウインチのワイヤWを前記リング34に引掛
け、ワイヤWを巻き上げると引上索29は案内部材30によ
り生簀網3の上下方向の側辺に沿って上昇し、網底枠19
は例えばU位置まで平行に上昇して少なくとも四側面及
び底面を包囲する四角網容器状の生簀枠3は引き上げら
れ、それだけ容易に生簀網3を上下することができ、か
つ引上げ後ビット28の選定により生簀網3の網底を任意
の高さ位置に選ぶことができ、魚介類の収穫や網換え作
業能率を向上することができ、更にこの生簀網3の対角
位置間に筋交い状に四個の保形索18が張架されているた
め、この四個の保形索18により生簀網3の形状を保つい
わゆる筋交いとしての作用がなされ、このため潮流、波
力、風力に対しても生簀網3の形状を安定よく保つこと
ができ、それだけ外洋の厳しい条件にも対処でき、一層
生簀網3内の魚介類の成育に適する環境を保つことがで
きる。
[発明の効果] 本発明は上述の如く、浮体構造物は各々ユニット化さ
れた船首部、複数個の生簀枠部及び船尾部からなるた
め、養殖規模に応じて生簀枠部の接続個数を容易に変更
することができ、かつ、そのユニット化された船首部、
複数個の生簀枠部及び船尾部は自在継手により順次接続
されているため、この自在継手による接続構造により浮
体構造物全体がいわゆる柔軟構造となり、したがって激
しい潮流、波力、風力に身をまかせて柔軟に浮けとめる
ことになり、厳しい外洋の自然条件にも対処でき、生簀
網内の魚介類の成育に適する環境を保つことができ、こ
の際、牽引機構により引上索を牽引するとそれぞれの引
上索は案内部材により生簀網の上下方向の側辺に沿って
上昇し、網底枠は上昇して少なくとも四側面及び底面を
包囲する四角網容器状の生簀枠は引き上げられ、それだ
け容易に生簀網を上下することができ、しかして生簀網
の網底を任意の高さ位置に選ぶことができ、魚介類の収
穫や網換え作業能率を向上することができ、更にこの生
簀網の対角位置間に筋交い状に四個の保形索が張架され
ているため、この四個の保形索により生簀網の形状を保
ついわゆる筋交いとしての作用がなされ、潮流、波力、
風力に対しても生簀網の形状を安定よく保つことがで
き、それだけの外洋の厳しい条件にも対処でき、一層生
簀網内の魚介類の成育に適する環境を保つことができ
る。
以上、所期の目的を充分達成することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は全体斜
視図、第2図はその全体平面図、第3図はその部分側面
図、第4図はその部分斜視図、第5図はその部分斜視
図、第6図は部分平面図、第7図はその部分斜視図、第
8図は従来構造の全体平面図、第9図はその部分側断面
図である。 1……浮体構造物、2……船首部、3……生簀網、4…
…生簀枠部、5……船尾部、18……保形索、19……網底
枠、29……引上索、30……案内部材、38……牽引機構。
フロントページの続き (72)発明者 佐藤 英夫 新潟県新潟市入船町4丁目3776番地 ニ イガタ・マリンエンジニアリング株式会 社内 (72)発明者 牧田 晴義 東京都千代田区霞が関1丁目4番1号 株式会社新潟鉄工所内

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】浮体構造物は各々ユニット化された船首
    部、複数個の生簀枠部及び船尾部からなり、該船首部、
    複数個の生簀枠部及び船尾部は各々自在継手により順次
    接続され、該生簀枠部に少なくとも四側面及び底面を包
    囲する四角網容器状の生簀網を吊下配設し、該生簀網の
    底面に網底枠を配設し、該網底枠の四隅にそれぞれ引上
    索の一方端を固縛し、該生簀枠部にそれぞれ四個の引上
    索を生簀網の上下方向の側辺に沿って案内可能な案内部
    材を配設し、該それぞれの引上索の他方端を集束し、該
    集束されている引上索の他方端を牽引可能な牽引機構を
    設け、更に、生簀網の対角位置間に筋交い状に四個の保
    形索を張架して構成したことを特徴とする外洋養殖装
    置。
JP1293437A 1989-11-11 1989-11-11 外洋養殖装置 Expired - Lifetime JP2571135B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1293437A JP2571135B2 (ja) 1989-11-11 1989-11-11 外洋養殖装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1293437A JP2571135B2 (ja) 1989-11-11 1989-11-11 外洋養殖装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03155730A JPH03155730A (ja) 1991-07-03
JP2571135B2 true JP2571135B2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=17794752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1293437A Expired - Lifetime JP2571135B2 (ja) 1989-11-11 1989-11-11 外洋養殖装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2571135B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7555084B2 (ja) 2022-05-20 2024-09-24 青▲島▼▲藍▼色粮▲倉▼海洋▲漁▼▲業▼▲発▼展有限公司 深海・遠洋養殖双胴型工船

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106561527B (zh) * 2016-10-31 2019-08-20 施秉县河塘月色生态农业发展有限公司 一种仿网箱的渔网可收藏式鱼苗养殖池
FR3067907B1 (fr) * 2017-06-22 2019-10-04 Symbiomer Dispositif de culture de vegetaux marins, de coquillages, de poissons ou encore de tout organisme marin
CN111587852A (zh) * 2020-07-15 2020-08-28 大连壹海科技有限公司 一种贝类养殖收货装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60114136A (ja) * 1983-11-26 1985-06-20 林 武 生簀装置
JPH0217067B2 (ja) * 1984-02-09 1990-04-19 Tanita Seisakusho Kk

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54127800U (ja) * 1978-02-27 1979-09-05
JPH0217067U (ja) * 1988-07-19 1990-02-02

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60114136A (ja) * 1983-11-26 1985-06-20 林 武 生簀装置
JPH0217067B2 (ja) * 1984-02-09 1990-04-19 Tanita Seisakusho Kk

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7555084B2 (ja) 2022-05-20 2024-09-24 青▲島▼▲藍▼色粮▲倉▼海洋▲漁▼▲業▼▲発▼展有限公司 深海・遠洋養殖双胴型工船

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03155730A (ja) 1991-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA3017059A1 (en) Semi-submersible fish farming system
US4732102A (en) Portable, self-contained, self-adjustable craft lift and wet/dry storage system
CN107517906A (zh) 一种单点系泊船形浮框调载升降网箱
US20110120362A1 (en) Apparatus and method for protecting boats from fouling
US20170042132A1 (en) Trawling skimmer
CN112154954A (zh) 全潜悬浮式养殖装备
EP3585156A1 (en) Fish farm made of a rigid material
KR102076497B1 (ko) 소형 선박 침몰 방지 및 인양용 부유식 도크
JP2571135B2 (ja) 外洋養殖装置
US4748927A (en) Means and a method for positioning a stabilizer on a boat
CN212464559U (zh) 一种大型钢结构阻流网箱
CN206481819U (zh) 一种单点系泊船形浮框调载升降网箱
JPH02169392A (ja) 幅員を可変とする浮舟渠
JP2571134B2 (ja) 外洋養殖装置
CN213961364U (zh) 全潜悬浮式养殖装备
US6152061A (en) Floating collapsible hull protector against marine growth
GB2305895A (en) Multi-hull vessel for servicing mollusc cultivations or fish cages
CN208908872U (zh) 一种可潜浮桁架式网箱
JPH0432058Y2 (ja)
KR200357757Y1 (ko) 소형선박양륙시스템
JP2528717B2 (ja) 外洋養殖装置
CN217337074U (zh) 一种捕捞船及其磷虾捕捞装置
CN216254736U (zh) 一种潜艇式智能桁架养殖装备
CN108719159A (zh) 一种可潜浮桁架式网箱
CN117694289A (zh) 一种沿海养殖系统