JP2569602B2 - 携帯型画像表示装置 - Google Patents

携帯型画像表示装置

Info

Publication number
JP2569602B2
JP2569602B2 JP62238134A JP23813487A JP2569602B2 JP 2569602 B2 JP2569602 B2 JP 2569602B2 JP 62238134 A JP62238134 A JP 62238134A JP 23813487 A JP23813487 A JP 23813487A JP 2569602 B2 JP2569602 B2 JP 2569602B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
switch
front case
image
vtr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62238134A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6479991A (en
Inventor
保夫 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP62238134A priority Critical patent/JP2569602B2/ja
Publication of JPS6479991A publication Critical patent/JPS6479991A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2569602B2 publication Critical patent/JP2569602B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は携帯可能なビデオテープレコーダー付画像
表示装置に関する。
[従来技術とその問題点] 従来、テレビジョン(以下、TVと略称す)受像機の映
像等を記録、再生するビデオテープレコーダ(以下、VT
Rと略称す)は、比較的重量が重く、大きなものである
ため、手軽に何処へでも持ち運ぶことができない。仮に
運んだとしても、TV受像機等に接続しなければ、画像等
の情報を記録、再生することができず、極めて不便なも
のであった。特に、従来のVTRは屋外に持ち出して、TV
受像機の画像を記録、再生することは困難であった。
[発明の目的] この発明は上述した事情に鑑みてなされたもので、そ
の目的とするところは、VTRと表示装置とを配置構成に
おいて互いに干渉させずにコパクトに一体化し、接続部
材に例えばバッテリパック等のオプションを装着して
も、画像の表示、あるいはビデオテープの着脱に影響が
生じない、何処でも容易にTV映像等の情報を記録、再生
できる携帯型画像表示装置を提供することを目的とする
ことにある。
[発明の要点] この発明は上記の様な目的を達成するために、携帯型
画像表示装置において画像を表示するための液晶表示パ
ネルと、この液晶表示パネルが設置される面の反対側の
相対する位置に設けられ、当該画像を記録、且つ再生す
るための記憶媒体を収納するための収納部と、この記憶
媒体とほぼ同じ幅に形成され、前記記憶媒体を支持して
前記収納部に収納するためのホルダを内壁面に備えた開
閉蓋と、前記液晶パネル及び前記開閉蓋のない面に設け
られ、当該装置に対し、外部より電気的な接続を行なう
ために設けられた接続部材とを備えたことを要点とす
る。
[実施例] 以下、第1図〜第8図を参照して、この発明の一実施
例を説明する。
第1図〜第6図はTV受像機付VTRの外観を示す。このT
V受像機付VTR1はコンパクトで携帯可能なものであり、
フロントケース2とリアケース3とにより機器ケース4
が構成され、フロントケース2内には後述するTV機能に
必要な各種の部品が組み込まれ、リアケース3内にはVT
R機能に必要な各種の部品が組み込まれ、これらの各ケ
ース2、3が後述するシールド板5を介して一体的に組
み付けられている。この場合、機器ケース4の前面、つ
まりフロントケース2の前面には第1図および第2図に
示すように、TV映像等の画像を表示する表示部6が左側
に設けられ、右側に音声を放音するスピーカ部7および
チューニングスイッチ8、8が設けられている。また、
機器ケース4の上部には第1図および第3図に示すよう
に、フロントケース2側にロッドアンテナ9、TV操作用
のスイッチ部10、およびVTR操作用のスイッチ部11が設
けられているとともに、表示部6と対応して放熱孔12が
形成されており、リアケース3側に把手13が設けられて
いる。TV操作用のスイッチ部10にはスライドスイッチ10
a、ボリュームスイッチ10b、ブライトスイッチ10c等が
設けられ、VTR操作用のスイッチ部11には記録、再生、
早送り、巻戻し、イジェクト等の各種の釦が設けられて
いる。また、機器ケース4の右側面には第1図および第
4図に示すように、フロントケース2側にリリース釦1
4、接続ジャック15、15が設けられ、リアケース3側に
バッテリパック16、バッテリターミナル17等が設けられ
ている。さらに、機器ケース4の背面、つまりリアケー
ス3の背面には第5図に示すように、カセット蓋18が開
閉可能に取り付けられているとともに、その下部側に4
本のピンジャック19……、8ピンジャック20、エディッ
ト切換スイッチ21、およびトラッキングスイッチ22が設
けられている。なお、機器ケース4の下面には第6図に
示すように、4隅にゴム足23……が設けられているとと
もに、表示部6に対応して放熱孔24が形成されているほ
か、色合いや色の濃さを調整するティントつまみ25a、
カラーつまみ25bが設けられている。
次に、第7図を参照して、フロントケース2内に組み
込まれるTV用の各種の部品について説明する。フロント
ケース2は合成樹脂よりなり、箱形状をなし、上部が開
放されており、底部側が機器ケース4の前面に相当し、
開放された上部側にリアケース3が組み付けられる。す
なわち、フロントケース2の底部には表示部6と対応す
る箇所に開口部2a1が形成され、ステップ部7と対応す
る箇所に放音孔2a2が形成され、チューニングスイッチ
8、8と対応する箇所に釦取付孔2a3、2a3が形成されて
いる。また、フロントケース2の外周壁のうち、機器ケ
ース4の上部壁に相当する部分には、表示部6と対応し
て放熱孔12が、TV操作用のスイッチ部10と対応して3つ
のスイッチ孔2b1、2b2、2b3が、VTR操作用のスイッチ部
11と対応して細長い帯状の開口部2b4がそれぞれ形成さ
れている。機器ケース4の下部壁に相当する部分には、
表示部6と対応して放熱孔24が形成されているほか、テ
ィントつまみ25a、カラーつまみ25bが挿入する挿入孔2c
1、2c1が形成されている。さらに、機器ケース4の両側
壁に相当する部分のうち、手前右側壁にはロッドアンテ
ナ9および把手16の把手アーム13aを収納するアーム収
納部2dが形成されており、奥左側壁には把手アーム13a
を収納するアーム収納2eが形成されているほか、ジャッ
ク収納部2eが形成されている。なお、左側壁のアーム収
納部2e内にはリリース釦14の挿入孔2e1、ロックレバー1
4aの保持部2e2、ロック孔2e3、およびばね14bの取付部2
e4が形成されている。
そして、フロントケース2の底部に形成された開口部
2a1には表示ユニット26が内側より対応して配置され、
ビス27aでフロントケース2内に取り付けられる。表示
ユニット26はTV映像等の画像を表示するもので、液晶表
示パネル26aとバックライト装置26bとで構成され、液晶
表示パネル26aの背面(上面)側がバックライト装置26b
で照明され、液晶表示パネル26aに表示された画像がフ
ロントケース2の開口部2a1を通してその前面側から見
えるようになっている。この場合、フロントケース2の
前面(図では下面)には化粧パネル26cが両面接着テー
プ26c1……により取り付けられている。この化粧パネル
26cは合成樹脂製の平板で、開口部2a1と対応する部分に
透明窓26c2が形成され、その左側(第1図では右側)に
VHF、UHF等の選局用のチャンネル(周波数)が印刷され
ている。なお、選局用のインジケース針(図示せず)は
液晶表示パネル26aに表示される。また、表示ユニット2
6の手前側近傍にはADユニット28がビス27bによりフロン
トケース2内に取り付けられている。このADユニット28
は受信した電波に基づいて液晶表示パネル26aに映像信
号を与えて駆動するものである。一方、フロントケース
2の底部にスピーカ部7と対応して形成された放音孔2a
2上には、スピーカメッシュ29aを介してスピーカ29が配
置され、その上方にはアンテナ用の回路基板30が配置さ
れ、さらにその上方にはリアユニット用の回路基板31と
バックライト用の回路基板32が水平に並んで配置され、
これらがそれぞれビス27c、27d、2eによりフロントケー
ス2内に取り付けられる。すなわち、ビス27c……は放
音孔2a2の近傍に形成されたボス2a4……に螺合してスピ
ーカ29を固定し、ビス27dはその付近に形成されたボス2
a5……に螺合してアンテナ用の回路基板30を固定する。
この場合、アンテナ用の回路基板30はロッドアンテナ9
が同軸ケーブル(図示せず)により接続されるととも
に、スピーカ29もリート線29aにより接続されるもので
あり、その下面には接続ジャック15、15が設けられてい
る。この接続ジャック15、15はイヤホーンおよび外部機
器等が接続されるものであり、フロントケース2の左側
壁に形成されたジャック挿入孔2f、2f内に挿入して外部
へ露呈する。また、リアユニット用の回路基板31はチュ
ーナブロックを有し、受信した電波に基づいて映像信
号、音声信号を作成し、ADユニット28に与えるものであ
り、その上下面にLSI31a……やティントスイッチ31b、
カラースイッチ31c等の電子部品が設けられている。こ
の場合、ティントスイッチ31b、カラースイッチ31cはフ
ロントケース2の手前側壁に形成された挿入孔2c1、2c1
と対応し、この挿入孔2c1、2c1を通して外部よりティン
トつまみ25a、カラーつまみ25bが取り付けられる。な
お、バックライト用の回路基板32は表示ユニット26のバ
ックライト装置26bに電源を供給するものである。さら
に、フロントケース2の底部に形成された釦取付孔2
a3、2a3内には、それぞれチューニング釦33、33が配置
される。このチューニング釦33、33はその各保持部33
a、33aが釦取付孔2a3、2a3の近傍に形成されたボス2
a5、2a5に固定され、これによりフロントケース2内の
内外に出没する。このチューニング釦33の近傍にはスラ
イトスイッチ10aのつまみ10a1が配置され、このつまみ1
0a1の操作子10a2がフロントケース2の上部壁に形成さ
れたスイッチ孔2b1を通して外部に突出する。また、こ
のつまみ10a1の側部で、かつチューニング釦33、33の上
方にはスイッチ用の回路基板34が上述したリニアユニッ
ト用の回路基板31およびバックライト用の回路基板32と
並んで配置される。このスイッチ用の回路基板34はチュ
ーニングスイッチ8、8、スライドスイッチ10a、ボリ
ュームスイッチ10b、ブライトスイッチ10cが設けられて
いるものであり、ビス27fによりフロントケース2内の
ボス2a6……上に固定され、その下面右奥側にボリュー
ムスイッチ10b、ブライトスイッチ10cが設けられ、チュ
ーニング釦33、33と対応する箇所に接点部(図示せず)
が、またスライドつまみ10a1と対応する箇所に接点電極
(図示せず)がそれぞれ設けられ、これらによりチュー
ニングスイッチ8、8およびスライドスイッチ10aが構
成されている。チューニングスイッチ8、8は受信する
電波の周波数を選択するものであり、スライドスイッチ
10aは電源のオフ、およびVHF、UHFを切り換えるもので
あり、ボリュームスイッチ10bは音量を調整するもので
あり、ブライトスイッチ10cは表示部6のブライトを調
整するものである。なお、ボリュームスイッチ10bおよ
びブライトスイッチ10cの各つまみは、フロントケース
2の上部壁に形成されたスイッチ孔2b2、2b3内に挿入さ
れ、外部に突出する。
そして、上述した各部品の上方にはシールド板5は配
置される。このシールド板5はフロントケース2内に組
み込まれた各部品に外部からの静電気やノイズ等の電気
的な悪影響がおよばないように保護するものであり、鉄
板等の金属板よりなり、ビス27gによりフロントケース
2の最も高いボス2a7……上に取り付けられている。な
お、シールド板5の中央付近に設けられた孔5aは、シー
ルド板5をフロントケース2から取り外す際に指を引っ
掛けるためのものである。また、フロントケース2の右
側のアーム収納部2d内には、ロッドアンテナ9が収納さ
れ、ビス27h、27hにより固定される。このロッドアンテ
ナ9は電波を受信するものであり、その先端がアーム収
納部2dから外部へ突出し、この突出した部分が第1図に
示すように伸縮自在に伸びる。さらに、フロントケース
2の左側のアーム収納部2e内には、リリース釦14、ロッ
クレバー14a、ばね14bが設けられる。すなわち、リリー
ス釦14はバッテリパック16のロックおよび解除を行なう
ものであり、その一部が外部より挿入孔2e1を通してス
ライド可能に内部へ挿入し、この挿入した部分が保持部
2e2に保持されたロックレバー24aに係合し、取付部2e4
に取り付けられたばね14bに抗してリリース釦14をスラ
イドさせることにより、ロックレバー14aを移動させ
て、そのロック部14a1をロック孔2e3に出没させ、バッ
テリパック16のロックおよび解除をする。
次に、第8図を参照して、リアケース3内に組み込ま
れるVTR用の各種の部品について説明する。リアケース
3はフロントケース2と同様に合成樹脂よりなり、箱形
状をなし、下部が開放されており、上部側が機器ケース
4の背面に相当し、開放された下部側にフロントケース
2が組み付けられる。すなわち、リアケース3の上部に
は大きな開口3aが形成されているとともに、その手前側
にピンジャック用の凹部3a1、8ピンジャック用の挿入
孔3a2、エディット切換用の挿入孔3a3、およびトラッキ
ングつまみ用の挿入孔3a4等が形成されている。また、
リアケース3の両側壁にはそれぞれ把手13の把手アーム
13aを収納するアーム収納部3b、3bが上述したフロント
ケース2のアーム収納部2d、2eと対応して形成され、そ
の外壁面にビス挿入孔3b1がそれぞれ形成されている。
さらに、リアケース3の下部壁にはビス挿入孔3c……が
設けられているとともに、その下端にフロントケース2
の取付凹部2c2に嵌合する取付突起3dが形成されてい
る。そして、リアケース3内にはVTRユニット35が下方
より挿入されて取り付けられる。このVTRユニット35は
リアケース3内にビス36aにより取り付けられるシャー
シ36を備え、このシャーシ36上に回転ヘッド37およびリ
ール駆動軸38、38が設けられているとともに、このリー
ル駆動軸38、38を覆うようにカセットホルダ39が支持軸
39aを中心に回動可能に取り付けられている。このカセ
ットホルダ39はVTR用のカセットテープ(図示せず)が
奥側より挿脱可能に挿入されたものであり、奥側が開放
されているとともに、上部にも開口39bが形成されてお
り、シャーシ36の上方へ回動して開いた際にカセットテ
ープが挿入され、閉じた際にはリール駆動軸38、38がカ
セットホルダ39内に突入し、テープカセット内のリール
に駆動可能に係合する。この場合、回転ヘッド37と各リ
ール駆動軸38、38の間にはカセットホルダ39に挿入され
たカセットテープ内からテープを引き出して回転ヘッド
37に巻き付けるローディング機構(図示せず)が設けら
れている。さらに、カセットホルダ39上にはリアケース
3の上部に形成された開口3a内に配置されるカセット蓋
18がビス40、40により取り付けられている。このカセッ
ト蓋18はカセットホルダ39とともに外部上方へ回動して
開口3aを開閉するものであり、合成樹脂よりなり、ほぼ
平板状をなし、カセットホルダ39の開口39bと対応する
部分に透明窓18aが形成されている。また、シャーシ36
の手前にはサブ回路基板42が垂直に取り付けられてお
り、このサブ回路基板42には4本のピンジャック19…、
8ピンジャック20、エディット切換スイッチ21、および
トラッキングスイッチ22が設けられている。ピンジャッ
ク19…はリアケース3に形成されたピンジャック用の凹
部3a1内の各挿入孔に挿入して外部に露呈し、8ピンジ
ャック20はその近傍の挿入側孔3a2内に挿入して外部に
露呈し、エディット切換スイッチ21はその操作子が目隠
し板43を介してエディット切換用の挿入孔3a3内にスラ
イド可能に挿入して外部に突出し、トラッキングスイッ
チ22はトラッキング用の挿入孔3a4内に挿入して外部へ
突出する。また、シャーシ36の下部にはメイン回路基板
44が取り付けられており、シャーシ36の奥側端部にはVT
R操作用のスイッチ板45が垂直に取り付けられている。
このスイッチ板45は細長い帯状をなし、第1図および第
3図に示すようにVTR用の各種の釦が取り付けられ、フ
ロントケース2の上部壁に形成された細長い帯状の開口
部2b4に対応して配置され、この開口部2b4を通して外部
に露出する。一方、把手13は機器ケース4全体を持ち運
ぶためのものであり、合成樹脂よりなる角筒状の把手本
体13b内に金属板を断面「コ」字状に下り曲げてなる補
強部材13cが挿入され、その両端に把手アーム13a、13a
が直角に下り曲げられた状態でビス46により取り付けら
れ、さらに把手アーム13a、13aの先端に抜け止め防止用
のスライダ13d、13dがビス47で取り付けられた構成にな
っており、この把手アーム13a、13aおよびスライダ13
d、13dがリアケース3の各アーム収納部3b、3bとフロン
トケース2の各アーム収納部2d、2eとに跨って配置され
る。すなわち、把手アーム13a、13aは細長い平板の中間
を「コ」字状に折り曲げてなる金属製の取付金具48、48
により各アーム収納部2d、2e、3b、3b内に跨ってスライ
ド可能に取り付けられ、各アーム収納部2d、2e、3b、3b
内に収納されるとももに、携帯時には引き出さられる。
この場合、スライダ13d、13dは把手アーム13a、13aが抜
け出さないように係止するものであり、平板状をなし、
その両側に弾性突出部13d1…が形成されており、この弾
性突出部13d1…が把手アーム13a、13aの収納時および引
き出し時に把手本体13bにクリック感を与え、収納状態
および引き出し状態が感覚的に解るようになっている。
なお、左側のアーム収納部3bにはバッテリターミナル17
が外部に突出して設けられている。このバッテリターミ
ナル17はアーム収納部3b、2eの外壁にバッテリパック16
が着脱可能に取り付けられた際に手前側(第1図では下
側)に押し下げられ、機器ケース4内に電源を供給す
る。そして、リアケース3内のVTRユニット35とフロン
トケース2内のリアユニット用の回路基板31とは、2本
のリード束線(図示せず)によりシールド板5の切欠部
5bを通して相互に接続されている。また、フロントケー
ス2とリアケース3とは把手アーム13a、13aをアーム収
納部2d、2e、3b、3b内にスライド可能に取り付ける取付
金具48、48等により相互に取り付けられる。すなわち、
取付金具48、48の一端をリアケース3の各アーム収納部
3b、3b内にビス48a、48aにより取り付け、取付金具48、
48の他端をフロトケース2の各アーム収納部2d、2e内に
ビス止めすることにより、フロントケース2とリアケー
ス3とが相互に取り付けられる。なお、このようにフロ
ントケース2とリアケース3とが取り付けられると、リ
アケース3の手前側下部に形成された取付突起3dがフロ
ントケース2の取付凹部2c2に嵌合し、この部分がビス
止めされる。これにより、フロントケース2とリアケー
ス3とが強固に取り付けられる。
しかるに、上記のように構成されたTV受像機付VTRに
よれば、フロントケース2内にTV用の各種の部品を組み
込み、リアケース3内にVTR用の各種の部品を組み込
み、これらの間にシールド板5を配置してフロントケー
ス2とリアケース3とを相互に組み付けたので、TV用の
電子部品とNTR用の電子部品とが相互に静電気やノイズ
等の電気的な悪影響を受けるのを防ぐことができるとと
もに、TV受像機をVTRに極めてコンパクトに一体化する
ことができ、重量も比較的軽量で、手軽に持ち運びがで
き、何処でも容易にTV映像等の情報を記録、再生ができ
る。すなわち、上記のようなTV受像機付VTRは例えば屋
外等に持ち運んで使用する場合には、機器ケース4の側
部にバッテリパック16を取り付ける。そしてTV映像を見
たい場合には、第1図に示すように、ロッドアンテナ9
の先端を上方へ引き伸ばし、機器ケース4の上部手前側
のスライドスイッチ10aをVHF、UHFのいずれかにセット
し、この後チューニングスイッチ8、8を操作して受信
する周波数を選択指定すると、表示ユニット26の液晶表
示パネル26aにロッドアンテナ9で受信した電波に基づ
いてTV映像を表示し、この映像をフロントケース2の開
口部2a1および化粧パネル26cをの透明窓26c2を通して外
部より見えることができる。この場合、ボリュームスイ
ッチ10bを操作して音量を調整し、かつブライトスイッ
チ10cを操作して表示部6のブライトをも調整しておけ
ば、スピーカ部7から音声が調整された音量で放音され
るとともに、ブライトが調整されたTV映像が表示部6に
表示され、良好にTV映像を見ることができる。また、VT
Rを使用する場合には、VTR操作用のスイッチ部11に設け
られイジェクト釦を操作してリアケース3の背面側のカ
セット蓋18をカセットホルダ39とともに開き、このカセ
ットホルダ39内にカセットテープ(図示せず)を挿入し
てカセット蓋18を閉じる。すると、VTRユニット35のロ
ーデング機構(図示せず)によりカセットテープ内から
テープが引き出されて回転ヘッド37に巻き付けられ、記
録、再生が可能な状態となる。この状態で、スイッチ部
11の記録釦を操作すると、回転ヘッド37およびリール駆
動軸38、38が回転してテープにTV映像およびその音声等
の情報を記録する。また、スイッチ部11の再生釦を操作
すると、上述と同様に回転ヘッド37およびリール駆動軸
38、38が回転してテープに記録されたTV映像およびその
音声等の情報を回転ヘッド37で読み出し、フロントケー
ス2側のTV回路に与え、この与えられた情報に基づいて
表示部6に映像を表示することができるとともに、スピ
ーカ部7から音声を放音することができる。そのため、
屋外でも極めて良好に使用することができる。
なお、上述した実施例では通常のカセットテープが使
用できるように構成したが、この発明はこれに限らず、
小型のカセットテープを使用するようにすれば、機器ケ
ース4をさらにコンパクトに構成することができる。
[発明の効果] 以上詳細に説明したように、この発明の携帯型画像表
示装置によれば、画像を表示するための液晶表示パネル
と、この液晶表示パネルが設置される面の反対側の相対
する位置に設けられ、当該画像を記録、且つ再生するた
めの記憶媒体を収納するための収納部と、この記憶媒体
とほぼ同じ幅に形成され、前記記憶媒体を支持して前記
収納部に収納するためのホルダを内壁面に備えた開閉蓋
と、前記液晶パネル及び前記開閉蓋のない面に設けら
れ、当該装置に対し、外部より電気的な接続を行なうた
めに設けられた接続部材とを備えているので、VTRと表
示装置とを配置構成において互いに干渉させずにコンパ
クトに一体化し、接続部材に例えばバッテリパック等の
オプションを装着しても、画像の表示、あるいはビデオ
テープの着脱に影響が生じない、何処でも容易にTV映像
等の情報を記録、再生できるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図から第8図はこの発明の一実施例を示し、第1図
はそのTV受像機付VTRの外観斜視図、第2図はその正面
図、第3図はその平面図、第4図はその右側面図、第5
図はその背面図、第6図はその底面図、第7図はフロト
ケース内に組み付けられるTV用の各種部品の分解斜視
図、第8図はリアケース内に組み付けられるVTR用の各
種部品の分解斜視図である。 1……TV受像機付VTR、2……フロントケース、3……
リアケース、5……シールド板、9……ロッドアンテ
ナ、10、11……スイッチ部、26……表示ユニット、28…
…ADユニット、31……リニアユニット用の回路基板、35
……VTRユニット。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像を表示するための液晶表示パネルと、 この液晶表示パネルが設置される面の反対側の相対する
    位置に設けられ、当該画像を記録、且つ再生するための
    記憶媒体を収納するための収納部と、 この記憶媒体とほぼ同じ幅に形成され、前記記憶媒体を
    支持して前記収納部に収納するためのホルダを内壁面に
    備えた開閉蓋と、 前記液晶パネル及び前記開閉蓋のない面に設けられ、当
    該装置に対し、外部より電気的な接続を行なうために設
    けられた接続部材と を備えたことを特徴とする携帯型画像表示装置。
JP62238134A 1987-09-22 1987-09-22 携帯型画像表示装置 Expired - Fee Related JP2569602B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62238134A JP2569602B2 (ja) 1987-09-22 1987-09-22 携帯型画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62238134A JP2569602B2 (ja) 1987-09-22 1987-09-22 携帯型画像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6479991A JPS6479991A (en) 1989-03-24
JP2569602B2 true JP2569602B2 (ja) 1997-01-08

Family

ID=17025693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62238134A Expired - Fee Related JP2569602B2 (ja) 1987-09-22 1987-09-22 携帯型画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2569602B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020035803A (ko) * 2002-04-16 2002-05-15 최은오 아이스크림 제조기의 세척장치

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5543280B2 (ja) * 1973-02-09 1980-11-05
JPS5728461Y2 (ja) * 1977-12-08 1982-06-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6479991A (en) 1989-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4803560A (en) Liquid-crystal television receiver with cassette tape recorder
KR100762391B1 (ko) 휴대형 디스크 재생장치
JP2000010657A (ja) ポータブル電子装置
US4651312A (en) Portable tape player with radio in lid
JP2569602B2 (ja) 携帯型画像表示装置
EP0044216A1 (en) Magnetic reproducing apparatus capable of receiving radio broadcast programmes and a tuner unit insertable in magnetic reproducing apparatus
US4488273A (en) Magnetic reproducing apparatus capable of receiving radio broadcast programs
US6271984B1 (en) Recording and/or reproducing apparatus
EP0118145A1 (en) Portable electronic video recording system
CN216772809U (zh) 一种显示屏便于拆装的cd机
JPS6330712B2 (ja)
JPH08255602A (ja) バッテリーボックス
KR100214785B1 (ko) 자기기록재생장치
JPH10243490A (ja) アダプタ装置の着脱機構及びスピーカユニットの着脱機構
USRE33497E (en) Portable tape player with radio in lid
JP2508571B2 (ja) カセット式テ―ププレ―ヤ
JP2508460B2 (ja) 液晶テレビ付き記録および/または再生装置
JPH0356977Y2 (ja)
JPH05234461A (ja) 電子機器装置
JPH0249035Y2 (ja)
JP3551505B2 (ja) 携帯用電子機器
JP3326653B2 (ja) 携帯用電子機器
JP4079692B2 (ja) 携帯用電子機器
JP3528276B2 (ja) 外筐補強部材
JPH0411276Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees