JP2568046Y2 - 浴用洗浄具および浴用洗浄具用ボ−ル保持器 - Google Patents

浴用洗浄具および浴用洗浄具用ボ−ル保持器

Info

Publication number
JP2568046Y2
JP2568046Y2 JP1993067120U JP6712093U JP2568046Y2 JP 2568046 Y2 JP2568046 Y2 JP 2568046Y2 JP 1993067120 U JP1993067120 U JP 1993067120U JP 6712093 U JP6712093 U JP 6712093U JP 2568046 Y2 JP2568046 Y2 JP 2568046Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
cleaning tool
bath cleaning
bath
receiving member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993067120U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0737165U (ja
Inventor
忠男 飛田
Original Assignee
忠男 飛田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 忠男 飛田 filed Critical 忠男 飛田
Priority to JP1993067120U priority Critical patent/JP2568046Y2/ja
Publication of JPH0737165U publication Critical patent/JPH0737165U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2568046Y2 publication Critical patent/JP2568046Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Massaging Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は浴用洗浄具、特にマッサ
−ジ作用を有する浴用洗浄具及び浴用洗浄具用ボ−ル保
持器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】マッサ−ジ作用を有する浴用洗浄具に
は、例えば、実公昭61−6931号公報に開示されて
いるように、胴部側面に液出入孔を設けた取手蓋内に石
鹸収容皿を内臓し、更にその底部に底台を嵌着して一体
的に組立て、底台の下部からスポンジと外周面上に多数
の突子を設けた回動自在な弾性体ロ−ラとを凸出せしめ
たもの等がある。
【0003】これは、入浴の際使用する身体洗浄具兼マ
ツサ−ジ具で、孔あきの空間部に石鹸を内臓し、その下
面に取付けたスポンジ及びゴムロ−ラ−によつて石鹸と
ともに肌を摩擦、刺激し、身体の血行、新陳代謝を促が
し、もつて疲労回復と美容効果を期するものである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】この浴用洗浄具は、石
鹸容器を兼ね、かつ石鹸液の供給源として機能するよう
に構成されているので、浴用洗浄具として便利に使用で
きるが、部品点数が多く構造の複雑化は避けられず比較
的大きくなり、マツサ−ジを主体とする場合にも石鹸液
が供給されることになり、またマツサ−ジにゴムロ−ラ
−を利用しているのでマツサ−ジ効果は必ずしも大きく
ない。
【0005】本考案は、全体が一体に構成されており、
取扱容易で、身体に対するマツサ−ジ効果が大きく、製
造も容易な浴用洗浄具を提供可能とすることを目的とす
るものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に取られた本考案の構成は、浴用洗浄具においては、 (1)体と、複数個の体表面刺激用のボ−ルと、
浄体とを有してなる浴用洗浄具において、板状の前記芯
体の少なくとも一面上に植立され、前記芯体を構成する
一つの板状体の面上に一体に成形されその頭頂部が前記
ボ−ルの支承部を構成する複数個の円柱体を有するボ−
ル受部材と、前記芯体を構成する他の板状体の面上に一
体に成形され前記ボ−ル受部材の前記円柱体と嵌合し前
記支承部との間に前記ボ−ルをその一部が露出する状態
で保持する空間を形成する円筒体を有するボ−ル被覆材
とより構成されており、前記ボ−ルをその一部が露出す
る状態で回転自在に保持するボ−ル保持体と、スポンジ
よりなり前記芯体の少なくとも一面の前記ボ−ル保持体
の前記ボ−ルの露出部を除いた部分に設けられている
洗浄体とを有してなることを特徴とする。
【0007】
【0008】() (1)において、前記ボ−ルが磁
性を有していることを特徴とする。(5) (3)又(4) の浴用洗浄具用ボ−ル保持器
が、スポンジよりなる洗浄体に前記ボ−ルが露出する状
態で取り付けてあることを特徴とする。
【0009】浴用洗浄具用ボ−ル保持器は、 (3) 洗浄体中に複数個の体表面刺激用のボ−ルを保
持しておく浴用洗浄具用ボ−ル保持器が、板状体の面上
に一体に成形されその頭頂部が前記ボ−ルの支承部を構
成する複数個の円柱体を有するボ−ル受部材と、板状体
の面上に一体に成形され前記ボ−ル受部材の前記円柱体
と嵌合し前記支承部との間に前記ボ−ルをその一部が露
出する状態で保持する空間を形成する円筒体を有するボ
−ル被覆材とより構成されていることを特徴とする。 () ()において、前記ボ−ルが磁性を有してい
ることを特徴とする。
【0010】
【作用】本考案は、謂わば、ボ−ル保持器がスポンジの
タワシの中に組み込まれ、ボ−ルの部分が表面に突出し
た構造となっているので、入浴時に身体を清める時に泡
立ち良いスポンジの部分とボ−ルの部分を肌に押しつけ
ながらマッサ−ジをするように使用することができる。
【0011】この際、ボ−ルの回転の働きにより肌に心
地良い刺激を与えマッサ−ジ効果等により身体の血行を
良くすることができる。
【0012】ボ−ルの周囲に使われている、例えば、ス
ポンジは子供から年寄りまで肌にやさしく安心して使用
でき、泡立ちが良く、ボ−ルの回転作用と共に新陳代謝
を促し、疲労を回復し、美容と健康に非常に効果的であ
る。
【0013】また、例えば、それぞれプラスチックで一
体に成形したボ−ル受部材とボ−ル覆部材を組み合わせ
るだけでボ−ル保持体を構成することができ、これをス
ポンジ内にサンドウイッチ状に介挿することによって構
成されるので、その構造は極めた堅牢であり、かつ、製
造も容易で、消耗品であるスポンジの交換も簡単、容易
である。
【0014】
【実施例】図1は、本考案の浴用洗浄具の一実施例の説
明図、図2(a)は同じく要部(ボ−ル覆部材)の平面
図、図2(b)はその構造説明図、図3(a)は同じく
他の要部(ボ−ル受部材)の平面図、図3(b)はその
構造説明図、図4はボ−ルの保持状態を示す断面図であ
る。なお、図1においては便宜上ボ−ル保持体が同列に
配列している状態の断面が示してあり、図2(b)、図
3(b)は図2(a)、図3(a)の縦断面における外
形構造が示してある。
【0015】これらの図において、1はボ−ル、2はボ
−ル受部材、3はボ−ル覆部材、4は洗浄体、5は被覆
体を示しており、ボ−ル1、ボ−ル受部材2、ボ−ル覆
部材3は、例えば、ABS樹脂、ポリエチレン、ポリプ
ロピレン、ポリスチレン、ナイロン等で構成され、洗浄
体4には、例えば、ウレタフォ−ム等の発泡性樹脂より
なるスポンジが用いられ、被覆体5にはナイロン網、パ
ルプ性の網布、ポリエステル網等の網目構造を有する袋
が用いられ、何れもプラスチック材料より構成されてい
る。
【0016】ボ−ル受部材2とボ−ル覆部材3とを組み
合わせて、芯体及びボ−ル保持体が構成される。ボ−ル
受部材2は、図3に示す如く、約110mm×54mm
×4mmの板体2aとその上に設けられている頭頂部2
bを有する5本の円柱体2cとよりなっており、ボ−ル
覆部材3は、図2に示す如く、約120mm×60mm
×4mmの板体3aとその上に設けられている5本の円
筒体3cとよりなっており、ボ−ル1は、図4に示す如
く、ボ−ル受部材2とボ−ル覆部材3によって形成され
るいる空間内に保持される。ボ−ル覆部材3の開口部に
はボ−ル係止部3bが設けてありボ−ル1を回転自在に
保持するようになつている。ボ−ル1の直径は約16.
7〜17.7mmで約4mmを突出させてあり、ボ−ル
受部材2とボ−ル覆部材3とを組み合わせて構成される
ボ−ル保持体におけるボ−ル1の軸方向の遊びは約0.
1mmである。
【0017】ボ−ル受部材2とボ−ル覆部材3とを組み
合わせる時にボ−ル1の挿入が行われたのち、一方向に
割を入れ一方の辺にボ−ル覆部材3の円筒体3cの貫通
する穴を設けたスポンジよりなる洗浄体4の設けてある
割りの部分に、ボ−ル受部材2の板体2aとボ−ル覆部
材3の板体3aとが組み合わされて構成されている芯体
が位置するようにサンドウイッチ状に介挿し一方の辺に
設けられているボ−ル覆部材3の円筒体3cの貫通する
穴にボ−ル覆部材3の円筒体3cを通す。ついでボ−ル
覆部材3の円筒体3cの貫通する穴の設けてある網状の
被覆体5で被覆する。
【0018】このようにして、この実施例の浴用洗浄具
は、プラスチックで一体に成形したボ−ル受部材2とボ
−ル覆部材3とを組み合わせるだけで芯体とボ−ル保持
体を構成することができ、これをスポンジよりなる洗浄
体4内にサンドウイッチ状に介挿することによって構成
されるので、その構造は極めて堅牢であり、かつ、製造
も容易で、消耗品であるスポンジの交換も簡単、容易で
ある。
【0019】本考案の浴用洗浄具は、謂わば、ボ−ルが
スポンジよりなる洗浄体のタワシの中に組み込まれボ−
ルの部分が表面に突出しており、入浴時の身体を清める
時に泡立ち良いスポンジの部分とボ−ルの部分を肌に押
しつけながらマッサ−ジをするように使用する。
【0020】ボ−ルの回転の働きにより肌に心地良い刺
激を与えマッサ−ジ効果等により身体の血行を良くす
る。
【0021】ボ−ルの周囲に使われているスポンジは子
供から年寄りまで肌にやさしく安心して使用でき、泡立
ちが良く、ボ−ルの回転作用と共に新陳代謝を促し、疲
労回復、美容と健康を作る。
【0022】以上の実施例においては、ボ−ルとしてプ
ラスチック製のボ−ルを用いた例を示したがプラスチッ
ク製のボ−ル内に、棒状、リング状の磁石、例えばフェ
ライト磁石を埋め込んだ、所謂、マグネットボ−ルを用
いればボ−ルの力学的作用による体表面刺激によるマッ
サ−ジ効果の他に磁気的作用によるマッサ−ジ効果を加
えることができ効果的である。
【0023】また、実施例においてはボ−ルの数が5個
の例を示したが、ボ−ルの使用数、大きさ、種類等は製
品により適宜に選ぶことができる。又、以上の実施例に
は芯体の一面にのみボ−ル保持体が設けられているもの
が示されているが、芯体の両面にボ−ル保持体を設ける
こともできる。また、洗浄体を被覆する網状の被覆体は
洗浄体として用いるスポンジの種類によっては用いなく
ても所期の目的を達成できる。また、芯体のボ−ル保持
体が設けられていない面は硬質のプラスチック材料で被
覆した構成としても所期の目的を達成することができ
る。
【0024】さらに、芯体、例えば、ボ−ル受部材2の
板体2a、又はボ−ル覆部材3の板体3aの両脇にベル
ト取付け具を設けベルトを取り付けた構造とすれば、こ
れは肩から背中にかけての手の届かない個所のマッサ−
ジ等に使用することができ、肩こり等の解消に効果的で
ある。
【0025】
【考案の効果】本考案は、全体が一体に構成されてお
り、取扱容易で、身体に対する刺激効果が大きい浴用洗
浄具、特にマグネットボ−ルを用いる場合は機械的なマ
ツサ−ジ効果のみならず磁気的なマツサ−ジ効果が得ら
れ、その構造は極めて堅牢であり、かつ、製造は容易で
あり、消耗品であるスポンジの交換も簡単、容易であ
り、産業的効果の大なるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の浴用洗浄具の一実施例の説明図であ
る。
【図2】(a)は本考案の浴用洗浄具用ボ−ル保持器の
一実施例の要部の平面図、(b)はその構造説明図であ
る。
【図3】(a)は同じく他の要部の平面図、(b)はそ
の構造説明図である。
【図4】同じくボ−ルの保持状態を示す説明図である。
【符号の説明】
1…ボ−ル、2…ボ−ル受部材、3…ボ−ル覆部材、4
…洗浄体、5…被覆体。

Claims (5)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】体と、複数個の体表面刺激用のボ−ル
    と、洗浄体とを有してなる浴用洗浄具において、板状の
    前記芯体の少なくとも一面上に植立され、前記芯体を構
    成する一つの板状体の面上に一体に成形されその頭頂部
    が前記ボ−ルの支承部を構成する複数個の円柱体を有す
    るボ−ル受部材と、前記芯体を構成する他の板状体の面
    上に一体に成形され前記ボ−ル受部材の前記円柱体と嵌
    合し前記支承部との間に前記ボ−ルをその一部が露出す
    る状態で保持する空間を形成する円筒体を有するボ−ル
    被覆材とより構成されており、前記ボ−ルをその一部が
    露出する状態で回転自在に保持するボ−ル保持体と、ス
    ポンジよりなり前記芯体の少なくとも一面の前記ボ−ル
    保持体の前記ボ−ルの露出部を除いた部分に設けられて
    いる前記洗浄体とを有してなることを特徴とする浴用洗
    浄具。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記ボ−ルが磁性を
    有していることを特徴とする浴用洗浄具。
  3. 【請求項3】 洗浄体中に複数個の体表面刺激用のボ−
    ルを保持しておく浴用洗浄具用ボ−ル保持器が、板状体
    の面上に一体に成形されその頭頂部が前記ボ−ルの支承
    部を構成する複数個の円柱体を有するボ−ル受部材と、
    板状体の面上に一体に成形され前記ボ−ル受部材の前記
    円柱体と嵌合し前記支承部との間に前記ボ−ルをその一
    部が露出する状態で保持する空間を形成する円筒体を有
    するボ−ル被覆材とより構成されていることを特徴とす
    る浴用洗浄具用ボ−ル保持器
  4. 【請求項4】 請求項3において、前記ボ−ルが磁性を
    有していることを特徴とする浴用洗浄具用ボ−ル保持
    器。
  5. 【請求項5】 請求項3又は4記載の浴用洗浄具用ボ−
    ル保持器が、スポンジよりなる洗浄体に前記ボ−ルが露
    出する状態で取り付けてあることを特徴とする浴用洗浄
JP1993067120U 1993-12-16 1993-12-16 浴用洗浄具および浴用洗浄具用ボ−ル保持器 Expired - Fee Related JP2568046Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993067120U JP2568046Y2 (ja) 1993-12-16 1993-12-16 浴用洗浄具および浴用洗浄具用ボ−ル保持器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993067120U JP2568046Y2 (ja) 1993-12-16 1993-12-16 浴用洗浄具および浴用洗浄具用ボ−ル保持器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0737165U JPH0737165U (ja) 1995-07-11
JP2568046Y2 true JP2568046Y2 (ja) 1998-04-08

Family

ID=13335729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993067120U Expired - Fee Related JP2568046Y2 (ja) 1993-12-16 1993-12-16 浴用洗浄具および浴用洗浄具用ボ−ル保持器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2568046Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108969331A (zh) * 2018-07-10 2018-12-11 庄秋瑶 智能仿生电动按摩器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS504592U (ja) * 1973-05-08 1975-01-17
JPS50128966U (ja) * 1974-04-06 1975-10-23
JPS5221288U (ja) * 1975-08-01 1977-02-15
JPS5925393Y2 (ja) * 1979-11-22 1984-07-25 行弘 橋本 ボデイブラシ
JPS616931U (ja) * 1984-06-18 1986-01-16 日本ビクター株式会社 テ−プカセツトのテ−プ駆動装置
FR2619308B1 (fr) * 1987-08-12 1993-12-17 Oreal Appareil de massage
JPH0638978U (ja) * 1992-11-02 1994-05-24 株式会社日本プランニング 小型マッサージ器
KR200294121Y1 (ko) * 2002-07-31 2002-11-04 곽상호 타워크레인의 승강 안전장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108969331A (zh) * 2018-07-10 2018-12-11 庄秋瑶 智能仿生电动按摩器
CN108969331B (zh) * 2018-07-10 2020-12-11 胡佳威 智能仿生电动按摩器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0737165U (ja) 1995-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0585588B1 (en) Rolling-massaging mattress or cushion
US5779653A (en) Back scrubbing and massaging apparatus
KR20210147857A (ko) 애완동물 세정수단
JP2568046Y2 (ja) 浴用洗浄具および浴用洗浄具用ボ−ル保持器
JP6308644B2 (ja) 頭皮の美容器
KR100643872B1 (ko) 입욕용 타올, 때밀이 수건 및 청소 도구
KR20220167865A (ko) 다용도 세척 브러시
JPH0137642Y2 (ja)
JPH11235254A (ja) 多目的クッション
KR200492554Y1 (ko) 목욕용 등밀이구
JPH1099391A (ja) 身体の摩擦用具
CN219720033U (zh) 一种多功能洗澡刷
JP3033798U (ja)
JP2020130997A (ja) ボディタオル
JP2506632Y2 (ja) 入浴具
JP3036852U (ja) 足の消毒用マット
JPH0332317Y2 (ja)
US20140075702A1 (en) Exfoliating Washcloth
JP2874840B2 (ja) 浴槽用の身体当て具
CN2334394Y (zh) 一种沐浴清洗按摩器
JPH0615555Y2 (ja) 浴用足ブラシ
JPH10305073A (ja) 美容器
KR200270864Y1 (ko) 목욕용 깔판
JPH0429835Y2 (ja)
KR200353747Y1 (ko) 쿠션부재구조

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees