JP2561175Y2 - ハンマドリル装置 - Google Patents

ハンマドリル装置

Info

Publication number
JP2561175Y2
JP2561175Y2 JP5324391U JP5324391U JP2561175Y2 JP 2561175 Y2 JP2561175 Y2 JP 2561175Y2 JP 5324391 U JP5324391 U JP 5324391U JP 5324391 U JP5324391 U JP 5324391U JP 2561175 Y2 JP2561175 Y2 JP 2561175Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hammer drill
blower
pressure
blower tube
safety device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5324391U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0593772U (ja
Inventor
弘之 花島
治人 矢崎
康雄 小森
不二臣 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP5324391U priority Critical patent/JP2561175Y2/ja
Publication of JPH0593772U publication Critical patent/JPH0593772U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2561175Y2 publication Critical patent/JP2561175Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はハンマドリルに関するも
のである。
【0002】
【従来技術】近時、ハンマドリルによる着火事故が増加
しているが、その原因は、刃先からのスパークの発生と
モータ回転子のスパークの発生が、漏洩ガス等を引火さ
せるからであると考えられている。前者は、施工時の撒
水等によってスパークの発生を防止できるが、後者につ
いては、周囲空気自体が問題となるため、それを取り入
れない方式のものが必要となる。この解決策として、密
閉式のものが、改良型として市販されている。この改良
型は、周囲空気を取り入れないから、漏洩ガス等の可燃
性ガスを吸引して暴爆することはないが、連続運転とし
て10分程度が限度であり、作業性が悪く実用的でな
い。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】長時間使用しても、ま
た、漏洩ガス等が周囲に存在したとしても、安心して使
用できるハンマドリルが要望されている。かかるハンマ
ドリルは、同時に作業性を格段に向上させるものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】ハンマドリルの空気取入
口と送風機とを送風管を介して接続し、該送風管には、
前記ハンマドリルへの送風圧が所定以下となった場合
に、ハンマドリルの作動を停止させる安全装置を構成す
る圧力検出部を装置したものである。
【0005】
【作用】ハンマドリル使用中は、送風機から送風管を介
して、ハンマドリル中に送風され、ハンマドリルのモー
タ部分を冷却して排気口から排出する。送風機は、ハン
マドリル使用個所から離れた適宜の個所に置いてあるの
で、使用個所付近に漏洩ガスが存在したとしても、暴爆
の危険は全くない。若し、送風機が故障し、或は送風管
その他の何等かの原因で送風圧が所定以下となった場合
には、圧力検出部がその圧力を検知して、安全装置が働
いてハンマドリルの作動を即座に停止させる。
【0006】
【実施例】符号1はハンマドリルであって、2は送風機
である。前記ハンマドリル1と送風機2とを送風管3を
介して接続し、該送風管3には、前記ハンマドリル1へ
の送風圧が所定以下となった場合に、その作動を停止さ
せる安全装置4を構成する圧力検出部5を装置する。符
号6は電源に接続するコードリールであり、7は圧力計
及び8は排気口である。ハンマドリル1の使用中は、送
風機2から送風管3を介してハンマドリル1中に送風さ
れ、ハンマドリル1のモータ部分を冷却して排気口8か
ら排出される。送風機2は、ハンマドリル1の使用個所
から距離をおいた安全な場所に置いてあるので、ハンマ
ドリル1の使用個所附近に漏洩ガス等が存在したとして
も、暴爆の危険は全くない。送風機2が故障し、或は送
風管3その他の何等かの原因で送風圧が所定以下となっ
た場合には、圧力検出部5がそれを検知して、安全装置
4が働いて即座にハンマドリル1の作動を停止させる。
【0007】
【考案の効果】本考案は以上の通りであるので、ハンマ
ドリルの冷却は実行されるから、ハンマドリルの使用は
長時間行なうことができ、しかも冷却用空気は周囲空気
によって行なわれないから、ハンマドリルの使用個所近
傍に漏洩ガス等が存在しても、暴爆の危険は全くない。
そして仮りに何等かの理由で送風圧が低下した場合に
は、ハンマドリル自体の作動を即座に停止してしまうの
で、安全性がより確保でき、全体として、作業性を格段
に向上させることができる等々の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の全体を示す説明図である。
【符号の説明】
1 ハンマドリル 2 送風機 3 送風管 4 安全装置 5 圧力検出部 6 コードリール 7 圧力計 8 排気口

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハンマドリルの空気取入口と送風機と
    を送風管を介して接続し、該送風管には、前記ハンマド
    リルへの送風圧が所定以下となった場合に、ハンマドリ
    の作動を停止させる安全装置を構成する圧力検出部を
    装置したことを特徴とするハンマドリル装置。
JP5324391U 1991-06-14 1991-06-14 ハンマドリル装置 Expired - Lifetime JP2561175Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5324391U JP2561175Y2 (ja) 1991-06-14 1991-06-14 ハンマドリル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5324391U JP2561175Y2 (ja) 1991-06-14 1991-06-14 ハンマドリル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0593772U JPH0593772U (ja) 1993-12-21
JP2561175Y2 true JP2561175Y2 (ja) 1998-01-28

Family

ID=12937356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5324391U Expired - Lifetime JP2561175Y2 (ja) 1991-06-14 1991-06-14 ハンマドリル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2561175Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0593772U (ja) 1993-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104101066B (zh) 空调保护系统及其控制方法、空调器
JP2561175Y2 (ja) ハンマドリル装置
CN104236029A (zh) 空调保护系统及其控制方法、空调器
CN104075420A (zh) 可燃制冷剂空调器防火系统及其应用方法、空调器
CN109827076B (zh) 家用天然气安全防护阀门
JP7187335B2 (ja) 空気調和機及び空気調和機の運転方法
CN204227634U (zh) 可燃制冷剂空调器防火系统和空调器
CN104075419B (zh) 可燃制冷剂空调器防火系统及其应用方法、空调器
CN206730315U (zh) 一种针对港口流动机械发动机舱的消防保护系统
CN207487075U (zh) 移动空调器控制装置及移动空调器
US3583210A (en) Cooling system tester
CN205579661U (zh) 一种吸烟机与燃气灶的联动安全结构
CN110735807B (zh) 一种风机控制装置
CN210662341U (zh) 一种气体报警检定装置
CN206893068U (zh) 一种用于易燃易爆气体泄漏的报警装置
CN105425717A (zh) 排风监控系统
CN204128133U (zh) 空调保护系统、空调器
JP4300966B2 (ja) 冷却ユニットの製造方法
CN220276160U (zh) 一种集装箱电站消防系统
CN220017032U (zh) 一种煤气泄漏快速切断装置
CN209265669U (zh) 一种监测报警装置
CN218151161U (zh) 燃气轮机机组
JPH06159715A (ja) 酸素供給装置
JPH0634774A (ja) 防爆型方位測定装置
CN215911001U (zh) 一种用于监测氢能源泄漏的安防机器人