JP2558588B2 - デュアルチャンバーボトル - Google Patents

デュアルチャンバーボトル

Info

Publication number
JP2558588B2
JP2558588B2 JP5017936A JP1793693A JP2558588B2 JP 2558588 B2 JP2558588 B2 JP 2558588B2 JP 5017936 A JP5017936 A JP 5017936A JP 1793693 A JP1793693 A JP 1793693A JP 2558588 B2 JP2558588 B2 JP 2558588B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
chamber
bottle
dissolution
vial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5017936A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06292705A (ja
Inventor
貞一郎 澤
浩一 杉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maeda Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Maeda Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maeda Sangyo Co Ltd filed Critical Maeda Sangyo Co Ltd
Priority to JP5017936A priority Critical patent/JP2558588B2/ja
Publication of JPH06292705A publication Critical patent/JPH06292705A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2558588B2 publication Critical patent/JP2558588B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、用時溶解型医薬品と
溶解液を同じ容器中に分割して収納し、使用時は簡単な
操作で溶解液を粉末製剤側へ導入して混合溶解できると
共に、ポンプを取付けることによって混合溶解した医薬
品を噴霧できるデュアルチャンバーボトルに関する。
【0002】
【従来の技術】アンプル、バイアル製剤等の非キット投
与システムでは、内容薬液は注射筒に吸引される量にバ
ラツキを生じ、とりわけ粘稠な薬液では表示量を正確に
採取することが困難であり、アンプルカット時のガラス
片やゴム栓通針時のコアリングなどの異物発生がある。
一方、医薬品と投与システムを組み合せた注射剤の医療
用キット製品は、非キット投与システムに比較し、微生
物汚染の危険の軽減、投薬調剤時の過誤の防止、救急時
の迅速対応が可能、治療の質の向上、薬剤の無駄の節
約、在庫管理の簡易化による物件費の節減、便利かつ安
全で作業量の低減が可能である等の医療上の利点を有し
ている。
【0003】このため、最近では多数の医療用キット製
品が開発され、販売されている。特に比較的高価な抗生
物質、抗悪性腫瘍剤、血液製剤等用時溶解型医薬品と溶
解液を同じ容器中に分割して収納し、使用時は簡単な操
作で密封したままクローズに溶解液を粉末製剤側へ導入
して混合溶解できる容器に収納した医薬品と投与システ
ムを組み合せた注射剤の医療用キット製品は、従来人体
への投与は、専ら注射や点滴によって行われてきた。
【0004】しかしながら、上記注射や点滴による投与
は、人体に少なからぬ苦痛を与えるため、最近になって
これらの混合溶解した医薬品を、喉や鼻の粘膜に直接噴
霧して吸収させるための研究が進められており、用時溶
解型医薬品と溶解液を同じ容器中に分割して収納し、使
用時は簡単な操作で溶解液を粉末製剤側へ導入して混合
溶解できると共に、ポンプを取付けることによって混合
溶解した医薬品を噴霧できるデュアルチャンバーボトル
が求められている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記薬液を噴霧するデ
ュアルチャンバーボトルとしては、喉や鼻の粘膜に薬液
を噴霧する1液型のものが提案されているが、用時溶解
型医薬品と溶解液を同じ容器中に分割して収納し、使用
時はポンプを取付けることによって溶解液を粉末製剤側
へ導入して混合溶解できると共に、混合溶解した医薬品
をポンプで噴霧できるデュアルチャンバーボトルは提案
されていない。
【0006】この発明の目的は、用時溶解型医薬品と溶
解液を同じ容器中に分割して収納し、使用時は簡単な操
作で溶解液を粉末製剤側へ導入して混合溶解できると共
に、噴霧ポンプを取付けることによって混合溶解した医
薬品を噴霧できるデュアルチャンバーボトルを提供する
ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記目的
を達成すべく鋭意試験検討を重ねた。その結果、凍結乾
燥製剤を収納したバイヤルビンの開口に、下部開口をガ
スケットで密栓し、上部開口をキャップにより密閉した
溶解液チャンバーを挿嵌して本体を組立て、噴霧ポンプ
装着時に噴霧ポンプのディップチューブによってガスケ
ットを下方に押し動かし下方開口に突設したストッパー
に係止して開栓すれば、溶解液が凍結乾燥製剤中に落下
して混合されると共に、できた薬液中にディップチュー
ブが挿入され、噴霧ポンプを操作すれば溶解した薬液を
噴霧できることを究明し、この発明に到達した。
【0008】すなわちこの発明は、用時溶解型デュアル
チャンバーボトルにおいて、凍結乾燥製剤を収納したバ
イヤルビンの開口に、下部開口をガスケットにより密栓
し、上部開口をキャップにより密閉した溶解液チャンバ
ーを挿嵌して組立てた本体と、用時に上部開口から溶解
液チャンバー内に侵入してガスケットを下方に押し動か
して下方開口に突設したストッパーに係止させて開栓
し、かつ、ストッパーの間からバイヤルビンの下部に到
達するディップチューブを有する噴霧ポンプとからなる
ことを特徴とするデュアルチャンバーボトルである。
【0009】
【作用】この発明においては、凍結乾燥製剤を収納した
バイヤルビンの開口に、下部開口をガスケットにより
栓し、上部開口をキャップにより密閉した溶解液チャン
バーを挿嵌して本体を組立てるから、バイヤルビンに凍
結乾燥原液を装入して溶解液チャンバーをバイヤルビン
入口に挿嵌して半打栓状態を形成し、凍結乾燥原液の凍
結乾燥を行うことができる。上記溶解液チャンバー下端
のストッパーの形状としては、ガスケットのバイヤルビ
ンへの落下を防止できる形状であればよく、特に限定さ
れないが、下端に状突起を有する三本足を設けたも
の、下面を十字に残して切り欠いたもの等が推奨され
る。
【0010】凍結乾燥原液を凍結乾燥したのち、下部を
ガスケットで密栓した溶解液チャンバーをバイヤルビン
に挿嵌し、溶解液を溶解液チャンバーに注入してキャッ
プを装着して密閉すれば、下部凍結乾燥製剤と上部の溶
解液とは隔離できる。用時溶解時は、キャップを取外し
て噴霧ポンプを装着すれば、噴霧ポンプのディップチュ
ーブによって溶解液チャンバー下部のガスケットが下方
に押されてストッパー位置に移動し、溶解液が溶解液チ
ャンバー下端のストッパーの側部または下部からバイヤ
ルビンに流入し、凍結乾燥製剤と混合して溶解する。装
着した噴霧ポンプのディップチューブは、溶解液チャン
バー下端のストッパーの側部または下部からバイヤルビ
ンの溶解した薬液中に浸入するから、噴霧ポンプを操作
すれば薬液が噴霧口から噴霧される。
【0011】
【実施例】実施例1 以下にこの発明の詳細を実施の一例を示す図1ないし図
3に基づいて説明する。図1はこの発明の用時溶解型デ
ュアルチャンバーボトルの縦断面図、図2はこの発明の
用時溶解型デュアルチャンバーボトルへの薬剤の充填順
序を示す構成図、図3はこの発明の用時溶解型デュアル
チャンバーボトル使用時の操作順序を示す構成図であ
る。図1ないし図3において、1は凍結乾燥製剤を収納
するバイヤルビン、2はバイヤルビン1に挿嵌する二段
の中程絞り部3と下部絞り部4を有する溶解液チャンバ
ー、5は溶解液チャンバー2の下部絞り部4を密栓する
ガスケット、6は溶解液チャンバー2の中程絞り部3外
周に形成したバイヤルビン1のくびれ部7への挿嵌部、
8はパッキン、9は溶解液チャンバー2の上部外周に形
成したキャップ10を装着するねじ山、11はキャップ
10の内面に設けたパッキンである。溶解液チャンバー
2の下端には、下端に状突起12を有する三本足13
からなるストッパー14が下部絞り部4から延長され、
ガスケット5のバイヤルビン1内への落下を防止するよ
う構成されている。また、溶解液チャンバー2の中程絞
り部3外面には、複条の突起15が設けられ、バイヤル
ビン1の上端に溶解液チャンバー2の挿嵌部6を載置し
た状態で、中程絞り部3外面の複条の突起15によって
半打栓状態を形成するよう構成されている。
【0012】上記用時溶解型デュアルチャンバーボトル
へ薬剤を充填する場合は、バイヤルビン1に凍結乾燥製
剤原液16を仕込み、バイヤルビン1の上端に下部絞り
部4をガスケット5で密栓した溶解液チャンバー2の挿
嵌部6を載置して半打栓状態を形成したのち、凍結乾燥
すれば凍結乾燥製剤17が得られる。ついで溶解液チャ
ンバー2の挿嵌部6をバイヤルビン1のくびれ部7に挿
嵌して密閉したのち、溶解液チャンバー2に上部より溶
解液18を注入し、キャップ10を溶解液チャンバー2
のねじ山9にねじ込んで密栓すれば、薬剤の充填が完了
する。
【0013】用時溶解型デュアルチャンバーボトルを使
用する場合は、キャップ10を回して取外したのち、噴
霧ポンプ21の閉込み部22を溶解液チャンバー2のね
じ山9にねじ込んで装着すれば、噴霧ポンプ21のディ
ップチューブ23によって下部絞り部4を密栓するガス
ケット5が下方に押されてストッパー14の状突起1
2位置まで下降し、溶解液チャンバー2内の溶解液18
がバイヤルビン1内に落下し、凍結乾燥製剤17を溶解
する。一方、噴霧ポンプ21のディップチューブ23
は、ストッパー14の三本足13の隙間からバイヤルビ
ン1の下部に浸入する。しかるのち、噴霧ポンプ21の
噴霧口24を噴霧箇所に向け、噴霧ポンプ21を操作す
れば、薬剤溶液19を噴霧口24から噴霧させることが
できる。したがって、ガスケット5は、凍結乾燥製剤原
液16と溶解液18の混合時においても、ストッパー1
4の突起12に当接した状態で位置しているから、バイ
ヤルビン1内で揺動してコトコトを立てることがなく、
また、揺動によるゴムの溶出の心配もない。
【0014】実施例2 図4はこの発明の用時溶解型デュアルチャンバーボトル
の他の一例を示す縦断面図である。図4において、31
は凍結乾燥製剤を収納するバイヤルビン、32はバイヤ
ルビン31に挿嵌する二段の中程絞り部33と下部絞り
部34を有する溶解液チャンバー、35は溶解液チャン
バー32の下部絞り部34を密栓するガスケット、36
は溶解液チャンバー32の下部絞り部34外周に上部を
挿嵌した中程絞り部33と同径の管状のストッパーであ
る。該ストッパー36は、外面に数条の突起37が設け
られ、バイヤルビン31の上端に溶解液チャンバー32
の挿嵌部38を載置した状態で、ストッパー36の突起
37によって半打栓状態を形成するよう構成されてい
る。また、ストッパー36の下面は、十字状に残して切
欠き39が設けられ、ガスケット35のバイヤルビン3
1内への落下を防止するよう構成されている。
【0015】上記用時溶解型デュアルチャンバーボトル
へ薬剤を充填する場合は、バイヤルビン31に凍結乾燥
製剤原液を仕込み、バイヤルビン31の上端に下部絞り
部34をガスケット35で密栓した溶解液チャンバー3
2の挿嵌部38を載置して半打栓状態を形成したのち、
凍結乾燥すれば凍結乾燥製剤が得られる。ついで溶解液
チャンバー32の挿嵌部38をバイヤルビン31に挿嵌
して密閉したのち、溶解液チャンバー32の上部より溶
解液を注入し、キャップ40を溶解液チャンバー32の
ねじ山41にねじ込んで密栓すれば、薬剤の充填が完了
する。
【0016】上記用時溶解型デュアルチャンバーボトル
を使用する場合は、噴霧ポンプのディップチューブによ
って下部絞り部34を密栓するガスケット35を下方に
押してストッパー36の切欠き39位置まで下降し、溶
解液チャンバー32内の溶解液が切欠き39からバイヤ
ルビン31内に落下し、凍結乾燥製剤を溶解する。一
方、噴霧ポンプのディップチューブは、ストッパー36
の下面切欠き39からバイヤルビン31の下部に浸入す
る。しかるのち、噴霧ポンプの噴霧口を噴霧箇所に向
け、噴霧ポンプを操作すれば、薬剤溶液を噴霧口から噴
霧させることができる。したがって、ガスケット55
は、凍結乾燥製剤原液と溶解液の混合時においても、ス
トッパー36の下面切欠き39に当接した状態で位置し
ているから、バイヤルビン31内で揺動してコトコトを
立てることがなく、また、揺動によるゴムの溶出の心配
もない。
【0017】
【発明の効果】以上述べたとおり、この発明の用時溶解
型デュアルチャンバーボトルは、凍結乾燥製剤と溶解液
の混合を、噴霧ポンプの装着と同時に実施できると共
に、ガスケットがバイヤルビン内で揺動してコトコト音
を立てることがなく、また、揺動によるゴムの溶出の心
配もない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の用時溶解型デュアルチャンバーボト
ルの一例を示す縦断面図である。
【図2】この発明の用時溶解型デュアルチャンバーボト
ルへの薬剤の充填順序を示す構成図である。
【図3】この発明の用時溶解型デュアルチャンバーボト
ル使用時の操作順序を示す構成図である。
【図4】この発明の用時溶解型デュアルチャンバーボト
ルの他の一例を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1、31 バイヤルビン 2、32 溶解液チャンバー 3、33 中程絞り部 4、44 下部絞り部 5、35 ガスケット 6、38 挿嵌部 7 くびれ部 8、11 パッキン 9、41 ねじ山 10、40 キャップ 12 鈎状突起 13 三本足 14、36 ストッパー 15、37 突起 16 凍結乾燥製剤原液 17 凍結乾燥製剤 18 溶解液 21 噴霧ポンプ 22 閉込み部 23 ディップチューブ 24 噴霧口 39 切欠き

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 用時溶解型デュアルチャンバーボトルに
    おいて、凍結乾燥製剤を収納したバイヤルビンの開口
    に、下部開口をガスケットにより密栓し、上部開口をキ
    ャップにより密閉した溶解液チャンバーを挿嵌して組立
    てた本体と、用時に上部開口から溶解液チャンバー内に
    侵入してガスケットを下方に押し動かして下方開口に突
    設したストッパーに係止させて開栓し、かつ、ストッパ
    ーの間からバイヤルビンの下部に到達するディップチュ
    ーブを有する噴霧ポンプとからなることを特徴とするデ
    ュアルチャンバーボトル。
JP5017936A 1993-01-07 1993-01-07 デュアルチャンバーボトル Expired - Lifetime JP2558588B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5017936A JP2558588B2 (ja) 1993-01-07 1993-01-07 デュアルチャンバーボトル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5017936A JP2558588B2 (ja) 1993-01-07 1993-01-07 デュアルチャンバーボトル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06292705A JPH06292705A (ja) 1994-10-21
JP2558588B2 true JP2558588B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=11957671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5017936A Expired - Lifetime JP2558588B2 (ja) 1993-01-07 1993-01-07 デュアルチャンバーボトル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2558588B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005068320A1 (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 Taisei Kako Co., Ltd. 用時混合容器セット

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10442583B2 (en) * 2015-04-10 2019-10-15 Dompe' Farmaceutici S.P.A. Method for manufacturing a dispensing device for eye drops

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005068320A1 (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 Taisei Kako Co., Ltd. 用時混合容器セット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06292705A (ja) 1994-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2801207B2 (ja) 注射器並びに注射器の組立て方法
RU2258537C2 (ru) Устройство для приготовления терапевтической суспензии или дисперсной системы и способ упаковки
US4792329A (en) Multi-compartment syringe
US6779566B2 (en) Connector device for sealing and dispensing freeze-dried preparations
US6638244B1 (en) Delivery system for multi-component pharmaceuticals
US7678333B2 (en) Fluid transfer assembly for pharmaceutical delivery system and method for using same
US5466220A (en) Drug vial mixing and transfer device
US5566729A (en) Drug reconstitution and administration system
US4515586A (en) Powder syringe mixing system
US7736353B2 (en) Pharmaceutical delivery systems and methods for using same
US5372586A (en) Telescoping pharmaceutical storage and mixing syringe
US5171214A (en) Drug storage and delivery system
US5549561A (en) Injection cartridge arrangement
JP2824151B2 (ja) 注入器ペンの使い捨て部分を形成する凍結乾燥した化合物用カートリッジアセンブリーと同様に凍結乾燥して封止する方法
CN101010111B (zh) 注射器组件
US5766149A (en) Mixing and delivery system
US20020087118A1 (en) Pharmaceutical delivery system
JP5788399B2 (ja) インターバイアル移送システム
HU207664B (en) Joining shape anf throwable equipment containing the same
CZ284900B6 (cs) Předem naplněná stříkačka pro uložení a vydávání kapalné a sterilní léčebné látky
WO1997009025A1 (en) Medicament conversion system
JP2558588B2 (ja) デュアルチャンバーボトル
JPH08294532A (ja) プレフィルドシリンジ
JPH08112333A (ja) 用時溶解型プレフィルドシリンジの凍結乾燥製剤充填方法
JPH07136264A (ja) 2成分混合予充填注射器