JP2550966Y2 - 等速ジョイント用ブーツ - Google Patents

等速ジョイント用ブーツ

Info

Publication number
JP2550966Y2
JP2550966Y2 JP1991030212U JP3021291U JP2550966Y2 JP 2550966 Y2 JP2550966 Y2 JP 2550966Y2 JP 1991030212 U JP1991030212 U JP 1991030212U JP 3021291 U JP3021291 U JP 3021291U JP 2550966 Y2 JP2550966 Y2 JP 2550966Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boot
constant velocity
diameter portion
velocity joint
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991030212U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04124338U (ja
Inventor
明夫 坂口
孝信 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp filed Critical NTN Corp
Priority to JP1991030212U priority Critical patent/JP2550966Y2/ja
Publication of JPH04124338U publication Critical patent/JPH04124338U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2550966Y2 publication Critical patent/JP2550966Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing Devices (AREA)
  • Diaphragms And Bellows (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は等速ジョイント用ブー
ツに関し、特に軽量化対策を施した等速ジョイントに装
着されるブーツに関するものである。
【0002】
【従来の技術】等速ジョイントのブーツは、等速ジョイ
ント外輪の端部外径面に装着される大径部と、内輪軸の
まわりに装着される小径部を両端に有し、その間に蛇腹
部が形成されたものであり、クロロプレン等の合成ゴム
により構成される。
【0003】一方、図6に示すように、等速ジョイント
の外輪1の断面形状は、従来は円形であったが(一点鎖
線参照)、軽量化を図るため、ボール溝2相互間の外径
面の余肉を軸方向に切除して、同図の実線で示すような
略六角形の形状に形成される。その六角形の頂部が軸方
向の突条3となり、各突条3の間が実質的に平坦な平坦
部4となる。
【0004】上記の突条3の端部には、周方向のブーツ
係合溝5が形成される(図5参照)。図7及び図8に示
すように、上記の外輪1に装着されるブーツ6の大径部
の内面は、外輪1の外径面の各突条3と各平坦部4に合
致するよう略六角形に形成され、6箇所に軸方向の溝8
を設けると共に各溝8間に実質的に平坦な平坦部9を設
け、更に各溝8の部分に、外輪1の係合溝5に嵌まるリ
ブ10を設けた形状である。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】外輪1の軽量化を図る
ために、前述の如く余肉を切除して平坦部4を形成した
場合、その平坦部4と端面11との角部12は、面取り
(アール及びチャンファーの両方を含む。)加工が困難
であることから、直角の角度を持ち、角張ったまま残さ
れる(図5、図7参照)。但し、各突条3の端面11と
の間の各角部12’は同一円周上にあるため面取り加工
は容易であることから、面取りが施される。
【0006】上記のように、平坦部4と端面11との間
の角部12が角張っていると、ブーツ6の大径部を外輪
1に嵌める際にブーツ6の端面とその内面との間の角部
13(図7、図8参照)が外輪1の角部12に当たるた
め、ブーツ6を装着する場合の支障になるという欠点が
ある。この場合、無理に嵌めると、ブーツ6の端部に傷
を付ける恐れがある。
【0007】そこで、この考案は軽量化対策の施された
上述の如き等速ジョイント外輪に、円滑に装着できるブ
ーツを提供することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、この考案は等速ジョイントの外輪端部の外径面に
装着される大径部と、内輪軸のまわりに装着される小径
部とを有し、上記大径部の内面を外輪外径面の軸方向の
突条と各突条間の実質的に平坦な平坦部に外嵌する形状
に形成してなる合成ゴム製の等速ジョイント用ブーツに
おいて、上記大径部の端面と内面の境界部分に面取り部
を設けた構成としたものである。
【0009】
【作用】上記構成のブーツの大径部を外輪の端部に嵌め
る場合、外輪の平坦部と端面の間の角部に対しブーツの
大径部の面取り部が当たるため、ブーツは円滑に装着さ
れる。
【0010】
【実施例】図1に示すように、実施例のブーツ21は基
本的には従来の場合と同様に、等速ジョイントの外輪1
の端部外径面に装着される大径部22と、内輪軸23の
まわりに装着される小径部24を両端に有し、その間に
蛇腹部25が形成され、クロロプレン等の合成ゴムによ
り構成される。
【0011】外輪1は、図5及び図6に示した従来の場
合と同様であり、従って、ブーツ21の大径部22の開
口端内面の形状も従来の場合と同様に、外輪1の外径面
の各突条3と各平坦部4に合致するよう略六角形に形成
され(図2参照)、各頂部の内面に軸方向の溝26を設
けると共に各溝26間に実質的に平坦な平坦部27を設
け、更に各溝26の部分に、外輪1の係合溝5に嵌まる
リブ28を設けた形状である。
【0012】従来の場合と異なる点は、大径部22の端
面29とその内面31の境界部分に面取り部分32を設
けた点である(図3参照)。
【0013】この面取り部分32は、図3に示すような
チャンファーである場合と、図4に示すようなアールで
ある場合とがある。
【0014】実施例のブーツは以上のごときものであ
り、従来の場合と同様に大径部22を外輪1の外径面に
装着すると共に、小径部24を内輪軸23の外径面に装
着する。大径部22を外輪1の外径面に装着する際、外
輪1の平坦部4の角部12に対してブーツ21の上記面
取り部32が当たる。外輪1の突条3の端部はもともと
アール面であるが、その面にも面取り部32が当たる。
従って、ブーツ21を押し込むとブーツ21の大径部2
2は円滑に外輪1の外径面に嵌り、リブ28が係合溝5
に係合される。
【0015】
【考案の効果】以上のように、この考案のブーツは、等
速ジョイント外輪端部の角部に当たる大径部端面に面取
り部を設けたことにより、外輪に無理なく円滑に装着す
ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の使用状態の断面図
【図2】実施例のブーツの大径側の端面図
【図3】実施例の部分拡大断面図
【図4】実施例の部分拡大断面図
【図5】外輪の部分斜視図
【図6】外輪の断面図
【図7】従来例の使用状態の断面図
【図8】従来例の外輪の端面図
【符号の説明】
1 外輪 2 ボール溝 3 突条 4 平坦部 5 係合溝 21 ブーツ 22 大径部 23 内輪軸 24 小径部 25 蛇腹部 26 溝 27 平坦部 28 リブ 29 端面 31 内面 32 面取り部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 等速ジョイントの外輪端部の外径面に装
    着される大径部と、内輪軸のまわりに装着される小径部
    とを有し、上記大径部の内面を外輪外径面の軸方向の突
    条と各突条間の実質的に平坦な平坦部に外嵌する形状に
    形成してなる合成ゴム製の等速ジョイント用ブーツにお
    いて、上記大径部の端面と内面の境界部分に面取り部を
    設けたことを特徴とする等速ジョイント用ブーツ。
JP1991030212U 1991-04-30 1991-04-30 等速ジョイント用ブーツ Expired - Lifetime JP2550966Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991030212U JP2550966Y2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 等速ジョイント用ブーツ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991030212U JP2550966Y2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 等速ジョイント用ブーツ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04124338U JPH04124338U (ja) 1992-11-12
JP2550966Y2 true JP2550966Y2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=31913867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991030212U Expired - Lifetime JP2550966Y2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 等速ジョイント用ブーツ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2550966Y2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2796686B1 (fr) * 1999-07-19 2001-12-07 Gkn Glaenzer Spicer Soufflet et joint de transmission correspondant
US7775891B2 (en) * 2004-11-19 2010-08-17 Honda Motor Co., Ltd. Boot for joint
JP3956015B2 (ja) * 2004-11-29 2007-08-08 東洋ゴム工業株式会社 樹脂製ジョイントブーツ
JP4794867B2 (ja) * 2005-02-18 2011-10-19 Ntn株式会社 ブーツ付き等速自在継手
JP2006258121A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Ntn Corp 等速自在継手
JP4527581B2 (ja) * 2005-03-29 2010-08-18 Ntn株式会社 ブーツ付き等速自在継手
JP2009299905A (ja) * 2009-09-18 2009-12-24 Ntn Corp 等速自在継手

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5844523U (ja) * 1981-09-21 1983-03-25 トヨタ自動車株式会社 自在継手用ブ−ツ
JPS6244172U (ja) * 1985-09-05 1987-03-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04124338U (ja) 1992-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2550966Y2 (ja) 等速ジョイント用ブーツ
JPS6239025U (ja)
JPS6285725U (ja)
JPS6374522U (ja)
JPH03255226A (ja) 等速ジョイント
JPH03121228U (ja)
JPH0352421U (ja)
JP2587086Y2 (ja) 等速ジョイント用フレキシブルブーツ
JPS6027085Y2 (ja) ラックピニオン式舵取装置のボ−ルジョイント
JPH017854Y2 (ja)
JPH0456219U (ja)
JPH0214831U (ja)
JPH034930U (ja)
JPH01168018U (ja)
JPH0352423U (ja)
JPH0287127U (ja)
JPH02134321U (ja)
JPH01180165U (ja)
JPS6315323U (ja)
JPS62194914U (ja)
JPH0367723U (ja)
JPH02121333U (ja)
JPH04110227U (ja) 等速ジヨイント用ブーツ
JPH03108934U (ja)
JPH0294927U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term