JP2541080B2 - Mri装置の直交型アンテナ装置 - Google Patents

Mri装置の直交型アンテナ装置

Info

Publication number
JP2541080B2
JP2541080B2 JP4224737A JP22473792A JP2541080B2 JP 2541080 B2 JP2541080 B2 JP 2541080B2 JP 4224737 A JP4224737 A JP 4224737A JP 22473792 A JP22473792 A JP 22473792A JP 2541080 B2 JP2541080 B2 JP 2541080B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
orthogonal
coaxial cables
ground
signal combiner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4224737A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0651044A (ja
Inventor
正治 河野
雅已 杉江
幹雄 山内
秀文 山形
正人 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP4224737A priority Critical patent/JP2541080B2/ja
Publication of JPH0651044A publication Critical patent/JPH0651044A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2541080B2 publication Critical patent/JP2541080B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、MRI装置に関し、
とくに被検体を励起したりNMR信号を検出したりする
のに用いられる直交型アンテナ装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】MRI装置で用いる直交型アンテナ装置
は、互いに直交する方向の磁束を発生する2つのコイル
ループを有する直交型RFコイルと、これらコイルルー
プに接続された信号合成器により構成されるもので、こ
の2つのコイルループの感度が互いに等しければ1つの
場合に比して√2倍のS/N比が得られる。
【0003】実際には、図4に示すように直交型RFコ
イル1と信号合成器であるハイブリッドユニット2と
は、2つの同軸ケーブル3、4で接続される。同軸ケー
ブル3、4の芯線が2つのコイルループにそれぞれ接続
されるとともに、同軸ケーブル3、4のシールド部がR
Fコイル1のコモン部に接続される。そして同軸ケーブ
ル3、4のシールド部はハイブリッドユニット2におい
て直接アースに接続される(アース電位となっているシ
ャーシに接続される)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ように直交型RFコイル1とハイブリッドユニット2と
を2つの同軸ケーブル3、4で接続し、その同軸ケーブ
ル3、4のシールド部をハイブリッドユニット2におい
て直接アースに接続という構成の場合、2つの同軸ケー
ブル3、4のシールド部がRFコイル1とハイブリッド
ユニット2とで閉ループを構成し、このループによって
MRI装置のシステム内の振動の影響を受けたり、外来
ノイズの影響を受けやすくなるという問題がある。
【0005】すなわち、RFコイル1はMRI装置にお
いて強力な静磁場中に配置されるが、傾斜磁場をパルス
状に印加することなどにより機械的に振動することが避
けられず、閉ループが形成されていると、その機械的振
動によって誘導起電力が生じ、その高周波成分がハイブ
リッドユニット2を通って受信系に送られ、図示しない
プリアンプ等によって増幅され、画像のノイズとなって
現われる。
【0006】この発明は、上記に鑑み、振動や外来ノイ
ズに影響されないように改善したMRI装置の直交型ア
ンテナ装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、この発明によるMRI装置の直交型アンテナ装置で
は、直交型RFコイルの2つのコイルループと信号合成
器とを接続する2本の同軸ケーブルの少なくとも一方の
シールド部をコンデンサを介して信号合成器のアースに
接続したことが特徴となっている。
【0008】また、この2本の同軸ケーブルのシールド
部はいずれも信号合成器のアースに接続せず、別個の1
本の導体で信号合成器のアースとRFコイルのコモン部
とを接続するようにしてもよい。
【0009】
【作用】直交型RFコイルの2つのコイルループと信号
合成器とを接続する2本の同軸ケーブルの少なくとも一
方のシールド部をコンデンサを介して信号合成器のアー
スに接続することにより、あるいは、2本の同軸ケーブ
ルのシールド部はいずれも信号合成器のアースに接続せ
ず、別個の1本の導体で信号合成器のアースとRFコイ
ルのコモン部とを接続することにより、2本の同軸ケー
ブルのシールド部がいずれも信号合成器のアースに接続
されて閉ループが構成されるということが避けられる。
そのため、信号の送受には何らの影響を与えず、強力な
磁界中で振動することに起因する誘導電流によるノイズ
や外来ノイズに影響されづらくすることができる。
【0010】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照しながら詳細に説明する。図1において、直交型RF
コイル1は互いに直交する方向の磁束を発生する2つの
コイルループを有するもので、ここでは模式的に表わさ
れている。それぞれのコイルループには同軸ケーブル
3、4の芯線の一端が接続され、これらのコイルループ
のコモン部に同軸ケーブル3、4のシールド部の一端が
接続される。
【0011】この2本の同軸ケーブル3、4の芯線の他
端は、それぞれ信号合成器であるハイブリッドユニット
2に接続される。そして、この2本の同軸ケーブル3、
4のシールド部の他端は、それぞれコンデンサ5、6を
介してハイブリッドユニット2のアース電位とされたシ
ャーシに接続される。
【0012】これらのコンデンサ5、6は、RFアンテ
ナ1の共振周波数(検出すべき共鳴周波数帯)におい
て、十分に低いインピーダンスとなるような値とする。
こうすることにより、RFコイル1のコモン部あるいは
同軸ケーブル3、4のシールド部に生じたノイズに対し
ては高いインピーダンスとなって、これらをカットする
ことができるとともに、他方、信号の送受についてはこ
れらコンデンサ5、6を挿入しない場合と同様となり、
アンテナとしての直交型RFコイル1の動作には何らの
影響も与えないようにすることができる。このため、R
Fコイル1の本来の特性を損なうことなく、ノイズの影
響のみを除去することが可能となる。
【0013】図2は第2の実施例を示すもので、一方の
同軸ケーブル3についてはそのシールド部をハイブリッ
ドユニット2のシャーシに直接接続するが、他方の同軸
ケーブル4のシールド部はコンデンサ6を介してハイブ
リッドユニット2のシャーシに接続している。この場合
も、コンデンサ6によって、ノイズの周波数に対しては
閉ループが形成されないようにでき、ノイズの影響を除
去できる。
【0014】図3は第3の実施例を示す。この実施例で
は、同軸ケーブル3、4とも、そのシールド部はハイブ
リッドユニット2のシャーシに接続しない。直交型RF
コイル1のコモン部は、別の導体7によりハイブリッド
ユニット2のアース電位となったシャーシに接続され
る。この場合も、ノイズが生じるような閉ループはまっ
たく形成されないので、ノイズを有効に除去できる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、この発明のMRI
装置の直交型アンテナ装置によれば、直交型RFコイル
の性能には悪影響を与えずに、外来ノイズや振動による
ノイズなどの影響を除去することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例のブロック図。
【図2】この発明の第2の実施例のブロック図。
【図3】この発明の第3の実施例のブロック図。
【図4】従来例のブロック図。
【符号の説明】 1 直交型RFコイル 2 ハイブリッドユニット 3、4 同軸ケーブル 5、6 コンデンサ 7 アース用導体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山形 秀文 京都府京都市中京区西ノ京桑原町1番地 株式会社島津製作所三条工場内 (72)発明者 岡崎 正人 京都府京都市中京区西ノ京桑原町1番地 株式会社島津製作所三条工場内 (56)参考文献 特開 平4−113285(JP,A) 特開 平1−242054(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに直交する方向の磁束を発生する2
    つのコイルループを有する直交型RFコイルと、該RF
    コイルの2つのコイルループにそれぞれの芯線が接続さ
    れコモン部にシールド部が接続された2本の同軸ケーブ
    ルと、該2本の同軸ケーブルの芯線が接続されるととも
    に該ケーブルの少なくとも一方のシールド部がコンデン
    サを介してアースに接続される信号合成器とを備えるこ
    とを特徴とするMRI装置の直交型アンテナ装置。
  2. 【請求項2】 互いに直交する方向の磁束を発生する2
    つのコイルループを有する直交型RFコイルと、該RF
    コイルの2つのコイルループにそれぞれの芯線が接続さ
    れコモン部にシールド部が接続された2本の同軸ケーブ
    ルと、該2本の同軸ケーブルの芯線が接続される信号合
    成器と、該信号合成器のアースと上記RFコイルのコモ
    ン部とを接続する別個の1本の導体とを備えることを特
    徴とするMRI装置の直交型アンテナ装置。
JP4224737A 1992-07-31 1992-07-31 Mri装置の直交型アンテナ装置 Expired - Lifetime JP2541080B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4224737A JP2541080B2 (ja) 1992-07-31 1992-07-31 Mri装置の直交型アンテナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4224737A JP2541080B2 (ja) 1992-07-31 1992-07-31 Mri装置の直交型アンテナ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0651044A JPH0651044A (ja) 1994-02-25
JP2541080B2 true JP2541080B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=16818455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4224737A Expired - Lifetime JP2541080B2 (ja) 1992-07-31 1992-07-31 Mri装置の直交型アンテナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2541080B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6320383B1 (en) * 2000-01-18 2001-11-20 Ge Yokogawa Medical Systems, Limited RF coil, RF magnetic field generating apparatus and magnetic resonance imaging method and apparatus
DE10056807A1 (de) * 2000-11-16 2002-05-23 Philips Corp Intellectual Pty HF-Flächenresonator für Magnetresonanz-Bildgerät
WO2002051312A1 (fr) 2000-12-27 2002-07-04 Hitachi Medical Corporation Bobine d'irradiation et appareil d'imagerie par resonance magnetique
JP5069471B2 (ja) * 2004-01-15 2012-11-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ オープンmriシステムのための平面rf共鳴器
JP5229857B2 (ja) * 2007-07-20 2013-07-03 株式会社日立メディコ 磁気共鳴イメージング装置用高周波コイル、および、それを用いた磁気共鳴イメージング装置
GB2553093B (en) * 2016-08-17 2019-05-15 Drayson Tech Europe Ltd RF energy harvesting dual loop antenna with gaps and bridges

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0651044A (ja) 1994-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4682125A (en) RF coil coupling for MRI with tuned RF rejection circuit using coax shield choke
US5473252A (en) High-frequency apparatus for nuclear spin tomography
JP2737942B2 (ja) 受信機
US7622928B2 (en) RF traps for radio frequency coils used in MRI
JP3061854B2 (ja) 磁気共鳴装置の受信回路
JPH06121779A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
EP0234786B1 (en) Matched quadrature coils for mri with minimized intercoil coupling
JP2006296826A (ja) 切換装置、rfコイル及び磁気共鳴撮像装置
JPH0682539A (ja) Mriの送信/受信rfコイルをデカップリングするために使われる自己キャンセリングrf受信コイル
JP2541080B2 (ja) Mri装置の直交型アンテナ装置
JPH06310337A (ja) アンテナコネクタ
JPH08115820A (ja) コモンモードチョークコイル
JPH08252239A (ja) Rfシステム
JPS62235553A (ja) 磁気共鳴イメ−ジング装置
JP2566295B2 (ja) Gps受信用アンテナ
JPH06277194A (ja) 遮蔽体を備えた核スピン断層撮影装置用アンテナ装置
US6670863B2 (en) Device for suppressing electromagnetic coupling phenomena
JPH051605B2 (ja)
US11555875B2 (en) RF receive coil circuit for MRI systems
US11280861B2 (en) Sheath wave barrier for magnetic resonance (MR) applications
US6177796B1 (en) Radio frequency signal receiving unit, particularly for nuclear magnetic resonance imaging machines
JP4068954B2 (ja) Mri装置
US6172503B1 (en) Magnetic resonance imaging apparatus and RF coil to be used therefor
JP3699222B2 (ja) クアドラチャ合成装置およびmri装置
JPH0698872A (ja) 核磁気共鳴装置