JP2539722Y2 - 分光光度計による吸光度測定を行うためのセル - Google Patents

分光光度計による吸光度測定を行うためのセル

Info

Publication number
JP2539722Y2
JP2539722Y2 JP1996000046U JP4696U JP2539722Y2 JP 2539722 Y2 JP2539722 Y2 JP 2539722Y2 JP 1996000046 U JP1996000046 U JP 1996000046U JP 4696 U JP4696 U JP 4696U JP 2539722 Y2 JP2539722 Y2 JP 2539722Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
flat parallel
flange member
longitudinal axis
bottom wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996000046U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH081384U (ja
Inventor
バルマー アルフォンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JPH081384U publication Critical patent/JPH081384U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2539722Y2 publication Critical patent/JP2539722Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/02Burettes; Pipettes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0848Specific forms of parts of containers
    • B01L2300/0851Bottom walls

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】本考案は、自動アナライザー
(分析装置)内でセルに収容されたサンプル−試薬混合
物の分光光度計による吸光度測定を行うためのセルに関
する。
【0002】
【従来の技術】この種類のセルには、アナライザー内で
サンプルと試薬が通常通りに装填され、電気光学分析
は、セルに収容されているサンプル−試薬混合物に対し
て実施される。
【0003】自動的に制御される機械的移送装置によっ
てアナライザー内の好適なキャリヤ上に設置され使用後
に該キャリヤから除去される単一の反応または測定セル
を使用するアナライザーは周知である。これ等のアナラ
イザーでは、各セルは分析の全期間にわたってセルキャ
リヤ上に留まる。従って、各セルのセルキャリヤへの移
送とキャリヤからのセルの除去とは、1回のみ行われ
る。従って、移送中にセルが減損する危険は比較的低
い。
【0004】単位時間当りに多数の測定を成しとげるよ
う試みられそれに対応して短いサイクル時間が使用され
るべきである現代のアナライザーでは、セルキャリヤの
外部で分析工程の幾つかの手順(例えば個々のセルへの
試薬の添加、セルの混合運動の実施等)を実施して、セ
ル内のサンプル−試薬混合物に対する光学測定の実施に
セルキャリヤを主として使用することが望ましい。この
目的のため、セルキャリヤへの各セルの移送とキャリヤ
からのセルの除去とは、多数回実施されねばならない。
また、移送装置は、各セルがセルキャリヤと種々の処理
ステーションとの間を移送されるのを許容せねばならな
い。更に、幾つかの分析装置は回転可能なセルキャリヤ
と共に作動し、従ってセルの移送運動がセルキャリヤの
回転中でも実施されることが望ましい。従って、この様
に融通性があって繰り返して行われる移送装置について
はセルが減損する危険はそれに対応して一層高い。
【0005】多くの用途では、アナライザーにおけるセ
ルの減損は容認できない。他の大規模に自動化されたア
ナライザーでは、セルの移送中におけるセルの減損の可
能性は、アナライザーの作動中におけるセルの移送の少
くとも視覚監視を不可欠にするが、このことは種々の理
由で実際上不可能である。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】従って、本考案の主目
的は、如何なる減損の危険もなしに個々のセルの自動ア
ナライザー内での移送を可能にする様に工夫されてい
る、前に述べた種類のセルを提供することである。
【0007】本考案の別の目的は、セルに収容されてい
るサンプル−試薬混合物の分光光度計による吸光度測定
を実施するのに好適であると共に該混合物の蛍光偏光測
定を実施するのにも好適である、前に述べた種類のセル
を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本考案によれば、セルを
搬送するための掴み手段を有する自動アナライザー内で
セルに収容されたサンプル−試薬混合物の分光光度計に
よる吸光度測定を行うためのセルにおいて、 a)前記セルは透明なプラスチックから1体に成形され
た部品であり、 b)前記セルは管状本体を有し、この管状本体は、 i)2つの対向端部と、 ii) 相互に対して且つ前記セルの長手方向軸線に対して
平行に配置されるとともに、前記2つの対向端部間に延
びている2つの平坦な平行壁と、 iii)所定直径の半円筒の形状を持ち、前記管状本体から
突出している底壁と、 iv) 前記平坦な平行壁の間に延在する2つの側壁であっ
て、該側壁の各々は上側部分と下側部分とを有し、該下
側部分は前記底壁に隣接し、該各側壁の下側部分は該側
壁の前記上側部分と前記底壁に近い個所との間で前記セ
ルの長手方向軸線に沿って長手方向へ延在する細長い外
側突起を有する、前記2つの側壁とを備え、第1の前記
対向端部は開放されており且つ第2の前記対向端部は前
記底壁によって閉じられており、前記平坦な平行壁はそ
れらを通ってそれらに垂直に延びる光線を受けて透し易
しくなっており、 c)前記管状本体の開放端部において各々の前記平坦な
平行壁は、前記開放端部から前記平坦な平行壁に対して
垂直な方向に外方に延びていて且つ外方縁に終わってい
るフランジ部材を有し、 d)前記フランジ部材のそれぞれは、上面と、該上面か
ら前記セルの長手方向軸線に平行な方向に延びる凹所と
を有し、 e)前記フランジ部材及びそれらの前記凹所は、前記セ
ルの長手方向軸線に関して相互に対称的であり、 f)前記セルは、釈放可能に前記掴み手段と係合するた
めに該掴み手段と協働することを可能にすべく前記フラ
ンジ部材及びそれに対応する前記凹所の寸法が予め選定
されているように、作造られ且つ寸法付けされている、
ことを特徴とするセルが提供される。
【0009】従来技術のセルと比較しての本考案による
セルの主な利点は、本考案によるセルに設けられている
フランジ部材と該フランジ部材の凹所とが、セルの移送
中におけるセルの如何なる減損をも排除する様に、移送
装置の対応する機械的な掴み手段と協働することが可能
なことである。この様にして、本考案によるセルは、各
セルの繰返して行われる移送がセルキャリヤと種々の処
理ステーションとの間に不可欠であっても、アナライザ
ー内での完全に自動的で減損を生じないセルの移送を可
能にする。この移送は、必要ならば回転するセルキャリ
ヤに対して実施可能である。従って、セルの移送を監視
する必要はない。
【0010】本考案によるセルの好適実施例は、各凹所
の最大幅が平坦な平行壁に垂直な方向におけるフランジ
部材の寸法のほぼ半分であることを特徴とする。
【0011】本考案によるセルの他の好適実施例は、各
凹所の深さが平坦な平行壁に平行な方向におけるフラン
ジ部材の寸法のほぼ半分であることを特徴とする。
【0012】本考案によるセルの他の好適実施例は、各
フランジ部材がその凹所とフランジ部材の外方縁との間
に位置する領域を有しており、該領域がセルの長手方向
軸線に垂直な平面に対して約45°の角度を形成する平
坦な上面を有することを特徴とする。この実施例は、フ
ランジ部材の特別な構造がフランジ部材と機械的な掴み
手段との間の一層信頼性のある協働を与えると云う利点
を有している。
【0013】本考案によるセルは、管状本体が、平坦な
平行壁の間に延在する2つの側壁であって、該側壁の各
々は上側部分と下側部分とを有し、該下側部分は底壁に
隣接し、各側壁の下側部分は側壁の上側部分と底壁に近
い個所との間でセルの長手方向軸線に沿って長手方向へ
延在する細長い外側突起を有する、前記2つの側壁を備
えていることを特徴の1つとする。この外側突起を射出
成形によるセルの製造工程中に設けることは、蛍光偏光
測定と共に分光光度計による吸光度測定の実施に対して
セルを光学的に好適なものにする。従って、該外側突起
を設けることは、本考案の上述の別の目的を達成するの
を可能にする。
【0014】本考案に従ってセルの底壁が半円筒の形状
を有することは、蛍光偏光測定に対してセルを特に好適
なものにする。
【0015】以下、添付図面を参照して本考案の一実施
例を説明する。
【0016】
【考案の実施の形態】添付図面に示されるセル11は、
透明なプラスチック例えばポリメチルメタクリレートの
射出成形材料から成形される1体の部品である。該セル
の構造は、以下に説明する様にセルの内容物に対する光
学測定を実施するのに好適なセルにする。
【0017】セル11は、2つの平坦な平行壁13,1
4と2つの側壁27,28とを有し且つ一方の端部15
において開放され反対側端部において底壁16によって
閉じられている管状本体12を備えている。光学測定が
セル内容物に対して実施されるとき、使用される光線は
平坦な平行壁13,14を通って該壁に対して垂直に延
びている。
【0018】平坦な平行壁13,14の各々は、本体の
開放端部15にフランジ部材17,18を有し、該フラ
ンジ部材は開放端部15の端縁から外方へ延び且つ平坦
な平行壁13,14に対して垂直に方向づけられてい
る。
【0019】各フランジ部材17,18は、中心に円筒
形凹所21,22を有している。フランジ部材17,1
8及びそれ等の凹所21,22は、セル11の長手方向
軸線Y−Yに関して相互に対称的である。
【0020】各凹所21,22の直径は、好ましくは平
坦な平行壁13,14に垂直な方向におけるフランジ部
材17,18の寸法のほぼ半分である。この寸法は、セ
ルの管状本体の開放端部の端縁とフランジ部材の外方縁
との間に含まれるフランジ部材の幅である。各凹所2
1,22の深さは、好ましくは平坦な平行壁13,14
に平行な方向におけるフランジ部材17,18の寸法の
ほぼ半分である。この寸法はフランジ部材の厚さであ
る。
【0021】各フランジ部材17,18では、フランジ
部材の凹所21,22の開放端とフランジ部材の外方縁
23,24との間の領域は、好ましくはセルの長手方向
軸線(Y−Y)に垂直の平面に対して約45°の角度を
形成する平坦な上面25,26を有している。
【0022】セル11の上述の構造は、セルばさみの形
態をし且つ移送装置の一部分を構成する掴み手段(図示
せず)による係合に対してセルを最も好適なものにし、
該掴み手段は、駆動装置及びそれに対する適当な制御装
置により、所定の引込み位置においてセルと係合して所
定の引渡し位置までセルを搬送し該位置でセルを引き渡
す様にされている。
【0023】本考案によるセルがそれに収容されている
サンプル−試薬混合物の分光光度計による吸光度測定を
実施するために使用されるとき、光線は底壁16に隣接
する平坦な平行壁13,14の下側部分を通して送られ
る。従って、特に光度計による測定のための光学窓とし
て使用される平坦な平行壁13,14の下側部分は、該
測定を実施するための光学的要件を満足せねばならな
い。
【0024】本考案によるセルは蛍光偏光測定を実施す
るためにも使用されねばならないので、またこれ等の測
定のために底壁16を通ってセルを去る光が測定される
ので、該底壁はそのような測定を実施するための光学的
要件を満足せねばならない。
【0025】蛍光偏光測定を実施する際に所望の精度を
得るために、影響を及ぼす光学窓、即ちセルの平坦な平
行壁13,14及び底壁16の夫々の部分、によって導
かれる光の偏光の変化は非常に小さくなければならな
い。この特性を得るため、セルを製造する射出成形工程
中の送給点の位置は、セルの上部端縁に隣接して、即ち
光学窓が配置されるセルの下側部分から出来るだけ遠く
に選定される。しかしながら、この選定は、射出工程中
に光学窓の所望の光学特性を得るのに不利な材料の合流
と、空気の排出に対する困難とを生じさせる。
【0026】これ等の困難は、セルの以下に述べる構造
によって克服される。図1、図2、図4、図5及び図7
に示す様に、管状本体12は平坦な平行壁13,14の
間に延在する2つの側壁27,28を有し、該側壁の各
々は上側部分と下側部分とを有し、該下側部分は底壁1
6に隣接する。各側壁27,28の下側部分は、該側壁
の上側部分と底壁16に近い個所との間で長手方向へ延
在する細長い外側突起31,32を有している。
【0027】射出成形によるセルの製造工程中に外側突
起31,32を設けることは、射出成形工程中の上述の
不都合な材料の合流を回避するのを可能にし、これによ
り、蛍光偏光測定と共に分光光度計による吸光度測定を
実施するための平坦な平行壁13,14および底壁16
の双方における上述の光学窓の光学的要件を満足するの
を可能にする。
【0028】射出成形工程中の空気の排出を可能にする
ため、外側突起31,32は添付図面には示されていな
い長手方向の微細な溝を有している。
【0029】特に図1、図4及び図7に示す様に、セル
の底壁16は半円筒の形状を有している。底壁のこの形
状は、励起光線が円形横断面を有し且つ底壁16が円筒
形であると云う事実によって必要な計算が簡単になるの
で蛍光偏光測定に対してセルを特に好適なものにする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案によるセルの斜視図。
【図2】図1のセルの第1側面図。
【図3】図1のセルの平面図。
【図4】図1のセルの第2側面図。
【図5】図1のセルの底面図。
【図6】図3及び図7の線A−Aに沿う断面図。
【図7】図6の線B−Bに沿う断面図。
【符号の説明】
11 セル 12 管状本体 13 平坦な平行壁 14 平坦な平行壁 15 開放端部 16 底壁 17 フランジ部材 18 フランジ部材 21 円筒形凹所 22 円筒形凹所 25 平坦な上面 26 平坦な上面 27 側壁 28 側壁 31 外側突起 32 外側突起
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−94141(JP,A) 特開 昭58−131540(JP,A) 実開 昭56−138366(JP,U) 実公 昭63−42350(JP,Y1) 国際公開90/5903(WO,A)

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セルを搬送するための掴み手段を有する
    自動アナライザー内でセルに収容されたサンプル−試薬
    混合物の分光光度計による吸光度測定を行うためのセル
    において、 a)前記セルは透明なプラスチックから1体に成形され
    た部品であり、 b)前記セルは管状本体を有し、この管状本体は、 i)2つの対向端部と、 ii) 相互に対して且つ前記セルの長手方向軸線に対して
    平行に配置されるとともに、前記2つの対向端部間に延
    びている2つの平坦な平行壁と、 iii)所定直径の半円筒の形状を持ち、前記管状本体から
    突出している底壁と、 iv) 前記平坦な平行壁の間に延在する2つの側壁であっ
    て、該側壁の各々は上側部分と下側部分とを有し、該下
    側部分は前記底壁に隣接し、該各側壁の下側部分は該側
    壁の前記上側部分と前記底壁に近い個所との間で前記セ
    ルの長手方向軸線に沿って長手方向へ延在する細長い外
    側突起を有する、前記2つの側壁とを備え、第1の前記
    対向端部は開放されており且つ第2の前記対向端部は前
    記底壁によって閉じられており、前記平坦な平行壁はそ
    れらを通ってそれらに垂直に延びる光線を受けて透し易
    しくなっており、 c)前記管状本体の開放端部において各々の前記平坦な
    平行壁は、前記開放端部から前記平坦な平行壁に対して
    垂直な方向に外方に延びていて且つ外方縁に終わってい
    るフランジ部材を有し、 d)前記フランジ部材のそれぞれは、上面と、該上面か
    ら前記セルの長手方向軸線に平行な方向に延びる凹所と
    を有し、 e)前記フランジ部材及びそれらの前記凹所は、前記セ
    ルの長手方向軸線に関して相互に対称的であり、 f)前記セルは、釈放可能に前記掴み手段と係合するた
    めに該掴み手段と協働することを可能にすべく前記フラ
    ンジ部材及びそれに対応する前記凹所の寸法が予め選定
    されているように、作造られ且つ寸法付けされている、 ことを特徴とするセル。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のセルにおいて、前記各
    凹所の最大幅は、前記平坦な平行壁に垂直な方向におけ
    る前記フランジ部材の寸法のほぼ半分であることを特徴
    とするセル。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のセルにおいて、前記各
    凹所の深さは、前記平坦な平行壁に平行な方向における
    前記フランジ部材の寸法のほぼ半分であることを特徴と
    するセル。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載のセルにおいて、前記各
    フランジ部材は、その前記凹所と該フランジ部材の前記
    外方縁との間に位置する領域を有しており、該領域は前
    記セルの長手方向軸線に垂直な平面に対して約45°の
    角度を形成する平坦な上面を有することを特徴とするセ
    ル。
JP1996000046U 1991-05-07 1996-01-12 分光光度計による吸光度測定を行うためのセル Expired - Lifetime JP2539722Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH1368/91-0 1991-05-07
CH01368/91-0 1991-05-07
CH136891 1991-05-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH081384U JPH081384U (ja) 1996-09-13
JP2539722Y2 true JP2539722Y2 (ja) 1997-06-25

Family

ID=4208783

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4114942A Pending JPH05133881A (ja) 1991-05-07 1992-05-07 自動アナライザー内で光学測定を行うためのセル
JP1996000046U Expired - Lifetime JP2539722Y2 (ja) 1991-05-07 1996-01-12 分光光度計による吸光度測定を行うためのセル

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4114942A Pending JPH05133881A (ja) 1991-05-07 1992-05-07 自動アナライザー内で光学測定を行うためのセル

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5437841A (ja)
EP (1) EP0512368B1 (ja)
JP (2) JPH05133881A (ja)
AU (1) AU660016B2 (ja)
CA (1) CA2067425C (ja)
DE (1) DE59206639D1 (ja)
ES (1) ES2089279T3 (ja)
NZ (1) NZ242564A (ja)
SG (1) SG43896A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5582184A (en) * 1993-10-13 1996-12-10 Integ Incorporated Interstitial fluid collection and constituent measurement
US5571479A (en) * 1994-02-18 1996-11-05 Hoffmann-La Roche Inc. Cuvette
WO1996007479A1 (fr) * 1994-09-09 1996-03-14 Gay Freres Vente Et Exportation S.A. Dispositif d'enregistrement et de transfert d'informations pour analyses en eprouvette
JP3251441B2 (ja) * 1994-09-30 2002-01-28 シスメックス株式会社 キュベットおよびキュベット搬送装置
US5589137A (en) * 1995-04-07 1996-12-31 Lab-Interlink, Inc. Specimen carrier
US6614522B1 (en) 1995-09-08 2003-09-02 Integ, Inc. Body fluid sampler
US6624882B2 (en) 1995-09-08 2003-09-23 Integ, Inc. Methods of sampling body fluid
US5879367A (en) * 1995-09-08 1999-03-09 Integ, Inc. Enhanced interstitial fluid collection
WO1997010745A1 (en) * 1995-09-08 1997-03-27 Integ, Inc. Body fluid sampler
US5682233A (en) * 1995-09-08 1997-10-28 Integ, Inc. Interstitial fluid sampler
US5856194A (en) 1996-09-19 1999-01-05 Abbott Laboratories Method for determination of item of interest in a sample
US5795784A (en) 1996-09-19 1998-08-18 Abbott Laboratories Method of performing a process for determining an item of interest in a sample
DE19826470C2 (de) * 1998-06-13 2001-10-18 Eppendorf Ag Küvettensystem und Küvette
US6368563B1 (en) * 1999-03-12 2002-04-09 Integ, Inc. Collection well for body fluid tester
GB0022013D0 (en) 2000-09-07 2000-10-25 Earth Canada Corp Polyurethane oil de-emulsification unit
US6603544B1 (en) 2002-02-06 2003-08-05 Tech Ref, Inc. Sample cell
US7138091B2 (en) * 2003-07-18 2006-11-21 Dade Behring Inc. Reaction cuvette having anti-wicking features for use in an automatic clinical analyzer
US8211386B2 (en) * 2004-06-08 2012-07-03 Biokit, S.A. Tapered cuvette and method of collecting magnetic particles
US8343074B2 (en) * 2004-06-30 2013-01-01 Lifescan Scotland Limited Fluid handling devices
US7554658B2 (en) * 2005-02-08 2009-06-30 Cdex, Inc. Cuvette and cuvette cap
FR2957420A1 (fr) * 2010-03-11 2011-09-16 Stago Diagnostica Tete de prehension d'une cuvette de reaction
JP6208596B2 (ja) * 2014-02-21 2017-10-04 株式会社日立ハイテクノロジーズ 反応セル、及び生化学自動分析装置
JP6698640B2 (ja) * 2014-09-29 2020-05-27 ビーディー キエストラ ベスローテン フェンノートシャップ 少量の液体サンプルの光学検査用装置及びそのキュベット
WO2016127061A1 (en) * 2015-02-06 2016-08-11 Sternick John L Cuvette system
USD808036S1 (en) * 2015-09-29 2018-01-16 Bd Kiestra B.V. Cuvette
USD810959S1 (en) 2015-09-29 2018-02-20 Bd Kiestra B.V. Cuvette tray
CN105891114B (zh) * 2016-05-25 2019-03-29 广西科技大学 用于测量散射光谱的比色皿及其光学系统
USD855826S1 (en) 2017-07-10 2019-08-06 Gen-Probe Incorporated Receptacle holder
WO2019206278A1 (zh) * 2018-04-28 2019-10-31 东莞德益生物医疗科技有限公司 一种用于检测的反应容器
WO2021074965A1 (ja) * 2019-10-15 2021-04-22 ユアサ化成株式会社 測光による分析のための角形セル

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1773584A1 (de) * 1967-06-13 1973-01-04 Xerox Corp Reaktionsbehaelter
CH493834A (de) * 1968-05-02 1970-07-15 Eppendorf Geraetebau Netheler Reaktionsgefäss aus Kunststoff zur fotometrischen Untersuchung kleiner Flüssigkeitsmengen
FR2036769A1 (ja) * 1969-03-26 1970-12-31 Dassault Electronique
SE385988B (sv) * 1973-06-21 1976-07-26 Platmanufaktur Ab Identifieringsanordning for formnummerlesning pa maskinformade produkter exv. plast- eller glasprodukter
US4024857A (en) * 1974-12-23 1977-05-24 Becton, Dickinson And Company Micro blood collection device
US3994594A (en) * 1975-08-27 1976-11-30 Technicon Instruments Corporation Cuvette and method of use
US4043678A (en) * 1976-03-01 1977-08-23 Technicon Instruments Corporation Cuvette
US4119407A (en) * 1976-03-08 1978-10-10 Bio-Dynamics, Inc. Cuvette with reagent release means
JPS5536807A (en) * 1978-09-07 1980-03-14 Tdk Electronics Co Ltd Power supplyyfree type rechargeable display
JPS55136958A (en) * 1979-04-14 1980-10-25 Olympus Optical Co Ltd Automatic analyzer
DE2922697A1 (de) * 1979-06-02 1980-12-11 Hoechst Ag Kuevette fuer optische untersuchungen von fluessigkeiten
US4263256A (en) * 1979-11-05 1981-04-21 Coulter Electronics, Inc. Cuvettes for automatic chemical apparatus
AT382971B (de) * 1981-06-16 1987-05-11 Hoffmann La Roche Verfahren und vorrichtung zur messung der blutgerinnungszeit
US4371498A (en) * 1981-06-19 1983-02-01 Medical Laboratory Automation, Inc. Coded cuvette for use in testing apparatus
NL8105341A (nl) * 1981-11-26 1983-06-16 Akzo Nv Diagnostische test methode.
US4799599A (en) * 1982-07-30 1989-01-24 Ciba Corning Diagnostics Corp. Specimen cup and cap assembly for clinical analyzer
JPS58131540A (ja) * 1982-10-05 1983-08-05 Olympus Optical Co Ltd 化学分析用キユベツト
FI81913C (fi) * 1984-02-23 1990-12-10 Hoffmann La Roche Skaolanordning.
JPS6342350U (ja) * 1986-09-06 1988-03-19
JPH051280Y2 (ja) * 1987-10-12 1993-01-13
US5098661A (en) * 1988-11-16 1992-03-24 Medical Laboratory Automation, Inc. Coded cuvette for use in testing apparatus
JPH0394141A (ja) * 1989-09-06 1991-04-18 Hitachi Ltd 反応セル構造体

Also Published As

Publication number Publication date
AU1600692A (en) 1992-11-12
CA2067425A1 (en) 1992-11-08
CA2067425C (en) 1996-09-24
JPH05133881A (ja) 1993-05-28
SG43896A1 (en) 1997-11-14
EP0512368A2 (de) 1992-11-11
AU660016B2 (en) 1995-06-08
ES2089279T3 (es) 1996-10-01
EP0512368A3 (en) 1993-02-03
JPH081384U (ja) 1996-09-13
DE59206639D1 (de) 1996-08-01
NZ242564A (en) 1994-02-25
EP0512368B1 (de) 1996-06-26
US5437841A (en) 1995-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2539722Y2 (ja) 分光光度計による吸光度測定を行うためのセル
JP2610404B2 (ja) 光学測定用のセル
US6628382B2 (en) Liquid photometer using surface tension to contain sample
US10241027B2 (en) Method for optically examining small amounts of liquid using a cuvette and insert parts that form a column of liquid between two measuring areas
US4584275A (en) Incubator
EP2466291B1 (en) Cuvette for photometric measurement of small liquid volumes
EP2344861B1 (en) Dual sample mode spectrophotometer
EP1648608B1 (en) Reaction cuvette having anti-wicking features for use in an automatic clinical analyzer
DE19826470A1 (de) Küvette
JP6245883B2 (ja) 反応容器
CA1141198A (en) Cuvette with tub-shaped bottom for the optical examination of liquids
KR100347807B1 (ko) 큐벳
US3582218A (en) Multistation photometric analyzer
US4283141A (en) Sample cell and stirrer for spectrophotometry
CN211706821U (zh) 一种具有开口的反应杯
US4443104A (en) Fluorimeter sampling apparatus
EP1950553B1 (en) Liquid photometer using surface tension to contain sample
CN111044467A (zh) 一种组合式生化分析仪用比色杯
JPH0523114U (ja) 反応セル用保持具
PL37174B1 (ja)
JPH022538B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term