JP2537629C - - Google Patents

Info

Publication number
JP2537629C
JP2537629C JP2537629C JP 2537629 C JP2537629 C JP 2537629C JP 2537629 C JP2537629 C JP 2537629C
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
silicone
oil
hair cosmetic
ether
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
Other languages
Japanese (ja)
Original Assignee
株式会社 資生堂
Publication date

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は毛髪に対し、優れた光沢を与え、なめらかな感触を付与しながら、か
つ良好なセット保持力を有する毛髪化粧料に関するものである。 [従来の技術] 従来、毛髪化粧料中には毛髪に光沢やなめらかさを与える目的で重合度3〜65
0のシリコーン油またはエステル油、炭化水素油などの油分が、可溶化、乳化、
溶解して用いられている。特に重合度3〜650のシリコン油は、表面張力が低く
毛髪のなじみに優れ、良い光沢が得られ近年多用されているものである。しかし
、油分のもつ限界があり多量に用いたり消費者が長いあいだ用いたりすると、頭
髪が脂ぎる欠点があった。 また、なめらかさを付与する目的でカチオン活性剤も多用されているが、望ま
しい光沢を与えるものではなく、多量に配合すると安全性上も好ましくないとい
う欠点があった。 また、毛髪をセットする目的でポリビニルピロリドン系ポリマー、酸性ポリビ
ニルエーテル系ポリマー、酸性アクリル系ポリマーあるいはカチオン性ポリマー
などの高分子化合物が一般に用いられているが、これらの高分子化合物は毛髪の
固定すなわちセット力に優れるものの、光沢となめらかさの点において満足する
ものではなかった。 [発明が解決しようとする問題点] 本発明者らは、このような欠点を解決し、毛髪に優れた光沢を与え、なめらか
な感触を賦与し、頭髪の脂じみがなく、かつ適度なセット力を有する毛髪化粧料
を得るべく鋭意研究を行った結果、特定の高分子量シリコーンを用いたならば、
上記目的を達成できることを見出し、この知見に基づいて本発明を完成するに至
った。 [問題点を解決するための手段] すなわち、本発明は下記一般式 (R1はメチル基または一部がフェニル基を表し、R2はメチル基または水酸基を
表す。また、nは3,000〜20,000の整数を表す。) で表される高分子量シリコーンの一種または二種以上を1重量%以上配合し、非
すすぎ洗い用であり、かつ毛髪セットに用いることを特徴とする毛髪化粧料であ
る。 以下、本発明について詳述する。 本発明で使用する高分子量シリコーンは、上記一般式で表されるもので、式中
のnの値が3,000〜20,000であり、常温で軟質ゴム状の性状を呈するものである
。具体的な構造を化学名で示せばジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリ
シロキサン、末端水酸基含有ジメチルポリシロキサン、末端水酸基含有メチルフ
ェニルポリシロキサンなどが挙げられる。 従来、重合度が3〜650の範囲のジメチルポリシロキサンは化粧料などの油分
として従来から使用されているが、本発明のごとき高分子量のシリコーンを化粧
料に配合した例は全くみられない。 高分子量のシリコーンの配合量は、化粧料全量中の1〜50重量%、好ましくは
1〜30重量%である。1重量%未満では十分な効果が得られず50%を超えると溶
解しにくくなる。 本発明の高分子量シリコーンを毛髪化粧料に配合する場合、低沸点の油に溶解
して配合することが好ましい。もちろん、毛髪化粧料中に別々に配合して系中で
溶解させても構わない。 低沸点油としては、低沸点鎖状シリコーンや低沸点環状シリコーンまたは低沸
点イソパラフィン系炭化水素などをあげることができる。 低沸点鎖状シリコーンは次の一般式で表され、具体例を挙げれば、ヘキサメチ
ルジシロキサン、オクタメチルトリシロキサン、デカメチルテトラシロキサン、
ヘキサデカメチルヘプタシロキサンなどである。 (式中、nは0〜5の整数を表す。) 低沸点環状シリコーンは次の一般式で表され、具体例をあげれば、オクタメチ
ルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、テトラデカメ
チルシクロヘキサシロキサンなどである。 (式中、nは3〜7の整数を表す。) 低沸点イソパラフィン系炭化水素としては、常圧における沸点が60〜260℃の
範囲にあるイソパラフィン系炭化水素を挙げることができ、例えば、エクソン社
製のアイソパーA(登録商標)、同C、同D、同E、同G、同H、同K、同L、
同M、シェル社のシェルゾール71(登録商標)、フィリップ社のソルトール100
(登録商標)あるいは同130、同220などをあげることができる。 上記低沸点油は任意の一種または二種以上を用いることができ、合計の配合量
は高分子量シリコーンに対して1〜50倍(重量)好ましく、毛髪化粧料全量中の
10〜80重量%が好ましい。 本発明の剤型は任意であり、可溶化系、乳化系、粉末分散系、油−水の2層系
、油−水−粉末の3層系など、いずれでも構わない。 乳化系の場合は、高分子量シリコーンを含む油相をノニオン界面活性剤、カチ
オン界面活性剤、アニオン界面活性剤あるいはそれらの混合物で乳化して用いる
のが一般的であるが、その際に、あらかじめ界面活性剤と水溶性多価アルコール
との混合物を調製し、ついで油相と混合して乳化組成物を得る方法が好ましい。 水溶性多価アルコールは、分子内に2個以上の水酸基を有する多価アルコール
であり、具体例を挙げれば、エチレングリコール、プロピレングリコール、トリ メチレングリコール、1,2−ブチレングルコール、1,3−ブチレングルコール、1,
4−ブチレングルコール、テトラメチレングルコール、2,3−ブチレングルコール
、ペンタメチレングルコール、2−ブテン−1,4−ジオール、ヘキシレングリコ
ール、オクチレングリコール等の2価のアルコール、グリセリン、トリメチロー
ルプロパン、1,2,6−ヘキサントリオール等の3価のアルコール、ペンタエリス
リトール等の4価のアルコール、キシリトール等の5価アルコール、ソルビトー
ル、マンニトール等の6価のアルコール、ジエチレングリコール、ジプロピレン
グリコール、リエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、テトラエチレ
ングリコール、ジグリセリン、ポリエチレングリコール、トリグリセリン、テト
ラグリセリン、ポリグリセリン等の多価アルコール重合体、エチレングリコール
モノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコ
ールモノブチルエーテル、エチレングリコールモノフェニルエーテル、エチレン
グリコールモノヘキシルエーテル、エチレングリコールモノ2−メチルヘキシル
エーテル、エチレングリコールイソアミルエーテル、エチレングリコールベンジ
ルエーテル、エチレングリコールイソプロピルエーテル、エチレングリコールジ
メチルエーテル、エチレングリコールジエチルエーテル、エチレングリコールジ
ブチルエーテル等の2価のアルコールアルキルエーテル類、ジエチレングリコー
ルモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレン
グリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエ
チレングリコールジエチルエーテル、ジエチレングリコールブチルエーテル、ジ
エチレングリコールメチルエチルエーテル、トリエチレングリコールモノメチル
エーテル、トリエチレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコール
モノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレング
リコールモノブチルエーテル、プロピレングリコールイソプロピルエーテル、ジ
プロピレングリコールメチルエーテル、ジプロピレングリコールエチルエーテル
、ジプロピレングリコールブチルエーテル等の2価アルコールアルキルエーテル
類、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、エチレングリコールモ
ノエチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノブチルエーテルアセテー
ト、エチレングリコールモノフェニルエーテルアセテート、エチレングリコール
ジアジベート、 エチレングリコールジサクシネート、ジエチレングリコールモノエチルエーテル
アステート、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、プロピレン
グリコールモノメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノエチルエ
ーテルアセテート、プロピレングリコールモノプロピルエーテルアセテート、プ
ロピレングリコールモノフェニルエーテルアセテート等の2価アルコールエーテ
ルエステル、キシルアルコール、セラキルアルコール、バチルアルコール等のグ
リセリンモノアルキルエーテル、ソルビトール、マルチトール、マルトトリオー
ス、マンニトール、ショ糖、エリトリトール、グルコース、フルクトース、デン
プン分解糖、マルトース、キシリトース、デンプン分解還元アルコール糖の糖ア
ルコール、グリソリッド、テトラハイドロフルフリルアルコール、POEテトラハ
イドロフルフリルアルコール、POPブチルエーテル、POP POEブチルエーテル、ト
リポリオキシプロピレングリセリンエーテル、POPグリセリンエーテル、POPグリ
セリンエーテルリン酸、POP POEペンタンエリスリトールエーテル等であり、こ
れらのうちから一種または二種以上が任意に選択され用いられる。 乳化化粧料の油相を構成する油としては、本発明に係る高分子量シリコーンの
他につぎのような油を挙げることができる。 すなわち、アボガド油、ツバキ油、タートル油、マカデミアナッツ油、トウモ
ロコシ油、ミンク油、オリーブ油、ナタネ油、卵黄油、ゴマ油、パーシック油、
小麦胚芽油、サザンカ油、ヒマシ油、アマニ油、サフラワー油、綿実油、エノ油
、大豆油、落花生油、茶実油、カヤ油、コメヌカ油、シナギリ油、日本キリ油、
ホホバ油、胚芽油、トリグリセリン、トリオクタン酸グリセリン、トリイソパル
ミチン酸グリセリン等の液体油脂、カカオ脂、ヤシ油、馬脂、硬化ヤシ油、パー
ム油、牛脂、羊脂、硬化牛脂、パーム核油、豚脂、牛骨脂、モクロウ核油、硬化
油、牛脚脂、モクロウ、硬化ヒマシ油等の固体油脂、ミツロウ、カンデリラロウ
、綿ロウ、カルナウバロウ、ベイベリーロウ、イボタロウ、鯨ロウ、モンタンロ
ウ、ヌカロウ、ラノリン、カポックロウ、酢酸ラノリン、液状ラノリン、サトウ
キビロウ、ラノリン脂肪酸イソプロピル、ラウリン酸ヘキシル、還元ラノリン、
ジョジョバロウ、硬質ラノリン、セラックロウ、POEラノリンアルコールエーテ
ル、POEラノリンアルコールアセテート、POEコレステロールエーテル、ラノリン
脂肪酸 ポリエチレングリコール、POE水素添加ラノリンアルコールエーテル等のロウ類
、流動パラフィン、オゾケライト、スクワレン、プリスタン、パラフィン、セレ
シン、スクワラン、ワセリン、マイクロクリスタリンワックス等の炭化水素、脂
肪酸油、アルコール油、オクタン酸セチル、ミリスチン酸イソプロピルなどのエ
ステル油、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサンなどのシリ
コーン油、シリコーン樹脂など、化粧料で一般的に用いられる油分である。 上記成分の一般的な配合量は、界面活性剤が毛髪化粧料全量中の0.5〜10重量
%、高分子シリコーンを含む油相が20〜80重量%であり、あらかじめ界面活性剤
と水溶性多価アルコールとの混合物を調製して油相と混合して乳化組成物をえる
方法の場合は、界面活性剤1〜20重量%、高分子シリコーンを含む油相が10〜70
重量%、水溶性多価アルコールが毛髪化粧料全量中の5〜30重量%で、界面活性
剤に対して50〜99重量%程度にするのが好ましい。 なお、乳化化粧料の乳化形式としては油中水型または水中油型のいずれでもと
りえるが、本発明の効果である撥水性を失わないように調製することが望ましい
。 本発明の毛髪化粧料には上記の必須構成成分に加えて、目的に応じて本発明の
効果を損なわない量的、質的範囲で、紫外線吸収剤、酸化防止剤、防腐剤、ビタ
ミン、ホルモンなどの薬剤、香料を配合してもよい。 [実施例] 以下、実施例により本発明をさらに詳細に説明する。本発明は、これらによっ
て限定されるものではない。配合量は全て重量%である。 実施例1 ヘアオイル (1)デカメチルシクロペンタシロキサン 70.0% (2)ジメチルポリシロキサン 5cs 20.0 (3)ジメチルポリシロキサン (R1およびR2はメチル基、 n=7,000) 10.0 (4)香料 適量 (1)〜(4)を70〜80℃で攪拌溶解、混合する。粘度500cpsの粘性のある透
明性のよい液状ヘアオイルを得た。 実施例2 ヘアブロー (1)デカメチルシクロペンタシロキサン 5.0% (2)メチルフェニルポリシロキサン (R1の10%がフェニル基で残りは メチル基、R2はメチル基、 n=15,000) 1.0 (3)1,3ブチレングリコール 2.0 (4)ポリエチレン(60)硬化ヒマシ油 エステル 2.0 (5)エチルアルコール 95% 15.0 (6)精製水 75.0 (7)香料 適量 (3)に(4)を溶解し、(1)、(2)を添加し乳化して(5)、(6)、
(7)と混合する。ディスペンサー容器に詰め、霧状で頭髪に噴霧する。 実施例3 泡状毛髪セット剤 (1)ジメチルポリシロキサン 1.5cs 3.0% (2)ジメチルポリシロキサン 20.0cs 2.0 (3)ジメチルポリシロキサン (R1はメチル基、R2は水酸基 n=5,000) 5.0 (4)グリセリン 3.0 (5)ポリエチレングリコール(120)硬化 ヒマシ油エステル 3.0 (6)ベヘニルトリメチルアンモニウム クロライド 0.7 (7)香料 適量 (8)精製水 83.3 (4)、(5)を溶解し、(1)、(2)、(3)の混合液を添加し乳化する
。ついで(6)、(7)、(8)の混合液に上記乳化物を添加混合する。 実施例4 ヘアオイル (1)デカメチルシクロペンタシロキサン 80.0% (2)ジメチルポリシロキサン 8.0 (R1およびR2はメチル基,n=4,000) (3)(CH3)3SiO1/2/SiO2/(CH3)2SiO =2.4/1.6/1.0(モル比)よりなる 有機シリコーン樹脂 2.0 (4)エタノール 10.0 (5)香料 適量 (1)、(5)を70〜80℃で攪拌溶解し、粘度700cpsの液状ヘアオイルを得た
。 実施例5 泡状毛髪化粧料 (1)ジメチルポリシロキサン 2.0cs 4.0% (2)ジメチルポリシロキサン 20.0cs 1.0 (3)ジメチルポリシロキサン (R1はメチル基、R2は水酸基 n=5,000) 5.0 (4)グリセリン 10.0 (5)ポリエチレングリコール(100)硬化 ヒマシ油エステル 3.0 (6)ベヘニルトリメチルアンモニウム クロライド 1.0 (7)香料 適量 (8)精製水 72.0 (9)液化石油ガス 4.0 (4)(5)を溶解し、(1)(2)(3)の混合液を添加し乳化する。つい
で(6)(7)(8)の混合液に上記乳化物を添加混合する。ついでこの原液を
缶に充填後、(9)の噴射ガスを充填し、泡状毛髪化粧料を得た。 [発明の効果] 本発明の毛髪化粧料は、実施例1〜5に示されるように、高分子シリコーンが
毛髪に皮膜として被覆されるので、毛髪に豊かな光沢、なめらかさ、損傷防止補
修効果を与え、また毛髪に対して優れたセット保持力を有する毛髪化粧料である
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to a hair cosmetic composition which imparts excellent gloss to hair, has a smooth feel, and has good set holding power. . [Prior art] Conventionally, hair cosmetics have a degree of polymerization of 3 to 65 for the purpose of giving gloss and smoothness to hair.
Oils such as silicone oil or ester oil, hydrocarbon oil of 0 are solubilized, emulsified,
It is used after being dissolved. In particular, silicone oil having a degree of polymerization of 3 to 650 has a low surface tension, is excellent in the familiarity of hair, has a good luster, and is widely used in recent years. However, there is a drawback that the hair becomes greasy when used in a large amount or for a long time by consumers due to the limit of oil content. In addition, cationic surfactants are often used for the purpose of imparting smoothness, but they do not impart desirable gloss, and have a drawback that if they are blended in a large amount, safety is not preferred. Further, for the purpose of setting the hair, high molecular compounds such as polyvinylpyrrolidone-based polymer, acidic polyvinyl ether-based polymer, acidic acrylic polymer or cationic polymer are generally used. Although it was excellent in setting power, it was not satisfactory in terms of gloss and smoothness. [Problems to be Solved by the Invention] The present inventors have solved such drawbacks, provided excellent gloss to the hair, imparted a smooth feel, and have a suitable set without greasy hair. As a result of intensive research to obtain hair cosmetics with power, if a specific high molecular weight silicone was used,
The inventors have found that the above object can be achieved, and have completed the present invention based on this finding. [Means for Solving the Problems] That is, the present invention provides the following general formula: (R 1 represents a methyl group or a part thereof is a phenyl group, R 2 represents a methyl group or a hydroxyl group, and n represents an integer of 3,000 to 20,000.) A hair cosmetic comprising the above composition in an amount of 1% by weight or more, for non-rinse washing, and used for a hair set. Hereinafter, the present invention will be described in detail. The high molecular weight silicone used in the present invention is represented by the above general formula, wherein the value of n in the formula is 3,000 to 20,000, and exhibits a soft rubber-like property at room temperature. When a specific structure is represented by a chemical name, dimethylpolysiloxane, methylphenylpolysiloxane, dimethylpolysiloxane having a terminal hydroxyl group, methylphenylpolysiloxane having a terminal hydroxyl group, and the like can be given. Hitherto, dimethylpolysiloxane having a degree of polymerization in the range of 3 to 650 has been conventionally used as an oil component in cosmetics and the like, but there is no example in which a high-molecular-weight silicone as in the present invention is blended in cosmetics. The compounding amount of the high molecular weight silicone is 1 to 50% by weight, preferably 1 to 30% by weight based on the total amount of the cosmetic. If it is less than 1% by weight, a sufficient effect cannot be obtained, and if it exceeds 50%, it becomes difficult to dissolve. When blending the high molecular weight silicone of the present invention into hair cosmetics, it is preferred to dissolve it in low boiling oil and blend it. Of course, they may be separately incorporated into hair cosmetics and dissolved in the system. Examples of low-boiling oils include low-boiling chain silicones, low-boiling cyclic silicones, and low-boiling isoparaffinic hydrocarbons. The low boiling chain silicone is represented by the following general formula, and specific examples include hexamethyldisiloxane, octamethyltrisiloxane, decamethyltetrasiloxane,
And hexadecamethylheptasiloxane. (In the formula, n represents an integer of 0 to 5.) The low boiling point cyclic silicone is represented by the following general formula, and specific examples include octamethylcyclotetrasiloxane, decamethylcyclopentasiloxane, and tetradecamethylcyclohexene. And sasiloxane. (In the formula, n represents an integer of 3 to 7.) Examples of the low-boiling point isoparaffinic hydrocarbon include an isoparaffinic hydrocarbon having a boiling point in the range of 60 to 260 ° C. at normal pressure. Isopar A (registered trademark), C, D, E, G, H, K, L,
M, Shell Shersol 71 (registered trademark), Phillip's Soltor 100
(Registered trademark) or 130 and 220. Any one or more of the above low-boiling oils can be used, and the total amount thereof is preferably 1 to 50 times (by weight) with respect to the high molecular weight silicone.
10-80% by weight is preferred. The dosage form of the present invention is arbitrary, and may be any of a solubilizing system, an emulsifying system, a powder dispersion system, an oil-water two-layer system, an oil-water-powder three-layer system, and the like. In the case of an emulsion system, it is common to emulsify an oil phase containing a high-molecular-weight silicone with a nonionic surfactant, a cationic surfactant, an anionic surfactant or a mixture thereof. A method is preferred in which a mixture of a surfactant and a water-soluble polyhydric alcohol is prepared and then mixed with an oil phase to obtain an emulsified composition. The water-soluble polyhydric alcohol is a polyhydric alcohol having two or more hydroxyl groups in a molecule, and specific examples include ethylene glycol, propylene glycol, trimethylene glycol, 1,2-butylene glycol, and 1,3. -Butylene glycol, 1,
4-butylene glycol, tetramethylene glycol, 2,3-butylene glycol, pentamethylene glycol, 2-butene-1,4-diol, hexylene glycol, dihydric alcohols such as octylene glycol, glycerin, Trihydric alcohols such as trimethylolpropane and 1,2,6-hexanetriol, tetrahydric alcohols such as pentaerythritol, pentahydric alcohols such as xylitol, hexahydric alcohols such as sorbitol and mannitol, diethylene glycol, dipropylene glycol Polyhydric alcohol polymers such as ethylene glycol, polypropylene glycol, tetraethylene glycol, diglycerin, polyethylene glycol, triglycerin, tetraglycerin, polyglycerin, ethylene glycol monomethyl ether, Glycol monoethyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, ethylene glycol monophenyl ether, ethylene glycol monohexyl ether, ethylene glycol mono 2-methylhexyl ether, ethylene glycol isoamyl ether, ethylene glycol benzyl ether, ethylene glycol isopropyl ether, ethylene glycol dimethyl ether , Ethylene glycol diethyl ether, dihydric alcohol alkyl ethers such as ethylene glycol dibutyl ether, diethylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monoethyl ether, diethylene glycol monobutyl ether, diethylene glycol dimethyl ether, diethylene glycol diethyl ether, diethyl ether Glycol butyl ether, diethylene glycol methyl ethyl ether, triethylene glycol monomethyl ether, triethylene glycol monoethyl ether, propylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monoethyl ether, propylene glycol monobutyl ether, propylene glycol isopropyl ether, dipropylene glycol methyl ether, dipropylene Dihydric alcohol alkyl ethers such as glycol ethyl ether and dipropylene glycol butyl ether, ethylene glycol monomethyl ether acetate, ethylene glycol monoethyl ether acetate, ethylene glycol monobutyl ether acetate, ethylene glycol monophenyl ether acetate, ethylene Glycol diazibate, ethylene glycol disuccinate, diethylene glycol monoethyl ether acetate, diethylene glycol monobutyl ether acetate, propylene glycol monomethyl ether acetate, propylene glycol monoethyl ether acetate, propylene glycol monopropyl ether acetate, propylene glycol monophenyl ether acetate, etc. Glycerin monoalkyl ethers such as dihydric alcohol ether esters, xyl alcohol, seraky alcohol, and batyl alcohol, sorbitol, maltitol, maltotriose, mannitol, sucrose, erythritol, glucose, fructose, starch-degrading sugar, maltose, xylitolose , Starch degrading reduced alcohol sugar Sugar alcohol, glysolid, tetrahydrofurfuryl alcohol, POE tetrahydrofurfuryl alcohol, POP butyl ether, POP POE butyl ether, tripolyoxypropylene glycerin ether, POP glycerin ether, POP glycerin ether phosphoric acid, POP POE pentane erythritol ether, etc. Yes, one or more of these are arbitrarily selected and used. Examples of the oil constituting the oil phase of the emulsified cosmetic include the following oils in addition to the high molecular weight silicone according to the present invention. That is, avocado oil, camellia oil, turtle oil, macadamia nut oil, corn oil, mink oil, olive oil, rapeseed oil, egg yolk oil, sesame oil, persic oil,
Wheat germ oil, sasanqua oil, castor oil, linseed oil, safflower oil, cottonseed oil, eno oil, soybean oil, peanut oil, teaseed oil, kaya oil, rice bran oil, sinagiri oil, Japanese kiri oil,
Liquid oils such as jojoba oil, germ oil, triglycerin, glyceryl trioctanoate, glyceryl triisopalmitate, cacao butter, coconut oil, horse fat, hydrogenated coconut oil, palm oil, tallow, sheep tallow, hydrogenated tallow, palm kernel oil , Butterfat, beef bone fat, mokuro kernel oil, hardened oil, beef leg fat, mokuro, hardened castor oil and other solid fats, beeswax, candelilla wax, cotton wax, carnauba wax, bayberry wax, ibota wax, whale wax, montan wax, nukaro, lanolin , Kapok wax, lanolin acetate, liquid lanolin, sugarcane wax, isopropyl lanolin fatty acid, hexyl laurate, reduced lanolin,
Waxes such as jojoba wax, hard lanolin, shellac wax, POE lanolin alcohol ether, POE lanolin alcohol acetate, POE cholesterol ether, lanolin fatty acid polyethylene glycol, POE hydrogenated lanolin alcohol ether, etc., liquid paraffin, ozokerite, squalene, pristane, paraffin, ceresin , Squalane, petrolatum, microcrystalline wax and other hydrocarbons, fatty acid oils, alcohol oils, ester oils such as cetyl octanoate, isopropyl myristate, silicone oils such as dimethylpolysiloxane and methylphenylpolysiloxane, and silicone resins It is an oil component generally used in. The general blending amount of the above components is such that the surfactant is 0.5 to 10% by weight of the total amount of the hair cosmetic and the oil phase containing the high molecular silicone is 20 to 80% by weight. In the case of a method in which a mixture with a polyhydric alcohol is prepared and mixed with an oil phase to obtain an emulsified composition, the oil phase containing 1 to 20% by weight of a surfactant and the high molecular silicone contains 10 to 70%.
The water-soluble polyhydric alcohol accounts for 5 to 30% by weight of the total amount of the hair cosmetic, preferably about 50 to 99% by weight based on the surfactant. The emulsified cosmetic may be in the form of a water-in-oil type or an oil-in-water type, but is preferably prepared so as not to lose the water repellency of the present invention. In addition to the above-mentioned essential components, the hair cosmetic composition of the present invention may contain, in a quantitative and qualitative range, a UV absorber, an antioxidant, an antiseptic, a vitamin, and a hormone, according to the purpose, without impairing the effects of the present invention. You may mix | blend a chemical | medical agent, a fragrance | flavor, etc. EXAMPLES Hereinafter, the present invention will be described in more detail with reference to examples. The present invention is not limited by these. All amounts are by weight. Example 1 Hair Oils (1) decamethylcyclopentasiloxane 70.0 (2) Dimethyl polysiloxane 5cs 20.0 (3) dimethylpolysiloxane (R 1 and R 2 are a methyl group, n = 7,000) 10.0 (4 ) Perfume Appropriate amount (1 )-(4) are stirred and dissolved at 70-80 ° C and mixed. A viscous and transparent liquid hair oil having a viscosity of 500 cps was obtained. Example 2 Hair Blow (1) Decamethylcyclopentasiloxane 5.0% (2) Methylphenylpolysiloxane (10% of R 1 is a phenyl group, the rest is a methyl group, R 2 is a methyl group, n = 15,000) 1.0 (3) 1,3 butylene glycol 2.0 (4) Polyethylene (60) hydrogenated castor oil ester 2.0 (5) Ethyl alcohol 95% 15.0 (6) Purified water 75.0 (7) Perfume appropriate amount (4) is dissolved in (3), and (1) ) And (2) are added and emulsified (5), (6),
Mix with (7). Pack into a dispenser container and spray on the hair in a mist. Example 3 Foam Hair Setting Agent (1) Dimethylpolysiloxane 1.5cs 3.0% (2) Dimethylpolysiloxane 20.0cs2.0 (3) Dimethylpolysiloxane (R 1 is a methyl group, R 2 is a hydroxyl group n = 5,000) 5.0 ( 4) Glycerin 3.0 (5) Polyethylene glycol (120) hydrogenated castor oil ester 3.0 (6) Behenyltrimethylammonium chloride 0.7 (7) Perfume appropriate amount (8) Purified water 83.3 Dissolve (4), (5) and (1) , (2) and (3) are added and emulsified. Then, the above-mentioned emulsion is added to and mixed with the mixture of (6), (7) and (8). Example 4 Hair Oil (1) Decamethylcyclopentasiloxane 80.0% (2) Dimethylpolysiloxane 8.0 (R 1 and R 2 are methyl groups, n = 4,000) (3) (CH 3 ) 3 SiO 1/2 / SiO 2 / (CH 3 ) 2 SiO = 2.4 / 1.6 / 1.0 (molar ratio) Organic silicone resin 2.0 (4) Ethanol 10.0 (5) Perfume Appropriate amount (1), (5) are stirred and dissolved at 70-80 ° C., A liquid hair oil with a viscosity of 700 cps was obtained. Example 5 Foamed Hair Cosmetic (1) Dimethylpolysiloxane 2.0cs 4.0% (2) Dimethylpolysiloxane 20.0cs 1.0 (3) Dimethylpolysiloxane (R 1 is a methyl group, R 2 is a hydroxyl group n = 5,000) 5.0 ( 4) Glycerin 10.0 (5) Polyethylene glycol (100) hydrogenated castor oil ester 3.0 (6) Behenyltrimethylammonium chloride 1.0 (7) Perfume appropriate amount (8) Purified water 72.0 (9) Liquefied petroleum gas 4.0 (4) (5) Dissolve, add the mixture of (1), (2) and (3) and emulsify. Then, the above-mentioned emulsion is added to and mixed with the mixture of (6), (7) and (8). Next, after filling this stock solution into a can, the propellant gas of (9) was filled to obtain a foamy hair cosmetic. [Effects of the Invention] As shown in Examples 1 to 5, in the hair cosmetic of the present invention, since the high-molecular silicone is coated as a film on the hair, the hair has a rich gloss, smoothness, and a repair effect for preventing damage. And a hair cosmetic having excellent set holding power to the hair.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 (1)下記一般式 (R1はメチル基または一部がフェニル基を表し、R2はメチル基または水酸基を
表す。また、nは3,000〜20,000の整数を表す。) で表される高分子量シリコーンの一種または二種以上を1重量%以上と、 前記高分子量シリコーンを溶解するのに必要な量の、珪素数が2〜7の低沸点シ
リコーンおよび/または沸点が60〜260℃の範囲にあるイソパラフィン系炭化水
素と、 を含み、非すすぎ洗い用であり、かつ毛髪セットに用いることを特徴とする毛髪
化粧料。 (2)低沸点シリコーンが環状シリコーンである特許請求の範囲第1項記載の毛
髪化粧料。 (3)環状シリコーンがオクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシク
ロペンタシロキサンまたはドデカメチルシクロヘキサシロキサンである特許請求
の範囲第2項記載の毛髪化粧料。 (4)低沸点シリコーンが低沸点鎖状シリコーンである特許請求の範囲第1項記
載の毛髪化粧料。 (5)低沸点鎖状シリコーンがジメチルポリシロキサンであることを特徴とする
特許請求の範囲第4項記載の毛髪化粧料。 (6)毛髪化粧料が乳化化粧料である特許請求の範囲第1項ないし第5項のいず
れかに記載の毛髪化粧料。 (7)乳化化粧料がノニオン活性剤を含有するものである特許請求の範囲第6項
記載の毛髪化粧料。 (8)乳化化粧料がカチオン活性剤を含有するものである特許請求の範囲第6項
記載の毛髪化粧料。 (9)乳化化粧料がアニオン活性剤を含有するものである特許請求の範囲第6項
記載の毛髪化粧料。 (10)乳化化粧料が水溶性多価アルコールおよび活性剤の混合物と、油相とを
混合して乳化せしめた乳化化粧料である特許請求の範囲第6項ないし第9項記載
の毛髪化粧料。
[Claims] (1) The following general formula (R 1 represents a methyl group or a part thereof is a phenyl group, R 2 represents a methyl group or a hydroxyl group, and n represents an integer of 3,000 to 20,000.) 1% by weight or more of the above, and a low-boiling point silicone having a silicon number of 2 to 7 and / or an isoparaffinic hydrocarbon having a boiling point of 60 to 260 ° C. in an amount necessary to dissolve the high-molecular-weight silicone. , the only free and is for non-rinse, and hair cosmetics, which is characterized by using the hair set. (2) The hair cosmetic according to claim 1, wherein the low boiling point silicone is a cyclic silicone. (3) The hair cosmetic according to claim 2, wherein the cyclic silicone is octamethylcyclotetrasiloxane, decamethylcyclopentasiloxane, or dodecamethylcyclohexasiloxane. (4) The hair cosmetic according to claim 1, wherein the low-boiling silicone is a low-boiling chain silicone. (5) The hair cosmetic according to claim 4, wherein the low boiling chain silicone is dimethylpolysiloxane. (6) The hair cosmetic according to any one of claims 1 to 5, wherein the hair cosmetic is an emulsion cosmetic. (7) The hair cosmetic according to claim 6, wherein the emulsified cosmetic contains a nonionic activator. (8) The hair cosmetic according to claim 6, wherein the emulsified cosmetic contains a cationic activator. (9) The hair cosmetic according to claim 6, wherein the emulsified cosmetic contains an anionic activator. (10) The hair cosmetic according to any one of claims 6 to 9, wherein the emulsified cosmetic is an emulsified cosmetic obtained by mixing and emulsifying a mixture of a water-soluble polyhydric alcohol and an activator with an oil phase. .

Family

ID=

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2537629B2 (en) Hair cosmetics
US5286476A (en) Hair cosmetic composition
GB2283914A (en) Clear non-whitening antiperspirant compositions
JP3480945B2 (en) Solid water-in-oil type emulsified cosmetic
JPS63313714A (en) Hair cosmetic
JPS63313713A (en) Hair cosmetic
JP2525193B2 (en) Makeup cosmetics
JP3782914B2 (en) High internal water phase water-in-oil emulsified cosmetic
JP2579516B2 (en) Hair cosmetics
JPH09165317A (en) Oil-in-water type emulsifying composition
JP3242156B2 (en) Water-in-oil cosmetics
JP2903247B2 (en) Water-in-oil emulsion composition
EP0285364B1 (en) Use of a hair cosmetic composition for preventing generation of split hair or torn hair and for repairing damaged hair
JP2525194B2 (en) Skin cosmetics
CN114795980B (en) Bicontinuous phase cleansing lotion and preparation method thereof
JPH10101529A (en) Multiphase separation type cleaning agent
JPH01190757A (en) Silicone gel composition and cosmetic containing same
JPH11228353A (en) Hair cosmetic
JP3248709B2 (en) Emulsion composition
JP2537629C (en)
JP4688671B2 (en) Skin cosmetics
JP2743067B2 (en) Emulsion composition
JP2008094811A (en) O/w type emulsified composition and its preparing method
JP3600436B2 (en) Oil-in-water hair cosmetics
JP2992564B2 (en) Hair cosmetics