JP2537056Y2 - 搬送系ロールの絶縁装置 - Google Patents
搬送系ロールの絶縁装置Info
- Publication number
- JP2537056Y2 JP2537056Y2 JP1991074390U JP7439091U JP2537056Y2 JP 2537056 Y2 JP2537056 Y2 JP 2537056Y2 JP 1991074390 U JP1991074390 U JP 1991074390U JP 7439091 U JP7439091 U JP 7439091U JP 2537056 Y2 JP2537056 Y2 JP 2537056Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roll
- leveler
- insulating
- insulation
- strip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
- Coating By Spraying Or Casting (AREA)
Description
ールの絶縁装置に関し、特にレベラーロール用として有
効な絶縁装置に関する。
ば図2に示すように、メッキ槽21の前段において、ス
トリップ20の局部的な歪みをなくすためのローラーレ
ベラー(以下、単にレベラーという)1が設置されてい
る。このレベラー1は、上下2列に立面的に視て千鳥状
に配されたレベラーロール2,2…とこれらロール2,
2…を回転自在に支持するベアリングを内蔵したチョッ
ク3,3とを有しており、連続的に搬送されるストリッ
プ20をレベラーロール2,2…の間に引き込み交互に
反対方向に波形に曲げを行って平坦化するようになって
いる。かくして、レベラー1を通過して平坦化されたス
トリップ20は、その後メッキ槽21内の電解液22中
にて、通電用ロール23を陰極とし、電極板24を陽極
として、メッキされる。
ール2,2…およびチョック3,3は導電性の素材でで
きていることから、通電用ロール23と電極板24との
絶縁不良により電位差が起こると、この電流がストリッ
プ20を通ってレベラー1まで行き、さらにはレベラー
1のレベラーロール2,2…およびチョック3,3を通
してアースするため、ストリップ1とレベラーロール
2,2…との間でスパークが起こり、その結果、ストリ
ップ1およびレベラーロール2,2…にスパーク疵が発
生する。
ラー1の上・下フレーム12,13およびチョック3,
3…を加工し、絶縁板50,50…および絶縁板5
0’,50’…を据え付けるとともに、レベラーロール
2,2…のロール胴部表面に絶縁物の溶射またはコーテ
ィングを施していた。しかしながら、前記フレーム本体
およびチョックの絶縁法においては、機械の据付け面を
加工するため、強度やレベラーの据付精度を著しく低下
させることとなる。また、前記絶縁板据付けのための工
事も煩雑である。一方、レベラーロールのロール胴部表
面への絶縁物の溶射またはコーティングによる絶縁法に
おいては、レベラーの矯正力の低下、絶縁物へのゴミ等
の付着による製品への悪影響、絶縁物の剥離および摩耗
による絶縁不良等の問題がある。
(レベラーロール2,2…のロール表面、チョック3,
3…および上・下フレーム12,13)に貼り付ける絶
縁法が主に採用されている。
用いた絶縁法では、高荷重下での使用および摺動面に対
する適用は難しく、また、ストリップ20と直接接触す
るレベラーロール2,2…のロール胴部表面を溶射等に
より被覆する場合には、特に剥離が大きな実用上問題と
なる。
ールそのものを絶縁構造としたものもあるが、耐用性に
劣る。
て、特開昭64-15354号、同2-232352号公報などが知られ
ており、これを応用したロールとして特開昭62-256990
号公報等に開示されているが、前述のように、ストリッ
プとの摺動面において、剥離や摩耗等の問題を生じ、ロ
ール寿命が短くなる、もしくは保守・点検を高頻度で行
わなければならない。
ルと対地間の絶縁性を確保し、絶縁不良によるストリッ
プとロールとの間のスパークトラブルの発生を確実に防
止できる搬送系ロール、特にレベラーロールの絶縁装置
を提供することにある。
がストリップと接触し、かつロール軸部が内側ケージと
共回りして回転自在にベアリングにより支持されたスト
リップの搬送系ロールにおいて、少なくとも前記ロール
のロール軸部における前記ベアリングとの接触部位に、
絶縁物の溶射またはコーティングを施したことで解決で
きる。
プと接触し、かつロール軸部が内側ケージと共回りして
回転自在にベアリングにより支持されたストリップの搬
送系ロールにおいて、少なくとも前記ロールのロール軸
部における前記ベアリングとの接触部位に、絶縁物の溶
射またはコーティングを施した。その結果、ロールの回
転時には、前記ロール軸の溶射(またはコーティング)
層部は、常にベアリングの内側ケージと共に一体的に回
転するため、溶射(またはコーティング)層の剥離・摩
耗は実質的になくなり、ロールと対地間の絶縁性を確保
することができる。また、ロール表面に絶縁物を溶射す
る従来の絶縁法とは異なり、レベラーの矯正力の低下や
絶縁物へのゴミ等の付着による製品への悪影響もない。
に具体的に説明する。図1は本考案のレベラーロールの
絶縁装置を示す縦断面図で、2はレベラーロール(以
下、単にロールという)、3はチョック本体、4はチョ
ックカバーである。
には、ベアリング5が内蔵されており、このベアリング
5によって、ロール2が回転自在に軸支されている。
ネジ部2bが形成されており、このネジ部2bには、ベ
アリング5の左右の振れを抑えるためのナット6がキク
ワッシャー7を介して螺合されている。
2のロール軸部2a表面に、絶縁性セラミックスを溶射
し、絶縁溶射被覆層9を形成した。これは、ロール2と
対地間の絶縁を図るとともに、溶射被覆層9の保守を企
図するものである。つまり、ロール表面に絶縁性セラミ
ックスを溶射する絶縁法では、ストリップとの摺動によ
り、絶縁性セラミックスが摩耗・剥離してしまうのに対
し、本考案のロール軸部2aへの溶射では、溶射被覆層
9はベアリング5の内側ケージ(内リング)と共回り
し、摩擦が生じないので、剥離・摩耗が起こる心配は全
くないのである。なお、オイルシール8のリップ部が接
触する部位には、ロール寿命の観点から、他部より厚め
に溶射しておくことが望ましい。また、溶射被覆層9の
形成法としては、公知の方法をそのまま採用することが
できる。
溶射被覆層9を形成することができないため、ベアリン
グ5との間に絶縁スリーブ11を介在させると良い。ま
た、ベアリング5を内蔵したチョック本体3およびチョ
ックカバー4内に絶縁性グリス10を充満させるとより
安定した絶縁性が得られる。
の取付けおよび保守を容易にできるとともに、ロールと
対地間の絶縁性を確保し、絶縁不良によるスパークトラ
ブルの発生を確実に防止することができる。
面図である。
る。
体、4…チョックカバー、5…ベアリング、6…ナッ
ト、7…キクワッシャー、8…オイルシール、9…溶射
層、10…絶縁性グリス、11…絶縁スリーブ、20…
ストリップ、21…メッキ槽、22…電解液、23…通
電用ロール、24…電極板。
Claims (1)
- 【請求項1】ロール胴部がストリップと接触し、かつロ
ール軸部が内側ケージと共回りして回転自在にベアリン
グにより支持されたストリップの搬送系ロールにおい
て、 少なくとも前記ロールのロール軸部における前記ベアリ
ングとの接触部位に、絶縁物の溶射またはコーティング
を施したことを特徴とする搬送系ロールの絶縁装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991074390U JP2537056Y2 (ja) | 1991-09-17 | 1991-09-17 | 搬送系ロールの絶縁装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991074390U JP2537056Y2 (ja) | 1991-09-17 | 1991-09-17 | 搬送系ロールの絶縁装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0527054U JPH0527054U (ja) | 1993-04-06 |
JP2537056Y2 true JP2537056Y2 (ja) | 1997-05-28 |
Family
ID=13545805
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1991074390U Expired - Lifetime JP2537056Y2 (ja) | 1991-09-17 | 1991-09-17 | 搬送系ロールの絶縁装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2537056Y2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02113111A (ja) * | 1988-10-19 | 1990-04-25 | Onoda Eng Kk | 加圧ロールの軸受装置 |
-
1991
- 1991-09-17 JP JP1991074390U patent/JP2537056Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0527054U (ja) | 1993-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101573477B (zh) | 用于铜箔的表面处理的辊装置 | |
US3483113A (en) | Apparatus for continuously electroplating a metallic strip | |
AU6492390A (en) | Installation and process for electrolytic coating of a metal strip | |
JP2537056Y2 (ja) | 搬送系ロールの絶縁装置 | |
KR102251868B1 (ko) | 전해증착용 음극드럼 | |
CA2252923A1 (fr) | Procede et installation de revetement electrolytique par une couche metallique de la surface d'un cylindre pour coulee continue de bandes metalliques minces | |
US3839606A (en) | Conductor roll assembly for electrolytic strip tinning | |
JP2999597B2 (ja) | エッジオーバーコートの防止装置 | |
KR100476320B1 (ko) | 미끄럼베어링용다층재료의제조방법및상기방법을실시하기위한전기도금욕 | |
JP2538419Y2 (ja) | 電解処理装置のバックアップロール | |
JPS62130294A (ja) | 通電ロ−ル | |
JP2604531B2 (ja) | ラジアル・セル電気メッキの電流移送を改良する装置 | |
CN214488289U (zh) | 一种复合轧机轧辊连续滚涂润滑装置 | |
CN215805765U (zh) | 一种具有防变形功能的复合衬套 | |
JP3603484B2 (ja) | ロール付着物の除去装置 | |
JPH05156485A (ja) | 極薄金属箔めっき用のコンダクターロール | |
JP3388900B2 (ja) | 帯状金属板の電解処理方法,平版印刷版支持体の製造方法及び感光性平版印刷版の製造方法。 | |
JP2005307250A (ja) | 錫めっき鋼帯の製造方法および水平型錫めっきセル | |
JPH05279893A (ja) | 極薄金属箔めっき装置 | |
JPH0519358U (ja) | 電気めつき装置 | |
JPS63313610A (ja) | 鋼材のスケ−ル除去方法及び装置 | |
JPS61170585A (ja) | 電気めつきライン用通電ロ−ルの防食法 | |
KR100192842B1 (ko) | 연속도금 공정용 통전롤의 제조방법 | |
JPH0625360U (ja) | 水平連続式電気めっき通電ロール用ポリッシャー | |
JPH0459995A (ja) | 電気めっき装置および電気めっき方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 14 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080817 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 14 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080817 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 15 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090817 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |