JP2528739Y2 - ビデオテープカセットのリールロッキング装置 - Google Patents
ビデオテープカセットのリールロッキング装置Info
- Publication number
- JP2528739Y2 JP2528739Y2 JP1991064212U JP6421291U JP2528739Y2 JP 2528739 Y2 JP2528739 Y2 JP 2528739Y2 JP 1991064212 U JP1991064212 U JP 1991064212U JP 6421291 U JP6421291 U JP 6421291U JP 2528739 Y2 JP2528739 Y2 JP 2528739Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reel
- locking
- locking device
- tape cassette
- video tape
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B23/00—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
- G11B23/02—Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
- G11B23/04—Magazines; Cassettes for webs or filaments
- G11B23/08—Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends
- G11B23/087—Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends using two different reels or cores
- G11B23/08707—Details
- G11B23/08721—Brakes for tapes or tape reels
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、ビデオテープカセット
のリールロッキング装置に関し、特に既存サプライリー
ルロッカーとテークアップリールロッカー、リリースレ
バー、弾性スプリングとを一体化せしめることにより、
部品数を節減し、原価低減且つ組立作業を容易ならしめ
たリールロッキング装置に関する。
のリールロッキング装置に関し、特に既存サプライリー
ルロッカーとテークアップリールロッカー、リリースレ
バー、弾性スプリングとを一体化せしめることにより、
部品数を節減し、原価低減且つ組立作業を容易ならしめ
たリールロッキング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、通常のビデオテープカセットに
おけるロッキング装置は、サプライリール及びテークア
ップリールの夫々をロッキングさせる二つのロッカー
と、これらのロッキング状態を解止させる共通のリリー
スレバー及びこれらのロッキング或はロッキング解止動
作が円満に行われるように、弾性を与えるスプリングと
から構成され、平常時においてはリールのテープが任意
に解かれないようにロッキングせしめ、作動時、即ちカ
セットがデッキに装着された状態においてはロッキング
状態が解止されるようになっている。
おけるロッキング装置は、サプライリール及びテークア
ップリールの夫々をロッキングさせる二つのロッカー
と、これらのロッキング状態を解止させる共通のリリー
スレバー及びこれらのロッキング或はロッキング解止動
作が円満に行われるように、弾性を与えるスプリングと
から構成され、平常時においてはリールのテープが任意
に解かれないようにロッキングせしめ、作動時、即ちカ
セットがデッキに装着された状態においてはロッキング
状態が解止されるようになっている。
【0003】従来のリールロッキング装置は図5に示す
ように、円筒状胴体50、50´の側方に係止片51、
51´及び、これと所定角度を有する押え片52、52
´が形成されて成るロッカー53、53´等を設け、そ
の押え片52、52´がリリースレバー54の押え55
の底面に互いに接触されるように夫々スプリング56、
56´によって抑制していた。
ように、円筒状胴体50、50´の側方に係止片51、
51´及び、これと所定角度を有する押え片52、52
´が形成されて成るロッカー53、53´等を設け、そ
の押え片52、52´がリリースレバー54の押え55
の底面に互いに接触されるように夫々スプリング56、
56´によって抑制していた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】このような前記従来の
リールロッキング装置では、リールロッキング装置とし
てのその固有の機能を果たす場合には、別段の問題点は
提起されないが、この構成においては、二つのリールロ
ッカー53、53´と、リリースレバー54及び二つの
スプリング56、56´等の多数の部品等が相互に結合
されるものであるから、これらは別途の射出成形によっ
て製造され、従って部品数が多くなって製造原価が高ま
る。更に多数の部品を組立てることになるため組立過程
が複雑となり組立作業性を低下させることは勿論、組立
後におけるその構成が複雑となり故障率が高くなる等の
多くの問題点を有していた。
リールロッキング装置では、リールロッキング装置とし
てのその固有の機能を果たす場合には、別段の問題点は
提起されないが、この構成においては、二つのリールロ
ッカー53、53´と、リリースレバー54及び二つの
スプリング56、56´等の多数の部品等が相互に結合
されるものであるから、これらは別途の射出成形によっ
て製造され、従って部品数が多くなって製造原価が高ま
る。更に多数の部品を組立てることになるため組立過程
が複雑となり組立作業性を低下させることは勿論、組立
後におけるその構成が複雑となり故障率が高くなる等の
多くの問題点を有していた。
【0005】
【課題を解決するための手段】従って、本考案は前記従
来の種々の問題点を解決するための手段として、既存サ
プライリールロッカーとテークアップリールロッカー、
リリースレバー、弾性スプリングとを一体化せしめて、
部品数を節減し、これにより原価低減及び作業性の向上
を計りうるよう改良したビデオテープカッセットのロッ
キング装置を提供することを目的とする。
来の種々の問題点を解決するための手段として、既存サ
プライリールロッカーとテークアップリールロッカー、
リリースレバー、弾性スプリングとを一体化せしめて、
部品数を節減し、これにより原価低減及び作業性の向上
を計りうるよう改良したビデオテープカッセットのロッ
キング装置を提供することを目的とする。
【0006】本考案のビデオテープカセットのリールロ
ッキング装置はビデオテープカセット1の内部に内装さ
れたサプライ及びテークアップリール2、2´のリール
ダウン3、3´の外周縁に形成された凹凸部4、4´に
出入りしながら、前記両リール2、2´をロッキング又
はロッキング解止せしめるリールロッキング装置におい
て、リールロッカー10を有し、このリールロッカー1
0は、板状の本体11と、この本体11の上端両側に延
設された翼部12、12´と、この翼部12、12´の
先端に形成された係止爪13、13´と、同じく下端に
形成されたヒンジ軸14と、該ヒンジ軸14の下部に形
成された弾性片15とより成り、前記ヒンジ軸14の両
端部がこれに対応可能にハーフダウン5のロックガイド
6の下側部に形成されたヒンジ溝7、7´にヒンジ結合
されることを特徴とする。
ッキング装置はビデオテープカセット1の内部に内装さ
れたサプライ及びテークアップリール2、2´のリール
ダウン3、3´の外周縁に形成された凹凸部4、4´に
出入りしながら、前記両リール2、2´をロッキング又
はロッキング解止せしめるリールロッキング装置におい
て、リールロッカー10を有し、このリールロッカー1
0は、板状の本体11と、この本体11の上端両側に延
設された翼部12、12´と、この翼部12、12´の
先端に形成された係止爪13、13´と、同じく下端に
形成されたヒンジ軸14と、該ヒンジ軸14の下部に形
成された弾性片15とより成り、前記ヒンジ軸14の両
端部がこれに対応可能にハーフダウン5のロックガイド
6の下側部に形成されたヒンジ溝7、7´にヒンジ結合
されることを特徴とする。
【0007】
【実施例】以下、前記目的を具体的に実現できる本考案
の構成を添付された図に沿って詳細に説明すれば次の通
りである。
の構成を添付された図に沿って詳細に説明すれば次の通
りである。
【0008】本考案においては図1〜図3に示すように
ビデオテープカセット1の内部に内装されたサプライ及
びテークアップリール2、2´のリールダウン3、3´
の外周縁に形成された凹凸部4、4´に出入りしなが
ら、前記両リール2、2´をロッキング又はロッキング
解止せしめるリールロッキング装置において、これに適
用されるリールロッカーを板状の本体11と、この本体
11の上端両側に延設された翼部12、12´と、この
翼部12、12´の先端に形成された係止爪13、13
´と、同じく下端に形成されたヒンジ軸14と、該ヒン
ジ軸14の下部に形成された下端部が上方へ湾曲される
弾性スプリングの役割を行う弾性片15とにより形成
し、前記ヒンジ軸14の両端部をこれに対応可能にハー
フダウン5に設けられたロックガイド6の下側部に形成
されたヒンジ溝7、7´にヒンジ結合せしめる。
ビデオテープカセット1の内部に内装されたサプライ及
びテークアップリール2、2´のリールダウン3、3´
の外周縁に形成された凹凸部4、4´に出入りしなが
ら、前記両リール2、2´をロッキング又はロッキング
解止せしめるリールロッキング装置において、これに適
用されるリールロッカーを板状の本体11と、この本体
11の上端両側に延設された翼部12、12´と、この
翼部12、12´の先端に形成された係止爪13、13
´と、同じく下端に形成されたヒンジ軸14と、該ヒン
ジ軸14の下部に形成された下端部が上方へ湾曲される
弾性スプリングの役割を行う弾性片15とにより形成
し、前記ヒンジ軸14の両端部をこれに対応可能にハー
フダウン5に設けられたロックガイド6の下側部に形成
されたヒンジ溝7、7´にヒンジ結合せしめる。
【0009】図において、符号8はハーフダウン5の後
側壁、9は解止棒である。
側壁、9は解止棒である。
【0010】本考案のビデオテープカセットのリールロ
ッキング装置は両リール2、2´をロッキング或はロッ
キング解止せしめる係止爪13、13´と、公知のリリ
ースレバーの役割を行う本体11と、弾性片15とが一
体形成されたリールロッカー10を、ハーフダウン5に
設けられたロックガイド6の中心部にヒンジ軸14の両
端とヒンジ溝7、7´とが相互に対応されるように結合
すれば簡単に組立てることができる。
ッキング装置は両リール2、2´をロッキング或はロッ
キング解止せしめる係止爪13、13´と、公知のリリ
ースレバーの役割を行う本体11と、弾性片15とが一
体形成されたリールロッカー10を、ハーフダウン5に
設けられたロックガイド6の中心部にヒンジ軸14の両
端とヒンジ溝7、7´とが相互に対応されるように結合
すれば簡単に組立てることができる。
【0011】このように組立てられると、ヒンジ軸14
の下部に形成された弾性片15がハーフダウン5の後側
壁8の内面に弾性的支持され、この状態においては、リ
ールロッカー10の上端部の両翼部12、12´が弾性
片15の弾性力によりハーフダウン5の底面に密着され
つつ、係止爪13、13´が両リール2、2´のリール
ダウン3、3´に形成された凹凸部4、4´に嵌入さ
れ、両リール2、2´のロッキング状態を保持させるよ
うになる。
の下部に形成された弾性片15がハーフダウン5の後側
壁8の内面に弾性的支持され、この状態においては、リ
ールロッカー10の上端部の両翼部12、12´が弾性
片15の弾性力によりハーフダウン5の底面に密着され
つつ、係止爪13、13´が両リール2、2´のリール
ダウン3、3´に形成された凹凸部4、4´に嵌入さ
れ、両リール2、2´のロッキング状態を保持させるよ
うになる。
【0012】上述のように、本考案によるリールロッカ
ー10が組立てられた状態における作用は次の通りであ
る。
ー10が組立てられた状態における作用は次の通りであ
る。
【0013】即ち、ビデオテープカセット1がデッキに
装着されると、デッキに形成された解止棒9が図4に示
す仮想線の如く解止孔を通じて挿入すればリールロッカ
ー10の本体11が上方へ押し上げられるようになる。
装着されると、デッキに形成された解止棒9が図4に示
す仮想線の如く解止孔を通じて挿入すればリールロッカ
ー10の本体11が上方へ押し上げられるようになる。
【0014】この結果、リールロッカー10はヒンジ軸
14を基準として上端部が押し上げられながら、リール
ダウン3、3´の凹凸部4、4´から脱離されて両リー
ル2、2´のロッキング状態が解止されるようになる。
14を基準として上端部が押し上げられながら、リール
ダウン3、3´の凹凸部4、4´から脱離されて両リー
ル2、2´のロッキング状態が解止されるようになる。
【0015】このように、ロッキング状態が解止された
時には、翼部12、12´の上端に形成された係止爪1
3、13´がリールダウン3、3´の凹凸部4、4´の
上端部へ押し上げられた状態となり、弾性片15には弾
性力が蓄積された状態となる。
時には、翼部12、12´の上端に形成された係止爪1
3、13´がリールダウン3、3´の凹凸部4、4´の
上端部へ押し上げられた状態となり、弾性片15には弾
性力が蓄積された状態となる。
【0016】更に、上述とは反対にビデオテープカセッ
ト1がデッキから引き出されると、リールロッカー10
の本体11を上方へ押し上げていた力が解除されるた
め、リールロッカー10は弾性片15の弾性力により、
初期の状態に復帰し、係止爪13、13´がリールダウ
ン3、3´の凹凸部4、4´に嵌入され、両リール2、
2´をロッキングさせるようになる。
ト1がデッキから引き出されると、リールロッカー10
の本体11を上方へ押し上げていた力が解除されるた
め、リールロッカー10は弾性片15の弾性力により、
初期の状態に復帰し、係止爪13、13´がリールダウ
ン3、3´の凹凸部4、4´に嵌入され、両リール2、
2´をロッキングさせるようになる。
【0017】
【考案の効果】以上のように、本考案によれば係止爪
と、本体と、弾性スプリングを一つのリールロッカーと
して一体化することにより、部品を単純化して製造原価
の低減及び組立作業性を向上せしめ、部品の管理を容易
ならしめることができる。
と、本体と、弾性スプリングを一つのリールロッカーと
して一体化することにより、部品を単純化して製造原価
の低減及び組立作業性を向上せしめ、部品の管理を容易
ならしめることができる。
【図1】本考案の要部斜視図である。
【図2】図1のA部分拡大斜視図である。
【図3】本考案の組立状態の平面図である。
【図4】図3のB−B線断面図である。
【図5】従来のリールロッキング装置の平面図である。
1 ビデオテープカセット 2 リール 2´ リール 3 リールダウン 3´ リールダウン 4 凹凸部 4´ 凹凸部 5 ハーフダウン 6 ロックガイド 7 ヒンジ溝 7´ ヒンジ溝 8 後側壁 9 解止棒 10 リールロッカー 11 本体 12 翼部 12´ 翼部 13 係止爪 13´ 係止爪 14 ヒンジ軸 15 弾性片 50 円筒状胴体 50´ 円筒状胴体 51 係止片 51´ 係止片 52 押え片 52´ 押え片 53 ロッカー 53´ ロッカー 54 リリースレバー 55 押え 56 スプリング 56´ スプリング
Claims (1)
- 【請求項1】 ビデオテープカセット1の内部に内装さ
れたサプライ及びテークアップリール2、2´のリール
ダウン3、3´の外周縁に形成された凹凸部4、4´に
出入りしながら、前記両リール2、2´をロッキング又
はロッキング解止せしめるリールロッキング装置におい
て、リールロッカー10を有し、このリールロッカー1
0は、板状の本体11と、この本体11の上端両側に延
設された翼部12、12´と、この翼部12、12´の
先端に形成された係止爪13、13´と、同じく下端に
形成されたヒンジ軸14と、該ヒンジ軸14の下部に形
成された弾性片15とより成り、前記ヒンジ軸14の両
端部がこれに対応可能にハーフダウン5のロックガイド
6の下側部に形成されたヒンジ溝7、7´にヒンジ結合
されることを特徴とするビデオテープカセットのリール
ロッキング装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR2019900010880U KR930006216Y1 (ko) | 1990-07-24 | 1990-07-24 | 비디오 테이프 카세트의 릴 록킹장치 |
KR90-10880 | 1990-07-24 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0490073U JPH0490073U (ja) | 1992-08-06 |
JP2528739Y2 true JP2528739Y2 (ja) | 1997-03-12 |
Family
ID=19301387
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1991064212U Expired - Lifetime JP2528739Y2 (ja) | 1990-07-24 | 1991-07-19 | ビデオテープカセットのリールロッキング装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5216564A (ja) |
JP (1) | JP2528739Y2 (ja) |
KR (1) | KR930006216Y1 (ja) |
GB (1) | GB2246554B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5505397A (en) * | 1994-07-22 | 1996-04-09 | Goff; Dewain R. | One-piece videocassette reel lock system |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57180890U (ja) * | 1981-05-07 | 1982-11-16 | ||
IE821086L (en) * | 1982-05-06 | 1983-11-06 | Eko Video Ltd | Magnetic tape cassette |
GB2120204B (en) * | 1982-05-10 | 1985-11-27 | Eko Video Ltd | Magnetic tape cassette with brake mechanism |
NL8204784A (nl) * | 1982-12-10 | 1984-07-02 | Philips Nv | Magneetbandcassette. |
-
1990
- 1990-07-24 KR KR2019900010880U patent/KR930006216Y1/ko not_active IP Right Cessation
-
1991
- 1991-07-18 US US07/732,046 patent/US5216564A/en not_active Expired - Fee Related
- 1991-07-19 JP JP1991064212U patent/JP2528739Y2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1991-07-19 GB GB9115640A patent/GB2246554B/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR920003297U (ko) | 1992-02-25 |
US5216564A (en) | 1993-06-01 |
GB2246554A (en) | 1992-02-05 |
KR930006216Y1 (ko) | 1993-09-15 |
GB9115640D0 (en) | 1991-09-04 |
GB2246554B (en) | 1994-06-08 |
JPH0490073U (ja) | 1992-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5056846A (en) | Partition plate for automotive vehicle | |
JPS6251603B2 (ja) | ||
JPH02110077U (ja) | ||
JP2528739Y2 (ja) | ビデオテープカセットのリールロッキング装置 | |
JPH01158711U (ja) | ||
JPS5838126Y2 (ja) | 南京錠 | |
JP2516882Y2 (ja) | ディジタルオーディオテープカートリッジ | |
JPH0410384U (ja) | ||
JPH0242198Y2 (ja) | ||
JPH08207668A (ja) | グローブボックスロック装置 | |
KR930004635Y1 (ko) | 비디오 테이프 카세트의 릴 록킹장치 | |
JP3720181B2 (ja) | 電気機器収納用箱 | |
JPH071491Y2 (ja) | 操作ノブと被操作体との連結構造 | |
JPH0196974U (ja) | ||
KR0114077Y1 (ko) | 테이프 카세트의 가아드 패널 잠금장치 | |
JPH0210212Y2 (ja) | ||
JPS62195279U (ja) | ||
JPH0467273U (ja) | ||
JPH0337645U (ja) | ||
JPH01241076A (ja) | テープカートリッジ | |
JPS611198U (ja) | ハンドル着脱機構 | |
JPS60132270U (ja) | 包丁のケース | |
JPH0567970U (ja) | テープカセット | |
JPH0345322U (ja) | ||
JPH0230485U (ja) |