JP2528626B2 - デ―タ通信方法及び装置 - Google Patents

デ―タ通信方法及び装置

Info

Publication number
JP2528626B2
JP2528626B2 JP6097327A JP9732794A JP2528626B2 JP 2528626 B2 JP2528626 B2 JP 2528626B2 JP 6097327 A JP6097327 A JP 6097327A JP 9732794 A JP9732794 A JP 9732794A JP 2528626 B2 JP2528626 B2 JP 2528626B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
response
ring
frames
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6097327A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0758764A (ja
Inventor
マーク・ジョン・バウガー
ダニエル・ディーン・ヘイムソス
イザベル・バーディーン・バン・ホーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH0758764A publication Critical patent/JPH0758764A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2528626B2 publication Critical patent/JP2528626B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/42Loop networks
    • H04L12/427Loop networks with decentralised control
    • H04L12/433Loop networks with decentralised control with asynchronous transmission, e.g. token ring, register insertion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Multi Processors (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はデータ処理システムに関
し、特に、マルチメディア・トラフィックを提供するシ
ステムに関する。
【0002】
【従来の技術】個々のワークステーションのユーザが互
いにネットワークを介して通信可能な、デジタル通信ネ
ットワークに相互接続されるコンピュータ・ワークステ
ーションが古くから知られている。以前には、例えばタ
イプされたノート、データまたはプログラム・ファイル
を別のユーザに送ることが一般的であった。より最近で
は、ユーザは卓上会議、遠隔プレゼンテーション及びネ
ットワーク・ユーザ間の他のマルチメディア・アプリケ
ーションを益々、要求してきている。しかしながら、こ
うしたマルチメディア・アプリケーションは、データ集
中型の音響、音声及びビデオのフローに関連する。これ
は最小の通信遅延、最大スループット及び即時バースト
通信機能を有する、分散コンピューティング・システム
間における高帯域通信リンクを要求する。従って、こう
したマルチメディア・アプリケーションの要求は、サー
ビスに求められる品質を提供するための適切な資源のス
ケジューリングを非常に困難にする。
【0003】マルチメディア関連データなどのネットワ
ーク内の特定のデータが優先処理を要求することが従来
より認識されている。例えば、"サービス品質(QO
S)"は後述されるように定義されている。これは様々
なパラメータを記述するように探求され、パラメータは
ネットワーク上における任意のデータ型の伝送に適合し
なければならない特定の最小の要求を定義するように指
定される。例えば、国際標準化機構(ISO)インタフ
ェースの解放型システム間相互接続(OSI)標準X.
214で述べられるサービス品質標準、及びCCITT
Q.931(ISDN)、Q.933(フレーム・リレ
ー)及びQ.93B(B−ISDN ATM)草案で定
義されるサービス品質標準を参照されたい。
【0004】別の例に、IEEE802.5トークン・
リングにおける体系化された優先機構が存在する。送信
する高優先フレームを有するリング上のステーション
が、通過フレームのアクセス制御(AC)フィールドに
これを示す。フレームを送信するステーションはトーク
ンを解放する時、ACフィールドの優先順位でトークン
を解放し、最終的にはこれをIEEE802.5媒体ア
クセス制御(MAC)プロトコルで指定される元の優先
順位に戻す。IEEE標準及びその実施は、単に優先順
位を増減するプロトコルを指定するだけであり、各ステ
ーションはこのプロトコルを越える優先順位の使用に関
して制限を受けない。
【0005】幾つかの参考文献が、マルチメディア通信
ネットワーク・システムにおける優先トラフィック管理
の問題を指摘している。例えば、国際標準化機構(IS
O)及び国際電信電話諮問委員会(CCITT)は、サ
ービス品質パラメータをリンク層インタフェースの1部
として指定する(CCITT X.212及びISO8
886)。ISDNは比較標準Q933を提供する。こ
れらのパラメータは帯域幅予約要求を述べるスループッ
ト、通過遅延、見逃し誤り率及び物理媒体の欠陥の障害
許容力を含む。トークン・リングを介して優先トラフィ
ックを伝播するトークン・リング時分割マルチプレクス
機構が、Bux らによる米国特許第4843606号"Loc
al Area Communications Systems for Integrated Serv
iceBased on a Token Ring Transmission Medium"(特
願昭61−274261)、及び同じくBux らによる米
国特許第4539679号"Synchronization in aCommu
nication Network of Interconnected Rings"(特願昭
58−172352)に述べられている。
【0006】更に、IEEE802.5優先機構はトー
クン・リングにおける音声に対して提案しており、プロ
トタイプはネットワーク層帯域幅マネージャに対して実
施され、これはパスに沿ったリンク上の帯域幅予約を実
行し、インターネット実験ストリーム・プロトコルRF
C1190、及びトークン・リング優先順位を使用し、
終端間帯域幅予約を実施する。
【0007】それにも関わらず、予約マルチメディア・
トラフィックに対する帯域幅の提供に関し、従来技術で
は効果的に解決されていない幾つかの問題が存在する。
1つの問題は、異なるベンダによるマルチメディア・セ
ッションの具体化に由来する、異種ネットワークの出現
に関する。これは予約帯域幅接続の提供において、アプ
リケーション・プログラム・インタフェース及び潜在的
なクライアントの具体化に対する変更を最小化する解決
方法の提供を要求する。上述の異種セッションの問題に
関し、クライアントがリング上に出力または送信するソ
フトウェア・アプリケーションを制御することは、一般
に、現実的または可能ではない。顧客は、通常、フレー
ムを所定のサイズでリング上に送信するアプリケーショ
ンを有する。従って、高優先順位のマルチメディア・サ
ーバよりも低い優先順位でフレームを送信する各ステー
ションにより送信される平均サイズのフレームを制限す
ることは、通常可能ではない。
【0008】前述から、音響、音声及びビデオを特定の
時間内に配布することを保証するための最小の帯域幅を
少なくともマルチメディア・セッションが獲得すること
を保証することが必要であることは明らかであろう。ト
ークン・リング通信ネットワークでは、マルチメディア
対応の優先機構が使用されているので、ステーションは
通過トークン・リング・フレーム内に予約をすることが
可能であり、フレームの送信後にトークンを獲得でき
る。ネットワーク・アダプタが各送信後にトークンを解
放するトークン・リングの実施例では、単一のマルチメ
ディア・サーバが全トークンの50%程度しか捕獲でき
ない。リング上で生じるファイル転送がある場合、サー
バがトークンを解放する度に、ステーションはデータ・
フレームを送信するためにトークンを捕獲する。しかし
ながら、ファイル転送におけるフレーム・サイズがマル
チメディア転送のフレーム・サイズに等しい場合、サー
バは優先順位が使用されたとしても、リング帯域幅の半
分程度しか獲得できない。ファイル転送フレーム・サイ
ズがマルチメディア転送サイズよりも大きい場合、優先
マルチメディア・トラフィックに割当てられる帯域幅は
一方的に小さくなる。
【0009】こうしたコンピュータ化ネットワーク環境
においては、サーバ、ディスク、クライアント、トラン
スポート及びネットワーク・サブシステムが、可能な限
りのまたは所望されるだけの資源予約を獲得できるよう
に、システムが構成可能であることが望ましい。システ
ムがマルチメディア・セッションの絶対最大数を支援す
ることが必要な場合、通常のファイル・システム活動な
どの予約されていないトラフィックの妨害から、トーク
ン・リング上のマルチメディア・フローを保護する手段
が必要となる。しかしながら、トークン・リング上のデ
ータ・フレームの転送時間は、例えば16Mbpsトー
クン・リング上において16Kバイト以上の場合、通常
は9.1ミリ秒程度である。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従って、大きなフレー
ムを有するデータ・トラフィックが、システム管理者に
よりマルチメディア・トラフィックに対して構成される
よりも大きなリング帯域幅を消費しないことを保証する
手段が要求されている。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、マルチ
メディア・コンピュータ化されたデータ通信ネットワー
クにおける予約トラフィックに対する優先順位の使用を
補完するシステム及び方法が提供され、大きな未予約の
データ・フレームを送信する機会が制限される。本発明
の実施例によれば、サーバがトークンを解放する時に送
信されたフレームが小さい傾向にある場合、サーバはよ
り大きな帯域幅部分を捕獲する。例えば、サーバが50
%のトークンしか獲得せず、残りのステーションが50
%を獲得する場合に、そのフレームが平均して低優先フ
レームのサイズの公称4倍であれば、サーバはリング帯
域幅の最大80%を獲得する。
【0012】本発明によれば、クライアントが受信する
選択フレームに対して、クライアントにより短い帯域幅
予約応答(ACK:肯定応答)がリング上に送信され
る。しかしながら、この帯域幅予約応答は、リング上の
任意のステーションにアドレスされるのではなく、サー
バの優先順位よりも低い非ゼロの優先順位で伝送される
点で、他の通信応答とは異なる。好適な実施例では、こ
うした帯域幅予約応答においてクライアントにより使用
される基準は、IEEE802.5のACフィールドが
セットされている場合に限り、送信者が固定時間だけ、
または固定数の受信フレームに対して、帯域幅予約応答
を送信する。この基準は全体的なリング利用を低減して
最適化する。なぜなら、帯域幅予約応答は、リングが渋
滞している時だけ送信されるからである。こうした渋滞
は、サーバがトークンを受信するために予約を行わなけ
ればならなかった事実に由来する。ACフィールドがこ
の渋滞を反映する。
【0013】前述に従い、受信される各非ゼロの優先フ
レームに対して、非送信請求応答を非ゼロの優先順位で
送信する通信ネットワークが開示され、こうしたシステ
ムはネットワーク・ステーションにより使用される通信
プロトコルには依存しない。
【0014】
【実施例】図1を参照すると、ワークステーションの典
型的なハードウェア構成が示され、これには中央処理ユ
ニット10、及びシステム・バス12を介して相互接続
される多数の他のユニットが含まれる。図1に示される
ワークステーションは、ランダム・アクセス・メモリ
(RAM)14、読出し専用メモリ(ROM)16、及
びディスク・ユニット20などの周辺装置をバスに接続
するための入出力アダプタ18、キーボード24、マウ
ス26、ラウドスピーカ28、マイクロフォン32及び
他のユーザ・インタフェース装置をバスに接続されるた
めのユーザ・インタフェース・アダプタ22、ワークス
テーションをデータ処理ネットワークに接続するための
通信アダプタ34及びバスを表示装置38に接続するた
めの表示アダプタ36を含む。
【0015】図1は典型的な"知能"ワークステーション
を示すが、ワークステーションは実際には、ホスト・プ
ロセッサの制御下で限られた処理機能だけを有する "ダ
ム(無人)" 端末であってもよい。代わりにワークステ
ーションは、オーディオまたはビデオ・ストリームを提
供する単純なデジタル装置であってもよい。これは図2
に関連して明らかにされる。
【0016】図2は、ワークステーション間の通信を可
能とするために、1対のデータ・ネットワーク210及
び240により相互接続される複数のワークステーショ
ン(ここではワークステーション200、220及び2
30)を含むデータ処理システムを表す。図2に示され
るデータ処理システムは、ユーザ間の同時実時間通信を
可能とする型である。ネットワークはトークン・リング
・プロトコル("TokenRing Network Architecture refe
rence"、SC30-3374、IBM、 1989年に記載)などの
従来のネットワーク・プロトコルに従い動作する。
【0017】図2はデータ処理ネットワークに対応する
ハードウェア構成の1つを示すに過ぎず、他の構成も可
能である。例えば、データ処理システムがスター・ネッ
トワーク、または複数のダム端末に接続されるホスト・
プロセッサを基本としたり、通信ネットワークにより接
続される複数の遠隔プロセッサを基本としてもよい。ネ
ットワークはまた電話ネットワーク、ISDNネットワ
ークまたは他の "ダイアル・アップ" ・ネットワークを
基本とすることもできる。更にワークステーションは単
一の作業空間または局所領域内に配置されたり、または
互いに隔たっていてもよい。本発明によりワークステー
ションのネットワークを構成するための技術的計画情報
の詳細が、"IBM Extended Services for OS/2 ExampleS
cenarios Manual"、1991年に述べられている。
【0018】マルチメディア・コンピューティングは、
ビデオ、波形オーディオ、音楽楽器デジタル・インタフ
ェース(MIDI)・ストリーム、動画、グラフィック
ス及びテキストなどの様々な媒体の処理である。こうし
た処理は媒体ストリームの捕獲、オーサリング(編
集)、プレイバック及び他のデータ処理アプリケーショ
ンを含む。ディスクなどの不揮発媒体上に記憶されるマ
ルチメディア文書は、記録マルチメディア・アプリケー
ションと称される。2人以上の人間がコンピュータを使
用して互いに同時に通信するライブ・マルチメディア・
アプリケーションも存在する。ライブ・マルチメディア
・アプリケーションは、通常、空間及び時間を隔てて実
行され、これはライブ・マルチメディアが元来、分散さ
れていることを示す。記録マルチメディア・アプリケー
ションであっても、ビデオ・ディスク、オーディオ情報
またはコンピュータ生成イメージなどの大容量の記憶媒
体を共用するために、分散ファイル・システム・サービ
スを必要とする。従って、本発明によるマルチメディア
・アプリケーションのための優先機構が、分散環境に対
応するための支援を含むことが重要である。
【0019】設計の複雑化を軽減するために、ほとんど
のネットワークは一連の層として編成され、各層がその
前層上に形成される。これについては"Computer Networ
ks"(Tannenbaum、Andrew S.、Prentice Hall(198
8年))及び"OSI、A Modelfor Computer Communicatio
ns Standards"(Black、Ulyess、Prentice Hall、19
91年)を参照されたい。層の数、各層の名前、内容及
び各層の機能は、ネットワーク毎に異なる。しかしなが
ら、各ネットワークにおいて各層の目的は、高位の層に
対してサービスを提供することであり、提供されるサー
ビスが実際にどのように実施されるかに関する詳細から
これらの層を保護することである。各層の目的、機能及
び詳細、並びにそれらの対話については、前述の参考文
献に述べられており、当分野に関連する通信プログラマ
にとっては既知である。
【0020】トランスポート層はセッション層からデー
タを受諾し、それをより小さな単位に分割し、全ての小
片が他の終端に到達することを保証するように、ネット
ワーク層にそれらの単位を受渡す。トランスポート層の
詳細及びこれが如何にOSIアーキテクチャに適合する
かに関しては、Tannenbaumの本の図18に示されてお
り、また関連ページに述べられている。ネットワーキン
グ・フレームワークの技術標準文書を提供するネットワ
ーク・アーキテクチャの模範は、ISO/IEC JTC 1/SC 21
Information Retrieval、Transfer and Management for
OSI Secretariat:USA(ANSI)(3294)BASIC Referen
ce Model Management Framework (7498-4)及びManage
ment Information Model(3324)ISO、1989年であ
る。
【0021】トランスポート層を注目する1つの方法
は、その主な機能がネットワーク層により提供されるサ
ービス品質(QOS)を拡張することと見なすことであ
る。QOSは多数の特定のパラメータにより特徴化され
る。OSIトランスポート・サービスは、接続が実施さ
れる時に、ユーザが、これらのパラメータに対して、要
望される許容値及び非許容値を指定することを許可す
る。これらのパラメータの幾つかは、未接続のトランス
ポートにも適用される。トランスポート層はパラメータ
を調査し、使用可能なネットワーク・サービスの種類に
依存して、トランスポート層が必要なサービスを提供可
能かどうかを判断する。
【0022】代表的パラメータを次に示す。 接続遅延:要求されるトランスポート接続とユーザによ
り受信される確認との間の経過時間であり、遅延を扱う
全てのパラメータ同様、遅延が短いほど好適である。 接続確立失敗確率:最大確立処理時間内に確立されない
接続の確率。ネットワーク渋滞、テーブル領域の不足及
び他の内部的問題がこの値に影響する。 スループット:最近の時間間隔に渡り測定された1秒当
たりに転送されるユーザ・データのバイト数。好適には
各方向に対して別々に測定される。 通過遅延:出力マシンにおいてトランスポート・ユーザ
により送信されるメッセージと、宛先マシンにおいてト
ランスポート・ユーザにより受信されるメッセージとの
間の時間。 見逃し誤り率:サンプリング期間内に送信される合計に
対する割合として測定される、失われたまたは誤伝送さ
れたメッセージの数。理論的には、見逃し誤り率はゼロ
に等しいべきである。なぜなら、全てのネットワーク層
のエラーをカバーするのがトランスポート層の役割であ
るからである。
【0023】更に追加のパラメータには次のものが含ま
れる。 転送失敗確率:トランスポート・サービスがその割当て
タスクを達成する度合いを示す。トランスポート接続が
確立される時、任意のレベルのスループット、通過遅延
及び見逃し誤り率が同意(agree with)される。転送失
敗確率はこれらの同意された目標がある期間内に達成さ
れなかった回数の割合を提供する。 接続解放遅延:トランスポート・ユーザが接続の解放を
開始する時点と、終端で実際に解放が発生する時点との
間の経過時間。 接続解放失敗確率(CRFP):同意された接続解放遅
延間隔内に完了しない接続解放試行の割合。 保護:非認可の第3者が伝送情報を読出したり、変更読
出したり、または変更することに対して、トランスポー
ト層が保護を提供することをトランスポート・ユーザに
指定させる方法。 障害許容力:内部問題または渋滞により、トランスポー
ト層が自発的に接続を終了する確率。
【0024】上述のQOSパラメータは、接続が要求さ
れる時に、トランスポート・アプリケーションにより指
定される。所望される最小及び最大許容値の両方が与え
られる。幾つかの場合では、トランスポート層は値が達
成可能でないことを即時認識する。これが発生する時、
通信の試行は失敗し、適切な例外が記述される。他の場
合では、トランスポート層は自身が所望の目標を達成で
きないが、より低位の許容率は達成可能であることを知
る。低位の率、最小許容率、最大許容率が接続の確立を
要求する遠隔マシンに送信される。遠隔マシンが提示さ
れた値を処理できず、最小値より上または最大値より下
の値なら処理可能である場合、これはパラメータをその
値に下げる。遠隔マシンが最小値より上の任意の値を処
理できない場合、これは接続の試行を拒否する。次に発
信元トランスポート・アプリケーションは、接続が確立
されたか拒否されたかを通知される。
【0025】このプロセスは解放折衝(open negotiati
on)と呼ばれる。1度オプションが折衝されると、これ
らは接続の期間中、その態様を持続する。OSIトラン
スポート・サービス定義(ISO8072)はQOSパ
ラメータを指定しない。これらは通常、キャリア及びカ
スタマにより同意される。通信を初期化するためにT−
接続要求が使用され、QOSはこのトランザクションの
1部として指定される。トランスポート基本要素の詳細
に関しては、前述の参考文献に述べられている。OSI
参照モデル及びIEEE802参照モデルでは、トラン
スポート層及びネットワーク層の下位にはリンク層また
はMAC層が存在し、これらについては後述される。同
期FDDIなどの幾つかのMACプロトコルは、スルー
プット、遅延及び遅延変化の保証をアプリケーションに
提供する。トークン・リング及びトークンバスなどの他
のMACは、本発明が使用される場合、サービス品質保
証(スループット、遅延など)を支援する体系化された
優先機構を有する。
【0026】優先保証はQOSを保証する上で重要なフ
ァクタであり、ハードウェア論理またはソフトウェアに
おいて実施される構成要素の動作により可能である。こ
の構成要素は、共用媒体ローカル・エリア・ネットワー
ク、或いは銅、ファイバ、無線、または人工衛星トラン
スポンダを介する任意のポイント間通信リンクに接続さ
れる優先キューまたは伝送チャネルへのアクセスを統制
する。優先キューまたは伝送チャネルへのアクセスは、
この構成要素を通過するため、全ての通信トランザクシ
ョンはこの構成要素により拒否されるか、或いは追跡さ
れる。この構成要素及び関連するステーションの帯域幅
マネージャ構成要素の詳細に関しては、1993年8月
17日出願の米国特許出願第930587号"Network P
riorityManagement"を基礎とする特願平5−16092
8号に述べられている。
【0027】図3では、OSI層化された参照モデル及
びIEEE層化参照モデルにもとづく多層化コンピュー
タ通信ネットワーク・モデルの2つの形式が示されてい
る。OSIモデル及び関連するIEEEモデルの詳細に
関しては、上述の"OSI、AModel for Computer Communic
ations Standards"などに述べられている。OSIモデ
ルの最初の5つの層が、図3に参照番号48乃至56で
示される。最下層は物理層OSI1、56であり、この
層はデータ端末装置とデータ回線終端装置との間の物理
回線を具体化する役割をする。
【0028】第2層(データ・リンク層:OSI2)5
4はリンクを横断してデータを転送する役割をする。第
3層(ネットワーク層:OSI3)52はネットワーク
に対するユーザのインタフェースを指定し、またネット
ワーク交換/経路指定及びネットワーク間通信を定義す
る。第4層(トランスポート層:OSI4)50はデー
タ通信ネットワークと上位3層との間のインタフェース
を提供する。この層は、特定のレベルの品質を獲得する
ためのユーザ・オプションを提供し、ユーザをネットワ
ークの物理的態様及び機能的態様から分離する点で、特
に注目される。
【0029】第5層(セッション層:OSI5)48は
下位のトランスポート層へのユーザ・インタフェースと
して機能し、例えば同時伝送、交互伝送、チェックポイ
ント・プロシジャなどの、ユーザ間でデータを交換する
ための手段を提供する。残りの2つの層、すなわちプレ
ゼンテーション層及びアプリケーション層(図示せず)
は、ユーザ・アプリケーションが互いに通信することを
保証し、更にエンド・ユーザ・アプリケーション・プロ
セスの支援に関連する。
【0030】図3では、こうしたOSI参照モデルに類
似する他の実施例の存在を示しており、その1部がIE
EEモデルとして図3の左側に示されている。物理層4
6はOSIモデルの第1層56に対応して示される。I
EEEは、異なるリンク構成を扱うために、データ・リ
ンク層OSI2、54を2つのサブ層に分割する必要を
認識し、その結果、媒体アクセス制御(MAC)44及
び論理リンク制御(LLC)42が提供される。MAC
サブ層はプロトコル特有であり(イーサネットなどのL
ANに対する)、LLC42は上位層プロトコルとのイ
ンタフェースとして機能する(典型的にはネットワーク
層とのインタフェースであり、ネットワーク層をMAC
サブ層の特定の活動から分離する)。多層化コンピュー
タ通信ネットワークの様々な形式を示す目的は、本発明
が任意の数のこうした多層化モデルの実施例に対応し、
本明細書の中で強調されるOSI参照モデルに対する応
用に限るものではないことを示すことにある。
【0031】図4はネットワークの典型的なトークン・
リング構成を表し、説明の都合上、ネットワークは高優
先サーバSH60、別のサーバS066及びリング上の複
数のクライアント62、64、68及び70を含む。こ
うした構成では、マルチメディア・データが、必要なマ
ルチメディア・フロー保証を提供できなくなるクライア
ントからの応答(acknowledgement:ACK) により不
当に妨げられないように、マルチメディア・データの予
約帯域幅を提供することが、本発明の重要な特徴及び目
的であることを想起されたい。後述の説明から明らかに
されるように、サーバまたは送信者60が優先フレーム
74を周期的に送出し、クライアントまたは受信者がリ
ング72上のどのステーションにもアドレス指定されな
い肯定応答を送出することが、本発明の重要な態様であ
る。
【0032】リング上でトークンの競合が発生する時、
前述のIBMトークン・リングなどのトークン・リング
・アダプタ形式が、トークンの50%以上を捕獲しない
ことを本質的に述べた既知の規則が存在する。実験デー
タによれば、リング上に1または複数の活動状態のデー
タ・ソースが存在する場合、単一のマルチメディア・サ
ーバ60は、しばしば帯域幅の50%を予約することが
できない。これはクライアントなどのデータ・ソース
が、例えば4Kバイト以上の大きなフレーム・サイズを
使用している場合には、特に該当する。この現象は前述
の50%規則に由来する次式により説明され、また理解
される。
【数1】SH=P/(P+D)
【0033】ここで、SH は単一の優先サーバが予約可
能なリング帯域幅の最大比率であり、Pはそのサーバに
より送信される平均サイズ・フレームであり、DはSH
サーバよりも低い優先順位でフレームを送信するステー
ション(クライアント及び他のサーバを含む)により送
信される平均サイズ・フレームである。
【0034】本発明により指摘される問題の現実的な例
として、Pが(すなわち高優先マルチメディア・サーバ
H により送信される平均サイズ・フレーム)16Kバ
イトで、D(すなわち残りのクライアント及びサーバS
0 により送信される平均サイズ・フレーム)もまた16
Kバイトの場合、SH が使用可能なリング帯域幅の最大
比率は16/(16+16)、すなわち50%となる。
【0035】一方、Dが4Kバイトに減少されると、S
Hにより予約されるリング帯域幅の比率は所望される7
5%乃至80%のレベルに上昇し、例えばSH=16/
(16+4)となる。
【0036】このように、単一のマルチメディア・サー
バの予約帯域幅の量を増加するためには、Pを増加する
か或いはDを減少しなけらばならないことが明らかであ
る。しかしながら、Pが16Kバイトに増加されたとし
ても、これに対応してDが増加すれば、SH により獲得
される不十分なリング帯域幅に関する上述の問題を再生
する可能性があり、この場合には、サーバは再度ネット
ワーク帯域幅の半分しか獲得できなくなる。
【0037】本発明の特徴は、トークン・リング上にお
ける予約帯域幅のこの困難な保証を有効にするために、
帯域幅予約応答(bandwidth reservation acknowledgem
ent)すなわち帯域幅予約"ACK"を提供することであ
る。これにより、ステーションにより送信されるフレー
ムの平均サイズDは減少される。もしクライアントC、
62乃至64、68乃至70が、高優先サーバ60によ
り送信された(矢印74で示される)各受信優先フレー
ムに応答し、これらの応答を非ゼロの優先順位で送信す
る場合、サーバはマルチメディア・トラフィックの帯域
幅の50%以上を予約することができる。本発明によれ
ば、クライアント応答はネットワーク内のどのステーシ
ョンにも送信されないことに再度注意されたい。このA
CKがサーバに戻らない理由は、これはサーバ内で多く
の不要な割込みを発生するからである。本発明の帯域幅
予約ACKは、応答が例えば64バイトと小さいため
に、効果的に"D"を減少する。更に、この応答はマルチ
メディア・サーバにより送信されるフレームよりも優先
順位が低い(非ゼロ)ために、ゼロ優先フレーム以前に
トークンを獲得する。それにより応答は、マルチメディ
ア・サーバがマルチメディア・フレームをバースト転送
している間に発生する。従って、サーバはフレーム(例
えば4Kバイト以上)を転送し、64バイトの非ゼロ優
先フレームに対するトークンを解放し、次に別のマルチ
メディア・フレームを送出するために、再度それを捕獲
することができる。
【0038】従って本発明によれば、クライアントによ
り送信される64バイトのフレームが、S0 がトークン
を獲得し平均Dを増加させるのを阻止することが明らか
であろう。本発明は、クライアントが、それらより高位
の優先順位ステータスにより、リングをアクセスする機
会がある毎にこれにアクセスすることを阻止する。この
ように、本発明はS0 の送信能力を制限するが、そのフ
レームサイズは制限しない。平均Dを低下させることに
よりS0 平均は上昇する。
【0039】要約すると、本発明によれば、特定のクラ
イアントが受信する選択フレームに対して、短い64バ
イト相当の帯域幅予約応答がクライアントによりリング
上に送信される。しかしながら、こうした帯域幅応答は
リング上のステーションにアドレス指定されない点で、
他の通信応答とは異なる。これは単にサーバSH の優先
順位より低い非ゼロの優先順位を送信する。前述の内容
が如何に達成されるかを理解するために、メディア・ア
クセス制御(MAC)フレーム形式を表す図5を参照す
る。
【0040】図5はトークン・リング・フレームのフィ
ールドを表す。ACフィールド300はアクセス制御で
あり、ワークステーションは、そのフレームがリングを
丁度1回横断した後にトークンが送信ステーションによ
り解放される時に、トークンを予約するために、通過フ
レームに値をセットする。アクセス優先順位はノード内
のメッセージ優先順位と同じではない。トークンまたは
フレームの優先順位は、アクセス制御フィールドの最初
の3ビットにより示される。異なる優先順位の予約は、
同じフィールドの最後の3ビットにより示される。リン
グ・ステーションは、リング上に発信されたトークンを
要求優先順位とすることを要求するために、予約ビット
を使用する。
【0041】リング・ステーションは、フレームの優先
順位以下の優先順位を有する任意の使用可能なトークン
を使用し、任意の優先順位でフレームを送信することが
できる。適切なトークンが使用可能でない場合、リング
・ステーションは通過トークンまたはフレーム内に、以
下に示すように要求優先順位のトークンを予約する。 −別のリング・ステーションが等しいまたは高位の優先
順位を予約している場合、そのリング・ステーションは
フレームまたはトークン内に予約をすることができな
い。 −予約ビットがセットされていない場合、またはこれら
がリング・ステーションにより要求されるよりも低位の
優先順位にセットされている場合、リング・ステーショ
ンは予約ビットをその要求優先順位にセットする。
【0042】開始区切り文字(SD)302は、送信さ
れる通信バッファの開始区切りを示す単一のバイトであ
る。全ての有効フレーム及びトークンは、このバイトで
開始する。FC304はフレーム制御フィールドであ
り、ED340は終了区切り文字であり、FS350は
フレーム・ステータス・フィールドである。宛先アドレ
ス310は通信バッファの配布に対応するアドレスであ
る。出力アドレス320は通信バッファの発信元アドレ
スである。情報フィールド326はオプションの配布情
報または他の通信情報用に含まれる。フレーム・チェッ
ク・シーケンス330はフレーム制御フィールド、宛先
アドレス及び出所アドレス、オプション経路情報フィー
ルド、情報フィールド及びフレーム・チェック・シーケ
ンスをカバーする。
【0043】図6乃至図9は本発明によるトークン・リ
ング上における予約プロセスを表す。ステーションは特
定の優先順位で将来トークンを予約し、トークン優先順
位を増加し、またその元の値にリセットすることができ
る。更に、フレームを送信するために個々のステーショ
ンにより使用される優先順位は制限を受けない。全ての
ステーションが全てのフレームを任意の優先順位で送信
した場合でも、リングの機能に変更はない。優先送信へ
のアクセスが統制されない場合には、特定のスループッ
ト率を保証する方法も、優先フレームを有するステーシ
ョンがリングへのアクセスを獲得するのに要する時間を
制限する方法も存在しない。
【0044】典型的なトークン・リング・フレームのア
クセス制御フィールド及びフレーム制御フィールドにつ
いて述べたので、クライアントにより帯域幅予約ACK
のために使用される本発明の異なる実施例の基準がより
理解されることであろう。第1の実施例では、例えばI
EEE802.5FCフィールドが1よりも大きくセッ
トされるフレームがサーバから受信される時、クライア
ントは帯域幅予約ACKを受信フレームより低い優先順
位で送信する。
【0045】第2の実施例では、IEEE802.5A
Cフィールドが1よりも大きくセットされるフレームを
受信する時、クライアントは受信フレームよりも低い優
先順位で送信する。ここで受信フレームの優先順位はフ
レームのFCフィールドにセットされており、ACフィ
ールドは送信者が捕獲したトークンの優先順位に等しい
ことに注意されたい。
【0046】第3の実施例では、送信者は、好適には、
後者の場合のようにACフィールドがセットされている
時に限り、固定時間だけまたは固定数の受信フレームに
対して、帯域幅予約ACKを送信する。
【0047】要するに、トークン・リング・マルチメデ
ィア対応の帯域幅予約のための本発明のシステムによれ
ば、受信される各非ゼロの優先フレームに対して、非送
信請求(unsolicited :その送信が要求されたものでな
いことをいう)応答を非ゼロの優先順位で送信する通信
システムが提供される。本システムは従って、通信プロ
トコルには依存しない。1実施例では、非ゼロの優先フ
レームの受信に応答して、各非ゼロの優先フレームが送
信され、これはネットワーク上のどのステーションにも
アドレス指定されない。別の実施例では、非ゼロの優先
順位の受信に応答して送信される非ゼロの優先フレーム
の数が構成可能である。更に別の実施例では、非ゼロの
優先フレームの受信に応答して送信される非ゼロの優先
フレームのサイズが構成可能である。
【0048】図10を参照すると、本発明の目的を達成
するために、システムにより使用されるコンピュータ・
プログラムを表す代表的な流れ図が示される。最初に、
80で論理リンク制御(LCC)フレームが受信され、
82で送信するACKのカウントがセットされる。次
に、84でLCCフレームからフレームの優先順位が判
断される。例えば、FCフィールドが調査され、低位ビ
ットが1よりも大きいかどうかが判断される。大きい場
合、その優先ビットが1よりも大きいかどうかを判断す
るためにACフィールドがチェックされる。大きい場
合、88でタイマがリセットされる。次にタイマ値が0
かどうかがチェックされる。ここでFC低位ビットまた
はAC優先ビットが1よりも大きくない場合には、90
でタイマが0に等しいかどうかを確認するために、タイ
マがポーリングされる。参照番号90におけるチェック
でタイマが0に等しい場合、ブロック106で、送信の
ためのACKのカウント(ブロック82でセット)が減
分され、108でカウントが0に達したかどうかがチェ
ックされる。達した場合、110で主送信ネットワーク
・フロー・パスに制御が戻される。
【0049】108でカウントが0に達していない場
合、制御は再度90でタイマ値が0に等しいかどうかを
チェックするために、ループして戻る。任意の時間にお
いて、タイマが0にセットされていないことが検出され
る場合、92でタイマが減分され、次に94で再度0か
どうかがチェックされる。94でタイマが0に達した場
合、106で前述のACKカウントの減分が発生し、前
述のステップがそれに続く。一方、タイマの減分後、9
4でタイマがゼロでないことが示されると、媒体アクセ
ス制御(MAC)が"一杯か(gorged)"どうかを判断す
るためのチェックが行われる。
【0050】これは余りにも多くの送信がキューに待機
された時に発生し、典型的なトークン・リング・アダプ
タが任意の時刻に所定数のフレームだけを受入れる事実
に関連する。送信のためにしきい値以上のフレームを提
供しようとする場合、これらは拒否される。従って、こ
のステップは、キューに待機されるACKの数がしきい
値を越えたかどうかを判断するために実施される。しき
い値を越える場合、ACKの送信がある期間保留され、
越えない場合には、これらが後の送信のためにキューに
待機される。
【0051】前述を参考にして図10を更に参照する
と、MACが一杯でない場合、100でACKが送信さ
れる。次に再度、MACが一杯かどうかがチェックされ
る。否定の場合、106で送信のためのACKのカウン
トが減分される。その後、フローは前述のように継続さ
れる。一方、104におけるMACが一杯かどうかのチ
ェックに応答して、応答が肯定の場合、制御ブロック9
8が、キューに待機されるACKが所定のしきい値より
も少ないかどうかをチェックする。処理は再度前述のよ
うに継続される。同様に、MACが一杯かどうかの最初
のチェック96に応答して、肯定の場合、再度ブロック
98でキューに待機されるACKがしきい値より少ない
かどうかがチェックされる。ここで前述の第1の実施例
では、(例えばFCフィールドがセットされた)優先メ
ッセージが送信され、リング上で競合が存在しない場
合、ACKが送信される。第2の実施例では、ACKは
リング上の競合を示すまたは示唆する優先標識がセット
されている場合に限り、送信される。最後に、第3の実
施例では、第2の場合と同様に、ACKは優先標識がリ
ング上の競合を示す場合に送信されるが、これはある期
間だけ送信され、その後、前述の流れ図により示された
ように停止される。
【0052】本欄のまとめとして、本発明の構成を以下
のとおりに開示する。
【0053】1.フレームを所定の優先順位で送信する
少なくとも1つのサーバ及び複数のクライアントを有す
るデジタル通信多重ステーション・リング・ネットワー
クにおいて使用される方法であって、上記クライアント
の1つにおいて帯域幅予約応答(ACK)フレームを生
成するステップと、上記クライアントの上記1つによ
り、上記リング上に、上記所定の優先順位よりも低い非
ゼロの優先順位で上記応答フレームを送信するステップ
と、を含むデータ通信方法。
【0054】2.上記1.に記載の方法において、上記
の応答フレームが上記リング上のステーションにアドレ
ス指定されないことを含む構成。
【0055】3.上記2.に記載の方法において、送信
される上記応答フレームが非送信請求形であることを含
む構成。
【0056】4.上記3.に記載の方法において、上記
フレームがマルチメディア・データを含む構成。
【0057】5.上記1.に記載の方法において、上記
の各フレームが上記クライアントの上記1つにより受信
され、上記の各応答フレームが、該各受信フレームに応
答して、該クライアントの上記1つにより送信されるこ
とを含む構成。
【0058】6.上記5.に記載の方法において、上記
の各応答フレームが上記リング上のステーションにアド
レス指定されないことを含む構成。
【0059】7.上記6.に記載の方法において、上記
の各受信フレームに応答して上記クライアントの上記1
つにより送信される上記応答フレームの数が構成可能で
あることを含む構成。
【0060】8.上記6.に記載の方法において、上記
の各受信フレームに応答して上記クライアントの上記1
つにより送信される上記応答フレームのサイズが構成可
能であることを含む構成。
【0061】9.上記1.に記載の方法において、上記
の応答フレームが上記リングが渋滞している場合に限り
送信されることを含む構成。
【0062】10.上記1.に記載の方法において、上
記の応答フレームが、上記少なくとも1つのサーバによ
り送信される対応するフレームのアクセス制御フィール
ドがセットされている場合に限り送信され、該応答フレ
ームの送信が、所定時間または上記クライアントにより
受信される所定数のフレームに対して実施されることを
含む構成。
【0063】11.上記10.に記載の方法において、
上記サーバにより送信される上記フレームがマルチメデ
ィア・フレームであり、リング・トークンが、上記少な
くとも1つのサーバが該マルチメディア・フレームを送
信している間は該サーバにより、上記応答フレームの送
信の間は上記クライアントにより、該マルチメディア・
フレームの次の送信の間は該サーバにより、順番に保存
されることを含む構成。
【0064】12.フレームを所定の優先順位で送信す
る少なくとも1つのサーバ及び複数のクライアントを有
するデジタル通信多重ステーション・リング・ネットワ
ークにおいて使用される装置であって、上記クライアン
トの1つにおいて帯域幅予約応答(ACK)フレームを
生成する手段と、上記クライアントの上記1つにより、
上記リング上に上記所定の優先順位よりも低い非ゼロの
優先順位で上記応答フレームを送信する手段と、を含む
データ通信装置。
【0065】13.上記12.に記載の方法において、
上記の応答フレームが上記リング上のステーションにア
ドレス指定されない装置。
【0066】14.上記13.に記載の方法において、
送信される上記応答フレームが非送信請求形である装
置。
【0067】15.上記14.に記載の方法において、
上記フレームがマルチメディア・データを含む装置。
【0068】16.上記12.に記載の方法において、
上記の各フレームが上記クライアントの上記1つにより
受信され、上記の各応答フレームが、該各受信フレーム
に応答して、該クライアントの該1つにより送信される
装置。
【0069】17.上記16.に記載の方法において、
上記の各応答フレームが上記リング上のステーションに
アドレス指定されない装置。
【0070】18.上記17.に記載の方法において、
上記の各受信フレームに応答して上記クライアントの上
記1つにより送信される上記応答フレームの数が構成可
能である装置。
【0071】19.上記18.に記載の方法において、
上記の各受信フレームに応答して上記クライアントの上
記1つにより送信される上記応答フレームのサイズが構
成可能である装置。
【0072】20.上記12.に記載の方法において、
上記送信手段が上記リングが渋滞している場合に限り応
答フレームを送信する装置。
【0073】21.上記12.に記載の方法において、
上記送信手段が、上記少なくとも1つのサーバにより送
信される対応するフレームのアクセス制御フィールドが
セットされている場合に限り、上記応答フレームを送信
し、該送信手段が、所定時間または上記クライアントに
より受信される所定数のフレームに対して該応答フレー
ムを送信する装置。
【0074】22.上記21.に記載の方法において、
上記サーバにより送信される上記フレームがマルチメデ
ィア・フレームであり、上記装置が、上記少なくとも1
つのサーバが該マルチメディア・フレームを送信してい
る間は該サーバにより、上記応答フレームの送信の間は
上記クライアントにより、該マルチメディア・フレーム
の次の送信の間は該サーバにより、リング・トークンを
保存する手段を含む装置。
【0075】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
マルチメディア化されるコンピュータのデータ通信ネッ
トワークにおける予約トラフィックの優先順位の使用を
補完するシステム及び方法が提供され、大きな未予約デ
ータ・フレームの送信機会を制限することが保証され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による典型的なワークステーションの構
成を示すブロック図である。
【図2】ネットワークにより相互接続される3つのワー
クステーションを含むデータ処理システムを表す図であ
る。
【図3】本発明の構成要素と層との関係を示す、層化解
放型システム間相互接続モデルを表す図である。
【図4】トークン・リング構成内に複数のサーバ及びク
ライアントを使用する単純化されたワークステーション
・ネットワークを表す図である。
【図5】典型的なトークン・リング・フレームのフィー
ルドを表す図である。
【図6】本発明によるトークン・リング上で発生する優
先予約を表す図である。
【図7】本発明によるトークン・リング上で発生する優
先予約を表す図である。
【図8】本発明によるトークン・リング上で発生する優
先予約を表す図である。
【図9】本発明によるトークン・リング上で発生する優
先予約を表す図である。
【図10】本発明によるプログラム論理の詳細な流れ図
である。
【符号の説明】
10 中央処理ユニット 12 システム・バス 14 ランダム・アクセス・メモリ(RAM) 16 読出し専用メモリ(ROM) 20 ディスク・ユニット 22 ユーザ・インタフェース・アダプタ 34 通信アダプタ 36 表示アダプタ 42 論理リンク制御(LLC) 44 媒体アクセス制御(MAC) 48 第5層(セッション層:OSI5) 50 第4層(トランスポート層:OSI4) 52 第3層(ネットワーク層:OSI3) 54 第2層(データ・リンク層:OSI2) 56 第1層(物理層:OSI1) 210、240 データ・ネットワーク 304 FC 310 宛先アドレス 320 出力アドレス 326 情報フィールド 330 フレーム・チェック・シーケンス 340 ED 350 FS
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ダニエル・ディーン・ヘイムソス アメリカ合衆国78758、テキサス州オー スティン、パイン・クノール・ドライブ 1711 (72)発明者 イザベル・バーディーン・バン・ホーン アメリカ合衆国78729、テキサス州オー スティン、マリンバ・トレイル 12701 (56)参考文献 特開 昭59−178843(JP,A) 特開 昭58−204655(JP,A)

Claims (22)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フレームを所定の優先順位で送信する少な
    くとも1つのサーバ及び複数のクライアントを有するデ
    ジタル通信多重ステーション・リング・ネットワークに
    おいて使用される方法であって、 上記クライアントの1つにおいて帯域幅予約応答フレー
    ム(ACK)を生成するステップと、 上記クライアントの上記1つにより、上記リング上に、
    上記所定の優先順位よりも低い非ゼロの優先順位で上記
    応答フレームを送信するステップと、 を含むデータ通信方法。
  2. 【請求項2】上記の応答フレームが上記リング上のステ
    ーションにアドレス指定されない、請求項1記載の方
    法。
  3. 【請求項3】送信される上記応答フレームが非送信請求
    形である、請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】上記フレームがマルチメディア・データを
    含む、請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】上記の各フレームが上記クライアントの上
    記1つにより受信され、上記の各応答フレームが、該各
    受信フレームに応答して、該クライアントの上記1つに
    より送信される、請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】上記の各応答フレームが上記リング上のス
    テーションにアドレス指定されない、請求項5記載の方
    法。
  7. 【請求項7】上記の各受信フレームに応答して上記クラ
    イアントの上記1つにより送信される上記応答フレーム
    の数が構成可能である、請求項6記載の方法。
  8. 【請求項8】上記の各受信フレームに応答して上記クラ
    イアントの上記1つにより送信される上記応答フレーム
    のサイズが構成可能である、請求項6記載の方法。
  9. 【請求項9】上記の応答フレームが上記リングが渋滞し
    ている場合に限り送信される、請求項1記載の方法。
  10. 【請求項10】上記の応答フレームが、上記少なくとも
    1つのサーバにより送信される対応するフレームのアク
    セス制御フィールドがセットされている場合に限り送信
    され、該応答フレームの送信が、所定時間または上記ク
    ライアントにより受信される所定数のフレームに対して
    実施される、請求項1記載の方法。
  11. 【請求項11】上記サーバにより送信される上記フレー
    ムがマルチメディア・フレームであり、リング・トーク
    ンが、上記少なくとも1つのサーバが該マルチメディア
    ・フレームを送信している間は該サーバにより、上記応
    答フレームの送信の間は上記クライアントにより、該マ
    ルチメディア・フレームの次の送信の間は該サーバによ
    り、順番に保存される、請求項10記載の方法。
  12. 【請求項12】フレームを所定の優先順位で送信する少
    なくとも1つのサーバ及び複数のクライアントを有する
    デジタル通信多重ステーション・リング・ネットワーク
    において使用される装置であって、 上記クライアントの1つにおいて帯域幅予約応答(AC
    K)フレームを生成する手段と、 上記クライアントの上記1つにより、上記リング上に上
    記所定の優先順位よりも低い非ゼロの優先順位で上記応
    答フレームを送信する手段と、 を含むデータ通信装置。
  13. 【請求項13】上記の応答フレームが上記リング上のス
    テーションにアドレス指定されない、請求項12記載の
    装置。
  14. 【請求項14】送信される上記応答フレームが非送信請
    求形である、請求項13記載の装置。
  15. 【請求項15】上記フレームがマルチメディア・データ
    を含む、請求項14記載の装置。
  16. 【請求項16】上記の各フレームが上記クライアントの
    上記1つにより受信され、上記の各応答フレームが、該
    各受信フレームに応答して、該クライアントの該1つに
    より送信される、請求項12記載の装置。
  17. 【請求項17】上記の各応答フレームが上記リング上の
    ステーションにアドレス指定されない、請求項16記載
    の装置。
  18. 【請求項18】上記の各受信フレームに応答して上記ク
    ライアントの上記1つにより送信される上記応答フレー
    ムの数が構成可能である、請求項17記載の装置。
  19. 【請求項19】上記の各受信フレームに応答して上記ク
    ライアントの上記1つにより送信される上記応答フレー
    ムのサイズが構成可能である、請求項18記載の装置。
  20. 【請求項20】上記送信手段が上記リングが渋滞してい
    る場合に限り応答フレームを送信する、請求項12記載
    の装置。
  21. 【請求項21】上記送信手段が、上記少なくとも1つの
    サーバにより送信される対応するフレームのアクセス制
    御フィールドがセットされている場合に限り、上記応答
    フレームを送信し、該送信手段が、所定時間または上記
    クライアントにより受信される所定数のフレームに対し
    て該応答フレームを送信する、請求項12記載の装置。
  22. 【請求項22】上記サーバにより送信される上記フレー
    ムがマルチメディア・フレームであり、上記装置が、上
    記少なくとも1つのサーバが該マルチメディア・フレー
    ムを送信している間は該サーバにより、上記応答フレー
    ムの送信の間は上記クライアントにより、該マルチメデ
    ィア・フレームの次の送信の間は該サーバにより、リン
    グ・トークンを保存する手段を含む、請求項21記載の
    装置。
JP6097327A 1993-06-29 1994-05-11 デ―タ通信方法及び装置 Expired - Lifetime JP2528626B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US085274 1993-06-29
US08/085,274 US5388097A (en) 1993-06-29 1993-06-29 System and method for bandwidth reservation for multimedia traffic in communication networks

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0758764A JPH0758764A (ja) 1995-03-03
JP2528626B2 true JP2528626B2 (ja) 1996-08-28

Family

ID=22190541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6097327A Expired - Lifetime JP2528626B2 (ja) 1993-06-29 1994-05-11 デ―タ通信方法及び装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5388097A (ja)
JP (1) JP2528626B2 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5691975A (en) * 1993-03-12 1997-11-25 Fujitsu Limited Method and apparatus for control in ATM
US5600797A (en) * 1993-11-24 1997-02-04 Intel Corporation System for identifying new client and allocating bandwidth thereto by monitoring transmission of message received periodically from client computers informing of their current status
US5673393A (en) * 1993-11-24 1997-09-30 Intel Corporation Managing bandwidth over a computer network having a management computer that allocates bandwidth to client computers upon request
JPH07183888A (ja) * 1993-12-24 1995-07-21 Fujitsu Ltd Atm多重化制御方式
US5515511A (en) * 1994-06-06 1996-05-07 International Business Machines Corporation Hybrid digital/analog multimedia hub with dynamically allocated/released channels for video processing and distribution
US5461611A (en) * 1994-06-07 1995-10-24 International Business Machines Corporation Quality of service management for source routing multimedia packet networks
US5710549A (en) * 1994-09-30 1998-01-20 Tandem Computers Incorporated Routing arbitration for shared resources
US5694121A (en) * 1994-09-30 1997-12-02 Tandem Computers Incorporated Latency reduction and routing arbitration for network message routers
FR2736489B1 (fr) * 1995-07-06 1997-09-26 Sabourin Herve Jean Francois Procede de communication s'appliquant a un protocole d'acces deterministe et temps reel multiservice a commutation dynamique de cellules pour reseau ayant une topologie double anneau
US5831985A (en) * 1995-11-09 1998-11-03 Emc Corporation Method and apparatus for controlling concurrent data transmission from multiple sources in a channel communication system
US6003061A (en) * 1995-12-07 1999-12-14 Microsoft Corporation Method and system for scheduling the use of a computer system resource using a resource planner and a resource provider
US5892825A (en) * 1996-05-15 1999-04-06 Hyperlock Technologies Inc Method of secure server control of local media via a trigger through a network for instant local access of encrypted data on local media
EP0802655A3 (en) * 1996-04-17 1999-11-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Communication network
US5732211A (en) * 1996-04-29 1998-03-24 Philips Electronics North America Corporation Advanced data server having a plurality of rings connected to a server controller which controls the rings to cause them to receive and store data and/or retrieve and read out data
US6128299A (en) * 1996-08-23 2000-10-03 Virata Ltd. System for low-cost connection of devices to an ATM network
US6101549A (en) * 1996-09-27 2000-08-08 Intel Corporation Proxy-based reservation of network resources
DE19745020B4 (de) * 1996-10-29 2008-01-31 Keymile Ag Verfahren zum Steuern des Datenverkehrs in einem ATM-Netzwerk
US6134589A (en) * 1997-06-16 2000-10-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Dynamic quality control network routing
US6236642B1 (en) 1997-07-17 2001-05-22 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Apparatus and method for network resource preservation
US6091706A (en) 1997-07-17 2000-07-18 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Apparatus and method for preventing network rerouting
US6085253A (en) 1997-08-01 2000-07-04 United Video Properties, Inc. System and method for transmitting and receiving data
US6137549A (en) * 1997-10-10 2000-10-24 United Video Properties, Inc. Program guide data distribution system with configurable queues
US6647008B1 (en) 1997-12-19 2003-11-11 Ibm Corporation Method and system for sharing reserved bandwidth between several dependent connections in high speed packet switching networks
US6295453B1 (en) * 1998-10-07 2001-09-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multi-full rate channel assignment for a cellular telephone system
US6516350B1 (en) 1999-06-17 2003-02-04 International Business Machines Corporation Self-regulated resource management of distributed computer resources
US6721272B1 (en) * 1999-10-08 2004-04-13 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for generating an RSVP message for a non-RSVP-enabled network device
US8363744B2 (en) 2001-06-10 2013-01-29 Aloft Media, Llc Method and system for robust, secure, and high-efficiency voice and packet transmission over ad-hoc, mesh, and MIMO communication networks
KR100886202B1 (ko) 2001-09-25 2009-02-27 메시네트웍스, 인코포레이티드 무선 네트워크에 있어서의 반송파 감지 다중 접속프로토콜을 최적화하기 위한 알고리듬 및 프로토콜을이용하는 시스템 및 방법
US20050002388A1 (en) * 2001-10-29 2005-01-06 Hanzhong Gao Data structure method, and system for multimedia communications
KR20040081421A (ko) * 2001-10-29 2004-09-21 엠피네트 인터네셔널, 인크. 멀티미디어 통신을 위한 데이터 구조, 방법 및 시스템
US7126963B2 (en) * 2002-05-23 2006-10-24 International Business Machines Corporation Apparatus, method and computer program to reserve resources in communications system
ATE382902T1 (de) * 2002-11-06 2008-01-15 Tellique Kommunikationstechnik Verfahren zum vorabübertragen strukturierter datenmengen zwischen einer clienteinrichtung und einer servereinrichtung
FR2849730A1 (fr) * 2003-01-02 2004-07-09 Thomson Licensing Sa Methode pour reserver de la bande passante dans un reseau de type ethernet
US20030108030A1 (en) * 2003-01-21 2003-06-12 Henry Gao System, method, and data structure for multimedia communications
DE10304637A1 (de) * 2003-02-04 2004-08-19 Elektro Beckhoff Gmbh Unternehmensbereich Industrie Elektronik Netzwerk-Koppler, Netzwerk und Datenverarbeitungsverfahren für Ethernet-Telegramme
US20060034167A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-16 International Business Machines Corporation Communication resource reservation system for improved messaging performance
DE112006003895T5 (de) * 2006-06-26 2009-06-10 Mitsubishi Electric Corp. Kommunikationsknoten und Token-Herausgabeverfahren und Token-Ringkommunikationsverfahren in einem Ring-Kommunikationssystem
US8249141B1 (en) * 2007-07-13 2012-08-21 Sprint Spectrum L.P. Method and system for managing bandwidth based on intraframes
US8151005B2 (en) 2007-08-04 2012-04-03 Broadcom Corporation System and method for adjusting a level of compression for computing clients
US7929553B2 (en) * 2007-08-10 2011-04-19 Broadcom Corporation System and method for adjusting compression for computing clients based on a latency level
JP5172015B2 (ja) * 2009-06-12 2013-03-27 三菱電機株式会社 通信管理装置、通信ノードおよびデータ通信方法
US10205666B2 (en) * 2013-07-29 2019-02-12 Ampere Computing Llc End-to-end flow control in system on chip interconnects

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3270802D1 (en) * 1982-11-26 1986-05-28 Ibm Synchronization in a communication network of interconnected rings
GB2156554B (en) * 1984-03-10 1987-07-29 Rediffusion Simulation Ltd Processing system with shared data
JP2761872B2 (ja) * 1987-03-20 1998-06-04 株式会社日立製作所 多元情報交換方法及びそのための装置
US5001707A (en) * 1989-11-02 1991-03-19 Northern Telecom Limited Method of providing reserved bandwidth in a dual bus system
EP0432316A1 (en) * 1989-12-14 1991-06-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Local communication bus system comprising a set of interconnected devices, a control bus, and a set of signal interconnections, and a device and a switchbox for use in such system
US5159592A (en) * 1990-10-29 1992-10-27 International Business Machines Corporation Network address management for a wired network supporting wireless communication to a plurality of mobile users
EP0505658B1 (en) * 1991-03-27 1996-02-28 International Business Machines Corporation Medium access technique for LAN systems
US5164938A (en) * 1991-03-28 1992-11-17 Sprint International Communications Corp. Bandwidth seizing in integrated services networks

Also Published As

Publication number Publication date
US5388097A (en) 1995-02-07
JPH0758764A (ja) 1995-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2528626B2 (ja) デ―タ通信方法及び装置
JP2868178B2 (ja) 所定のサービス品質でのデータ要素の伝送を保証する方法及び装置
JP2592213B2 (ja) データ処理システム及び情報伝送方法
Bux Token-ring local-area networks and their performance
US5790546A (en) Method of transmitting data packets in a packet switched communications network
JPH07288546A (ja) 回線アダプタおよび経路指定方法
EP1124357B1 (en) Method and device for communicating between a first and a second network
US20040081091A1 (en) Priority-based efficient fair queuing for quality of service classificatin for packet processing
JP3884082B2 (ja) データのブロック転送のための柔軟な帯域幅交渉
US6477147B1 (en) Method and device for transmitting a data packet using ethernet from a first device to at least one other device
EP1690385A1 (en) Preventative congestion control for application support
Hanssen et al. Real-time communication protocols: an overview
Watson et al. The demand priority MAC protocol
WO2005002154A1 (en) Hierarchy tree-based quality of service classification for packet processing
US20040042484A1 (en) Surplus redistribution for quality of service classification for packet processing
Chou et al. System support for dynamic QOS control of continuous media communication
Blair et al. System support for multimedia applications: an assessment of the state of the art
JP2001007862A (ja) 通信負荷分散方法
JPH10126430A (ja) ケーブル・ネットワークシステム
JP2001257684A (ja) 計算機システム
Rogala Networking fundamentals
Barilovits et al. 100VG-AnyLAN: Network operation and real-time capabilities
LaHue Multimedia performance evaluation of ethernet and token ring media access protocols: a network comparison
Thokalath Performance comparison of protocols of 100BASE-T and 100VG-AnyLAN Fast Ethernet Systems
Bean " CONVERGENCE" TOWARDS A METROPOLITAN AREA NETWORK