JP2524834B2 - 内燃機関のシリンダライナ - Google Patents

内燃機関のシリンダライナ

Info

Publication number
JP2524834B2
JP2524834B2 JP1132757A JP13275789A JP2524834B2 JP 2524834 B2 JP2524834 B2 JP 2524834B2 JP 1132757 A JP1132757 A JP 1132757A JP 13275789 A JP13275789 A JP 13275789A JP 2524834 B2 JP2524834 B2 JP 2524834B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deck
liner
internal combustion
combustion engine
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1132757A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03955A (ja
Inventor
哲朗 小口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP1132757A priority Critical patent/JP2524834B2/ja
Priority to PCT/JP1990/000679 priority patent/WO1990015237A1/ja
Publication of JPH03955A publication Critical patent/JPH03955A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2524834B2 publication Critical patent/JP2524834B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J10/00Engine or like cylinders; Features of hollow, e.g. cylindrical, bodies in general
    • F16J10/02Cylinders designed to receive moving pistons or plungers
    • F16J10/04Running faces; Liners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/02Cylinders; Cylinder heads  having cooling means
    • F02F1/10Cylinders; Cylinder heads  having cooling means for liquid cooling
    • F02F1/16Cylinder liners of wet type
    • F02F1/163Cylinder liners of wet type the liner being midsupported

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は内燃機関のシリンダライナに関するもの
で,特にライナの位置決め用ツバ部をライナ中央部に設
置するミッドストップライナに用いて好適なものであ
る。
(従来の技術) ミッドストップライナを用いた従来の一具体例の内燃
機関のシリンダ中心線に沿った縦断面図を第2図に示
す。図においてaはクランク軸,bは連接桿,cはピスト
ン,dはシリンダブロックであり,ミッドストップライナ
eはシリンダブロックdに嵌入されてシリンダの長手方
向の中央部付近のデッキgにおいて位置決めされ,ライ
ナeとシリンダブロックdとの間には冷却水室hを形成
するので,デッキgはライナの位置決めと同時に冷却水
シールの作用もしている。
第3図は第2図におけるP部を示し,トップストップ
ライナを用いた従来の一具体例であって,シリンダブロ
ックjにライナkが嵌入し,シリンダブロックjの上部
におけるデッキlで位置決めされている。mはピスト
ン,nは冷却水室,pは冷却水のシールである。そしてミッ
ドストップライナは上部トップストップライナに比し次
のような利点がある。すなわち (1) 冷却水を高い位置にまで導くことができるの
で,ピストンリングの温度低減,ひいてはハイトップリ
ング化/性能向上がはかれる。
(2) トップストップライナではライナ全体が片持梁
式に吊下げられているが,ミッドストップライナでは両
端が固定されるため,ライナ剛性の向上/ピストンスラ
ップ音の低減が可能である。
第4図は第2図におけるQ部を示し,ミッドストップ
ライナを用いた従来のものの第2具体例(第2図のもの
は第1具体例)である。第4図においてライナsはシリ
ンダブロックq及びその上部のスペーサデッキrに嵌入
し,デッキtにて位置決めされたミッドストップライナ
sであり,冷却水室vの水シールはwで示す。uはピス
トンである。
(発明が解決しようとする課題) 上記従来のミッドストップライナにおいて,第2図に
示した第1具体例では,シリンダブロックdの上端面か
ら深く掘下げた位置に,位置決め及び水シール用のデッ
キgを加工成形する必要があり,精度確保の困難さから
特殊な水シール部材を必要とし,またライナeの固定面
がデッキgにおいて冷却水に臨んでいると表面の微細ス
キマから侵入する水により腐食が生ずる恐れがある。
また第4図に示した従来の第2具体例ではシリンダブ
ロックgの他にスペーサデッキrを必要とし,部品点数
が多くなるためコストアップになる。
また上記第2図及び第4図に示した従来のミッドスト
ップライナ構造では,本来クーリングエリアが小さくで
きるが,片持梁の度合が大きくなる,あるいは非冷却部
への急激な変化がこれを阻害する要因となる,といった
大きい問題があった。
(課題を解決するための手段及び作用) この発明は上記課題を解決するためになされたもので
あって,ミッドストップライナを用いた内燃機関のシリ
ンダにおいて、ミッドストップライナが嵌入するシリン
ダブロックに上部デッキと下部デッキを設け、シリンダ
ライナの中央部付近に設けた段付き部が下部デッキに当
接することにより下部デッキが位置決めデッキとして作
用し、上部デッキの位置に冷却液の漏れを防止するため
のリング及び溝を設けた。
また上部デッキとトップデッキとの間に水室を形成
し、上部デッキと下部デッキの間にオイル室を形成し
た。
このようにミッドライナが嵌入するシリンダブロック
のデッキを2段に構成し、上部デッキにて冷却水シール
を、下部デッキにてライナの位置固定を行なうようにし
たもので、上部デッキより上に冷却水を導き、その下側
に潤滑オイルを導く。
そして水室とオイル室の両媒体により冷却するためラ
イナ壁温の急変が妨げられる。
またライナは3箇所で支持され、シリンダブロックに
は中間デッキが設けられており、ライナ及びシリンダブ
ロックの剛性も向上する。
従ってこの発明によれば水シールが精度よく行なわ
れ、水シールの嵌合位置が高くなるため、加工精度の向
上も期待できると共に、位置決めデッキ部の加工も容易
で、腐蝕などのおそれもない。
(実施例) 次にこの発明の一実施例を図面に基いて説明する。
第1図はこの発明によるミッドストップライナを用い
た内燃機関のシリンダ中心線に沿った縦断面の要部説明
用図面であって,上記第2図におけるQ部に該当する部
分を示している。第1図において,シリンダブロック1
に上部デッキ2,及び下部デッキ3を設け,シリンダライ
ナ4の中央部付近に設けた段付部13が下部デッキ3に当
接することにより,下部デッキ3が位置決めデッキの作
用をなし,ライナ4の上部デッキ2に対応する位置には
水用リング5,及びオイル用リング6を装着する溝7,及び
8を設け,上部デッキ2の上部は図のように水室9を形
成して冷却水を導き,上部デッキ2と下部デッキ3との
間にはオイル室10を形成してエンジンの潤滑オイルを導
く。11はオイルホール,12はヘッドデッキであって,シ
リンダライナ4はヘッドデッキ12,上部デッキ2,下部デ
ッキ3の3箇所で保持されるので,従来のミッドストッ
プライナに比し剛性が向上するものである。
(発明の効果) この発明は以上詳述したようにして成るので,次のよ
うなすぐれた効果を奏するものである。
すなわち (1) 水シールは実績のある従来の通常ライナの下側
シールと同じく円筒に嵌め込まれたOリングで行ない,
しかも嵌合部分は従来位置より高く設定されるため,加
工精度の向上が期待できる。
(2) 水室(温度は約100℃)とオイル室(温度は約1
20℃)の両媒体により冷却するため,ライナ壁温の急変
が防げる (3) 位置決めデッキ部のオイルシールは,洩れたと
してもクランクケース内へ落ちるためラフな面精度で良
い(高さ寸法が出ていれば良い)ので,加工が容易であ
る。
(4) 位置決め部の受圧面にはオイルが導かれるた
め,腐食などのおそれは無い。
(5) ライナは3箇所にて保持されるため,従来のミ
ッドストップライナより剛性が向上する。
(6) シリンダブロックは従来のウォータジャケット
部に,ライナを囲んだ中間デッキが設けられるため,ブ
ロックの剛性向上にも寄与する。
【図面の簡単な説明】
第1図は,この発明によるミッドストップライナを用い
た内燃機関のシリンダ中心線に沿った縦断面の要部説明
用図,第2図は従来のミッドストップライナを用いた第
1具体例を示す図,第3図はトップライナを用いた従来
の一具体例を示す図,第4図は従来のミッドストップラ
イナを用いた第2具体例を示す図である。 1……シリンダブロック、2……上部デッキ,3……下部
デッキ,4……シリンダライナ,5……水用リング,6……オ
イル用リング,13……段付部。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ミッドストップライナを用いた内燃機関の
    リングブロックにおいて、ミッドストップライナが嵌入
    するシリンダブロック(1)に上部デッキ(2)と下部
    デッキ(3)を設け、シリンダライナ(4)の中央部付
    近に設けた段付き部(13)が下部デッキ(3)に当接す
    ることにより下部デッキ(3)が位置決めデッキとして
    作用し、上部デッキ(2)の位置に冷却液の漏れを防止
    するためのリング(5),(6)及び溝(7),(8)
    を設けてなる内燃機関のシリンダライナ。
  2. 【請求項2】上部デッキ(2)とトップデッキ(12)と
    の間に水室(9)を形成し、上部デッキ(2)と下部デ
    ッキ(3)の間にオイル室(10)を形成してなる請求項
    1記載の内燃機関のシリンダライナ。
JP1132757A 1989-05-29 1989-05-29 内燃機関のシリンダライナ Expired - Lifetime JP2524834B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1132757A JP2524834B2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 内燃機関のシリンダライナ
PCT/JP1990/000679 WO1990015237A1 (en) 1989-05-29 1990-05-28 Cylinder liner for internal-combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1132757A JP2524834B2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 内燃機関のシリンダライナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03955A JPH03955A (ja) 1991-01-07
JP2524834B2 true JP2524834B2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=15088846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1132757A Expired - Lifetime JP2524834B2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 内燃機関のシリンダライナ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2524834B2 (ja)
WO (1) WO1990015237A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE508983C2 (sv) * 1992-12-30 1998-11-23 Scania Cv Ab Vått cylinderfoder
KR20010059849A (ko) * 1999-12-30 2001-07-06 이계안 실린더블럭의 냉각장치
KR20030021457A (ko) * 2001-09-06 2003-03-15 현대자동차주식회사 차량 엔진의 실린더 냉각구조
CN111894753B (zh) * 2020-07-20 2021-07-06 东风商用车有限公司 一种顺流式柴油发动机的冷却装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5913320Y2 (ja) * 1980-08-28 1984-04-20 ヤンマーディーゼル株式会社 内燃機関のシリンダ
JPS59105045U (ja) * 1982-12-29 1984-07-14 日産ディーゼル工業株式会社 シリンダライナ−の設置構造
JPS6147453U (ja) * 1984-08-31 1986-03-29 三菱重工業株式会社 内燃機関のライナ下部構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03955A (ja) 1991-01-07
WO1990015237A1 (en) 1990-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3882842A (en) Cylinder liner support
US4083292A (en) Piston with high top ring location
US5474040A (en) Cylinder block for an internal combustion engine
US4926801A (en) Wet/dry cylinder liner for high output engines
US5582144A (en) Dry cylinder liner for internal combustion engines
US20100263619A1 (en) Cylinder sleeve for an internal combustion engine and block of cylinders which are equipped with one such sleeve
JP2524834B2 (ja) 内燃機関のシリンダライナ
US4114906A (en) Sealed joint and gasket therefor
SE508983C2 (sv) Vått cylinderfoder
SU1222203A3 (ru) Поршневой двигатель внутреннего сгорани
US2577022A (en) Piston ring
SU974939A3 (ru) Головка цилиндра двигател внутреннего сгорани
US5209197A (en) Cylinder head/cylinder sealing device for a reciprocating pressurized gas machine
CA1255553A (en) Pistons
US2533442A (en) Cylinder head structure for internal-combustion engines
US1228048A (en) Piston for internal-combustion engines.
JPS6138266A (ja) ガスタイトリングを備えたピストン棒グランドパツキン
SU1495481A1 (ru) Двигатель внутреннего сгорани с жидкостным охлаждением
JPH0478375A (ja) ピストン用オイルリング
US1782317A (en) Cylinder of internal-combustion engine
French et al. Paper 8: Engine Temperatures and Heat Flows under High Load Conditions
JPS61255246A (ja) 内燃機関のシリンダライナ
US3483856A (en) Relieved cylinder head
SU1113581A1 (ru) Блок цилиндров двигател внутреннего сгорани
JPH0259940B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term