JP2500960B2 - 保全作業管理装置 - Google Patents

保全作業管理装置

Info

Publication number
JP2500960B2
JP2500960B2 JP3194075A JP19407591A JP2500960B2 JP 2500960 B2 JP2500960 B2 JP 2500960B2 JP 3194075 A JP3194075 A JP 3194075A JP 19407591 A JP19407591 A JP 19407591A JP 2500960 B2 JP2500960 B2 JP 2500960B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
input
building
radiation dose
maintenance work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3194075A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0534486A (ja
Inventor
紀彦 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3194075A priority Critical patent/JP2500960B2/ja
Publication of JPH0534486A publication Critical patent/JPH0534486A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2500960B2 publication Critical patent/JP2500960B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、原子力発電所1次系
建屋内の各地点の放射線量をモニター装置で測定し、そ
の放射線量で周辺の放射線量を予測した結果と作業員が
入力した作業項目とから作業員の被爆量が最小になるよ
うな進入経路、作業スケジュールを推論する保全作業管
理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は例えば特開昭62−247449号公報に
示された従来の一般的な保全作業管理装置の構成図であ
る。4は作業員が作業項目を入力する入力装置としての
キーボード装置、3はキーボード装置4で入力された作
業項目から他の作業項目との干渉の回避を推論し、作業
方法・手順を判断するCPU、5は推論手段及び作業方
法・手順を格納するディスク装置、6はCPU3で判断
した結果を表示する表示装置としてのCRT装置であ
る。
【0003】次に動作を図4において説明する。作業員
はキーボード装置4を用いて作業項目をCPU3に入力
する。CPU3は入力された作業項目と他から入力され
た作業項目との間の干渉をディスク装置5の情報を基に
回避すべく推論し、最適な作業方法・手順を判断し、C
RT装置6へ表示する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の保全作業管理装
置は、以上のように構成されているので、一般的な保全
作業の管理は行なえるが、例えば原子力発電所1次系建
屋内の作業では、原子力発電所特有の作業員の被爆低減
の管理を人手でしなければならず、進入経路及び作業ス
ケジュールの策定には多大な時間とノウハウを要するな
どの問題があった。
【0005】この発明は、上記のような課題を解決する
ためになされたもので、モニター装置にて原子力発電所
建屋内の放射線量をオンラインでCPUに取り込み周辺
の放射線量を予測すると共に、キーボード装置から入力
された作業項目と併せて、作業員の被爆量が最小に抑え
られる最適な進入経路及び作業スケジュールを得る事が
できる保全作業管理装置を得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る保全作業
管理装置は、原子力発電所建屋内の各地点での放射線量
を測定するモニター装置、作業員が上記建屋内で行う保
全作業項目を入力する入力装置、上記建屋内への進入経
路と作業スケジュールとの最適なものを推論する推論要
素を蓄えた記憶装置、この記憶装置の推論要素と上記モ
ニター装置で測定された放射線量と上記入力装置から入
力された作業項目とから作業員の被爆量を最小に抑える
進入経路及び作業スケジュールを推論する推論手段、こ
の推論手段で推論された上記建屋内への進入経路および
作業スケジュールを表示する表示装置を設けたものであ
る。
【0007】
【作用】この発明における保全作業管理装置において
は、モニター装置にて測定した原子力発電所建屋内の放
射線量をオンラインでCPUに取り込み周辺の放射線量
を推測すると共に、入力装置から入力された作業項目と
併せて、作業員の被爆量が最小に抑えられる最適な進入
経路及び作業スケジュールを推論し、表示装置に表示す
る。
【0008】
【実施例】実施例1.以下、この発明の実施例1を図に
ついて説明する。図1において、1は原子力発電所1次
系建屋内の各地点の放射線量を測定するモニター装置、
2は各地点のモニター装置からの情報を集約し、CPU
に伝送する伝送装置、3は伝送装置2で伝送された放射
線量より周辺部の放射線量を予測し、入力される作業項
目と併せて作業員の被爆量が最小に抑えられる進入経路
・作業スケジュールを推論するCPU、4は作業項目を
入力するキーボード装置、5は作業員の被爆量を最小に
抑える最適経路、スケジュールの推論要素を蓄えている
ディスク装置、6はCPU3で推論した結果を表示する
CRT装置である。
【0009】次に動作を図2において説明する。原子力
発電所1次系建屋内の各地点に設置のモニター装置1で
測定された放射線量を伝送装置2に集約し、CPU3に
伝送する。CPU3は伝送された放射線量から周辺部の
放射線量を予測する。この予測した放射線量とキーボー
ド装置4から入力された作業項目とを併せて他の作業項
目との干渉回避と最適作業方法・手順の判断に加えて、
ディスク装置5に蓄えられている作業員の被爆量を最小
に抑える推論要素から最適進入経路、作業スケジュール
を推論し、CRT装置6へ表示する。
【0010】実施例2.なお上記実施例では、モニター
装置からオンラインで放射線量をCPUに取り込んだ
が、測定放射線量の入力手段としてキーボードから直接
入力したり、ハンディターミナル、OCR読取装置等を
用いても良い。また、上記実施例では、保全作業管理装
置の場合について説明したが、原子力発電所1次系建屋
内及び他の放射線管理領域への入室管理に関する装置で
あっても実施例と同様の効果を奏する。
【0011】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、モニ
ター装置にて測定した原子力建屋内の放射線量をCPU
に取り込み周辺の放射線量を予測すると共に、キーボー
ドから入力された作業項目と併せて、作業員の被爆量が
最小に抑えられる最適な進入経路及び作業スケジュール
を推論し、表示装置に表示するように構成したので、作
業員の被爆低減の管理が自動化でき、進入経路及び作業
スケジュールの策定が瞬時にかつ精度の高いもの(人の
違いによるバラツキが無い)が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1による保全作業管理装置の
構成図である。
【図2】この発明の実施例1の動作を説明する動作フロ
ー図である。
【図3】従来の保全作業管理装置の構成図である。
【図4】従来の保全作業管理装置の動作を説明する動作
フロー図である。
【符号の説明】
1 モニター装置 2 伝送装置 3 CPU 4 キーボード装置 5 ディスク装置 6 CRT装置

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原子力発電所建屋内の各地点での放射線
    量を測定するモニター装置、作業員が上記建屋内で行う
    保全作業項目を入力する入力装置、上記建屋内への進入
    経路と作業スケジュールとの最適なものを推論する推論
    要素を蓄えた記憶装置、この記憶装置の推論要素と上記
    モニター装置で測定された放射線量と上記入力装置から
    入力された作業項目とから作業員の被爆量を最小に抑え
    る進入経路及び作業スケジュールを推論する推論手段、
    この推論手段で推論された上記建屋内への進入経路およ
    び作業スケジュールを表示する表示装置を備えた保全作
    業管理装置。
JP3194075A 1991-08-02 1991-08-02 保全作業管理装置 Expired - Lifetime JP2500960B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3194075A JP2500960B2 (ja) 1991-08-02 1991-08-02 保全作業管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3194075A JP2500960B2 (ja) 1991-08-02 1991-08-02 保全作業管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0534486A JPH0534486A (ja) 1993-02-09
JP2500960B2 true JP2500960B2 (ja) 1996-05-29

Family

ID=16318545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3194075A Expired - Lifetime JP2500960B2 (ja) 1991-08-02 1991-08-02 保全作業管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2500960B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000221292A (ja) * 1999-02-01 2000-08-11 Hitachi Ltd 放射線照射施設内作業者被爆線量当量シュミレーション装置
JP5135629B2 (ja) 2007-09-21 2013-02-06 株式会社小松製作所 エンジンの燃料供給装置
KR101536950B1 (ko) * 2014-03-20 2015-07-17 한국원자력연구원 피폭선량 측정 시뮬레이션 장치 및 방법
JP6242834B2 (ja) * 2015-03-27 2017-12-06 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 搬送経路計画システム及び搬送経路計画方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0534486A (ja) 1993-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6891476B2 (en) Electronic exposure dose meter and radiation handling operation management system employing the same
US11482084B2 (en) Aggregate monitor data in real-time by worker
US5710723A (en) Method and apparatus for performing pre-emptive maintenance on operating equipment
US20130282333A1 (en) Service port explorer
JP2500960B2 (ja) 保全作業管理装置
JP2001357112A (ja) 設備管理システム
JP3834449B2 (ja) エレベーターの地震被害予測システム
EP3256881B1 (en) Method of detecting and outputting radiation dose rate information
JP2002163387A (ja) 設備の遠隔管理・メンテナンス方法
JP2954613B2 (ja) プラント寿命診断支援装置
JP6363498B2 (ja) 放射線管理システム及び放射線管理方法
JP2004264161A (ja) 放射線環境下で行われる作業の計画支援装置
JPH08292985A (ja) 保全作業支援装置
JP2010044780A (ja) 運転状況分析方法および運転状況分析システム
Schnelle et al. A real-time expert system for quality control
US6233527B1 (en) System for monitoring units excited by oscillations
JPS60120295A (ja) 放射線管理システム
JP2991257B2 (ja) 保守員巡回位置表示装置
US20220383233A1 (en) Work support system, work support method, and work support program
JPH07113323A (ja) 進捗状況管理システム
JPH03242529A (ja) 保守支援評価装置
JPH08248136A (ja) 放射線監視システム
JPS62165292A (ja) 機器のメンテナンスガイダンス方法及びその装置
JPH03185317A (ja) 振動暴露量管理システム
JP2005078283A (ja) プラント機器遠隔監視システムおよびプラント機器遠隔監視方法