JP2024524014A - ビデオ編集方法、装置、機器および記憶媒体 - Google Patents

ビデオ編集方法、装置、機器および記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2024524014A
JP2024524014A JP2023574741A JP2023574741A JP2024524014A JP 2024524014 A JP2024524014 A JP 2024524014A JP 2023574741 A JP2023574741 A JP 2023574741A JP 2023574741 A JP2023574741 A JP 2023574741A JP 2024524014 A JP2024524014 A JP 2024524014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
description information
page
editing
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023574741A
Other languages
English (en)
Inventor
ジィア,ソォン
ジョウ,インジ
ツォイ,ルアン
ジャン,イン
ツァオ,リアンジャオ
リン,ユィヤン
ジャン,ティエンチィ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beijing Zitiao Network Technology Co Ltd
Original Assignee
Beijing Zitiao Network Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beijing Zitiao Network Technology Co Ltd filed Critical Beijing Zitiao Network Technology Co Ltd
Publication of JP2024524014A publication Critical patent/JP2024524014A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/73Querying
    • G06F16/735Filtering based on additional data, e.g. user or group profiles
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/854Content authoring
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • H04N23/631Graphical user interfaces [GUI] specially adapted for controlling image capture or setting capture parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • H04N5/265Mixing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • H04N5/272Means for inserting a foreground image in a background image, i.e. inlay, outlay

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

本開示は、ビデオ編集方法、装置、機器および記憶媒体を提供し、当該方法は、以下を含む。まず、第1ビデオ編集テンプレートに対する、予め設定された編集操作に応答し、素材追加ページを表示し、当該素材追加ページには、第1ビデオ編集テンプレートに対応する素材記述情報が表示され、素材記述情報がユーザー素材のコンテンツ特徴を記述するために使用される。次に、素材追加ページに基づき、第1ビデオ編集テンプレートに対応するユーザー素材を取得し、さらに、取得されたユーザー素材に基づき、第1ビデオを生成し、当該第1ビデオは、第1ビデオ編集テンプレートに示される編集操作に従い、取得されたユーザー素材を編集したビデオである。本開示の実施例は、第1第1ビデオ編集テンプレートにおける素材記述情報を利用してユーザー素材の取得を指示し、その後、取得されたユーザー素材に基づいて第1ビデオを生成することができ、これにより、ビデオ編集方法を豊かにし、ユーザーエクスペリエンスを向上させたことがわかる。

Description

関連出願の相互参照
本願は、2021年6月4日に提出された、出願番号が202110624617.0であり、出願名称が「ビデオ編集方法、装置、機器および記憶媒体」である中国特許出願の優先権について主張し、その全内容を本願の一部として引用する。
本発明は、データ処理の分野に関し、特に、ビデオ編集方法、装置、機器および記憶媒体に関する。
ビデオ処理技術の継続的な発展に伴い、ビデオ編集方法に対する人々の要求はますます高まっている。したがって、ユーザーの高まっているビデオ編集ニーズに応え、ユーザーエクスペリエンスを向上させるために、ビデオ編集方法をいかに豊かにするかが、解決すべき緊急の技術課題となっている。
上記の技術的問題を解決するために、または上記の技術的問題の少なくとも一部を解決するために、本開示は、第1ビデオ編集テンプレートにおける素材記述情報を利用してユーザー素材の取得を指示し、その後、取得されたユーザー素材に基づいて第1ビデオを生成し、ビデオ編集方法を豊かにし、ユーザーエクスペリエンスを向上した。
第1態様では、本開示は、ビデオ編集方法を提供し、前記方法は、
第1ビデオ編集テンプレートに対する、予め設定された編集操作に応答し、素材追加ページを表示するステップであり、前記素材追加ページには、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応する素材記述情報が表示され、前記素材記述情報がユーザー素材のコンテンツ特徴を記述するために使用される、ステップと、
前記素材追加ページに基づき、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応するユーザー素材を取得するステップと、
前記ユーザー素材に基づき、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応する第1ビデオを生成するステップであり、前記第1ビデオは、前記第1ビデオ編集テンプレートに示される編集操作に従って前記ユーザー素材を編集したビデオである、ステップと、を含む。
選択可能な実施形態において、前記第1ビデオ編集テンプレートに対する、予め設定された編集操作に応答し、素材追加ページを表示するステップは、
第1ビデオ編集テンプレートに基づいて取得された第2ビデオに対する、予め設定された編集操作に応答し、素材追加ページを表示するステップを含み、前記第1ビデオ編集テンプレートは、前記第1ビデオ編集テンプレートに示される編集操作に従い、編集される素材を前記第2ビデオに編集することを指示するために使用される。
選択可能な実施形態において、前記素材追加ページには第1編集エントリーが設定され、前記素材追加ページに基づき、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応するユーザー素材を取得する前に、
前記第1編集エントリーに対してのトリガー操作に応答し、記述情報ページを表示するステップであり、前記記述情報ページには、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応する素材記述情報および素材追加エントリーが表示される、ステップと、
前記記述情報ページにおける前記素材追加エントリーに対してのトリガー操作に応答し、前記記述情報ページから素材追加ページにジャンプするステップと、をさらに含む。
選択可能な実施形態において、前記記述情報ページには、ビデオ生成コントロールが設けられ、前記ユーザー素材に基づき、第1ビデオ編集テンプレートに対応する第1ビデオを生成するステップは、
前記記述情報ページにおける前記ビデオ生成コントロールに対してのトリガー操作に応答し、前記第1ビデオ編集テンプレートに示される編集操作に従い、前記ユーザー素材を第1ビデオに編集するステップを含む。
選択可能な実施形態において、前記第1ビデオ編集テンプレートに基づいて取得された第2ビデオに対する、予め設定された編集操作に応答し、素材追加ページを表示する前に、
第1ビデオ編集テンプレートに基づいて取得された第2ビデオには素材記述情報が含まれていると検出した場合、前記第2ビデオの再生ページに第2編集エントリーを表示させるステップをさらに含み、前記第2ビデオは、推奨ビデオストリーミングからのものであり、前記第2編集エントリーは、前記記述情報ページへのエントリーをトリガーするために使用される。
選択可能な実施形態において、前記前記素材追加ページに基づき、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応するユーザー素材を取得する前に、
前記素材追加ページにおいて、記述情報ページを予め設定された方向にプルアップして表示するステップであり、前記記述情報ページには素材追加エントリーが設定される、ステップと、
前記記述情報ページにおける前記素材追加エントリーに対してのトリガー操作に応答し、前記記述情報ページから前記素材追加ページにジャンプするステップと、をさらに含む。
選択可能な実施形態において、前記方法は、
素材記述情報追加エントリーに対してのトリガー操作に応答し、記述情報編集ページを表示するステップであり、前記素材記述編集ページには、差し替え可能な素材の表紙および前記差し替え可能な素材に対応する記述情報の入力ボックスが表示される、ステップと、
前記記述情報編集ページにおける前記記述情報の入力ボックスに基づき、前記記述情報の入力ボックスに対応する差し替え可能な素材の素材記述情報を取得するステップと、
前記差し替え可能な素材に対応する素材記述情報に基づき、編集テンプレートビデオを生成するステップと、をさらに含む。
選択可能な実施形態において、前記差し替え可能な素材に対応する素材記述情報に基づき、編集テンプレートビデオを生成する前に、
前記記述情報編集ページに表示される前記差し替え可能な素材の表紙のうちのターゲット表紙に対してのトリガー操作に応答し、素材プレビューページに前記ターゲット表紙に対応する差し替え可能な素材を再生し、前記素材プレビューページに前記ターゲット表紙に対応する差し替え可能な素材の記述情報の入力ボックスを表示するステップと、
前記素材プレビューページにおける前記記述情報の入力ボックスに基づき、前記ターゲット表紙に対応する差し替え可能な素材の素材記述情報を取得するステップと、をさらに含む。
選択可能な実施形態において、前記方法は、
任意の差し替え可能な素材の素材記述情報を取得した後、前記素材記述情報を、前記差し替え可能な素材と同じ編集指示識別子を有する差し替え可能な素材の素材記述情報に同期するステップをさらに含む。
第2態様において、本開示は、
第1ビデオ編集テンプレートに対する、予め設定された編集操作に応答し、素材追加ページを表示するための第1表示モジュールであり、前記素材追加ページには、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応する素材記述情報が表示され、前記素材記述情報がユーザー素材のコンテンツ特徴を記述するために使用される、第1表示モジュールと、
前記素材追加ページに基づき、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応するユーザー素材を取得するための第1取得モジュールと、
前記ユーザー素材に基づき、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応する第1ビデオを生成するための第1生成モジュールであり、前記第1ビデオは、前記第1ビデオ編集テンプレートに示される編集操作に従い、前記ユーザー素材を編集したビデオである、第1生成モジュールと、を含む、ビデオ編集装置を提供する。
第3態様において、本開示は、命令が記憶されているコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供し、前記命令が端末機器で実行されるとき、前記端末機器に上記方法を実行させる。
第4態様において、本開示は、メモリと、プロセッサと、前記メモリに記憶され、かつ前記プロセッサで実行可能なコンピュータプログラムとを含む機器を提供し、前記プロセッサが前記コンピュータプログラムを実行するとき、上記方法を実現する。
第5態様において、本開示は、コンピュータプログラム/命令を含むコンピュータプログラム製品を提供し、前記コンピュータプログラム/命令がプロセッサによって実行されるとき、上記の方法を実現する。
本開示の実施例によって提供される技術的解決手段は、従来の技術と比較して以下の利点を有する。
本開示の実施例は、ビデオ編集方法を提供し、まず、第1ビデオ編集テンプレートに対する、予め設定された編集操作に応答し、素材追加ページを表示し、当該素材追加ページには、第1ビデオ編集テンプレートに対応する素材記述情報が表示され、素材記述情報がユーザー素材のコンテンツ特徴を記述するために使用される。次に、素材追加ページに基づき、第1ビデオ編集テンプレートに対応するユーザー素材を取得し、さらに、取得されたユーザー素材に基づき、第1ビデオを生成し、当該第1ビデオは、第1ビデオ編集テンプレートに示される編集操作に従い、取得されたユーザー素材を編集したビデオである。本開示の実施例は、第1ビデオ編集テンプレートにおける素材記述情報を利用してユーザー素材の取得を指示し、その後、取得されたユーザー素材に基づいて第1ビデオを生成することができ、これにより、ビデオ編集方法を豊かにし、ユーザーエクスペリエンスを向上させたことが分かる。
本明細書に組み込まれ、その一部を構成する添付図面は、本開示と一致する実施例を示し、明細書とともに、本開示の原理を説明することに役立つ。
本開示の実施例または従来技術の技術的解決手段をより明確に示すために、以下に、実施例または従来技術を説明するために必要な図面を簡単に紹介する。当業者であれば、創造的な努力をすることなく、これらの図面に基づいて他の図面を得ることができることは明らかである。
本開示の実施例によって提供されるビデオ編集方法のフローチャートである。 本開示の実施例によって提供される素材追加ページの概略図である。 本開示の実施例によって提供される記述情報ページの概略図である。 本開示の実施例によって提供される別のビデオ編集方法のフローチャートである。 本開示の実施例によって提供される第2ビデオの再生ページの概略図である。 本開示の実施例によって提供される別のビデオ編集方法のフローチャートである。 本開示の実施例によって提供される編集対象のビデオの再生ページの概略図である。 本発明の実施によって提供される記述情報編集ページの概略図である。 本開示の実施例によって提供される素材プレビューページの概略図である。 本発明の実施例によって提供されるビデオ編集装置の概略構造図である。 本発明の実施例によって提供されるビデオ編集装置の概略構造図である。
本開示の上記の目的、特徴および利点をより明確に理解するために、本開示の解決手段を以下にさらに説明する。なお、矛盾しない限り、本開示の実施例と実施例の特徴部分とを組み合わせることができる。
本開示を完全に理解するために、多くの具体的な詳細が以下の説明に記載されるが、本開示は、ここで説明されるものとは異なる他の方法でも実施することができる。明らかに、明細書内の実施例は、本開示の実施例の一部にすぎず、すべての実施例ではない。
ビデオ編集方法を豊かにし、ユーザーエクスペリエンスを向上させるために、本開示の実施例は、ビデオ編集方法を提供する。具体的には、第1ビデオ編集テンプレートに対する、予め設定された編集操作を受けると、まず、素材追加ページを表示させ、素材追加ページには、第1ビデオ編集テンプレートに対応する素材記述情報が表示され、前記素材記述情報がユーザー素材のコンテンツ特徴を記述するために使用される。次に、第1ビデオ編集テンプレートに対応する第1ビデオを生成するために、素材追加ページに基づき、第1ビデオ編集テンプレートに対応するユーザー素材を取得し、当該第1ビデオは、第1ビデオ編集テンプレートに示される編集操作に従い、取得されたユーザー素材を編集したビデオである。
これに基づき、本開示の実施例は、ビデオ編集方法を提供する。図1を参照すると、本発明の実施例によって提供されるビデオ編集方法のフローチャートである。当該方法は、以下のステップを含む。
S101:第1ビデオ編集テンプレートに対する、予め設定された編集操作に応答し、素材追加ページを表示する。
前記素材追加ページには、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応する素材記述情報が表示され、前記素材記述情報がユーザー素材のコンテンツ特徴を記述するために使用される。
本開示の実施例における第1ビデオ編集テンプレートは、予め設定された編集操作が含まれるビデオ編集テンプレートであってもよい。具体的には、本開示の実施例は、第1ビデオ編集テンプレートに含まれる編集操作の種類を制限しない。
本開示の実施例において、第1ビデオ編集テンプレートに対する、予め設定された編集操作を受けると、素材追加ページを表示させる。プリセット編集操作は、例えば、第1ビデオ編集テンプレートに対応する編集コントロールに対してのトリガー操作などの、予め設定された任意のトリガー操作であってもよい。
本開示の実施例における素材追加ページには、第1ビデオ編集テンプレートに対応する素材記述情報が表示することができ、ユーザーは、素材記述情報に示されるコンテンツ特徴に基づき、ユーザー素材を選択することができ、素材記述情報に示されるコンテンツ特徴を満たすユーザー素材を取得することができる。
図2に示すように、本開示の実施例によって提供される素材追加ページの概略図である。素材追加ページには、第1ビデオ編集テンプレートに対応する素材記述情報が表示され、素材記述情報と第1ビデオ編集テンプレートに対応するビデオクリップとは連携関係を持つ。図2に示すように、第1ビデオ編集テンプレートは、2つのビデオクリップに対応し、1つのビデオクリップの長さが3.0sであり、他の1つのビデオクリップの長さが5.0sである。具体的には、素材記述情報とビデオクリップとの間の連携関係は、以下のように示され、素材追加ページの1番目の位置にある長さが3.0sのビデオクリップが選択された場合、当該ビデオクリップに対応するユーザー素材の選択を指示するために、素材追加ページには当該ビデオクリップに対応する素材記述情報が連携して表示される。素材追加ページの2番目の位置にある長さが5.0sのビデオクリップが選択された場合、当該ビデオクリップに対応するユーザー素材の選択を指示するために、素材追加ページには当該ビデオクリップに対応する素材記述情報が連携して表示される。
本開示の実施例における素材記述情報は、ユーザー素材のコンテンツ特徴を記述するために使用される。例えば、素材記述情報は、「友人と一緒にレストランに入って環境を撮影し、賑やかで明るい雰囲気が必要である」であってもよく、当該素材記述情報に対応するユーザー素材について、上述素材記述情報に示される「レストラン」、「賑やかで明るい雰囲気」などのコンテンツ特徴を満たすユーザー素材を選択できることを指示する。
S102:前記素材追加ページに基づき、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応するユーザー素材を取得する。
本開示の実施例において、素材追加ページには、上記の図2に示すように、アルバム導入ページおよび/または撮影ページが含まれてもよい。実際の応用において、ユーザーは、アルバム導入ページから素材記述情報に示されるコンテンツ特徴に適合するユーザー素材を選択したり、撮影ページに基づき、素材記述情報に示されるコンテンツ特徴に適合するユーザー素材を撮影して取得したりすることができる。
なお、本開示の実施例における素材記述情報は、ユーザーがユーザー素材を選択するための参考情報を提供し、具体的には、本開示の実施例は、取得された第1ビデオ編集テンプレートに対応するユーザー素材のコンテンツ特徴を制限しない。
実際の応用において、第1ビデオ編集テンプレートに対応する素材記述情報は、第1ビデオ編集テンプレートに対応するビデオクリップと対応関係を有し、本開示の実施例は、素材追加ページに基づき、第1ビデオ編集テンプレートに対応するビデオクリップのうちの1つまたは複数にそれぞれ対応するユーザー素材を取得することができる。
S103:前記ユーザー素材に基づき、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応する第1ビデオを生成する。
前記第1ビデオは、前記第1ビデオ編集テンプレートに示される編集操作に従い、前記ユーザー素材を編集したビデオである。
本開示の実施例において、第1ビデオ編集テンプレートに対応するユーザー素材を取得した後、取得されたユーザー素材に基づき、第1ビデオ編集テンプレートに対応する第1ビデオを生成する。
実際の応用において、第1ビデオ編集テンプレートに示される編集操作に従い、取得されたユーザー素材を編集した後、第1ビデオを取得することができる。
具体的には、第1ビデオ編集テンプレートに対応するビデオクリップに示される編集操作に従い、当該ビデオクリップと対応関係を有するユーザー素材を編集し、各ビデオクリップ間の順序関係に従い、編集されたユーザー素材を合成し、第1ビデオを取得することができる。
本開示の実施例によって提供されるビデオ編集方法において、第1ビデオ編集テンプレートに対する、予め設定された編集操作を受けると、まず、素材追加ページを表示し、素材追加ページには、第1ビデオ編集テンプレートに対応する素材記述情報が表示され、前記素材記述情報がユーザー素材のコンテンツ特徴を記述するために使用される。次に、第1ビデオ編集テンプレートに対応する第1ビデオを生成するために、素材追加ページに基づき、第1ビデオ編集テンプレートに対応するユーザー素材を取得し、当該第1ビデオは、第1ビデオ編集テンプレートに示される編集操作に従い、取得されたユーザー素材を編集したビデオである。本開示の実施例は、第1第1ビデオ編集テンプレートにおける素材記述情報を利用してユーザー素材の取得を指示し、その後、取得されたユーザー素材に基づき、第1ビデオを生成し、これにより、ビデオ編集方法を豊かにし、ユーザーエクスペリエンスを向上させたことが分かる。
上記実施例に基づき、全体として第1ビデオ編集テンプレートに対応するビデオコンテンツの特徴をユーザーに理解させるために、上記実施例のステップS101において素材追加ページが表示される際に、当該素材追加ページにおいて、記述情報ページを予め設定された方向に自動的にプルアップして表示させる。当該記述情報ページには素材追加エントリーが設定され、かつ第1ビデオ編集テンプレートに対応する素材記述情報が表示される。前記記述情報ページの前記素材追加エントリーに対してのトリガー操作に応答し、前記記述情報ページから前記素材追加ページにジャンプする。
図3に示すように、本開示の実施例によって提供される記述情報ページの概略図であり、記述情報ページには、第1ビデオ編集テンプレートに対応する素材記述情報、および各素材記述情報に対応するユーザー素材の長さ要求が表示される。ユーザーは、記述情報ページを通じて、第1ビデオ編集テンプレートに対応するすべての素材記述情報を全体として理解することができ、それにより、その後のユーザー素材の選択が容易になる。
本開示の実施例において、記述情報ページには素材追加エントリーが設けることができる。
選択可能な実施形態において、素材追加ページへのアクセスをトリガーし、ユーザー素材を取得するために、記述情報ページには素材追加エントリーが設けることができる。
別の選択可能な実施形態において、図3に示すように、記述情報ページにおいて、各素材記述情報のためにそれぞれ素材追加エントリーを設けることができ、ユーザーがある素材記述情報に対して素材を選択する必要がある場合、当該素材記述情報に対応する素材追加エントリーをクリックし、素材追加ページへのアクセスをトリガーすることができる。このとき、素材追加ページに入った後、当該素材追加ページにおける、当該素材記述情報に対応する素材選択位置が選択された状態になる。
上記の実施例に基づき、本開示の実施例は、ビデオ編集方法をさらに提供し、図4を参照すると、本開示の実施例によって提供される別のビデオ編集方法のフローチャートであり、当該方法は、以下のステップを含む。
S401:第1ビデオ編集テンプレートに基づいて取得された第2ビデオに対する、予め設定された編集操作に応答し、素材追加ページを表示する。
前記第1ビデオ編集テンプレートは、前記第1ビデオ編集テンプレートに示される編集操作に従い、編集される素材を前記第2ビデオに編集することを指示するために使用される。
本開示の実施例において、第2ビデオは、第1ビデオ編集テンプレートに基づいて編集されたビデオであってもよく、具体的には、第2ビデオは、第1ビデオ編集テンプレートに示される編集操作に従い、編集される素材を編集したものである。
本開示の実施例において、上記の図2に示すように、素材追加ページには第1編集エントリーが設定される。第1編集エントリーに対してのトリガー操作を受けると、記述情報ページを表示し、図3に示すように、記述情報ページには、第1ビデオ編集テンプレートに対応する素材記述情報および素材追加エントリーが表示される。記述情報ページにおける素材追加エントリーに対してのトリガー操作を受けると、記述情報ページから素材追加ページにジャンプし、それにより、その後に、素材追加ページに基づき、ユーザー素材の選択が容易になる。
本開示の実施例における記述情報ページは、第1ビデオ編集テンプレートおよび第2ビデオに対応するビデオコンテンツの特徴をユーザーに包括的に表示するために使用される。
選択可能な実施形態において、第1ビデオ編集テンプレートに基づいて取得された第2ビデオには素材記述情報が含まれると検出した場合、前記第2ビデオの再生ページに第2編集エントリーを表示させ、ここで、前記第2ビデオが推奨ビデオストリーミングからのものであり、前記第2編集エントリーは、前記記述情報ページへのアクセスをトリガーするために使用される。
実際の応用において、推奨ビデオストリーミングに基づき、第2ビデオを取得した場合、まず、第2ビデオには素材記述情報が含まれるか否かを検出し、含まれると、第2ビデオの再生ページに第2編集エントリーを表示する。図5を参照すると、本開示の実施例によって提供される第2ビデオの再生ページの概略図であり、再生ページには第2編集エントリーが表示される。第2編集エントリーに対してのトリガー操作を受けると、図3に示される記述情報ページを表示し、それにより、ユーザーは、第2ビデオに対応するビデオコンテンツの特徴を分かることができる。
S402:前記素材追加ページに基づき、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応するユーザー素材を取得する。
本開示の実施例におけるS402は、上記実施例におけるS102の説明を参照して理解できるため、ここで繰り返して説明しない。
S403:前記ユーザー素材に基づいて前記第1ビデオ編集テンプレートに対応する第1ビデオを生成し、前記第1ビデオは、前記第1ビデオ編集テンプレートに示される編集操作に従い、前記ユーザー素材を編集したビデオである。
選択可能な実施形態において、素材追加ページに基づき、第1ビデオ編集テンプレートに対応するユーザー素材を取得した後、予め設定されたトリガー操作によって記述情報ページにジャンプし、取得されたユーザー素材を記述情報ページに更新して表示する。ユーザーは、記述情報ページを通じて、第1ビデオ編集テンプレートに対応する素材記述情報のユーザー素材の取得状況を確認することができる。
選択可能な実施形態において、記述情報ページには、ビデオ生成コントロールが設けられ、上記の図3の「次へ」ボタンに示すように、記述情報ページのビデオ生成コントロールに対してのトリガー操作を受けると、第1ビデオ編集テンプレートに示される編集操作に従い、取得されたユーザー素材を第1ビデオに編集し、第2ビデオと同じスタイルの第1ビデオを取得する。
本開示の実施例によって提供されるビデオ編集方法において、第2ビデオに対する、予め設定された編集操作を受けると、素材追加ページを表示し、素材追加ページに基づき、第2ビデオに対応するユーザー素材を取得し、その後、取得されたユーザー素材に基づき、第2ビデオと同じスタイルの第1ビデオを生成する。本開示の実施例は、同じスタイルで編集するテンプレート機能に基づき、素材記述情報をユーザーに表示させ、ユーザー素材の取得を指示し、ビデオ編集方法を豊かにし、ユーザーエクスペリエンスを向上させることが分かる。
上記の実施例に基づき、本開示の実施例は、上記の実施例における第2ビデオの編集テンプレートビデオを生成することができ、ビデオ編集機能をユーザーに提供し、ビデオ編集方法を豊かにし、ユーザーエクスペリエンスを向上させるビデオ編集方法をさらに提供する。
具体的には、図6を参照すると、本開示の実施例によって提供される別のビデオ編集方法のフローチャートであり、当該方法は、以下のステップを含む。
S601:素材記述情報追加エントリーに対してのトリガー操作に応答し、記述情報編集ページを表示する。
前記素材記述編集ページには、差し替え素材の表紙および前記差し替え可能な素材に対応する記述情報の入力ボックスが表示される。
本開示の実施例において、素材記述情報追加エントリーは、複数の差し替え可能な素材を含む編集対象のビデオの再生ページに設定されてもよく、図7に示すように、本開示の実施例によって提供される編集対象のビデオの再生ページの概略図であり、「スクリプト追加」エントリーを、素材記述情報追加エントリーとし、当該編集対象のビデオの再生ページに設定することができる。
実際の応用において、素材記述情報追加エントリーに対してのトリガー操作を受けると、記述情報編集ページを表示する。図8に示すように、本開示の実施例によって提供される記述情報編集ページの概略図であり、記述情報編集ページには、各差し替え可能な素材の表紙およびそれらに対応する記述情報の入力ボックスが表示され、記述情報の入力ボックスは、対応する差し替え可能な素材の素材記述情報を受信するために使用される。
S602:前記記述情報編集ページにおける前記記述情報の入力ボックスに基づき、前記記述情報の入力ボックスに対応する差し替え可能な素材の素材記述情報を取得する。
本開示の実施例において、いずれかの記述情報の入力ボックスに対してのトリガー操作を受けると、その対応する差し替え可能な素材の素材記述情報を当該記述情報の入力ボックスに入力することができる。
別の選択可能な実施形態において、前記記述情報編集ページに表示される前記差し替え可能な素材の表紙のうちの、ターゲット表紙に対してのトリガー操作に応答し、前記ターゲット表紙に対応する差し替え可能な素材を素材プレビューページに再生させ、前記ターゲット表紙に対応する差し替え可能な素材の記述情報の入力ボックスを前記素材プレビューページに表示する。その後、前記素材プレビューページにおける前記記述情報の入力ボックスに基づき、前記ターゲット表紙に対応する差し替え可能な素材の素材記述情報を取得する。
図9に示すように、本開示の実施例によって提供される素材プレビューページの概略図であり、ターゲット表紙に対応する差し替え可能な素材を素材プレビューページの上部領域で再生し、記述情報の入力ボックスを素材プレビューページの下部領域で表示する。ユーザーは、素材記述情報を当該記述情報の入力ボックスに入力することにより、当該差し替え可能な素材の素材記述情報の追加機能を実現する。
選択可能な実施形態において、異なる差し替え可能な素材は、同じ編集指示識別子を有することができ、同じ編集指示識別子を有する差し替え可能な素材に同じ素材記述情報を追加することができる。このため、本開示の実施例は、任意の差し替え可能な素材の素材記述情報を取得した後、当該素材記述情報をそれと同じ編集指示識別子を有する差し替え可能な素材の素材記述情報に同期させ、素材記述情報の追加効率を高める。
S603:前記差し替え可能な素材に対応する素材記述情報に基づき、編集テンプレートビデオを生成する。
本開示の実施例において、差し替え可能な素材にそれぞれ対応する素材記述情報を取得した後、素材記述情報に基づき、編集テンプレートビデオを生成する。
選択可能な実施形態において、記述情報編集ページには「完了」ボタンが設定され、上記の図8に示すように、当該「完了」ボタンに対してのトリガー操作を受けると、まず、記述情報編集ページにおけるすべての差し替え可能な素材に対して素材記述情報の追加が完了したか否かを決定し、完了した場合、各差し替え可能な素材に対応する素材記述情報に基づき、編集テンプレートビデオを生成し、一部の差し替え可能な素材に対して素材記述情報の追加が完了していない場合、すべての差し替え可能な素材の素材記述情報の追加を完了するようにユーザーに指示する。
本開示の実施例によって提供されるビデオ編集方法において、素材記述情報を追加することにより、素材記述情報付きのビデオ編集テンプレートを生成し、当該ビデオ編集テンプレートは、素材記述情報の指示に基づき、ユーザー素材を取得してビデオを生成する機能をユーザーに提供するために使用される。本開示の実施例は、ビデオ編集方法を豊かにし、ユーザーエクスペリエンスを向上させる。
上記方法の実施例と同じ発明概念に基づき、本発明の実施例は、ビデオ編集装置をさらに提供し、図10を参照すると、本発明の実施例によって提供されるビデオ編集装置の概略構造図であり、前記装置は、
第1ビデオ編集テンプレートに対する、予め設定された編集操作に応答し、素材追加ページを表示するための第1表示モジュール1001であり、前記素材追加ページには、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応する素材記述情報が表示され、前記素材記述情報がユーザー素材のコンテンツ特徴を記述するために使用される、第1表示モジュール1001と、
前記素材追加ページに基づき、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応するユーザー素材を取得するための第1取得モジュール1002と、
前記ユーザー素材に基づき、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応する第1ビデオを生成するための第1生成モジュール1003であり、前記第1ビデオは、前記第1ビデオ編集テンプレートに示される編集操作に従い、前記ユーザー素材を編集したビデオである、第1生成モジュール1003と、を含む。
選択可能な実施形態において、前記第1表示モジュールは、具体的には、
第1ビデオ編集テンプレートに基づいて取得された第2ビデオに対する、予め設定された編集操作に応答し、素材追加ページを表示し、前記第1ビデオ編集テンプレートは、前記第1ビデオ編集テンプレートに示される編集操作に従い、編集される素材を前記第2ビデオに編集することを指示するために使用される。
選択可能な実施形態において、前記素材追加ページには第1編集エントリーが設定され、前記装置は、
前記第1編集エントリーに対してのトリガー操作に応答し、記述情報ページを表示するための第2表示モジュールであり、前記記述情報ページには、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応する素材記述情報および素材追加エントリーが表示される、第2表示モジュールと、
前記記述情報ページにおける前記素材追加エントリーに対してのトリガー操作に応答し、前記記述情報ページから前記素材追加ページにジャンプするための第1ジャンプモジュールと、をさらに含む。
選択可能な実施形態において、前記記述情報ページには、ビデオ生成コントロールが設定され、前記第1生成モジュールは、具体的には、
前記記述情報ページにおける前記ビデオ生成コントロールに対してのトリガー操作に応答し、前記第1ビデオ編集テンプレートに示される編集操作に従い、前記ユーザー素材を第1ビデオに編集するために使用される。
選択可能な実施形態において、前記装置は、
第1ビデオ編集テンプレートに基づいて取得された第2ビデオには、素材記述情報が含まれていると検出した場合、前記第2ビデオの再生ページに第2編集エントリーを表示するための第3表示モジュールをさらに含み、前記第2ビデオは、推奨ビデオストリーミングからのものであり、前記第2編集エントリーは、前記記述情報ページへのアクセスをトリガーするために使用される。
選択可能な実施形態において、前記装置は、
前記素材追加ページにおいて、記述情報ページを予め設定された方向にプルアップして表示するための第4表示モジュールであり、前記記述情報ページには素材追加エントリーが設定される、第4表示モジュールと、
前記記述情報ページにおける前記素材追加エントリーに対してのトリガー操作に応答し、前記記述情報ページから前記素材追加ページにジャンプするための第2ジャンプモジュールと、をさらに含む。
選択可能な実施形態において、前記装置は、
素材記述情報追加エントリーに対してのトリガー操作に応答し、記述情報編集ページを表示するための第5表示モジュールであり、前記素材記述編集ページには、差し替え可能な素材の表紙および前記差し替え可能な素材に対応する記述情報の入力ボックスが表示される、第5表示モジュールと、
前記記述情報編集ページにおける前記記述情報の入力ボックスに基づき、前記記述情報の入力ボックスに対応する差し替え可能な素材の素材記述情報を取得するための第2取得モジュールと、
前記差し替え可能な素材に対応する素材記述情報に基づき、編集テンプレートビデオを生成するための第1生成モジュールと、をさらに含む。
選択可能な実施形態において、前記装置は、
前記記述情報編集ページに表示される前記差し替え可能な素材の表紙のうちのターゲット表紙に対してのトリガー操作に応答し、素材プレビューページに前記ターゲット表紙に対応する差し替え可能な素材を再生し、前記素材プレビューページに前記ターゲット表紙に対応する差し替え可能な素材の記述情報の入力ボックスを表示するための第6表示モジュールと、
前記素材プレビューページにおける前記記述情報の入力ボックスに基づき、前記ターゲット表紙に対応する差し替え可能な素材の素材記述情報を取得するための第3取得モジュールと、をさらに含む。
選択可能な実施形態において、前記装置は、
任意の差し替え可能な素材の素材記述情報を取得した後、前記素材記述情報を、前記差し替え可能な素材と同じ編集指示識別子を有する差し替え可能な素材の素材記述情報に同期するための同期モジュールをさらに含む。
上記の方法および装置に加えて、本開示の実施例は、命令が記憶されているコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供し、前記命令が端末機器で実行されるとき、前記端末機器に本開示の実施例に記載のビデオ編集方法を実行させる。
本開示の実施例は、コンピュータプログラム/命令を含むコンピュータプログラム製品をさらに提供する。当該コンピュータプログラム/命令がプロセッサによって実行されるとき、本開示の実施例に記載のビデオ編集方法を実現することを特徴とする。
さらに、本開示の実施例は、図11に示すように、
プロセッサ1101、メモリ1102、入力装置1103、および出力装置1104を含むことができるビデオ編集機器をさらに提供する。ビデオ編集機器におけるプロセッサ1101の数は1つ以上であってもよいが、図11では1つのプロセッサを例に挙げている。本開示のいくつかの実施例において、プロセッサ1101、メモリ1102、入力装置1103、および出力装置1104は、バスまたは他の手段を介して接続されてもよく、図11ではバスを介した接続が例として挙げられる。
メモリ1102は、ソフトウェアプログラムおよびモジュールを記憶するために使用され、プロセッサ1101は、メモリ1102に記憶されたソフトウェアプログラムおよびモジュールを実行することにより、ビデオ編集デバイスの様々な機能アプリケーションおよびデータ処理を実行する。メモリ1102は、主にプログラム記憶領域とデータ記憶領域とを含み、プログラム記憶領域には、オペレーティングシステム、機能に必要な少なくとも1つのアプリケーションプログラムなどが記憶することができる。さらに、メモリ1102は、高速ランダムアクセスメモリを含むことができ、少なくとも1つの磁気ディスク記憶デバイス、フラッシュメモリデバイス、または他の揮発性固体記憶デバイスなどの不揮発性メモリをさらに含むことができる。入力装置1103は、入力された数字または文字情報を受け取り、ビデオ編集機器のユーザー設定および機能制御に関連する信号入力を生成するために使用されてもよい。
具体的には、本実施例において、プロセッサ1101は、以下の命令に従い、1つ以上のアプリケーションプログラムのプロセスに対応する実行可能ファイルをメモリ1102にロードし、プロセッサ1101は、メモリ1102に記憶されているアプリケーションプログラムを実行し、上記ビデオ編集機器の様々な機能を実現する。
なお、この明細書において、「第1」および「第2」などの関係用語は、あるエンティティまたは操作を別のエンティティまたは操作と区別するためにのみ使用されており、これらのエンティティまたは操作間に実際の関係や順序が存在することを必ずしも必要としたり、暗示したりするわけではない。さらに、「含む」、「含有」という用語、またはその他の任意の変形は、非排他的な包含をカバーすることを意図し、それにより、一連の要素を含むプロセス、方法、物品、または機器がそれらの要素だけでなく、また、明示的にリストされていない他の要素、またはプロセス、方法、物品、または機器に固有の要素も含む。さらなる制限なしに、「…を含む」という記述によって定義される要素は、前記要素を含むプロセス、方法、物品、または機器において、追加の同一要素が存在することを排除するものではない。
上記の説明は、本開示の具体的な実施形態にすぎず、当業者が本開示を理解または実現できるようにするものである。これらの実施例に対する様々な修正は当業者には明らかであり、本明細書で定義される一般原理は、本開示の精神または範囲から逸脱することなく他の実施例で実現することができる。したがって、本開示は、本明細書に記載されたこれらの実施例に限定されるものではなく、本明細書に開示された原理および新規な特徴と一致する最も広い範囲が与えられるべきである。
関連出願の相互参照
本願は、2022年06月06日に提出された、出願番号がPCT/CN2022/097058である国際出願によって中国特許出願の優先権について主張し、その全内容を本願の一部として引用する。当該国際出願は、2021年6月4日に出願された中国特許出願第202110624617.0,号の優先権と利益を主張している。

Claims (16)

  1. 第1ビデオ編集テンプレートに対する、予め設定された編集操作に応答し、素材追加ページを表示するステップであり、前記素材追加ページには、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応する素材記述情報が表示され、前記素材記述情報がユーザー素材のコンテンツ特徴を記述するために使用される、ステップと、
    前記素材追加ページに基づき、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応するユーザー素材を取得するステップと、
    前記ユーザー素材に基づき、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応する第1ビデオを生成するステップであり、前記第1ビデオは、前記第1ビデオ編集テンプレートに示される編集操作に従い、前記ユーザー素材を編集したビデオである、ステップと、を含む、ことを特徴とするビデオ編集方法。
  2. 前記第1ビデオ編集テンプレートに対する、予め設定された編集操作に応答し、素材追加ページを表示するステップは、
    第1ビデオ編集テンプレートに基づいて取得された第2ビデオに対する、予め設定された編集操作に応答し、素材追加ページを表示するステップを含み、前記第1ビデオ編集テンプレートは、前記第1ビデオ編集テンプレートに示される編集操作に従い、編集される素材を前記第2ビデオに編集することを指示するために使用される、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記素材追加ページには第1編集エントリーが設定され、前記素材追加ページに基づき、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応するユーザー素材を取得する前に、
    前記第1編集エントリーに対してのトリガー操作に応答し、記述情報ページを表示するステップであり、前記記述情報ページには、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応する素材記述情報および素材追加エントリーが表示される、ステップと、
    前記記述情報ページにおける前記素材追加エントリーに対してのトリガー操作に応答し、前記記述情報ページから素材追加ページにジャンプするステップと、を含む、ことを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記記述情報ページにはビデオ生成コントロールが設けられ、前記ユーザー素材に基づき、第1ビデオ編集テンプレートに対応する第1ビデオを生成するステップは、
    前記記述情報ページにおける前記ビデオ生成コントロールに対してのトリガー操作に応答し、前記第1ビデオ編集テンプレートに示される編集操作に従い、前記ユーザー素材を第1ビデオに編集するステップを含む、ことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記第1ビデオ編集テンプレートに基づいて取得された第2ビデオに対する、予め設定された編集操作に応答し、素材追加ページを表示する前に、
    第1ビデオ編集テンプレートに基づいて取得された第2ビデオには素材記述情報が含まれていると検出した場合、前記第2ビデオの再生ページに第2編集エントリーを表示させるステップをさらに含み、前記第2ビデオは、推奨ビデオストリーミングからのものであり、前記第2編集エントリーは、前記記述情報ページへのエントリーをトリガーするために使用される、ことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  6. 前記素材追加ページに基づき、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応するユーザー素材を取得する前に、
    前記素材追加ページにおいて、記述情報ページを予め設定された方向にプルアップして表示するステップであり、前記記述情報ページには素材追加エントリーが設定される、ステップと、
    前記記述情報ページにおける前記素材追加エントリーに対してのトリガー操作に応答し、前記記述情報ページから前記素材追加ページにジャンプするステップと、をさらに含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記方法は、
    素材記述情報追加エントリーに対してのトリガー操作に応答し、記述情報編集ページを表示するステップであり、素材記述編集ページには、差し替え可能な素材の表紙および前記差し替え可能な素材に対応する記述情報の入力ボックスが表示される、ステップと、
    前記記述情報編集ページにおける前記記述情報の入力ボックスに基づき、前記記述情報の入力ボックスに対応する差し替え可能な素材の素材記述情報を取得するステップと、
    前記差し替え可能な素材に対応する素材記述情報に基づき、編集テンプレートビデオを生成するステップと、をさらに含む、ことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  8. 前記差し替え可能な素材に対応する素材記述情報に基づき、編集テンプレートビデオを生成する前に、
    前記記述情報編集ページに表示される前記差し替え可能な素材の表紙のターゲット表紙に対してのトリガー操作に応答し、素材プレビューページに前記ターゲット表紙に対応する差し替え可能な素材を再生し、前記素材プレビューページに前記ターゲット表紙に対応する差し替え可能な素材の記述情報の入力ボックスを表示するステップと、
    前記素材プレビューページにおける前記記述情報の入力ボックスに基づき、前記ターゲット表紙に対応する差し替え可能な素材の素材記述情報を取得するステップと、をさらに含む、ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 任意の差し替え可能な素材の素材記述情報を取得した後、前記素材記述情報を、前記差し替え可能な素材と同じ編集指示識別子を有する差し替え可能な素材の素材記述情報に同期するステップをさらに含む、ことを特徴とする請求項7または8に記載の方法。
  10. 前記第1ビデオ編集テンプレートに対応する素材記述情報と前記第1ビデオ編集テンプレートに対応するビデオクリップとは対応関係を有し、前記素材追加ページに基づき、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応するユーザー素材を取得するステップは、
    前記素材追加ページに基づき、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応するビデオクリップの1つまたは複数にそれぞれ対応するユーザー素材を取得するステップを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  11. 前記ユーザー素材に基づき、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応する第1ビデオを生成するステップは、
    前記第1ビデオ編集テンプレートに対応するビデオクリップに示される編集操作に従い、前記ビデオクリップと対応関係を有するユーザー素材を編集するステップと、
    各ビデオクリップ間の順序関係に従い、編集されたユーザー素材を合成して第1ビデオを取得するステップと、を含む、ことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記素材追加ページに基づき、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応するユーザー素材を取得した後、
    トリガー操作に応答し、前記記述情報ページにジャンプし、取得された前記ユーザー素材を前記記述情報ページに更新して表示するステップをさらに含む、ことを特徴とする請求項6に記載の方法。
  13. 第1ビデオ編集テンプレートに対する、予め設定された編集操作に応答し、素材追加ページを表示するための第1表示モジュールであり、前記素材追加ページには、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応する素材記述情報が表示され、前記素材記述情報がユーザー素材のコンテンツ特徴を記述するために使用される、第1表示モジュールと、
    前記素材追加ページに基づき、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応するユーザー素材を取得するための第1取得モジュールと、
    前記ユーザー素材に基づき、前記第1ビデオ編集テンプレートに対応する第1ビデオを生成するための第1生成モジュールであり、前記第1ビデオは、前記第1ビデオ編集テンプレートに示される編集操作に従い、前記ユーザー素材を編集したビデオである、第1生成モジュールと、を含む、ことを特徴とするビデオ編集装置。
  14. 命令が記憶されているコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であり、前記命令が端末機器で実行されるとき、前記端末機器に請求項1に記載の方法を実現させる、ことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
  15. メモリと、プロセッサと、前記メモリに記憶され、かつ前記プロセッサ上で実行可能なコンピュータプログラムとを含む機器であり、前記プロセッサが前記コンピュータプログラムを実行するとき、請求項1に記載の方法を実現する、ことを特徴とする機器。
  16. コンピュータプログラム/命令を含むコンピュータプログラム製品であり、前記コンピュータプログラム/命令がプロセッサによって実行されるとき、請求項1に記載の方法を実現する、ことを特徴とするコンピュータプログラム製品。

JP2023574741A 2021-06-04 2022-06-06 ビデオ編集方法、装置、機器および記憶媒体 Pending JP2024524014A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202110624617.0 2021-06-04
CN202110624617.0A CN115442539B (zh) 2021-06-04 2021-06-04 一种视频编辑方法、装置、设备及存储介质
PCT/CN2022/097058 WO2022253349A1 (zh) 2021-06-04 2022-06-06 一种视频编辑方法、装置、设备及存储介质

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024524014A true JP2024524014A (ja) 2024-07-05

Family

ID=84239852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023574741A Pending JP2024524014A (ja) 2021-06-04 2022-06-06 ビデオ編集方法、装置、機器および記憶媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240105232A1 (ja)
EP (1) EP4336821A1 (ja)
JP (1) JP2024524014A (ja)
CN (1) CN115442539B (ja)
WO (1) WO2022253349A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN118233704A (zh) * 2022-12-21 2024-06-21 北京字跳网络技术有限公司 视频剪辑方法、装置、电子设备及可读存储介质
CN118509641A (zh) * 2023-02-16 2024-08-16 北京字跳网络技术有限公司 视频剪辑方法、装置、设备及介质

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2323734B (en) * 1997-03-27 2001-04-11 Quantel Ltd A video processing system
AUPP624698A0 (en) * 1998-09-29 1998-10-22 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for multimedia editing
JP2008177955A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Sony Corp 再生装置および再生方法、記録装置および記録方法、並びにプログラム
JP5523182B2 (ja) * 2010-04-20 2014-06-18 キヤノン株式会社 映像編集装置および映像編集方法
CN107959883B (zh) * 2017-11-30 2020-06-09 广州市百果园信息技术有限公司 视频编辑推送方法、系统及智能移动终端
WO2020107297A1 (zh) * 2018-11-28 2020-06-04 深圳市大疆创新科技有限公司 视频剪辑控制方法、终端设备和系统
JP7052737B2 (ja) * 2019-01-09 2022-04-12 日本電信電話株式会社 映像編集装置、その方法、およびプログラム
CN110198486B (zh) * 2019-05-28 2022-04-05 上海哔哩哔哩科技有限公司 一种预览视频素材的方法、计算机设备及可读存储介质
CN110139159B (zh) * 2019-06-21 2021-04-06 上海摩象网络科技有限公司 视频素材的处理方法、装置及存储介质
CN110602546A (zh) * 2019-09-06 2019-12-20 Oppo广东移动通信有限公司 视频生成方法、终端及计算机可读存储介质
CN110996017B (zh) * 2019-10-08 2020-12-15 清华大学 一种生成剪辑视频的方法及装置
CN110855904B (zh) * 2019-11-26 2021-10-01 Oppo广东移动通信有限公司 视频处理方法、电子装置和存储介质
CN110933472B (zh) * 2019-12-02 2021-10-22 深圳市云积分科技有限公司 一种用于实现视频推荐的方法和装置
CN111243632B (zh) * 2020-01-02 2022-06-24 北京达佳互联信息技术有限公司 多媒体资源的生成方法、装置、设备及存储介质
WO2022126664A1 (zh) * 2020-12-18 2022-06-23 深圳市大疆创新科技有限公司 视频编辑方法、终端设备及计算机可读存储介质
CN112632326B (zh) * 2020-12-24 2022-02-18 北京风平科技有限公司 一种基于视频脚本语义识别的视频生产方法及装置
CN113891017A (zh) * 2021-11-12 2022-01-04 成都唐米科技有限公司 一种视频自动生成方法、装置、终端设备及存储装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022253349A1 (zh) 2022-12-08
US20240105232A1 (en) 2024-03-28
CN115442539B (zh) 2023-11-07
EP4336821A1 (en) 2024-03-13
CN115442539A (zh) 2022-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2024524014A (ja) ビデオ編集方法、装置、機器および記憶媒体
WO2022171047A1 (zh) 视频处理方法, 装置, 设备及存储介质
RU2018118194A (ru) Способ записи, редактирования и воссоздания компьютерного сеанса
US9798442B2 (en) Information processing apparatus display control method and program
JP2015115718A (ja) 映像処理装置、映像処理方法および映像処理プログラム
US11450047B2 (en) Systems and methods for sharing image data edits
CN111935505B (zh) 视频封面生成方法、装置、设备及存储介质
WO2018076174A1 (zh) 一种多媒体编辑方法、装置及智能终端
CN105096363A (zh) 一种编辑图片的方法及图片编辑装置
JP2014191832A (ja) アプリケーションを実行するためのページをディスプレイする方法及びそのデバイス
CN115297272B (zh) 一种视频处理方法、装置、设备及存储介质
US20240177365A1 (en) Previewing method and apparatus for effect application, and device, and storage medium
TWI220480B (en) System and method for generating synchronous playback of the slides and the corresponding audio/video information during the presentation
JP2007267356A (ja) ファイル管理プログラム、サムネイル画像表示方法および動画再生装置
WO2024002057A1 (zh) 音频的播放方法、装置和非易失性计算机可读存储介质
CN117201858A (zh) 一种视频生成方法、装置和设备
WO2023040743A1 (zh) 一种视频处理方法、装置、设备及存储介质
JP2014178818A (ja) 情報端末、アプリケーション情報出力方法およびアプリケーション情報出力プログラム
JP5348256B2 (ja) データ処理装置、およびプログラム
JPWO2007026845A1 (ja) データ生成装置、データ生成方法、およびシステム
JP2006048465A (ja) コンテンツ生成システム、プログラム及び記録媒体
WO2022253350A1 (zh) 一种视频生成方法、装置、设备及存储介质
WO2024056023A1 (zh) 一种视频编辑方法、装置、设备及存储介质
EP4344232A1 (en) Method and apparatus for generating video editing template, device, and storage medium
US20240281103A1 (en) Interaction method and apparatus based on multimedia content, and device and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240124

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240124