JP2024519413A - キメラabcトランスポーターおよびスクリーニング法 - Google Patents

キメラabcトランスポーターおよびスクリーニング法 Download PDF

Info

Publication number
JP2024519413A
JP2024519413A JP2023566451A JP2023566451A JP2024519413A JP 2024519413 A JP2024519413 A JP 2024519413A JP 2023566451 A JP2023566451 A JP 2023566451A JP 2023566451 A JP2023566451 A JP 2023566451A JP 2024519413 A JP2024519413 A JP 2024519413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abc transporter
parent
periplasmic
chimeric
loop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023566451A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャン メヘル-ディーン パヤンデ,
パトリック シー. リード,
クリスチャン ナサニエル カニンガム,
エヴァン グリーン,
クリストファー コス,
ヴィシャル ヴァーマ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Genentech Inc
Original Assignee
Genentech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Genentech Inc filed Critical Genentech Inc
Publication of JP2024519413A publication Critical patent/JP2024519413A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6803General methods of protein analysis not limited to specific proteins or families of proteins
    • G01N33/6845Methods of identifying protein-protein interactions in protein mixtures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6872Intracellular protein regulatory factors and their receptors, e.g. including ion channels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/06Linear peptides containing only normal peptide links having 5 to 11 amino acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/08Linear peptides containing only normal peptide links having 12 to 20 amino acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/50Cyclic peptides containing at least one abnormal peptide link
    • C07K7/54Cyclic peptides containing at least one abnormal peptide link with at least one abnormal peptide link in the ring
    • C07K7/56Cyclic peptides containing at least one abnormal peptide link with at least one abnormal peptide link in the ring the cyclisation not occurring through 2,4-diamino-butanoic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • C12Q1/18Testing for antimicrobial activity of a material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本開示は、キメラABCトランスポータータンパク質ならびにキメラABCトランスポーターを使用して、ABCトランスポータータンパク質の周辺質、細胞外、および/または内腔面に結合する分子をスクリーニングする方法に関する。例えば、いくつかの実施形態では、スクリーニング法は、ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面の1つ以上の領域が、異なるABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面の1つ以上の同等の領域で置換されているキメラABCトランスポーターを提供することと、ABCトランスポーターに結合するがキメラABCトランスポーターには結合しない分子をスクリーニングすることとを伴う。本開示はまた、例えば、そのようなスクリーニングによって同定された、ABCトランスポータータンパク質の周辺質、細胞外、および/または内腔面に結合する分子に関する。【選択図】図3A

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2022年3月1日に出願された米国仮出願第63/315,255号、2021年6月22日に出願された米国仮出願第63/213,652号、および2021年4月28日に出願された米国仮出願第63/181,118号に対する優先権の利益を主張するものであり、これらは、いかなる目的に対しても、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本開示は、キメラABCトランスポータータンパク質ならびにキメラABCトランスポーターを使用して、ABCトランスポータータンパク質の周辺質、細胞外、および/または内腔面に結合する分子をスクリーニングする方法に関する。例えば、いくつかの実施形態では、スクリーニング法は、ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面の1つ以上の領域が、異なるABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面の1つ以上の同等の領域で置換されているキメラABCトランスポーターを提供することと、ABCトランスポーターに結合するがキメラABCトランスポーターには結合しない分子をスクリーニングすることとを伴う。本開示はまた、例えば、そのようなスクリーニングによって同定された、ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面に結合する分子に関する。
ATP結合カセット(「ABC」)トランスポーターは、原核生物および真核生物において、ならびに膜を通過する多くの種類の基質の、ATPを動力源とする移行に関与する真核生物細胞小器官において見出される内在性膜タンパク質のスーパーファミリーを構成する。ABCトランスポーターは、膜の内面からアクセス可能である(内向き立体配座(inward-facing conformation))か、または膜の外面からアクセス可能である(外向き立体配座(outward-facing conformation))かのいずれかの膜貫通細孔を有する。ATPの加水分解は、タンパク質における立体配座変化を駆動し、基質を、膜を横切って輸送するために、膜の内側から外側への、またはその逆の膜貫通細孔の「反転(flipping)」をもたらす。例えば、図6を参照されたい。
グラム陽性細菌は、単一の細胞質膜を有している。グラム陰性細菌は、外膜と、内膜/細胞質膜とを有している。外膜と内膜との間の空間が、周辺質である。例えば、グラム陰性細菌細胞では、ABCトランスポーターは、外膜と内膜(細胞質膜)との間のリポ多糖(LPS)の輸送などの、特定の基質を外膜から内膜に、またその逆に反転させるために使用され得る。これとは対照的に、真核細胞は、細胞の外部をサイトゾルから分離している単一の膜を有している。真核生物細胞小器官は、一般に、サイトゾルを細胞小器官内腔から分離する単一の膜を有している。
様々な理由から、ABCトランスポーターの活性を阻害することが望ましい場合がある。例えば、細菌中のある特定のABCトランスポーターを阻害することができる分子が、効果的な抗生物質になる可能性がある。1つの可能な抗生物質標的はMsbAであり、これは、外膜への組込みのために、リポ多糖(LPS)を細胞質から内膜/細胞質膜を横断して周辺質まで輸送する腸内細菌科(Enterobacteriaceae)(グラム陰性)において高度に保存されたABCトランスポーターである。MsbAは、外膜の主要な成分であり、グラム陰性細菌の増殖に必須であり、MsbAの枯渇は、LPSトラフィッキングを妨害し、細胞溶解を引き起こし、MsbA ATPアーゼ活性をブロックすることは、細菌増殖を阻害する。MsbAは、それがヒトABCトランスポーターと低い同一性を有するために、例えば、ヒトP-gpは、MsbAとわずか約30%同一であるために、抗生物質の標的となり得る。
MsbAなどのABCトランスポーターに結合し、その活性を阻害する分子を同定するためのグラム陰性細菌における以前のハイスループットスクリーニングの取り組みは、より透過性の外膜を有する変異体細胞型、例えば、imp大腸菌株を利用した。図3E。これらのスクリーニングは、細菌ABCトランスポーターの内向き立体配座に結合する分子を同定することに偏る傾向があった。これには問題がある。なぜなら、グラム陰性細胞における内向き立体配座に結合するために、分子はまず外膜と内膜/細胞質膜の両方を通過する必要があり、同定されたほとんどの分子はそうすることができず、したがって、典型的でない透過性を有する外膜がない野生型細胞においてABCトランスポーターの活性を阻害するのに効果がなかったためである。図6。同様に、グラム陽性細菌細胞中の内向き立体配座または真核細胞に結合する分子は、その標的に結合する前に、細胞膜を通過する必要がある。外向き立体配座にある場合に露出しているABCトランスポーター上の溶媒接触可能領域:周辺質、細胞外および/または内腔面、例えば、タンパク質の周辺質、細胞外および/または内腔面内で見られる周辺質、細胞外および/または内腔裂け目(luminal cleft)に結合する分子を選択するハイスループットスクリーニング技術に適応することができる創薬の方法が必要である。ABCトランスポーターのこの部分に結合する分子は、それらの標的に結合するために多くの膜を通過する必要がなく、場合によっては、例えばトランスポーターの通常の基質と結合について競合することによって、またはタンパク質の外面上の通常の基質結合部位へのアクセスをブロックすることによって、ABCトランスポーターの阻害剤としてなお作用することもできる。
ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面に結合する分子をスクリーニングするために、本発明者らは、ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面の1つ以上の領域が、異なるABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面の1つ以上の同等の領域で置換されているキメラABCトランスポータータンパク質を使用するスクリーニング戦略を開発した。そのような分子は、例えば、スクリーニング条件下で、ABCトランスポーターには結合するが、キメラABCトランスポーターには結合しない分子が、ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面に結合する分子として同定される対抗選択スクリーニングにおいて使用され得る。キメラABCトランスポーターならびにそれらを使用してABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面領域に結合する試験分子を同定する方法、ならびに関連する結合分子、分子複合体、キット、および同定された分子を使用する方法が本明細書に記載される。
本開示は、例えば、以下の実施形態のいずれか1つまたは組み合わせを含む。
実施形態1. 試験分子が、親ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面に結合するかどうかを判定する方法であって、a)親ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面の1つ以上の領域が、異なるABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面の1つ以上の同等の領域で置換されているキメラABCトランスポーターを提供することと、b)キメラABCトランスポーターを、外向き立体配座にある親ABCトランスポーターに結合する試験分子と接触させることであって、試験分子がキメラABCトランスポーターに結合しない場合、試験分子が、親ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面に結合すると判定される、親ABCトランスポーターに結合する試験分子と接触させることとを含む方法。
実施形態2. 試験分子が、親ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面に結合するかどうかを判定する方法であって、a)親ABCトランスポーターを外向き立体配座にトラップすることと、b)外向き立体配座にある親ABCトランスポーターに結合する試験分子を選択することと、c)親ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面の1つ以上の領域が、異なるABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面の1つ以上の同等の領域で置換されているキメラABCトランスポーターを提供することと、d)キメラABCトランスポーターを、外向き立体配座にある親ABCトランスポーターに結合する(b)の試験分子と接触させることとを含み、試験分子がキメラABCトランスポーターに結合しない場合、試験分子は、親ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面に結合すると判定される、方法。
実施形態3. キメラABCトランスポーターを試験分子と接触させる前に、キメラABCトランスポーターを外向き立体配座にトラップすることをさらに含む、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態4. 親ABCトランスポーターおよび/またはキメラABCトランスポーターを、Mg2+、ATP、およびバナジン酸塩で処理することによって、親ABCトランスポーターおよび/またはキメラABCトランスポーターが外向きの立体配座にトラップされる、実施形態2から3のいずれか1つに記載の方法。
実施形態5. 親ABCトランスポーターが、IV型またはV型ABCトランスポーターである、実施形態1から4のいずれか1つに記載の方法。
実施形態6. 親ABCトランスポーターが、IV型ABCトランスポーターである、実施形態1から5のいずれか1つに記載の方法。
実施形態7. 親ABCトランスポーターが、グラム陰性細菌に由来する、実施形態1から6のいずれか1つに記載の方法。
実施形態8. グラム陰性細菌が、大腸菌、エンテロバクター・クロアカ、クレブシエラ・ニューモニエ、緑膿菌、シュードモナス・サイクロトレランス(Pseudomonas psychrotolerans)、カンジダタス・アキュムリバクター、ジャンシノバクテリウム・アガリシダムノスム(Janthinobacterium agaricidamnosum)、チオミクロスピラ・サイクリカ(Thiomicrospira cyclica)、またはマグネトスピラ(Magnetospira)種株-OH-2から選択される、実施形態7に記載の方法。
実施形態9. 親ABCトランスポーターが、大腸菌に由来する、実施形態8に記載の方法。
実施形態10. 親ABCトランスポーターが、MsbAである、実施形態7から9のいずれか1つに記載の方法。
実施形態11. 異なるABCトランスポーターが、グラム陰性細菌に由来する、実施形態7から10のいずれか1つに記載の方法。
実施形態12. グラム陰性細菌が、大腸菌、エンテロバクター・クロアカ、クレブシエラ・ニューモニエ、緑膿菌、シュードモナス・サイクロトレランス、カンジダタス・アキュムリバクター、ジャンシノバクテリウム・アガリシダムノスム、チオミクロスピラ・サイクリカ、またはマグネトスピラ種株-OH-2から選択される、実施形態11に記載の方法。
実施形態13. 少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔ループおよびループの両側の膜貫通セグメントの最大50%が異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられているという点で、キメラABCトランスポーターが親ABCトランスポーターとは異なる、実施形態1から12のいずれか1つに記載の方法。
実施形態14. 少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの50%が異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられているという点で、キメラABCトランスポーターが親ABCトランスポーターとは異なる、実施形態13に記載の方法。
実施形態15. 少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの最大25%が異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられているという点で、キメラABCトランスポーターが親ABCトランスポーターとは異なる、実施形態13に記載の方法。
実施形態16. 少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの最大10%が異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられているという点で、キメラABCトランスポーターが親ABCトランスポーターとは異なる、実施形態13に記載の方法。
実施形態17. 周辺質、細胞外、または内腔に面するループのうちの少なくとも2つ、少なくとも3つ、または全ておよび各ループの両側の膜貫通セグメントの最大50%が異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられているという点で、キメラABCトランスポーターが親ABCトランスポーターとは異なる、実施形態13に記載の方法。
実施形態18. 親ABCトランスポーターと、異なるABCトランスポーターとが、それぞれ、2つの異なる種に由来の相同遺伝子によってコードされる、実施形態1から17のいずれか1つに記載の方法。
実施形態19. 親ABCトランスポーターが、大腸菌MsbA(EcMsbA)であり、キメラABCトランスポーターが、周辺質ループ1(L1)中のEcMsbA残基Leu47~Pro68、周辺質ループ3(L3)中のEcMsbA残基Met159~Leu171、および周辺質ループ5(L5)中のEcMsbA残基Ala262~Ile292のうちの1つ以上がシュードモナス・サイクロトレランスの同等の領域(PpMsbA)で置き換えられているEcMsbAである、実施形態1から12のいずれか1つに記載の方法。
実施形態20. 親ABCトランスポーターが、EcMsbAであり、キメラABCトランスポーターが、周辺質ループ1(L1)中のEcMsbA残基Leu47~Pro68、周辺質ループ3(L3)中のEcMsbA残基Met159~Leu171、および周辺質ループ5(L5)中のEcMsbA残基Ala262~Ile292のうちの1つ以上がカンジダタス・アキュムリバクターの同等の領域(CaMsbA)で置き換えられているEcMsbAである、実施形態1から12のいずれか1つに記載の方法。
実施形態21. 親ABCトランスポーターが、EcMsbAであり、キメラABCトランスポーターが、周辺質ループ1(L1)中のEcMsbA残基Leu47~Pro68、周辺質ループ3(L3)中のEcMsbA残基Met159~Leu171、および周辺質ループ5(L5)中のEcMsbA残基Ala262~Ile292のうちの1つ以上がジャンシノバクテリウム・アガリシダムノスムの同等の領域(JaMsbA)で置き換えられているEcMsbAである、実施形態1から12のいずれか1つに記載の方法。
実施形態22. 親ABCトランスポーターが、EcMsbAであり、キメラABCトランスポーターが、周辺質ループ1(L1)中のEcMsbA残基Leu47~Pro68、周辺質ループ3(L3)中のEcMsbA残基Met159~Leu171、および周辺質ループ5(L5)中のEcMsbA残基Ala262~Ile292のうちの1つ以上がチオミクロスピラ・サイクリカの同等の領域(TcMsbA)で置き換えられているEcMsbAである、実施形態1から12のいずれか1つに記載の方法。
実施形態23. 親ABCトランスポーターが、EcMsbAであり、キメラABCトランスポーターが、周辺質ループ1(L1)中のEcMsbA残基Leu47~Pro68、周辺質ループ3(L3)中のEcMsbA残基Met159~Leu171、および周辺質ループ5(L5)中のEcMsbA残基Ala262~Ile292のうちの1つ以上がマグネトスピラ株-OH-2の同等の領域(MqMsbA)で置き換えられているEcMsbAである、実施形態1から12のいずれか1つに記載の方法。
実施形態24. 分子が、親ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、または内腔裂け目に結合する、実施形態1から23のいずれか1つに記載の方法。
実施形態25. 分子の存在下で、親ABCトランスポーターのATPアーゼアッセイを行うことをさらに含む、実施形態1から24のいずれか1つに記載の方法。
実施形態26. 分子の存在下で、親ABCトランスポーターの細胞生存もしくは増殖アッセイおよび/またはABCトランスポーター機能アッセイを行うことをさらに含む、実施形態1から25のいずれか1つに記載の方法。
実施形態27. 20μM以下のKで親ABCトランスポーターに結合する、実施形態1から26のいずれか1つに記載の方法によって同定された分子。
実施形態28. 10μM以下のKで親ABCトランスポーターに結合する、実施形態27に記載の分子。
実施形態29. 20nM以下のKで親ABCトランスポーターに結合する、実施形態27に記載の分子。
実施形態30. 500nM以下のKで親ABCトランスポーターに結合する、実施形態27に記載の分子。
実施形態31. 1nM以下のKで親ABCトランスポーターに結合する、実施形態27に記載の分子。
実施形態32. 1~20μMのKで親ABCトランスポーターに結合する、実施形態27に記載の分子。
実施形態33. 10~20μMのKで親ABCトランスポーターに結合する、実施形態27に記載の分子。
実施形態34. 1nM~20μMのKで親ABCトランスポーターに結合する、実施形態27に記載の分子。
実施形態35. 1nM~500nMのKで親ABCトランスポーターに結合する、実施形態27に記載の分子。
実施形態36. ペプチドである、実施形態1から26のいずれか1つに記載の方法によって同定された分子。
実施形態37. 小分子である、実施形態1から26のいずれか1つに記載の方法によって同定された分子。
実施形態38. 抗体である、実施形態1から26のいずれか1つに記載の方法によって同定された分子。
実施形態39. ペプチドの結合断片、小分子、または抗体である、実施形態1から26のいずれか1つに記載の方法によって同定された分子。
実施形態40. 大環状分子である、実施形態36に記載のペプチド。
実施形態41. 6~14-mer、6~10-mer、6~8-mer、または8~10-mer大環状分子である、実施形態40に記載の大環状分子。
実施形態42. 少なくとも1つの親油性側鎖と、少なくとも1つの正荷電側鎖とを有する、実施形態40または41に記載の大環状分子。
実施形態43. 親ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、または内腔裂け目に結合する、実施形態27から42のいずれか1つに記載の分子。
実施形態44. 大環状分子ペプチドG1118、G1119、またはG1122。
実施形態45. 大環状分子ペプチドG1365。
実施形態46. Mg2+、ATP、およびバナジン酸塩による処理によって親ABCトランスポーターが外向きの立体配座にトラップされる場合に、親ABCトランスポーターの周辺質面への結合について大環状分子G1118、G1119、および/またはG1122と競合する分子。
実施形態47. 競合アッセイにおいて、G1118、G1119、および/またはG1122の親ABCトランスポーターへの結合を少なくとも50、60、70、80、90または100%阻害する、実施形態46に記載の分子。
実施形態48. Mg2+、ATP、およびバナジン酸塩による処理によって親ABCトランスポーターが外向きの立体配座にトラップされる場合に、親ABCトランスポーターの周辺質面への結合について大環状分子G1365と競合する分子。
実施形態49. 競合アッセイにおいて、G1365の親ABCトランスポーターへの結合を少なくとも50、60、70、80、90または100%阻害する、実施形態48に記載の分子。
実施形態50. キメラABCトランスポーターを作製する方法であって、親ABCトランスポーターの少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの最大50%を、異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えることを含む方法。
実施形態51. 親ABCトランスポーターの少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの50%が、異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられている、実施形態50に記載の方法。
実施形態52. 親ABCトランスポーターの少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの最大25%が、異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられている、実施形態50に記載の方法。
実施形態53. 親ABCトランスポーターの少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの最大10%が、異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられている、実施形態50に記載の方法。
実施形態54. 親ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、または内腔に面するループのうちの少なくとも2つ、少なくとも3つ、または全ておよび各ループの両側の膜貫通セグメントの最大50%が、異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられている、実施形態50に記載の方法。
実施形態55. 親ABCトランスポーターおよび異なるABCトランスポーターが、各々IV型またはV型ABCトランスポーターである、実施形態50から54のいずれか1つに記載の方法。
実施形態56. 親ABCトランスポーターおよび異なるABCトランスポーターが、各々IV型ABCトランスポーターである、実施形態50から55のいずれか1つに記載の方法。
実施形態57. 親ABCトランスポーターが、グラム陰性細菌に由来する、実施形態50から56のいずれか1つに記載の方法。
実施形態58. グラム陰性細菌が、大腸菌、エンテロバクター・クロアカ、クレブシエラ・ニューモニエ、緑膿菌、シュードモナス・サイクロトレランス、カンジダタス・アキュムリバクター、ジャンシノバクテリウム・アガリシダムノスム、チオミクロスピラ・サイクリカ、またはマグネトスピラ株-OH-2から選択される、実施形態57に記載の方法。
実施形態59. グラム陰性細菌が、大腸菌である、実施形態58に記載の方法。
実施形態60. 親ABCトランスポーターが、MsbAである、実施形態57から59のいずれか1つに記載の方法。
実施形態61. 異なるABCトランスポーターが、グラム陰性細菌に由来する、実施形態57から60のいずれか1つに記載の方法。
実施形態62. 異なるABCトランスポーターが、大腸菌、エンテロバクター・クロアカ、クレブシエラ・ニューモニエ、緑膿菌、シュードモナス・サイクロトレランス、カンジダタス・アキュムリバクター、ジャンシノバクテリウム・アガリシダムノスム、チオミクロスピラ・サイクリカ、またはマグネトスピラ株-OH-2から選択される細菌に由来する、実施形態61に記載の方法。
実施形態63. 親ABCトランスポーターと、異なるABCトランスポーターとが、それぞれ、2つの異なる種に由来の相同遺伝子によってコードされる、実施形態50から62のいずれか1つに記載の方法。
実施形態64. 親ABCトランスポーターと、異なるABCトランスポーターとが、2つの異なるグラム陰性細菌種に由来するMsbAトランスポーターである、実施形態63に記載の方法。
実施形態65. 親ABCトランスポーターの少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの最大50%が、異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられている、キメラABCトランスポーター。
実施形態66. 親ABCトランスポーターの少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの50%が、異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられている、実施形態65に記載のキメラABCトランスポーター。
実施形態67. 親ABCトランスポーターの少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの最大25%が、異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられている、実施形態65に記載のキメラABCトランスポーター。
実施形態68. 親ABCトランスポーターの少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの最大10%が、異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられている、実施形態65に記載のキメラABCトランスポーター。
実施形態69. 親ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、または内腔に面するループのうちの少なくとも2つ、少なくとも3つ、または全ておよび各ループの両側の膜貫通セグメントの最大50%が、異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられている、実施形態65に記載のキメラABCトランスポーター。
実施形態70. 親ABCトランスポーターが、グラム陰性細菌に由来する、実施形態65から69のいずれか1つに記載のキメラABCトランスポーター。
実施形態71. グラム陰性細菌が、大腸菌、エンテロバクター・クロアカ、クレブシエラ・ニューモニエ、緑膿菌、シュードモナス・サイクロトレランス、カンジダタス・アキュムリバクター、ジャンシノバクテリウム・アガリシダムノスム、チオミクロスピラ・サイクリカ、またはマグネトスピラ株-OH-2から選択される、実施形態70に記載のキメラABCトランスポーター。
実施形態72. 親ABCトランスポーターが、大腸菌に由来する、実施形態71に記載のキメラABCトランスポーター。
実施形態73. 親ABCトランスポーターが、MsbAである、実施形態70から72のいずれか1つに記載のキメラABCトランスポーター。
実施形態74. 異なるABCトランスポーターが、グラム陰性細菌に由来する、実施形態70から73のいずれか1つに記載のキメラABCトランスポーター。
実施形態75. グラム陰性細菌が、大腸菌、エンテロバクター・クロアカ、クレブシエラ・ニューモニエ、緑膿菌、シュードモナス・サイクロトレランス、カンジダタス・アキュムリバクター、ジャンシノバクテリウム・アガリシダムノスム、チオミクロスピラ・サイクリカ、またはマグネトスピラ株-OH-2から選択される、実施形態74に記載のキメラABCトランスポーター。
実施形態76. 異なるABCトランスポーターが、MsbAである、実施形態70から75のいずれか1つに記載のキメラABCトランスポーター。
実施形態77. 親ABCトランスポーターと、異なるABCトランスポーターとが、それぞれ、2つの異なる種に由来の相同遺伝子によってコードされる、実施形態65から76のいずれか1つに記載のキメラABCトランスポーター。
実施形態78. 親ABCトランスポーターと、異なるABCトランスポーターとが、2つの異なるグラム陰性細菌種に由来するMsbAトランスポーターである、実施形態77に記載のキメラABCトランスポーター。
実施形態79. 周辺質ループ1(L1)中のEcMsbA残基Leu47~Pro68、周辺質ループ3(L3)中のEcMsbA残基Met159~Leu171、および周辺質ループ5(L5)中のEcMsbA残基Ala262~Ile292のうちの1つ以上がシュードモナス・サイクロトレランスの同等の領域(PpMsbA)で置き換えられている親ABCトランスポーター大腸菌MsbA(EcMsbA)を含むキメラABCトランスポーター。
実施形態80. 周辺質ループ1(L1、EcMsbA残基Leu47~Pro68)、周辺質ループ3(L3、EcMsbA残基Met159~Leu171)、および周辺質ループ5(L5、EcMsbA残基Ala262~Ile292)がカンジダタス・アキュムリバクターの同等の領域(CaMsbA)で置き換えられているEcMsbAを含むキメラABCトランスポーター。
実施形態81. 周辺質ループ1(L1)中のEcMsbA残基Leu47~Pro68、周辺質ループ3(L3)中のEcMsbA残基Met159~Leu171、および周辺質ループ5(L5)中のEcMsbA残基Ala262~Ile292のうちの1つ以上がジャンシノバクテリウム・アガリシダムノスムの同等の領域(JaMsbA)で置き換えられているEcMsbAを含むキメラABCトランスポーター。
実施形態82. 周辺質ループ1(L1)中のEcMsbA残基Leu47~Pro68、周辺質ループ3(L3)中のEcMsbA残基Met159~Leu171、および周辺質ループ5(L5)中のEcMsbA残基Ala262~Ile292のうちの1つ以上がチオミクロスピラ・サイクリカの同等の領域(TcMsbA)で置き換えられているEcMsbAを含むキメラABCトランスポーター。
実施形態83. 周辺質ループ1(L1)中のEcMsbA残基Leu47~Pro68、周辺質ループ3(L3)中のEcMsbA残基Met159~Leu171、および周辺質ループ5(L5)中のEcMsbA残基Ala262~Ile292のうちの1つ以上がマグネトスピラ株-OH-2の同等の領域(MqMsbA)置き換えられているEcMsbAを含むキメラABCトランスポーター。
実施形態84. ペプチド、小分子、抗体、ペプチドの結合断片、小分子の結合断片、または抗体の結合断片に結合した実施形態65から83のいずれか1つに記載のキメラABCトランスポーターを含む分子複合体。
実施形態85. ペプチドが、大環状分子である、実施形態84に記載の複合体。
実施形態86. 大環状分子が、6~14-mer大環状分子である、実施形態85に記載の複合体。
実施形態87. 親ABCトランスポーターと、実施形態27から49のいずれか1つに記載の分子とを含む分子複合体。
実施形態88. ペプチドが、大環状分子である、実施形態87に記載の複合体。
実施形態89. 大環状分子が、6~14-mer大環状分子である、実施形態88に記載の複合体。
実施形態90. 大環状分子が、G1118、G1119、G1122、またはG1365である、実施形態89に記載の複合体。
実施形態91. 実施形態65から83のいずれか1つに記載のキメラABCトランスポーターと、実施形態1から26のいずれか1つに記載の方法を実行するための試薬とを含むキットであって、任意選択で、キメラABCトランスポーターが、マトリックスまたはビーズに取り付けられており、任意選択で、キットが、下記:
a.そこからキメラABCトランスポーターが操作される、親ABCトランスポーターおよび/または異なるABCトランスポーター;
b.ABCトランスポーターを取り付けるためのマトリックスまたはビーズ、任意選択で、ストレプトアビジン被覆ビーズ、アビジン被覆ビーズ、もしくは脱グリコシル化アビジン被覆ビーズ、または磁性ビーズ;
c.マトリックスまたはビーズ上のABCトランスポーターを可溶化するための1つ以上のデタージェント;
d.少なくとも1つの洗浄バッファー;
d.少なくとも1つの溶出バッファー;
f.少なくとも1つのポジティブまたはネガティブコントロール分子
のうちの1つ以上をさらに含む、キット。
実施形態92. 使用説明書をさらに含む、実施形態91に記載のキット。
実施形態93. 個体における細菌感染症を治療する方法であって、有効量の実施形態27から49のいずれか1つに記載の分子を個体に投与することを含む方法。
実施形態94. 対象において細菌感染症を治療するための、実施形態27から49のいずれか1つに記載の分子の使用。
実施形態95. 配列:
ClacF-X1-X2-L-X3-X4-D-X5-X6-X7-X8-MeF-V-Cを含むペプチドであって、式中、
i.X1が、W、V、またはYであり、
ii.X2が、WまたはYであり、
iii.X3が、WまたはYであり、
iv.X4が、S、D、V、またはHであり、
v.X5が、Nであり、Nが、C以外の任意の天然アミノ酸、またはBph((S)-3-([1,1’-ビフェニル]-4-イル)-2-アミノプロパン酸)、Dopa(L-3,4-ジヒドロキシフェニルアラニン)、MeF(N-メチル-L-フェニルアラニン)、およびMeG(N-メチル-L-グリシン)から選択される非天然アミノ酸から選択され、
vi.X6が、Y、K、A、S、D、R、またはVであり、
vii.X7が、W、Y、またはBphであり、
viii.X8が、WまたはYであり、
任意選択で、ペプチドが、C末端でのC残基に続くG残基をさらに含み、ClacFが、N-クロロアセチルL-フェニルアラニンであり、Bphが、(S)-3-([1,1’-ビフェニル]-4-イル)-2-アミノプロパン酸であり、Dopaが、L-3,4-ジヒドロキシフェニルアラニンであり、MeFが、N-メチル-L-フェニルアラニンであり、MeGが、N-メチル-L-グリシンである、ペプチド。
実施形態96. X1が、WまたはYである、実施形態95に記載のペプチド。
実施形態97. X1が、Wである、実施形態96に記載のペプチド。
実施形態98. X2が、Wである、実施形態95から97のいずれか1つに記載のペプチド。
実施形態99. X3が、Wである、実施形態95から98のいずれか1つに記載のペプチド。
実施形態100. X4が、S、D、V、またはHである、実施形態95から99のいずれか1つに記載のペプチド。
実施形態101. X4が、Dである、実施形態100に記載のペプチド。
実施形態102. X5が、V、D、H、G、またはYである、実施形態95から101のいずれか1つに記載のペプチド。
実施形態103. X5が、VまたはHである、実施形態102に記載のペプチド。
実施形態104. X5が、Vである、実施形態103に記載のペプチド。
実施形態105. X6が、DまたはSである、実施形態95から104のいずれか1つに記載のペプチド。
実施形態106. X6が、Sである、実施形態105に記載のペプチド。
実施形態107. X7が、Wである、実施形態95から106のいずれか1つに記載のペプチド。
実施形態108. X8が、Wである、実施形態95から107のいずれか1つに記載のペプチド。
実施形態109. 実施形態95から108のいずれか1つに記載のペプチドから形成された大環状分子であって、ClacFのN末端クロロアセチル基とC残基のスルフヒドリル基との間のチオエーテル結合のために環化している、大環状分子。
実施形態110. アミノ酸配列:
ClacF-X1-Y-Bph-MeF-X2-V-Cを含むペプチドであって、式中、
i.X1が、V、S、Y、W、Dopa、L、V、A、R、K、またはDであり、
ii. X2が、R、V、Dopa、またはYであり、
ClacFが、N-クロロアセチルL-フェニルアラニンであり、Bphが、(S)-3-([1,1’-ビフェニル]-4-イル)-2-アミノプロパン酸であり、Dopaが、L-3,4-ジヒドロキシフェニルアラニンであり、MeFが、N-メチル-L-フェニルアラニンである、ペプチド。
実施形態111. X1が、S、Y、L、V、A、R、K、またはDである、実施形態110に記載のペプチド。
実施形態112. X1が、VまたはYである、実施形態111に記載のペプチド。
実施形態113. X1が、Vである、実施形態110から112のいずれか1つに記載のペプチド。
実施形態114. X2が、RまたはYである、実施形態110から113のいずれか1つに記載のペプチド。
実施形態115. X2が、Rである、実施形態114に記載のペプチド。
実施形態116. 実施形態110から115のいずれか1つに記載のペプチドから形成された大環状分子であって、ClacFのN末端クロロアセチル基とC残基のスルフヒドリル基との間のチオエーテル結合のために環化している、大環状分子。
実施形態117. ペプチドまたは大環状分子が、抗生物質または抗菌薬などの別の分子にコンジュゲートしており、任意選択で、コンジュゲーションが、配列のC末端アミノ酸残基におけるものである、実施形態95から116のいずれか1つに記載のペプチドまたは大環状分子。
実施形態118. 抗生物質または抗菌薬が、ポリミキシン、例えば、ポリミキシンBまたはポリミキシンEである、実施形態117に記載のペプチドまたは大環状分子。
ABCトランスポーターのタンパク質構造の図およびタンパク質が周辺質/細胞外空間および細胞質/サイトゾルに対して膜内にどのように配置されているかの図を示す。各個々のアミノ酸は、一文字コードによって識別されるアミノ酸を囲む円によって表される。また、鎖上のいくつかのアミノ酸位置は、例えば、50位および60位と番号付けされる。図1Aは、大腸菌由来のMsbA ABCトランスポーターを示す。キメラABCトランスポーターを作製するために、異なるABCトランスポーターの同等の領域に置換され得る周辺質または細胞外ループ領域を示し、ラベル付けする。異なるABCトランスポーター由来のABCトランスポーターの同等の領域に置換され得る膜を通過するタンパク質の領域(「膜貫通セグメント」または「TMセグメント」)も示される。長方形のボックスは、各タンパク質で置換され得る領域を示す。 異なるABCトランスポーターのタンパク質構造の図およびタンパク質が周辺質/細胞外空間および細胞質/サイトゾルに対して膜内にどのように配置されているかの図を示す。各個々のアミノ酸は、一文字コードによって識別されるアミノ酸を囲む円によって表される。また、鎖上のいくつかのアミノ酸位置は、例えば、50位および60位と番号付けされる。図1Bは、ヒトABCトランスポーターABCD4を示す。これは、MsbAと約25~30%の配列同一性を有する。キメラABCトランスポーターを作製するために、異なるABCトランスポーターの同等の領域に置換され得る周辺質または細胞外ループ領域を示し、ラベル付けする。異なるABCトランスポーター由来のABCトランスポーターの同等の領域に置換され得る膜を通過するタンパク質の領域(「膜貫通セグメント」または「TMセグメント」)も示される。長方形のボックスは、各タンパク質で置換され得る領域を示す。 異なるABCトランスポーターのタンパク質構造の図およびタンパク質が周辺質/細胞外空間および細胞質/サイトゾルに対して膜内にどのように配置されているかの図を示す。各個々のアミノ酸は、一文字コードによって識別されるアミノ酸を囲む円によって表される。また、鎖上のいくつかのアミノ酸位置は、例えば、50位および60位と番号付けされる。図1Cは、ヒトABCトランスポーターABCC1を示す。これは、MsbAと約25~30%の配列同一性を有する。キメラABCトランスポーターを作製するために、異なるABCトランスポーターの同等の領域に置換され得る周辺質または細胞外ループ領域を示し、ラベル付けする。異なるABCトランスポーター由来のABCトランスポーターの同等の領域に置換され得る膜を通過するタンパク質の領域(「膜貫通セグメント」または「TMセグメント」)も示される。長方形のボックスは、各タンパク質で置換され得る領域を示す。 異なるABCトランスポーターのタンパク質構造の図およびタンパク質が周辺質/細胞外空間および細胞質/サイトゾルに対して膜内にどのように配置されているかの図を示す。各個々のアミノ酸は、一文字コードによって識別されるアミノ酸を囲む円によって表される。また、鎖上のいくつかのアミノ酸位置は、例えば、50位および60位と番号付けされる。図1Cは、ヒトABCトランスポーターABCC1を示す。これは、MsbAと約25~30%の配列同一性を有する。キメラABCトランスポーターを作製するために、異なるABCトランスポーターの同等の領域に置換され得る周辺質または細胞外ループ領域を示し、ラベル付けする。異なるABCトランスポーター由来のABCトランスポーターの同等の領域に置換され得る膜を通過するタンパク質の領域(「膜貫通セグメント」または「TMセグメント」)も示される。長方形のボックスは、各タンパク質で置換され得る領域を示す。 ABCトランスポーターおよびキメラABCトランスポーターの3次元模式図ならびにそれらが周辺質/細胞外空間および細胞質/サイトゾルに対して膜内にどのように配置されているかを示す。図2Aの左パネルは、細胞膜(構造と交差する暗い帯)内に配置されたグラム陰性細菌MsbAの3次元模式図を示す。図2Aの中央パネルは、大環状分子-MsbA複合体の3次元模式図を示し、この中で、大環状分子は、タンパク質の周辺質面に、具体的に周辺質の裂け目に結合している。図2Aの右パネルは、キメラMsbA(MsbA-キメラ5)を示し、ここでは、リボンダイヤグラムの上部でのより暗い埋められたアミノ酸が、異なるABCトランスポーターにおける同等の領域から採取されたものである。そのようなキメラは、例えば、中央パネルに示された大環状分子などのMsbAの周辺質裂け目を含む周辺質面に結合する分子を選択するのを助けるために使用され得る。 ABCトランスポーターおよびキメラABCトランスポーターの3次元模式図ならびにそれらが周辺質/細胞外空間および細胞質/サイトゾルに対して膜内にどのように配置されているかを示す。図2Aの左パネルは、細胞膜(構造と交差する暗い帯)内に配置されたグラム陰性細菌MsbAの3次元模式図を示す。図2Bの中央パネルは、キメラヒトABCD4トランスポーター(PDB:6JBJ)を示し、ここでは、タンパク質の埋められたアミノ酸が、異なるABCトランスポーターにおける同等の領域から採取されたものである。図2Bの左パネルもまたキメラMsbAタンパク質を示し、2つのタンパク質のアーキテクチャにおける類似性を示している。図2Bの右パネルは、キメラヒトABCC1トランスポーター(PDB:6BHU)を示し、ここでは、リボンダイヤグラムの上部での埋められたアミノ酸が、異なるABCトランスポーターにおける同等の領域から採取されたものである。 ABCトランスポーターおよびキメラABCトランスポーターの3次元模式図ならびにそれらが周辺質/細胞外空間および細胞質/サイトゾルに対して膜内にどのように配置されているかを示す。図2Aの左パネルは、細胞膜(構造と交差する暗い帯)内に配置されたグラム陰性細菌MsbAの3次元模式図を示す。図2Cは、周辺質または細胞外の視点から見た3つのキメラタンパク質の各々の模式図を示す。各周辺質または細胞外ループがラベル付けされている。リボンダイヤグラム中の埋められたアミノ酸は、異なるABCトランスポーターにおける同等の領域に由来するものである。各細胞外ループもまたラベル付けされている。 大環状MsbA阻害剤を特徴づけするための戦略を示す。図3Aは、EcMsbAの周辺質面を標的化する大環状分子を同定するためのINSITEスクリーニング戦略の概略図を示す。 大環状MsbA阻害剤を特徴づけするための戦略を示す。図3Bは、例示的な大環状分子阻害剤G1118およびG1365を示す。これらの阻害剤は、示されたようなチオエーテル結合を含有する(非天然アミノ酸:Clac-F、N-クロロアセチルL-フェニルアラニン;MeF、N-メチル-L-フェニルアラニン;Bph、(S)-3-([1,1’-ビフェニル]-4-イル)-2-アミノプロパン酸。 大環状MsbA阻害剤を特徴づけするための戦略を示す。図3C~Dは、WT大腸菌MsbAおよびMsbA-chim5に対するG1118(図3C)およびG1365(図3D)の用量応答曲線を示す。IC50値は、非線形4-パラメータ阻害モデルをフィットさせることによって決定し(実施例3を参照)、データは、3つの独立した実験からの平均値±s.e.m.である。 大環状MsbA阻害剤を特徴づけするための戦略を示す。図3Eは、msbA、msbAおよび阻害剤曝露大腸菌CFT073 UPEC lptD(imp4213)細胞(表1)を比較する代表的な電子顕微鏡写真を示す。G907は、図11Dに記述されるMsbAのキノリン阻害剤である(Alexanderら、2018;Hoら、2018)。内膜の精緻化は、矢印が付けられている。画像は、各条件について>10個の単離された細胞を表す。スケールバーは、0.1μmである。 大環状MsbA阻害剤を特徴づけするための戦略を示す。図3Fは、G1118を伴う大腸菌imp株(右パネル;矢印は内膜精緻化を示す)を、G1118を伴わない大腸菌imp株(左パネル)と比較する電子顕微鏡写真を示す。G1118のIC50を、5nMであると決定した。 大環状MsbA阻害剤を特徴づけするための戦略を示す。図3G~Lは、大腸菌株imp MsbAWT、imp MsbAHigh、およびUPEC WTに対するG1325(図3G;IC50=1.2μM;EC50=10μM)、G1330(図3H;IC50=13μM;EC50=30μM)、G1365(図3I;IC50=300nM;EC50=20μM)、G1349(図3J;IC50=50μM;EC50=30μM)、G1323(図3K;IC50=2.8μM)、およびG1320(図3L;IC50=185μM)の用量応答曲線を示す。 大環状MsbA阻害剤を特徴づけするための戦略を示す。図3Mは、G092キノリンに対する潜在的な結合部位を示す。 大環状MsbA阻害剤を特徴づけするための戦略を示す。図3Nは、G1118(図3N)に対する潜在的な結合部位を示す。 MsbAの周辺質裂け目におけるG1118およびG1365の結合を示す。図4Aは、G1118-EcMsbA複合体のクライオ-EMマップを示す。G1118およびLPSがマップ上に示されている。図4Bは、MsbAの周辺質裂け目におけるG1118の結合の図を示す。GKK-テールは、明確にするために省略されている。図4C~Dは、G1118とMsbAとの間の選択相互作用の大写し図を示す。図4Eは、濃縮の最終ラウンドの後の配列決定の間のG1118ファミリー中の観察された大環状cDNAの頻度プロットを示す(非天然アミノ酸は、MeF=F、N-メチル-L-フェニルアラニン;MeG=G、N-メチル-L-グリシンである)。図4Fは、G1365-EcMsbA複合体のクライオ-EMマップを示す。G1365が示されている。図4G~Hは、G1365とMsbAとの間の選択相互作用の大写し図を示す。図4Iは、濃縮の最終ラウンドの後の配列決定の間のG1365ファミリー中の観察された大環状cDNAの頻度プロットを示す(非天然アミノ酸は、Bph=B、(S)-3-([1,1’-ビフェニル]-4-イル)-2-アミノプロパン酸;MeF=F、N-メチル-L-フェニルアラニンである)。 MsbAの周辺質裂け目におけるG1118およびG1365の結合を示す。図4Jは、G1365が外向き裂け目の膜露出領域の近くに結合することを示す。 MsbAの周辺質裂け目におけるG1118およびG1365の結合を示す。図4K~Nは、G1365が外向き裂け目の膜露出領域の近くに結合することを示す。 外向き立体配座において不可欠な周囲の結合部位に結合したLPSを示す。図5Aは、内膜の内側小葉上のMsbAの周囲LPS結合部位を示す。図5Bは、LPSとMsbAとの間の相互作用を強調するLPS結合部位の大写し図を示す。2’-ヒドロキシミリステート(2’-C14)および2’’-ラウレートアシル(2’’-C12)鎖がラベル付けされている。Kdo残基は、明確にするために省略されている。 外向き立体配座において不可欠な周囲の結合部位に結合したLPSを示す。図5Cは、低コピープラスミド(表1)からの大腸菌MsbAの示されたWTまたは変異体対立遺伝子を発現する、大腸菌MG1655 msbA-cKO lptD(imp4213)の増殖曲線を示す。データは、3つの独立した実験からの平均値±s.e.m.である。 外向き立体配座において不可欠な周囲の結合部位に結合したLPSを示す。図5Dは、msbA、msbA、および大腸菌CFT073 UPEC lptD(imp4213)株で示されたmsbA変異体コンストラクトを表す細胞を比較する代表的な薄切片電子顕微鏡写真を示す。内膜の精緻化は、矢印で示されている。画像は、各バリアントについて>10個の単離された細胞を表す。スケールバーは、0.1μmである。 外向き立体配座において不可欠な周囲の結合部位に結合したLPSを示す。図5Eは、突然変異すると大腸菌の増殖不全を引き起こすアミノ酸を示す。 MsbAによるLPSの選択的認識および輸送のためのモデルを示す。パネル1-外向き立体配座では、LPSは、内膜に沿って周囲の結合部位に結合することができる。成熟Kdo2-脂質Aは、LPSの4’-リン酸側の正荷電の芳香族残基が選択的に結合する。パネル2-MsbAは、内向き立体配座に戻り、LPSは周囲の結合部位(PDB:6BL6)からの解放時に、局所的に濃縮される。中央空洞へのLPSの拡散の促進は、MsbAの正荷電残基の隆起部に沿って生じる。パネル3-LPSは、前に記載したように(PDB:5TV4)入り口内の中央空間内に取り囲まれるようになる。パネル4-ATP結合は、内膜の外側小葉へLPSを放出する外向き状態をもたらす大きな立体配座変化を引き起こす。LPSは、その後の処理および外膜への輸送のために、MsbAから拡散する。 結晶学データ収集および精密化統計を示す。 クライオ-EMデータ取得パラメータおよびモデル精密化統計の概要を示す。 選択MsbAホモログの多重配列アライメントを示す。図9Aでは、大腸菌MsbA配列が参照として示され、キメラトランスポーター設計から選択された他の種に由来する推定上のホモログが含まれる。図9Aでは、配列番号4は、大腸菌MsbAタンパク質配列であり(1行目)、配列番号5は、シュードモナス・サイクロトレランスのMsbAタンパク質配列(2行目)であり、配列番号6は、カンジダタス・アキュムリバクターのMsbAタンパク質配列であり(3行目)、配列番号7は、ジャンシノバクテリウム・アガリシダムノスムのMsbAタンパク質配列であり(4行目)、配列番号8は、チオミクロスピラ・サイクリカのMsbAタンパク質配列(5行目)であり、配列番号9は、マグネトスピラOH-2のMsbAタンパク質配列(6行目)である。 選択MsbAホモログの多重配列アライメントを示す。図9Bは、図9AにおけるMsbAホモログについての全体的な配列同一性を示す。 キメラMsbAトランスポーターのコンストラクトを示す。図10Aは、大腸菌MsbAベースのキメラの例示的配列を示す。「ループ1」、「ループ2」、および「ループ3」と印を付けた領域は、操作されたキメラトランスポータータンパク質の生成において置換された膜貫通ヘリックスおよびループの周辺質領域を示す。図10Aでは、配列番号4は、大腸菌MsbAタンパク質配列であり(1行目)、配列番号12は、大腸菌MsbA-キメラ1タンパク質配列であり(2行目)、配列番号13は、大腸菌MsbA-キメラ2タンパク質配列であり、配列番号14は、大腸菌MsbA-キメラ3タンパク質配列であり(3行目)、配列番号15は、大腸菌MsbA-キメラ4タンパク質配列であり(4行目)、配列番号16は、大腸菌MsbA-キメラ5タンパク質配列である(5行目)。 キメラMsbAトランスポーターのコンストラクトを示す。図10Bは、外向きの大腸菌MsbAおよびMsbA-キメラを示す。側面図が上部パネルに示されており、上面図は下部パネルに示されている。MsbA-キメラにおいて、ループ1~3(図10Aに示されるような)でアミノ酸置換を有する領域が示されている。 EcMsbAキメラの精製および評価を示す。図11Aは、クマシーブリリアントブルー染色で可視化された、精製したEcMsbAキメラのSDS-PAGEを示す。図11Bは、示されたUV(280nm)曲線とのサイズ排除クロマトグラフィープロファイルの重ね合わせを示す。 EcMsbAキメラの精製および評価を示す。図11Cは、WTタンパク質と比べた、減少する濃度のEcMsbAキメラのATPアーゼ活性の比較を示す。データは、独立した実験からの平均値±s.e.m.である。 EcMsbAキメラの精製および評価を示す。図11Dは、キノリンおよびベンゾフェノン阻害剤の例示的化学構造を示す(Alexanderら、2018;Hoら、2018)。データは、独立した実験からの平均値±s.e.m.である。 EcMsbAキメラの精製および評価を示す。図11Eは、精製したEcMsbAおよびEcMsbA-chim5に対する化合物の用量応答曲線を示す。データは、3つの独立した実験からの平均値±s.e.m.である。IC50値(図11Eの括弧内)は、阻害用量応答曲線を非線形4パラメータ阻害モデルとフィットさせることによって決定した(実施例3)。 推定上のベンゾフェノン受容体部位を明らかにするMsbA-キメラ5の結晶構造を示す。図12Aは、内向き立体配座にあるMsbA-chim5の全体構造を示す。LPSは、球体で示されている。割り当てられたベンゾフェノンG758は、棒状のものとして示されている。Fo-Fcマップ(1.5σメッシュ)は、G758がモデルおよび精密化内に含められる前に算出される。 推定上のベンゾフェノン受容体部位を明らかにするMsbA-キメラ5の結晶構造を示す。図12Bは、図12AからのFo-Fcマップ、および2Fo-Fcマップ(1.5σメッシュ)と共に、MsbA上の推定上のベンゾフェノン結合部位の大写し図を示す。G758は、推定では、抵抗マッピング研究の頻度(データは示さず)を通して同定された残基の周りの浅い疎水性ポケット内で結合する。 MsbA大環状分子阻害剤の生化学的および表現型活性の評価を示す。図13Aは、大腸菌、エンテロバクター・クロアカ、クレブシエラ・ニューモニエおよび緑膿菌に由来する、精製してアンフィポールで復元したMsbAホモログに対するG1118の用量応答曲線を示す。図13Bは、大腸菌CFT073(WT)およびCFT073 lptD(imp4213)(imp)株に対するG1118の用量応答曲線を示す。データは、独立した実験からの平均値±s.e.m.である。IC50値(括弧内)は、用量応答曲線を非線形4パラメータ阻害モデルとフィットさせることによって決定した(実施例3)。 MsbA大環状分子阻害剤の生化学的および表現型活性の評価を示す。図13Cは、大腸菌、エンテロバクター・クロアカ、クレブシエラ・ニューモニエおよび緑膿菌に由来する、精製してアンフィポールで復元したMsbAホモログに対するG1365の用量応答曲線を示す。図13Dは、大腸菌CFT073(WT)およびCFT073 lptD(imp4213)(imp)株に対するG1118の用量応答曲線を示す。データは、3つの独立した実験からの平均値±s.e.m.である。IC50値(括弧内)は、用量応答曲線を非線形4パラメータ阻害モデルとフィットさせることによって決定した(実施例3)。 構造研究において使用した複合体の生化学的評価を示す。図14Aは、構造試験においてPD-1365耐性変異体(G1365・I2,Dopa3)の単離に使用されたG1118およびG1365誘導体の化学構造を示す。G1118またはG1365親大環状分子とは異なる誘導体の領域、すなわち、KK、R2、I2,Dopa3、およびL2G4S2GEEは、丸で囲まれて示されている。 構造研究において使用した複合体の生化学的評価を示す。図14B~Fは、精製したEcMsbAに対するG1118およびG1365の親と誘導体の大環状分子の用量応答曲線を示す。図14Gは、Fab 12G7の存在下または非存在下での増加する濃度のEcMsbAのATPアーゼ活性の比較を示す。データは、3つの独立した実験からの平均値±s.e.m.である(図14B~G)。IC50値(図14B-Fの括弧内)は、阻害用量応答曲線を非線形4パラメータ阻害モデルとフィットさせることによって決定した(実施例3)。 G1118との複合体中のMsbAについてのクライオ-EMデータ処理を示す。図15Aは、処理パイプラインを示す。 G1118との複合体中のMsbAについてのクライオ-EMデータ処理を示す。図15Bは、Relionで算出された局所分解能プロットを示す。図15Cは、最終ラウンドの3D精密化からの全ての粒子の配向分布を示す。 G1118との複合体中のMsbAについてのクライオ-EMデータ処理を示す。図15Dは、cisTEMにおける精密化からのFSCプロットを示す。アライメントに使用した最大分解能は、4.5Åであった。 G1118との複合体中のMsbAについてのクライオ-EMデータ処理を示す。図15Eは、クライオ-EMマップから選択された密度を示す。 MsbAの周辺質裂け目における大環状分子結合を示す。図16A~Bにおいて、G1118に結合したMsbAの静電表面は、大環状分子結合部位の複雑な化学環境を強調する。おおよその膜境界および非強制(non-enforced)C2対称軸がラベル付けされている。 MsbAの周辺質裂け目における大環状分子結合を示す。図16C~Dは、G1365に結合したMsbAの静電表面を示す。 G1365との複合体中のMsbAについてのクライオ-EMデータ処理を示す。図17Aは、処理パイプラインを示す。 G1365との複合体中のMsbAについてのクライオ-EMデータ処理を示す。図17Bは、最終ラウンドの3D精密化からの全ての粒子の配向分布を示す。図17Cは、cisTEMにおける精密化からのFSCプロットを示す。アライメントに使用した最大分解能は、4.5Åであった。 G1365との複合体中のMsbAについてのクライオ-EMデータ処理を示す。図17Dは、RELIONで算出された局所分解能プロットを示す。 G1365との複合体中のMsbAについてのクライオ-EMデータ処理を示す。図17Eは、クライオ-EMマップから選択された密度を示す。 保存された周囲LPS結合部位を示す。図18Aは、対称的に関係するLPS部位を有するMsbA-G1118-LPS複合体を示す。図18Bは、EcMsbAの配列保存性分析を示す。 保存された周囲LPS結合部位を示す。図18Cは、内向きのLPS結合立体配座(PDB:5TV4)におけるMsbAの表面上の静電位を示す。正荷電走行線がLPS結合部位から中央空洞に向かって存在する。欠落している側鎖原子を、MaestroのProtein Preparation Wizardを通して付加した。外向きのG1118結合構造中のLPSの結合位置が示されている。図18Dでは、MsbA-G1118-LPSの構造(青色)を、内向きのMsbA(白色、PDB:5TV4)と整列させる。LPSの15Å以内の残基を、アライメントに使用した。 MsbA周囲LPS結合部位変異体の細胞増殖表現型の評価を示す。図19Aは、2%アラビノースの存在下で、pLMG18ベクターから大腸菌MsbAのWTまたは示された変異体を発現する(これらの条件下では、タグなしWT EcMsbAも発現される)大腸菌MG1655 msbA-cKO lptD(imp4213)からの可溶化抽出物のα-FLAG-MsbAおよびα-GroELウエスタンブロットを示す。ブロットは、n=2の独立した実験を代表する。 MsbA周囲LPS結合部位変異体の細胞増殖表現型の評価を示す。図19B~Eは、アラビノースの存在下または非存在下で、大腸菌MsbAの示されたWTもしくは変異体対立遺伝子を発現する大腸菌MG1655 msbA-cKO lptD(imp4213)、またはプラスミドを含まないコントロールの増殖曲線を示す。2%アラビノースを使用して、染色体からのWT大腸菌MsbAの発現を誘導したが、これに対してアラビノースの非存在下では、MsbAの唯一の供給源は、大腸菌MsbAのWTまたは示された変異体を発現するpLMG18ベクターからの構成的発現である。データは、3つの独立した実験からの平均値±s.e.m.である。 MsbA周囲LPS結合部位変異体の細胞増殖表現型の評価を示す。図19F~Iは、アラビノースの存在下または非存在下で、大腸菌MsbAの示されたWTもしくは変異体対立遺伝子を発現する大腸菌MG1655 msbA-cKO lptD(imp4213)、またはプラスミドを含まないコントロールの増殖曲線を示す。2%アラビノースを使用して、染色体からのWT大腸菌MsbAの発現を誘導したが、これに対してアラビノースの非存在下では、MsbAの唯一の供給源は、大腸菌MsbAのWTまたは示された変異体を発現するpLMG18ベクターからの構成的発現である。 MsbA周囲LPS結合部位変異体の細胞増殖表現型の評価を示す。図19Jは、WTタンパク質と比べた、減少する濃度のEcMsbA変異体のATPアーゼ活性の比較を示す。データは、3つの独立した実験からの平均値±s.e.m.である。
I.定義
特に明記されない限り、本発明に関連して使用される科学的および技術的用語は、当業者によって一般的に理解される意味を有するものとする。本開示に従って利用されるように、以下の用語は、特に明記されない限り、以下の意味を有すると理解されるものとする。
本出願では、「または」の使用は、特に明記しない限り、「および/または」を意味する。複数の従属請求項の文脈において、「または」の使用は、択一選択肢としてのみ、先行する複数の独立または従属請求項を指す。また、「要素」または「成分」などの用語には、特に明記されていない限り、1つのユニットで構成される要素と成分、および複数のサブユニットで構成される要素と成分の両方が含まれる。
本明細書で使用される場合、移行用語「~から本質的になる」は、特許請求された方法の工程に言及する場合、方法が、方法の基本的および新規の特性に重大な影響を与える、指定された工程を超える追加の工程を含まないことを意味する。本明細書で使用される場合、移行用語「~から本質的になる」は、キットなどの組成物または製品に言及する場合、それが、その基本的および新規の特性に重大な影響を与える、指定されたものを超える追加の成分を含まないことを意味する。
本明細書で使用される場合、単数形の「a」、「an」、および「the」は、文脈上明らかに別途の指示がない限り、複数の参照対象を含む。したがって、例えば、「(an)ABCトランスポータータンパク質」への言及には、複数のそのようなトランスポータータンパク質が含まれ、「(the)細胞」への言及には、1つ以上の細胞(または複数の細胞)および当業者に公知のその等価物への言及が含まれる、といった具合である。
本明細書に記載される場合、任意の濃度範囲、パーセンテージ範囲、比率の範囲、または整数範囲は、別途指示がない限り、列挙された範囲内のあらゆる整数、および適切な場合には、それらの分数(整数の10分の1および100分の1など)の値を含むと理解されるべきである。
単位、接頭辞、記号は、国際単位系(SI)承認済みの形式で示される。数値の範囲は、範囲を定義する数値を含める。本明細書に提供される表題は、本開示の様々な態様を限定するものではなく、これは明細書全体を参照することによって実現することができる。したがって、すぐ下で定義されている用語は、本明細書全体を参照することによって、より完全に定義される。
本明細書で使用される「ABCトランスポーター」は、ATP結合カセット(「ABC」)トランスポーターを指す。ABCトランスポーターは、無機および有機小分子、例えば、アミノ酸、糖類、ヌクレオシド、ビタミン、および金属クラスターから、ペプチド、脂質分子、オリゴヌクレオチド、および多糖類を含むより大きな有機化合物に至る、膜を通過する多くの基質の、ATPを動力源とする移行に関与する原核生物および真核生物において見出される内在性膜タンパク質のスーパーファミリーを構成する。ABCトランスポーターは、一般に、「エクスポーター」および「インポーター」にグループ分けされ得るが、一部のABCトランスポーターは、別のグループ、非トランスポーターABCタンパク質に分類される場合がある。
ABCトランスポーターは、一般に少なくとも4つのドメイン:膜内に埋め込まれた2つの膜貫通ドメイン(TMD)および2つのヌクレオチド結合ドメイン(NBD)を含む特徴的なアーキテクチャを有する。NBD上のATPの加水分解は、TMDにおける立体配座変化を駆動し、基質を、膜を通過して一方通行に輸送するために、膜の内側および外側からの交互のアクセスをもたらす。各TMDは、膜貫通アルファヘリックスから構成されており、各TMDは、典型的には、6~10の膜貫通アルファヘリックスを有し、大部分のエクスポーターは、1つのTMD当たり6つの膜貫通アルファヘリックスを有する。NBDは高度に保存されている。対照的に、移行経路を作り出すTMDは、例えば、ABCトランスポーターが輸送されている基質に依存して、より変化しやすい。
Thomasら、「Structural and functional diversity calls for a new classification of ABC transporters」、594 FEBS Letters 3767~3775(2020)(ABCトランスポーター分類システムのその記載に関して、その全体が参照により組み込まれる)に記載される1つの分類システムは、ABCトランスポーターを、それらのTMDフォールドに基づいて7つの別々のタイプ、I~VIIにグループ分けしている。この用語体系は、普遍的に適用することができ、他にも情報はあるが、特に、配列解析、相同性モデル化、X線結晶構造解析および単粒子クライオ電子顕微鏡法によって決定されたABCトランスポーター構造情報に基づいている。I型トランスポーターは、以下の膜貫通ヘリックス構成:(5-6)+(5-6/8)を有している。II型トランスポーターは、以下の膜貫通ヘリックス構成:10+10を有している。III型トランスポーターは、以下の膜貫通ヘリックス構成:4-8(T)+6-7(S)を有している。IV型トランスポーターは、以下の膜貫通ヘリックス構成:6+6を有している。V型トランスポーターもまた、6+6の膜貫通ヘリックス構成を有しており、配列類似性および既知の基質特異性に基づいてABCG/ABCA/Wzm型のものであるとさらに定義されている。VI型トランスポーターもまた、6+6の膜貫通ヘリックス構成を有しており、別個の構造的特徴に基づいてLptB2FG型のものであるとさらに定義されている。VII型トランスポーターは、以下の膜貫通ヘリックス構成:4+4を有している。したがって、本明細書で使用される場合、「IV型」ABCトランスポーターは、例えば、この分類システムの下でIV型に分類されるABCトランスポーターを指し、「V型」は、このシステムの下分類されるV型トランスポーターを指す等々である。
本明細書で使用される「外向き立体配座」および「内向き立体配座」という用語は、ABCトランスポーターの2つの膜貫通ドメインまたは領域(TMD)のアルファ-ヘリックスの立体配座を指し、それらが、膜の内側領域からアクセス可能である(内向き)か、または膜の外側からアクセス可能である(外向き)かのいずれかの膜貫通細孔を形成するような方法で詰め込まれている。例えば、グラム陰性細菌細胞では、内膜に組み込まれたABCトランスポーターは、細孔が細胞質に向かって開いている内向き立体配座および細孔が周辺質(内膜と外膜との間の空間)に向かって開いている外向き立体配座を有している。グラム陽性細菌細胞または真核細胞では、細胞膜に組み込まれたABCトランスポーターは、細孔が細胞質に向かって開いている内向き立体配座および細孔が細胞の外側に向かって開いている外向き立体配座を有している。ミトコンドリアなどの細胞内小器官の膜に組み込まれたABCトランスポーターでは、ABCトランスポーターは、細孔が細胞内小器官の内腔に対して開いている外向き立体配座および細孔が細胞質/サイトゾルに対して開いている内向き立体配座を有している。したがって、外向き立体配座は、細孔が小器官の内腔に対して開いているものである。
ABCトランスポーターの「周辺質、細胞外、および/または内腔面」という用語は、トランスポーターが位置している膜に依存して、トランスポーターが外向き立体配座にあるときにアクセス可能であるABCトランスポーターの面または領域を指す。「周辺質、細胞外、および/または内腔の裂け目」は、タンパク質の外向き立体配座においてアクセス可能であるアルファ-ヘリックスの詰め込みによって形成されたポケットまたは細孔を指す。いくつかの場合には、例えば、グラム陰性細菌のABCトランスポーターでは、ABCトランスポーターの外側にある部分は、周辺質に面し、一方他の場合には、それは、細胞の外部に面している(例えば、細胞外)か、またはそれは内腔に面しており、ここではABCトランスポーターは細胞内小器官内にある(例えば、内腔)。したがって、本明細書で使用される「周辺質の裂け目」は、膜貫通ドメインのアルファ-ヘリックスの詰め込みによって形成された、ABCトランスポーター中のポケットまたは細孔を指し、これは、周辺質にアクセス可能である。本明細書で使用される「細胞外の裂け目」は、膜貫通ドメインのアルファ-ヘリックスの詰め込みによって形成された、ABCトランスポーター中のポケットまたは細孔を指し、これは、細胞の外側の環境にアクセス可能である。本明細書で使用される「内腔の裂け目」は、膜貫通ドメインのアルファ-ヘリックスの詰め込みによって形成された、ABCトランスポーター中のポケットまたは細孔を指し、これは、例えばミトコンドリア、小胞体、ゴルジ体などの細胞内小器官の内腔にアクセス可能である。
本明細書で使用される「キメラABCトランスポーター」は、周辺質、細胞外、または内腔に面するループのうちの1つ以上および当該ループ(単数または複数)の両側の膜貫通セグメントの最大50%が、異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられているABCトランスポーターを指す。例として、図1A~Bの図面は、3つの周辺質(または細胞外または内腔)に面するループを示しており、これらの各々は、膜を横切る2本のアルファヘリックスを連結する。本明細書で使用される場合、異なるABCトランスポーターから挿入される「同等の領域」(「対応する領域」とも呼ばれる)は、残基が親ABCトランスポーターから除去されるときに折り畳まれる場合、タンパク質内の同じ位置にある領域である。いくつかの場合には、除去されキメラABCトランスポーターに由来する領域と置き換わるABCトランスポーター中の領域は、配列アライメントおよび2つのタンパク質に関する構造情報を使用して決定され得る。
いくつかの場合には、キメラABCトランスポーターは、親ABCトランスポーターおよび「異なる種の相同遺伝子」に由来する異なるABCトランスポーターから形成される。本明細書で使用される場合、この語句は、2つの遺伝子が同じ遺伝子ファミリーのメンバーであり、大腸菌および別のグラム陰性細菌種などの2つの異なる細菌種に由来する代表的なMsbAタンパク質などの同じ分子を輸送することができることを意味している。
本明細書で使用される「グラム陰性細菌」という用語は、グラム染色法が使用されるときに、クリスタルバイオレット色素を保持しない細菌を指す。グラム染色は、一般の細菌の同定のための一般的な方法である。グラム染色法では、細菌はスライドガラス上に熱固定し、クリスタルバイオレット色素で染色し、ヨウ素で洗い流し、アルコールまたは別の有機溶媒で脱色した後、サフラニンで対比染色することができる。グラム反応は、細菌の生化学的特性および構造特性における根本的な差異を反映する。グラム陽性細菌は、それらが、溶媒が容易に浸透できない単一の厚い細胞壁を有するので、紫色のままである。グラム陰性細菌は、それらが溶媒による色素の除去を可能にする非常に薄い層を有する細胞壁を有するので、脱色される。最終段階において、サフラニンはグラム陰性細胞を赤色に染色する。
本明細書で使用される「グラム陽性細菌」という用語は、グラム染色法が使用されるときに、クリスタルバイオレット色素を保持する細菌を指す。グラム染色は、一般の細菌の同定のための一般的な方法である。グラム染色法では、細菌はスライドガラス上に熱固定し、クリスタルバイオレット色素で染色し、ヨウ素で洗い流し、アルコールまたは別の有機溶媒で脱色した後、サフラニンで対比染色することができる。グラム反応は、細菌の生化学的特性および構造特性における根本的な差異を反映する。グラム陽性細菌は、それらが、溶媒が容易に浸透できない単一の厚い細胞壁を有するので、紫色のままである。グラム陰性細菌は、それらが溶媒による色素の除去を可能にする非常に薄い層を有する細胞壁を有するので、脱色される。最終段階において、サフラニンはグラム陰性細胞を赤色に染色する。
本明細書で使用される「ペプチド」という用語は、2~50個、2~15個、2~10個、2~8個、または6~14個のアミノ酸のアミノ酸鎖を含む、ペプチド結合によって連結された50個以下のアミノ酸の鎖を指す。
本明細書で使用される「小分子」という用語は、50ダルトン~2500ダルトンの分子量を有する有機分子を指す。
本明細書で使用される「大環状分子(macrocycle)」または「大環状分子(macrocyclic molecule)」は、環状高分子または高分子の高分子環部分を指す。大環状分子は、500ダルトン~2000ダルトンのサイズの範囲である。本明細書のいくつかの場合には、大環状分子は、環状ペプチドまたはペプチド誘導体である。
本明細書で使用される「結合断片」という用語は、ABCトランスポーターに直接接触することが予想される小分子、ペプチド、または抗体などのより大きな分子の一部を指す。結合断片は、ハイスループットスクリーニングで使用され得る。
本開示において、「結合する」または「結合」または「特異的結合」および類似の用語は、ABCトランスポータータンパク質またはキメラABCトランスポータータンパク質に「結合する」分子に言及する場合、例えば、結合対のメンバー間の相互作用が、ランダムな分子会合によるもの(「非特異的結合」)によるものではあり得ないほど結合親和性が十分に強いことを意味する。したがって、結合は、選択的または特異的である。そのような結合は、典型的には、100μM以下の解離定数(K)(すなわち、100μM以上の親和性に相当する)を必要とし、多くの場合、20μM以下、10μM以下、1μM以下、または500nM以下のKを伴い得る。
本明細書で使用される「競合アッセイ」という用語は、試験されている分子が、参照分子の共通の標的への特異的結合を妨害または阻害するアッセイを指す。
「ATPアーゼアッセイ」という用語は、ABCトランスポータータンパク質などのタンパク質によるATPのADPへの変換の程度を測定するのに使用されるアッセイを指す。
「治療する」という用語、ならびにそれに由来する単語は、本明細書で使用される場合、必ずしも100%または完全な治療を意味するものではない。むしろ、例えば、少なくとも1つの症状または状態を低減すること、いくつかの場合には、例えば、約100%、約90%、約80%、約70%、約60%、約50%、約40%、約30%、約20%、または約10%を含む、様々な程度の治療がある。さらに、治療はまた、障害の1つ以上の状態もしくは症状の予防、改善、または阻害、ならびに障害、またはその症状の発症を遅延することも含む。
「有効量」または「治療有効量」という用語は、本明細書で使用される場合、治療されている疾患または状態、例えば感染症の症状の内の1つ以上をある程度まで軽減する投与されている本明細書に開示される分子の十分な量を指す。
必要に応じて、他の定義が以下のセクションに含まれる。
II.キメラABCトランスポーター
いくつかの実施形態では、本発明は、キメラABCトランスポーターを含む。
いくつかの実施形態では、キメラABCトランスポーターを作製するために、出発物質は、特異的ABCトランスポーター(「親」ABCトランスポーター)である。いくつかの実施形態では、親ABCトランスポーターは、真核細胞に由来する。いくつかの実施形態では、親ABCトランスポーターは、ヒトABCトランスポーターである。いくつかの実施形態では、親ABCトランスポーターは、グラム陽性細菌に由来する。いくつかの実施形態では、親ABCトランスポーターは、グラム陰性細菌に由来する。いくつかの実施形態では、親ABCトランスポーターは、細胞内小器官膜中に埋め込まれ得るものである。いくつかの実施形態では、親ABCトランスポーターは、大腸菌、エンテロバクター・クロアカ、クレブシエラ・ニューモニエ、緑膿菌、シュードモナス・サイクロトレランス、カンジダタス・アキュムリバクター、ジャンシノバクテリウム・アガリシダムノスム、チオミクロスピラ・サイクリカ、またはマグネトスピラ株-OH-2から選択される、特定の細菌種に見出されるトランスポーターである。いくつかの実施形態では、親ABCトランスポーターは、MsbA、例えば、大腸菌MsbAである。
いくつかの実施形態では、親ABCトランスポーターが選択された後、いくつかの実施形態では、異なる生物体または種に由来する、同等であるが異なるABCトランスポーターが同定され、親トランスポーターを用いてキメラを形成するために、それからアミノ酸配列または領域が採取される。いくつかの場合には、目的は、親ABCトランスポーターに結合する試験分子が、同等の領域であるが、キメラがその正確なアーキテクチャに適切に折り畳まれる以外は十分に類似している領域で異なるABCトランスポーターと結合しないほど、配列が十分に異なる、異なるABCトランスポーターを同定することである。いくつかの実施形態では、親ABCトランスポーターと20~99%の配列同一性を共有する異なるABCトランスポ-ターを探索することによって、異なるABCトランスポーターを同定する。いくつかの実施形態では、異なるABCトランスポーターは、試験されているものと相同な遺伝子に由来するが、異なる、任意選択で関連する種または生物体に由来する。例えば、いくつかの場合には、キメラは、2つの異なる細菌種もしくは属、またはヒトおよびマウス、またはヒトおよび霊長類などの種に由来する相同遺伝子のABCトランスポーター、例えば、2つの異なる細菌種に由来するMsbAタンパク質から構築されてもよい。いくつかの実施形態では、それらが知られている場合は親ABCトランスポーターの3次元構造が、異なるABCトランスポーターの3次元構造と比較される。
いくつかの実施形態では、親ABCトランスポーターがヒトタンパク質である場合、異なるABCトランスポーターは、異なる真核生物種からの相同遺伝子に由来する。いくつかの実施形態では、異なるABCトランスポーターは、異なる哺乳動物種の相同遺伝子に由来する。いくつかの実施形態では、親ABCトランスポーターが、グラム陽性細菌に由来する場合、異なるABCトランスポーターは、別のグラム陽性細菌に由来し、任意選択で、その他の種の相同遺伝子に由来するものである。いくつかの実施形態では、親ABCトランスポーターが、グラム陰性細菌に由来する場合、異なるABCトランスポーターは、グラム陰性細菌に由来し、任意選択で、その他の種の相同遺伝子に由来するものである。いくつかの実施形態では、親ABCトランスポーターおよび異なるABCトランスポーターは、大腸菌、エンテロバクター・クロアカ、クレブシエラ・ニューモニエ、緑膿菌、シュードモナス・サイクロトレランス、カンジダタス・アキュムリバクター、ジャンシノバクテリウム・アガリシダムノスム、チオミクロスピラ・サイクリカ、またはマグネトスピラ株-OH-2から選択される、2つの異なる種から選択される。いくつかの実施形態では、キメラABCトランスポーターは、真核細胞、グラム陽性細菌、グラム陰性細菌、大腸菌、エンテロバクター・クロアカ、クレブシエラ・ニューモニエ、緑膿菌、シュードモナス・サイクロトレランス、カンジダタス・アキュムリバクター、ジャンシノバクテリウム・アガリシダムノスム、チオミクロスピラ・サイクリカ、もしくはマグネトスピラ株-OH-2、および/またはMsbAから選択される親ABCトランスポーターの領域と、真核細胞、グラム陽性細菌、グラム陰性細菌、大腸菌、エンテロバクター・クロアカ、クレブシエラ・ニューモニエ、緑膿菌、シュードモナス・サイクロトレランス、カンジダタス・アキュムリバクター、ジャンシノバクテリウム・アガリシダムノスム、チオミクロスピラ・サイクリカ、もしくはマグネトスピラ株-OH-2、および/またはMsbAから選択される異なるABCトランスポーターの領域とを含む。
いくつかの実施形態では、ABCトランスポーターをそれらの膜貫通ドメイン(TMD)フォールドに基づいて7つの別々のタイプ、I~VIIにグループ分けしている、Thomasら、「Structural and functional diversity calls for a new classification of ABC transporters」、594 FEBS Letters 3767~3775(2020)(ABCトランスポーター分類システムのその記載に関して、その全体が参照により組み込まれる)の分類システムにおいて定義されるような、親ABCトランスポーターと同じタイプのABCトランスポーターである異なるABCトランスポーターを選択することは有利であり得る。例えば、いくつかの実施形態では、親ABCトランスポーターは、I型ABCトランスポーターであり、異なるABCトランスポーターは、I型ABCトランスポーターである。いくつかの実施形態では、親ABCトランスポーターは、II型ABCトランスポーターであり、異なるABCトランスポーターは、II型ABCトランスポーターである。いくつかの実施形態では、親ABCトランスポーターは、III型ABCトランスポーターであり、異なるABCトランスポーターは、III型ABCトランスポーターである。いくつかの実施形態では、親ABCトランスポーターは、IV型ABCトランスポーターであり、異なるABCトランスポーターは、IV型ABCトランスポーターである。いくつかの実施形態では、親ABCトランスポーターは、V型ABCトランスポーターであり、異なるABCトランスポーターは、V型ABCトランスポーターである。いくつかの実施形態では、親ABCトランスポーターは、VI型ABCトランスポーターであり、異なるABCトランスポーターは、VI型ABCトランスポーターである。いくつかの実施形態では、親ABCトランスポーターは、VII型ABCトランスポーターであり、異なるABCトランスポーターは、VII型ABCトランスポーターである。
ABCトランスポーターは、一般に少なくとも4つのドメイン:膜内に埋め込まれた2つの膜貫通ドメイン(TMD)(膜貫通セグメントは、TMDの一部であり得る)および2つのヌクレオチド結合ドメイン(NBD)を含む特徴的なアーキテクチャを有する。各TMDは、膜貫通アルファヘリックスから構成されており、各TMDは、典型的には、6~10の膜貫通アルファヘリックスを有し、大部分のエクスポーターは、1つのTMD当たり6つの膜貫通アルファヘリックスを有する。いくつかの実施形態では、ABCトランスポーターは、分子が外向き立体配座にあるとき、周辺質、細胞外、または内腔空間に面するループと、そのようなループの両側に接続する膜貫通セグメントとを有する。(図1A~1Cを参照されたい。)いくつかの実施形態では、トランスポーターは、3つのそのようなループを有する。いくつかの実施形態では、トランスポーターは、6つのそのようなループを有する。
図1Aは、大腸菌由来のABCトランスポーターの模式図を示す。TMDは、膜領域を横断するアミノ酸鎖の一部であり、これらは典型的にはアルファ-ヘリックスである。模式図における6つのTMDは、1~6でラベル付けされている。模式図は、膜の周辺質側のループおよび膜の細胞質側のループも示している。ループは、各々、TMDに接続する第1の端部と、TMDに接続する第2の端部と、周辺質または細胞質に接触する部分とを有する。示されたABCトランスポーターは、周辺質に対面する3つのループ(例えば、MsbAのループ1、3、および5に対応するループ1、2、および3(MsbAのループ2、4、および6は、細胞質に面している))を有する。長方形のボックスは、異なるABCトランスポーターに由来する同等の領域で置換され得る領域、すなわち、周辺質に対面するループのうちの少なくとも1つ、またはループのうちの3つ全て、およびTMDセグメントの最大50%を示す。
図1Bは、ヒトABCトランスポーターABCD4由来のABCトランスポーターの模式図を示す。模式図における6つのTMDは、1から6までラベル付けされている。模式図は、膜の細胞外側のループおよび膜のサイトゾル側のループも示している。模式図では、細胞外側のループは、1から3までラベル付けされている。長方形のボックスは、異なるABCトランスポーターに由来の同等の領域で置換され得る領域を示す。
図1Cは、ヒトABCトランスポーターABCC1由来のABCトランスポーターの模式図を示す。このABCトランスポーターは、図1Aおよび1Bにも示されている大腸菌およびヒトABCD4に由来するABCトランスポーターとは構造的に異なるが、同じ識別特性が多数存在する。例えば、細胞外ループがあるが、ABCD4のような3つの細胞外ループの代わりに、模式図に1から6までラベル付けされている6つの細胞外ループがある。同様に、12個のTMDがあり、これらは模式図では1から12までラベル付けされている。長方形のボックスは、異なるABCトランスポーターに由来の同等の領域で置換され得る領域を示す。
図1A~Cの3つの模式図の各々において、長方形のボックスは、異なるABCトランスポーターに由来の同等の領域で置換され得る領域を示す。いくつかの実施形態では、キメラにおいて置き換えられるループの両側のTMDの最大50%、0~50%、10~50%、25~50%、0~10%、0~25%、または10~25%がまた置き換えられる。いくつかの実施形態では、本開示は、少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの最大50%(すなわち、50%、0~50%、10~50%、25~50%、0~10%、0~25%、または10~25%)が異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられているキメラABCトランスポーターを含む。いくつかの実施形態では、本発明は、少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの50%が異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられているキメラABCトランスポーターを含む。いくつかの実施形態では、本発明は、少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの最大25%が異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられているキメラABCトランスポーターを含む。いくつかの実施形態では、本発明は、少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの最大10%が異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられているキメラABCトランスポーターを含む。いくつかの実施形態では、本発明は、2つ以上、または全ての周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよび各ループの両側の膜貫通セグメントの最大50%(すなわち、50%、0~50%、10~50%、25~50%、0~10%、0~25%、または10~25%)が異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられているキメラABCトランスポーターを含む。
いくつかの実施形態では、親ABCトランスポーターおよび異なるABCトランスポーターにおけるループおよび膜貫通セグメントの位置(すなわち、境界)の予測は、利用可能な場合、Protein Data Bank(PDB)の利用可能な実験構造テンプレートに基づいて、または代替的に、最も近い利用可能なPDB構造テンプレートと標準相同性モデル化手法およびソフトウェア(すなわち、Swiss-Modell、Phyre2、MOE)を使用することによって、行うことができる。いくつかの実施形態では、好適なPDBテンプレートの非存在下では、ABCトランスポーターおよび異なるABCトランスポーターにおけるループおよび膜貫通セグメントの位置(すなわち、境界)の予測はまた、標準的なデータベースまたはアルゴリズム(すなわち、Uniprot、TMHMMサーバなど)を使用して行うことができる。
いくつかの実施形態では、ABCトランスポーターおよび異なるABCトランスポーターならびに各々における少なくとも1つのループおよび/または膜貫通セグメントの位置が特定されたら、ABCトランスポーターの領域を、異なるABCトランスポーターに由来する領域で置き換えて、キメラABCトランスポーターを作り出すことができる。いくつかの実施形態では、例えば、ABCトランスポーターに由来する領域がループ1である場合、異なるABCトランスポーターに由来する同等の領域もループ1である。いくつかの実施形態では、例えば、ABCトランスポーターに由来する領域が膜貫通セグメント/TMD1の25%である場合、異なるABCトランスポーターに由来する同等の領域も膜貫通セグメント/TMD1の25%である。
いくつかの実施形態では、ABCトランスポーターがMsbAである場合、キメラABCトランスポーターは、周辺質ループ1(L1)中のEcMsbA残基Leu47~Pro68、周辺質ループ3(L3)中のEcMsbA残基Met159~Leu171、および周辺質ループ5(L5)中のEcMsbA残基Ala262~Ile292のうちの1つ以上がシュードモナス・サイクロトレランスの同等の領域(PpMsbA;Uniprot A0A1G5PEL0)で置き換えられているEcMsbA(Uniprot P60752で入手可能なアミノ酸配列)を含む。(本明細書でのループという専門語は、周辺質および細胞質ループの両方と見なされ、L1、L3、およびL5は周辺質に面し、L2、L4、およびL6は細胞質に面している。したがって、EcMsbAのL1、L3、およびL5は、図1Aに示されるループ1、2、および3と同等である。)配列は、大腸菌タンパク質のアミノ酸配列に基づいており、これは寄託番号Uniprot P60752を有する(参照により本明細書に組み込まれる、www(dot)uniprot(dot)org entry P60752を参照されたい)。また、本明細書の配列表(表7)も参照されたい。
いくつかの実施形態では、キメラABCトランスポーターは、周辺質ループ1(L1、EcMsbA残基Leu47~Pro68、周辺質ループ3(L3、EcMsbA残基Met159~Leu171、および周辺質ループ5(L5、EcMsbA残基Ala262~Ile292)がカンジダタス・アキュムリバクター種SK-12の同等の領域(CaMsbA;Uniprot A0A011NLL4)で置き換えられているEcMsbAを含む。
いくつかの実施形態では、キメラABCトランスポーターは、周辺質ループ1(L1)中のEcMsbA残基Leu47~Pro68、周辺質ループ3(L3)中のEcMsbA残基Met159~Leu171、および周辺質ループ5(L5)中のEcMsbA残基Ala262~Ile292のうちの1つ以上がジャンシノバクテリウム・アガリシダムノスムの同等の領域(JaMsbA;Uniprot A0A3G2E7N4)で置き換えられているEcMsbAを含む。
いくつかの実施形態では、キメラABCトランスポーターは、周辺質ループ1(L1)中のEcMsbA残基Leu47~Pro68、周辺質ループ3(L3)中のEcMsbA残基Met159~Leu171、および周辺質ループ5(L5)中のEcMsbA残基Ala262~Ile292のうちの1つ以上が、DSM 14477由来のチオミクロスピラ・サイクリカの同等の領域(TcMsbA;Uniprot F6DCY0)で置き換えられているEcMsbAを含む。
いくつかの実施形態では、キメラABCトランスポーターは、周辺質ループ1(L1)中の残基Leu47~Pro68、周辺質ループ3(L3)中のEcMsbA残基Met159~Leu171、および周辺質ループ5(L5)中のEcMsbA残基Ala262~Ile292がマグネトスピラ種株-OH-2の同等の領域(MqMsbA;Uniprot W6KCN7)で置き換えられているEcMsbAを含む。
III.キメラABCトランスポーターを使用するスクリーニング法
本開示は、特に、上述したようなタンパク質のキメラバージョンを使用して、特定のABCトランスポータータンパク質の周辺質、細胞外、および/または内腔面に結合する分子を同定する方法を包含する。いくつかの場合には、本方法は、タンパク質の周辺質、細胞外、および/または内腔の裂け目に結合する分子を同定する。
いくつかの実施形態では、方法は、試験分子が、親ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面に結合するかどうかを判定することを含み、(a)上述されたように、親ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面の1つ以上の領域が、異なるABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面の1つ以上の同等の領域で置換されているキメラABCトランスポーターを提供することと、(b)キメラABCトランスポーターを、外向き立体配座にある親ABCトランスポーターに結合する試験分子と接触させることとを含み、試験分子がキメラABCトランスポーターに結合しない場合、試験分子が、親ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面に結合すると判定される。
いくつかの場合には、例えば、(a)親ABCトランスポーターを外向き立体配座にトラップすることと、次いで(b)上記工程を完了する前に、外向き立体配座にある親ABCトランスポーターに結合する試験分子を選択することによって、分子が外向き立体配座にある親ABCトランスポーターに結合するかどうかを決定するために、分子が最初に試験される。したがって、この選択の後に、方法は、(c)上述されたように、親ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面の1つ以上の領域が、異なるABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面の1つ以上の同等の領域で置換されているキメラABCトランスポーターを提供することと、(d)キメラABCトランスポーターを、外向き立体配座にある親ABCトランスポーターに結合する(b)の試験分子と接触させることとを含み、試験分子がキメラABCトランスポーターに結合しない場合、試験分子が、ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面に結合すると判定される。これらの方法のいずれかでは、いくつかの実施形態では、方法は、キメラABCトランスポーターを試験分子と接触させる前に、キメラABCトランスポーターを外向き立体配座にトラップすることをさらに含む。上記方法において、ABCトランスポーターおよび/またはキメラABCトランスポーターは、ABCトランスポーターおよび/またはキメラABCトランスポーターをMg2+、ATP、バナジン酸塩(例えば、バナジン酸塩またはオルトバナジン酸塩アニオン)で処理することによって、外向き立体配座にトラップされ得る。
これらの基本的工程もまた、例えば、図6に例示されている。図6に描写するように、ABCトランスポーターは、内向きおよび外向き立体配座の両方を有する。キノリンクラスにおけるものなどの以前に同定されたABCトランスポーターバインダーは、図6の左側の2番目のパネルに示すように、内向き立体配座に結合する。本明細書に記載されるように、トランスポーターを、Mg2+、ADP、およびバナジン酸塩の組み合わせなどの薬剤による処理によって外向き立体配座にトラップし、こうして、タンパク質の周辺質、細胞外、または内腔面を露出させ、付随する周辺質、細胞外、または内腔裂け目を露出させることもできる。図6。周辺質、細胞外、および/または内腔面もしくはその付随する裂け目に結合する分子を選択的に同定するために、上述した(図1A~1C、2A~2C、および6)適切なキメラABCトランスポーターを使用して対抗選択が実施され得る。親ABCトランスポーターに結合するが、適切なアッセイ条件下でキメラには結合しない分子、例えば、キメラヌルバインダーを選択することができる。
いくつかの実施形態では、方法は、ビーズまたはマトリックスプラットフォーム上などに固定化されている試験分子またはABCトランスポーターのいずれかを用いて実施される。いくつかの場合には、親ABCトランスポーターおよび/またはキメラABCトランスポーターは、例えば、ビオチン/ストレプトアビジンまたは試薬の類似のセットを使用して、ビーズまたはマトリックスプラットフォーム上に固定化される。固定化にビーズが使用される場合、それらは、例えば、フレークまたはチップ、球体、ペレットなどの任意の形状を有し得る。マトリックスは、ビーズまたはより小さい粒子から構成されてもよく、例えば、スラリーまたはゲルであってもよく、これが次にマイクロウェルプレートなどのプレートまたはチップ上に配置され得る。いくつかの実施形態では、マトリックスまたはビーズは、ストレプトアビジン、アビジン、または脱グリコシル化アビジンでコーティングされている。いくつかの実施形態では、ビーズは、例えば、磁気機器の使用によって、アッセイ中のビーズの収集を容易にするために、磁性ビーズである。例えば、いくつかの場合には、タンパク質がビオチン化され、次いでストレプトアビジンでコーティングされたマトリックスまたはビーズに曝露され、これにより、タンパク質がマトリックスまたはビーズに取り付けできるようにしてもよい。
親および/またはキメラABCトランスポーターが固定化されており、一方試験分子が溶液中にあるものなどの、本明細書のある特定のアッセイでは、特定のトランスポーターに結合すると判定される分子は、固定化されているトランスポーターのインキュベーションおよび洗浄後にアッセイ条件下で固定化されているトランスポーターに結合したままであるもの、したがって、溶出バッファーの添加時にタンパク質結合マトリックスまたはビーズから溶出するものとして特定され得る。アッセイにおいて特定のトランスポータータンパク質に結合しない分子は、溶出バッファーの添加時に溶出されない(例えば、微量レベルを超えて)もの、したがって、タンパク質結合マトリックスまたはビーズの洗浄時に固定化されているタンパク質から除去されるものとして特定され得る。
いくつかの実施形態では、親ABCトランスポーターまたはキメラABCトランスポーターは、それが正確な外向き立体配座を形成するために適切なフォールドおよび能力を維持するように、生態膜を模倣する界面活性剤または類似の分子中に可溶化される。ABCトランスポーターおよび/またはキメラABCトランスポーターを可溶化させるための例示的な界面活性剤または関連する分子もしくはシステムとしては、ラウリルマルトースネオペンチルグリコール(LMNG)が挙げられ、いくつかの実施形態では、0.02%LMNG、ならびにドデシル-β-D-マルトシド(DDM)、brij-35、グリコール-ジオスゲニン、ジギトニン、アンフィフォール、例えばアンフィフォールA8-35、および脂質ナノディスクが挙げられる。例えば、界面活性剤は、トランスポーターを可溶化して、それを安定化させることができ、一方アンフィフォールは、タンパク質の疎水性部分を効果的に包み込み、それらを安定化させることができ、タンパク質はまた、脂質ナノディスクによって作り出された一種の脂質二重層内で安定化され得る。
いくつかの実施形態では、試験分子のライブラリーがスクリーニングされる。ライブラリーは、マトリックスまたはビーズ上のキメラABCトランスポーターと接触され、次いで、洗浄バッファーで少なくとも1回洗浄され、非結合分子を除去することができる。次いで、結合した試験分子が溶出され、分析される。関連するキメラABCトランスポーターでその外向き立体配座にあるものと比較して、外向き立体配座にあるABCトランスポーターに優先的に結合する分子は、ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面に結合するものとして特定され得、なぜなら、それらの領域は、キメラABCトランスポーター中で突然変異しているためである。
いくつかの実施形態では、上記のスクリーニングで選択された分子に対して、例えば、親ABCトランスポーターおよびキメラABCトランスポーターのそれぞれに対するそれらの結合親和性を決定するために、またそれらがABCトランスポーターの機能にどのように影響を及ぼすかを決定するために、さらなる実験が実施される。したがって、例えば、いくつかの実施形態では、同定された分子の存在下で、ABCトランスポーターのATP対ADP活性を決定するために、ATPアーゼアッセイが実施される。いくつかの実施形態では、ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面に結合する同定された分子は、ABCトランスポーターのATPアーゼ活性の阻害剤として作用し得る。ATPアーゼアッセイは、当該技術分野において公知であり、様々な市販のキットが入手可能であり、例えば、Tanscreener ADP2 Assay(BellBrook Labs、Cat.#3010-1K)およびMolecular Probes ATP Determination Kit(Thermofisher、Cat.#A22066)がそうである。
いくつかの実施形態では、同定された分子の親ABCトランスポーターおよび/またはキメラABCトランスポーターに対する結合親和性を判定することができる。いくつかの場合には、これは、初期スクリーニングで使用されたものと同様なELISAアッセイで行うことができ、例えば、IC50値を得る。いくつかの場合には、例えば、マトリックスまたはビーズに結合した親ABCトランスポーターおよび溶液中に遊離するキメラABCトランスポーター(逆もまた同じ)を使用する、競合ELISAアッセイが実施されてもよい。対応するキメラABCトランスポーターよりも優先して親ABCトランスポーターに結合する分子は、キメラABCトランスポーターの存在下および非存在下で、親ABCトランスポーターにほぼ同程度まで結合するはずである。そのようアッセイは、例えば、以前のスクリーニングで同定された特定の試験分子または分子が、トランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面に対して選択的であることを確認するために実施されてもよい。いくつかの実施形態では、結合アッセイは、細胞の細胞膜中での、または別途その正常な細胞状態での親ABCトランスポーターに対する結合を試験するために、細胞培養物で実施されてもよい。他のタイプの結合アッセイは、当該技術分野において公知である。
いくつかの実施形態では、親ABCトランスポーターの機能に対するスクリーニングで同定された分子の効果を試験するために、1つ以上の機能性アッセイが実施されてもよい。例えば、いくつかの場合には、ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面に結合する分子は、トランスポーターの阻害剤として作用する。例えば、ABCトランスポーター活性の阻害が、例えば、細胞生存能力の喪失または細胞増殖の低減をもたらすと予想される場合、細胞生存アッセイまたは増殖アッセイを実行して、同定された分子の存在がこれらのパラメータに影響を及ぼすかを決定することができる。いくつかの場合には、トランスポーターの機能に対する分子の影響を決定するために、他のアッセイを実行してもよい。いくつかの場合には、分子の存在下および非存在下でのトランスポーターの基質の輸送を試験することができる。例えば、以下の実施例で試験されるMsbAの場合には、ある特定の結合分子は、電子顕微鏡(EM)分析に基づいて、タンパク質によるLPS輸送を遅くすることが判明した。LPS輸送の欠如は、EMによってはっきりと視認できる、細菌細胞の表面における内膜および外膜の積層を引き起こす。例えば、図3Eを参照されたい。当該ABCトランスポーターについての適切な機能性アッセイは公知であるか、または当該技術分野の知識に基づいて容易に開発することができる。
IV.スクリーニング法のための試験分子
いくつかの実施形態では、本開示は、特定のタイプの分子を試験するスクリーニング法、ならびに本明細書に記載のスクリーニング法のいずれかによって特定のABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面もしくは裂け目に結合するものとして同定された分子を含む。いくつかの場合には、同定された分子は、スクリーニング法で使用されるキメラABCトランスポーターに結合しないが、キメラがベースとしている親ABCトランスポーターには結合する。いくつかの場合には、同定された分子は、親ABCトランスポーターに、スクリーニングに使用されるキメラABCトランスポーターよりも少なくとも10倍緊密な親和性で結合する。いくつかの場合には、同定された分子は、親ABCトランスポーターに、スクリーニングに使用されるキメラABCトランスポーターよりも少なくとも100倍緊密な親和性で結合する。いくつかの場合には、同定された分子は、親ABCトランスポーターに、スクリーニングに使用されるキメラABCトランスポーターよりも少なくとも1000倍緊密な親和性で結合する。
いくつかの実施形態では、試験される分子は、ペプチドである。いくつかの実施形態では、ペプチドは、6~14-merペプチド、例えば、6~12-mer、6~10-mer、6~8-mer、8~12-mer、8~10-merなどである。いくつかの実施形態では、ペプチドは、14-merである。表3および図3Fを参照されたい。いくつかの実施形態では、ペプチドは、6~10-merである。いくつかの実施形態では、ペプチドは、8~10-merである。いくつかの実施形態では、ペプチドは、6~8-merである。いくつかの実施形態では、ペプチドは、8-merである。図3Eおよび3G~L、ならびに表5を参照されたい。いくつかの実施形態では、ペプチドは、3~40-mer、3~20-mer、4~16-mer、4~14-merまたは6~14-merであり、例えば、3-mer、4-mer、5-mer、6-mer、7-mer、8-mer、9-mer、10-mer、11-mer、12-mer、13-mer、14-mer、15-mer、16-mer、17-mer、18-mer、19-mer、20-mer、21-mer、22-mer、23-mer、24-mer、25-mer、26-mer、27-mer、28-mer、29-mer、30-mer、31-mer、32-mer、33-mer、34-mer、35-mer、36-mer、37-mer、38-mer、39-mer、または40-merである。
いくつかの実施形態では、ペプチドは、大環状分子である。いくつかの実施形態では、大環状分子は、6~14-merの大環状分子、例えば、6~12-mer、6~10-mer、6~8-mer、8~12-mer、8~10-merなどである。いくつかの実施形態では、大環状分子は、14-merの大環状分子である。表3および図3Fを参照されたい。いくつかの実施形態では、大環状分子は、6~10-merの大環状分子である。いくつかの実施形態では、大環状分子は、8~10-merの大環状分子である。いくつかの実施形態では、大環状分子は、6~8-merの大環状分子である。いくつかの実施形態では、大環状分子は、8-merの大環状分子である。図3Eおよび3G~L、ならびに表5を参照されたい。いくつかの実施形態では、大環状分子は、3~40-mer、3~20-mer、4~16-mer、4~14-merまたは6~14-merであり、例えば、3-mer、4-mer、5-mer、6-mer、7-mer、8-mer、9-mer、10-mer、11-mer、12-mer、13-mer、14-mer、15-mer、16-mer、17-mer、18-mer、19-mer、20-mer、21-mer、22-mer、23-mer、24-mer、25-mer、26-mer、27-mer、28-mer、29-mer、30-mer、31-mer、32-mer、33-mer、34-mer、35-mer、36-mer、37-mer、38-mer、39-mer、または40-merの大環状分子である。いくつかの実施形態では、大環状分子は、少なくとも1つの親油性側鎖と、少なくとも1つの正荷電側鎖とを有する。
いくつかの実施形態では、本明細書のスクリーニングで試験される分子は、小分子である。いくつかの実施形態では、試験される分子は抗体であり、これには、IgG、IgM、IgA、IgD、およびIgEのいずれかの完全長抗体だけではなく、Fv、Fab’、(Fab’)2、scFvなどの抗体の抗原結合断片、ナノボディ、一本鎖抗体、二重特異性もしくは多重特異性抗体も含まれ得る。
いくつかの実施形態では、試験される分子は、ペプチドの結合断片、小分子の結合断片、または抗体の結合断片(例えば、抗原結合断片)である。
大腸菌MsbAのバインダーに対するスクリーニングで同定された特定の大環状分子も本明細書に包含される。いくつかの実施形態では、大環状分子は、14-merの大環状分子であるG1118である。図3F、4A~D、および6~を参照されたい。G1118は、大腸菌MsbAに、例えば、imp大腸菌株(外膜は透過性である)におけるMsbAに5nMのIC50で結合するものとして同定された。図3Fを参照されたい。G1118は、配列ClAc-FWWLWDDVSWWMeFVCNH2またはClAc-FWWLWDDVSWWMeFVCGKKNH2を有する。いくつかの実施形態では、大環状分子はG1365であり、これは8-merの大環状分子である。図3E、3G~L、および4J~Nを参照されたい。G1365は、配列ClAc-FVYBphMeFRVCNH2を有する。G1365は、imp大腸菌MsbAに、例えば300nMの生化学的IC50で結合するものとして同定され、これは、透過性外膜を有するimp株で試験される場合、アシネトバクター・バウマニ(Acinetobacter baumannii(A.bau.))からのMsbAに対する親和性よりも少なくとも10倍緊密な、大腸菌MsbAに対する親和性を有する。図3G~Lおよび以下の表5を参照されたい。
試験された大環状ペプチド活性化因子は、14-merのG1118(配列番号1または2)、ならびに大環状ペプチドG1119(ClAc-FWWLWSDMeGDWWMeFVC-NH2;配列番号10)およびG1122(ClAc-FRYLWMeAWGLVWDNC-NH2;配列番号11)、および8-merのG1365(配列番号3)を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書のスクリーニングで同定された分子は、ABCトランスポーターに20μM以下のKで結合する。いくつかの実施形態では、この分子は、ABCトランスポーターに10μM以下のKで結合する。いくつかの実施形態では、この分子は、ABCトランスポーターに20nM以下のKで結合する。いくつかの実施形態では、この分子は、ABCトランスポーターに500nM以下のKで結合する。いくつかの実施形態では、この分子は、ABCトランスポーターに1nM以下のKで結合する。いくつかの実施形態では、この分子は、ABCトランスポーターに1~20μMのKで結合する。いくつかの実施形態では、この分子は、ABCトランスポーターに10~20μMのKで結合する。いくつかの実施形態では、この分子は、ABCトランスポーターに1nM~20μMのKで結合する。いくつかの実施形態では、この分子は、ABCトランスポーターに1nM~500nMのKで結合する。いくつかの場合には、同定された分子は、スクリーニング法で使用されるキメラABCトランスポーターに結合しないが、キメラがベースとしている親ABCトランスポーターには結合する。いくつかの場合には、同定された分子は、親ABCトランスポーターに、スクリーニングに使用されるキメラABCトランスポーターよりも少なくとも10倍緊密な親和性で結合する。いくつかの場合には、同定された分子は、親ABCトランスポーターに、スクリーニングに使用されるキメラABCトランスポーターよりも少なくとも100倍緊密な親和性で結合する。いくつかの場合には、同定された分子は、親ABCトランスポーターに、スクリーニングに使用されるキメラABCトランスポーターよりも少なくとも1000倍緊密な親和性で結合する。結合親和性は、当該技術分野において公知の方法によって決定することができる。
いくつかの実施形態では、特定のABCトランスポーターに結合するものとして同定される分子は、他の試験分子をスクリーニングするために使用されるアッセイにおけるポジティブコントロールとして、または競合物質として使用され得る。例えば、いくつかの方法では、分子は、それが既に知られている分子と競合して、同じABCトランスポーターの周辺質、細胞外、または内腔面もしくは裂け目に結合することを決定することによって、ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、または内腔面もしくは裂け目に結合するものとして同定される。例えば、大腸菌MsbAの場合、大環状分子G1118およびG1365、ならびにG1119およびG1122は、追加のバインダーを探すために、アッセイにおいて競合剤またはポジティブコントロールとして使用され得る。いくつかのそのような実施形態では、スクリーニングは、大腸菌MsbAが、Mg2+、ATP、およびバナジン酸塩での処理によるなど、外向き立体配座にトラップされると、大腸菌MsbAの周辺質面への結合についてG1118、G1119、および/またはG1122と競合する分子を同定し得る。いくつかの実施形態では、分子は、競合アッセイにおいて、G1118、G1119、および/またはG1122のABCトランスポーターへの結合を少なくとも50、60、70、80、90または100%阻害する。いくつかのそのような実施形態では、スクリーニングは、大腸菌MsbAが、Mg2+、ATP、およびバナジン酸塩での処理によるなど、外向き立体配座にトラップされると、大腸菌MsbAの周辺質面への結合についてG1365と競合する分子を同定し得る。いくつかの実施形態では、分子は、競合アッセイにおいて、G1365のABCトランスポーターへの結合を少なくとも50、60、70、80、90または100%阻害する。
いくつかの実施形態では、14-merの大環状ペプチドは、以下の配列:ClacF-X1-X2-L-X3-X4-D-X5-X6-X7-X8-MeF-V-Cを含んでもよく、式中、X1は、W、V、またはYであり;X2は、WまたはYであり;X3は、WまたはYであり;X4は、S、D、V、またはHであり;X5は、Nであり、Nが、C以外の任意の天然アミノ酸、またはBph((S)-3-([1,1’-ビフェニル]-4-イル)-2-アミノプロパン酸)、Dopa(L-3,4-ジヒドロキシフェニルアラニン)、MeF(N-メチル-L-フェニルアラニン)、およびMeG(N-メチル-L-グリシン)から選択される非天然アミノ酸から選択され;X6は、Y、K、A、S、D、R、またはVであり;X7は、W、Y、またはBphであり;X8は、WまたはYであり;任意選択で、ペプチドは、C末端でのC残基に続くG残基をさらに含み、ClacFは、N-クロロアセチルL-フェニルアラニンであり、Bphは、(S)-3-([1,1’-ビフェニル]-4-イル)-2-アミノプロパン酸であり、Dopaは、L-3,4-ジヒドロキシフェニルアラニンであり、MeFは、N-メチル-L-フェニルアラニンであり、MeGは、N-メチル-L-グリシンである。
いくつかの場合には、X1はWまたはYである。いくつかの場合には、X1はWである。いくつかの場合には、X2はWである。いくつかの場合には、X3はWである。いくつかの場合には、X4は、S、D、V、またはHである。いくつかの場合には、X4はDである。いくつかの場合には、X5は、V、D、H、G、またはYである。いくつかの場合には、X5は、VまたはHである。いくつかの場合には、X5はVである。いくつかの場合には、X6は、DまたはSである。いくつかの場合には、X6はSである。いくつかの場合には、X7はWである。いくつかの場合には、X8はWである。上記実施形態のいくつかでは、大環状分子は、ClacFのN末端のクロロアセチル基とC残基のスルフヒドリル基との間のチオエーテル結合のために環化している。
いくつかの実施形態では、8-merの大環状ペプチドは、以下の配列:ClacF-X1-Y-Bph-MeF-X2-V-Cを含んでもよく、式中、X1は、V、S、Y、W、Dopa、L、V、A、R、K、またはDであり、X2は、R、V、Dopa、またはYであり、ClacFは、N-クロロアセチルL-フェニルアラニンであり、Bphは、(S)-3-([1,1’-ビフェニル]-4-イル)-2-アミノプロパン酸であり、Dopaは、L-3,4-ジヒドロキシフェニルアラニンであり、MeFは、N-メチル-L-フェニルアラニンである。いくつかの場合には、X1は、S、Y、L、V、A、R、K、またはDである。いくつかの場合には、X1は、VまたはYである。いくつかの場合には、X1は、Vである。いくつかの場合には、X2は、RまたはYである。いくつかの場合には、X2は、Rである。いくつかの実施形態では、大環状分子は、ClacFのN末端のクロロアセチル基とC残基のスルフヒドリル基との間のチオエーテル結合のために環化している。
他の場合には、大環状分子は、G1118、G1119、またはG1122の配列(配列番号1または2(G1118の場合)、配列番号10(G1119の場合)、または配列番号11(G1122の場合))を有する。さらに他の場合には、大環状分子は、G1365の配列(配列番号3)を有する。
いくつかの実施形態では、ペプチドまたは大環状分子は、抗生物質または抗菌薬などの別の分子にコンジュゲートしており、任意選択で、コンジュゲーションは、配列のC末端アミノ酸残基におけるものである。いくつかの実施形態では、抗生物質または抗菌薬は、ポリミキシン、例えば、ポリミキシンBまたはポリミキシンEである。
V.分子複合体
いくつかの実施形態では、本開示は、ペプチド、小分子、または抗体、ペプチド、小分子、もしくは抗体の結合断片などの分子に結合した本明細書に記載されるABCトランスポーターを含む分子複合体を含む。いくつかの実施形態では、本発明は、ABCトランスポーターと、大環状分子とを含む分子複合体を含み、この大環状分子は、いくつかの実施形態では、6~14-mer、6~10-mer、6~8-mer、または8~10-merの大環状分子である。いくつかの実施形態では、この分子は、20μM以下、10μM以下、20nM以下、500nM以下、1nM以下、1~20μM、10~20μM、1nM~20μM、および/または1nM~500nMのKDで、ABCトランスポーターに結合する。いくつかの実施形態では、本開示は、ペプチド、小分子、抗体、またはペプチド、小分子、もしくは抗体の結合断片などの分子に結合した本明細書に記載されるキメラABCトランスポーターを含む分子複合体を含む。いくつかの実施形態では、本発明は、キメラABCトランスポーターと、大環状分子とを含む分子複合体を含み、この大環状分子は、いくつかの実施形態では、8~10-merの大環状分子である。
いくつかの実施形態では、分子はペプチドである。いくつかの実施形態では、ペプチドは、6~14-merペプチド、例えば、6~12-mer、6~10-mer、6~8-mer、8~12-mer、8~10-merなどである。いくつかの実施形態では、ペプチドは、14-merである。表3および図3Fを参照されたい。いくつかの実施形態では、ペプチドは、6~10-merである。いくつかの実施形態では、ペプチドは、8~10-merである。いくつかの実施形態では、ペプチドは、6~8-merである。いくつかの実施形態では、ペプチドは、8-merである。図3Eおよび3G~L、ならびに表5を参照されたい。いくつかの実施形態では、ペプチドは、3~40-mer、3~20-mer、4~16-mer、4~14-merまたは6~14-merであり、例えば、3-mer、4-mer、5-mer、6-mer、7-mer、8-mer、9-mer、10-mer、11-mer、12-mer、13-mer、14-mer、15-mer、16-mer、17-mer、18-mer、19-mer、20-mer、21-mer、22-mer、23-mer、24-mer、25-mer、26-mer、27-mer、28-mer、29-mer、30-mer、31-mer、32-mer、33-mer、34-mer、35-mer、36-mer、37-mer、38-mer、39-mer、または40-merである。
いくつかの実施形態では、ペプチドは、大環状分子である。いくつかの実施形態では、大環状分子は、6~14-merの大環状分子、例えば、6~12-mer、6~10-mer、6~8-mer、8~12-mer、8~10-merなどである。いくつかの実施形態では、大環状分子は、14-merの大環状分子である。表3および図3Fを参照されたい。いくつかの実施形態では、大環状分子は、6~10-merの大環状分子である。いくつかの実施形態では、大環状分子は、8~10-merの大環状分子である。いくつかの実施形態では、大環状分子は、6~8-merの大環状分子である。いくつかの実施形態では、大環状分子は、8-merの大環状分子である。図3Eおよび3G~L、ならびに表5を参照されたい。いくつかの実施形態では、大環状分子は、3~40-mer、3~20-mer、4~16-mer、4~14-merまたは6~14-merであり、例えば、3-mer、4-mer、5-mer、6-mer、7-mer、8-mer、9-mer、10-mer、11-mer、12-mer、13-mer、14-mer、15-mer、16-mer、17-mer、18-mer、19-mer、20-mer、21-mer、22-mer、23-mer、24-mer、25-mer、26-mer、27-mer、28-mer、29-mer、30-mer、31-mer、32-mer、33-mer、34-mer、35-mer、36-mer、37-mer、38-mer、39-mer、または40-merの大環状分子である。いくつかの実施形態では、大環状分子は、少なくとも1つの親油性側鎖と、少なくとも1つの正荷電側鎖とを有する。
いくつかの実施形態では、複合体中の分子は、小分子である。いくつかの実施形態では、この分子は抗体であり、これには、IgG、IgM、IgA、IgD、およびIgEのいずれかの完全長抗体だけではなく、Fv、Fab’、(Fab’)2、scFvなどの抗体の抗原結合断片、ナノボディ、一本鎖抗体、二重特異性もしくは多重特異性抗体も含まれ得る。
いくつかの実施形態では、この分子は、ペプチドの結合断片、小分子の結合断片、または抗体の結合断片(例えば、抗原結合断片)である。
いくつかの実施形態では、複合体中の分子は、G1118、G1365、G1119、またはG1122である。いくつかの実施形態では、複合体中の分子は、例えば、ABCトランスポーターが、Mg2+、ATP、およびバナジン酸塩での処理により、外向き立体配座にトラップされると、大腸菌MsbAなどのABCトランスポーターの周辺質面への結合について大環状分子G1118、G1119、および/またはG1122と競合する。いくつかの実施形態では、分子は、競合アッセイにおいて、G1118、G1119、および/またはG1122のABCトランスポーターへの結合を少なくとも50、60、70、80、90または100%阻害する。いくつかの実施形態では、分子は、例えば、Mg2+、ATP、およびバナジン酸塩による処理によってABCトランスポーターが外向き立体配座にトラップされる場合に、大腸菌MsbAなどのABCトランスポーターの周辺質面への結合について大環状分子G1365と競合する。いくつかの実施形態では、分子は、競合アッセイにおいて、G1365のABCトランスポーターへの結合を少なくとも50、60、70、80、90または100%阻害する。
VI.使用
いくつかの実施形態では、ABCトランスポーターは、細菌ABCトランスポーターである。例えば、いくつかの場合には、細菌ABCトランスポーターは、例えば、哺乳動物ABCトランスポーターに対して比較的低い配列相同性のために、抗生物質の標的候補である。いくつかの場合には、細菌ABCトランスポーターは、細菌種または病原体に由来するMsbAトランスポーターである。いくつかの場合には、本明細書のスクリーニング法は、細菌ABCトランスポーターを阻害する分子を同定するために使用されてもよい。そのような分子は、抗生物質活性を有し得る。例えば、本明細書に記載の大環状分子G1118およびG1365は、各々、大腸菌MsbAのLPS輸送活性を阻害し、細胞増殖も阻害することが見出された。したがって、本開示はまた、細菌ABCトランスポーターに対する本明細書のスクリーニングで同定された分子の、細菌感染症などの対象における感染症の治療における使用も包含する。
VII.キット
本開示はまた、本明細書のスクリーニング法に関連する試薬を含むキットも含む。いくつかの場合には、キットは、キメラABCトランスポーターを含む。いくつかの場合には、キットは、特定のキメラABCトランスポーターを伴うかまたは伴わずに、本明細書のスクリーニング法で使用される試薬を含む。いくつかの場合には、キットは、親(非キメラ)ABCトランスポーターを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書のキットは、マトリックスに取り付けられた親またはキメラABCトランスポーターを含んでもよい。いくつかの実施形態では、本明細書のキットは、ビーズなどのマトリックス粒子に取り付けられたABCトランスポーターを含んでもよい。そのようなビーズは、例えば、フレークまたはチップ、球体、ペレットなどの任意の形状を有し得る。いくつかの実施形態では、そのようなビーズはストレプトアビジン被覆ビーズ、アビジン被覆ビーズ、または脱グリコシル化アビジン被覆ビーズである。いくつかの実施形態では、そのようなビーズは、磁性ビーズである。ABCトランスポーターは、マトリックスに予め取り付けられてもそうでなくてもよい。いくつかの実施形態では、ABCトランスポーターのビーズまたはマトリックスへのビオチン-ストレプトアビジンまたは類似のシステムを通してなどの取り付けを容易にするために、試薬が含まれる。
いくつかの実施形態では、キットは、本明細書のスクリーニング法に関連する試薬を含んでもよい。いくつかの実施形態では、キットは、試験分子がABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面に結合するかどうかを判定するために必要な試薬の一部または全てを含んでもよい。キットは、例えば、ABCトランスポーターおよび/またはキメラABCトランスポーターを可溶化するための1つ以上の界面活性剤を含んでもよい。ABCトランスポーターおよび/またはキメラABCトランスポーターを可溶化させるための例示的な界面活性剤または関連する分子もしくはシステムとしては、ラウリルマルトースネオペンチルグリコール(LMNG)が挙げられ、いくつかの実施形態では、0.02%LMNG、ならびにドデシル-β-D-マルトシド(DDM)、brij-35、グリコール-ジオスゲニン、ジギトニン、アンフィフォール、例えばアンフィフォールA8-35、および脂質ナノディスクが挙げられる。キットは、例えば、ATP、Mg2+、バナジン酸塩、および/もしくはオルトバナジン酸ナトリウム、またはABCトランスポーターを外向き立体配座にトラップする他の試薬を含んでもよい。キットは、例えば、1つ以上の洗浄バッファーを含んでもよい。いくつかの実施形態では、洗浄バッファーは、Tris、MgCl、LMNG、ATP、DTT、および/またはオルトバナジン酸ナトリウムを含み得る。いくつかの実施形態では、キットは、1つ以上の溶出バッファーを含んでもよい。いくつかの実施形態では、キットは、定量PCRのための試薬を含んでもよい。いくつかの実施形態では、キットは、試験分子の存在下または非存在下で、ABCトランスポーターに対してATPアーゼアッセイを実行するための試薬を含んでもよい。
いくつかの実施形態では、キットは、試験分子または試験分子のライブラリー、例えば、ペプチド、小分子、および/または抗体を含んでもよい。いくつかの実施形態では、キット中のペプチドは、大環状分子であり得る。いくつかの実施形態では、キットは、ペプチド、小分子、または抗体の結合断片である試験分子を含んでもよい。キットはまた、特定のABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面に結合することが知られているポジティブコントロール、あるいはその位置で結合しない、またはキメラABCトランスポーターに結合するが、その親ABCトランスポーターには結合しないネガティブコントロールなどのコントロール分子を含んでもよい。
キットは、例えば、結合を検出するための検出試薬を含んでもよい。キットはまた、コントロール分子と、コントロール分子で使用される試薬とを含んでもよい。
いくつかの実施形態では、キットはまた、使用指示書を含んでもよい。
以下は、本開示の方法および組成物の例である。これらの実施例は、本開示を限定することを意図したものではなく、それを例示することのみを目的としており、上記の一般的な説明を考慮して、様々な他の実施形態が実践され得ることが理解される。
序論
MsbAは、リポ多糖(LPS)を、内膜(IM)を横切ってその後細胞表面に輸送するための反転に関与するグラム陰性細菌において不可欠なATP結合カセット(ABC)トランスポーターである。構造研究は、MsbAによるLPS輸送のための交互アクセスメカニズムを明らかにしたが、基質選択性がどのように達成されるかは不明であった。アポMsbAの以前の構造は、大きなリン脂質二重層から遮蔽され、入り口内の中央空間にLPSが結合した内向き立体配座を明らかにした。この封入された場所では、LPSは、全てのアシル鎖が疎水性空洞に閉じ込められた、保存された塩基性残基の環によって配位される。
偏りのないハイスループットスクリーニングを、精製されたWT EcMsbAで実施した。MsbA ATPアーゼ活性を監視することによって、キノリンおよびベンゾフェノンクラスの阻害剤が、膜に露出した結合部位を標的化することによって、内向き立体配座(confirmation)をトラップすることが判明した。これらの取り組みは、MsbAを潜在的な抗菌標的として立証したが、小分子シリーズは、その高い親油性および不良な生理化学的特性のために先に進めることができなかった。特に、これまで構造的に特徴づけされてきたABCトランスポーターの全ての小分子モジュレーターもまた、内向きの状態に結合し、伝統的な創薬手法が本質的にこれらの内向きの状態に偏っている可能性を高めている。したがって、MsbAの輸送サイクルのいずれかの状態が創薬に許容されるかどうかは、根本的な未解決の問題である。
MsbAにおける疎水性の膜に埋め込まれた結合部位を標的化することに関連する課題を克服するために、新しい阻害剤発見戦略が考案された。改善された生理化学的特性を有する阻害剤を発見するために、MsbAの周辺質面上の溶媒接触可能領域が標的とされた。特に、MsbA輸送サイクルの重要な側面は、内向き状態から外向き状態への顕著なシフトであり、これにより、大きな、溶媒が接触可能な裂け目を周辺質に露出する(図6のパネル1)。生化学的条件下では、MsbAは、潜在的な阻害剤発見のために、この周辺質の裂け目を安定化させる外向き立体配座にトラップされ得る。Idおよび図3A。溶媒に露出した周辺質裂け目の方向に選択を偏らせるために、膜貫通セグメントの周辺質面が遠縁のABCトランスポーターに由来する配列でまとめて置き換えられているMsbAキメラを使用する対抗選択戦略を利用した(図3Aおよび9A~12B、ならびに実施例7)。濃縮を伴う複数回のスクリーニング後に、G1118およびG1365を、MsbAに結合する2つの大環状化合物として同定した。G1118およびG1365の両方は、MsbAのそれらの結合において選択的かつ状態依存的であり、強力な生化学的および表現型活性を立証した。MsbAとの複合体中のこれらの大環状分子の高分解能構造は、それらの状態に依存する阻害についての分子基盤を明らかにし、ABCトランスポーター中の外向きの裂け目を標的とする最初に知られたアンタゴニストを表す。したがって、本発明者らの戦略は、MsbAの選択的モジュレーターの開発、ひいては他の困難な薬物標的の開発のためのテンプレートを提示する。
実施例1:キメラMsbAトランスポータータンパク質の調製および発現のための材料および方法
a.キメラタンパク質のデザイン
大腸菌(E.coli)MsbA(EcMsbA;UniProtKB:P60752)に由来する野生型MsbAトランスポーター配列をBLAST検索で使用して、他のグラム陰性細菌種において相同タンパク質を同定した。BLAST検索を繰り返し行うことによって、周辺質ループ領域内を含む、約40%のEcMsbAに対する全体的な配列同一性を有する候補MsbAトランスポーターを、さらなる検討のために選択した。次いで、候補MsbAホモログの複数の配列アライメントおよび構造相同性モデル(SWISSPROT)を、手動で分析し、その後のキメラコンストラクト操作のための候補物質を選択した。これらの分析に基づいて、次のグラム陰性細菌株に由来する候補MsbAトランスポーター:シュードモナス・サイクロトレランス(PpMsbA)、カンジダタス・アキュムリバクター(CaMsbA)、ジャンシノバクテリウム・アガリシダムノスム(JaMsbA)、チオミクロスピラ・サイクリカ(TcMsbA)、およびマグネトスピラ株-OH-2(MqMsbA)を、EcMsbAに対するキメラ化のために選択した。キメラを生成するために、周辺質ループ1(L1、EcMsbA残基Leu47~Pro68)、周辺質ループ3(L3、EcMsbA残基Met159~Leu171)および周辺質ループ5(L5、EcMsbA残基Ala262~Ile292)の対応する配列を、候補MsbAホモログの同等の領域で同時に置き換えて、キメラコンストラクトを生成した(図10A)。
5つのキメラコンストラクトを合成し(Genscript)、制限非依存性クローニング用に改変されたpET-52b発現ベクター(EMD Millipore)中にクローニングした。次いで、大腸菌宿主Rosetta2(DE3;EMD Millipore)を使用して、17℃で64時間の自己誘導発酵によって、キメラを過剰発現させた。細胞を採取し、野生型大腸菌MsbAについて以前に記載されたように(EcMsbA;Hoら、Nature 557(7704):196~201(2018))、キメラを精製した。候補CaMsbA(MsbAChim2)、TcMsbA(MsbAChim4)、およびMqMsbA(MsbAChim5)に由来する周辺質配列を使用して生成されたキメラは、容易に発現され、WT MsbAと同様な回収収率で、大腸菌から精製され得た。精製されたMsbAキメラタンパク質用の最終バッファーは、20mMのTris(pH8.0)、100mMのNaClおよび0.005%のラウリルマルトースネオペンチルグリコール(LMNG;wt/v)であった。タンパク質アリコートを急速冷凍して、-80℃で保存した。
b.タンパク質の発現および精製
大腸菌に由来する野生型(WT)MsbAトランスポーター(E.coli;EcMsbA)、ならびに周辺質キメラを、n-ドデシル-α-D-マルトシド(αDDM、クライオ-EM構造研究および示されたような一部の生化学的アッセイ用;Anatrace)、ラウリルマルトースネオペンチルグリコール(LMNG、生化学的アッセイ用;Anatrace)、または3α-ヒドロキシ-7α,12α-ジ-((O-β-D-マルトシル)-2-ヒドロキシエトキシ)-コラン(FA3、結晶学研究用)を可溶化界面活性剤として使用して、以前に記載されたように(Hoら、2018)発現および精製した。エンテロバクター・クロアカ(E.cloacae;EnMsbA)、クレブシエラ・ニューモニエ(K.pneumoniae;KpMsbA)、および緑膿菌(P.aeruginosa;PaMsbA)に由来するWT MsbAタンパク質を、LMNGを可溶化界面活性剤として使用して、同様に発現および精製した。精製された野生型MsbAキメラタンパク質用の最終バッファーは、20mMのTris(pH8.0)、100mMのNaClおよび0.03%(wt/v)のDDMまたは0.02%のLMNG(wt/v)であった。タンパク質アリコートを急速冷凍して、-80℃で保存した。
いくつかの場合には、大腸菌BirAビオチンリガーゼに対する認識モチーフ(GLNDIFEAQKIEWHE)が、アミノ末端FLAG親和性タグ配列の間に含まれ、精製されたMsbAの効率的な部位特異的ビオチン化(アビディティー)を可能にする。キメラのATPアーゼ活性および薬理学の評価は、これらの大きな配列変化が、既知のアンタゴニスト受容体部位の生化学的活性の顕著な喪失または明らかな構造変化なしに許容され得ることを明白にした。特に、マグネトスピラ・スピリラム(Magnetospira spirillum)株-OH-2に由来する候補MsbAホモログからの配列でEcMsbAの周辺質面を置き換えたMsbAChim5は、以前に同定された小分子MsbA阻害剤のキノリンおよびベンゾフェノンクラスの両方に対してなお感受性を維持していた。
大腸菌MsbA点変異体の生化学的評価については、WT EcMsbAならびにTyr87Ala/Trp91Ala(EcMsbA Y87A/W91A)およびLys95Ala/Arg238Ala(EcMsbA K95A/R238A)変異体を合成し(Genscript)、Ptacプロモーターの下流の改変p15Aプラスミド(pLMG18)(Storekら、2018)中にクローニングした。
大腸菌宿主BL21を使用してMsbAを過剰発現させ、1mMのIPTGを用いて37℃で3時間、誘導を実施した。
MsbAを発現する細胞を採取し、cOmplete(商標)プロテアーゼ阻害剤(Roche)、1mMのフッ化フェニルメチルスルホニル(PMSF)および2単位/mLのBenzonaseヌクレアーゼ(Sigma-Aldrich)を補充した50mMのTris(pH8.0)、500mMのNaCl(バッファーA)中に再懸濁した。微小溶液操作による細胞溶解の後に、LMNGを1%(wt/v)まで添加し、4℃で一晩穏やかに撹拌することによって、タンパク質可溶化を行った。185,000×gで1時間の遠心分離後に、清澄化した上清を、バッファーB(0.005%のLMNG(wt/v)を補充したバッファーA)で予備平衡化した抗FLAG M2-アガロース樹脂(Sigma)と、4℃で1~2時間穏やかに混合した。FLAG樹脂を重力流によって収集し、10カラム容積のバッファーBで2回洗浄し、3カラム容積の、0.2mg/mLのFLAGペプチドを補充したバッファーBで2回溶出させた。各野生型または変異体MsbAタンパク質を、20mMのTris(pH8.0)、100mMのNaClおよび0.005%のLMNG(wt/v)中で、Superdex(登録商標)200カラム(GE Healthcare)またはSuperose 6 Increaseカラム(Cytiva)上を通過させた。MsbAを含有するピーク画分をプールし、Vivaspin(登録商標)遠心分離装置(50Kの分子量カットオフ)を使用して、5~10mg/mLに濃縮させた。タンパク質アリコートを急速冷凍して、-80℃で保存した。
c.アンフィポール中への復元
アンフィポール組込みMsbAの使用が指示されている場合、界面活性剤中の精製されたMsbAを、1mg/mLに調整し、以前に記載されたように(Hoら、2018)、A8-35アンフィポール(ZoonensおよびPopot、2014)(Anatrace)中に復元した。精製されたアンフィポール組込みMsbAタンパク質のための最終バッファーは、20mMのTris(pH8.0)および100mMのNaClであった。タンパク質アリコートを急速冷凍して、-80℃で保存した。
d.配列保存性解析
グラム陰性細菌の腸内細菌科ファミリーに由来するMsbA配列(taxid:543)を、EcMsbAをクエリー配列(Uniprot ID:P60752)として使用するrefseq_selectデータベースに対するBLAST検索を用いて同定した。MsbAホモログとしてアノテートされたこの検索からの合計で118個の配列を、Constraint-based Multiple Alignment Tool(COBALT)(PapadopoulosおよびAgarwala、2007)を使用してアライメントした。多重配列アライメントをChimeraXにロードし、配列保存性を、AL2COにおけるsum of pairs法(PeiおよびGrishin、2001)を使用して判定した。
実施例2:MsbA結合大環状分子を同定するためのスクリーニング材料および方法
a.大環状ペプチドライブラリーデザイン
キメラMsbAタンパク質による対抗選択を使用して、ペプチド大環状分子を試験し、EcMsbAの周辺質面に結合する分子を同定した(図3A)。遺伝子的に再プログラムされたin vitro翻訳システム(Kashiwagiら、2013)においてN-クロロアセチルL-フェニルアラニン(ClAc-F)を開始剤として使用することによって、チオエーテル-大環状ペプチドライブラリーを構築した。システインを除く全ての20個の天然アミノ酸に加えて、N-メチル-L-フェニルアラニン(MeF)および(S)-3-([1,1’-ビフェニル]-4-イル)-2-アミノプロパン酸(Bph)を追加することによって、遺伝子コードを設計した。in vitro翻訳後に、開始剤のL-フェニルアラニン残基のN末端ClAc基と下流のシステイン残基のスルフヒドリル基との間にチオエーテル結合が自然発生的に形成され、大環状ペプチドを生成した。
b.周辺質MsbA結合分子の選択
MsbAに結合する大環状ペプチドの親和性選択を、0.02%のLMNG中で可溶化された部位特異的ビオチン化EcMsbAを使用して実施し、選択全体を通して50μMのATP、10mMのMg2+および200μMのオルトバナジン酸ナトリウムを含有させることによって、外向き立体配座にトラップした。簡単に言うと、10μMのmRNAライブラリーを、ペプチド-リンカー(11μM)と、室温(RT)で3分間ハイブリダイズした。mRNAライブラリーを、遺伝子的に再プログラムされたin vitro翻訳システム中で、37℃で30分間翻訳して、ペプチド-mRNA融合ライブラリーを生成した(Gotoら、2011;Kawakamiら、2013)。各反応物は、2μMのmRNA-ペプチド-リンカーコンジュゲート、12.5μMの開始剤tRNA(ClAc-L-Pheでアミノアシル化されたtRNAfMet)、および25μMの、特定された非正規/正規アミノ酸でアミノアシル化された各伸長(elongator)tRNAを含有した。1回目の選択において、翻訳を20μLのスケールで実施した。翻訳後に、反応物を17mMのEDTAでクエンチした。産物を、続いて、RNアーゼH活性なし逆転写酵素(Promega)を使用して、42℃で30分間逆転写し、バッファーを、バナジン酸塩バッファー:50mMのTris(pH7.5)、10mMのMgCl、0.02%のLMNG(wt/v)、50uMのATP、1mMのDTTおよび200uMのオルトバナジン酸ナトリウムに交換した。
親和性選択については、ペプチド-mRNA/cDNA溶液を、250nMのビオチン化EcMsbAおよびシンク(sink)としての500nMのEcMsbAChim5と4℃で60分間インキュベートした。ストレプトアビジン被覆ビーズ(Dynabeads(商標)M-280ストレプトアビジン、ThermoFisher Scientific)をさらに添加し、10分間インキュベートして、EcMsbAの周辺質面に結合する大環状分子を単離した。ビーズを冷バナジン酸塩バッファーで3回洗浄し、95℃で5分間加熱することによって、cDNAをビーズから溶出させ、親和性選択工程からの分別回収物を、LightCycler(商標)サーマルサイクラー(Roche)上のSybr Green Iを使用する定量PCRによって評価した。親和性成熟を6回繰り返した後に、溶出前の洗浄ストリンジェンシーを高めることによってオフレート選択をさらに2回繰り返して、高親和性バインダーを同定した。MiSeq次世代シーケンサー(Illumina)を使用して、最終的な濃縮cDNAの配列決定を行った。
c.G1118およびG1365大環状分子の突然変異スキャン
G1118(以下の表4)大環状分子およびG1365(以下の表6)大環状分子の突然変異スキャンについては、翻訳後に、親配列に対するあらゆる単一アミノ酸変化がサンプリングされるように、各々が異なる位置において単一の「NNU」縮重コドンを含有する複数のDNA鋳型をプールすることによって、これらの親配列に基づいて部位飽和DNAライブラリーを構築した。親ペプチドで使用されるアミノ酸に加えて、Pro、Lys、Ala、Dopa(L-3,4-ジヒドロキシフェニルアラニン)、およびMeG(N-メチル-L-グリシン)を追加することによって、遺伝子コードを設計した。in vitro翻訳後に、上述したような2つの大環状分子ライブラリーを使用して、1回の親和性選択を独立して実施した。入力および回収された出力DNAプールを、NGSによるディープシーケンシングに供した。各単一の変異体についての濃縮係数を、次のように計算した:出力プールにおけるNGS頻度を入力プールにおけるNGS頻度で割って、親値で正規化する。
実施例3:MsbA酵素バリアントおよび菌株の特徴づけのための材料および方法
a.プラスミド
以下のプラスミド(表1)を大腸菌表現型研究に使用した。
Figure 2024519413000002
b.MsbA ATPアーゼアッセイ
MsbAのATPアーゼ活性を、Transcreener ADP2 FP Assay(BellBrook Labs)を使用して測定した。MsbA阻害剤のIC50を決定するために、化合物を2×MsbA酵素溶液と10分間インキュベートし、次いで2×ATP溶液を添加して、ATPアーゼ反応を開始させた。反応のための最終条件は、50mMのTris(pH7.5)、10mMのMgCl2、1%のグリセロール、0.1%のウシガンマグロブリン、1mMのジチオスレイトール(DTT)、0.007%のBrij-35および0.5%のジメチルスルホキシド(DMSO)中のMsbA酵素、50μMのATPであった。以下の濃度を各MsbAバリアントに使用した:アンフィポール中で復元された5nMのEcMsbA、EnMsbA、KpMsbAおよび80nMのPaMsbA、LMNG界面活性剤中の15nMのEcMsbAおよびEcMsbA-chim5、DDM界面活性剤中の22nMのEcMsbAおよび27nMのEcMsbA-12G7複合体。酵素反応物を室温で1時間インキュベートし、次いで、Transcreener Detectionバッファーを添加することによってクエンチした。IC50は、阻害用量応答曲線を非線形4パラメータ阻害モデル(GraphPad Prism)とフィットさせることによって決定した。
c.細胞内IC50の決定
様々な菌株の細胞内IC50(表2)を決定した。
Figure 2024519413000003
各化合物の8つの2倍希釈物200nLのアリコートを、Echo Liquid Handler(Labcyte)を使用して、384ウェルプレートに2連で分注した。株を、0.002%のTweenを含む陽イオン調整ミューラー・ヒントン液体培地中で16時間一晩にわたって増殖させ、PBSで洗浄し、0.002%のTweenおよび10%のグリセロールを含む陽イオン調整ミューラー・ヒントン液体培地中で、OD600=1で再懸濁させ、100mlのアリコートで凍結した。各実験について、アリコートを氷上で解凍し、0.002%のTweenを含む陽イオン調整ミューラー・ヒントン液体培地中に、1:1000で希釈した。10μL細胞/ウェルを、化合物を含有する384ウェルプレートに添加した。プレートを37℃で6時間インキュベートし、次いで、10μLのBacTiter-Glo試薬(Promega)を各ウェルに添加し、発光を測定した。Genedata Screenerソフトウェアを使用して、IC50を計算した。
d.MsbA対立遺伝子で補った大腸菌の増殖の経時変化
大腸菌MsbAのWTまたは変異体対立遺伝子を発現するpLMG18ベクターを担持する大腸菌MG1655 msbA-cKO lptD(imp4213)の培養物を、10μg/mlのクロラムフェニコールおよび2%のアラビノースを含むLB 5mL中で37℃にて一晩増殖させ、染色体からのWT大腸菌MsbAの発現を誘導した。一晩培養物をペレット化し、5mlのリン酸緩衝生理食塩水で洗浄し、LB中にOD600=1で再懸濁させた。次いで、各培養物を、5mLのLB、5mLのLB+2%アラビノース中に、1:100で希釈した。全ての培養物を、ローラードラム上、37℃で増殖させ、OD600を1時間ごとに測定した。増殖曲線を、異なる日に3回繰り返して作成した。
e.ウエスタンブロット
大腸菌MsbAのWTまたは変異体対立遺伝子を発現するpLMG18ベクターを担持する大腸菌MG1655 msbA-cKO lptD(imp4213)の培養物を、10μg/mlのクロラムフェニコールおよび2%のアラビノースを含むLB 5mL中で37℃にて一晩増殖させ、染色体からのWT大腸菌MsbAの発現を誘導した。プラスミドを含まないコントロール株を、同じ条件下であるが、クロラムフェニコールを含まずに増殖させた。一晩培養物を、50mLのコニカルチューブ内の同じ培地15mL中で1:100に希釈し、37℃で3時間振盪しながら増殖させた。これらの培養物をペレット化し、15mLのPBSで洗浄し、LB中にOD600=1で再懸濁させた。次いで、各培養物を、大腸菌MsbA対立遺伝子を発現する株またはプラスミドコントロールを有さない株では、20mLのLB中で、アシネトバクター・バウマニ(A.baumannii)MSbA対立遺伝子を発現する株では、20mLのLB+1mM IPTG中で1:100に希釈した。OD=1の細胞の各々7.5mLをペレット化し、2%のアラビノース試料として溶解させた。希釈した培養物を37℃で3時間増殖させて、次いでペレット化および溶解させた。
溶解物を生成するために、各試料を15mg/mLのリゾチームを添加した500μlのMSD溶解バッファー(150mMのNaCl、20mMのTris(pH7.5)、1mMのEDTA、1mMのEGTA、1%のTriton X-100)中に再懸濁させ、37℃で30分間インキュベートした。溶解物を、微量遠心機の最高速度で、4℃で10分間ペレット化し、上清を清浄なチューブに移した。試料を、20ウェル4~12%Bis-Tris midiゲル(BioRad)上のMESバッファー中に溶解し、GroELをローディングコントロールとして使用して、ローディングをOD600に正規化した。ニトロセルロースへのウエスタンブロットの転写を、iBlotシステム(Thermo Fisher Scientific)を使用して行った。Odyssey TBSブロッキングバッファー(Li-Cor、#927-50000)で膜をブロックし、1:1000の抗FLAG M2(Sigma、#F3165)+1:10000の抗GroEL(Enzo、#ADI-SPS-875)、続いて1:10000のIRDye 800CW抗マウスおよびIRDye 680RD抗ウサギの各々(Li-Cor、#925-32210および#926-68071)で検出した。
f.MICアッセイ
培養液のMICを、0.002%のTween-80を含む陽イオン調整ミューラー・ヒントン液体培地中で、以前に記載されたように(Hoら、2018)決定した。
g.PD-1365耐性変異体の単離
MG1655 lptD(imp4213)を、100μL/ウェルのミューラー・ヒントン液体培地+0.002%のTween-80+50μMのG1365・I2,Dopa3(4×MIC)を入れた96ウェルプレート内に、0.005のOD600にて接種し、37℃で2日間増殖させた。G1365・I2,Dopa3は、2つのアミノ酸置換(Val2IleおよびTyr3Dopa;図14A)を有するG1365に近い類似体である。増殖を表した2つのウェルからの培養物を、50μMのG1365・I2,Dopa3を含有するLB寒天プレート上に画線塗布したところ、1つの培養物のみが、選択プレート上にコロニーを生成した。この耐性株からのMsbA ORFをPCR増幅し、配列決定すると、残基252においてアスパラギン酸からアスパラギンへのアミノ酸変化をもたらす点突然変異が明らかになった。親株およびmsbA(D252N)変異体に対するMICアッセイにより、G1365・I2,Dopa3のMICが、親株における12.5μMからMG1655 lptD(imp4213)msbA(D252N)における100μMまで増加したことを確認した。
実施例4:電子顕微鏡法の材料および方法
示された大腸菌MsbA変異体を発現するpLMG18プラスミドでレスキューされた大腸菌CFT073 lptD(imp4213)またはCFT073 lptD(imp4213)msbA-cond-ko細胞の電子顕微鏡法を、以前に記載されたように(HOら、2018)実施した。MsbAの大環状分子または小分子阻害剤の使用が指示されている場合には、LB中で増殖させたCFT073 lptD(imp4213)の一晩培養物を、LB中で1:100に希釈し、37℃で2.5時間、対数相まで増殖させ、次いでペレット化し、PBSで2回洗浄し、LB中でOD600=0.1で再懸濁させた。次いで、示された阻害剤の10mMストック50μlを、再懸濁させたCFT073 lptD(imp4213)の5mLに添加し、培養物を37℃で3時間インキュベートした。細胞をペレット化し、洗浄し、以前に記載されたように(HOら、2018)、透過型電子顕微鏡用に固定化および処理した。
実施例5:大環状化合物の合成
a.ベンゾフェノン(G758)の合成
Figure 2024519413000004
工程1:tert-ブチル2-(4-メチルピペリジン-1-イル)アセテート。
アセトニトリル(400mL)中の4-メチルピペリジン(25.0g、252.1mmol)、炭酸カリウム(104.5g、756.3mmol)およびブロモ酢酸tert-ブチル(49.2g、252.1mmol)の混合物を、25℃で12時間撹拌し、減圧下で濃縮した。残渣を、石油エーテル中0%~30%の酢酸エチルで溶出させるカラムクロマトグラフィーによって精製し、tert-ブチル2-(4-メチル-1-ピペリジル)アセテート(45.0g、189.9mmol、収率75.3%)を淡黄色固形物として得た。
Figure 2024519413000005
工程2:2-(4-メチルピペリジン-1-イル)酢酸。
酢酸(150mL)中、tert-ブチル2-(4-メチル-1-ピペリジル)アセテート(45.0g、211.0mmol)および塩酸(4N、369.2mL、1476.7mmol)の溶液を25℃で14時間撹拌し、減圧下で濃縮して、クルード生成物を得た。このクルードを、さらに精製することなく直接使用した。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 4.07 p.p.m. (s, 2H), 3.42 (br. s., 2H), 3.02 (br. s., 2H), 1.77 (d, J = 12.8 Hz, 2H), 1.59 (br. s., 1H), 1.51 - 1.36 (m, 2H), 0.92 (d, J = 6.8 Hz, 3H).
Figure 2024519413000006
工程3:2-(4-メチルピペリジン-1-イル)塩化アセチル。
ジクロロメタン(20mL)中の2-(4-メチル-1-ピペリジル)酢酸(1.0g、6.7mmol)の混合物に、塩化オキサリル(1.4mL、15.9mmol)およびN.N-ジメチルホルムアミド2滴を添加した。得られた混合物を20℃で1.5時間撹拌し、減圧下で濃縮して、クルード2-(4-メチル-1-ピペリジル)塩化アセチル(1.0g、5.7mmol、収率89.5%)を得た。クルードを、さらなる精製をせずに次の工程に直接使用した。
Figure 2024519413000007
工程4:tert-ブチル(2-ブロモ-6-クロロピリジン-3-イル)カルバメート。
ジクロロメタン(20mL)中、2-ブロモ-6-クロロ-ピリジン-3-アミン(2.5g、12.1mmol)、ジ-tert-ブチルジカーボネート(2.6g、12.1mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(294.4mg、2.4mmol)およびトリエチルアミン(2438.78mg、24.1mmol)の溶液を30℃で12時間撹拌し、ジクロロメタン(50mL)で希釈した。溶液を、水(2×15mL)、ブライン(15mL)によって洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を、石油エーテル中0%~30%の酢酸エチルで溶出させるカラムクロマトグラフィーによって精製し、tert-ブチルN-(2-ブロモ-6-クロロ-3-ピリジル)カルバメート(1.3g、4.2mmol、収率35.1%)を白色固形物として得た。
Figure 2024519413000008
工程5:tert-ブチル(6-クロロ-2-((3-フルオロピリジン-2-イル)(ヒドロキシ)メチル)ピリジン-3-イル)カルバメート。
テトラヒドロフラン(20mL)中のtert-ブチルN-(2-ブロモ-6-クロロ-3-ピリジル)カルバメート(1.0g、3.25mmol)の溶液に、ブチルリチウム(ヘキサン類中2.5M、1.6mL、3.90mmol)を-78℃で添加した。混合物を-78℃で1時間撹拌し、次いで3-フルオロ-2-ホルミルピリジン(610.1mg、4.88mmol)を添加した。得られた混合物を-78℃で4時間撹拌し、飽和塩化アンモニウム(10mL)を添加することによってクエンチした。溶液を、酢酸エチル(50mL)で希釈し、水(2×10mL)、ブライン(10mL)によって洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を、石油エーテル中0%~40%の酢酸エチルで溶出させるカラムクロマトグラフィーによって精製し、tert-ブチルN-[6-クロロ-2-
[(3-フルオロ-2-ピリジル)-ヒドロキシ-メチル]-3-ピリジル]カルバメート(550.0mg、1.55mmol、収率47.8%)を黄色油状物として得た。
Figure 2024519413000009
工程6:tert-ブチル(6-クロロ-2-(3-フルオロピコリノイル)ピリジン-3-イル)カルバメート
ジクロロメタン(15mL)中のtert-ブチルN-[6-クロロ-2-[(3-フルオロ-2-ピリジル)-ヒドロキシ-メチル]-3-ピリジル]
カルバメート(460.0mg、1.30mmol)およびデスマーチンペルヨージナン(2.2g、5.20mmol)の混合物を、20℃で3時間撹拌した。反応混合物を、ジクロロメタン(20mL)で希釈し、水(2×10mL)、ブライン(10mL)によって洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を、石油エーテル中0%~30%の酢酸エチルで溶出させるカラムクロマトグラフィーによって精製し、tert-ブチルN-[6-クロロ-2-(3-フルオロピリジン-2-カルボニル)-3-ピリジル)カルバメート(300.0mg、0.85mmol、収率65.6%)を白色固形物として得た。
Figure 2024519413000010
工程7:tert-ブチル(6-シアノ-2-(3-フルオロピコリノイル)ピリジン-3-イル)カルバメート
N,N-ジメチルアセトアミド(10mL)中のtert-ブチルN-[6-クロロ-2-(3-フルオロピリジン-2-カルボニル)-3-ピリジル)カルバメート(230.0mg、0.65mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(59.9mg、0.07mmol)、シアン化亜鉛(383.9mg、3.27mmol)およびシクロペンチル(ジフェニル)ホスファン鉄(72.5mg、0.13mmol)の混合物を、マイクロ波条件下で90℃にて2時間加熱し、減圧下で濃縮した。残渣を、石油エーテル中0%~50%の酢酸エチルで溶出させるカラムクロマトグラフィーによって精製し、tert-ブチルN-[6-シアノ-2-(3-フルオロピリジン-2-カルボニル)-3-ピリジル]カルバメート(150.0mg、0.44mmol、収率67.0%)を白色固形物として得た。
Figure 2024519413000011
工程8:5-アミノ-6-(3-フルオロピコリノイル)ピコリノニトリルトリフルオロアセテート
ジクロロメタン(16mL)中、tert-ブチルN-[6-シアノ-2-(3-フルオロピリジン-2-カルボニル)-3-ピリジル]カルバメート(120.0mg、0.35mmol)およびトリフルオロ酢酸(4.0mL、51.22mmol)の溶液を、15℃で1時間撹拌し、減圧下で濃縮して、クルード5-アミノ-6-(3-フルオロピリジン-2-カルボニル)ピリジン-2-カルボニトリルトリフルオロアセテート(84.0mg、0.25mmol、収率71.4%)を黄色油状物として得た。
Figure 2024519413000012
工程9:N-(6-シアノ-2-(3-フルオロピコリノイル)ピリジン-3-イル)-2-(4-メチルピペリジン-1-イル)アセトアミド
テトラヒドロフラン(5mL)中の2-(4-メチル-1-ピペリジル)塩化アセチル(121.8mg、0.69mmol)および5-アミノ-6-(3-フルオロピリジン-2-カルボニル)ピリジン-2-カルボニトリル(84.0mg、0.35mmol)の混合物を、60℃で2時間撹拌し、減圧下で濃縮した。残渣を、逆相クロマトグラフィー(水中アセトニトリル28~58/0.05%のNH4OH)によって精製し、N-[6-シアノ-2-(3-フルオロピリジン-2-カルボニル)-3-ピリジル]-2-(4-メチル-1-ピペリジル)アセトアミド(9.40mg、0.02mmol、収率6.8%)を白色固形物として得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4): δ 9.34 p.p.m. (d, J = 8.8 Hz, 1H), 8.53 (d, J = 4.8 Hz, 1H), 8.04 (d, J = 4.8 Hz, 1H), 7.85 - 7.78 (m, 1H), 7.72 - 7.63 (m, 1H), 3.23 (s, 2H), 2.95 - 2.85 (m, 2H), 2.35 - 2.23 (m, 2H), 1.68 - 1.49 (m, 4H), 1.45 - 1.36 (m, 1H), 0.96 (d, J = 6.4 Hz, 3H). LCMS (m/z): [M+H]+ 計算値C20H20FN5O2, 381.16; 実測値382.1.
b.G1118、G1365、および誘導体の合成
チオエーテル大環状ペプチドを、標準的なFmoc固相ペプチド合成(SPPS)を使用して合成した。全てのアミノ酸のカップリング後に、脱保護したN末端を樹脂上でクロロアセチル化し、続いて、トリフルオロ酢酸(TFA)脱保護カクテルを使用したグローバルな脱保護を行った。次いで、10倍を超える過剰量のジエチルエーテルを添加することによって、ペプチドを脱保護溶液から沈殿させた。次いで、クルードペプチドペレットを溶解し、ジエチルエーテルを使用して3回再ペレット化した。最終洗浄後に、ペレットを放置して乾燥させ、次いで、ペレットをDMSO中に再懸濁させ、続いて、システインのチオールとN末端クロロアセチル基との間のチオエーテル結合の形成を介して分子内環化させるためにトリエチルアミンを添加した。環化の完了時に、反応物をAcOHでクエンチし、環状ペプチドを標準的な逆相HPLC法を使用して精製した。分子質量を、シングル四重極LC/MS(LCMS-2020システム、Shimadzu)によって確認した。
c.他の14-merペプチドの合成
さらなる14-merペプチドを、下記式に従って設計し(例えば、ある特定のバリアントの図的表示については、図4Eを参照されたい):ClacF-X1-X2-L-X3-X4-D-X5-X6-X7-X8-MeF-V-C[式中、
i.X1は、W、V、またはYであり、
ii.X2は、WまたはYであり、
iii.X3が、WまたはYであり、
iv.X4は、S、D、V、またはHであり、
v.X5は、Nであり、Nが、C以外の任意の天然アミノ酸、またはBph((S)-3-([1,1’-ビフェニル]-4-イル)-2-アミノプロパン酸)、Dopa(L-3,4-ジヒドロキシフェニルアラニン)、MeF(N-メチル-L-フェニルアラニン)、およびMeG(N-メチル-L-グリシン)から選択される非天然アミノ酸から選択され、
vi. X6は、Y、K、A、S、D、R、またはVであり、
vii. X7は、W、Y、またはBphであり、
viii. X8は、WまたはYである]、
任意選択で、ペプチドが、C末端でのC残基に続くG残基をさらに含み、ClacFは、N-クロロアセチルL-フェニルアラニンであり、Bphは、(S)-3-([1,1’-ビフェニル]-4-イル)-2-アミノプロパン酸であり、Dopaは、L-3,4-ジヒドロキシフェニルアラニンであり、MeFは、N-メチル-L-フェニルアラニンであり、MeGは、N-メチル-L-グリシンである。この式に従い11個の異なる分子もまた、上記実施例3で記載されたアッセイにおいて、MsbA ATPアーゼ活性に対する阻害効果について試験し、0.2~0.8μMのIC50値を有することを見出した。大腸菌MsbA(EcMsbA)の阻害のための最小阻害濃度(MIC)は、100μMを超え、UPEC imp株の細胞の増殖の阻害についてのEC50は、試験した分子のうちの1つを除く全てに対して約2~約8μMであった(最後に試験された分子については100μMを超えた)。全体として、これらのデータは、大環状ペプチドG1118および上記式に従う関連するペプチドは、一般に、MsbAおよびMsbAに関連する細胞活性を阻害することができることを示している。
実施例6:タンパク質構造決定に関する材料および方法
a.タンパク質結晶化
阻害剤G758を、MsbA-chim5に10mg ml/Lで添加し、FA3において1mMの最終濃度まで精製し、氷上で1時間インキュベートした。外因性LPSは、いかなる時点にも添加しなかった。G758-LPS-MsbA-chim5複合体を、複合体と母液(150mMのNaF、13%のPEG 3350、100mMのHEPES、pH7.0)とを1:1(v/v)比で混合することによって、シッティングドロップ蒸気拡散法(sitting-drop vapor diffusion)を使用して、19℃で結晶化させた。1週間で完全なサイズに達した後に、回折を改善するために、液体窒素中での急速凍結の前に、まず、10%のエチレングリコール、15%のPEG 3350、100mMのHEPES(pH7.0)中に30分間浸漬し、次いで20%のエチレングリコール、20%のPEG 3350、100mMのHEPES(pH7.0)中にさらに30分間浸漬することによって、結晶を脱水させた。
b.構造決定、精密化および解析
回折データを、Advanced Light Sourceのビームライン17IDを使用して、100Kで収集した。X線回折データを、STARANISOを用いて実施される異方性補正を含むautoPROC(Vonrheinら、2011)を使用して、組込み、スケーリングした(Tickleら(2020)Global Phasing Ltd;staraniso.globalphasing.org/cgi-bin/staraniso.cgi)。PDB 6BPLからの1つのMsbAサブユニットを検索モデルとして使用して、PHENIXを用いた分子置換法(Adamsら、2010)によって、構造を決定した。初期解に対する手動調整を、Cootにおけるリジッドボディ運動を通して実施した(Emsleyら、2010)。Cootにおける精密化およびモデル構築の反復ラウンドは、オミットマップの精査によって導かれた。精密化の初期段階におけるオミットマップの使用と組み合わせて、モデルにおいてキメラ5配列をWT大腸菌MsbA配列で置き換えた。厳密な形状および二次構造の制限を、精密化全体を通して適用して厳密な立体化学を維持したが、非結晶学的対称性の制限は、最後まで適用しなかった。強いオミット密度が、G758、LPS(入り口内の中央空間)について非常に早い段階で明らかであり、割り当てられない界面活性剤に似た密度であったが、これらは精密化の非常に遅い段階でだけモデル化された。最終のG758-LPS-MsbA-chim5モデルの形状を、MolProbity(Chenら、2010)を使用して評価した。全ての構造図は、PyMolソフトウェア(The PyMOL Molecular Graphics System v.1.8(Schrodinger,LLC.、2015))を用いて作製した。
c.クライオ電子顕微鏡法(クライオ-EM)の試料調製およびデータ収集
精製したMsbAをFab 12G7と1:1(w/w)で混合した。MsbAー12G7複合体を、20mMのTris(pH8)、100mMのNaClおよび0.03%のαDDMからなるランニングバッファーを用いるサイズ排除クロマトグラフィーによって、遊離Fabから分離した。MsbA-12G7複合体を、20mMのMgCl、15mMのATPおよび3.3mMのバナジン酸ナトリウムと氷上で1時間インキュベートした。バナジン酸塩によってトラップされた試料を、20mMのTris(pH8)、100mMのNaCl、0.03%のαDDM、20mMのMgCl、15mMのATPおよび1mMのバナジン酸ナトリウムのランニングバッファーを用いるサイズ排除クロマトグラフィーによってさらに精製した。ピーク画分を2mg/mLまで濃縮し、37μMのG1118または67μMのG1365誘導体(図14A)および0.007%Brij-35とインキュベートした。リガンドと氷上で30分間インキュベートした後、3.5μLの各試料を、4℃および100%の湿度でVitrobotを使用してグロー放電Ultrafoil 2/2 200メッシュグリッド上で凍結させた。20eVのスリット幅を有するBioQuantumエネルギーフィルターおよびK2 Summit電子直接検出カメラ(Gatan,Inc、Pleasanton、CA)を装備した300kVで動作されるTitan Krios(ThermoFisher Scientific、Waltham、MA)上でクライオ-EMデータを収集した。0.849Åの物理的ピクセルサイズを用いて、165,000倍の公称倍率にて画像を記録した。各画像スタックは、0.25秒のフレーム時間および約40e/Åの総露光量を有する40のフレームを含有する。1.0~2.0μmの固定デフォーカス範囲でデータを収集した。
d.G1118についてのクライオ-EMデータ処理
G1118についてのクライオ-EMデータを、cisTEM(Grantら、2018)を使用して処理した(図15A~E)。合計で9,999個のムービーを、cisTEMを使用してフルフレームモーションに補正し、1.3Åのピクセルサイズにビニングした。コントラスト伝達関数パラメータを、スペクトルの30~4.0Åのバンドを使用して、CTFFIND-4とフィットさせ、8Åより良好なCTE分解能を有する5,984個の顕微鏡写真を、さらなる処理のために選択した。合計で1,206,819個の粒子を、cisTEMを使用して拾い上げた。2Dクラス平均において良好に整列した粒子を含むcisTEMを使用して、アブイニシオ(Ab initio)モデルを生成した。完全なデータセットを、C1対称性を有するアビイニシオモデルに対して精密化した。コンセンサス精密化からの角度の割り当てを、アライメントなしの3D分類に使用した。最良クラスからの410,386個の粒子を、精密化に使用される分解能限界を繰り返し増大させることによって、さらに手動で精密化した。界面活性剤ミセルおよびFabについての密度を、MsbAの周りのマスクを使用することによって、20Åにフィルタリングした。アライメントに使用した最大4Åの周波数を用いて、精密化を、3.0Åの分解能(cisTEMで決定されたフーリエシェルコリレーション(FSC)=0.143)に収束させた。モデル構築および図の作製については、マップを、以下のパラメータを用いてcisTEMにおいて鮮鋭化した:10Åの分解能からの平坦化、逆空間の起点からの-90Å2のプレカットオフB-ファクターの適用および性能指数フィルターの適用。
e.G1365についてのクライオ-EMデータ処理
クライオ-EMデータを、cisTEM(Grantら、2018)とRELION(Scheres、2012)との組み合わせを使用して処理した(図17A~E)。G6671で、合計で10,273個の顕微鏡写真およびG3081では17,575個の顕微鏡写真を収集した。各データセットを、cisTEMを使用してフルフレームモーションに補正し、1.132Åのピクセルサイズにビニングした。コントラスト伝達関数パラメータを、スペクトルの30~4.0Åバンドを使用して、CTFFIND-4とフィットさせた。G6671で、合計で937,971個の粒子およびG3081では993,151個の粒子を、cisTEMを使用して拾い上げた。各データセットを、relionにおいて一連の2Dおよび3D分類に個別に供した。大環状分子の正確な配置は、各データセットを個別に処理する場合の限定された分解能のために不可能であった。平均出力を増加させるために、G3081データセットからの218,877個の粒子およびG6671データセットからの222,975個の粒子をマージし、精密化をcisTEMにおける一連の自動精密化に使用した。MsbAマスクの外側の密度を、20Åにフィルタリングした。MsbAのモデル構築については、局所精密化の追加のラウンドを、4Åの高分解能限界を用いて行い、3.1Åマップを得た(cisTEMにおいて決定されたフーリエシェルコリレーション(FSC)=0.143)。追加の焦点を当てた精密化を、大環状分子モデル構築を補助する4.5Åの高分解能限界を有するMsbAのTMDドメインのみを含むマスクを用いて行って、G1365の良好な密度を伴うマップ3.2Åを得た。モデル構築および図の作製については、マップを、以下のパラメータを用いてcisTEMにおいて鮮鋭化した:8Åの分解能からの平坦化、MsbAマップでは-90Å2またはTMDに焦点を当てた精密化では-120Å2のいずれかのプレカットオフB-ファクターの適用および性能指数フィルターの適用。静電マップを、APBSを用いてPyMolで計算した。
f.モデル精密化
大腸菌MsbAの相同性モデルを、SWISS-MODEL(Waterhouseら、2018)を使用して、ネズミチフス菌(S.typhimurium)MsbAのAMPPNP結合構造(PDB:3B60)に基づいて生成した。得られたモデルを、リジッドボディ-として、G1118クライオ-(cry-o-)EMマップにフィットさせた。モデルを、ISOLDE(Croll、2018)を用いたCoot(EmsleyおよびCowtan、2004)およびChimeraX(Goddardら、2018;Pettersenら、2021)における手動調整、続いてphenix.real_space_refinementにおける実空間精密化(Afonineら、2018)を通して精密化した。大環状分子をCorina(Molecular Networks GmbH)を使用してパラメータ表記し、密度に手動でフィットさせた。G1118構造からのMsbA座標を、その後、反復モデル構築前のG1365についての初期モデルとして使用した。モデルを、組込みMolProbityスコアリングを用いたphenix.validation_cryoEMを使用して検証した。図は、UCSF ChimeraX(Goddardら、2018;Pettersenら、2021)を使用して生成した。
実施例7:大環状分子MsbA阻害剤の発見および特徴づけ
a.対抗選択および外向き立体配座のトラッピング(予備的スクリーニング)を用いて、また用いずに選択された分子の比較
MsbAの周辺質面に選択的に結合する14-merの大環状分子を同定するための異なる選択スキームの能力を評価するために、いくつかの選択スキームの結果を、ELISAアッセイによって比較した(表3)。多くのペプチドを用いて、MsbAに対する特異的結合を示した。ペプチドは、バナジン酸塩に依存する結合と、キメラ存在下では回収率が低減しないことの両方を示す。
Figure 2024519413000013
表3の上部、左側に示すように、(a)溶液中で実施された、EcMsbAをその外向き立体配座にトラップするためのバナジン酸塩の存在下で、およびキメラMsbAを使用する対抗スクリーニングを用いて実施された選択は、約26%~2%の頻度で(表3;%freqの欄の最初の6行)大環状分子のグループの同定をもたらした。スクリーニングを、(b)溶液中で、バナジン酸塩を用いたが、対抗選択なしで、(c)ビーズ上で、バナジン酸塩を用いないが、対抗選択を含めて、および(d)ビーズ上で、バナジン酸塩を用いたが、対抗選択を用いずに実施した場合に、特定の大環状分子の同様なセットを同定した。(表3の最も左側の欄および「%freq」の欄を参照されたい。)その後、同定された大環状分子の各々に対して、EcMsbAタンパク質をその外向き立体配座にトラップするためのバナジン酸塩の存在下および非存在下でELISAアッセイを実施し、EcMsbAへの結合と、無関係の膜タンパク質OprFへの結合と、ストレプトアビジンビーズ(SA)への結合とを試験した。結果は、(a)溶液中で、対抗スクリーニングを用いてバナジン酸塩を伴って選択された分子が、バナジン酸塩の存在下でEcMsbAに良好に結合するが、バナジン酸塩なしでは、その結合は不良であり(「+/-比」の欄、最初の6行)、どちらの条件でもOprF単独またはストレプトアビジンビーズ単独のいずれにも十分に結合しなかった。条件(b)、(c)、および(d)で同定されたスクリーニングでの分子の大部分は、それがバナジン酸塩で外向き立体配座にトラップされようがされまいが、EcMsbAに同様な程度まで結合し、タンパク質を外向き立体配座にトラップすること、およびキメラタンパク質対抗スクリーニングを使用することは両方とも、EcMsbAの周辺質面に結合する分子を同定する上でより効果的であることを示している。結合競合物質としてのキメラEcMsbAタンパク質の存在下および非存在下で、ビーズ上での同定された分子のEcMsbAへの結合を試験するために、競合ELISA実験も実施した。EcMsbAの存在下および非存在下での結合の同様な程度、したがって1.0以上の比は、分子がEcMsbAに対して選択的であること、およびキメラがEcMsbAへの結合をめぐる競合物質として作用しないことを示している。(表3の右手側欄を参照されたい。)(a)のスクリーニング条件下で同定された分子は、アッセイにおいて1.0以上の比によって示されるように、キメラの存在下および非存在下で同様な程度の結合を有していた。これは、それらの分子のEcMsbAの周辺質面に対する結合と一致する。
b.MsbA阻害剤G1118の部位指向性発見
大腸菌MsbA(EcMsbA)の水性周辺質裂け目を特異的に標的とする分子を濃縮させるために、構造に基づく相同性モデル化をまず用いて、膜貫通セグメントの周辺質面を、反復BLAST検索を使用して評価した(図9A~12B)、遠縁のグラム陰性細菌に由来する推定上のMsbAトランスポータータンパク質の配列で各々まとめて置き換える5つの特有のキメラコンストラクトの操作を誘導した。構築された5つのキメラのうち、キメラ2、キメラ4、およびキメラ5(MsbA-chim5)は、安定して発現されて、大腸菌から精製された(図11A~B)。キメラのATPアーゼ活性および薬理学の評価は、これらの大きな配列変化が、生化学的活性を維持しながら許容され得ることを明らかにした(図11C)。特に、EcMsbAの周辺質面全体をマグネトスピラ・スピリラムからのMsbAホモログに由来する配列で置き換えたMsbA-chim5は、なお同等のATPアーゼ活性を維持し、以前に同定された野生型(WT)EcMsbAの小分子阻害剤のキノリン(G247およびG907)とベンゾフェノン(G758)クラスの両方に対する感受性を示した(図11D~Eおよび12A~B)。
次に、精製した外向き立体配座にトラップされたWT EcMsbAトランスポーターに対する大環状分子の選択、その後、膜貫通セグメントの周辺質面が、遠縁のグラム陰性細菌に由来する推定上のMsbAトランスポータータンパク質の配列でまとめて置き換えられた(図3Aおよび9A~12B)同様にトラップされたMsbAキメラを使用する対抗選択が続いた。選択は、天然アミノ酸および非天然アミノ酸を組み込んだ(実施例2)、10個の(KarowおよびGeorgopoulos、1993)分子を含有するin vitro翻訳されたペプチド大環状分子mRNAディスプレイ12~14merライブラリーを使用した。8回の選択および対抗選択を行った後、14-merの大環状分子、G1118は、WT EcMsbAで著しい濃縮を示した(図3B)。G1118は、約110nMの50%阻害濃度(IC50)でEcMsbAのATPアーゼ活性に影響を与えることが見出され、周辺質裂け目の標的化(図3C)と一致する、精製されたMsbA-chim5に対する30分の1未満の力価(IC50>5μM)を示した。G1118はまた、関連するエンテロバクター・クロアカおよびクレブシエラ・ニューモニエのMsbAトランスポーターを、それぞれ、約240nMおよび約120nMのIC50で阻害したが(図13A~D)、EcMsbAとのより低い配列同一性(約39%)を有している緑膿菌MsbAに対しては弱い活性のみを有していた(IC50=3.1μM)。G1118で処理された大腸菌細胞は、MsbAの薬理学的阻害(図3E)と一致する、MsbAの枯渇した細菌を反映する独特の内膜精緻化表現型(Doerrlerら、2001)を引き起こした。G1118の比較的大きなサイズ(2,085Da)のために、細胞活性は、外膜(OM)透過性の欠陥を付与するlptD(imp4213)対立遺伝子を含有する細胞に限定され、測定された最小阻害濃度(MIC)は約210μg/mLであった(図13B)。G1118のさらなる特徴づけについては、以下の実施例8で考察される。
c.MsbA阻害剤G1365の部位指向性発見
OM透過性およびWT大腸菌株に対する増殖阻害活性を有する大環状分子を発見するために、より小さい大環状分子足場を同定した。これらの小さい大環状分子足場もまた、8~10merの大環状分子ライブラリーを使用してEcMsbAおよびMsbA-chim5に対する追加の選択を実施することによって、周辺質裂け目においてMsbAを標的とする。また、第一級アミンを含む小さい両親媒性分子が細胞に蓄積する可能性が最も高いことが知られているため(Richterら、2017)、親油性およびアミン含有側鎖に偏ったコドン表を利用した。
8-merの大環状分子、G1365を発見した。G1365は、MsbA-chim5トランスポーター(IC50>5μM)(図3Bおよび3D)と比べて、WT EcMsbAに対する濃縮およびATPアーゼ阻害活性(IC50=1.3μM)を示した。生化学的アッセイにおいて、G1365は、関連するエンテロバクター・クロアカおよびクレブシエラ・ニューモニエのMsbAトランスポーターを、それぞれ約700nMおよび約660nMのIC50で阻害した(図13C)が、遠縁の緑膿菌のMsbAに対してより穏やかな阻害活性を有していた(IC50=7.6μM)。大腸菌imp4213のG1365処理は、オンターゲットMsbA活性(図3E)と一致する、MsbAの枯渇した細菌の内膜精緻化表現型を反映した。より大きな14-merの大環状分子G1118とは対照的に、G1365は、インタクトな外膜を有するWT大腸菌細胞の増殖を、約20μMのIC50で、6時間にわたって阻害することが判明した(図13Bおよび13D)が、一晩のMICは、決定することができなかった。全ゲノムシーケンス解析を、その後、G1365の誘導体に抵抗性の単離された大腸菌imp4213変異体に対して実施し(方法を参照)、msbA中の単一のヌクレオチド突然変異が、MsbAの周辺質裂け目内のアミノ酸変化、Asp252Asnをもたらすことを明らかにした。G1365のさらなる特徴づけについては、以下の実施例9で考察される。
データは、MsbAをG1365の細胞標的として総合的に特定し、インタクトな細菌外膜を横断することができる合成大環状分子を発見する可能性を際立たせている。
d.追加の14-merの大環状ペプチド活性化因子
試験された追加の大環状ペプチド活性化因子はG1119(ClAc-FWWLWSDMeGDWWMeFVC-NH2;配列番号10)およびG1122(ClAc-FRYLWMeAWGLVWDNC-NH2;配列番号11)であった。
G1119およびG1122のクライオ-EM解析は、それらが細胞外膜の積層を、G1118よりもさらに大きな程度まで引き起こすことを示した(G1119およびG1122についてのデータは示されず、G1118のデータについては図3Fを参照されたい)。G1118、G1119およびG1122によるMsbAのATPアーゼ活性の阻害についてのIC50を実施し(方法については、実施例8を参照されたい)、G1118およびG1119での5nMのIC50値ならびにG1122での2nMのIC50値を決定した。
式ClacF-X1-X2-L-X3-X4-D-X5-X6-X7-X8-MeF-V-Cに従って設計した(上記実施例5を参照されたい)11個の異なる分子も、MsbAに対する阻害効果について試験した。上記実施例3で記載されたようなアッセイにおけるATPアーゼ活性について、0.2~0.8μMのIC50値を有することを見出した。大腸菌MsbA(EcMsbA)の阻害のための最小阻害濃度(MIC)(方法については、実施例3を参照)は、100μMを超え、UPEC imp株の細胞の増殖の阻害についてのEC50は、試験した分子のうちの1つを除く全てに対して約2~約8μMであった(最後に試験された分子については100μMを超えた)。全体として、これらのデータは、大環状ペプチドG1118および上記式に従う関連するペプチドは、一般に、MsbAおよびMsbAに関連する細胞活性を阻害することができることを示している。
実施例8:G1118は、MsbAに結合する
a.G1118の生化学的特徴づけ
上記実施例1~5に記載の材料および方法を使用して、G1118を、MsbAに結合する大環状分子として同定した。14残基のペプチド大環状分子G1118を、8回の濃縮およびスクリーニング後に同定した。G1118は、EcMsbAに対する強力な阻害活性(約110nMの50%阻害濃度(IC50))を示し、対抗選択キメラに対するなお弱い活性を示した(IC50>5μM;図3B~Cおよび13A)。lpt(imp4213)対立遺伝子を担持する外膜透過性大腸菌細胞のG1118処理(Sampsonら、1989)は、MsbAの枯渇の特性である独特の内膜精緻化表現型2(図3E)を反映したが、インタクトな外膜を有するWT大腸菌に対しては、活性は観察されなかった。G1118は、Mg2+、ATPおよびバナジン酸塩による処理によって外向き立体配座にトラップされた精製したWTトランスポーターに対する大環状分子選択、その後の、同様にトラップされた周辺質キメラを使用した対抗選択で、周辺質裂け目以外の領域に結合する大環状分子を除去されることから同定された14-mer大環状化合物である。G1118は、EcMsbAに対する強力な阻害活性を有している。キメラMsbAとの対抗選択の後に、G1118は、WT EcMsbAに対する著しい濃縮を示し続け、その阻害活性は、周辺質裂け目を標的化することと一致しており、それは、G1118が、精製したキメラに対して30分の1未満の力価を示したためである。G1118で処理された大腸菌もまた、オンターゲット活性と一致する、MsbAの枯渇した細菌の独特の膜精緻化表現型を反映した。しかしながら、G1118の細胞活性は、外膜(OM)透過性における欠損を付与するimp4213対立遺伝子も含有する細胞に限定され、このことは、G1118がOMを横断してMsbAタンパク質に達することが困難であることを示唆している。G1118は、周辺質裂け目を標的化するMsbAの最初の強力かつ選択的な阻害剤に相当するため、その拮抗作用についての分子基盤を、上記実施例6に記載された構造生物学的方法を使用して研究した。
b.G1118は、周辺質結合部位でMsbAに結合し、MsbAを外向き状態でトラップする
G1118がMsbAを拮抗する分子メカニズムを明確にするために、ADP-バナジン酸塩の存在下でのMsbA-G1118複合体の3.0Åクライオ-EM構造を、粒子アライメントで補助するため抗体の抗原結合断片(Fab)を使用して決定した(図4A~D、14A~C、15A~E、および8)。材料および方法は、上記実施例6に記載された通りであった。G1118との複合体において、溶媒に露出した周辺ポケットが、MsbAホモダイマーは、各MsbAサブユニットの膜貫通ヘリックスTM1、TM3およびTM6の間に形成された外側に開いた立体配座(図4A~D)をとる。周辺質裂け目中の単一のG1118大環状分子の存在を知らせるクライオ-EMマップにおける強い特徴により、キメラ選択戦略の設計を検証する。G1118は、MsbAの周辺質裂け目の複雑な物理化学的特性を補完する両親媒性ペプチドであり、極性、ファンデルワールスおよび疎水性の接触を補足し、溶媒が接触可能な表面積の約880Aを埋める(図16A~B)。G1118の結合は、MsbAが内向き立体配座に戻るのに必要な再配置とは互換性がなく(Hoら、2018;Miら、2017;Wardら、2007)、この大環状分子を、外向き立体配座にあるトランスポーターをロックして、LPS輸送を妨げる状態依存的阻害剤として明確にしている。G1118は、MsbAを阻害することによって細胞殺傷を引き起こすことが観察された(図3E)ので、共複合体構造は、生理学的に関連する阻害剤複合体に相当する可能性が高い。
MsbA上のG1118についての周辺質受容体部位は、膜-水性接触面の上下に延びるトランスポーターの中心軸の近くで見出されている(図4B、および16A~B)。MsbAダイマーは、高度に対称であり(約0.4ÅのCαRMSD)、G1118は、Trp10G1118とTrp11G1118のインドール環を使用して疑似対称相互作用を行い、Leu45、Leu52、およびIle292’の間にパックすることにより、TM1とTM6’との間のトランスポーターの両側で、この固有の対称性を利用する(図4C)。Ser9G1118およびTrp3G1118は、それぞれ、MsbAのLys49およびSer289’の骨格カルボニルに結合した1対の水素結合を形成する(図4D)。G1118の極性面では、Asp7G1118とArg296との間で塩橋が直接観察され、これは以前にLPSを内向き立体配座に配位させることが認められたMsbAの中央空洞内深くに高度に保存された塩基性残基である(図4C)(Hoら、2018;Miら、2017)。G1118の濃縮された関連する配列の分析および突然変異スキャンによって、MsbAと相互作用するのに必要とされる大環状分子の重要な相互作用および両親媒性を確認している(図4Eおよび表4)。
Figure 2024519413000014
上記表4は、大環状分子G1118の突然変異スキャンを示す。大環状分子のコアの2~13位で示された置換を含有する各大環状分子についての濃縮係数が示されている(ここで、親値で正規化された、濃縮係数=(%頻度[標的]/%頻度[入力])である)。親と同一であるアミノ酸は、黒い枠線で示されている。天然アミノ酸は、標準的な一文字で示されている。非天然アミノ酸は、以下の通りである:(1)MeF=F、N-メチル-L-フェニルアラニン;(2)MeG=G、N-メチル-L-グリシン;(3)Dopa、L-3,4-ジヒドロキシフェニルアラニン;および(4)Bph=B、(S)-3-([1,1’-ビフェニル]-4-イル)-2-アミノプロパン酸。全体として、本発明者らの生化学的研究および構造研究は、ABCトランスポーターファミリー内の新規薬理学および受容体部位を特定する。
要約すると、複合体の構造は、突然変異分析のための残基の選択をガイドした。IC50in vitro曲線は、これらの残基が大環状分子結合を弱めることを示した。逆に、RNAディスプレイ選択からの濃縮された配列の分析は、親和性についての大環状分子に対する残基の役割を指摘した。全体として、構造および細胞活性は、大環状分子選択戦略および周辺質裂け目を、本発明者らのタンパク質工学と選択戦略を決定的に検証する創薬可能な場所として検証した。G1118のサイズが大きいため、恐らくはLPSリッチな外膜を透過する困難さが原因で、野生型の活性によって誘導体の最適化が妨げられた。
実施例9:G1365の同定
a.G1365の生化学的特徴づけ
OM透過性障壁を克服することができるより小さな大環状分子を選択する試みにおいて、別の一連の選択およびキメラ対抗選択を、8~10merの大環状分子を使用して実施した。材料および方法は、実施例1~5に上述された通りであった。親油性および正荷電側鎖に偏ったコドン表も使用した。
これらの取り組みを用いて、G1365を同定した(実施例7および図3B)。G1365は、MsbAに対して生化学的活性を示し(図3D;IC50=1.3μM)、G1365で処理された大腸菌lptD(imp4213)細胞もまた、MsbA枯渇膜表現型を明らかにした(図3E)。とりわけ、G1365もまた、インタクトな外膜を有するWT大腸菌細胞の増殖を6時間にわたって阻害し(約20μMのIC50;図13Bおよび13D)、インタクトな細菌外膜を横断することができる合成大環状分子を発見する可能性を際立たせている。具体的には、G1365および他の大環状分子のMsbAの通常および高いレベルのMsbAを発現するimp大腸菌細胞(MsbA WTおよびMsbA Highならびに野生型大腸菌細胞(UPEC WT;すなわち通常のOMを有する)の生存率に対する効果を、大環状分子の異なる濃度で決定した(図3Eおよび3G~L、ならびに表5)。
Figure 2024519413000015
この実験でのG1365についての生化学的IC50は300nMであり、野生型大腸菌細胞についてのEC50は、20μMであった。図3G~Lおよび以下の表5を参照されたい。G1365が大腸菌由来のMsbAに対して選択的であることをさらに確認するために、imp大腸菌および異なる細菌種、アシネトバクター・バウマニ(A.bau.)の増殖阻害のG1365および他の大環状分子の最小阻害濃度(MIC)を決定した。imp大腸菌でのG1365のMICは、12.5μMであったが、一方アシネトバクター・バウマニでは100μMを超え、濃度に約10倍の差があり、G1365が、アシネトバクター・バウマニのMsbAと比較して大腸菌のMsbAと優先的に相互作用することを示している。他の試験された大環状分子についてのMICは、2つの細菌株間で違いはなく、それらが2つのMsbAタンパク質間で選択的ではないことを示している。その拮抗作用についての分子基盤を、上記実施例6に記載された構造的生物学の手法を使用して研究した。
b.G1365は、MsbAの周辺質裂け目内の深くに結合する
阻害の分子基盤を理解するために、MsbA-12G7-G1365複合体のクライオ-EM構造を決定した。材料および方法は、上記実施例6に記載された通りであった。G1365の強力な誘導体との複合体中のMsbAの3.1Åクライオ-EM構造である(図14A~B、17A~E、および8)。とりわけ、G1365は、両親媒性分子であり、G1365のより小さなサイズは、G1118と比較して、G1365をMsbAの周辺質裂け目中にほぼ10Å深く結合することを可能にする(図4A、4B、4F、および16A~D)。MsbAの中心軸に沿って結合するG1118とは異なり、G1365受容体部位は、周辺質裂け目の縁部で見出され(図4A、4B、4F~K、および16A~D)、この両親媒性大環状分子が、脂質二重層から受容体部位に直接アクセスし得ることを示唆している。
G1365は、内向き状態への移行と互換性がないMsbAを外向き立体配座にトラップするので、G1365を状態依存的阻害剤として特定する。G1365への結合部位は、TM1、TM3、およびTM6によって形成された結合部位を有するトランスポーターの膜露出領域に隣接し、Arg6G1365のグアニジニウム側鎖は、脂質二重層の方向を向いている(図4F~H)。それぞれMeF5G1365とArg148との間、およびBhp4G1365とArg296との間のカチオン-π相互作用は、受容体部位内でのG1365の結合を安定化させる。伸長されたビフェニル残基Bhp4G1365は、MsbAの対称軸を超えて到達して、第2の大環状分子の結合を妨害する可能性が高い。G1365の濃縮された関連する配列および突然変異スキャンによって、MsbAと相互作用するのに必要とされる大環状分子の重要な相互作用を確認している(図4Iおよび表5)。
Figure 2024519413000016
上記表6は、大環状分子G1365の突然変異スキャンを示す。上記表4と全く同じように、大環状分子のコアの2~7位で示された置換を含有する大環状分子についての濃縮係数(ここで、親値で正規化された、濃縮係数=(%頻度[標的]/%頻度[入力])である)である。親と同一であるアミノ酸は、黒い枠線で示されている。天然アミノ酸は、標準的な一文字で示されている。非天然アミノ酸は、以下の通りである:(1)MeF=F、N-メチル-L-フェニルアラニン;(2)MeG=G、N-メチル-L-グリシン;(3)Dopa、L-3,4-ジヒドロキシフェニルアラニン;および/または(4)Bph=B、(S)-3-([1,1’-ビフェニル]-4-イル)-2-アミノプロパン酸。G1365の結合ポーズはまた、Asp252Asn耐性突然変異を論理的に説明することができ(上記実施例7)、なぜなら、これがArg296とG1365との間の相互作用を妨害するはずだからである(図4H)。
予期せぬことに、G1365Arg6のグアニジニウム側鎖は脂質二重層の方向を向いている。嵩高いビフェニル残基は、他のプロトマーカらArg296に向かって、擬似対称軸を超えて到達する。この構造はまた、TM6上のLys299の間の塩橋を破壊し、恐らくはArg296とG1365との間の相互作用を妨害することによって、D252N耐性突然変異に対するメカニズムを論理的に説明する。G1365の構造は、2つの分子によってトラップされるMsbAの外向きに開いた立体配座が非常に類似していても、G1118と比較して独特の受容体部位を特定する。したがって、G1118と同様に、G1365は、結合設置面積が小さいにもかかわらず、MsbAの状態依存的阻害剤である。
実施例10:MsbA上の予想外のLPS結合部位の同定
MsbAがどのように膜二重層内の大量のリン脂質ではなくその希少な基質LPSに最初に結合し、選択的輸送を達成するかは今や既知である。クライオ-EMマップにおいては、十分に解明された2つのLPS分子は、MsbAの周囲に結合している(図4Aおよび18A~D)。これらの際立ったマップの特徴は、MsbAダイマーの内膜小葉のレベルで、以前は認識されていなかった対称性の関連する配位部位に、脂質Aの特徴的なビホスホグルコサミン頭部基を明確に配置することである(図18A)。重要なことに、可視化されたLPS分子は、MsbAの内向き状態の入り口内の中央空間内で以前に観察された単一の結合部位(Hoら、2018;Miら、2017)からは遠く離れている。LPSはクライオ-EMに使用された試料には添加されていなかったので、外向き状態のMsbA上のこれらの特有の周囲LPS結合部位の同定は、それらが生理学的に関連のあることを示唆している。
MsbA上の周囲の内膜小葉LPS結合部位は、TM2、TM4’およびTM5’によって形成され、LPSの結合時に、865Åのトランスポーター表面積が埋められる。MsbAが結合したLPSの3つの際立った特徴は、分子の脂質Aコアに沿って広がっている(図5A)。第1に、MsbAからの高度に保存された塩基性側鎖が、脂質Aのグルコサミン頭部基上の特徴的なリン酸に配位している(図18B)。Arg188およびLys243が1-リン酸と塩橋を形成し(図5A)、一方Lys95およびArg238が4’-リン酸と塩橋を形成している(図5B)。第2に、脂質Aのヘキサ-アシル化尾部がトランスポーター上の伸長した疎水性表面と相互作用しており、ここでは2’-ヒドロキシミリスチン酸および2’’-ラウリン酸エステル結合が、それぞれ、Tyr87およびTrp91の保存された芳香族側鎖に対してはめ込まれている。第3に、脂質Aに由来する精緻化された3-デオキシ-D-マンノ-オクタ-2-ウロソン酸(Kdo)コア-糖類が、トランスポーター上の伸長した極性細胞内茎領域で配位されている(図18C)。周囲LPS結合部位で脂質Aになされたこれらの戦略的な多点接触は、MsbAがバルク膜リン脂質よりもLPSに選択的に結合するための構造的基盤を明らかにしている。
MsbAの外向き立体配座は、周辺質膜小葉への基質の解放と過去に関連付けられているため(Hoら、2018;Miら、2017;Wardら、2007)、この状態において内側小葉に沿ってMsbAに結合したLPSを見出すことは、最初は驚きであった。LPSと相互作用する残基の標的化二重突然変異を生成した。この二重変異体を、WT MsbAを欠く大腸菌細胞の増殖を助けるための能力について評価した(図19A~J)。脂質Aの4’-リン酸に配位する塩基性残基(Lys95およびArg238)と、脂質Aの2’-ヒドロキシミリスチン酸および2’’-ラウリン酸鎖エステルを支持する芳香族側鎖(Tyr87およびTrp91)とが、不可欠であることが判明した。これは、それらのアラニンへの突然変異が、細胞増殖を阻止し、WT MsbAの枯渇した細菌を反映する独特の内膜精緻化表現型を作り出したためである(図5C~E)(Doerrlerら、2001)。対照的に、脂質Aの1-リン酸に配位する側鎖(Arg188およびLys243)または近位の非LPS相互作用残基は、必ずしも必要ではない。予想外に、(1)不可欠な周囲LPS結合部位は、外向き立体配座にあるMsbAの内側小葉上で発見され、そして(2)重要な生理学的意義を有する以前には知られていない基質選択性決定因子が同定された。
実施例11:考察
本開示は、ABCトランスポーターの強力かつ状態依存的阻害剤の部位指向性発見について考察する。本開示は、MsbAの作用機序に関連するツールおよび新たな知見について考察する。これらのツールを用いると、内在性膜受容体部位に結合するリガンドの偏りのない発見に関連する多くの課題が克服された。
操作されたキメラタンパク質を使用して、外向き状態の溶媒に露出する裂け目を標的化することによって、ABCトランスポーターを選択的に阻害するために、部位指向性リガンド発見戦略が考案された。G1118およびG1365は、ABCトランスポータースーパーファミリー内で新しい薬理学を定義する、外向きの裂け目内の今までに例のない受容体部位を標的とする2つの大環状化合物であり、これらの大環状分子は、さらなる抗菌物質の発見のための初期リード化合物に相当し得る。操作されたキメラを使用した類似した部位指向性リガンド発見の取り組みは、他のタンパク質クラスの新しい受容体部位を特定でき、新しい薬理学を発見するのに特に役立つ。
以前の研究は、MsbAによって採用される輸送の交互のアクセスメカニズムに光を当ててはいたが(Hoら、2018;Miら、2017;Wardら、2007)、MsbAがどのようにして大量の膜リン脂質より勝るLPSに対する選択性を達成するかは不明なままであった。MsbAの内向き構造は、中央空洞内に結合したLPSを明らかにしたが、これらの構造は、輸送サイクルの中間状態を捉え、LPSがバルクリン脂質二重層から中央空洞にどのように選択的にロードされるかについての洞察を提供できない。本開示は、その基質に結合した外向き状態のMsbAの発見について考察しており、MsbAが、トランスポーターの内膜小葉に沿って位置する保存された不可欠な側鎖ネットワークを通してまずLPSを認識することを予期せずして明らかにする。これらの観察に基づいて、MsbAによるLPS選択性のメカニズムの根底にあり得るいくつかの原理について以下に考察される。
今までは、ABCトランスポーターにおける外向き立体配座は、基質放出および触媒サイクルの終了と厳密に関連付けられてきた(Hollensteinら、2007)。上記実施例で考察したように、データはよりホリスティックなモデルを必要としており、それにより、外向き状態によって提示されるLPS結合部位が、トランスポーターの周りの内側小葉内のLPSの局所的濃度を大きく増加させることに役立つ(図6)。外向き立体配座においては、MsbAは、リン脂質に勝るLPSに対する選択的な結合を達成するために、特徴的なビホスホグルコサミン頭部基、ヘキサアシル化鎖、およびKdo-コア糖類とのマルチポイント相互作用を通じて、周辺部位のコア脂質Aの独特な化学構造を戦略的に標的とする(図5A~B)。標的を絞った突然変異誘発および生理学的研究は、この以前には認識されなかったLPS結合部位において保存された残基の本質的な性質を確立した。内向き立体配座への移行の際の周囲の結合部位の妨害は、LPSを解放して、恐らくは、周囲の結合部位から入り口内の空間まで伸びる一連の塩基性残基に沿っての、中央空洞への選択的なローディングを容易にすると予想される(図18C~D)。まとめると、MsbAは、LPSの外側小葉への解放と基質の内側小葉への結合とを連動させ、以前にはABCエクスポーターサイクルの最後の段階と見なされていた外向き状態が、最初のものと固有かつ直接的に結び付く可能性があることを明らかにしている。
周囲LPS認識複合体の可視化により、MsbAがどのようにして成熟LPS種と未成熟LPS種との間を区別することができるかという最初の洞察を提供する。Lys95およびArg238側鎖は不可欠であり、脂質Aの4’-リン酸への直接的塩橋を形成し(図5B)、前駆体の1-モノ-リン酸化脂質A種が、なぜ輸送されないかの構造的根拠を提供する23。Lys95およびArg238媒介相互作用の本質的性質もまた、4’-キナーゼLpxKのサプレッサー突然変異がなぜ同定されていないかを説明し、なぜMsbAおよびLpxKが染色体上連鎖されるか24、またはなぜ一部の細菌中に単一の連結されたタンパク質として存在するか25を論理的に説明する。さらに、Tyr87およびTrp91側鎖は、不可欠であり、2’-ヒドロキシミリスチン酸および2”-ラウリン酸アシル鎖のエステル結合の直下にあり(図5B)、これらは、脂質A生合成経路中の遅効性酵素、LpxLおよびLpxMによって付加される26、27。この観察は、ヘキサ-アシル化LPSがEcMsbAの好ましい基質である理由についての分子的根拠を提供する28、29。周囲LPS認識部位から浮かび上がる構図は、リン脂質よりもLPSを選択的に濃縮することに加えて、MsbAが、固有の品質管理を採用して、成熟したLPS種が内膜を越えて周辺質に輸送されるように選択されることを確実にすることである。この分子の洗練の度合いは、外膜障壁の組込みが未成熟LPS種の通過によって損なわれないことを確実にする助けとなるであろう。全体として、本発明者らの知見は、脂質の選択的認識および輸送に光を当て、ABCトランスポーターが外向き立体配座を利用して、潜在的な基質を選択的に濃縮および取り調べることができるというパラダイムを導入する。
参考文献
Figure 2024519413000017
Figure 2024519413000018
Figure 2024519413000019
Figure 2024519413000020
Figure 2024519413000021
配列
以下の表は、本明細書に参照されているある特定の配列を説明する。以下に列挙されるある特定のペプチドの残基または官能基の間に、ダッシュが付加されている。
Figure 2024519413000022
Figure 2024519413000023
Figure 2024519413000024
Figure 2024519413000025
前述の発明は、理解の明確性のために、例示および実施例を用いていくらか詳細に記載されているが、説明および実施例は、本発明の範囲を制限すると解釈されるものではない。本明細書において引用される全ての特許および科学文献の開示は、参照によりそれらの全体が明示的に組み込まれる。

Claims (118)

  1. 試験分子が、親ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面に結合するかどうかを判定する方法であって、
    a)親ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面の1つ以上の領域が、異なるABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面の1つ以上の同等の領域で置換されているキメラABCトランスポーターを提供することと、
    b)キメラABCトランスポーターを、外向き立体配座にある親ABCトランスポーターに結合する試験分子と接触させることであって、試験分子がキメラABCトランスポーターに結合しない場合、試験分子が、親ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面に結合すると判定される、キメラABCトランスポーターを、外向き立体配座にある親ABCトランスポーターに結合する試験分子と接触させることと
    を含む方法。
  2. 試験分子が、親ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面に結合するかどうかを判定する方法であって、
    a)親ABCトランスポーターを外向き立体配座にトラップすることと、
    b)外向き立体配座にある親ABCトランスポーターに結合する試験分子を選択することと、
    c)親ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面の1つ以上の領域が、異なるABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面の1つ以上の対応する領域で置換されているキメラABCトランスポーターを提供することと、
    d)キメラABCトランスポーターを、外向き立体配座にある親ABCトランスポーターに結合する(b)の試験分子と接触させることであって、試験分子がキメラABCトランスポーターに結合しない場合、試験分子が、親ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、および/または内腔面に結合すると判定される、キメラABCトランスポーターを、外向き立体配座にある親ABCトランスポーターに結合する(b)の試験分子と接触させることと
    を含む方法。
  3. キメラABCトランスポーターを試験分子と接触させる前に、キメラABCトランスポーターを外向き立体配座にトラップすることをさらに含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 親ABCトランスポーターおよび/またはキメラABCトランスポーターを、Mg2+、ATP、およびバナジン酸塩で処理することによって、親ABCトランスポーターおよび/またはキメラABCトランスポーターが外向き立体配座にトラップされる、請求項2または3に記載の方法。
  5. 親ABCトランスポーターが、IV型またはV型ABCトランスポーターである、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 親ABCトランスポーターが、IV型ABCトランスポーターである、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 親ABCトランスポーターが、グラム陰性細菌に由来する、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. グラム陰性細菌が、大腸菌、エンテロバクター・クロアカ、クレブシエラ・ニューモニエ、緑膿菌、シュードモナス・サイクロトレランス(pseudomonas psychrotolerans)、カンジダタス・アキュムリバクター、ジャンシノバクテリウム・アガリシダムノスム(janthinobacterium agaricidamnosum)、チオミクロスピラ・サイクリカ(thiomicrospira cyclica)、またはマグネトスピラ(magnetospira)種株-OH-2から選択される、請求項7に記載の方法。
  9. 親ABCトランスポーターが、大腸菌に由来する、請求項8に記載の方法。
  10. 親ABCトランスポーターが、MsbAである、請求項7から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 異なるABCトランスポーターが、グラム陰性細菌に由来する、請求項7から10のいずれか一項に記載の方法。
  12. グラム陰性細菌が、大腸菌、エンテロバクター・クロアカ、クレブシエラ・ニューモニエ、緑膿菌、シュードモナス・サイクロトレランス(pseudomonas psychrotolerans)、カンジダタス・アキュムリバクター、ジャンシノバクテリウム・アガリシダムノスム(janthinobacterium agaricidamnosum)、チオミクロスピラ・サイクリカ(thiomicrospira cyclica)、またはマグネトスピラ(magnetospira)種株-OH-2から選択される、請求項11に記載の方法。
  13. 少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔ループおよびループの両側の膜貫通セグメントの最大50%が異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられているという点で、キメラABCトランスポーターが親ABCトランスポーターとは異なる、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの50%が異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられているという点で、キメラABCトランスポーターが親ABCトランスポーターとは異なる、請求項13に記載の方法。
  15. 少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの最大25%が異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられているという点で、キメラABCトランスポーターが親ABCトランスポーターとは異なる、請求項13に記載の方法。
  16. 少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの最大10%が異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられているという点で、キメラABCトランスポーターが親ABCトランスポーターとは異なる、請求項13に記載の方法。
  17. 周辺質、細胞外、または内腔に面するループのうちの少なくとも2つ、少なくとも3つ、または全ておよび各ループの両側の膜貫通セグメントの最大50%が異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられているという点で、キメラABCトランスポーターが親ABCトランスポーターとは異なる、請求項13に記載の方法。
  18. 親ABCトランスポーターと、異なるABCトランスポーターとが、それぞれ、2つの異なる種に由来の相同遺伝子によってコードされる、請求項1から17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 親ABCトランスポーターが、大腸菌MsbA(EcMsbA)であり、キメラABCトランスポーターが、周辺質ループ1(L1)中のEcMsbA残基Leu47~Pro68、周辺質ループ3(L3)中のEcMsbA残基Met159~Leu171、および周辺質ループ5(L5)中のEcMsbA残基Ala262~Ile292のうちの1つ以上がシュードモナス・サイクロトレランス(pseudomonas psychrotolerans)の同等の領域(PpMsbA)で置き換えられているEcMsbAである、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
  20. 親ABCトランスポーターが、EcMsbAであり、キメラABCトランスポーターが、周辺質ループ1(L1)中のEcMsbA残基Leu47~Pro68、周辺質ループ3(L3)中のEcMsbA残基Met159~Leu171、および周辺質ループ5(L5)中のEcMsbA残基Ala262~Ile292のうちの1つ以上がカンジダタス・アキュムリバクターの同等の領域(CaMsbA)で置き換えられているEcMsbAである、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
  21. 親ABCトランスポーターが、EcMsbAであり、キメラABCトランスポーターが、周辺質ループ1(L1)中のEcMsbA残基Leu47~Pro68、周辺質ループ3(L3)中のEcMsbA残基Met159~Leu171、および周辺質ループ5(L5)中のEcMsbA残基Ala262~Ile292のうちの1つ以上がジャンシノバクテリウム・アガリシダムノスム(janthinobacterium agaricidamnosum)の同等の領域(JaMsbA)で置き換えられているEcMsbAである、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
  22. 親ABCトランスポーターが、EcMsbAであり、キメラABCトランスポーターが、周辺質ループ1(L1)中のEcMsbA残基Leu47~Pro68、周辺質ループ3(L3)中のEcMsbA残基Met159~Leu171、および周辺質ループ5(L5)中のEcMsbA残基Ala262~Ile292のうちの1つ以上がチオミクロスピラ・サイクリカ(thiomicrospira cyclica)の同等の領域(TcMsbA)で置き換えられているEcMsbAである、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
  23. 親ABCトランスポーターが、EcMsbAであり、キメラABCトランスポーターが、周辺質ループ1(L1)中のEcMsbA残基Leu47~Pro68、周辺質ループ3(L3)中のEcMsbA残基Met159~Leu171、および周辺質ループ5(L5)中のEcMsbA残基Ala262~Ile292のうちの1つ以上がマグネトスピラ(magnetospira)株-OH-2の同等の領域(MqMsbA)で置き換えられているEcMsbAである、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
  24. 分子が、親ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、または内腔裂け目に結合する、請求項1から23のいずれか一項に記載の方法。
  25. 分子の存在下で、親ABCトランスポーターのATPアーゼアッセイを行うことをさらに含む、請求項1から24のいずれか一項に記載の方法。
  26. 分子の存在下で、親ABCトランスポーターの細胞生存もしくは増殖アッセイおよび/またはABCトランスポーター機能アッセイを行うことをさらに含む、請求項1から25のいずれか一項に記載の方法。
  27. 20μM以下のKで親ABCトランスポーターに結合する、請求項1から26のいずれか一項に記載の方法によって同定された分子。
  28. 10μM以下のKで親ABCトランスポーターに結合する、請求項27に記載の分子。
  29. 20nM以下のKで親ABCトランスポーターに結合する、請求項27に記載の分子。
  30. 500nM以下のKで親ABCトランスポーターに結合する、請求項27に記載の分子。
  31. 1nM以下のKで親ABCトランスポーターに結合する、請求項27に記載の分子。
  32. 1~20μMのKで親ABCトランスポーターに結合する、請求項27に記載の分子。
  33. 10~20μMのKで親ABCトランスポーターに結合する、請求項27に記載の分子。
  34. 1nM~20μMのKで親ABCトランスポーターに結合する、請求項27に記載の分子。
  35. 1nM~500nMのKで親ABCトランスポーターに結合する、請求項27に記載の分子。
  36. ペプチドである、請求項1から26のいずれか一項に記載の方法によって同定された分子。
  37. 小分子である、請求項1から26のいずれか一項に記載の方法によって同定された分子。
  38. 抗体である、請求項1から26のいずれか一項に記載の方法によって同定された分子子。
  39. ペプチドの結合断片、小分子、または抗体である、請求項1から26のいずれか一項に記載の方法によって同定された分子。
  40. 大環状分子である、請求項36に記載のペプチド。
  41. 6~14-mer、6~10-mer、6~8-mer、または8~10-mer大環状分子である、請求項40に記載の大環状分子。
  42. 少なくとも1つの親油性側鎖と、少なくとも1つの正荷電側鎖とを有する、請求項40または41に記載の大環状分子。
  43. 親ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、または内腔裂け目に結合する、請求項27から42のいずれか一項に記載の分子。
  44. 大環状分子ペプチドG1118(配列番号1もしくは2)、G1119(配列番号10)、またはG1122(配列番号11)。
  45. 大環状分子ペプチドG1365(配列番号3)。
  46. Mg2+、ATP、およびバナジン酸塩による処理によって親ABCトランスポーターが外向きの立体配座にトラップされると、親ABCトランスポーターの周辺質面への結合について大環状分子G1118、G1119、および/またはG1122と競合する分子。
  47. 競合アッセイにおいて、G1118、G1119、および/またはG1122の親ABCトランスポーターへの結合を少なくとも50、60、70、80、90または100%阻害する、請求項46に記載の分子。
  48. Mg2+、ATP、およびバナジン酸塩による処理によって親ABCトランスポーターが外向きの立体配座にトラップされると、親ABCトランスポーターの周辺質面への結合について大環状分子G1365と競合する分子。
  49. 競合アッセイにおいて、G1365の親ABCトランスポーターへの結合を少なくとも50、60、70、80、90または100%阻害する、請求項48に記載の分子。
  50. キメラABCトランスポーターを作製する方法であって、親ABCトランスポーターの少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの最大50%を、異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えることを含む、方法。
  51. 親ABCトランスポーターの少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの50%が、異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられている、請求項50に記載の方法。
  52. 親ABCトランスポーターの少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの最大25%が、異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられている、請求項50に記載の方法。
  53. 親ABCトランスポーターの少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの最大10%が、異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられている、請求項50に記載の方法。
  54. 親ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、または内腔に面するループのうちの少なくとも2つ、少なくとも3つ、または全ておよび各ループの両側の膜貫通セグメントの最大50%が、異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられている、請求項50に記載の方法。
  55. 親ABCトランスポーターおよび異なるABCトランスポーターが、各々IV型またはV型ABCトランスポーターである、請求項50から54のいずれか一項に記載の方法。
  56. 親ABCトランスポーターおよび異なるABCトランスポーターが、各々IV型ABCトランスポーターである、請求項50から55のいずれか一項に記載の方法。
  57. 親ABCトランスポーターが、グラム陰性細菌に由来する、請求項50から56のいずれか一項に記載の方法。
  58. グラム陰性細菌が、大腸菌、エンテロバクター・クロアカ、クレブシエラ・ニューモニエ、緑膿菌、シュードモナス・サイクロトレランス(pseudomonas psychrotolerans)、カンジダタス・アキュムリバクター、ジャンシノバクテリウム・アガリシダムノスム(janthinobacterium agaricidamnosum)、チオミクロスピラ・サイクリカ(thiomicrospira cyclica)、またはマグネトスピラ(magnetospira)株-OH-2から選択される、請求項57に記載の方法。
  59. グラム陰性細菌が、大腸菌である、請求項58に記載の方法。
  60. 親ABCトランスポーターが、MsbAである、請求項57から59のいずれか一項に記載の方法。
  61. 異なるABCトランスポーターが、グラム陰性細菌に由来する、請求項57から60のいずれか一項に記載の方法。
  62. 異なるABCトランスポーターが、大腸菌、エンテロバクター・クロアカ、クレブシエラ・ニューモニエ、緑膿菌、シュードモナス・サイクロトレランス(pseudomonas psychrotolerans)、カンジダタス・アキュムリバクター、ジャンシノバクテリウム・アガリシダムノスム(janthinobacterium agaricidamnosum)、チオミクロスピラ・サイクリカ(thiomicrospira cyclica)、またはマグネトスピラ(magnetospira)株-OH-2から選択される細菌に由来する、請求項61に記載の方法。
  63. 親ABCトランスポーターと、異なるABCトランスポーターとが、それぞれ、2つの異なる種に由来の相同遺伝子によってコードされる、請求項50から62のいずれか一項に記載の方法。
  64. 親ABCトランスポーターと、異なるABCトランスポーターとが、2つの異なるグラム陰性細菌種に由来するMsbAトランスポーターである、請求項63に記載の方法。
  65. 親ABCトランスポーターの少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの最大50%が、異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられている、キメラABCトランスポーター。
  66. 親ABCトランスポーターの少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの50%が、異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられている、請求項65に記載のキメラABCトランスポーター。
  67. 親ABCトランスポーターの少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの最大25%が、異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられている、請求項65に記載のキメラABCトランスポーター。
  68. 親ABCトランスポーターの少なくとも1つの周辺質、細胞外、または内腔に面するループおよびループの両側の膜貫通セグメントの最大10%が、異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられている、請求項65に記載のキメラABCトランスポーター。
  69. 親ABCトランスポーターの周辺質、細胞外、または内腔に面するループのうちの少なくとも2つ、少なくとも3つ、または全ておよび各ループの両側の膜貫通セグメントの最大50%が、異なるABCトランスポーターの同等の領域で置き換えられている、請求項65に記載のキメラABCトランスポーター。
  70. 親ABCトランスポーターが、グラム陰性細菌に由来する、請求項65から69のいずれか一項に記載のキメラABCトランスポーター。
  71. グラム陰性細菌が、大腸菌、エンテロバクター・クロアカ、クレブシエラ・ニューモニエ、緑膿菌、シュードモナス・サイクロトレランス(pseudomonas psychrotolerans)、カンジダタス・アキュムリバクター、ジャンシノバクテリウム・アガリシダムノスム(janthinobacterium agaricidamnosum)、チオミクロスピラ・サイクリカ(thiomicrospira cyclica)、またはマグネトスピラ(magnetospira)株-OH-2から選択される、請求項70に記載のキメラABCトランスポーター。
  72. 親ABCトランスポーターが、大腸菌に由来する、請求項71に記載のキメラABCトランスポーター。
  73. 親ABCトランスポーターが、MsbAである、請求項70から72のいずれか一項に記載のキメラABCトランスポーター。
  74. 異なるABCトランスポーターが、グラム陰性細菌に由来する、請求項70から73のいずれか一項に記載のキメラABCトランスポーター。
  75. グラム陰性細菌が、大腸菌、エンテロバクター・クロアカ、クレブシエラ・ニューモニエ、緑膿菌、シュードモナス・サイクロトレランス(pseudomonas psychrotolerans)、カンジダタス・アキュムリバクター、ジャンシノバクテリウム・アガリシダムノスム(janthinobacterium agaricidamnosum)、チオミクロスピラ・サイクリカ(thiomicrospira cyclica)、またはマグネトスピラ(magnetospira)株-OH-2から選択される、請求項74に記載のキメラABCトランスポーター。
  76. 異なるABCトランスポーターが、MsbAである、請求項70から75のいずれか一項に記載のキメラABCトランスポーター。
  77. 親ABCトランスポーターと、異なるABCトランスポーターとが、それぞれ、2つの異なる種に由来の同じ遺伝子によってコードされる、請求項65から76のいずれか一項に記載のキメラABCトランスポーター。
  78. 親ABCトランスポーターと、異なるABCトランスポーターとが、2つの異なるグラム陰性細菌種に由来するMsbAトランスポーターである、請求項77に記載のキメラABCトランスポーター。
  79. 周辺質ループ1(L1)中のEcMsbA残基Leu47~Pro68、周辺質ループ3(L3)中のEcMsbA残基Met159~Leu171、および周辺質ループ5(L5)中のEcMsbA残基Ala262~Ile292のうちの1つ以上がシュードモナス・サイクロトレランス(pseudomonas psychrotolerans)の同等の領域(PpMsbA)で置き換えられている親ABCトランスポーター大腸菌MsbA(EcMsbA)を含むキメラABCトランスポーター。
  80. 周辺質ループ1(L1、EcMsbA残基Leu47~Pro68、周辺質ループ3(L3、EcMsbA残基Met159~Leu171、および周辺質ループ5(L5、EcMsbA残基Ala262~Ile292)がカンジダタス・アキュムリバクターの同等の領域(CaMsbA)で置き換えられているEcMsbAを含むキメラABCトランスポーター。
  81. 周辺質ループ1(L1)中のEcMsbA残基Leu47~Pro68、周辺質ループ3(L3)中のEcMsbA残基Met159~Leu171、および周辺質ループ5(L5)中のEcMsbA残基Ala262~Ile292のうちの1つ以上がジャンシノバクテリウム・アガリシダムノスム(janthinobacterium agaricidamnosum)の同等の領域(JaMsbA)で置き換えられているEcMsbAを含むキメラABCトランスポーター。
  82. 周辺質ループ1(L1)中のEcMsbA残基Leu47~Pro68、周辺質ループ3(L3)中のEcMsbA残基Met159~Leu171、および周辺質ループ5(L5)中のEcMsbA残基Ala262~Ile292のうちの1つ以上がチオミクロスピラ・サイクリカ(thiomicrospira cyclica)の同等の領域(TcMsbA)で置き換えられているEcMsbAを含むキメラABCトランスポーター。
  83. 周辺質ループ1(L1)中のEcMsbA残基Leu47~Pro68、周辺質ループ3(L3)中のEcMsbA残基Met159~Leu171、および周辺質ループ5(L5)中のEcMsbA残基Ala262~Ile292のうちの1つ以上がマグネトスピラ(magnetospira)株-OH-2の同等の領域(MqMsbA)で置き換えられているEcMsbAを含むキメラABCトランスポーター。
  84. ペプチド、小分子、抗体、ペプチドの結合断片、小分子の結合断片、または抗体の結合断片に結合した請求項65から83のいずれか一項に記載のキメラABCトランスポーターを含む分子複合体。
  85. ペプチドが、大環状分子である、請求項84に記載の複合体。
  86. 大環状分子が、6~14-mer大環状分子である、請求項85に記載の複合体。
  87. 親ABCトランスポーターと、請求項27から49のいずれか一項に記載の分子とを含む分子複合体。
  88. ペプチドが、大環状分子である、請求項87に記載の複合体。
  89. 大環状分子が、6~14-mer大環状分子である、請求項88に記載の複合体。
  90. 大環状分子が、G1118、G1119、G1122、またはG1365である、請求項89に記載の複合体。
  91. 請求項65から83のいずれか一項に記載のキメラABCトランスポーターと、請求項1から26のいずれか一項に記載の方法を実行するための試薬とを含むキットであって、任意選択で、キメラABCトランスポーターが、マトリックスまたはビーズに取り付けられており、任意選択で、キットが:
    a.キメラABCトランスポーターがそこから操作される、親ABCトランスポーターおよび/または異なるABCトランスポーター;
    b.ABCトランスポーターを取り付けるためのマトリックスまたはビーズ、任意選択で、ストレプトアビジン被覆ビーズ、アビジン被覆ビーズ、もしくは脱グリコシル化アビジン被覆ビーズ、または磁性ビーズ;
    c.マトリックスまたはビーズ上のABCトランスポーターを可溶化するための1つ以上のデタージェント;
    d.少なくとも1つの洗浄バッファー;
    e.少なくとも1つの溶出バッファー;
    f.少なくとも1つのポジティブまたはネガティブコントロール分子
    のうちの1つ以上をさらに含む、キット。
  92. 使用説明書をさらに含む、請求項91に記載のキット。
  93. 個体における細菌感染症を治療する方法であって、有効量の請求項27から49のいずれか一項に記載の分子を個体に投与することを含む方法。
  94. 対象において細菌感染症を治療するための、請求項27から49のいずれか一項に記載の分子の使用。
  95. 配列:ClacF-X1-X2-L-X3-X4-D-X5-X6-X7-X8-MeF-V-Cを含むペプチドであって、式中、
    ix.X1が、W、V、またはYであり、
    x.X2が、WまたはYであり、
    xi.X3が、WまたはYであり、
    xii.X4が、S、D、V、またはHであり、
    xiii.X5が、Nであり、Nが、C以外の任意の天然アミノ酸、またはBph((S)-3-([1,1’-ビフェニル]-4-イル)-2-アミノプロパン酸)、Dopa(L-3,4-ジヒドロキシフェニルアラニン)、MeF(N-メチル-L-フェニルアラニン)、およびMeG(N-メチル-L-グリシン)から選択される非天然アミノ酸から選択され、
    xiv.X6が、Y、K、A、S、D、R、またはVであり、
    xv.X7が、W、Y、またはBphであり、
    xvi.X8が、WまたはYであり、
    任意選択で、ペプチドが、C末端でのC残基に続くG残基をさらに含み、ClacFが、N-クロロアセチルL-フェニルアラニンであり、Bphが、(S)-3-([1,1’-ビフェニル]-4-イル)-2-アミノプロパン酸であり、Dopaが、L-3,4-ジヒドロキシフェニルアラニンであり、MeFが、N-メチル-L-フェニルアラニンであり、MeGが、N-メチル-L-グリシンである、ペプチド。
  96. X1が、WまたはYである、請求項95に記載のペプチド。
  97. X1が、Wである、請求項96に記載のペプチド。
  98. X2が、Wである、請求項95から97のいずれか一項に記載のペプチド。
  99. X3が、Wである、請求項95から98のいずれか一項に記載のペプチド。
  100. X4が、S、D、V、またはHである、請求項95から99のいずれか一項に記載のペプチド。
  101. X4が、Dである、請求項100に記載のペプチド。
  102. X5が、V、D、H、G、またはYである、請求項95から101のいずれか一項に記載のペプチド。
  103. X5が、VまたはHである、請求項102に記載のペプチド。
  104. X5が、Vである、請求項103に記載のペプチド。
  105. X6が、DまたはSである、請求項95から104のいずれか一項に記載のペプチド。
  106. X6が、Sである、請求項105に記載のペプチド。
  107. X7が、Wである、請求項95から106のいずれか一項に記載のペプチド。
  108. X8が、Wである、請求項95から107のいずれか一項に記載のペプチド。
  109. 請求項95から108のいずれか一項に記載のペプチドから形成された大環状分子であって、ClacFのN末端クロロアセチル基とC残基のスルフヒドリル基との間のチオエーテル結合のために環化している、大環状分子。
  110. アミノ酸配列:
    [00192]ClacF-X1-Y-Bph-MeF-X2-V-Cを含むペプチドであって、式中、
    iii.X1が、V、S、Y、W、Dopa、L、V、A、R、K、またはDであり、
    iv.X2が、R、V、Dopa、またはYであり、
    ClacFが、N-クロロアセチルL-フェニルアラニンであり、Bphが、(S)-3-([1,1’-ビフェニル]-4-イル)-2-アミノプロパン酸であり、Dopaが、L-3,4-ジヒドロキシフェニルアラニンであり、MeFが、N-メチル-L-フェニルアラニンである、ペプチド。
  111. X1が、S、Y、L、V、A、R、K、またはDである、請求項110に記載のペプチド。
  112. X1が、VまたはYである、請求項111に記載のペプチド。
  113. X1が、Vである、請求項110から112のいずれか一項に記載のペプチド。
  114. X2が、RまたはYである、請求項110から113のいずれか一項に記載のペプチド。
  115. X2が、Rである、請求項114に記載のペプチド。
  116. 請求項110から115のいずれか一項に記載のペプチドから形成された大環状分子であって、ClacFのN末端クロロアセチル基とC残基のスルフヒドリル基との間のチオエーテル結合のために環化している、大環状分子。
  117. ペプチドまたは大環状分子が、抗生物質または抗菌薬などの別の分子にコンジュゲートしており、任意選択で、コンジュゲーションが、配列のC末端アミノ酸残基におけるものである、請求項95から116のいずれか一項に記載のペプチドまたは大環状分子。
  118. 抗生物質または抗菌薬が、ポリミキシン、例えば、ポリミキシンBまたはポリミキシンEである、請求項117に記載のペプチドまたは大環状分子。
JP2023566451A 2021-04-28 2022-04-26 キメラabcトランスポーターおよびスクリーニング法 Pending JP2024519413A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202163181118P 2021-04-28 2021-04-28
US63/181,118 2021-04-28
US202163213652P 2021-06-22 2021-06-22
US63/213,652 2021-06-22
US202263315255P 2022-03-01 2022-03-01
US63/315,255 2022-03-01
PCT/US2022/026319 WO2022232125A2 (en) 2021-04-28 2022-04-26 Chimeric abc transporters and screening methods

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024519413A true JP2024519413A (ja) 2024-05-13

Family

ID=81854827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023566451A Pending JP2024519413A (ja) 2021-04-28 2022-04-26 キメラabcトランスポーターおよびスクリーニング法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240183860A1 (ja)
EP (1) EP4330689A2 (ja)
JP (1) JP2024519413A (ja)
TW (1) TW202321696A (ja)
WO (1) WO2022232125A2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1706481A2 (en) * 2003-12-23 2006-10-04 GlaxoSmithKline Biologicals S.A. Vaccine

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022232125A2 (en) 2022-11-03
EP4330689A2 (en) 2024-03-06
TW202321696A (zh) 2023-06-01
WO2022232125A3 (en) 2023-02-02
US20240183860A1 (en) 2024-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Li et al. Characterization of sviceucin from Streptomyces provides insight into enzyme exchangeability and disulfide bond formation in lasso peptides
Ninio et al. A Legionella pneumophila effector protein encoded in a region of genomic plasticity binds to Dot/Icm-modified vacuoles
Storek et al. Massive antibody discovery used to probe structure–function relationships of the essential outer membrane protein LptD
US20090081697A1 (en) Methods of growing crystals of free and antibiotic complexed large ribosomal subunits, and methods of rationally designing or identifying antibiotics using structure coordinate data derived from such crystals
CN107922499A (zh) 抗EphA4抗体
King et al. Structural basis of VHH-mediated neutralization of the food-borne pathogen Listeria monocytogenes
KR20170073588A (ko) 변형된 경쇄 특이성을 갖는 보툴리눔 신경독 및 이를 생성하기 위한 방법
Rudolph et al. Intracellular neutralization of ricin toxin by single-domain antibodies targeting the active site
JP2024519413A (ja) キメラabcトランスポーターおよびスクリーニング法
Yu et al. Structural basis of μ-opioid receptor-targeting by a nanobody antagonist
Velilla et al. Structure and function of prodrug-activating peptidases
Yan et al. Isoleucine 61 is important for the hemolytic activity of pyolysin of Trueperella pyogenes
CN117203529A (zh) 嵌合abc转运蛋白及筛选方法
Botte et al. Insight into Lipopolysaccharide Translocation by Cryo-EM structures of a LptDE Transporter in Complex with Pro-Macrobodies
Troisi et al. Human monoclonal antibodies reveal subdominant gonococcal and meningococcal cross-protective antigens
Du et al. Development of FERM domain protein-protein interaction inhibitors for MSN and CD44 as a potential therapeutic strategy for Alzheimer’s disease
KR101658050B1 (ko) NanR 단백질과 ManNAc-6P 결합체의 입체 구조와 이의 활용
Izquierdo-Martinez et al. DipM controls multiple autolysins and mediates two regulatory feedback loops promoting cell constriction in C. crescentus
Banerji et al. Structure and assembly of the S-layer determine virulence in C. difficile
Alcorlo et al. Molecular and structural basis of oligopeptide recognition by the Ami transporter system in pneumococci
Goldsmith Structural basis for receptor binding and antibody-mediated neutralization by Bordetella adenylate cyclase toxin
Ramanadane et al. Structural and functional properties of a plant NRAMP-related aluminum transporter
Pruitt Structural and functional analysis of Clostridium difficile toxins A and B
Green The Discovery of Antibiotics from Soil and the Characterization of Darobactin Analogs
Wang Co-translational protein targeting and insertion by SecA