JP2024514760A - 熱交換および火災防止のための構造を含む電池モジュール - Google Patents

熱交換および火災防止のための構造を含む電池モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2024514760A
JP2024514760A JP2023556836A JP2023556836A JP2024514760A JP 2024514760 A JP2024514760 A JP 2024514760A JP 2023556836 A JP2023556836 A JP 2023556836A JP 2023556836 A JP2023556836 A JP 2023556836A JP 2024514760 A JP2024514760 A JP 2024514760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
extinguishing
cooling
plate
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023556836A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェ・ヒョク・カン
ジュン・ベン・ユ
ジェ・ウク・リュ
ホ・ジュネ・チ
ジン・ユン・チェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2024514760A publication Critical patent/JP2024514760A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C3/00Fire prevention, containment or extinguishing specially adapted for particular objects or places
    • A62C3/16Fire prevention, containment or extinguishing specially adapted for particular objects or places in electrical installations, e.g. cableways
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C35/00Permanently-installed equipment
    • A62C35/02Permanently-installed equipment with containers for delivering the extinguishing substance
    • A62C35/10Containers destroyed or opened by flames or heat
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/653Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by electrically insulating or thermally conductive materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6569Fluids undergoing a liquid-gas phase change or transition, e.g. evaporation or condensation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/342Non-re-sealable arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/375Vent means sensitive to or responsive to temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/383Flame arresting or ignition-preventing means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • H01M2200/10Temperature sensitive devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

本発明に係る電池モジュールは、電池を収容可能な収容空間を有するケースと、前記ケース上に配置され、前記収容空間で発生し得る熱を冷却し、前記収容空間で発生し得る火災を消火できるように備えられる冷却-消火モジュールと、を含み、前記冷却-消火モジュールは、前記熱を冷却可能な冷媒が移動できるように備えられる第1空間と、前記第1空間とは区別され、前記第1空間よりも前記収容空間にさらに近接するように形成され、前記火災を消火させるための消火流体が貯蔵される第2空間と、を含むことができる。

Description

本出願は、2021年10月29日付けの韓国特許出願第10-2021-0147221号に基づく優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示された全ての内容は、本明細書の一部として組み込まれる。
本発明は、熱交換が可能であり、かつ、火災も防止できるようにするための構造を含む電池モジュールに関する。
代替エネレギーに対する必要性が増大している中で、太陽熱、水力、風力、海洋エネルギー、バイオマスエネルギーなどの環境汚染に及ぼす影響が少ないエネルギー源に基づく電力生産技術に対する研究および開発が進められている。特に、繰り返し充電が可能な二次電池に対する研究が活発に進められており、二次電池の材料、効率、構造、安定性、およびシステムのようなものに対する開発が行われている。
多様な形態の二次電池が自動車、携帯電話、ノートブック型コンピュータなどのような電子システムに適用されており、ユーザが電子システムを長期間使用する場合には、持続的な充電/放電により発熱および/または火災が発生し得る。二次電池および二次電池を含むシステムの安定性の面で上述した発熱/火災に対する管理が必要であり、発熱/火災による影響を最小化するために冷却および火災防止のための構造が提案されている。
冷却および火災防止のために冷却水を活用した方法が提案されている。例えば、電池で発生する熱を冷却水が吸収して冷却を行い、火災が発生した領域に冷却水が供給されて消火される方法が提案されている。
従来技術によると、冷却および火災防止のための構造内に接合不良が存在する場合、冷却過程で冷却水が漏れ、二次電池の短絡が発生し得る。また、二次電池モジュールの安定性、および二次電池モジュールの持続的な使用に対する信頼性が低下する問題があり得る。
従来技術によると、冷却過程および消火過程のいずれにも冷却水が用いられており、冷却および火災防止に対する適応的な対応効果が低下する問題があり得る。
本発明が解決しようとする課題は、二次電池モジュールにおいて、冷却構造および冷却構造とは区別される消火構造を用いて冷却過程および消火過程に適応的に対応することができ、接合不良により冷却水が漏れることで二次電池の短絡が発生するのを抑制することができる構造を提供することにある。
本発明に係る電池モジュールは、電池を収容可能な収容空間を有するケースと、前記ケース上に配置され、前記収容空間で発生し得る熱を冷却し、前記収容空間で発生し得る火災を消火できるように備えられる冷却-消火モジュールと、を含み、前記冷却-消火モジュールは、前記熱を冷却可能な冷媒が移動できるように備えられる第1空間と、前記第1空間とは区別され、前記第1空間よりも前記収容空間にさらに近接するように形成され、前記火災を消火させるための消火流体が貯蔵される第2空間と、を含むことができる。
前記冷却-消火モジュールは、前記第1空間および前記第2空間を含み、前記ケースに結合されるボディと、前記ボディを横切るように配置され、前記ボディの内部空間を前記第1空間と前記第2空間に区分可能な区分プレートと、を含むことができる。
前記冷却-消火モジュールは、前記ケース上で前記収容空間をカバーするように前記ケースに結合され、下部ボディを形成する第1プレートと、前記第1プレートと一部が結合され、前記第1空間と前記第2空間を区分するように備えられた区分プレートと、前記区分プレートと一部が結合され、上部ボディを形成するように備えられた第2プレートと、を含むことができる。
前記第1プレートおよび前記区分プレートは前記第2空間を形成し、前記区分プレートおよび前記第2プレートは前記第1空間を形成することができる。
前記冷却-消火モジュールは、前記第2空間と前記収容空間が空間的に連結できるように備えられる1つ以上の連結孔と、前記連結孔を密封し、所定温度以上で溶けて前記密封が解除できるように備えられる密封部材と、を含むことができる。
前記所定温度以上で前記密封部材が溶け、前記消火流体が前記収容空間に噴出することができる。
前記冷却-消火モジュールは、前記冷却-消火モジュールに接触配置可能な1つ以上の放熱パッドを介して前記熱の伝達を受けることができる。
前記冷却-消火モジュールは、前記第1空間と前記第2空間を区分可能な区分プレートを含み、前記区分プレートは、前記第1空間および前記第2空間に突出する複数のピン形状の突起が形成されることができる。
前記消火流体は、前記冷媒よりも高い絶縁性を有することができる。
前記消火流体は、前記冷媒よりも低い沸点を有し、相変化により前記熱を伝達することができる。
本発明に係る電池モジュールによると、冷却構造および冷却構造とは区別される消火構造を用いて冷却過程および消火過程に適応的に対応することができる。
本発明に係る電池モジュールによると、電池モジュール内の一部の構造の接合不良により漏れる冷却水により発生し得る二次電池の短絡を抑制することができる。
本発明に係る電池モジュールによると、冷却および火災防止に対する電池モジュールの安定性および信頼性が向上することができる。
本発明の一実施形態に係る電池モジュールを示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係る電池モジュールの内部構造を示す図である。 本発明の他の実施形態に係る電池モジュールの冷却原理を示す図である。 本発明のまた他の実施形態に係る電池モジュールの火災防止(または、消火)原理を示す図である。
以下、添付図面を参照して、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施することができるように、本発明の好ましい実施形態について詳しく説明する。ただし、本発明は、種々の異なる形態で実現されてもよく、以下の実施形態により制限または限定されるものではない。
本発明を明確に説明するために説明と関係ない部分または本発明の要旨を不要に濁す恐れがある関連の公知技術に関する詳細な説明は省略し、本明細書において各図面の構成要素に参照符号を付するに際しては、明細書の全体をわたって同一または類似の構成要素に対しては同一または類似の参照符号を付するようにする。
また、本明細書および特許請求の範囲で用いられている用語や単語は、通常的もしくは辞書的な意味に限定して解釈してはならず、発明者らは、自分の発明を最善の方法で説明するために、用語の概念を適切に定義することができるという原則に則って、本発明の技術的思想に合致する意味と概念に解釈すべきである。
図1は、本発明の一実施形態に係る電池モジュールを示す。
電池モジュール100は、ケース110を含むことができる。
ケース110には、電池(または、電池アセンブリ)111が収容可能な収容空間が形成されることができる。
ケース110は、一面が開放されるように形成されることができる。例えば、ケース110は、一面が開放された開放面を含むことができ、開放面を介して、電池111がケース110内の収容空間に載置されることができる。
電池モジュール100は、冷却-消火モジュール120を含むことができる。
冷却-消火モジュール120は、冷却過程に用いられる冷媒(または、冷却水)が移動または収容可能な第1空間130(または、冷媒空間)を含むことができる。例えば、冷媒は、ケース110内の電池111に対する冷却のために第1空間130を通過することができる。
冷却-消火モジュール120は、火災防止過程(または、消火過程)に用いられる消火流体が収容可能な第2空間140(または、消火流体空間)を含むことができる。例えば、消火流体は、ケース110内の電池111で発生し得る火災を消火するための目的で第2空間140に貯蔵されることができる。
冷却-消火モジュール120には、冷媒が出入り可能なゲートが形成されることができる。例えば、ゲートのうち1つは、冷媒が冷却-消火モジュール120の内部に移動できるように形成され、ゲートのうち他の1つは、冷媒が冷却-消火モジュール120の外部に移動できるように形成されることができる。形成されたゲートの個数および位置は例示的であって、設計に応じて異なるように実現されてもよい。
冷却-消火モジュール120は、ケース110上に配置されることができる。
冷却-消火モジュール120は、ケース110の開放された一面上に結合されることができる。例えば、冷却-消火モジュール120の一部は、ケース110の開放された一面側の一部上に結合されることができる。
ケース110と冷却-消火モジュール120は、側面から見た際に重なる領域が存在してもよい。例えば、冷却-消火モジュール120の一部は、ケース110の収容空間の内部に引き込まれた状態でケース110に結合されることができる。冷却-消火モジュール120の一部がケース110の収容空間の内部に引き込まれるため、電池モジュール100の全体サイズが縮小できるという効果があり得る。
図2は、本発明の一実施形態に係る電池モジュールの内部構造を示す。
図1を参照して説明したように、電池モジュール100は、ケース110を含むことができる。ケース110内部の収容空間は電池111が載置可能な空間であり、電池111が収容空間に収容されて載置された状態で、電池と関連した工程や電子システムに適用されることができる。
冷却-消火モジュール120は、ケース110上に結合されることができる。例えば、冷却-消火モジュール120は、ケース110の開放された一面上でケース110と結合されることができる。また、側面から見た際に、冷却-消火モジュール120は、ケース110と少なくとも一部が重なるように配置されてもよい。
冷却-消火モジュール120は、冷媒が移動および収容可能な第1空間130と、消火流体が貯蔵可能な第2空間140と、を含むことができる。例えば、第1空間130よりも第2空間140が電池111にさらに近接するように形成されることができる。また、第1空間130と第2空間140は、空間的に連結されていない別の空間であってもよい。
冷却-消火モジュール120の第1空間130と第2空間140は、区分プレート220により区分されることができる。例えば、第1空間130と第2空間140との間に区分プレート220が配置されることができ、区分プレート220が配置されることで、第1空間130と第2空間140が空間的に区分されることができる。
冷却-消火モジュール120は、下部ボディ201および上部ボディ202で構成されることができる。
冷却-消火モジュール120は、下部ボディ201と上部ボディ202との間に配置される区分プレート220を含むことができる。
下部ボディ201は、第1プレート210により形成されることができる。例えば、第1プレート210には段差が形成され、第1プレート210の一部(例えば、第1プレート210の縁部)がケース110の一部(例えば、ケース110の縁部)上に結合され、冷却-消火モジュール120の下部ボディ201を形成することができる。
区分プレート220の一部は、下部ボディ201および上部ボディ202の一部と結合されることができる。例えば、区分プレート220の縁部は、下部ボディ201を形成する第1プレート210の縁部上に結合され、区分プレート220の縁部上には、上部ボディ202を形成する第2プレート230の縁部が結合されることができる。
上部ボディ202は、第2プレート230により形成されることができる。例えば、第2プレート230には段差が形成され、第2プレート230の一部(例えば、第2プレート230の縁部)はケース110の一部(例えば、ケース110の縁部)上に結合され、冷却-消火モジュール120の上部ボディ202を形成することができる。
第2空間140は、下部ボディ201を形成する第1プレート210と区分プレート220が結合されて形成されることができる。例えば、第2空間140は、下部に第1プレート210が配置され、上部に区分プレート220が配置され、第1プレート210の一部と区分プレート220の一部が結合されることで形成されることができる。
第1空間130は、上部ボディ202を形成する第2プレート230と区分プレート220が結合されて形成されることができる。例えば、第1空間130は、上部に第2プレート230が配置され、下部に区分プレート220が配置され、第2プレート230の一部と区分プレート220の一部が結合されることで形成されることができる。
第1空間130は、冷媒が移動可能な空間であってもよい。例えば、上部ボディ202を形成する第2プレート230には、冷媒が出入り可能なゲートが形成されることができる。例えば、冷媒は、第2プレート230に形成されたゲートのうち1つを介して冷却-消火モジュール120の内部に入り、第2プレート230に形成されたゲートのうち他の1つを介して冷却-消火モジュール120の外部に出ることができる。
第2空間140は、消火流体を含むことができる。例えば、消火流体は、冷媒よりも低い沸点を有することができる。消火流体は、冷媒よりも低い沸点で相変化が起こることができ、相変化により、電池111で発生した熱を第1空間130に伝達することができる。消火流体の相変化特性を用いて、冷却-消火モジュール120の冷却効果を極大化できるという効果がある。例えば、消火流体は、熱を吸収し周辺を冷却させることで、熱拡散および消火効果が冷媒よりも大きくなることができる。
消火流体は、フッ化ケトンのような絶縁物質を含むことができ、冷媒よりも高い絶縁性を有することができる。
下部ボディ201を形成する第1プレート210には、第2空間140とケース110の収容空間を空間的に連結可能な1つ以上の連結孔が形成されることができる。
下部ボディ201を形成する第1プレート210に形成された1つ以上の連結孔には、1つ以上の密封部材211が結合されることができる。例えば、1つ以上の密封部材211は、1つ以上の連結孔それぞれに対応する位置に結合されることができる。1つ以上の密封部材211は、1つ以上の連結孔に結合され、1つ以上の連結孔を密封させることができる。1つ以上の密封部材211により1つ以上の連結孔が密封されることで、第2空間140とケース110の収容空間を空間的に分離させることができる。
密封部材211は、金属およびプラスチックを材料として含むことができる。
密封部材211は、所定温度以上で溶けることができる。例えば、電池111で熱および/または火災が発生して密封部材211の温度が所定温度以上になると、密封部材211が溶けることができる。
密封部材211が所定温度以上で溶けると、第2空間140とケース110の収容空間との間で、密封部材211の連結孔に対する密封が解除されることができる。密封部材211による密封が解除される場合、下部ボディ201を形成する第1プレート210に形成された1つ以上の連結孔が開放されることができ、第2空間140とケース110の収容空間が空間的に連結されることができる。
第2空間140に消火流体が貯蔵された状態で密封部材211の連結孔に対する密封が解除される場合、消火流体は、ケース110の収容空間に噴出することができる。
1つ以上の放熱パッド240は、下部ボディ201を形成する第1プレート210とケース110の収容空間に載置される電池111との間に配置されることができる。例えば、1つ以上の放熱パッド240は、第1プレート210に接触するように配置されるとともに、電池111とも接触するように配置されることができる。電池111で熱が発生すると、1つ以上の放熱パッド240は、発生した熱を下部ボディ201を形成する第1プレート210に伝達することができる。1つ以上の放熱パッド240は、電池111と冷却-消火モジュール120との間で熱が移動できるようにする構成であってもよい。
区分プレート220には、第1空間130に突出する複数のピン形状の突起が形成されることができる。例えば、第1空間130に向かって複数のピン形状の突起が形成される場合、区分プレート220は、冷媒との接触面積を増やすことができるため、熱伝達効率が増加するという効果がある。
区分プレート220には、第2空間140に突出する複数のピン形状の突起が形成されることができる。例えば、第2空間140に向かって複数のピン形状の突起が形成される場合、区分プレート220は、消火流体との接触面積を増やすことができるため、熱伝達および冷却効果の効率が増加するという効果がある。
区分プレート220に第1空間130および第2空間140に向かって突出する複数のピン形状の突起が全て形成される場合には、区分プレート220の冷媒および消火流体との接触面積が増大し、冷媒および消火流体の熱伝達および冷却効果の効率が極大化されることができる。
図3は、本発明の他の実施形態に係る電池モジュールの冷却原理を示す。
電池モジュール100のケース110の収容空間内に収容された電池111で熱が発生し得る。例えば、電池モジュール100内で電池111に対する充電および放電が行われるにつれ、電池111で熱が発生し得る。
電池111で発生した熱は、1つ以上の放熱パッド240を介して、冷却-消火モジュール120に伝達されることができる。例えば、電池111で発生した熱は、電池111に接触するように配置された1つ以上の放熱パッド240に伝達されることができる。電池111から熱の伝達を受けた1つ以上の放熱パッド240は、放熱パッド240と接触するように配置された冷却-消火モジュール120(または、下部モジュール201を形成する第1プレート210)に熱を伝達することができる。
第2空間140は、下部モジュール201を形成する第1プレート210から熱の伝達を受けることができる。または、第2空間140内に消火流体が貯蔵された場合、消火流体は、第1プレート210から熱の伝達を受けることができる。
冷却-消火モジュール120内の第2空間140に貯蔵された消火流体は、伝達された熱を吸収することができる。消火流体の少なくとも一部は、熱を吸収し、第2空間140において液体状態から気体状態に相変化することができる。消火流体が熱を吸収して相変化すると、消火流体の周囲(例えば、収容空間内の電池111)が冷却されることができる。消火流体は、非常に低い沸点(例えば、50度以下)を有することができ、消火流体の沸点は、冷媒の沸点よりも低くてもよい。消火流体の相変化が冷媒の相変化よりも低い温度で起こるため、冷却効果が冷媒よりも大きくなることができる。
熱を吸収した気体状態の消火流体は、区分プレート220を介して、冷却-消火モジュール120内の第1空間130で流動する冷媒に熱を伝達することができる。例えば、熱を吸収した消火流体は、熱伝導度の高い区分プレート220に熱を伝達することができる。熱の伝達を受けた区分プレート220は、第1空間130で流動する冷媒に熱を伝達することができる。区分プレート220から熱の伝達を受けた第1空間130の冷媒は、熱を吸収することができる。第1空間130で熱を吸収した冷媒は、移動方向に沿って流動することができ、冷媒は、冷却-消火モジュール120に形成されたゲートを介して、冷却-消火モジュール120の外部に移動することができる。
熱を吸収した気体状態の消火流体において、冷媒に熱を伝達した後には、熱が失われることができる。例えば、気体状態の消火流体は、熱が失われ、液体状態に相変化することができる。
上述した冷却-消火モジュール120を含む電池モジュール100の冷却過程において、第1空間130の冷媒および第2空間140の消火流体が両方とも冷却過程に関与するため、冷媒だけで冷却する場合に比べて冷却効率がさらに高くなることができる。また、冷却-消火モジュール120において、冷媒が収容される第1空間130と、消火流体が収容される第2空間140とが構造的に分離しているため、冷媒の電池111への漏れを防止することができる。
図4は、本発明のまた他の実施形態に係る電池モジュールの火災防止(または、消火)原理を示す。
電池モジュール100のケース110の収容空間内に収容された電池111で高温の熱および/または火災が発生し得る。例えば、電池モジュール100内で電池111に対する充電および放電が行われるにつれ、電池111で特定の温度以上の熱および/または火災が発生し得る。
電池111で発生した高温の熱は、1つ以上の放熱パッド240を介して、冷却-消火モジュール120に伝達されることができる。例えば、電池111で発生した高温の熱は、電池111に接触するように配置された1つ以上の放熱パッド240に伝達されることができる。電池111から高温の熱の伝達を受けた1つ以上の放熱パッド240は、放熱パッド240と接触するように配置された冷却-消火モジュール120(または、下部モジュール201を形成する第1プレート210)に高温の熱を伝達することができる。
第2空間140は、下部モジュール201を形成する第1プレート210から高温の熱の伝達を受けることができる。または、第2空間140内に消火流体が貯蔵された場合、消火流体は、第1プレート210から高温の熱の伝達を受けることができる。
冷却-消火モジュール120内の第2空間140に貯蔵された消火流体は、伝達された熱を吸収することができる。例えば、第2空間140において、消火流体の一部は、熱を吸収し、液体状態から気体状態に相変化することができ、消火流体の一部は、第2空間140内の圧力が高くなるにつれて液体状態が維持されることができる。第2空間140における消火流体は、液体状態および気体状態が混合された高圧の状態であってもよい。
電池111で特定の温度以上の熱が発生する前には、液体状態および気体状態が混合された高圧の消火流体が第1空間130に熱を伝達して冷却を行うことができる。例えば、熱を吸収した混合状態(例えば、気体状態+液体状態)の消火流体は、区分プレート220を介して、冷却-消火モジュール120内の第1空間130で流動する冷媒に熱を伝達することができる。具体的には、熱を吸収した消火流体は、熱伝導度の高い区分プレート220に熱を伝達することができる。熱の伝達を受けた区分プレート220は、第1空間130で流動する冷媒に熱を伝達することができる。区分プレート220から熱の伝達を受けた第1空間130の冷媒は、熱を吸収することができる。第1空間130で熱を吸収した冷媒は、移動方向に沿って流動することができ、冷媒は、冷却-消火モジュール120に形成されたゲートを介して、冷却-消火モジュール120の外部に移動することができる。
電池111で特定の温度以上の熱が発生するかまたは火災が発生した場合には、密封部材211の温度が所定温度以上になって溶けることができる。例えば、下部ボディ201を形成する第1プレート210に形成された1つ以上の連結孔に結合された1つ以上の密封部材211が溶けることができる。
密封部材211が所定温度以上で溶けると、第2空間140とケース110の収容空間との間で、密封部材211の連結孔に対する密封が解除されることができる。
密封部材211による密封が解除される場合、下部ボディ201を形成する第1プレート210に形成された1つ以上の連結孔が開放されることができ、第2空間140とケース110の収容空間が空間的に連結されることができる。
第2空間140とケース110の収容空間が空間的に連結される場合、第2空間140内部の高い圧力により、消火流体がケース110内の収容空間に噴出することができる。例えば、密封部材211による密封が解除され、第2空間140とケース110の収容空間が連結されると、第2空間140内の高圧により、混合状態の消火流体が、電池111が位置した収容空間に噴出して飛散する効果(例えば、スプレー効果)があり得る。
電池111が位置したケース110の収容空間に噴出した消火流体は、高温状態および/または火災発生状態の電池111の熱拡散を遮断させることができる。また、噴出した消火流体は、電池111で発生した火災を消火させることができ、発火を抑制することができる。
上述した冷却-消火モジュール120を含む電池モジュール100の火災防止(または、消火)過程において、消火流体が電池111に噴出することで、速かに火災を消火させ、かつ、追加の発火を抑制することができる。また、火災防止(または、消火)過程においても、冷却-消火モジュール120において、冷媒が収容される第1空間130と、消火流体が収容される第2空間140とが構造的に分離しているため、冷媒の電池111への漏れを防止することができる。
以上、限定された実施形態および図面により本発明を説明したが、本発明は、これにより限定されるものではなく、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者により、本発明の技術思想および後述の特許請求の範囲と均等な範囲内で多様な実施が可能である。
100:電池モジュール
110:ケース
111:電池(または、電池アセンブリ)
120:冷却-消火モジュール
130:第1空間
140:第2空間
201:下部ボディ
202:上部ボディ
211:密封部材
210:第1プレート
220:区分プレート
230:第2プレート
240:放熱パッド

Claims (10)

  1. 電池を収容可能な収容空間を有するケースと、
    前記ケース上に配置され、前記収容空間で発生し得る熱を冷却し、前記収容空間で発生し得る火災を消火できるように備えられる冷却-消火モジュールと、
    を含み、
    前記冷却-消火モジュールは、
    前記熱を冷却可能な冷媒が移動できるように備えられる第1空間と、
    前記第1空間とは区別され、前記第1空間よりも前記収容空間にさらに近接するように形成され、前記火災を消火させるための消火流体が貯蔵される第2空間と、
    を含む、電池モジュール。
  2. 前記冷却-消火モジュールは、
    前記第1空間および前記第2空間を含み、前記ケースに結合されるボディと、
    前記ボディを横切るように配置され、前記ボディの内部空間を前記第1空間と前記第2空間に区分可能な区分プレートと、を含む、請求項1に記載の電池モジュール。
  3. 前記冷却-消火モジュールは、
    前記ケース上で前記収容空間をカバーするように前記ケースに結合され、下部ボディを形成する第1プレートと、
    前記第1プレートと一部が結合され、前記第1空間と前記第2空間を区分するように備えられた区分プレートと、
    前記区分プレートと一部が結合され、上部ボディを形成するように備えられた第2プレートと、を含む、請求項1または2に記載の電池モジュール。
  4. 前記第1プレートおよび前記区分プレートは前記第2空間を形成し、
    前記区分プレートおよび前記第2プレートは前記第1空間を形成する、請求項3に記載の電池モジュール。
  5. 前記冷却-消火モジュールは、
    前記第2空間と前記収容空間が空間的に連結できるように備えられる1つ以上の連結孔と、
    前記連結孔を密封し、所定温度以上で溶けて前記密封が解除できるように備えられる密封部材と、を含む、請求項1または2に記載の電池モジュール。
  6. 前記所定温度以上で前記密封部材が溶け、前記消火流体が前記収容空間に噴出する、請求項5に記載の電池モジュール。
  7. 前記冷却-消火モジュールは、
    前記冷却-消火モジュールに接触配置可能な1つ以上の放熱パッドを介して前記熱の伝達を受けることができる、請求項1または2に記載の電池モジュール。
  8. 前記冷却-消火モジュールは、
    前記第1空間と前記第2空間を区分可能な区分プレートを含み、
    前記区分プレートは、前記第1空間および前記第2空間に突出する複数のピン形状の突起が形成される、請求項1に記載の電池モジュール。
  9. 前記消火流体は、
    前記冷媒よりも高い絶縁性を有する、請求項1または2に記載の電池モジュール。
  10. 前記消火流体は、
    前記冷媒よりも低い沸点を有し、
    相変化により前記熱を伝達することができる、請求項1または2に記載の電池モジュール。
JP2023556836A 2021-10-29 2022-10-25 熱交換および火災防止のための構造を含む電池モジュール Pending JP2024514760A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2021-0147221 2021-10-29
KR1020210147221A KR20230062203A (ko) 2021-10-29 2021-10-29 열 교환 및 화재 방지를 위한 구조를 포함하는 전지 모듈
PCT/KR2022/016343 WO2023075360A1 (ko) 2021-10-29 2022-10-25 열 교환 및 화재 방지를 위한 구조를 포함하는 전지 모듈

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024514760A true JP2024514760A (ja) 2024-04-03

Family

ID=86159804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023556836A Pending JP2024514760A (ja) 2021-10-29 2022-10-25 熱交換および火災防止のための構造を含む電池モジュール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20240313288A1 (ja)
EP (1) EP4283749A1 (ja)
JP (1) JP2024514760A (ja)
KR (1) KR20230062203A (ja)
CN (1) CN116888805A (ja)
WO (1) WO2023075360A1 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07272751A (ja) * 1994-03-30 1995-10-20 Yuasa Corp ナトリウム−硫黄電池モジュール
DE102009038065A1 (de) * 2009-08-19 2011-02-24 Li-Tec Battery Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Kühlen eines elektrochemischen Energiespeichers
DE102011075318A1 (de) * 2011-05-05 2012-11-08 Sb Limotive Company Ltd. Batteriegehäuse für Lithium-Ionen-Zellen
JP5760713B2 (ja) * 2011-06-03 2015-08-12 トヨタ自動車株式会社 電池パック
KR20200131618A (ko) * 2019-05-14 2020-11-24 주식회사 엘지화학 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩

Also Published As

Publication number Publication date
CN116888805A (zh) 2023-10-13
WO2023075360A1 (ko) 2023-05-04
KR20230062203A (ko) 2023-05-09
US20240313288A1 (en) 2024-09-19
EP4283749A1 (en) 2023-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN113939944B (zh) 电池模块、包括该电池模块的电池架和能量存储系统
US11936022B2 (en) Battery module
CN110178263B (zh) 具有改进的温度控制性能的电池组
JP2007200880A (ja) 安全装置を備えた中型又は大型バッテリーパック
JP2023143936A (ja) 電池パックおよびこれを含むデバイス
US11837749B2 (en) Battery sub-packing unit and battery module including the same
KR20200125184A (ko) 배터리 모듈
KR20210020413A (ko) 배터리 모듈
JP2023533762A (ja) 熱拡散抑制構造を含む電池パック
US20230187728A1 (en) Battery pack and device including the same
JP2023533763A (ja) 熱拡散抑制構造を含む電池パック
KR20220168918A (ko) 개선된 벤팅 성능을 갖는 배터리 모듈
US20230361413A1 (en) Battery module and battery pack including the same
US20230238612A1 (en) Battery pack, and device including the same
JP2023535943A (ja) 電池モジュールおよびそれを含む電池パック
JP2023534414A (ja) 熱拡散抑制構造を含む電池パック
JP2024514760A (ja) 熱交換および火災防止のための構造を含む電池モジュール
CN219393499U (zh) 一种电池及电池包
JP2023534412A (ja) 熱拡散抑制構造を含む電池パック
KR20220168911A (ko) 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
US10686173B2 (en) Battery pack comprising fire extinguishing agent
US20240216733A1 (en) Flame arrester and battery pack including the same
US20240222786A1 (en) Battery module
JP2022185388A (ja) 電池パック
KR20220061640A (ko) 배터리 모듈 및 이를 구비하는 배터리 팩

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230914

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240924