JP2024514126A - アジア人患者における多発性硬化症を治療するためのオファツムマブ - Google Patents

アジア人患者における多発性硬化症を治療するためのオファツムマブ Download PDF

Info

Publication number
JP2024514126A
JP2024514126A JP2023561611A JP2023561611A JP2024514126A JP 2024514126 A JP2024514126 A JP 2024514126A JP 2023561611 A JP2023561611 A JP 2023561611A JP 2023561611 A JP2023561611 A JP 2023561611A JP 2024514126 A JP2024514126 A JP 2024514126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ofatumumab
treatment
patients
infection
multiple sclerosis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023561611A
Other languages
English (en)
Inventor
ピンギリ,ラトネーカー
Original Assignee
ノバルティス アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノバルティス アーゲー filed Critical ノバルティス アーゲー
Publication of JP2024514126A publication Critical patent/JP2024514126A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2887Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against CD20
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/54Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/54Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
    • A61K2039/541Mucosal route
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/545Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/55Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the host/recipient, e.g. newborn with maternal antibodies

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

本発明は、多発性硬化症(MS)の治療における使用のためのオファツムマブに関し、アジア人種である患者が治療される。本発明は、多発性硬化症の治療における使用のためのオファツムマブにさらに関し、治療は、民族的要因による影響を受けない。本発明は、多発性硬化症の治療における使用のためのオファツムマブにさらに関し、ある特定の遺伝的リスク因子または生理学的リスク因子を有する患者が治療される。【選択図】なし

Description

本発明は、多発性硬化症(MS)の治療における使用のためのオファツムマブに関し、アジア人種である患者が治療される。本発明は、多発性硬化症の治療における使用のためのオファツムマブにさらに関し、治療は、民族的要因による影響を受けない。
本発明は、多発性硬化症の治療における使用のためのオファツムマブにさらに関し、ある特定の遺伝的リスク因子または生理学的リスク因子を有する患者が治療される。
多発性硬化症(MS)は、炎症、脱髄、及び軸索/ニューロン破壊が生じて、最終的に重度の身体的障害が引き起こされることによって特徴付けられる中枢神経系の慢性の免疫介在性疾患である。疾患の治療法は存在しないものの、さまざまな疾患修飾療法(DMT)が利用可能であり、こうしたDMTによって、通常、疾患の進行は遅くなる。MSの正確な病因は未だ不明であるが、遺伝的因子及び環境因子の両方が重要であることが疫学データによって示されている。遺伝的に罹患しやすい個体では、どうしてもMSを発症してしまう。MSの易罹患性において遺伝的因子が重要であることが遺伝的疫学研究によって示されている。
MSの疾患修飾療法のほとんどが、T細胞ベースの機構を介して機能するものとして伝統的には概念化されているが、こうしたDMTがB細胞に対しても明白な効果を有することを示すデータが増えている。共通するテーマとしては、メモリー細胞もしくは形質芽球ではなく、ナイーブB細胞を促進すること(アレムツズマブ)、B細胞サイトカインを抗炎症トーンへとシフトさせること(ベータインターフェロン、酢酸グラチラマー、フィンゴリモド)、B-regを増加させること(ベータインターフェロン、酢酸グラチラマー、フィンゴリモド、及びフマル酸ジメチル)、クラスII MHC発現、及び抗原提示に必要なB細胞上の共刺激分子を低減すること(ベータインターフェロン及びフマル酸ジメチル)、B細胞をリンパ器官に隔離すること(フィンゴリモド)、CNSへのVLA-4介在性のB細胞の輸送を遮断すること(ナタリズマブ)、またはB細胞の細胞溶解を導くこと(アレムツズマブ、テリフルノミド、ミトキサントロン)が挙げられる。Greenfield et al.,Ann Neurol.2018 January;83(1):13-26を参照のこと。
モノクローナル抗体(mAb)リツキシマブ、オクレリズマブ、及びオファツムマブはそれぞれ抗CD20抗体であり、現在、これらの抗CD20抗体がMSに臨床的に使用されていることもGreenfieldによってさらに報告されている。
リツキシマブ(キメラマウス-ヒトモノクローナル抗体)は1997年にB細胞リンパ腫向けに承認され、実際に、これまでに臨床用途で開発された最初のmAbのうちの1つとなった。リツキシマブは、主に、補体依存性細胞傷害(CDC)を介してB細胞を枯渇させることによって働くが、顕著な抗体依存性細胞傷害(ADCC)活性も有する。
オクレリズマブ(再発型及び一次性進行型のMS向けに承認された)は、ヒト化抗体骨格を有するという点においてリツキシマブとは異なる。オクレリズマブは、リツキシマブと比較してCDCよりもADCCを強く示し、オクレリズマブもまた、アポトーシス及び抗体依存性細胞貪食を含む複数の機構を介してB細胞を枯渇させる。
オファツムマブ(難治性の慢性リンパ球性白血病向けに以前に承認された完全ヒトモノクローナル抗体)は、ADCC活性よりもCDCを強く示し、静脈内投与レジメンではなく、皮下投与レジメンを使用して現在試験されている唯一の抗CD20 mAbである。米国食品医薬品局(FDA)は、成人における最初のエピソードからなる症候群(clinically isolated syndrome)、再発寛解型疾患、及び活動性の二次性進行型疾患を含めるために、再発形態の多発性硬化症(RMS)の治療向けの皮下用途の注射剤としてKesimpta(登録商標)(オファツムマブ(以前はOMB157))を最近承認した。同様に、欧州委員会もまた、臨床的特徴またはイメージング特徴によって定義される活動性疾患を有する成人での再発形態の多発性硬化症(RMS)の治療向けにKesimpta(登録商標)を最近承認した。Kesimptaは、テリフルノミド(MSの一次治療)と比較して同様の安全性プロファイルを伴う優れた効力を示している正確に投与及び送達される標的化B細胞療法である。
他の抗CD20 mAbには、オビヌツズマブ(リツキシマブと部分的に同じCD20エピトープを標的とするが、その結合/解離速度に起因して細胞死の誘導が高まるように設計されているヒト化IgG1)ならびにウブリツキシマブ(すべてのFcγ RIIIa受容体への親和性が高まることで、特にCD20を低発現する細胞において、リツキシマブ及びオファツムマブよりも強いADCCが生じるように糖鎖改変された抗CD20抗体)が含まれる。
一方で、B細胞枯渇療法での治療は、アジア以外から集められた患者と比較してアジアで集められた患者では重篤感染事象(SIE)のリスクを高めることが報告されている(Emery P,Rigby W,Tak PP,Do¨rner T,Olech E,et al.(2014)Safety with Ocrelizumab in Rheumatoid Arthritis:Results from the Ocrelizumab Phase III)。Harigai et al.は、日本人RA患者では、他の生物製剤での治療と比較してオクレリズマブでの治療がPneumocystis jirovecii肺炎(PCP)のリスクを高め得ることを示唆した(Harigai et al.,The Journal of Rheumatology 2012;39:3;doi:10.3899/jrheum.110994)。この状況では、B細胞枯渇療法(オクレリズマブなど)での治療は免疫グロブリンIgG、IgM、及び/またはIgAの血清中レベルを低下させることも報告されていることに留意しなくてはならない。例えば、“8.Heidelberger Patiententag”,January 25,2020でのB.Wildemann博士の発表を参照のこと。IgGレベルの低下は感染リスクを3倍に高め、IgMレベルの低下は感染リスクを2倍に高めることが報告された。このことに関して、MS治療は、通常、生涯にわたる治療であることに留意する必要がある。
例えば、RTX(リツキシマブ)での治療下では、患者の血清中のIgG及びIgMのレベルは経時的に顕著に低下した(IgG:p=2.2×10-5、IgM:p=4.0×10-4)。全IgGレベルは一年ごとに5.1%低下し、IgMレベルは5.0%低下した。Klein et al.,ECTRIMS Online Library,09/13/19;278658;P1618を参照のこと。
T.Derfuss et al.(“Serum immunoglobulin levels and risk of serious infections in the pivotal Phase III trials of ocrelizumab in multiple sclerosis and their open-label extensions”,ECTRIMS Online Library.Derfuss T.09/11/19;279399;65)は、5.5年にわたって血清中Igレベルを評価した。血清中Igレベルの低下が認められ、この低下は、重篤な感染の割合の増加と明らかに関連していた。この関連性はIgGで最も強く、その程度は下がるがIgMまたはIgAでも見られた。血清中Igレベルの低下は、1年ごとに平均で約3~4%の割合で進行した(図5を参照のこと)。IgGレベルの低下と重篤な感染との間には明らかな関連性が存在した。
さらに、オクレリズマブの処方情報では、免疫グロブリンの減少と重篤な感染との間の関連性について以下のように説明されている:「Ocrevusでの治療では、定められた試験期間にわたって総免疫グロブリン量の減少が生じました。この減少は、主に、IgMの低下によって生じたものです。臨床試験データは、IgGレベルの低下(及び関連性の程度は下がりますが、IgMまたはIgAレベルの低下についても)と重篤な感染との間に関連性が存在することを示しています」。中国、日本、及び韓国のような主要アジア諸国では、これまでのところOcrevusは承認されていない。
まとめると、アジア人患者では、B細胞枯渇療法(オクレリズマブ治療など)と関連する特別な有害事象リスクが存在する。長期的には、このリスクを低減する必要がある。
したがって、本発明の根底をなす課題は、アジア人MS患者の治療方針を、特に長期的治療について、改善することである。具体的には、望ましくない形でアジア人患者をリスクにさらすことなくB細胞枯渇MS療法を提供することを本発明の目的の1つとした。
この課題は、オファツムマブを投与することによって予想外に解決されている。
オファツムマブ治療はアジア人またはアジア系の遺伝的背景を有する患者(例えば、アジア系の表現型を有する患者)において重篤な感染のリスクを増加させないことから、他のB細胞枯渇療法と比較してオファツムマブ治療は有利であり、このことは全く意外なことである。結果的に、悪影響が無くなるまたは改善されることによって、長期的治療下の患者に新たな道が開かれる。このことは重要な臨床的利点であり、これについては、本明細書で後に詳細に説明される。
このことに関して、オファツムマブは、驚くべきことに、当該技術分野で知られる他のB細胞枯渇療法から知られている程度の免疫グロブリン(例えば、IgG)の減少を引き起こさないことに留意されたい。予想外にも免疫系に対するそのような悪影響が存在しないことで、特定の患者群(例えば、治療が困難であると見なされている患者群)を、特に長期的治療の観点で、治療することが可能になる。
したがって、本発明の主題は、多発性硬化症の治療における使用のためのオファツムマブに関し、アジア人種である患者が治療される。
本発明の追加の主題では、アジア人種と関連する遺伝的背景を有する患者、具体的にはアジア系の表現型を有する患者が治療される。本明細書で使用されるアジア系の表現型という用語は、
-チトクロムP450(CYP)のCYP2C92アレルの保有頻度が10%未満であり、好ましくは、5%未満であり、より好ましくは、4.5%未満であり、さらにより好ましくは、4.4%未満であり、最も好ましくは、4%未満であり、及び/または
-上皮成長因子受容体(EGFR)変異を有し、及び/または
-VKORC1ワルファリン低用量ハプロタイプを有し、及び/または
-染色体転座t(15:17)の前骨髄球性白血病タンパク質(PML)遺伝子切断点クラスター領域-1サブタイプ(bcr1)を有する人々を指す。
したがって、本発明は、アジア系の表現型を有する患者のための個別化医療または精密医療を提供する。MS治療を治療的に成功させ、臨床診療を改善するにはアジア系の表現型を考慮することが必要不可欠である。
一般に、ある特定の身体的特質によってアジア人は欧米人と区別される。アジア人は、一般に、年齢及び性別を同じに調整した場合、欧米人と比較して、手首周りまたは肘幅に基づくと体格が小さい傾向を有する。体格に関する明白な違いが認められることに加えて、アジア人集団の平均身長及び平均体重は、一般に、それらの欧米人対応指標よりも低いことが研究によって確認されている。こうした差異及び他の差異の健康的意義は、所与の範囲の身体計測指標について年齢及び性別を調整してアジア人を他の集団と比較した場合に多くの疾患閾値が顕著に異なることから、極めて重要である。
アジアでよく見られる疾患は疾患負荷が重いものであり、そのアジアでの有病率は欧米諸国と比較して異なっている。医療組織及び疾患登録から得られた疫学データから、アジア人におけるそうした疾患の病因学及び疾患生物学、遺伝的偏向または特有性に関する洞察が得られている。いくつかの状態(鼻咽頭癌、ブルガダ症候群、及び甲状腺中毒性周期性四肢麻痺など)は、非アジア人と比較して著しい影響をアジア人に及ぼす。したがって、本発明の追加の主題は、多発性硬化症の治療における使用のためのオファツムマブに関し、患者は、
-視神経脊髄炎(NMO)を有し、及び/または
-NMOスペクトラム障害を有し、及び/または
-その家族に突然死(ブルガダ症候群)の病歴があり、及び/または
-不整脈易罹患性を伴うSCN5A機能喪失型変異に起因する心臓ナトリウムチャネル病を有し、
-甲状腺中毒性周期性四肢麻痺を有し、及び/または
-肥満(好ましくは、胴囲が、女性では80cm超、男性では90cm超であり、より好ましくは、「外見は痩せているが、内側に脂肪が存在する(TOFI)」特徴的肥満表現型を伴うことによって特徴付けられる中心性肥満)であり、及び/または
-2型糖尿病を有し、及び/または
-糖尿病性腎症を有し、及び/または
-進行性のトリプルネガティブ乳癌もしくは基底細胞様乳癌(ER、PR、Her2/neu陰性)を有し、及び/または
-ラクナ脳梗塞の病歴を有し、及び/または
-脳内出血の病歴を有し、及び/または
-全身性エリテマトーデス(SLE)を有し、及び/または
-閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)に罹患しており、及び/または
-鼻咽頭癌(NPC)、好ましくは、分化非角化型癌(WHO 2型組織診断)を有し、及び/または
-インスリン抵抗性を有する。
本発明の追加の主題は、多発性硬化症の治療における使用のためのオファツムマブであり、治療は、民族的要因による影響を受けない。
オファツムマブが民族的要因による影響を受けないことは、下記の特徴のうちの1つ以上を含み得る:
-完全ヒトIgG1モノクローナル抗体(mAb)として、オファツムマブの薬物動態(PK)は、民族的要因による影響を受けないことが実証された:
・RMS患者におけるピボタル第III相試験においてオファツムマブ濃度がアジア人対象と白人対象とで同等であることが認められている。
・MS患者のPKデータの集団PK分析における共変量として人種(白人、黒人、アジア人、不明、その他)が試験され、人種が、オファツムマブのPKに影響を与える有意な共変量ではないことが明らかになった。
・難治性CLLを有するアジア人患者(日本人9人及び韓国人1人)と白人患者(患者の96%が白人)とで、2000mgの静脈内(i.v.)注入投与後のPKパラメーター(Cmax、AUC、T1/2)が同等であることが認められた。
・最初の注射の後の低用量オファツムマブの主要なクリアランス経路は、CD20結合及びB細胞溶解による標的介在性クリアランスを介するものである。アジア人RMS患者と非アジア人RMS患者との間でCD20+B細胞ベースラインレベルが同様であることが認められた。したがって、アジア人RMS患者におけるオファツムマブの標的介在性クリアランスは非アジア人RMS患者におけるものと同等である。
・PK曝露は以前の試験で認められたものと一致し、CD19+B細胞及びCD3+CD20+T細胞を急速かつ一貫して枯渇させた。このことは、日本人部分群と非日本人部分群とでオファツムマブ治療患者における薬力学的応答が同様であることを示している。
・維持療法の間の低用量オファツムマブの主要なクリアランス経路は、非特異的異化経路によって媒介されるものと予想される。遍在性のタンパク質分解酵素による異化は、多くの他のmAb産物によって示されるように、民族的要因による影響を受けないと予想される。
-アジア人RMS患者と非アジア人RMS患者との間で効力プロファイルが同等であることが証明された:
・アジア人部分群(人種及び地域によるもの)における効力プロファイルは、オファツムマブの全体効力プロファイルと一致し、このことはピボタル第III相試験で実証された。
・第II相試験から得られた結果から、病変抑制においてオファツムマブ治療の効力はプラセボと比較して優れていることが実証され、日本人患者部分群及び非日本人患者部分群の両方において、オファツムマブ群では一貫して病変数が少なかった。
-アジア人RMS患者と非アジア人RMS患者との間で安全性プロファイルが同等であることが証明された:
・アジア人部分群(人種及び地域によるもの)において安全性に関する新たな懸念が特定されたことはなく、オファツムマブの全体安全性プロファイルは有利なものであることが、RMS患者での第III相ピボタル試験において実証された。試験に含まれていたオファツムマブ曝露アジア人RMS患者(人種によるもの)の総数は71人である。
・日本人RMS患者部分群及び非日本人RMS患者部分群を含む第II相試験から得られた結果から、新たな安全性シグナルは検出されず、安全性プロファイルが世界的規模のピボタル試験で認められたものと一致することが示された。
好ましい実施形態の説明
一般に、本発明は、多発性硬化症の治療に関する。好ましい実施形態では、本発明は、再発性多発性硬化症(RMS)の治療に関する。具体的には、本発明は、再発寛解型多発性硬化症(RRMS)の治療に関する。代替的には、本発明は、二次性進行型MS(SPMS)の治療に関する。さらに代替的には、本発明は、最初のエピソードからなる症候群(CIS)の治療に関する。さらに代替的には、本発明は、一次性進行型多発性硬化症(PPMS)または進行性再発性多発性硬化症(PRMS)の治療に関する。
一般に、本発明によれば、オファツムマブは、人種、民族性、及び/または表現型とは無関係に、すべてのMS患者に投与され得る。
一般に、患者は、ナイーブである必要はなく、すなわち、オファツムマブ治療の開始前に、患者、好ましくは、アジア人患者が、オファツムマブ以外の多発性硬化症の疾患修飾療法(DMT)(酢酸グラチラマー、クラドリビン、フィンゴリモド、シポニモド、ナタリズマブ、テリフルノミド、ミトキサントロン、またはフマル酸ジメチルなど)で治療されていることがあり得る。
本発明の第1の態様では、アジア人種である患者がオファツムマブで治療される。中国人種、日本人種、または韓国人種の患者が好ましくあり得る。
代替の実施形態では、
-チトクロムP450(CYP)のCYP2C92アレルの保有頻度が10%未満であり、好ましくは、5%未満であり、より好ましくは、4.5%未満であり、さらにより好ましくは、4.4%未満であり、最も好ましくは、4%未満であり、及び/または
-上皮成長因子受容体(EGFR)変異を有し、及び/または
-VKORC1ワルファリン低用量ハプロタイプを有し、及び/または
-染色体転座t(15:17)の前骨髄球性白血病タンパク質(PML)遺伝子切断点クラスター領域-1サブタイプ(bcr1)を有する患者が治療される。
こうした患者は、好ましくは、図らずもアジア人種の患者であり得る。
一般に、上記のアレル、遺伝子型、及び変異は標準的な手順によって検出され得る。例としては、限定されないが、従来の核型分析、蛍光インサイツハイブリダイゼーション(FISH)、比較ゲノムハイブリダイゼーション(CGH)、及び次世代シークエンスが挙げられる。本発明における使用のための方法は、Iran J Pediatr.2013 Aug;23(4):375-388(PMCID:PMC3883366;PMID:24427490)に記載されている。
本発明の一実施形態では、MS治療に影響する併存疾患(例えば、感染)のリスクの指標(血清中IgGレベルの低下など)が存在する場合、オファツムマブが使用される。換言すれば、血清中IgGレベルが望ましくない形で低い場合、オファツムマブをDMTとして用いてMSの治療が実施または継続される。本発明の好ましい実施形態では、オファツムマブは、MS治療のための唯一の活性成分として投与され、すなわち、投与される唯一の疾患修飾薬である。
MS治療に影響する併存疾患の他のリスク指標には、
-視神経脊髄炎(NMO)、
-NMOスペクトラム障害、
-家族の突然死(ブルガダ症候群)の病歴、
-不整脈易罹患性を伴うSCN5A機能喪失型変異に起因する心臓ナトリウムチャネル病、
-甲状腺中毒性周期性四肢麻痺、
-肥満(好ましくは、胴囲が、女性では80cm超、男性では90cm超であり、より好ましくは、「外見は痩せているが、内側に脂肪が存在する(TOFI)」特徴的肥満表現型を伴うことによって特徴付けられる中心性肥満)、
-2型糖尿病、
-糖尿病性腎症、
-進行性のトリプルネガティブ乳癌もしくは基底細胞様乳癌(ER、PR、Her2/neu陰性)、
-ラクナ脳梗塞の病歴、
-脳内出血の病歴、
-全身性エリテマトーデス(SLE)、
-閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)、
-鼻咽頭癌(NPC)、好ましくは、分化非角化型癌(WHO 2型組織診断)、及び/または
-インスリン抵抗性
が含まれる。
したがって、本発明は、多発性硬化症の治療における使用のためのオファツムマブにも関し、患者、好ましくは、アジア人患者は、上記の状態のうちの1つを有するか、または上記の状態のうちの1つに罹患している。
本発明の第2の態様では、多発性硬化症の治療にオファツムマブが使用され、治療は、民族的要因による影響を受けない。
本発明の好ましい実施形態では、オファツムマブは、MS治療のための唯一の活性成分として投与され、すなわち、投与される唯一の疾患修飾薬である。
上述のように、本発明の主題は、多発性硬化症の治療における使用のためのオファツムマブであり、治療は、長期的治療であり、治療は、民族的要因による影響を受けない。
好ましい実施形態では、アジア人種の患者に生じる有害事象は、オファツムマブの全体安全性プロファイルと一致し、すなわち、アジア人種ではないすべての他の患者の安全性プロファイルと同等である。
好ましい実施形態では、有害事象は、注射に伴う反応、感染、悪性障害及び前悪性障害、肝損傷または肝機能異常、ならびに好中球減少症から選択される。
代替の好ましい実施形態では、感染は、気道感染、尿路感染、ヘルペスウイルス感染、水痘帯状疱疹ウイルス感染、日和見感染、肺結核、HBV感染の再燃、及び進行性多巣性白質脳症(PML)から選択される。
好ましい実施形態では、感染は、重篤な感染であり、重篤な感染は、好ましくは、日和見感染、HBV感染の再燃、Pneumocysti jirovecii肺炎(PCP)、及びPMLから選択される。
例えば、オクレリズマブ(Ocrevus(登録商標))で治療した患者では、対照群と比較して悪性腫瘍(乳癌を含む)の数が増加することが臨床試験で認められている。OcrevusのSmPCでは、悪性腫瘍の再発について積極的に監視されている患者においては個々のベネフィット/リスクを考慮すべきことが推奨されている。活動性悪性腫瘍を有することが分かっている患者は、Ocrevusで治療すべきではない。
上述のように、B細胞枯渇療法(オクレリズマブ治療など)と関連する副作用及び有害事象は、免疫グロブリン(例えば、IgG)の減少と関連することが報告されている。本発明では、オファツムマブ治療は、長期的に見て免疫グロブリン(例えば、IgG)の減少を引き起こさないことから、他のB細胞枯渇療法と比較して有利であり、それ故に、長期的治療下にある患者に新たな道を開くものであることが明らかになり、これは驚くべきことであった。
したがって、本発明の好ましい実施形態では、MSの治療にオファツムマブが使用され、オファツムマブは、悪性腫瘍のリスク因子を有することが分かっている患者、好ましくは、アジア人患者に投与される。本発明の別の好ましい実施形態では、MSの治療にオファツムマブが使用され、オファツムマブは、悪性腫瘍の再発について積極的に監視されている患者、好ましくは、アジア人患者に投与される。本発明の代替の実施形態では、MSの治療にオファツムマブが使用され、オファツムマブは、活動性悪性腫瘍を有することが分かっている患者、好ましくは、アジア人患者に投与される。
本発明の好ましい実施形態では、患者は、以前の疾患修飾療法(DMT)からオファツムマブへの切り替えが行われ、この切り替えは、好ましくは、
-以前のDMTのCmax、及び/または
-以前のDMTのAUC、及び/または
-B細胞及び/またはT細胞の抑制または枯渇、及び/または
-血清中IgGレベル、及び/または
-有害事象
に変化が生じた場合に行われる。
本発明の好ましい実施形態では、治療の間、血清中IgGレベルは、500~1800mg/dlの範囲内に維持される。好ましい実施形態では、血清中IgGレベルが900mg/dl、850mg/dl、800mg/dl、750mg/dl、700mg/dl、650mg/ml、600mg/dl、550mg/dl、または500mg/dlの濃度を下回った場合にオファツムマブが使用される。
好ましい実施形態では、血清中IgGレベルが正常下限(本明細書では以後は「LLN」と称される)を下回った場合にオファツムマブが使用される。一般に、IgG、IgA、及びIgMの正常下限(LLN)は、IgG=700mg/dlまたは565mg/dl、IgM=40mg/dl、及びIgA=70mg/dlと定義され得る。
本発明の好ましい実施形態では、MSの治療にオファツムマブが使用され、治療は、長期的治療である。長期的治療という用語は、オファツムマブが長期にわたって使用されることを示す。例えば、オファツムマブは、2年超、3年超、4年超、5年超、10年間超使用され得る。オファツムマブは、最大で5年、10年、15年、20年、または生涯使用され得る。
本発明の好ましい実施形態では、オファツムマブは、4週間ごとに10~30mgの用量で投与され、好ましくは、4週間ごとに20mgの用量で投与される。
好ましくは、オファツムマブは非経口的に投与され、例えば、表皮、静脈内、筋肉内、動脈内、くも膜下腔内、関節包内、眼窩内、心臓内、皮内、腹腔内、腱内、経気管、皮下、表皮下、関節内、嚢下、くも膜下、髄腔内、頭蓋内、胸腔内、硬膜外、または胸骨下への注射または注入によって投与される。好ましい投与経路は皮下注射(sc)である。
本発明の好ましい実施形態では、オファツムマブは、負荷用量で投与される。負荷用量という用語は、以下に定義される。好ましい実施形態では、3つの負荷用量が投与され、3つの負荷用量は、好ましくは、オファツムマブ治療の開始から0週目、1週目、及び2週目に投与される。これは、0週目の最初の負荷用量が治療の開始となることを意味する。代替の好ましい実施形態では、3つの負荷用量は、オファツムマブ治療の開始から1日目、5~9日目(好ましくは、7日目)、及び12~16日目(好ましくは、14日目)に投与される。これは、1日目の最初の負荷用量が治療の開始となることを意味する。
本発明の好ましい実施形態では、オファツムマブの負荷用量は、0週目、1週目、及び2週目の10~30mgであり、好ましくは、20mgである。
本発明の代替の実施形態では、オファツムマブは負荷用量なしで投与される。
本発明の好ましい実施形態では、オファツムマブの最初の用量が投与される前に前投薬が患者に施される。好ましくは、前投薬は、アセトアミノフェン、抗ヒスタミン剤、及びステロイドから選択される化合物を含む。メチルプレドニゾロンが、好ましいステロイドであり得る。100mg ivが、好ましい用量であり得る。好ましくは、前投薬は、オファツムマブ注射の30~60分前に実施される。
本発明の特定の好ましい実施形態では、オファツムマブの最初の用量の前に前投薬は実施されない。
本発明の好ましい実施形態では、再発性多発性硬化症は、最初のエピソードからなる症候群(CIS)または再発寛解型多発性硬化症(RRMS)または二次性進行型多発性硬化症(SPMS)のうちのいずれかである。これらの用語は、以下に定義される。
本発明の好ましい実施形態では、多発性硬化症は、一次性進行型多発性硬化症(PPMS)または進行性再発性多発性硬化症(PRMS)から選択される。
本発明の好ましい実施形態では、オファツムマブは、MSを治療するための唯一の活性成分として投与される。換言すれば、オファツムマブは、好ましくは、投与される唯一の疾患修飾薬である。
好ましい実施形態では、オファツムマブは、体重、性別、年齢、人種、またはベースラインB細胞数とは無関係に投与され得る。例えば、60kgの体重を有する35歳の女性に対して、90kgの体重を有する50歳の男性と同じ用量を投与することが好ましい。具体的には、体重、性別、年齢、人種、またはベースラインB細胞数は、オファツムマブの薬物動態に対して臨床的に意味のある影響を与えない。
MSIS-29(以下の定義を参照のこと)は、患者の視点からMSの影響を計る臨床的に有用かつ科学的根拠に基づく尺度であり、臨床試験及び疫学研究に適したものである。MSIS-29は、MSの影響に関する理解の改善に使用される他の疾患重症度指標を補完する信頼性、妥当性、及び反応性のあるPRO(患者報告アウトカム)尺度であると考えられている。
本発明では、予想外なことに、オファツムマブをアジア人患者に投与すると、以下に定義されるMS影響スケールMSIS-29が有利に低下することが発見された。
このことに関して、本発明の追加の主題は、再発性多発性硬化症の治療または予防における使用のためのオファツムマブであり、オファツムマブは、好ましくはアジア人患者において、MSIS-29スコアを低下させる。好ましくは、オファツムマブは、MSIS-29スコアを24ヶ月以内に少なくとも1.5、より好ましくは、少なくとも2.0、さらにより好ましくは、少なくとも2.5低下させる。この低下は、最大で3.0または3.5または4.0であり得る。
本発明の一実施形態では、ヒトへの静脈内投与に適した医薬組成物として、所定の手順に従ってオファツムマブ組成物が製剤化される。典型的には、静脈内投与用の組成物は、滅菌された水溶性等張緩衝液における溶液である。適切な場合、組成物は、可溶化剤と、注射部位の痛みを緩和するための局所麻酔薬(リグノカインなど)と、も含み得る。一般に、成分は、活性薬剤の量を示す密封容器(アンプルまたは小袋など)において、個別に供給されるか、または単位剤形(例えば、凍結乾燥粉末もしくは無水濃縮物)として一緒に混合された状態で供給される。
注入、具体的には、皮下注射(s.c.)によって組成物が投与される場合、滅菌された医薬品グレード水または生理食塩水を含む注入ボトルを用いて組成物が投与され得る。
組成物が注射によって投与される場合、投与前に成分を混合できるように注射用滅菌水または生理食塩水のアンプルが提供され得る。
一実施形態では、オファツムマブ用の製剤は、WO2009/009407に開示の製法に従って製剤化され得る。
一実施形態では、オファツムマブは、抗体製剤において製剤化され、この抗体製剤中のオファツムマブの存在量は、約20~300mg/mL、50~300mg/mL、100~300mg/mL、150~300mg/mL、200~300mg/mL、または250~300mg/mLであり、好ましくは、50mg/mlである。
一実施形態では、オファツムマブは、抗体製剤において製剤化され、製剤は、10~100mMの酢酸ナトリウム、25~100mMの塩化ナトリウム、0.5~5%のアルギニン遊離塩基、0.02~0.2mMのEDTA、0.01~0.2%のポリソルベート80を含み、pH5.0~7.0に調整される。好ましくは、オファツムマブ製剤は、50mMの酢酸ナトリウム、51mMの塩化ナトリウム、1%のアルギニン遊離塩基、0.05mMのEDTA、0.02%のポリソルベート80を含み、pH5.5に調整される。
オファツムマブの好ましい用量は、
・0週目、1週目、及び2週目(または1日目、5~9日目(好ましくは、7日目)、及び12~16日目(好ましくは、14日目))の時点での皮下注射による20mgの初回投与、
・4週目に開始する1ヶ月に1回の皮下注射による20mgの後続投与
である。
オファツムマブの注射を実施しそびれた場合、好ましくは、次の予定用量まで待つことなく、可能な限り早くオファツムマブを投与すべきである。後続用量は、推奨間隔で投与すべきである。
一実施形態では、オファツムマブ製剤は、事前充填シリンジまたはオートインジェクターにおいて提供され、好ましくは、単回用量事前充填シリンジまたは単回用量事前充填オートインジェクターにおいて提供される。好ましくは、皮下投与向けに設計された事前充填オートインジェクターが使用される。
好ましい実施形態では、オファツムマブ注射は、皮下用途向けの滅菌された保存剤非含有溶液である。好ましくは、各20mg/0.4mLの事前充填ペンまたは事前充填シリンジによって0.4mLの溶液が送達される。好ましくは、各0.4mLが、20mgのオファツムマブ、ならびにアルギニン(4mg)、エデト酸二ナトリウム(0.007mg)、ポリソルベート80(0.08mg)、酢酸ナトリウム三水和物(2.722mg)、塩化ナトリウム(1.192mg)、及び注射用水(USP、pH5.5)を含む。pH調整のために塩酸が添加され得る。
好ましい実施形態では、オファツムマブ製剤は、患者による自己投与(好ましくは、皮下注射によるもの)を意図するものである。
好ましい実施形態では、当該製剤は、腹部、大腿部、または上腕外側に皮下投与される。好ましい実施形態では、当該製剤は、ほくろ、瘢痕、または皮膚に痛み、傷、赤み、硬さ、もしくは変化がある領域には投与されない。
一実施形態では、当該オファツムマブ製剤の最初の注射は、医療従事者の指導の下で実施され得る。注射に伴う反応が生じる場合、対症療法が推奨される。投与前に、ペンまたは事前充填シリンジは、好ましくは、冷蔵庫から取り出され、室温に到達するように、例えば、約15~30分間保持される。好ましい実施形態では、本発明のオファツムマブ製剤は、透明~わずかに光沢があり、かつ無色~わずかに褐色がかかった黄色の溶液であり、この溶液は、下記のように利用可能である:
・注射:単回用量の事前充填ペン(例えば、Sensoready(登録商標)ペン)中20mg/0.4mL
・注射:単回用量の事前充填シリンジ中20mg/0.4mL。
好ましい実施形態では、4週間ごとの20mgのオファツムマブ皮下用量を使用することで、定常状態での平均AUCtauは、約400~550、より好ましくは、450~500(例えば、483)mcgh/mLとなり、及び/または平均Cmaxは、1.0~2.5、より好ましくは、1.2~1.7(例えば、1.43)mcg/mLとなる。好ましい実施形態では、20mg用量のオファツムマブの反復皮下投与後の定常状態での分布容積は、4.5~6.5、より好ましくは、5.0~6.0(例えば、5.42)Lであり得る。
皮下投与後、オファツムマブは、リンパ系を介して吸収され得る。
本発明の好ましい実施形態では、活動性感染(例えば、COVID-19)を有する患者では、感染が解消するまでオファツムマブの投与は延期される。したがって、COVID-19感染の間は治療が中断され、感染の克服後に治療が再開される。
代替的には、オファツムマブは、感染(例えば、COVID-19感染)の間も投与され得る。したがって、オファツムマブの投与は、感染(例えば、COVID-19感染)の間も継続され得る。特に好ましい実施形態では、COVID-19に急性にまたは以前に感染した患者がオファツムマブで治療される。
本発明の別の好ましい実施形態では、オファツムマブでの治療の開始時点、最中、及び中断後に、臨床的に示される免疫グロブリンのレベルが、B細胞が充足されるまで監視される。免疫グロブリンレベルが免疫低下を示す場合、患者が重篤な日和見感染または回帰感染を発症した際にはオファツムマブ治療を中断することが検討される。
本発明の追加の主題は、多発性硬化症を治療するための方法であり、当該治療は、それを必要とする患者にオファツムマブを投与することを含み、患者はアジア人種の患者である。
本発明の追加の主題は、多発性硬化症を治療するための方法であり、当該治療は、それを必要とする患者にオファツムマブを投与することを含み、治療は、民族的要因による影響を受けない。
本発明の追加の主題は、上記の治療における使用のための薬剤を製造するための方法である。
上記の好ましい実施形態はすべて、こうした主題に一般に適用される。
定義
人種は、共通の祖先の子孫として、または出生を通じて受け継がれる異なる身体的及び遺伝的な形質もしくは特徴を有する人々の群として定義され得る。
アジア人種は、極東、インド亜大陸(カンボジア、中国、インド、日本、韓国、マレーシア、パキスタン、フィリピン諸島、タイ、ベトナム、モン族、東インド、ラオス、バングラデシュ、インドネシア、スリランカ、ネパール、ブータン、シク教徒、ビルマを含む)、ならびに他の南アジア及び東南アジアの先住民のいずれかを祖先とする人を含み得る。
中国人-自身の人種を中国人と表明する人、または自身を広東人、チベット人、もしくは中国系米国人と認識する人を含む。標準的な人口調査報告書では、台湾人または台湾先住民として報告される人は、そこでは中国人に含まれる。
フィリピン人-自身の人種をフィリピン人(Filipino)、フィリピン人(Pilipino)、またはフィリピン人(Philipine)と表明する人を含む。
日本人-自身の人種を日本人(Japanese)、日本人(Nipponese)、または日系米国人と表明する人を含む。
韓国人-自身の人種を韓国人または韓国系米国人と表明する人を含む。
ベトナム人-自身の人種をベトナム人またはベトナム系米国人と表明する人を含む。
他の東南アジア人-ラオス、モン族、ラオモン(Laohmong)、モン(Mong)、カンボジア、タイ、シャム、マレーシアを含む東南アジア諸国または東南アジア系統のうちの1つに由来する人を含む。
南アジア人-アフガニスタン、インド、パキスタン、バングラデシュ、ネパール、及びスリランカを含む南アジア諸国のうちの1つに由来する人を含む。
他のアジア人-ビルマ人、インドネシア人、ベンガル人、バーラト人、ドラヴィダ人、東インド人、ゴア人(Goanese)、またはインド人に由来する人または自身をこれらの人と見なす人を含む。
コーカサス人は、欧州のコーカサス山脈の地域に由来する「白色人種」の人間を指す。現在、米国国立医学図書館では、この人種的用語は時代遅れのものとしてその使用が中止されており、「欧州人」という用語が好んで使用される。本出願の目的では、欧米人という用語は、欧州人ならびに英国及び北米の白色人種を包含するために使用される。
民族的要因による影響を受けないという用語は、好ましくは、異なる人種、民族、または表現型の間で、治療的に関連する差が存在しないことを意味する。オファツムマブが民族的要因による影響を受けないことは、具体的には、オファツムマブが、
-民族的要因による影響を受けない薬物動態(PK)を有すること、
-アジア人RMS患者と非アジア人RMS患者との間で同等の効力プロファイルを有すること、
-アジア人RMS患者と非アジア人RMS患者との間で同等の安全性プロファイルを有すること、
を指す。
「治療」または「治療する」という用語は、(例えば、患者へのオファツムマブの)適用または投与として定義することができ、目的は、疾患(多発性硬化症(MS)など)の症状を除去、低減、または軽減することである。具体的には、「治療」という用語は、患者にとって臨床的に有意義な効果を達成すること(例えば、RMSの治療の場合、年間再発率の臨床的に有意義な低減を達成すること)を含む。
本明細書で使用される患者は、そのような患者が治療から医学的にまたはクオリティ・オブ・ライフに関して恩恵を受けることになる場合、そのような治療を「必要」とし得る。
本明細書で使用される「患者」という用語は、哺乳類、例えば、霊長類、好ましくは、高等霊長類、特に好ましくは、ヒト(例えば、本明細書に記載の障害のリスクを有する患者または本明細書に記載の障害を有するリスクのある患者)を指し得る。好ましくは、患者は成人である。一般に、高齢患者も含まれるが、年齢が18~60歳の患者が好ましい。本明細書で使用されるオファツムマブを「投与すること」またはオファツムマブの「投与」という用語は、治療が必要な患者にオファツムマブを与えることを意味し得る。1つ以上の追加の治療剤との「併用」投与は、任意の順序及び任意の投与経路での同時(simultaneous)(同時(concurrent))投与及び連続投与を含む。
本明細書で使用される「治療的に有効な量」は、有効なオファツムマブの量、すなわち、臨床的に有意義な効果を達成するオファツムマブの量を指し得る。
「有害事象」(AE)という用語は、対象に医薬製品を投与する臨床研究または患者における任意の有害な医療上の出来事に関し得、こうした出来事は、この治療との因果関係を必ずしも有さない。したがって、有害事象(AE)は、医薬(被験)品と関連するかどうかとは無関係な、医薬(被験)品の使用と時間的に関連する任意の好ましくない意図せぬ徴候(異常な研究所見を含む)、症状、または疾患であり得る。
「治療レジメン」という語句は、疾病の治療または病状もしくは疾患の発症の予防に使用されるレジメン(例えば、使用される投薬)を意味し得る。治療レジメンには、導入レジメン、負荷レジメン、及び維持レジメンが含まれ得る。
RRMS
再発寛解型多発性硬化症(RRMS)は再発によって特徴付けることができ、再発は、新たな神経障害または24時間を超えて悪化が続く神経学的エピソード(好ましくは、発熱または感染の非存在下でのもの)として定義される。
寛解期の間は疾患の明らかな進行は存在し得ない。異なる時点では、RRMSは、活動性(再発及び/またはMRI上での新たな活動性の証拠を伴う)あるいは非活動性のいずれか、ならびに悪化(再発後の特定の期間にわたって身体的障害の増加が認められる)または非悪化としてさらに特徴付けられ得る。Lublin,Neurology.2014 Jul 15;83(3):278-286を参照のこと。
RMS
RMS(再発性多発性硬化症)という用語は、RRMS、SPMS、及び最初のエピソードからなる症候群(CIS)を包含する。
一次性進行型MS(PPMS)
PPMSは、早期の再発または寛解を伴わずに症状の発症から神経機能が悪化すること(身体的障害の蓄積)によって特徴付けられ得る。PPMSは、活動性(時折の再発及び/またはMRI上での新たな活動性の証拠を伴う)あるいは非活動性のいずれか、ならびに進行あり(再発またはMRI上での新たな活動性を伴ってもしくは伴わずに、客観的尺度が経時的に変化する疾患悪化の証拠を伴う)または進行なしとして、異なる時点ではさらに特徴付けられ得る。Lublin 2014を参照のこと。
PPMSに伴う体験は人それぞれに特有のものとなる。PPMSは、再発またはMRI上での新たな活動性を伴うまたは伴わない短い疾患安定期間、及び新たな再発またはMRI上での病変を伴ってまたは伴わずに身体的障害が増加する期間を有し得る。
二次性進行型MS(SPMS)
SPMSは、再発寛解型の初期経過に続発する。RRMSと診断される人々のほとんどが、最終的には、時間経過と共に神経機能が進行性に悪化する(身体的障害の蓄積)二次性進行型の経過に移行することになる。SPMSは、活動性(再発及び/またはMRI上での新たな活動性の証拠を伴う)あるいは非活動性のいずれか、ならびに進行あり(再発を伴ってもしくは伴わずに、客観的尺度が経時的に変化する疾患悪化の証拠を伴う)または進行なしとして、異なる時点ではさらに特徴付けられ得る。Lublin 2014を参照のこと。
SPMSに伴う体験は人それぞれに特有のものとなる。SPMSは、再発寛解型MS後に続発する。疾患活動性の証拠(再発またはMRI上での変化)を伴ってまたは伴わずに時間経過と共に徐々に身体的障害が徐々に増加する。SPMSでは、安定期間に加えて、再発が時折生じ得る。
再発
再発は、新たな神経障害または神経学的エピソード(好ましくは、24時間を超えて悪化が続くもの)として定義され得る。換言すれば、再発は、神経機能障害の個別エピソード(当該技術分野では「発作」、「再燃」、または「増悪」とも称される)(好ましくは、少なくとも24時間続くもの)と見なされ得る。通常、再発後には、完全回復または部分的回復が生じ、症状が進行しないまたは身体的障害が蓄積しない(寛解)期間が存在する。
本明細書で使用される「B細胞阻害剤」は、一般に、生物学的なB細胞機能を無効化、低減、または減弱する任意の物質に関し得る。B細胞阻害剤は、生物学的なB細胞機能(例えば、シス及び/またはトランス刺激に対するサイトカイン分泌または応答)に必要なシグナル伝達経路を妨害し得る。B細胞阻害剤は、幹/前駆細胞からのB細胞の生成の妨害またはその成熟への負の影響の付与も行い得る。さらに、B細胞阻害剤は、他の細胞集団(T細胞など)とのクロストークを阻害することによっても働き得る。代替的には、B細胞阻害剤は、隔離(例えば、リンパ組織(脾臓など)への隔離)または溶解(例えば、CDC、ADCC、貪食、もしくは他のプロセスを介するもの)によってB細胞を枯渇させ得る。B細胞のいくつかのサブセットはCD20を発現し得る。
本明細書で使用されるB細胞は、白血球の一種であるリンパ球サブタイプに関し得る。B細胞は、抗体(免疫グロブリン(例えば、IgG)など)を選択することによって適応免疫系の液性免疫成分として働く。さらに、B細胞は抗原を提示し、サイトカインを分泌し得る。B細胞は、T細胞及びナチュラルキラー細胞とは異なり、その細胞膜上にB細胞受容体(BCR)を発現する。BCRは、B細胞が抗体応答を開始する対象となる特定の抗原にB細胞が結合することを可能にする。
本発明の好ましい実施形態では、オファツムマブを使用することで、非治療患者、好ましくは、非治療アジア人患者のものと本質的に同じ範囲内にIgGレベルが維持される。本発明の文脈では、「非治療患者」は、MSまたは最初のエピソードからなる症候群(CIS)の診断を受けてはいるが、B細胞及び/またはT細胞阻害剤が投与されていない患者を指す。好ましい実施形態では、非治療患者が示すIgGレベルの範囲は、500~1800mg/dl、具体的には、700~1600mg/dl、より具体的には、900~1400mg/dlである。具体的には、非治療患者が示すIgGレベルは、500mg/dl、550mg/dl、600mg/dl、650mg/dl、700mg/dl、750mg/dl、800mg/dl、850mg/dl、900mg/dl~1400mg/dl、1500mg/dl、1600mg/dl、1700mg/dl、1800mg/dlである。
最初のエピソードからなる症候群(CIS):
最初のエピソードからなる症候群(CIS)は、多発性硬化症(MS)を示唆する中枢神経系(CNS)炎症性脱髄性症状の臨床的な単回発作を指し得る。CIS症状は単一病変または複数病変であり得、CIS症状には、典型的には、視神経、脳幹、小脳、脊髄、または大脳半球が関与し得る。Miller et al,Clinically isolated syndromes,Lancet Neurol.2012;11:157-169を参照のこと。
多発性硬化症影響スケール(MSIS-29)
MSIS-29バージョン2は、2つのドメイン(身体面及び心理面)を含む29項目の自己記入質問票である。反応は、1(全くない)~4(非常にある)の4点の順序スケールで捉えられ、スコアが大きいほど日常生活に対する影響が大きいことを反映する。MSIS-29の完成に要する時間は約5分であり、質問は、過去2週間の間の日常生活に対するMSの影響についての患者の視点が決定されるように設計されている。Hobart J and Cano S(2009),“Improving the evaluation of therapeutic interventions in multiple sclerosis:the role of new psychometric methods”,Health Technol Assess;13(12):iii,ix-x,1-177。NS RO to Hobart J,Lamping D,Fitzpatrick R,et al(2001),“The Multiple Sclerosis Impact Scale(MSIS-29):a new patient-based outcome measure”,Brain;124(Pt 5):962-73を参照のこと。
オファツムマブ:
オファツムマブは、CD20タンパク質に対するヒトモノクローナル抗体である。オファツムマブは、CD20分子の細胞外小ループ及び細胞外大ループの両方に特異的に結合し得る。オファツムマブのFabドメインはCD20分子に結合し得、Fcドメインは、免疫エフェクター機能を媒介してインビトロでB細胞溶解を引き起こす。具体的には、オファツムマブは、(例えば、B細胞上に)発現するヒトCD20に結合する組換えヒトモノクローナル免疫グロブリンG1(IgG1)抗体である。オファツムマブはマウスNS0細胞株で産生され、2つのIgG1重鎖及び2つのカッパ軽鎖からなり、その分子量は約146kDaである。
オファツムマブについては、EP1558648B1及びEP3284753B1に記載されている。drugbank.ca,アクセッション番号DB06650の説明及びWHO Drug Information,Vol.20,No.1,2006も参照のこと。一実施形態では、タンパク質化学式はC6480100221742202044であり、タンパク質平均重量は約146100Daである。US及びEPでは、オファツムマブは、Kesimpta(登録商標)という商標名で販売されている。
オファツムマブの代謝経路は、遍在性のタンパク質分解酵素による小ペプチド及びアミノ酸への分解であり得る。オファツムマブは2つの方法で排出され得る:他のIgG分子と同様の標的非依存性経路、及びB細胞への結合と関連する標的介在性経路。
定常状態でのオファツムマブの半減期は約16日であり得、具体的には、20mg用量の反復皮下投与から約16日であり得る。
オファツムマブは、好ましくは、チトクロムP450系または他の薬物代謝酵素によって代謝される化学薬物と共通のクリアランス経路を共有しない。好ましくは、オファツムマブは、薬物代謝酵素の発現の制御に関与しない。
負荷用量
負荷用量は、維持用量(好ましくは、負荷用量よりも低い用量)への移行前に治療(例えば、DMT)の開始時点で与えられ得る薬物の初回用量(好ましくは、初回高用量)である。
免疫グロブリン(Ig)及びサブタイプIgG、IgA、IgM、IgD、及びIgEは一般に知られており、例えば、Berg/Tymoczko/Stryer“Biochemie”,5th edition,pp.1015-1018に記載されている。本出願は、IgG及びIgMの血清中レベル、特にIgGの血清中レベルに焦点を当てている。
血清中免疫グロブリン(Ig)レベルは、臨床診療において日常的に決定され得る。本出願では、血清中Igレベルは、好ましくは、免疫比濁法によって決定され得る。好ましくは、Roche cobas(登録商標)分析器を使用し、特に、cobas(登録商標)分析器のモジュールcを使用した。好ましい実施形態では、Igレベルは、cobas(登録商標)c311分析器を使用することによって決定され得る。IgG測定は、cobas(登録商標)リーフレット「IGG-2 Tina-quant IgG Gen.2」(好ましくは、バージョン11.0日付2016-02)に記載のように実施し、IgM測定は、リーフレット「IGM-2 Tina-quant IgM Gen.2」(好ましくは、バージョン13.0日付2018-11)に記載のように実施することがさらに好ましい。
血清試料は、好ましくは、測定まで2~8℃で保った。
来院期間ならびにOMB長期群の48週完了者、96週完了者、及び144週完了者によるIgGパラメーターの絶対値のプロットである。 来院期間及びOMB長期群のベースライン値の四分位数によるIgGパラメーターの絶対値のプロットである。 来院期間ならびにOMB長期群の48週完了者、96週完了者、及び144週完了者によるIgMパラメーターの絶対値のプロットである。 来院期間及びOMB長期群のベースライン値の四分位数によるIgMパラメーターの絶対値のプロットである。 先行技術の抗CD20抗体(オクレリズマブ)の投与後のIgGレベルの低下を示す。図5は、T.Derfuss et al.:“Serum immunoglobulin levels and risk of serious infections in the pivotal Phase III trials of ocrelizumab in multiple sclerosis and their open-label extensions”,ECTRIMS Online Library.Derfuss T.09/11/19;279399;65の一部として最初に公開されたものである。 2年(96週間)後、オクレリズマブ治療ではIgGレベルが約5%低下している一方で、オファツムマブでは約3%の上昇が生じていることを示す。
本発明は、下記の実施例によって例示され得る。
実施例1
同一設計の2つの同一の第III相無作為化二重盲検ダブルダミー実薬対照並行群間比較多施設共同試験(試験I及び試験II)を行って、1882人のRMS患者においてオファツムマブを調べた。患者を無作為化して、オファツムマブ(OMB)(1日目、7日目、及び14日目の3回の注射を行う初回負荷レジメン後に4週間ごとの20mgの皮下注射)または実対照薬としてのテリフルノミド(TER)(1日1回の14mgの経口投与)のいずれかを投与した。簡潔に記載するために、本明細書では、これ以後はテリフルノミドのデータは示されない。
個々の患者の最大治療期間は30試験ヶ月(約2.5年)とした。2つの試験には、アジア人種の患者を全部で71人含めた(オファツムマブ治療群の患者36人及びテリフルノミド治療群の患者35人)。この実施例は、補助データとして腫瘍学試験(試験A及び試験B)から得られたアジア人患者データも必要に応じて含む。
表1には、アジア人対象が参加した完了RMS試験のまとめが示される。
Figure 2024514126000001
a)年間再発率(ARR)
ARRをピボタル第III相試験でのプライマリー効力エンドポイントとした。オファツムマブでの治療及びテリフルノミドでの治療は共に、ARRの相対的な低さと関連しており、アジア人部分群では、治療群のいずれにおいても4~5回の再発が確認された(0.08~0.09のARR)(表2)。世界のその他(ROW)部分群及び全体集団では、オファツムマブでの治療は、テリフルノミドと比較して調整ARRを有意(すべてについてp<0.001)にそれぞれ53.3%及び52.6%減少させた(表2)。
Figure 2024514126000002
b)身体的障害の悪化の確認(3mCDW、6mCDW)
3mCDW及び6mCDWまでの期間をピボタル第III相試験での主なセカンダリー効力エンドポイントとした。全体集団において、オファツムマブでの治療は、テリフルノミドと比較して3mCDW(リスク減少率=33.0%、p=0.004)及び6mCDW(リスク減少率=31.0%、p=0.017)の両方のリスクを有意に減少させた。オファツムマブでの治療では、解析したすべての部分群においてテリフルノミドでの治療と比較して、(3mCDW及び6mCDWの両方について)確認された身体的障害悪化が数値的に大幅に減少することが実証された(表3及び表4)。
Figure 2024514126000003

Figure 2024514126000004
c)Gd増強T1病変
スキャン当たりのGd増強T1病変の数をピボタル第III相試験での主なセカンダリー効力エンドポイントとした。全体集団において、オファツムマブでの治療は、テリフルノミドと比較してスキャン当たりのGd増強T1病変の平均数を有意(p<0.001)に95.8%減少させた(表5)。人種及び地域によるアジア人部分群では、オファツムマブでの治療において、テリフルノミドと比較してスキャン当たりのGd増強T1病変の数が大幅に減少することが実証された。こうした結果は、ROW部分群及び全体集団での結果と一致した(表5)。
Figure 2024514126000005
d)新たなT2病変または拡大するT2病変
新たなT2病変または拡大するT2病変の年率をピボタル第III相試験での主なセカンダリー効力エンドポイントとした。全体集団において、オファツムマブでの治療は、テリフルノミドと比較して新たなT2病変または拡大するT2病変の割合を有意(p<0.001)に82.9%減少させた(表6)。人種及び地域によるアジア人部分群では、オファツムマブでの治療において、テリフルノミドと比較して新たなT2病変または拡大するT2病変の年率が大幅に減少することが実証された。こうした結果は、一般に、世界のその他部分群及び全体集団での結果と一致した(表6)。
Figure 2024514126000006
e)有害事象(AE)
この報告の安全性解析については、安全性カットオフ(すなわち、最後の被験薬投与から100日目)まで(100日目を含む)の重篤ではない治療中に発生した有害事象(TEAE)、ならびに安全性カットオフと無関係な重篤なTEAE(報告が試験I及び試験IIのデータカットオフ前の場合)を検討した。有害事象共通用語基準(CTCAE)によるグレード分類を使用して、各AEの重症度を記録した。TEAE報告の時点で利用可能な最新バージョンのCTCAEを使用した。人種による部分群のAEプロファイル(器官別大分類(SOC)、及び少なくとも1つのAEを有する患者を含む)(アジア人:オファツムマブ66.7%対テリフルノミド82.9%;ROW:オファツムマブ84.4%対テリフルノミド84.2%)は、患者の全体集団のもの(オファツムマブ83.6%対テリフルノミド84.2%)と同等であった。人種によるアジア人部分群及びROW部分群において最も高頻度で報告されたSOCによるAEは、「一般・全身障害及び投与部位の状態」、「感染症及び寄生虫症」、ならびに「傷害、中毒、及び処置合併症」の3つであった(表7)。人種によって定義される部分群によるAEの解析では、プライマリーSOC及び基本語(PT)によるAEの種類または発生率にいずれの有意義な治療群間差も示唆されなかった。アジア人部分群では、オファツムマブ群で1人の患者に尿路感染、尿性敗血症、及び精巣梗塞症のSAEが生じ、テリフルノミド群で腎結石症のSAEが1人の患者で報告された(表8)。人種及び地域によるアジア人患者の数が少ないことから、注意深く結果を解釈すべきである。
Figure 2024514126000007

Figure 2024514126000008

Figure 2024514126000009
1.治療中に発生した有害事象(TEAE)
全体的に見て、人種によるアジア人部分群では、プライマリーSOCによるTEAEの数は、以下に記載の少数のSOCを除いて、テリフルノミド群よりもオファツムマブ群の方が少なかった。ROW部分群では、プライマリーSOCによるAEに顕著な治療群間差は存在しなかった。アジア人部分群及びROW部分群において最も高頻度で報告されたSOCによるAEは、「一般・全身障害及び投与部位の状態」、「感染症及び寄生虫症」、ならびに「傷害、中毒、及び処置合併症」の3つであった(表7)。
最も高頻度で報告されたPTによるAEは、発熱(オファツムマブ:12患者、33.3%;テリフルノミド:5患者、14.3%)、次いで注射に伴う反応(オファツムマブ:7患者、19.4%;テリフルノミド:3患者、8.6%)、次いで上気道感染(オファツムマブ:4患者、11.1%;テリフルノミド:2患者、5.7%)の3つであった。最も高頻度で報告されたPTによるAEは、注射に伴う反応(オファツムマブ:188患者、20.7%;テリフルノミド:140患者、15.5%)、次いで上咽頭炎(オファツムマブ:168患者、18.5%;テリフルノミド:155患者、17.2%)、次いで脱毛症(オファツムマブ:52患者、5.7%;テリフルノミド:138患者、15.3%)の3つであった。
2.重篤な有害事象(SAE)
人種によるアジア人部分群においてSAEが報告された患者の総数は全体として少なく、アジア人部分群とROW部分群との両方においてオファツムマブ群とテリフルノミド群との間で、SAEが報告された患者の総数は同様であった(アジア人:オファツムマブ:1患者、2.8%;テリフルノミド:1患者、2.9%、及びROW:オファツムマブ:85患者、9.3%;テリフルノミド:73患者、8.1%)(表8)。人種によるアジア人部分群では、オファツムマブ群で尿路感染、尿性敗血症、及び精巣梗塞症の3つのSAEが1人の患者に生じた。テリフルノミド群では、腎結石症のSAEが1人の患者で報告された。
ROW部分群では、両方の治療群において最も高頻度で報告されたSOCによるSAE(発生率≧患者の2%)は「感染症及び寄生虫症」(オファツムマブ:23患者、2.5%;テリフルノミド:17患者、1.9%)であった。PTによるSAEの割合は、一般に、治療群間で同様であった。PT及び治療群当たりの発生率が1%以上のSAEは報告されなかった。テリフルノミド群では2人の患者(0.2%)で虫垂炎が報告されたのに対して、オファツムマブ群では8人の患者(0.9%)で虫垂炎が報告された。オファツムマブ群とテリフルノミド群との間でPTによるSAEに臨床的に有意義な差は存在しなかった。虫垂炎を除けば、オファツムマブ群とテリフルノミド群との間で認められた数値差はごくわずかなもの(<0.5%)であった。
3.特に注目すべきAE(AESI)
特に注目すべきAEをリスク名、PT、及び治療によってまとめた。さらに、eCRSで定義される検索用語を満たしたAEはいずれも、その発生率を、リスク名、レベル、及び最大CTCAEグレードによってまとめた。このセクションでは、人種による部分群について最初にAESIが説明され、その後に地域による部分群についてAESIが説明される。人種による部分群と地域による部分群との間で差が存在した患者は極めて少数であり、したがって、人種による部分群と地域による部分群とでAESIの数に有意義な差は認められなかった。特に注目すべきAEの定義は、オファツムマブ及びそのクラスの薬物の同定リスクまたは潜在的リスク、ならびに対照薬(テリフルノミド)のものに対応する。AESIは、オファツムマブ、対照薬、及び他の抗CD20 mABの安全性プロファイルに基づくと、下記のものである。
-注射全身反応及び注射部位を含む注射に伴う反応
-反応
-日和見感染、HBV感染の再燃、及びPMLを含む感染
-悪性障害及び前悪性障害
-肝臓の安全性
-好中球減少症
標準的なリスク評価
-自殺念慮及び行動
-薬物乱用及び依存
-妊娠
-腎臓の安全性
RMS患者においてアジア人部分群とROW部分群との間で、上述の特に注目すべきAEの種類または発生率に有意義な差は認められなかった。アジア人部分群及びROW部分群の両方について、オファツムマブ群及びテリフルノミド群の両方で「感染」のAESIカテゴリーが最も高頻度で報告されている(表9)。
Figure 2024514126000010
f)地域
異なる外部要因部分群におけるAESIのパターンは、全体集団で認められたものと広く一致した。部分群間で、治療によるパターンの差は存在せず、パターンは、一般に、全体集団で認められたものと同等であった(表10)。
Figure 2024514126000011
実施例2:長期的治療及びIgレベルに対する影響
患者に長期的治療を施した。(0週目、1週目、及び2週目に20mgの皮下用量を投与する初回負荷レジメンの後に)4週間ごとに20mgのオファツムマブを患者に皮下注射した。
曝露期間は以下の通りであった:
Figure 2024514126000012

年齢構成は以下の通りであった:
Figure 2024514126000013
結果:
図1~4に、IgGレベル及びIgMレベルに関する結果を示した。
図1は、4年超の長期経過観察にわたってIgGレベルが安定であったことを示す。このことは、下位四分位数にとって特に重要である。図2を参照のこと。
IgMレベルは、期間の長期化に伴う低下が見られたが、レベルは正常下限よりも上に留まった。図3及び4を参照のこと。
実施例3:
オファツムマブが投与されている再発性多発性硬化症患者におけるCOVID-19の特徴及びアウトカム
目的:4週間ごとに20mgのオファツムマブが皮下投与されているMS罹患者(pwMS)におけるCOVID-19感染の臨床的特徴を報告すること。
方法:非盲検継続試験ALITHIOSにおいてオファツムマブ投与患者におけるCOVID-19感染の確認症例または疑似症例を再調査した(データカットオフ:2020年12月21)。
SARS-CoV2陽性検査結果が利用可能な場合、または患者がCOVID-19の診断を受けたと報告された場合、COVID-19症例を、確認されたものとして分類した。
SARS-CoV2検査陽性または確定診断が存在しない場合、COVID-19の疑似症例を、疑われるものとして分類した。
下記のCOVID-19症例の特徴を評価した:
患者年齢構成
COVID-19重篤度カテゴリー
オファツムマブ治療期間及びオファツムマブでとられた措置(治療中断)
介入及びCOVID-19アウトカム
重篤基準は、規制上の報告義務の目的のためにICHによって定められた規制上の報告定義に基づくものであり、致命的、生命を脅かす、入院、及び医学的に重大、からなる。
患者特徴:全体集団
以下の表には患者年齢構成及び薬物曝露期間が示される:
長期群の患者の45%(466/1026)が、3~4年の薬物曝露期間を有する。
新たに切り替えた群の患者の90%超(614/677)が、1~2年のオファツムマブ曝露期間を有する。
Figure 2024514126000014
結果:COVID-19症例概要
2020年12月21日の時点で、進行中のオファツムマブ非盲検継続ALITHIOS臨床試験において1703人の患者のうちの35人にCOVID-19感染及び/またはCOVID-19肺炎が確認された(表)。
非重篤症例はすべて、完全に回復したと報告された。
21症例については、オファツムマブ治療の変更は不要であり、5症例については、COVID-19感染が確認されたことから、治療は一時的に中断された。
6例の重篤症例のうちの5例は完全回復し、1人の患者では、COVID-19アウトカムは致命的であった(詳細は以下の通りである)。
関連リスク因子関連併存疾患(慢性肺疾患、糖尿病、高血圧、または悪性腫瘍など))を有さない48歳の患者において、約3年7ヶ月のオファツムマブ治療の後にCOVID-19の症状(肺炎、発熱、脱力、咳、及び呼吸困難)が報告された。患者は入院し、ステロイド、抗ウイルス剤、抗生物質、及びCOVID-19回復期血漿が患者に投与された。COVID-19アウトカムは、オファツムマブ治療との関連性はないと報告された。
Figure 2024514126000015
結果:COVID-19重篤症例
以下には、オファツムマブ投与患者における6例のCOVID-19重篤症例の特徴が記載される:
Figure 2024514126000016

Figure 2024514126000017
結論:
進行中のALITHIOS試験における総勢1703人の患者のうち、COVID-19感染及び/またはCOVID-19肺炎の確認症例は35例報告されている。34例では完全回復が生じ、1症例は致命的アウトカムを有した。オファツムマブ治療が原因として疑われた症例は存在しなかった。
報告症例の再調査に基づくと、オファツムマブ治療中のpwMSにおけるCOVID-19症例の臨床所見及びアウトカムは、MS集団に関する他の報告(Richadson S,et al.JAMA.2020;323:2052-2059、Sormani MP,et al.Lancet Neurol.2020 Jun;19(6):481-482、Montero-Escribano P,et al.Mult Scler Relat Disord.2020;42:102185、Safavi F,et al.Mult Scler Relat Disord.2020;43:102195、Barzegar M,et al.Mult Scler Relat Disord.2020;45:102276)及び一般集団でのもの(Bchetnia M,et al.J Infect Public Health.2020;13(11):1601-1610)と同様であった。

Claims (25)

  1. 多発性硬化症の治療における使用のためのオファツムマブであって、アジア人種である患者が治療される、前記多発性硬化症の治療における使用のためのオファツムマブ。
  2. -チトクロムP450(CYP)のCYP2C92アレルの保有頻度が10%未満であり、好ましくは、5%未満であり、より好ましくは、4.5%未満であり、さらにより好ましくは、4.4%未満であり、最も好ましくは、4%未満であり、及び/または
    -上皮成長因子受容体(EGFR)変異を有し、及び/または
    -VKORC1ワルファリン低用量ハプロタイプを有し、及び/または
    -染色体転座t(15:17)の前骨髄球性白血病タンパク質(PML)遺伝子切断点クラスター領域-1サブタイプ(bcr1)を有する患者が治療される、請求項1に記載の多発性硬化症の治療における使用のためのオファツムマブ。
  3. 前記患者が、
    -視神経脊髄炎(NMO)を有し、及び/または
    -NMOスペクトラム障害を有し、及び/または
    -その家族に突然死(ブルガダ症候群)の病歴があり、及び/または
    -不整脈易罹患性を伴うSCN5A機能喪失型変異に起因する心臓ナトリウムチャネル病を有し、
    -甲状腺中毒性周期性四肢麻痺を有し、及び/または
    -肥満(好ましくは、胴囲が、女性では80cm超、男性では90cm超であり、より好ましくは、「外見は痩せているが、内側に脂肪が存在する(TOFI)」特徴的肥満表現型を伴うことによって特徴付けられる中心性肥満)であり、及び/または
    -2型糖尿病を有し、及び/または
    -糖尿病性腎症を有し、及び/または
    -進行性のトリプルネガティブ乳癌もしくは基底細胞様乳癌(ER、PR、Her2/neu陰性)を有し、及び/または
    -ラクナ脳梗塞の病歴を有し、及び/または
    -脳内出血の病歴を有し、及び/または
    -全身性エリテマトーデス(SLE)を有し、及び/または
    -閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)に罹患しており、及び/または
    -鼻咽頭癌(NPC)、好ましくは、分化非角化型癌(WHO 2型組織診断)を有し、及び/または
    -インスリン抵抗性を有する、請求項1または2に記載の多発性硬化症の治療における使用のためのオファツムマブ。
  4. 多発性硬化症の治療における使用のためのオファツムマブであって、前記治療が、民族的要因による影響を受けないものである、前記多発性硬化症の治療における使用のためのオファツムマブ。
  5. アジア人種の患者に生じる有害事象が、オファツムマブの全体安全性プロファイルと一致する、先行請求項のいずれかに記載の治療における使用のためのオファツムマブ。
  6. 前記有害事象が、注射に伴う反応、感染、悪性障害及び前悪性障害、肝損傷または肝機能異常、ならびに好中球減少症から選択される、先行請求項のいずれかに記載の治療における使用のためのオファツムマブ。
  7. 前記感染が、気道感染、尿路感染、ヘルペスウイルス感染、水痘帯状疱疹ウイルス感染、日和見感染、肺結核、HBV感染の再燃、及び進行性多巣性白質脳症(PML)から選択される、請求項6に記載の治療における使用のためのオファツムマブ。
  8. 前記感染が、重篤な感染であり、前記重篤な感染が、好ましくは、日和見感染、HBV感染の再燃、Pneumocysti jirovecii肺炎(PCP)、及びPMLから選択される、請求項6または7に記載の治療における使用のためのオファツムマブ。
  9. 前記患者が、以前の疾患修飾療法(DMT)からオファツムマブへの切り替えが行われ、前記切り替えが、好ましくは、
    -前記以前のDMTのCmax、及び/または
    -前記以前のDMTのAUC、及び/または
    -B細胞及び/またはT細胞の抑制または枯渇、及び/または
    -血清中IgGレベル、及び/または
    -有害事象
    に変化が生じた場合に行われる、先行請求項のいずれか1項に記載の使用のためのオファツムマブ。
  10. 前記治療の間、血清中IgGレベルが500~1800mg/dlの範囲内に維持される、先行請求項のいずれか1項に記載の治療における使用のためのオファツムマブ。
  11. 前記治療が、長期的治療である、先行請求項のいずれか1項に記載の治療における使用のためのオファツムマブ。
  12. オファツムマブが、4週間ごとに10~30mgの用量で投与され、好ましくは、4週間ごとに20mgの用量で投与される、先行請求項のいずれか1項に記載の使用のためのオファツムマブ。
  13. オファツムマブが皮下投与される、先行請求項のいずれか1項に記載の使用のためのオファツムマブ。
  14. オファツムマブが、負荷用量で投与される、先行請求項のいずれか1項に記載の使用のためのオファツムマブ。
  15. 0週目、1週目、及び2週目に20mgのオファツムマブが負荷用量として投与される、請求項14に記載の使用のためのオファツムマブ。
  16. 多発性硬化症が、再発性多発性硬化症、具体的には、最初のエピソードからなる症候群(CIS)、再発寛解型多発性硬化症(RRMS)、及び二次性進行型多発性硬化症(SPMS)から選択される、先行請求項のいずれか1項に記載の使用のためのオファツムマブ。
  17. 多発性硬化症が、一次性進行型多発性硬化症(PPMS)または進行性再発性多発性硬化症(PRMS)から選択される、先行請求項のいずれか1項に記載の使用のためのオファツムマブ。
  18. オファツムマブの最初の用量が投与される前に前投薬が前記患者に施される、先行請求項のいずれか1項に記載の使用のためのオファツムマブ。
  19. 前記前投薬が、アセトアミノフェン、抗ヒスタミン剤、及び/またはステロイドを含む、請求項18に記載の使用のためのオファツムマブ。
  20. 前記前投薬が、オファツムマブ注射の30~60分前に実施される、請求項18または19に記載の使用のためのオファツムマブ。
  21. オファツムマブの最初の用量の前に前投薬が実施されない、請求項1~17のいずれか1項に記載の使用のためのオファツムマブ。
  22. COVID-19に急性にまたは以前に感染した患者が治療される、先行請求項のいずれか1項に記載の使用のためのオファツムマブ。
  23. 前記治療がCOVID-19感染の間も継続される、先行請求項のいずれか1項に記載の使用のためのオファツムマブ。
  24. COVID-19感染の間は前記治療が中断され、前記感染の克服後に前記治療が再開される、請求項1~22のいずれか1項に記載の使用のためのオファツムマブ。
  25. 中国人種、日本人種、または韓国人種である患者が治療される、先行請求項のいずれか1項に記載の使用のためのオファツムマブ。
JP2023561611A 2021-04-14 2022-04-13 アジア人患者における多発性硬化症を治療するためのオファツムマブ Pending JP2024514126A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202163174765P 2021-04-14 2021-04-14
US63/174,765 2021-04-14
PCT/EP2022/059900 WO2022219057A1 (en) 2021-04-14 2022-04-13 Ofatumumab for treating multiple sclerosis in asian patients

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024514126A true JP2024514126A (ja) 2024-03-28

Family

ID=81454809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023561611A Pending JP2024514126A (ja) 2021-04-14 2022-04-13 アジア人患者における多発性硬化症を治療するためのオファツムマブ

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP4323000A1 (ja)
JP (1) JP2024514126A (ja)
KR (1) KR20230170923A (ja)
CN (1) CN117529336A (ja)
CA (1) CA3216479A1 (ja)
IL (1) IL307464A (ja)
TW (1) TW202304513A (ja)
WO (1) WO2022219057A1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2502552C (en) 2002-10-17 2019-02-12 Genmab A/S Human monoclonal antibodies against cd20
UA107557C2 (xx) 2007-07-06 2015-01-26 Композиція антитіла офатумумабу
IL302488A (en) * 2016-08-15 2023-06-01 Novartis Ag Dosing regimens and methods for the treatment of multiple sclerosis using opatumumab
EP3864053B1 (en) * 2019-09-11 2023-07-05 Novartis AG Treatment of rms by switching therapy
KR20220062027A (ko) * 2019-09-11 2022-05-13 노파르티스 아게 오파투무맙-치료된 환자에서의 다발성 경화증 이외의 병태의 관리
BR112022019038A2 (pt) * 2020-04-09 2022-11-01 Novartis Ag Ofatumumab para tratamento de em enquanto mantém a igg sérica

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022219057A1 (en) 2022-10-20
EP4323000A1 (en) 2024-02-21
KR20230170923A (ko) 2023-12-19
IL307464A (en) 2023-12-01
TW202304513A (zh) 2023-02-01
CA3216479A1 (en) 2022-10-20
CN117529336A (zh) 2024-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190194311A1 (en) Methods of treating new-onset plaque type psoriasis using il-17 antagonists
JP2021523881A (ja) リゲリズマブを使用して慢性特発性蕁麻疹を治療する方法
JP2021152002A (ja) 医薬組成物
WO2017221174A1 (en) Methods of treating vitiligo using interleukin-17 (il-17) antibodies
US20230151106A1 (en) OFATUMUMAB FOR TREATING MS WHILE MAINTAINING SERUM IgG
JP2024514126A (ja) アジア人患者における多発性硬化症を治療するためのオファツムマブ
EP3802600A1 (en) Anti-ox40 antagonistic antibodies and dosage for the treatment of ox40-mediated disorders
US20230009657A1 (en) Methods of treating lupus nephritis using interleukin-17 (il-17) antagonists
EP3864053B1 (en) Treatment of rms by switching therapy
CN113365659A (zh) 抗pd-l1抗体治疗头颈癌的用途
WO2018158741A1 (en) Psoriasis disease modification following long-term treatment with an il-17 antagonist
TW202300523A (zh) 用於治療MS同時維持血清IgG之奧法木單抗(OFATUMUMAB)
CN117813328A (zh) 用于治疗儿童ms的奥法妥木单抗
CN116942810A (zh) 抗pd-1抗体和抗egfr抗体组合及其在治疗头颈部鳞癌中的用途
CA3229704A1 (en) Ofatumumab for treating pediatric ms
WO2021111377A2 (en) Methods of treating lichen planus using interleukin-17 (il-17) antagonists
WO2023223211A1 (en) Methods of treating giant cell arteritis using interleukin-17 (il-17) antagonists
JP2023548848A (ja) ループスを処置するための方法および組成物
TW202112373A (zh) 使用抗cd38抗體之組合療法
JP2024516019A (ja) 抗baffr抗体を使用する全身性エリテマトーデスのための治療
Coca et al. Psoriatic arthritis: Expanding therapeutic options