JP2024513403A - 中枢神経系への核酸送達 - Google Patents

中枢神経系への核酸送達 Download PDF

Info

Publication number
JP2024513403A
JP2024513403A JP2023560571A JP2023560571A JP2024513403A JP 2024513403 A JP2024513403 A JP 2024513403A JP 2023560571 A JP2023560571 A JP 2023560571A JP 2023560571 A JP2023560571 A JP 2023560571A JP 2024513403 A JP2024513403 A JP 2024513403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antisense oligonucleotide
nanoparticles
plga
cns
human subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023560571A
Other languages
English (en)
Inventor
ハサン エム. ユルディズ,
マンダナ ボルナプール,
ポール ペン,
ビシュウェシュ エー. パティル,
ブライアン アール. シムラー,
ウィリアム エフ. キースマン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biogen MA Inc
Original Assignee
Biogen MA Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biogen MA Inc filed Critical Biogen MA Inc
Publication of JP2024513403A publication Critical patent/JP2024513403A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0085Brain, e.g. brain implants; Spinal cord
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/59Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/513Organic macromolecular compounds; Dendrimers
    • A61K9/5146Organic macromolecular compounds; Dendrimers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, polyamines, polyanhydrides
    • A61K9/5153Polyesters, e.g. poly(lactide-co-glycolide)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/11Antisense
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/315Phosphorothioates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/32Chemical structure of the sugar
    • C12N2310/3222'-R Modification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/33Chemical structure of the base
    • C12N2310/334Modified C
    • C12N2310/33415-Methylcytosine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/33Chemical structure of the base
    • C12N2310/335Modified T or U
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/34Spatial arrangement of the modifications
    • C12N2310/345Spatial arrangement of the modifications having at least two different backbone modifications

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

中枢神経系に(例えば、くも膜下腔内に)送達するためのカプセル化された核酸(例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチド)を有する高分子ナノキャリア(例えば、PLGAナノ粒子)を特徴とする。これらの高分子ナノキャリアは、中枢神経系障害の治療に有用である。それらは、遊離または非製剤化アンチセンスオリゴヌクレオチドよりも、より高い量、より長い期間、及び脳のより深い領域にそれらのカーゴ(例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチド)を送達することができる。アンチセンスオリゴヌクレオチドの効率的な送達及び分布は、投与回数及び患者のコンプライアンスを低減させることをもたらし、かつペイシェントエクスペリエンスを改善する。【選択図】図8

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2021年4月1日に出願された米国仮出願第63/169,539号に対する優先権の権利を主張し、その内容は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
配列表
本出願は、ASCIIフォーマットで電子的に提出された配列表を含み、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。2022年3月25日に作成された当該ASCIIコピーは、13751-0301WO1_SL.txtという名称であり、サイズは、10,722バイトである。
本開示は、概して、治療剤を中枢神経系に送達するための組成物、及び神経障害の治療においてそれを使用する方法に関する。
中枢神経系(CNS)への薬物の送達は、神経学的疾患(アルツハイマー病及びパーキンソン病など)の治療において難題であった。薬物が神経系に到達するためには、まず、血液脳関門(BBB)を貫通しなければならず、これは、BBBの選択性に起因して、大きな課題である。BBBは、半透膜として作用し、大部分の分子が血液から神経系に侵入することを防止し、低分子量(400Da未満)かつ親油性の化合物のみが通過することを可能にする。大部分の小分子及び巨大分子(モノクローナル抗体及びアンチセンスオリゴヌクレオチドなど)は、このバリアを通過することができない。BBBを越えて薬物が浸透するこの困難なプロセスに起因して、神経疾患の治療剤のうち臨床試験に進むのは10%未満である。
CNSに直接アクセスする1つの方法は、くも膜下腔内(IT)注射の使用を介することである。脳脊髄液(CSF)に直接注射することによって、治療薬は、CNSに直接アクセスできる。しかしながら、CSFは、1日に数回入れ替わるため、治療薬の滞留時間は、限定され得る。当該技術分野では、CNSに治療剤を送達するための改善された方法が必要である。
本出願は、一部分において、治療剤(例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチドなどの核酸)を中枢神経系(CNS)に送達するための組成物に関する。また、そのような組成物を使用して神経学的疾患を治療する方法も特徴とする。加えて、ヒト対象の脳に送達される治療剤の量及び/または滞留時間を増加させる方法が、提供される。更に、本開示は、治療剤を、それを必要とするヒト対象の脳内により深く送達する方法に関する。
一態様では、本開示は、中枢神経系(CNS)送達組成物を特徴とする。本組成物は、高分子ナノキャリアと、アンチセンスオリゴヌクレオチドと、を含む。アンチセンスオリゴヌクレオチドは、高分子ナノキャリア内にカプセル化され、カプセル化される前に、対抗剤(カチオン性分子)と直接事前複合体化される。
いくつかの場合において、高分子ナノキャリアは、ポリ(l-ラクチド)、ポリ(グリコリド)、ポリ(d,l-ラクチド)(PLA)、ポリ(ジオキサノン)、ポリ(d,l-ラクチド-co-l-ラクチド)、ポリ(d,l-ラクチド-co-グリコリド)、ポリ(グリコリド-co-トリメチレンカーボネート)、ポリ(カプロラクトン)(「ポリカプロラクトン」)、ポリ(d,l-ラクチド-co-グリコリド)(PLGA)、ポリ(ジオキサノン)ポリ(グリコリド-co-トリメチレンカーボネート)、及びそれらの混合物からなる群から選択される。ある場合において、高分子ナノキャリアは、PLGAである。CNS送達組成物がPLGAナノ粒子である場合、PLGAナノ粒子は、2:98~98:2の範囲の比率で乳酸:グリコール酸を含む。ある特定の場合において、PLGAナノ粒子は、以下からなる群から選択される比率で乳酸:グリコール酸を含む:2:98、3:97、4:96、5:95、6:94、7:93、8:92、9:91、10:90、11:89、12:88、13:87、14:86、15:85、16:84、17:83、18:82、19:81、20:80、21:79、22:78、23:77、24:76、25:75、26:74、27:73、28:72、29:71、30:70、31:69、32:68、33:67、34:66、35:65、36:64、37:63、38:62、39:61、40:60、41:59、42:58、43:57、44:56、45:55、46:54、47:53、48:52、49:51、50:50、51:49、52:48、53:47、54:46、55:45、56:44、57:43、58:42、59:41、60:40、61:39、62:38、63:37、64:36、65:35、66:34、67:33、68:32、69:31、70:30、71:29、72:28、73:27、74:26、75:25、76:24、77:23、78:22、79:21、80:20、81:19、82:18、83:17、84:16、85:15、86:14、87:13、88:12、89:11、90:10、91:9、92:8、93:7、94:6、95:5、96:4、97:4、98:2、及び100:0。
対抗剤は、アンチセンスオリゴヌクレオチドと複合体を形成するカチオン性分子である。いくつかの場合において、カチオン性分子は、カチオン性ペプチドである。他の場合において、カチオン性分子は、キトサンである。いくつかの場合において、カチオン性分子は、ヘキサデシルアミンである。いくつかの場合において、カチオン性分子は、ラウリン酸アルギネートである。更に他の場合において、カチオン性分子は、ポリエチレンイミン(PEI)である。ある場合には、PEIは、直鎖PEIである。他の場合には、PEIは、架橋PEIである。
いくつかの場合において、CNS送達組成物は、治療剤を更に含む。ある特定の場合において、治療剤は、小分子、cDNA、mRNA、siRNA、miRNA、アプタマー、リボザイム、及び異なるアンチセンスオリゴヌクレオチドからなる群から選択される。
ある特定の場合において、CNS送達組成物は、ヒト対象へのくも膜下腔内送達のために製剤化される。
いくつかの場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、ギャップマーまたはスプライススイッチングアンチセンスオリゴヌクレオチドである。いくつかの場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、神経変性疾患(例えば、タウオパチー、シヌクレイノパチー)の治療に有用なものである。ある特定の場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、配列番号1に記載の核酸配列を含むか、またはそれからなる。ある場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、18個の連結したヌクレオシドからなり、オリゴヌクレオチドは、核酸塩基配列MeMeCAMeMeMeMeMeCAMeUAAMeUGMeMeUGG(配列番号1)からなる核酸塩基配列を有し、オリゴヌクレオチドの各ヌクレオシド間結合は、ホスホロチオエート結合であり、オリゴヌクレオチドの各ヌクレオシドは、2’-メトキシエチルヌクレオシドであり、MeUは、5-メチル-ウラシルであり、MeCは、5-メチルシトシンである。
別の態様では、本開示は、CNS障害の治療を必要とするヒト対象におけるCNS障害を治療する方法に関する。本方法は、ヒト対象に、治療有効量の上記のCNS送達組成物を投与することを含む。
いくつかの場合において、投与は、くも膜下腔内注射によるものである。ある特定の場合において、くも膜下腔内注射は、ボーラス注射である。ある場合には、CNS障害は、シヌクレイノパチーまたはタウオパチーである。ある特定の場合において、CNS障害は、脊髄性筋萎縮症(SMA)、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、パーキンソン病、アルツハイマー病、ハンチントン病、アンジェルマン症候群、前頭側頭型認知症(FTD)、クロイツフェルトヤコブ病、脊髄小脳失調症3型(SCA3)、またはメンクス病である。
別の態様では、本開示は、SMN1遺伝子の両方の機能的コピーの損失を有するヒト対象におけるSMN2メッセンジャーリボ核酸(mRNA)転写産物中のエクソン7の包含を増加させる、または機能性SMNタンパク質欠乏を引き起こすSMN1遺伝子の変異を有するヒト対象におけるSMN2メッセンジャーリボ核酸(mRNA)転写産物中のエクソン7の包含を増加させる、SMAの治療を必要とするヒト対象におけるSMAを治療する方法を特徴とする。本方法は、ヒト対象のくも膜下腔内空間への注射によって、CNS送達組成物を投与することを含み、アンチセンスオリゴヌクレオチドが、18個の連結したヌクレオシドからなり、オリゴヌクレオチドは、核酸塩基配列MeMeCAMeMeMeMeMeCAMeUAAMeUGMeMeUGG(配列番号1)からなる核酸塩基配列を有し、オリゴヌクレオチドの各ヌクレオシド間結合は、ホスホロチオエート結合であり、オリゴヌクレオチドの各ヌクレオシドは、2’-メトキシエチルヌクレオシドであり、MeUは、5-メチル-ウラシルであり、MeCは、5-メチルシトシンである。
いくつかの実施形態において、注射は、ボーラス注射である。
別の態様では、本開示は、ヒト対象のCNSに、アンチセンスオリゴヌクレオチドを送達するための方法に関する。本方法は、くも膜下腔内注射によって、PLGAナノ粒子内にカプセル化されたアンチセンスオリゴヌクレオチドを投与することを含み、PLGAナノ粒子の乳酸:グリコール酸比は、2:98~100:0の範囲であり、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、PEIまたは別のカチオン性分子(例えば、カチオン性ペプチド、キトサン、ヘキサデシルアミン、ラウリン酸アルギネート)と複合体化されている。
ある特定の場合において、PLGAナノ粒子は、以下からなる群から選択される比率で乳酸:グリコール酸を含む:2:98、3:97、4:96、5:95、6:94、7:93、8:92、9:91、10:90、11:89、12:88、13:87、14:86、15:85、16:84、17:83、18:82、19:81、20:80、21:79、22:78、23:77、24:76、25:75、26:74、27:73、28:72、29:71、30:70、31:69、32:68、33:67、34:66、35:65、36:64、37:63、38:62、39:61、40:60、41:59、42:58、43:57、44:56、45:55、46:54、47:53、48:52、49:51、50:50、51:49、52:48、53:47、54:46、55:45、56:44、57:43、58:42、59:41、60:40、61:39、62:38、63:37、64:36、65:35、66:34、67:33、68:32、69:31、70:30、71:29、72:28、73:27、74:26、75:25、76:24、77:23、78:22、79:21、80:20、81:19、82:18、83:17、84:16、85:15、86:14、87:13、88:12、89:11、90:10、91:9、92:8、93:7、94:6、95:5、96:4、97:4、98:2、及び100:0。
ある特定の場合において、ヒト対象は、CNS障害を有する。いくつかの場合において、CNS障害は、シヌクレイノパチーまたはタウオパチーである。ある場合には、CNS障害は、SMA、ALS、パーキンソン病、アルツハイマー病、ハンチントン病、アンジェルマン症候群、前頭側頭型認知症(FTD)、クロイツフェルトヤコブ病、脊髄小脳失調症3型(SCA3)、またはメンケス病である。
いくつかの場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、投与から約0.1時間~約1週間後、ヒト対象のCNS(例えば、皮質、線条体、視床、黒質、小脳)に送達される。いくつかの場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、投与から1日~7日後、ヒト対象のCNS(例えば、皮質、線条体、視床、黒質、小脳)に送達される。いくつかの場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、投与から1日~6日後、ヒト対象のCNS(例えば、皮質、線条体、視床、黒質、小脳)に送達される。いくつかの場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、投与から1日~5日後、ヒト対象のCNS(例えば、皮質、線条体、視床、黒質、小脳)に送達される。いくつかの場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、投与から1日~4日後、ヒト対象のCNS(例えば、皮質、線条体、視床、黒質、小脳)に送達される。いくつかの場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、投与から1日~3日後、ヒト対象のCNS(例えば、皮質、線条体、視床、黒質、小脳)に送達される。いくつかの場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、投与から1日~2日後、ヒト対象のCNS(例えば、皮質、線条体、視床、黒質、小脳)に送達される。いくつかの場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、投与から1日後、ヒト対象のCNS(例えば、皮質、線条体、視床、黒質、小脳)に送達される。いくつかの場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、投与後0.1時間~48時間以内に、ヒト対象の皮質、線条体、視床、黒質、小脳に送達される。いくつかの場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、投与後0.1時間~36時間以内に、ヒト対象の皮質、線条体、視床、黒質、小脳に送達される。いくつかの場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、投与後0.1時間~24時間以内に、ヒト対象の皮質、線条体、視床、黒質、小脳に送達される。いくつかの場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、投与後0.1時間~12時間以内に、ヒト対象の皮質、線条体、視床、黒質、小脳に送達される。いくつかの場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、投与後0.1時間~6時間以内に、ヒト対象の皮質、線条体、視床、黒質、小脳に送達される。いくつかの場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、投与後0.1時間~3時間以内に、ヒト対象の皮質、線条体、視床、黒質、小脳に送達される。いくつかの場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、投与後0.1時間~2時間以内に、ヒト対象の皮質、線条体、視床、黒質、小脳に送達される。いくつかの場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、投与後24時間以内に、ヒト対象の皮質、線条体、視床、黒質、小脳に送達される。いくつかの場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、投与後12時間以内に、ヒト対象の皮質、線条体、視床、黒質、小脳に送達される。いくつかの場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、投与後6時間以内に、ヒト対象の皮質、線条体、視床、黒質、小脳に送達される。いくつかの場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、投与後3時間以内に、ヒト対象の皮質、線条体、視床、黒質、小脳に送達される。いくつかの場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、投与後2時間以内に、ヒト対象の皮質、線条体、視床、黒質、小脳に送達される。いくつかの場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、投与後1時間以内に、ヒト対象の皮質、線条体、視床、黒質、小脳に送達される。
別の態様では、本開示は、水性緩衝液中のアンチセンスオリゴヌクレオチドの溶液の送達と比較して、アンチセンスオリゴヌクレオチドの量の増加を必要とするヒト対象の脊髄及び/または脳に送達されるアンチセンスオリゴヌクレオチドの量を増加させる方法を提供する。本方法は、アンチセンスオリゴヌクレオチドをカプセル化するPLGAナノ粒子をくも膜下腔内に注入することを含み、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、PEIまたは別のカチオン性分子(例えば、カチオン性ペプチド、キトサン、ヘキサデシルアミン、ラウリン酸アルギネート)と事前複合体化されており、PLGAナノ粒子の乳酸:グリコール酸比は、2:98~100:0の範囲である。ある特定の場合において、PLGAナノ粒子は、以下からなる群から選択される比率で乳酸:グリコール酸を含む:2:98、3:97、4:96、5:95、6:94、7:93、8:92、9:91、10:90、11:89、12:88、13:87、14:86、15:85、16:84、17:83、18:82、19:81、20:80、21:79、22:78、23:77、24:76、25:75、26:74、27:73、28:72、29:71、30:70、31:69、32:68、33:67、34:66、35:65、36:64、37:63、38:62、39:61、40:60、41:59、42:58、43:57、44:56、45:55、46:54、47:53、48:52、49:51、50:50、51:49、52:48、53:47、54:46、55:45、56:44、57:43、58:42、59:41、60:40、61:39、62:38、63:37、64:36、65:35、66:34、67:33、68:32、69:31、70:30、71:29、72:28、73:27、74:26、75:25、76:24、77:23、78:22、79:21、80:20、81:19、82:18、83:17、84:16、85:15、86:14、87:13、88:12、89:11、90:10、91:9、92:8、93:7、94:6、95:5、96:4、97:4、98:2、及び100:0。ある場合において、PLGAナノ粒子は、50:50の比率で乳酸:グリコール酸を含む。別の場合において、PLGAナノ粒子は、5:95の比率で乳酸:グリコール酸を含む。ある特定の場合において、ASOは、配列番号1に記載の核酸配列を含むか、またはそれからなる。ある特定の場合において、ASOは、神経変性疾患を治療するのに有用な核酸配列を含むか、またはそれからなる。
別の態様では、本開示は、水性緩衝液中のアンチセンスオリゴヌクレオチドの溶液の送達と比較して、ヒト対象の脳内にアンチセンスオリゴヌクレオチドをより深く送達する方法を提供する。本方法は、アンチセンスオリゴヌクレオチドをカプセル化するPLGAナノ粒子をくも膜下腔内に注入することを含み、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、PEIまたは別のカチオン性分子(例えば、カチオン性ペプチド、キトサン、ヘキサデシルアミン、ラウリン酸アルギネート)と事前複合体化されており、PLGAナノ粒子の乳酸:グリコール酸比は、2:98~100:0の範囲である。ある特定の場合において、PLGAナノ粒子は、以下からなる群から選択される比率で乳酸:グリコール酸を含む:2:98、3:97、4:96、5:95、6:94、7:93、8:92、9:91、10:90、11:89、12:88、13:87、14:86、15:85、16:84、17:83、18:82、19:81、20:80、21:79、22:78、23:77、24:76、25:75、26:74、27:73、28:72、29:71、30:70、31:69、32:68、33:67、34:66、35:65、36:64、37:63、38:62、39:61、40:60、41:59、42:58、43:57、44:56、45:55、46:54、47:53、48:52、49:51、50:50、51:49、52:48、53:47、54:46、55:45、56:44、57:43、58:42、59:41、60:40、61:39、62:38、63:37、64:36、65:35、66:34、67:33、68:32、69:31、70:30、71:29、72:28、73:27、74:26、75:25、76:24、77:23、78:22、79:21、80:20、81:19、82:18、83:17、84:16、85:15、86:14、87:13、88:12、89:11、90:10、91:9、92:8、93:7、94:6、95:5、96:4、97:4、98:2、及び100:0。ある場合において、PLGAナノ粒子は、50:50の比率で乳酸:グリコール酸を含む。別の場合において、PLGAナノ粒子は、5:95の比率で乳酸:グリコール酸を含む。ある特定の場合において、ASOは、配列番号1に記載の核酸配列を含むか、またはそれからなる。ある特定の場合において、ASOは、神経変性疾患を治療するのに有用な核酸配列を含むか、またはそれからなる。
ある特定の場合において、アンチセンスオリゴヌクレオチドのより多くが、水性緩衝液中のアンチセンスオリゴヌクレオチドの溶液の送達と比較して、脳の線条体、視床、黒質、及び/または小脳に送達される。アンチセンスオリゴヌクレオチドの効率的な送達及び分布は、投与回数を低減することをもたらし、かつペイシェントエクスペリエンス及びコンプライアンスを改善することができる。
別途定義されない限り、本明細書で使用される全ての技術用語及び科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般的に理解されるものと同じ意味を有する。本発明の実践または試験において、本明細書において記載されるものに類似するかまたは同等である方法及び材料を使用することができるが、例示的な方法及び材料が以下に記載される。本明細書において言及される全ての出版物、特許出願、特許、及び他の参照文献は、それらの全体を参照することによって援用される。矛盾する場合には、定義を含む本出願が優先される。材料、方法、及び実施例は、単に例示的なものであり、限定を意図したものではない。
本発明の他の特徴及び利点は、以下の詳細な説明及び特許請求の範囲から明らかとなるであろう。
2時間にわたる8mL/分の流速でスケールアップしたASO負荷で調製したPLGAナノ粒子の薬物放出プロファイルを示す。 マウスにおけるナノ粒子のICV注射からのノックダウンレベルを示す。 ナノ粒子製剤のくも膜下腔内(IT)注射後の脊髄におけるノックダウンを示す。 ナノ粒子製剤のIT注射後の皮質及び線条体におけるノックダウンを示す。 PLGAナノ粒子からのASOの放出プロファイル及び48時間にわたる遊離ASOを表す。 ナノ粒子製剤のT注射後の脊髄、小脳、皮質、及び線条体におけるノックダウンを示す。 ナノ粒子製剤のT注射後の脊髄、小脳、皮質、及び線条体におけるノックダウンを示す。 ナノ粒子製剤のIT注射後の脊髄、小脳、皮質及び線条体におけるノックダウンを示す。 ナノ粒子製剤のIT注射後の脊髄、小脳、皮質及び線条体におけるノックダウンを示す。 レポーターマウスモデルにおけるナノ粒子製剤のICV注射後の脳からのルシフェラーゼ強度を示す。
中枢神経系(CNS)への薬物の送達は、血液脳関門(BBB)がほとんどの治療分子が脳内に入るのを防ぐ効果的なバリケードを提供するため、神経学的疾患の治療における中心的な問題である。脳へのアクセスがないと、これらの分子の治療効果が損なわれ得るか、または排除され得る。くも膜下腔内(IT)注入は、CNSに直接アクセスし、BBBをバイパスする方法を提供する。しかしながら、IT投与中に治療薬が注入される脳脊髄液(CSF)が1日に数回入れ替わるため、治療薬の滞留時間はしばしば制限される。CNSへの十分な曝露がなければ、治療の治療的有用性は制限され得る。IT投与された治療薬の有効性を高めるために、出願人は、CNS内の標的組織へのオリゴヌクレオチドの分布を改善しようとし、したがって、CNS内のオリゴヌクレオチドの分布を改善することによって、曝露時間を延長し、薬物の迅速なクリアランスを防止しようとした。出願人は、このようにして、より多くの量の治療薬がより長い時間脳内の標的領域に到達することができると推論した。出願人は、負に荷電した遊離オリゴヌクレオチドとは異なる方法で組織と相互作用し、CNSにより長い滞留時間を有し、ナノ粒子がCNSに存在する間に対象となる治療薬をナノ粒子から放出する、ナノ粒子に治療薬をカプセル化することによって、分布の改善を試みた。
高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)は、通常、緩慢かつ制御された放出動態を有するように設計されており、これらの薬物送達システムを設計する当業者は、各特定の適応症のための治療上の必要性に放出プロファイルを一致させるべきである。ほとんどの高分子ナノ粒子は、長期間(数時間から数カ月)にわたってそれらの内容物を放出して、滞留時間を最大化し、薬物の送達を制御する。しかしながら、本開示は、CNS送達の生物学的制限及びCSFの速いターンオーバ-により、むしろ速やかに(数時間~数日) ASOを放出するナノ粒子を用いることの利点に基づく。出願人は、半減期が比較的短いナノ粒子にオリゴヌクレオチドをカプセル化し、クリアランス前に確実に薬剤を放出させることによって、脊柱に沿って脳のより深い領域により多くの治療剤(例えば、ASO)を得ることができることを見出す。これを達成するために、出願人のアプローチは、粒子が脊椎の腰部領域から脳に移動し、次いで粒子がCSFから除去される前にそれらの内容物を放出することを可能にするナノ粒子放出速度を設計することである。これらの速度は、徐放性ナノ粒子製剤に典型的に用いられるものよりもはるかに高速である。ナノ粒子内に薬物をカプセル化することは、CSF内の保持時間を増加させるが、ナノ粒子は、他のほとんどの高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)療法が設計されているように完全に分解されるまで永久にそこに留まることはない。出願人は、これらの高分子ナノ粒子が依然として十分に小さいため、遊離ASOほど速くはなく、CNS周辺のくも膜下腔内空間から除去されることを見出す。したがって、出願人は、非常に長い間放出する高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)の開発を控える。むしろ、本出願人は、粒子が依然として中枢神経系及び脳にアクセスする間に、治療剤(例えば、ASO)が放出され、利用可能であることを確実にするために、数時間から数日から数週間(数週間から数カ月ではない)の順で放出する高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)に依存する。
本開示はまた、中枢神経系へのナノ粒子の投与が毒性効果を有さず、アンチセンスオリゴヌクレオチド(ASO)を含有する本出願人の高分子ナノ粒子の中枢神経系への直接投与が悪影響を示さないという知見にも一部基づいている。
本開示は、とりわけ、脳へのアンチセンスオリゴヌクレオチド(ASO)の送達のためのポリ(dl-ラクチド-co-グリコリド)(PLGA)ナノ粒子の有効性及び安全性を調査する動物研究からの結果を提供する。簡潔には、PLGAナノ粒子を、Malat-1 ASOで負荷し、特徴付けた。次いで、これらの粒子を、マウスの脳室内(ICV)に注射した。これらの注射は、良好な耐容性を示し、腰椎脊髄皮質においてノックダウンを示し、ASOがナノ粒子から放出され、ナノ粒子がこれらの研究で使用された用量で安全であることを示した。続いて、ナノ粒子を、くも膜下腔内注射によってラットに注射した。この研究の結果は、ナノ粒子にカプセル化されて投与されたASOが、遊離非製剤化ASO単独と比較して、皮質におけるノックダウンが1.5~2倍増加することを示す。遊離ASOと比較して、粒子製剤から改善があったが、異なる乳酸:グリコール酸比を有するPLGA製剤間の性能差を調べるために、より多くの作業が必要であった。ナノ粒子製造プロセスの改良後、脊柱及び脳に沿ったオリゴヌクレオチドの製剤及び分布の耐容性を調べた追加のラットIT研究のために、異なる乳酸:グリコール酸比をナノ粒子に供給するために改善が加えられた。結果は、遊離非製剤化ASOと比較して、ナノ粒子からの皮質中のノックダウンの増加(PLGA50:50)があったことを実証した。ライブインビボイメージングを用いたレポーターマウスモデルにおける更なるICV投与では、PLGA製剤が、対応する遊離非製剤化ASOと比較して有意な改善をもたらしたことが示された。
高分子ナノキャリア組成物
核酸(例えば、オリゴヌクレオチド)を体内の標的部位に送達するための2つの広範なアプローチがある。1つ目は、コンジュゲートの分子的性質を維持しながら、通常は標的リガンドを用いて核酸を化学的に修飾することである。2つ目は、核酸を何らかの形態のナノキャリアに組み込んでから、オリゴヌクレオチドの組織分布及び細胞相互作用を判定することである。これらの2つのアプローチの間の大きな違いは、分子スケール対ナノスケールの送達部位のサイズにある。本開示は、ナノスケールの送達に焦点を当てている。脂質ナノキャリア及び高分子ナノキャリアを含む様々なナノスケール系が存在する。本開示は、高分子ナノキャリアに関する。高分子ナノキャリアとしては、例えば、PLGAナノ粒子、高分子ミセル(「コアシェル」ナノ粒子としても知られている)、PLGAコア及び脂質PEGシェルからなる自己組織化したハイブリッドナノキャリア、ならびにナノハイドロゲル(例えば、PRINTナノハイドロゲル)が挙げられる。
ナノ粒子は、標的組織または器官に効率的に送達しながら治療剤を保護することができるため、最も汎用性の高い薬物送達系のうちの1つと考えられている。いくつかの異なるタイプの高分子ナノキャリアは、治療剤(例えば、ASOなどのオリゴヌクレオチド)の送達のために使用することができる。ある特定の場合において、ポリマーナノ粒子は、ポリ(l-ラクチド)、ポリ(グリコリド)、ポリ(d,l-ラクチド)(PLA)、ポリ(ジオキサノン)、ポリ(d,l-ラクチド-co-l-ラクチド)、ポリ(d,l-ラクチド-co-グリコリド)、ポリ(グリコリド-co-トリメチレンカーボネート)、ポリ(カプロラクトン)(「ポリカプロラクトン」)、ポリ(d,l-ラクチド-co-グリコリド)(PLGA)、ポリ(ジオキサノン)ポリ(グリコリド-co-トリメチレンカーボネート)、またはそれらの混合物のうちの1つである。例示的な乳酸ポリマーは、例えば、EP1468035、米国特許第6,706,854号、WO2007/009919A2、EP1907023A、EP2263707A、EP2147036、EP0427185、及び米国特許第5,610,266号に記載されている。
生分解性ポリマーPLGAは、薬物送達のキャリアとして莫大な可能性を有する。加えて、ポリマー分子量、ラクチド対グリコリドの比率、及び粒径などのパラメータを制御することによって、PLGA-薬物マトリックスの全体的な物理的特性を調整して、所望の薬物負荷及び放出速度を達成することが可能である。水性環境では、PLGAは、そのエステル結合の加水分解によって分解する。このため、ポリマーの疎水性及び結晶性は、その分解速度に影響を与え、ポリマーが、疎水性が高く、かつ結晶性が高いほど、分解が遅くなる。PLGAの2つのモノマーのうち、LAはより疎水性であるため、PLGAポリマー中に存在するLAが多いほど、それはより疎水性である。また、PLGAポリマーに存在するLAが多いほど、結晶性が高くなり、これらの2つの特徴の組み合わせにより、LA含有量の高いPLGAポリマーの分解速度が遅くなり、GA含有量の高いPLGAポリマーの分解速度が速くなる。PLGAのこの特徴は有用であり、所望の放出速度のために選択する最も効果的なポリマーのタイプを判定するのに役立つことができる。
いくつかの場合において、本開示は、2:98~100:0の範囲の比率で乳酸:グリコール酸を含むPLGAナノ粒子を特徴とする。ある特定の場合において、本開示は、2:98~98:2の範囲の比率で乳酸:グリコール酸を含むPLGAナノ粒子を特徴とする。いくつかの場合において、本開示は、5:95~95:5の範囲の比率で乳酸:グリコール酸を含むPLGAナノ粒子を特徴とする。他の場合において、本開示は、10:90~90:10の範囲の比率で乳酸:グリコール酸を含むPLGAナノ粒子を特徴とする。他の場合において、本開示は、15:85~85:15の範囲の比率で乳酸:グリコール酸を含むPLGAナノ粒子を特徴とする。更に他の場合において、本開示は、20:80~80:20の範囲の比率で乳酸:グリコール酸を含むPLGAナノ粒子を特徴とする。いくつかの場合において、本開示は、25:75~75:25の範囲の比率で乳酸:グリコール酸を含むPLGAナノ粒子を特徴とする。他の場合において、本開示は、30:70~70:30の範囲の比率で乳酸:グリコール酸を含むPLGAナノ粒子を特徴とする。ある特定の場合において、本開示は、35:65~65:35の範囲の比率で乳酸:グリコール酸を含むPLGAナノ粒子を特徴とする。いくつかの場合において、本開示は、40:55~55:45の範囲の比率で乳酸:グリコール酸を含むPLGAナノ粒子を特徴とする。いくつかの場合において、本開示は、5:95~85:15の範囲の比率で乳酸:グリコール酸を含むPLGAナノ粒子を特徴とする。ある特定の場合において、本開示は、以下からなる群から選択される比率で乳酸:グリコール酸を含むPLGAナノ粒子を特徴とする:2:98、3:97、4:96、5:95、6:94、7:93、8:92、9:91、10:90、11:89、12:88、13:87、14:86、15:85、16:84、17:83、18:82、19:81、20:80、21:79、22:78、23:77、24:76、25:75、26:74、27:73、28:72、29:71、30:70、31:69、32:68、33:67、34:66、35:65、36:64、37:63、38:62、39:61、40:60、41:59、42:58、43:57、44:56、45:55、46:54、47:53、48:52、49:51、50:50、51:49、52:48、53:47、54:46、55:45、56:44、57:43、58:42、59:41、60:40、61:39、62:38、63:37、64:36、65:35、66:34、67:33、68:32、69:31、70:30、71:29、72:28、73:27、74:26、75:25、76:24、77:23、78:22、79:21、80:20、81:19、82:18、83:17、84:16、85:15、86:14、87:13、88:12、89:11、90:10、91:9、92:8、93:7、94:6、95:5、96:4、97:4、98:2、及び100:0。ある場合において、本開示は、50:50の比率で乳酸:グリコール酸を含むPLGAナノ粒子を特徴とする。別の場合において、本開示は、5:95の比率で乳酸:グリコール酸を含むPLGAナノ粒子を特徴とする。更に別の場合において、本開示は、85:15の比率で乳酸:グリコール酸を含むPLGAナノ粒子を特徴とする。
いくつかの場合において、高分子ナノキャリア(例えば、PLGAナノ粒子)は、-0.3~-12.0mVの全電荷密度を有する。他の場合において、高分子ナノキャリア(例えば、PLGAナノ粒子)は、-0.4~-10 .0mVの全電荷密度を有する。いくつかの場合において、高分子ナノキャリア(例えば、PLGAナノ粒子)は、-0.4~-1.0mVの全電荷密度を有する。いくつかの場合において、高分子ナノキャリア(例えば、PLGAナノ粒子)は、-0.4~-0.9mVの全電荷密度を有する。いくつかの場合において、高分子ナノキャリア(例えば、PLGAナノ粒子)は、-0.4~-0.8mVの全電荷密度を有する。いくつかの場合において、高分子ナノキャリア(例えば、PLGAナノ粒子)は、-0.4~-0.7mVの全電荷密度を有する。ある特定の場合において、高分子ナノキャリア(例えば、PLGAナノ粒子)は、0.4~0.6mVの全電荷密度を有する。ある特定の場合において、高分子ナノキャリア(例えば、PLGAナノ粒子)は、0.01~0.05mVの全電荷密度を有する。
いくつかの場合において、高分子ナノキャリア(例えば、PLGAナノ粒子)は、0.2~0.9の多分散指数を有する。ある特定の場合において、高分子ナノキャリア(例えば、PLGAナノ粒子)は、0.2~0.8の多分散指数を有する。他の場合において、高分子ナノキャリア(例えば、PLGAナノ粒子)は、0.2~0.7の多分散指数を有する。いくつかの場合において、高分子ナノキャリア(例えば、PLGAナノ粒子)は、0.2~0.6の多分散指数を有する。いくつかの場合において、高分子ナノキャリア(例えば、PLGAナノ粒子)は、0.2~0.5の多分散指数を有する。いくつかの場合において、高分子ナノキャリア(例えば、PLGAナノ粒子)は、0.2~0.4の多分散指数を有する。ある特定の場合において、高分子ナノキャリア(例えば、PLGAナノ粒子)は、0.2~0.3の多分散指数を有する。
いくつかの場合において、高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)は、100nm~1000nmの直径を有する。ある特定の場合において、高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)は、100nm~900nmの直径を有する。いくつかの場合において、高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)は、100nm~800nmの直径を有する。ある特定の場合において、高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)は、100nm~700nmの直径を有する。他の場合において、高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)は、100nm~600nmの直径を有する。更に他の場合において、高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)は、100nm~500nmの直径を有する。いくつかの場合において、高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)は、100nm~400nmの直径を有する。ある特定の場合において、高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)は、100nm~300nmの直径を有する。いくつかの場合において、高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)は、100nm~250nmの直径を有する。他の場合において、高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)は、100nm~200nmの直径を有する。
ある特定の場合において、高分子ナノキャリア(例えば、PLGAナノ粒子)は、100~650nMの直径、-0.4~-0.6mVの全電荷密度、及び0.2~0.3の多分散指数を有する。ある特定の場合において、高分子ナノキャリア(例えば、PLGAナノ粒子)は、100~400nMの直径、-0.4~-0.6mVの全電荷密度、及び0.2~0.3の多分散指数を有する。ある特定の場合において、高分子ナノキャリア(例えば、PLGAナノ粒子)は、200~300nMの直径、-0.4~-0.6mVの全電荷密度、及び0.2~0.3の多分散指数を有する。ある特定の場合において、これらの高分子ナノキャリア(例えば、PLGAナノ粒子)は、以下からなる群から選択される比率で乳酸:グリコール酸を含む:2:98、3:97、4:96、5:95、6:94、7:93、8:92、9:91、10:90、11:89、12:88、13:87、14:86、15:85、16:84、17:83、18:82、19:81、20:80、21:79、22:78、23:77、24:76、25:75、26:74、27:73、28:72、29:71、30:70、31:69、32:68、33:67、34:66、35:65、36:64、37:63、38:62、39:61、40:60、41:59、42:58、43:57、44:56、45:55、46:54、47:53、48:52、49:51、50:50、51:49、52:48、53:47、54:46、55:45、56:44、57:43、58:42、59:41、60:40、61:39、62:38、63:37、64:36、65:35、66:34、67:33、68:32、69:31、70:30、71:29、72:28、73:27、74:26、75:25、76:24、77:23、78:22、79:21、80:20、81:19、82:18、83:17、84:16、85:15、86:14、87:13、88:12、89:11、90:10、91:9、92:8、93:7、94:6、95:5、96:4、97:4、98:2、及び100:0。
ある特定の場合において、負に荷電した(アニオン性)オリゴヌクレオチドは、カチオン性分子と複合体化される。例示的なカチオン性分子としては、ポリエチレンイミン(PEI)などの合成カチオン性ポリマー、キトサンなどの天然カチオン性ポリマー、カチオン性ペプチド、カチオン性デンドリマー、ヘキサデシルアミン、またはラウリン酸アルギネートが挙げられる。いくつかの実施形態において、PEIは、直鎖PEIまたは架橋PEIであり得る。PEIは、複数の滴定可能なアミノ基を有する直鎖または分岐ポリマーであるため、オリゴヌクレオチドとナノ複合体を容易に形成することができる。いくつかの実施形態において、複合体分子は、PepFect6、ミツバチメリチンに由来するカチオン性ペプチド、転写のトランスアクチベーター(TAT)のカチオン性ペプチド、ヒトラクトフェリン由来ペプチド、または短い両親媒性配列であり得る。いくつかの実施形態において、カチオン性デンドリマーは、ポリアミドアミン(PAMAM)である。
いくつかの場合において、高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)は、ポリエチレングリコール(PEG)を更に含む。PEGなどの中性ポリマーは、網状内皮系(RES)によるタンパク質の結合及び取り込みを最小限に抑えることができる。したがって、PEGを含む高分子ナノ粒子は、循環時間を増加させることができる。ある特定の場合において、PEGは、切断可能なリンカーまたは短い脂質アンカーを用いて高分子ナノキャリアに連結される。いくつかの場合において、高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)は、葉酸を更に含む。葉酸は、ナノキャリア表面に結合することができる。いくつかの場合において、高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)は、対象となる部位を標的とする小分子リガンド(例えば、アニスアミド)またはアプタマーを更に含む。いくつかの場合において、高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)は、トランスフェリン受容体リガンドを更に含む。いくつかの場合において、高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)は、抗トランスフェリン受容体抗体またはその断片を更に含む。いくつかの場合において、高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)は、ナノ粒子をニューロンに標的とする狂犬病ウイルスペプチドを更に含む。いくつかの場合において、高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)は、エンドサイトーシスの受容体部位を標的とする標的リガンドを更に含む。
ある特定の場合において、高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)は、ナノ粒子内にカプセル化された核酸(例えば、ASOなどのオリゴヌクレオチド)に加えて治療剤を含む。ある特定の場合において、治療剤は、小分子、cDNA、mRNA、siRNA、miRNA、アプタマー、リボザイム、及び異なるアンチセンスオリゴヌクレオチドからなる群から選択される。
高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)は、送達される核酸(例えば、ASOなどのオリゴヌクレオチド)をカプセル化するように調製することができる。ある特定の場合において、ASOは、配列番号1に示される配列を含むか、またはそれからなる。そのような高分子ナノ粒子は、核酸(例えば、ASOなどのオリゴヌクレオチド)と複合体化したカチオン性分子を含むことができる。ある特定の場合において、カチオン性分子は、PEIである。いくつかの場合において、そのような高分子ナノキャリアは、核酸(例えば、ASO)及び第2の治療剤(例えば、小分子薬または別のASO)の両方を輸送することができる。したがって、高分子ナノ粒子は、標的部位(例えば、脊髄、皮質、線条体、視床、黒質、または小脳などの中枢神経系の任意の部分)への治療剤のインビボ共送達のために使用することができる。
上記の高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)のうちのいずれも、ヒト対象へのくも膜下腔内送達のために製剤化することができる。いくつかの場合において、高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)は、ボーラス注射によってくも膜下腔内に投与される。いくつかの場合において、高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)は、ヒト対象の脳の線条体、視床、黒質、または小脳のうちの1つ以上への送達のために製剤化される。
アンチセンスオリゴヌクレオチド
アンチセンスオリゴヌクレオチド(ASO)は、リボ核酸(RNA)に結合し、それによって標的RNAの発現を変化または低減させる合成一本鎖核酸である。それらは、標的転写産物の分解によってタンパク質の発現を低減させるだけでなく、プレmRNAスプライシングとの干渉を通じてタンパク質の発現を復元するまたはタンパク質を修飾することもできる。本開示は、両方のタイプのASOを包含する。ある特定の場合において、本開示のASOは、「ギャップマー」である。そのようなASOは、主に、RNase H依存性機序を介して相補的な部位を有するmRNAを選択的に切断することによって作用する。それらは、ヌクレアーゼに対する親和性を増加させ、及び/または感受性を低減する化学的に修飾された末端に隣接するRNase H活性を支援する中央領域を有する。いくつかの場合において、本開示のASOは、スプライススイッチングオリゴヌクレオチド(SSO)(例えば、ヌシネルセン)である。SSOは、一般に、RNase H活性を除去し、スプライシング中に核プレmRNAとの相互作用を可能にするように完全に修飾される。これらは、5’もしくは3’スプライス接合部、またはエクソン内スプライシングエンハンサーもしくはサイレンサー部位に結合するように設計することができる。そのような部位に結合することによって、それらは、例えば、エクソンの代替的な使用、エクソン除外、またはエクソン包含を促進することによって、スプライシングを修飾することができる。
理想的には、本開示の合成オリゴヌクレオチド(例えば、ASO)は、標的RNA転写産物上の特定の配列に結合し、安定であるべきである。合成オリゴヌクレオチド(例えば、ASO)は、それらが導入される細胞には外来であり、したがって、それらは、内因性ヌクレアーゼの標的となる。合成オリゴヌクレオチドが、それらのタスクを達成するために必要とされ得る細胞内での持続性のレベルを達成するためには、それらは、一般的に、それらの内因性ヌクレアーゼから保護される必要がある。合成オリゴヌクレオチドは、ホスホジエステル骨格の修飾、リボース2’OH基での修飾、ならびにリボース環及びヌクレオシド塩基の修飾を含むが、これらに限定されない、当該技術分野で既知の任意の修飾によって修飾することができる。例えば、リン酸塩骨格の修飾は、非架橋リン酸塩酸素が硫黄で置き換えられるホスホロチオエート(PS)修飾を含むことができる。加えて、他の修飾としては、ホスホロジチオエート及びホスホノアセテートが挙げられる。例えば、米国特許第6,143,881号、同第5,587,361号、及び同第5,599,797号を参照されたく、これらは参照により組み込まれる。他の修飾には、2’-O-メチル(2’OMe)、2’フルオロ(2’F)、2’メトキシエチル(2’-O-MOE)、2’フルオララビノ(FANA)、2’-H、2’-チオウラシル、ロック核酸(LNA)、拘束エチル(cEt)、架橋核酸(BNA)、エチレン架橋核酸(ENA)、ヘキシトール核酸(HNA)、アルトリトール核酸(ANA)、シクロヘキセン核酸(CeNA)、ロック解除核酸(UNA)、4’チオ(4’-S)、及び3’反転非塩基性エンドキャップが含まれる。いくつかの実施形態において、核酸は、天然のホスホジエステル結合をボラノホスフェート(PB)結合、ホスホノアセテート(Pac)結合、またはチオホスホノアセテート骨格結合で置換することによって修飾され得る。いくつかの実施形態において、核酸は、1つを超える修飾を含み得る。いくつかの実施形態において、核酸は、2つを超える修飾を含み得る。ある場合には、合成オリゴヌクレオチド(例えば、ASO)の修飾は、2’-O-メチル(2’OMe)修飾、2’フルオロ(2’F)修飾、MOE修飾、2’フルオララビノ(FANA)修飾、2’-H修飾、2’-チオウラシル修飾、ロック核酸(LNA)修飾、架橋核酸(BNA)修飾、エチレン架橋核酸(ENA)修飾、ヘキシトール核酸(HNA)修飾、アルトリトール核酸(ANA)修飾、シクロヘキセン核酸(CeNA)修飾、アンロック核酸(UNA)修飾、4’チオ(4’-S)修飾、チオール結合修飾、及び3’反転非塩基性エンドキャップ修飾のうちの少なくとも1つである。
いくつかの場合において、合成オリゴヌクレオチド(例えば、ASO)は、1つ以上のホスホロチオエート(PS)骨格修飾を有する。そのような修飾は、血液及び組織中のヌクレアーゼからの安定性及び保護を改善する。それらはまた、タンパク質結合を促進し、したがって、アルブミン及び他の血液タンパク質との相互作用を支援し、このようにして腎クリアランスを遅らせる。この修飾は、RNase H活性を支援しているため、ギャップマー及びSSOの両方で使用することができる。ある特定の場合において、ASOは、ホスホロジアミデートモルホリノオリゴマー(PMO)及び/またはペプチド核酸(PNA)修飾を含む。そのような修飾は、中性骨格を生成し、ヌクレアーゼに対する高い耐性を提供する。そのような修飾は、RNase H活性を支援しないため、それらは、主にギャップマーではなくSSOで使用される。別の修飾は、2’糖位置での変化である。そのような修飾としては、2’-O-Me及び2’-O-(2-メトキシエチル)(MOE)修飾が挙げられる。これらの修飾は、RNA様コンフォメーションを促進し、RNAへの結合親和性を有意に増加させる一方で、強化されたヌクレアーゼ耐性も提供する。2’位で完全に修飾されたオリゴヌクレオチドは、RNase H活性を支援しないため、一般にSSOに最適である。しかしながら、RNAse H依存性アンチセンス効果は、2’修飾領域に隣接する約7個の残基の中央非修飾領域を含む「ギャップマー」を使用することによって達成することができる。オリゴヌクレオチドに有効であり得る別の修飾は、架橋環の使用である。ロック核酸(LNA)化学及び拘束エチル(cEt)ならびに三環DNA(tc-DNA)修飾は、糖環の架橋を伴う。そのような修飾は、RNA様構造を促進し、ヌクレアーゼ耐性を示し、結合親和性の劇的な増加をもたらす。これらの修飾は、ギャップマー及びSSOの両方で使用することができる。ある特定の実施形態において、本開示のASOは、上述の修飾のうちの1つ以上を含む。いくつかの実施形態において、本開示のASOは、PS骨格を有する。いくつかの実施形態において、本開示のASOは、混合PS及びホスホジエステル骨格を有する。ある特定の実施形態において、本開示のASOは、1つ以上の2’-O-(2-メトキシエチル)(MOE)修飾を有する。ある特定の実施形態において、本開示のASOは、全ての残基がMOE修飾を有する。ある特定の実施形態において、本開示のASOは、1つ以上のcEtを含む。ある特定の場合において、本開示のASOの1つ以上のウラシルは、5-メチル-ウラシルによって置き換えられる。ある特定の場合において、本開示のASOの全てのウラシルは、5-メチル-ウラシルによって置き換えられる。ある特定の場合において、本開示のASOの1つ以上のシトシンは、5-メチル-シトシンによって置き換えられる。ある特定の場合において、本開示のASOの全てのシトシンは、5-メチル-シトシンによって置き換えられる。
本開示に包含されるASOの非限定的な例を、表Iに提供する。
本開示に包含される他の非限定的かつ例示的なASOは、Evers et al.,Advanced Drug Delivery Reviews,87:90-103(2015)(例えば、表2及びそこに引用される参考文献を参照されたい)、Bennett et al.,Annu.Rev.Pharmacol.Toxicol.,61:831-52(2021)(例えば、表1及びその中で引用される参考文献を参照されたい)、Silva et al.,Brain,143;407-429(2020)(例えば、表2及びその中で引用される参考文献を参照されたい)、US10,385,341、US9,683,235、及びUS10,407,680を参照されたく、これらの全ての内容は、参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれる。
本明細書に記載のASOは、高分子ナノキャリア(例えば、PLGA)にカプセル化される。ある特定の場合において、本明細書に記載のASOは、カチオン性分子(例えば、PEI)と複合体化される。
薬学的組成物
本明細書に開示される高分子ナノ粒子は、薬学的に許容されるキャリアと組み合わせて薬学的組成物を形成し得る。当業者によって理解されるであろうように、キャリアは、以下に記載される投与経路、標的問題の位置、送達される薬物、薬物の送達の経過などに基づいて選択され得る。
注射可能な調製物、例えば、滅菌注射可能な水性または油性懸濁液は、好適な分散剤または湿潤剤及び懸濁剤を使用して製剤化され得る。滅菌注射可能な調製物はまた、例えば、1,3-ブタンジオール中の溶液として、非毒性の非経口的に許容される希釈剤または溶媒中の滅菌注射可能な溶液、懸濁液、またはエマルジョンであり得る。使用され得る許容されるビヒクル及び溶媒の中には、水、リンゲル溶液、U.S.P.、及び等張塩化ナトリウム溶液である。加えて、無菌の固定油が、溶媒または懸濁培地として従来用いられる。この目的のために、合成モノ-またはジグリセリドを含む、任意のブランドの固定油が用いられ得る。加えて、オレイン酸などの脂肪酸が、注射剤の調製において使用され得る。一実施形態において、コンジュゲートは、1%(w/v)カルボキシメチルセルロースナトリウム及び0.1%(v/v)TWEEN(登録商標)80を含む、キャリア流体中に懸濁される。注射用製剤は、例えば、細菌保持フィルタを介した濾過によって、または投与前に滅菌水もしくは選択された注射用希釈剤に溶解もしくは分散することができる固体組成物の末端滅菌によって滅菌することができる。
核酸剤(例えば、ASO)を含有する高分子ナノ粒子の正確な投与量は、治療される患者を考慮して個々の医師によって選択され、一般に、投与量及び投与は、治療される患者に、有効量の核酸剤ナノ粒子を提供するように調整されることを理解されたい。本明細書で使用される場合、核酸剤(例えば、ASO)を含有するナノ粒子の「有効量」は、所望の生物学的応答を誘発するために必要な量を指す。当業者には理解されようが、核酸剤(例えば、ASO)を含有する高分子ナノ粒子(例えば、PLGAナノ粒子)の有効量は、所望の生物学的エンドポイント、送達される薬物、標的組織、投与経路などの要因に応じて変化し得る。例えば、核酸剤(例えば、ASO)を含有する高分子ナノ粒子の有効量は、所望の期間にわたって腫瘍サイズを所望の量低減させる量であり得る。考慮され得る追加の要因としては、疾患状態の重症度、年齢、処置される患者の体重、及び性別、食生活、投与の時間及び頻度、薬物併用、反応感受性、ならびに療法に対する寛容/応答が挙げられる。
本開示の高分子ナノ粒子は、投与の容易さ及び投薬量の均一性のために単位剤形に製剤化され得る。本明細書で使用される「単位剤形」という表現は、治療される患者に適したナノ粒子の物理的に別個の単位を指す。しかしながら、組成物の毎日の総使用量は、健全な医学的判断の範囲内で主治医によって決定されることが理解されるであろう。いかなるナノ粒子についても、治療有効量は、細胞培養アッセイまたは動物モデル、通常はマウス、ウサギ、イヌ、またはブタのうちのいずれかで最初に推定することができる。動物モデルはまた、望ましい濃度範囲及び投与経路を達成するために使用される。次いで、そのような情報を使用して、ヒトにおける投与のための有用な用量及び経路を決定することができる。ナノ粒子の治療有効性及び毒性は、細胞培養物または実験動物における標準的な薬学的手順、例えば、ED50(用量は、集団の50%で治療上有効である)及びLD50(用量は、集団の50%にとって致死的である)によって判定することができる。毒性対治療効果の用量比は、治療指数であり、比率、LD50/ED50として表すことができる。大きな治療指数を示す薬学的組成物は、いくつかの実施形態で有用であり得る。細胞培養アッセイ及び動物研究から得られたデータを使用して、ヒト使用のための用量の範囲を製剤化することができる。
いくつかの実施形態において、本明細書に開示される高分子ナノ粒子を含む、凍結に好適な組成物が企図され、凍結に好適な溶液、例えば、単糖、二糖、もしくは多糖、例えば、スクロース及び/またはトレハロース、及び/または塩及び/またはシクロデキストリン溶液が、ナノ粒子懸濁液に添加される。糖(例えば、スクロースまたはトレハロース)は、例えば、凍結時に粒子が凝集するのを防ぐために、抗凍結剤として作用し得る。例えば、複数の開示されたナノ粒子、スクロース、イオン性ハロゲン化物、及び水を含むナノ粒子製剤が、本明細書に提供され、ナノ粒子/スクロース/水/イオン性ハロゲン化物は、約3~40%/10~40%/20~95%/0.1~10%(w/w/w/w)または約5~10%/10~15%/80~90%/1~10%(w/w/w/w)である。例えば、そのような溶液は、本明細書に開示されるナノ粒子、約5重量%~約20重量%のスクロース、及び約10~100mMの濃度の塩化ナトリウムなどのイオン性ハロゲン化物を含み得る。別の例では、複数の開示されるナノ粒子、トレハロース、シクロデキストリン、及び水を含むナノ粒子製剤が、本明細書に提供され、ナノ粒子/トレハロース/水/シクロデキストリンは、約3~40%/1~25%/20~95%/1~25%(w/w/w/w)または約5~10%/1~25%/80~90%/10~15%(w/w/w/w)である。
送達の方法
本開示は、核酸(例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチドなどのオリゴヌクレオチド)をヒト対象の中枢神経系(CNS)に送達する方法を特徴とする。CNSへのアクセスは、血液脳関門(BBB)のために困難な課題である。BBBは、周皮細胞及び星細胞プロセスのネットワークによって支持される緊密に連結された内皮細胞で構成され、スクロースのような小さい分子に対しては不浸透性である。BBBはまた、オリゴヌクレオチドに対して大部分が不浸透性である。
この送達問題に対処する1つの方法は、オリゴヌクレオチドの直接投与によるものである。これは、例えば、くも膜下腔内注射によって行うことができる。くも膜下腔内に投与されるとき、オリゴヌクレオチドは、CNS内に広く分布し、ニューロン及びグリア細胞の両方によって取り込まれる。
ある特定の場合において、核酸(例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチド)を含む高分子ナノキャリア(例えば、PLGAナノ粒子)は、くも膜下腔内注射によってヒト対象に投与される。ある場合には、くも膜下腔内注射は、ボーラス注射である。ある特定の実施形態において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、PLGAナノ粒子内にカプセル化される。ある場合には、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、カチオン性分子(例えば、PEI、キトサン、ヘキサデシルアミン、ラウリン酸アルギネート、またはカチオン性ペプチド)と複合体化される。ある場合には、PLGAナノ粒子の乳酸:グリコール酸比は、2:98~98:2の範囲である。ある特定の場合において、PLGAナノ粒子は、以下からなる群から選択される比率で乳酸:グリコール酸を含む:2:98、3:97、4:96、5:95、6:94、7:93、8:92、9:91、10:90、11:89、12:88、13:87、14:86、15:85、16:84、17:83、18:82、19:81、20:80、21:79、22:78、23:77、24:76、25:75、26:74、27:73、28:72、29:71、30:70、31:69、32:68、33:67、34:66、35:65、36:64、37:63、38:62、39:61、40:60、41:59、42:58、43:57、44:56、45:55、46:54、47:53、48:52、49:51、50:50、51:49、52:48、53:47、54:46、55:45、56:44、57:43、58:42、59:41、60:40、61:39、62:38、63:37、64:36、65:35、66:34、67:33、68:32、69:31、70:30、71:29、72:28、73:27、74:26、75:25、76:24、77:23、78:22、79:21、80:20、81:19、82:18、83:17、84:16、85:15、86:14、87:13、88:12、89:11、90:10、91:9、92:8、93:7、94:6、95:5、96:4、97:4、98:2、及び100:0。
本開示は、「高速」放出動態を有するそれらのカプセル化されたカーゴ(例えば、ASO)を放出する高分子ナノ粒子担体の送達を特徴とする。「高速」とは、高分子ナノ粒子キャリアのくも膜下腔内注射の約0.1時間~約1週間以内にカーゴの放出を意味する。いくつかの実施形態において、カーゴは、高分子ナノ粒子キャリアのくも膜下腔内注射の7日、6日、5日、4日、3日、2日、または1日以内に放出される。他の実施形態において、カーゴは、高分子ナノ粒子キャリアのくも膜下腔内注射の0.1時間、0.2時間、0.3時間、0.4時間、0.5時間、0.6時間、0.7時間、0.8時間、0.9時間、1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、13時間、14時間、15時間、16時間、17時間、18時間、19時間、20時間、21時間、22時間、23時間、24時間、36時間、または48時間以内に放出される。
本明細書に開示される組成物及び送達方法は、遊離非製剤化ASO送達と比較して、ヒト対象の脳に送達される核酸(例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチド)の量を増加させることを可能にする。
加えて、本明細書に開示される組成物及び送達方法は、送達される核酸(例えば、ASO)が、非製剤化ASO送達と比較して、ヒト対象のCNSに存在し、かつ活性である時間を増加させることを可能にする。
更に、本明細書に開示される組成物及び送達方法は、非製剤化ASO送達と比較して、ヒト対象の脳内により深く核酸(例えば、ASO)を送達することを可能にする。いくつかの場合において、より多くの核酸(例えば、ASO)が、非製剤化ASO送達と比較して、ヒト対象の脳の線条体、視床、黒質、及び/または小脳に送達される。
治療の方法
本開示は、CNS障害の治療を必要とするヒト対象におけるCNS障害を治療する方法を特徴とする。本方法は、対象に、治療有効量の本明細書に記載の高分子ナノキャリア組成物を投与することを含む。いくつかの場合において、CNS障害は、シヌクレイノパチーまたはタウオパチーである。ある特定の場合において、CNS障害は、脊髄性筋萎縮症(SMA)、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、パーキンソン病、アルツハイマー病、ハンチントン病、アンジェルマン症候群、前頭側頭型認知症(FTD)、クロイツフェルトヤコブ病、脊髄小脳失調症3型(SCA3)、またはメンクス病である。いくつかの場合において、高分子ナノキャリアは、配列番号1に記載の配列を含むか、またはそれからなるアンチセンスオリゴヌクレオチドを含む。いくつかの場合において、高分子ナノキャリアは、追加の治療剤(例えば、小分子化合物)を更に含む。いくつかの場合において、高分子ナノキャリアは、0.05mg/kg~25mg/kgの用量のASOを含む。いくつかの場合において、高分子ナノキャリアは、0.05mg/kg~20mg/kgの用量のASOを含む。いくつかの場合において、高分子ナノキャリアは、0.05mg/kg~15mg/kgの用量のASOを含む。いくつかの場合において、高分子ナノキャリアは、0.05mg/kg~10mg/kgの用量のASOを含む。いくつかの場合において、高分子ナノキャリアは、0.05mg/kg~5mg/kgの用量のASOを含む。いくつかの場合において、高分子ナノキャリアは、0.05mg/kg~4mg/kgの用量のASOを含む。いくつかの場合において、高分子ナノキャリアは、0.05mg/kg~3mg/kgの用量のASOを含む。いくつかの場合において、高分子ナノキャリアは、0.05mg/kg~2mg/kgの用量のASOを含む。いくつかの場合において、高分子ナノキャリアは、0.05mg/kg~1mg/kgの用量のASOを含む。治療有効量は、とりわけ、治療されているヒト対象の年齢、性別、及び疾患の段階に基づいて、医療提供者によって容易に決定することができる。ある場合には、高分子ナノキャリアは、くも膜下腔内(IT)注射によって投与される。ある特定の場合において、IT注射は、ボーラス注射である。
ある場合において、本開示は、ヒト対象における脊髄性筋萎縮症(SMA)を治療する方法を特徴とする。別の場合において、SMN1遺伝子の両方の機能的コピーの損失を有するヒト対象におけるSMN2メッセンジャーリボ核酸(mRNA)転写産物中のエクソン7の包含を増加させる方法が、提供される。更に別の場合において、機能性SMNタンパク質欠乏を引き起こすSMN1遺伝子の変異を有するヒト対象におけるSMN2メッセンジャーリボ核酸(mRNA)転写産物中のエクソン7の包含を増加させるための方法を、特徴とする。これらの方法の一実施形態において、ヒト対象は、SMA(例えば、ヌシネルセン)を治療するために使用することができるASOを含むCNS送達組成物(例えば、PLGAナノ粒子)をヒト対象のくも膜下腔内空間への注射によって投与される。一実施形態において、ヒト対象に投与される高分子ナノキャリアにカプセル化されるアンチセンスオリゴヌクレオチドは、核酸塩基配列MeMeCAMeMeMeMeMeCAMeUAAMeUGMeMeUGG(配列番号1)を含むか、またはそれからなり、オリゴヌクレオチドの各ヌクレオシド間結合は、ホスホロチオエート結合であり、オリゴヌクレオチドの各ヌクレオシドは、2’-メトキシエチルヌクレオシドであり、MeUは、5-メチル-ウラシルであり、MeCは、5-メチルシトシンである。
ある特定の場合において、くも膜下腔内注射は、ボーラス注射によるものである。
以下の実施例は、特許請求対象の発明をより十分に例示するために提供されるものであり、本発明の範囲を限定するものとして解釈すべきではない。具体的な材料が言及される範囲で、それは単に例示の目的のためのものであり、本発明を限定することは意図しない。当業者は、発明能力の訓練なしに、及び本発明の範囲から逸脱することなしに、同等の手段または反応物を開発することができる。
実施例1:研究1-材料及び方法
研究1は、実施例1~6に記載されている。
材料
・PLGAラクチド:グリコリド(50:50)、エステル末端処理、平均100,000Da
・PLGAラクチド:グリコリド(85:15)、エステル末端処理、190,000~240,000Da
・PLGA L-ラクチド:グリコリド(5:95)、190,000~210,000Da
・ポリエチレンイミン(PEI)、直鎖、2.5kDa、Sigma 764604
・酢酸エチル
・Malat-1 アンチセンスオリゴヌクレオチド:
(式中、「o」はホスホジエステルである(「o」ホスホロチオエートで標識されていない場合、MeUは5-メチル-ウラシルであり、MeCは5-メチル-シトシンであり、下線付きのヌクレオシドはMOEである)、7kDa
・リン酸緩衝生理食塩水、1×、pH7.4、Life Technologies 10010023
・ポリビニルアルコール
・修飾ポリエーテルスルホン中空繊維フィルタモジュール、750kDaカットオフ
・注射用水
・2% Brij(登録商標) S100界面活性剤
・リンゴ酸緩衝液、pH3
PLGAナノ粒子調製プロトコル
二重エマルジョン溶媒蒸発技術を使用して、Malat-1負荷ポリ(dl-ラクチド-co-グリコリド)(PLGA)粒子を調製した。3つの異なるタイプのPLGAポリマー(PLGAラクチド:グリコリド(50:50)、PLGAラクチド:グリコリド(85:15)、及びPLGAラクチド:グリコリド(5:95))を使用して、ナノ粒子を作製した。3つのポリマーは、乳酸(LA)対グリコール酸(GA)の比率が異なるため、アンチセンスオリゴヌクレオチド(ASO)の放出速度は、変化するはずであり、最も遅い放出ナノ粒子は、最高のLA含有量を有する結果である。
要するに、ポリビニルアルコール(PVA)溶液を、PVAをリン酸緩衝生理食塩水(PBS)中に溶解させることによって作製した。PLGAを、酢酸エチル中に溶解した。ポリエチレンイミン(PEI)を、水中に溶解した。ASOを、pH7.4でPBS中に溶解した。ASO溶液及びPEI溶液を、1対1のモル比で一緒に混合した。PEIは、正に荷電したポリマーであり、負に荷電したASOに複合体化されて、電荷反発を防止し、負に荷電したPLGAへのカプセル化を可能にする。次いで、ASO-PEI複合体を、PLGA溶液と混合し、超音波処理して油中水エマルジョンを作製した。次いで、このエマルジョンを、ナノ粒子の安定剤として作用するPVA溶液に添加し、超音波処理して、水中油中水型エマルジョンを作製した。次いで、酢酸エチルを蒸発によって除去した。エマルジョンを精製し、PBSを使用した接線流濾過(TFF)によって、緩衝液を交換した。得られたエマルジョンを、粒子のサイズ、多分散性、及びASO負荷を測定するためのいくつかの分析技術によって特徴付け、次いで、動物に投与するまで-20℃で保存した。
実施例2:ASO負荷PLGAナノ粒子の特性評価
ここで提示される結果は、Malat-1 ASOが粒子内にカプセル化されたときに、各タイプのPLGAで作製されたナノ粒子の特性評価を要約する。表1に示されるサイズ分布は、85:15のPLGAで作製された粒子が最大の流体力学的直径を有し、50:50のPLGAで作製された粒子が最小であることを示す。85:15及び5:95のPLGAで作製された粒子は、ほぼ中性であったが、50:50で作製された粒子は、わずかに陰性であった。粒子の大部分は、0.3未満の多分散性(PDI)を有し、これは狭いサイズ分布を示した。各製剤に対して3回の測定を行い、平均読み取り値を報告する。
実施例3:ナノ粒子中のMalat-1 ASO濃度
粒子からASOを抽出した後、260nmのUV吸光度によって、ナノ粒子中のMalat-1 ASOの濃度を判定した。UV読み取り値及び対応するASO濃度を表2に示す。
実施例4:PLGAナノ粒子からのASOのインビトロ放出
ASO負荷ナノ粒子のインビトロ放出動態を、3つの異なるPLGA組成物、5:95、50:50、及び85:15から作製された粒子を使用して調査した。開放系において、SOTAX USB IV溶解装置上で放出動態を行った。機械的及び化学的特性、膨張挙動、加水分解に対する耐性、及びその後のポリマーの生分解速度は、PLGAの結晶化度によって直接影響され、これは、コポリマー鎖中の個々のモノマー成分のモル比に更に依存する。結晶性PGAは、PLAと共重合すると、PLGAの結晶化度を低減し、結果として、加水分解及び分解の速度を増加させる。ナノ粒子の2つの群からのASOの放出の結果は、図1で見ることができる。6mg/mLの濃度の遊離ASO(ナノ粒子にカプセル化されていない)を対照として使用した。8mL/分の流速を使用して、5:95のPLGAで作製したナノ粒子は、50:50及び85:15に続いて最速の放出を有することが見出された。
実施例5:マウスにおけるPLGAナノ粒子の脳室内送達
C57B6マウスにおける非製剤化Malat-1 ASOとナノ粒子がカプセル化されたMalat-1の効果を比較する有効性研究を、マウスに脳室内(ICV)溶液を注射することによって行った。10匹のマウスを、緩衝液PBS対照群、非製剤化Malat-1 ASO群(50μg)、ならびにそれらのLA:GA比85:15、50:50、及び5:95によって説明される3つのPLGAナノ粒子群の5つの異なる群の各々に注入し(合計50匹のマウス)、約50μgのMalat1 ASOを含有した。動物を、ICV注射後1週間追跡した。製剤は、良好な耐容性を示し、観察可能な安全性シグナルはなかった。ノックダウンレベルを、図2にCNSの様々な領域について示す。
ナノ粒子製剤を注射したマウスでは、腰椎脊髄領域で有意なノックダウンが観察された。これは、Malat-1 ASOがナノ粒子から放出され、意図された標的に作用することができることを示す。LA:GA比が50:50のナノ粒子を投与された動物は、特に腰椎脊髄皮質における85:15及び5:95のPLGAナノ粒子と比較して、より高いノックダウンを示し、ASOが50:50のナノ粒子から放出されたことを示し、他のナノ粒子群と比較して、より良好な分布を有し、より効果的な送達を提供した。
実施例6:ラットにおけるPLGAナノ粒子のくも膜下腔内送達
くも膜下腔内(IT)空間におけるMalat-1 ASOのナノ粒子送達を試験するために、同じ製剤を調製し、ラットにくも膜下腔内に注射した。実施例5のマウスICV研究と同様の実験設計を、このラット研究に使用した。この実験において、合計50匹のラットを使用し、緩衝液PBS対照群、非製剤化Malat-1 ASO群(150μg)、ならびに3つのPLGAナノ粒子群、85:15、50:50、及び5:95の5つの用量コホートの各々において10匹のラットを使用した。2週間後にラットを殺処分し、CNS及び脳の様々な領域におけるMalat-1発現のパーセントノックダウンを測定した。溶液を注射した後、ラットにおける安全性の問題は観察されなかった。全ての群の脊髄領域における90%を超えるシグナルノックダウン(図3)は、注射が良好に行われたことを示す。
Malat-1の発現はまた、脳の異なる領域、特に大脳皮質でも測定された(図4)。このデータは、ASOがPLGA粒子から送達され、線条体などの脳のより深い領域に到達したことを示す。また、本実験は、IT注射による投与が安全であることを示した。
結論として、3つの異なる放出速度を有するASOがカプセル化されたナノ粒子を作製し、ICV注射によってマウスに注射した。これらのマウスにおけるノックダウンは、ASOがナノ粒子から放出され、依然として活性であることを示した。更に、安全性シグナルは記録されなかった。これらの同じ製剤を、ラットにくも膜下腔内注射した。これらのラットにおけるノックダウンは、ASOがナノ粒子から放出され、脳のより深い領域に到達することができることを更に示した。
実施例7:研究2-材料及び方法
研究2は、実施例7~11に記載されている。
材料
・PLGAラクチド:グリコリド(50:50)、エステル末端処理、平均100,000Da
・PLGAラクチド:グリコリド(85:15)、エステル末端処理、190,000~240,000Da
・PLGA L-ラクチド:グリコリド(5:95)、190,000~210,000Da
・ポリエチレンイミン(PEI)、直鎖、2.5kDa、Sigma 764604
・酢酸エチル
・Malat-1 アンチセンスオリゴヌクレオチド:
(式中、「o」はホスホジエステルである(「o」ホスホロチオエートで標識されていない場合、MeUは5-メチル-ウラシルであり、MeCは5-メチル-シトシンであり、下線付きのヌクレオシドはMOEである)、7kDa
・リン酸緩衝生理食塩水、1×、pH7.4、Life Technologies 10010023
・ポリビニルアルコール
・修飾ポリエーテルスルホン中空繊維フィルタモジュール、750kDaカットオフ
・注射用水
PLGAナノ粒子調製プロトコル
二重エマルジョン溶媒蒸発技術を使用して、Malat-1 ASO負荷ポリ(dl-ラクチド-co-グリコリド)(PLGA)粒子を調製した。3つの異なるタイプのPLGAポリマー(PLGAラクチド:グリコリド(50:50)、PLGAラクチド:グリコリド(85:15)、及びPLGAラクチド:グリコリド(5:95))を使用して、ナノ粒子を作製した。
実施例1における同じプロトコルに続いて、ASO-PEIコンジュゲーションにおける強化された事前複合体化工程を行った。簡潔には、PLGAポリマーを、酢酸エチル中に溶解し、PEI-ASO事前複合体と混合して、油中水エマルジョンを形成した。一次エマルジョンを作製する前に、PEIを脱イオン水中に溶解し、80℃まで加熱し、300rpmで混合した。溶解したPEI溶液の温度を60℃まで低下させて、ASO-PEI事前複合体を形成した。油中水型エマルジョンを、2.5%w/v PVA溶液で更に乳化して、油中水型水エマルジョンを形成した。最終エマルジョンを、周囲条件で18時間撹拌して、溶媒を除去した。最終生成物を精製し、緩衝液を、PBSを使用した接線流量濾過(TFF)によって交換した。これらの得られたナノ粒子を、サイズ、多分散性、及びASO負荷を測定するためのいくつかの分析技術によって特徴付け、次いで、動物に投与するまで-20℃で凍結保存した。
実施例8:ASO負荷PLGAナノ粒子の特性評価
粒子は全て、300nm未満であり、PDI値は0.25未満であり、単分散サイズ分布を示した(表3を参照のこと)。5:95のLA:GA比を有する粒子は、最小の流体力学的直径(176nm)を有し、85:15のLA:GA比を有する粒子は、最大の粒径(288.6nm)を有した。ほぼ中性電荷は、3つの製剤全てについて観察された。
実施例9:ナノ粒子中のASO負荷
ナノ粒子中のMalat-1 ASO濃度の量を、ナノ粒子からASOを抽出し、SoloVPE上で260nmでのUV吸光度を測定することによって判定した。測定されたASO濃度を表4に示す。
実施例10:PLGAナノ粒子からのASOのインビトロ放出
ASO負荷ナノ粒子のインビトロ放出動態を、完全自動フロースルー細胞溶解装置(USP4、Sotax)を用いて、閉ループ構成で測定した。内径22.4mmの細胞を使用した。260nmの波長のUV分光光度計を使用して、溶解流体のASO濃度をリアルタイムで測定した。プロセス中、温度を37℃に維持した。細胞を通るPBS溶解培地の流量は、16mL/分であった。溶解装置は、PBSをポンプで送り、細胞を介して再循環させ、ASOがナノ粒子から放出されると、濃度の変化が検出された。このことから、累積放出曲線を作製し、図5で見ることができる。2.9mg/mL濃度のカプセル化されていないASOを対照として使用した。5:95のLA:GA比で作製されたナノ粒子は、最速の放出を有することが見出された。このポリマーはLA濃度が最も低く、したがって結晶性及び疎水性が最も低いため、これが予想される。85:15の比率で作製されたナノ粒子は、グリコール酸の含有量がより高く、親水性がより高いため、放出が最も遅かった。
実施例11:ラットにおけるPLGAナノ粒子のくも膜下腔内送達
くも膜下腔内に溶液を注射し、脳組織の異なる切片におけるMalat-1遺伝子のノックダウンを測定することによって、Sprague-Dawleyラットにおいて、Malat-1 ASO負荷PLGAナノ粒子の遺伝子調節効果を試験した。10匹のラットを、緩衝液PBS対照群、非製剤化遊離Malat-1群(75μg)、及び上記の3つのナノ粒子群85:15、50:50、5:95を含む5つの異なる群の各々に注射し、全てが約75μgのMalat-1を含有した。動物を、IT注射後、2週間モニタリングした。製剤は、良好な耐容性を示し、観察可能な安全性の問題はなかった。ノックダウンレベルを、図6にCNSの様々な領域について示す。全てのグループの脊髄領域における90%を超えるシグナルノックダウン(図6)は、この領域でのほぼ完全なノックダウンが成功した注射で予想されるため、注射が良好に行われたことを示す。皮質及び線条体におけるMalat-1ノックダウンは、ASOがCNSを介して分布したときに粒子から放出されたことを示す(図6)。85:15の組成を有するPLGA粒子は、50:50及び5:95と比較して、より低いノックダウンパーセンテージを示した。非製剤化ASOの対照用量と比較して、5:95及び50:50の粒子からのノックダウンの増加があった。
結論として、異なる放出速度を有するMalat-1 ASOがカプセル化されたPLGAナノ粒子を、ラットにくも膜下腔内に投与した。速い及び中程度の放出速度を有する粒子は、非製剤化ASOと比較して改善されたノックダウンを示した。CNSにおけるASOノックダウンに対する粒子分解速度の効果を確認するために、別のラットIT研究を試験した。
実施例12:研究3-材料及び方法
研究3は、実施例12~15に記載されている。
材料
・PLGAラクチド:グリコリド(50:50)、エステル末端処理、平均40,000Da
・PLGAラクチド:グリコリド(75:25)、エステル末端処理、40,000Da
・PLA L-ラクチド、40,000Da
・ポリエチレンイミン(PEI)、直鎖、2.5kDa、Sigma 764604
・酢酸エチル
・Malat-1 アンチセンスオリゴヌクレオチド:
(式中、「o」はホスホジエステルである(「o」ホスホロチオエートで標識されていない場合、MeUは5-メチル-ウラシルであり、MeCは5-メチル-シトシンであり、下線付きのヌクレオシドはMOEである)、7kDa
・リン酸緩衝生理食塩水、1×、pH7.4、Life Technologies 10010023
・Brij(登録商標) S100 %
・修飾ポリエーテルスルホン中空繊維フィルタモジュール、500kDaカットオフ
・注射用水
・10%スクロース
PLGAナノ粒子調製プロトコル
この研究では、二重エマルジョン溶媒蒸発技術を使用して、Malat-1 ASO負荷PLGAナノ粒子を調製した。3つの異なるタイプのPLGAポリマー(PLGAラクチド:グリコリド(50:50)、PLGAラクチド:グリコリド(75:15)、及びPLAラクチド:グリコリド(100:0))を使用した。前述のように、PLGAポリマーを、酢酸エチル中に溶解し、PEI-ASO(2.8:1)事前複合体と混合して、油中水型エマルジョンを形成した。油中水型エマルジョンを、0.2%w/v Brij(登録商標) S100%溶液で更に乳化して、油中水型水エマルジョンを形成した。最終エマルジョンを、周囲条件で18時間撹拌して、溶媒を除去した。最終生成物を精製し、緩衝液を、PBSを使用した接線流量濾過(TFF)によって交換し、その後、凍結/解凍サイクル中の任意の非特異的凝集を防止するために、10%スクロース製剤に添加した。これらの得られたナノ粒子を、サイズ、多分散性、及びASO負荷を測定するためのいくつかの分析技術によって特徴付け、次いで、動物に投与するまで-20℃で凍結保存した。
実施例13:ASOカプセル化PLGAナノ粒子の特性評価
粒径は、各バッチについて一貫しており、PDIが0.2未満であったので均一に分布した(表5)。PLGA75:25組成物は、他の製剤と比較して負電荷を得た。

実施例14:ナノ粒子中のASO濃度
ナノ粒子中のMalat-1 ASO濃度の量を、ナノ粒子からASOを抽出し、SoloVPE上で260nmでのUV吸光度を測定することによって判定した。測定されたASO濃度を表6に示す。
実施例15:ラットにおけるPLGAナノ粒子のくも膜下腔内送達
くも膜下腔内に溶液を注射し、脳組織の異なる切片におけるMalat-1遺伝子のノックダウンを測定することによって、Sprague-Dawleyラットにおいて、Malat-1負荷PLGAナノ粒子のノックダウン効果を試験した。10匹のラットを、緩衝液PBS対照群、遊離Malat-1群(75μg)、及び上記の3つのナノ粒子群100:0、75:25、50:50を含む5つの異なる群の各々に注射し、全てが約75μgのMalat-1を含有した。動物を、IT注射後、2週間生存させた。製剤は、良好な耐容性を示し、観察可能な安全性の問題はなかった。ノックダウンレベルを、図7にCNSの様々な領域について示す。全てのグループの脊髄領域における90%を超えるシグナルノックダウン(図7)は、この領域でのほぼ完全なノックダウンが成功した注射で予想されるため、注射が良好に行われたことを示す。皮質及び線条体におけるMalat-1ノックダウンは、ASOがCNSを介して分布したときに粒子から放出されたことを示す(図7)。全てのナノ粒子製剤は、対応する非製剤化ASOと比較して、皮質及び線条体において同様のノックダウン速度を示した。結果は、PLGA製剤が、非製剤化ASOと比較した場合、少なくとも同様の治療を提供したことを示した。PLGAの50:50ナノ粒子は、非製剤化ASO及び他のナノ粒子製剤と比較して、更にわずかに高い有効性を示す。この研究はまた、IT投与によるPLGAナノ粒子の安全な送達を確認した。げっ歯類における現在のくも膜下腔内投与方法は、CNSにおけるノックダウンレベルを評価するための単一の時点のみを示す。したがって、次の研究では、リアルタイムイメージング法を使用して、CNS組織におけるASO取り込みを判定することによって、PLGAナノ粒子の影響を調査した。
実施例16:研究4-材料及び方法
研究4は、実施例16~19に記載されている。
材料
・PLGAラクチド:グリコリド(50:50)、エステル末端処理、平均200,000Da
・ポリエチレンイミン(PEI)、直鎖、2.5kDa、Sigma 764604
・酢酸エチルβ-グロビンアンチセンスオリゴヌクレオチド:
(式中、下線付きヌクレオシドは、2’-O-(2-メトキシエチル)(MOE)修飾を有する)、7kDa
・リン酸緩衝生理食塩水、1×、pH7.4、Life Technologies 10010023
・Brij(登録商標) S100 %
・修飾ポリエーテルスルホン中空繊維フィルタモジュール、500kDaカットオフ
・10%スクロース
PLGAナノ粒子調製プロトコル
二重エマルジョン溶媒蒸発技術を使用して、β-グロビンASO負荷PLGAナノ粒子を、PLGAラクチド:グリコリド(50:50)を用いて調製した。事前複合体化されたβ-グロビンASO-PEI溶液を、2% Brij(登録商標) S100界面活性剤中で混合し、続いて100%で60秒間の超音波処理、及び80%で60秒間の超音波処理を行った。PLGA粒子中の標的ASO負荷を達成するために、一次エマルジョン中の事前複合体化された媒体の安定性を強化するために、pH3のリンゴ酸緩衝液を使用することによって二次エマルジョンを作製した。次いで、PBS中で希釈することによって、最終溶液のpHを7.2に調節した。懸濁液を、粒子のサイズ、多分散性、及びASO負荷を測定するためのいくつかの分析技術によって特徴付け、次いで、動物に使用する前に-20℃で保存した。
実施例17:β-グロビンASOをカプセル化したPLGAナノ粒子の特性評価
β-グロビンASO負荷PLGAナノ粒子の粒径を、以前にMalat-1製剤に使用したのと同じ方法を使用して測定した。結果は、β-グロビン負荷ナノ粒子が約264nmであり、均一に分布するPDI値が0.19であることを示した。
実施例18:ナノ粒子中のβ-グロビンASO濃度
ナノ粒子にカプセル化されたβ-グロビンの濃度は、ナノ粒子からASOを抽出し、SoloVPE上で260nmでのUV吸光度を測定することによって判定した。測定されたβ-グロビンASO濃度は、3.3mg/mLであった。
実施例19:ASO取り込みを評価するためのレポーターマウスモデルにおけるインビボライブイメージング
ASO負荷ナノ粒子の効力増加を、ルシフェラーゼレポーターマウスモデルを使用して調査した。AAVレポーター構築物は、生物発光イメージングによってスプライス補正を読み出すように設計された。構築物中のルシフェラーゼレポーター遺伝子は、ベータ-グロビンイントロンによって分割され、これは、ベータ-グロビンASOの存在下でスプライシングされ、ルシフェラーゼ遺伝子の発現をもたらす。AAV構築物を、出生後0日目にIV注射を通して投与して、脳におけるAAVの広範な発現を達成した。6~8週齢のマウスにおいて、ASO製剤を33μgのASOに相当する用量でICV注射し、IVISイメージャーを使用して頭上の生物発光イメージングを複数の時点で行った。各画像は、D-ルシフェリン基質の腹腔内注射の10分後に撮影した。図8は、ASO投与前のベースライン値からの生物発光の倍率変化を示す。カプセル化されたβ-グロビンを投与された動物における生物発光シグナルは、2週間のイメージング研究中の任意の所与の時点で、非製剤化ASOによって投与されたものよりも有意に高い。結果は、PLGAナノ粒子が長期間にわたって脳内でより速くかつより高いASO取り込みを提供することができたことを確認する。
他の実施形態
本発明は、その詳細な説明とともに記載されているが、前述の説明は、添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の範囲を例示することを意図しており、限定することを意図していない。他の態様、利点、及び修正は、以下の特許請求の範囲内である。

Claims (33)

  1. 高分子ナノキャリアと、アンチセンスオリゴヌクレオチドと、を含む、中枢神経系(CNS)送達組成物であって、前記アンチセンスオリゴヌクレオチドが、前記高分子ナノキャリア内にカプセル化され、前記アンチセンスオリゴヌクレオチドが、カチオン性分子と直接事前複合体化される、前記中枢神経系(CNS)送達組成物。
  2. 前記高分子ナノキャリアが、ポリ(l-ラクチド)、ポリ(グリコリド)、ポリ(d,l-ラクチド)(PLA)、ポリ(ジオキサノン)、ポリ(d,l-ラクチド-co-l-ラクチド)、ポリ(d,l-ラクチド-co-グリコリド)、ポリ(グリコリド-co-トリメチレンカーボネート)、ポリ(カプロラクトン)(「ポリカプロラクトン」)、ポリ(d,l-ラクチド-co-グリコリド)(PLGA)、ポリ(ジオキサノン)ポリ(グリコリド-co-トリメチレンカーボネート)、及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項1に記載のCNS送達組成物。
  3. 前記高分子ナノキャリアが、PLGAである、請求項1に記載のCNS送達組成物。
  4. 前記組成物が、2:98~100:0の範囲の比率で乳酸:グリコール酸を含むPLGAナノ粒子である、請求項3に記載のCNS送達組成物。
  5. 前記カチオン性分子が、カチオン性ペプチドである、請求項1~4のいずれか1項に記載のCNS送達組成物。
  6. 前記カチオン性分子が、キトサン、ヘキサデシルアミン、またはラウリン酸アルギネートである、請求項1~4のいずれか1項に記載のCNS送達組成物。
  7. 前記カチオン性分子が、ポリエチレンイミン(PEI)である、請求項1~5のいずれか1項に記載のCNS送達組成物。
  8. 前記PEIが、直鎖PEIまたは架橋PEIである、請求項7に記載のCNS送達組成物。
  9. 治療剤を更に含む、請求項1~8のいずれか1項に記載のCNS送達組成物。
  10. 前記治療剤が、小分子、cDNA、mRNA、siRNA、miRNA、アプタマー、及びリボザイムからなる群から選択される、請求項9に記載のCNS送達組成物。
  11. ヒト対象へのくも膜下腔内送達のために製剤化される、請求項1~10のいずれか1項に記載のCNS送達組成物。
  12. 前記アンチセンスオリゴヌクレオチドが、ギャップマーまたはスプライススイッチングアンチセンスオリゴヌクレオチドである、請求項1~11のいずれか1項に記載のCNS送達組成物。
  13. 前記アンチセンスオリゴヌクレオチドが、配列番号1に記載の核酸配列からなる、請求項1~11のいずれか1項に記載のCNS送達組成物。
  14. 前記アンチセンスオリゴヌクレオチドが、18個の連結したヌクレオシドからなり、前記オリゴヌクレオチドが、核酸塩基配列MeMeCAMeMeMeMeMeCAMeUAAMeUGMeMeUGG(配列番号1)からなる核酸塩基配列を有し、前記オリゴヌクレオチドの各ヌクレオシド間結合が、ホスホロチオエート結合であり、前記オリゴヌクレオチドの各ヌクレオシドが、2’-メトキシエチルヌクレオシドであり、MeUが、5-メチル-ウラシルであり、MeCが、5-メチルシトシンである、請求項1~11のいずれか1項に記載のCNS送達組成物。
  15. CNS障害の治療を必要とするヒト対象におけるCNS障害を治療する方法であって、前記ヒト対象に、治療有効量の請求項1~14のいずれか1項に記載のCNS送達組成物を投与することを含む、前記方法。
  16. 前記投与が、くも膜下腔内注射によるものである、請求項15に記載の方法。
  17. SMN1遺伝子の両方の機能的コピーの損失を有するヒト対象におけるSMN2メッセンジャーリボ核酸(mRNA)転写産物中のエクソン7の包含を増加させる、または機能性SMNタンパク質欠乏を引き起こす前記SMN1遺伝子の変異を有するヒト対象におけるSMN2メッセンジャーリボ核酸(mRNA)転写産物中のエクソン7の包含を増加させる、脊髄性筋萎縮症(SMA)の治療を必要とするヒト対象における脊髄性筋萎縮症(SMA)を治療する方法であって、前記ヒト対象のくも膜下腔内空間への注射によって、請求項14に記載のCNS送達組成物を投与することを含む、前記方法。
  18. 前記注射が、ボーラス注射である、請求項15~17のいずれか1項に記載の方法。
  19. ヒト対象のCNSに、アンチセンスオリゴヌクレオチドを送達するための方法であって、PLGAナノ粒子内にカプセル化された前記アンチセンスオリゴヌクレオチドをくも膜下腔内注射によって投与することを含み、前記PLGAナノ粒子の乳酸:グリコール酸比が、2:98~100:0の範囲であり、前記アンチセンスオリゴヌクレオチドが、PEIまたは別のカチオン性分子と事前複合体化されている、前記方法。
  20. 前記ヒト対象が、CNS障害を有する、請求項19に記載の方法。
  21. 前記CNS障害が、SMA、ALS、パーキンソン病、アルツハイマー病、ハンチントン病、アンジェルマン症候群、前頭側頭型認知症(FTD)、クロイツフェルトヤコブ病、脊髄小脳失調症3型(SCA3)、メンケス病、シヌクレイノパチー、またはタウオパチーである、請求項20に記載の方法。
  22. 前記アンチセンスオリゴヌクレオチドが、投与から0.1時間~1週間後に、前記ヒト対象のCNSに送達される、請求項19~21のいずれか1項に記載の方法。
  23. 前記アンチセンスオリゴヌクレオチドが、投与から1日~6日後に、前記ヒト対象のCNSに送達される、請求項19~21のいずれか1項に記載の方法。
  24. 前記アンチセンスオリゴヌクレオチドが、投与後0.1時間~48時間以内に、前記ヒト対象の皮質に送達される、請求項19~21のいずれか1項に記載の方法。
  25. 前記アンチセンスオリゴヌクレオチドが、投与後6時間以内に、前記ヒト対象の線条体に送達される、請求項19~21のいずれか1項に記載の方法。
  26. 他のカチオン性分子が、カチオン性ペプチド、キトサン、ヘキサデシルアミン、またはラウリン酸アルギネートである、請求項19~25のいずれか1項に記載の方法。
  27. 前記PEIが、直鎖PEIまたは架橋PEIである、請求項19~25のいずれか1項に記載の方法。
  28. 水性緩衝液中のアンチセンスオリゴヌクレオチドの溶液の送達と比較して、前記アンチセンスオリゴヌクレオチドの量の増加を必要とするヒト対象の脳に送達される前記アンチセンスオリゴヌクレオチドの量を増加させる方法であって、前記アンチセンスオリゴヌクレオチドをカプセル化するPLGAナノ粒子をくも膜下腔内に注射することを含み、前記アンチセンスオリゴヌクレオチドが、PEIまたは別のカチオン性分子と事前複合体化され、前記PLGAナノ粒子の乳酸:グリコール酸比が、2:98~100:0の範囲である、前記方法。
  29. 水性緩衝液中のアンチセンスオリゴヌクレオチドの溶液と比較して、ヒト対象の脳に前記アンチセンスオリゴヌクレオチドをより深く送達する方法であって、前記アンチセンスオリゴヌクレオチドをカプセル化するPLGAナノ粒子をくも膜下腔内に注射することを含み、前記アンチセンスオリゴヌクレオチドが、PEIまたは別のカチオン性分子と事前複合体化され、前記PLGAナノ粒子の乳酸:グリコール酸比が、2:98~100:0の範囲である、前記方法。
  30. 前記アンチセンスオリゴヌクレオチドのより多くが、前記水性緩衝液中の前記アンチセンスオリゴヌクレオチドの溶液と比較して、前記脳の線条体、視床、黒質、及び/または小脳に送達される、請求項29に記載の方法。
  31. 水性緩衝液中のアンチセンスオリゴヌクレオチドの溶液と比較して、ヒト対象の脊髄及び/または脳への前記アンチセンスオリゴヌクレオチドの投与の数を低減させる方法であって、前記アンチセンスオリゴヌクレオチドをカプセル化するPLGAナノ粒子をくも膜下腔内に注射することを含み、前記アンチセンスオリゴヌクレオチドが、PEIまたは別のカチオン性分子と事前複合体化され、前記PLGAナノ粒子の乳酸:グリコール酸比が、2:98~100:0の範囲である、前記方法。
  32. 前記PEIが、直鎖PEIまたは架橋PEIである、請求項28~31のいずれか1項に記載の方法。
  33. 前記別のカチオン性分子が、カチオン性ペプチド、キトサン、ヘキサデシルアミン、またはラウリン酸アルギネートである、請求項28~31のいずれか1項に記載の方法。
JP2023560571A 2021-04-01 2022-03-31 中枢神経系への核酸送達 Pending JP2024513403A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202163169539P 2021-04-01 2021-04-01
US63/169,539 2021-04-01
PCT/US2022/022751 WO2022212648A1 (en) 2021-04-01 2022-03-31 Nucleic acid delivery to the central nervous system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024513403A true JP2024513403A (ja) 2024-03-25

Family

ID=81384621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023560571A Pending JP2024513403A (ja) 2021-04-01 2022-03-31 中枢神経系への核酸送達

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP4312977A1 (ja)
JP (1) JP2024513403A (ja)
CN (1) CN117337168A (ja)
AR (1) AR125267A1 (ja)
TW (1) TW202304473A (ja)
UY (1) UY39713A (ja)
WO (1) WO2022212648A1 (ja)

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3937272A1 (de) 1989-11-09 1991-05-16 Boehringer Ingelheim Kg Neue copolymere aus trimethylencarbonat und optisch inaktiven laktiden
US5587361A (en) 1991-10-15 1996-12-24 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotides having phosphorothioate linkages of high chiral purity
US5599797A (en) 1991-10-15 1997-02-04 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotides having phosphorothioate linkages of high chiral purity
TW244371B (ja) 1992-07-23 1995-04-01 Tri Clover Inc
US6706854B2 (en) 2002-01-11 2004-03-16 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Process for preparing reabsorbable polyesters by mass polymerization
DE10200738A1 (de) 2002-01-11 2003-08-07 Boehringer Ingelheim Pharma Verfahren zur Herstellung von resorbierbaren Polyestern durch Massepolymerisation
DE102005033101A1 (de) 2005-07-15 2007-01-25 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Resorbierbare Polyetherester und ihre Verwendung zur Herstellung von medizinischen Implantaten
DE102007020951A1 (de) 2007-05-04 2008-11-06 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Reinigung eines resorbierbaren Polyesters
TWI657819B (zh) 2013-07-19 2019-05-01 美商Ionis製藥公司 用於調節τ蛋白表現之組合物
WO2015023775A1 (en) * 2013-08-13 2015-02-19 Baylor College Of Medicine A novel plga-modified polyethylenimine self-assembly nanotechnology for nucleic acid and drug delivery
SG11201608109TA (en) 2014-04-01 2016-10-28 Ionis Pharmaceuticals Inc Compositions for modulating sod-1 expression
US20180126014A1 (en) * 2015-04-15 2018-05-10 Yale University Compositions for enhancing delivery of agents across the blood brain barrier and methods of use thereof
US20170049709A1 (en) * 2015-08-21 2017-02-23 Pfizer Inc. Therapeutic nanoparticles comprising a therapeutic agent and methods of making and using same
JOP20190065A1 (ar) 2016-09-29 2019-03-28 Ionis Pharmaceuticals Inc مركبات وطرق لتقليل التعبير عن tau
US20220031630A1 (en) * 2018-09-13 2022-02-03 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Nanoparticle formulations and methods of their use

Also Published As

Publication number Publication date
UY39713A (es) 2022-10-31
EP4312977A1 (en) 2024-02-07
TW202304473A (zh) 2023-02-01
AR125267A1 (es) 2023-06-28
WO2022212648A1 (en) 2022-10-06
CN117337168A (zh) 2024-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Gao et al. Research progress on siRNA delivery with nonviral carriers
Tokatlian et al. siRNA applications in nanomedicine
Gary et al. Polymer-based siRNA delivery: perspectives on the fundamental and phenomenological distinctions from polymer-based DNA delivery
Chaturvedi et al. Cyclodextrin-based siRNA delivery nanocarriers: a state-of-the-art review
CN103906504B (zh) 制备用于药物递送的脂质纳米颗粒的方法
Khalil et al. Optimization of siRNA delivery to target sites: issues and future directions
Thakur et al. A perspective on oligonucleotide therapy: Approaches to patient customization
Musacchio et al. siRNA delivery: from basics to therapeutic applications
Wang et al. Efficient RNA delivery by integrin-targeted glutathione responsive polyethyleneimine capped gold nanorods
Ediriweera et al. Non-viral vector-mediated gene therapy for ALS: Challenges and future perspectives
US9061068B2 (en) Polymeric nano-particles for siRNA delivery using charge interaction and covalent bonding
Fokina et al. Delivery of therapeutic RNA-cleaving oligodeoxyribonucleotides (deoxyribozymes): from cell culture studies to clinical trials
Sarisozen et al. Lipid-based siRNA delivery systems: challenges, promises and solutions along the long journey
US20200129641A1 (en) Engineering synthetic brain penetrating gene vectors
Mishra et al. Role of siRNA-based nanocarriers for the treatment of neurodegenerative diseases
JP2024513403A (ja) 中枢神経系への核酸送達
Nimesh Recent patents in siRNA delivery employing nanoparticles as delivery vectors
Samad et al. Antisense oligonucleotides: Pharmacology and delivery strategies
Wang et al. Triazine-cored polymeric vectors for antisense oligonucleotide delivery in vitro and in vivo
Fang et al. Inhalable Bottlebrush Polymer Bioconjugates as Vectors for Efficient Pulmonary Delivery of Oligonucleotides
Karthik et al. Chitosan nanocarriers for non-coding RNA therapeutics: A review
Macks et al. Non-viral vector mediated RNA interference technology for central nervous system injury
Di Francesco et al. RNA therapies for CNS diseases
Naimi et al. Advanced nanoparticle strategies for optimizing RNA therapeutic delivery in neurodegenerative disorders
Denti et al. Oligonucleotide Therapy