JP2024510184A - 治療用t細胞毒性を減少させるための組成物および方法 - Google Patents

治療用t細胞毒性を減少させるための組成物および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2024510184A
JP2024510184A JP2023555278A JP2023555278A JP2024510184A JP 2024510184 A JP2024510184 A JP 2024510184A JP 2023555278 A JP2023555278 A JP 2023555278A JP 2023555278 A JP2023555278 A JP 2023555278A JP 2024510184 A JP2024510184 A JP 2024510184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
antibody
cell
antigen
immune effector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023555278A
Other languages
English (en)
Inventor
マルコ エル. ダビラ,
ゴンボ リー,
Original Assignee
エイチ リー モフィット キャンサー センター アンド リサーチ インスティテュート インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エイチ リー モフィット キャンサー センター アンド リサーチ インスティテュート インコーポレイテッド filed Critical エイチ リー モフィット キャンサー センター アンド リサーチ インスティテュート インコーポレイテッド
Publication of JP2024510184A publication Critical patent/JP2024510184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/463Cellular immunotherapy characterised by recombinant expression
    • A61K39/4633Antibodies or T cell engagers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4611T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4613Natural-killer cells [NK or NK-T]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/463Cellular immunotherapy characterised by recombinant expression
    • A61K39/4631Chimeric Antigen Receptors [CAR]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/464403Receptors for growth factors
    • A61K39/464404Epidermal growth factor receptors [EGFR]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/464403Receptors for growth factors
    • A61K39/464406Her-2/neu/ErbB2, Her-3/ErbB3 or Her 4/ ErbB4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/464411Immunoglobulin superfamily
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/464411Immunoglobulin superfamily
    • A61K39/464412CD19 or B4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/464429Molecules with a "CD" designation not provided for elsewhere
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464454Enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464466Adhesion molecules, e.g. NRCAM, EpCAM or cadherins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464466Adhesion molecules, e.g. NRCAM, EpCAM or cadherins
    • A61K39/464468Mesothelin [MSLN]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464469Tumor associated carbohydrates
    • A61K39/46447Mucins, e.g. MUC-1
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464469Tumor associated carbohydrates
    • A61K39/464471Gangliosides, e.g. GM2, GD2 or GD3
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/46448Cancer antigens from embryonic or fetal origin
    • A61K39/464482Carcinoembryonic antigen [CEA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464493Prostate associated antigens e.g. Prostate stem cell antigen [PSCA]; Prostate carcinoma tumor antigen [PCTA]; Prostatic acid phosphatase [PAP]; Prostate-specific G-protein-coupled receptor [PSGR]
    • A61K39/464494Prostate specific antigen [PSA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464493Prostate associated antigens e.g. Prostate stem cell antigen [PSCA]; Prostate carcinoma tumor antigen [PCTA]; Prostatic acid phosphatase [PAP]; Prostate-specific G-protein-coupled receptor [PSGR]
    • A61K39/464495Prostate specific membrane antigen [PSMA]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/7051T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2809Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against the T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/32Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against translation products of oncogenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0636T lymphocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/26Universal/off- the- shelf cellular immunotherapy; Allogenic cells or means to avoid rejection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/31Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency multispecific
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/62Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
    • C07K2317/622Single chain antibody (scFv)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/03Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a transmembrane segment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/33Fusion polypeptide fusions for targeting to specific cell types, e.g. tissue specific targeting, targeting of a bacterial subspecies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/50Cell markers; Cell surface determinants
    • C12N2501/51B7 molecules, e.g. CD80, CD86, CD28 (ligand), CD152 (ligand)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/50Cell markers; Cell surface determinants
    • C12N2501/515CD3, T-cell receptor complex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2510/00Genetically modified cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/10041Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2740/10043Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/13011Gammaretrovirus, e.g. murine leukeamia virus
    • C12N2740/13041Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2740/13043Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Dermatology (AREA)

Abstract

既製の免疫エフェクター細胞を自己活性化し、それによりGVHDをもたらし得るT細胞受容体(例えば、TCRαβ)の発現を減少させるように構成された、本明細書に開示される抗CD3抗体を発現するように操作された前記免疫エフェクター細胞が開示される。ドナー免疫エフェクター細胞を改変して、同種異系対象の既製の処置に適したものにするための方法も開示される。これらの方法は、前記細胞を活性化するように構成された抗CD3抗体を発現するように前記細胞を操作することを含む。いくつかの実施形態では、前記抗体は、免疫エフェクター細胞上のCD3複合体に結合する二重特異性抗体である。他の実施形態では、前記抗体は、前記免疫エフェクター細胞を自己活性化する膜結合抗CD3抗体である。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2021年3月10日に出願された米国仮出願第63/159,222号、2021年6月10日に出願された米国仮出願第63/209,094号、および2021年7月26日に出願された米国仮出願第63/225,715号の利益を主張し、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
配列表
本出願は、226,162バイトを有する、2022年3月8日に作成された「320803-2800 Sequence Listing_ST25」という名称のASCII.txtファイルとして電子形式で提出された配列表を含む。配列表の内容は、その全体が本明細書に組み込まれる。
背景
キメラ抗原受容体(CAR)T細胞などの自己T細胞は、血液悪性腫瘍の治療状況を変化させた。それにもかかわらず、ドナー由来の同種異系T細胞の使用は、患者処置のための凍結保存バッチの即時利用可能性、T細胞産物の可能な標準化、複数の細胞改変のための時間、異なる標的に対するT細胞の再投与または組み合わせ、および工業化されたプロセスを使用したコスト削減など、自己アプローチを超える多くの潜在的な利点を有する。しかしながら、同種異系T細胞は、生命を脅かす移植片対宿主病を引き起こし得、宿主免疫系によって迅速に排除され得る。したがって、移植片対宿主病の可能性が低下した同種異系T細胞を改変するための方法が当技術分野で必要とされている。
概要
免疫エフェクター細胞を自己活性化し、それによりGVHDをもたらし得るT細胞受容体(例えば、TCRαβ)の発現を減少させるように構成された、本明細書に開示される抗CD3抗体を発現するように操作された既製の免疫エフェクター細胞が開示される。
ドナー免疫エフェクター細胞を改変して、同種異系対象の既製の処置に適したものにするための方法も開示される。これらの方法は、細胞を活性化するように構成された抗CD3抗体を発現するように細胞を操作することを含む。いくつかの実施形態では、免疫エフェクター細胞は、キメラ抗原受容体(CAR)を発現するようにさらに操作される。他の実施形態では、免疫エフェクター細胞はCARを発現せず、代わりに標的化のために抗体に依拠する。
いくつかの実施形態では、抗体は、免疫エフェクター細胞上のCD3複合体を別の細胞に架橋する二重特異性抗体である。他の実施形態では、抗体は、免疫エフェクター細胞を自己活性化する膜結合抗CD3抗体である。他の実施形態では、抗体は、scFvなどの単一特異性抗体である。
したがって、CAR-T細胞を操作して単一特異性抗CD3抗体を分泌させることを含む、同種異系細胞移入のためにCAR-T細胞を増強するための方法も開示される。
いくつかの実施形態では、免疫エフェクター細胞は、同種ドナーから得られる。したがって、対象のがんを処置するための方法であって、同種ドナーから免疫エフェクター細胞を得ること;免疫エフェクター細胞を、抗CD3多重特異性抗体を発現するように操作することであって、抗体は、免疫エフェクター細胞上のCD3複合体および別の細胞上の第2の抗原に、CD3複合体を活性化するのに十分な様式で結合するように構成される、操作すること;および、操作された免疫エフェクター細胞を、がんを処置するのに有効な量で対象に投与することを含む、方法も開示される。
いくつかの実施形態では、免疫エフェクター細胞は、感染症および異物から身体を防御することに関与する任意のCD3発現リンパ球を含む。
したがって、既製の免疫エフェクター細胞上のCD3複合体を別の細胞上の抗原と架橋することができる二重特異性分子も開示される。二重特異性分子は、1)標的細胞表面受容体に特異的に結合する抗体の可変ドメインおよび2)CD3に特異的に結合する抗体の可変ドメインを含む融合ポリペプチドから操作することができる。二重特異性分子のいずれかまたは両方の成分は、ナノボディ、モノボディ、環状ペプチド、小分子、および設計されたアンキリンリピートタンパク質(Darpin)を含むがこれらに限定されない非抗体骨格から操作することもできる。
いくつかの実施形態では、二重特異性分子は、例えば、以下の式を有する二重特異性T細胞係合(BiTE)抗体(融合ポリペプチド)である。
SP-VR-VR-/-V3-V3、
SP-VR-VR-/-V3-V3、
SP-VR-VR-/-V3-V3、
SP-VR-VR-/-V3-V3、
SP-V3-V3-/-VR-VR、
SP-V3-V3-/-VR-VR、
SP-V3-V3-/-VR-VR、または
SP-V3-V3-/-VR-VR、
式中、「SP」は、オプショナルのシグナルペプチドを表し、
式中、「VR」は、標的細胞表面受容体に特異的な軽鎖可変ドメインであり;
式中、「V3」は、CD3に特異的な重鎖可変ドメインであり;
式中、「V3」は、CD3に特異的な軽鎖可変ドメインであり;
式中、「VR」は、標的細胞表面受容体に特異的な重鎖可変ドメインであり;
式中、「-」はペプチドリンカーまたはペプチド結合からなり;および
式中、「-/-」はペプチドヒンジ配列からなる。
いくつかの実施形態では、抗体は、完全な重鎖領域および軽鎖領域を含有する二重特異性抗体である。この実施形態では、抗体は、「ノブおよびホール」フォーマット(Ridgway JB,et al,Protein Eng.1996 9(7):617-21)などの記載された方法によって生成され得る。
標的細胞表面受容体は、場合によっては、細胞によって発現される任意の他の細胞表面受容体、チャネルまたはトランスポーターであり得る。いくつかの実施形態では、受容体は腫瘍関連抗原(TAA)である。腫瘍抗原は、免疫応答、特にT細胞媒介性免疫応答を誘発する腫瘍細胞によって産生されるタンパク質である。追加の抗原結合ドメインは、腫瘍抗原の抗体または天然リガンドであり得る。さらなる抗原結合ドメインの選択は、処置されるがんの特定のタイプに依存する。腫瘍抗原は当技術分野で周知であり、例えば、神経膠腫関連抗原、癌胎児性抗原(CEA)、EGFRvIII、IL-llRa、IL-13Ra、EGFR、CSPG4、FAP、B7H3、Kit、CA LX、CS-1、MUC1、BCMA、bcr-abl、HER2、β-ヒト絨毛性ゴナドトロピン、アルファフェトプロテイン(AFP)、ALK、CD19、CD123、サイクリンBl、レクチン反応性AFP、Fos関連抗原1、ADRB3、サイログロブリン、EphA2、RAGE-1、RUl、RU2、SSX2、AKAP-4、LCK、OY-TESl、PAX5、SART3、CLL-1、フコシルGM1、GloboH、MN-CA IX、EPCAM、EVT6-AML、TGS5、ヒトテロメラーゼ逆転写酵素、ポリシアル酸(plysialic acid)、PLAC1、RUl、RU2(AS)、腸管カルボキシルエステラーゼ、ルイスY、sLe、LY6K、mut hsp70-2、M-CSF、MYCN、RhoC、TRP-2、CYPIBI、BORIS、プロスターゼ、前立腺特異的抗原(PSA)、PAX3、PAP、NY-ESO-1、LAGE-Ia、LMP2、NCAM、p53、p53変異体、Ras変異体、gplOO、プロステイン、OR51E2、PANX3、PSMA、PSCA、Her2/neu、hTERT、HMWMAA、HAVCR1、VEGFR2、PDGFR-ベータ、サバイビンおよびテロメラーゼ、レグマイン、HPV E6、E7、精子タンパク質17、SSEA-4、チロシナーゼ、TARP、WT1、前立腺癌腫瘍抗原-1(PCTA-1)、ML-IAP、MAGE、MAGE-A1、MAD-CT-1、MAD-CT-2、MelanA/MART1、XAGE1、ELF2M、ERG(TMPRSS2 ETS融合遺伝子)、NA17、好中球エラスターゼ、肉腫転座ブレークポイント、NY-BR-1、ephnnB2、CD20、CD22、CD24、CD30、CD33、CD38、CD44v6、CD97、CD171、CD179a、アンドロゲン受容体、FAP、インスリン成長因子(IGF)-I、IGFII、IGF-I受容体、GD2、o-アセチル-GD2、GD3、GM3、GPRC5D、GPR20、CXORF61、葉酸受容体(FRa)、葉酸受容体ベータ、ROR1、Flt3、TAG72、TN Ag、Tie2、TEM1、TEM7R、CLDN6、TSHR、UPK2およびメソテリンが挙げられる。好ましい実施形態では、腫瘍抗原は、葉酸受容体(FRa)、メソテリン、EGFRvIII、IL-13Ra、CD123、CD19、CD33、BCMA、GD2、CLL-1、CA-IX、MUCl、HER2、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。腫瘍抗原の非限定的な例としては、以下:チロシナーゼ、TRP-1、TRP-2などの分化抗原およびMAGE-1、MAGE-3、BAGE、GAGE-1、GAGE-2、pi 5などの腫瘍特異的多系統抗原;CEAなどの過剰発現胚性抗原;p53、Ras、HER-2/neuなどの過剰発現癌遺伝子および変異腫瘍抑制遺伝子;染色体転座から生じる固有の腫瘍抗原;例えば、BCR-ABL、E2A-PRL、H4-RET、IGH-IGK、MYL-RAR;およびウイルス抗原、例えばエプスタイン・バー・ウイルス抗原EBVAおよびヒトパピローマウイルス(HPV)抗原E6およびE7が挙げられる。他の大きなタンパク質系抗原としては、TSP-180、MAGE-4、MAGE-5、MAGE-6、RAGE、NY-ESO、pl85erbB2、pl80erbB-3、c-met、nm-23H1、PSA、CA 19-9、CA 72-4、CAM 17.1、NuMa、K-ras、β-カテニン、CDK4、Mum-1、p15、p16、43-9F、5T4、791Tgp72、α-フェトプロテイン、β-HCG、BCA225、BTAA、CA 125、CA 15-3\CA 27.29\BCAA、CA 195、CA 242、CA-50、CAM43、CD68\P1、CO-029、FGF-5、G250、Ga 733\EpCAM、HTgp-175、M344、MA-50、MG7-Ag、MOV18、NB/70K、NY-CO-1、RCASl、SDCCAG1 6、TA-90\Mac-2結合タンパク質/シクロフィリン(cyclophilm)C関連タンパク質、TAAL6、TAG72、TLP、TPS、GPC3、MUC16、LMP1、EBMA-1、BARF-1、CS1、CD319、HER1、B7H6、L1CAM、IL6、およびMETが挙げられる。
開示される融合ポリペプチドをコードする単離された核酸、ならびに発現制御配列に作動可能に連結されたこの単離された核酸を含有する核酸ベクターも開示される。これらのベクターでトランスフェクトされた細胞、および開示される融合ポリペプチドを産生するためのこれらの細胞の使用も開示される。
二重特異性抗原結合分子は、重鎖および軽鎖の二量体化から形成され得る。これらの実施形態では、VRはVRと二量体化して標的細胞表面受容体に対する抗原結合部位を形成し、V3はV3と二量体化してCD3に対する抗原結合部位を形成する。
第1の抗原結合領域および第2の抗原結合領域を有する二重特異性抗体を含む単一ポリペプチド鎖である二重特異性抗体も開示される。場合により、第1の抗原結合領域は、細胞上の標的受容体に特異的に結合することができ;第2の抗原結合領域は、免疫エフェクター細胞上のCD3に特異的に結合することができる。
第1および第2の部分の各々は、1、2、3またはそれを超える抗体可変ドメインを含むことができる。特定の実施形態では、第1および第2の部分の各々は、2つの可変ドメイン、可変重(V)ドメインおよび可変軽(V)ドメインを含む。
いくつかの場合において、二重特異性抗体は、約10-7 M、10-8 M、10-9 Mまたはそれ未満のKに対応する標的受容体およびCD3に対する親和性を有する。
第1および第2の部分の各々は、モノクローナル抗体などの天然抗体に由来し得る。いくつかの場合において、抗体はヒトである。いくつかの場合において、二重特異性抗体は、ヒトに投与されたときに免疫原性を低下させるための改変を受けている。例えば、改変は、キメラ化、ヒト化、CDR移植、脱免疫、および、最も近いヒト生殖系列配列に対応するためのフレームワークアミノ酸の変異からなる群から選択される1またはそれを超える技術を含む。
薬学的に許容され得る担体中に本明細書に開示される分子を含む医薬組成物も開示される。治療有効量の開示される医薬組成物を対象に投与することを含む、対象における標的受容体の標的ユビキチン化のための方法も開示される。本明細書に開示される二重特異性抗体を含むキットも開示される。
発現制御配列に作動可能に連結された本明細書に開示される二重特異性抗体をコードする単離された核酸を含む発現ベクターも開示される。開示される発現ベクターを含む細胞も開示される。細胞は、初代細胞、形質転換細胞、細胞株などであり得る。いくつかの場合において、細胞は哺乳動物細胞株である。いくつかの場合において、細胞は非哺乳動物細胞株である。例えば、細胞は、細菌または昆虫細胞株であり得る。
本発明の1またはそれを超える実施形態の詳細は、添付の図面および以下の説明に記載される。本発明の他の特徴、目的、および利点は、説明および図面、ならびに特許請求の範囲から明らかになる。
図1A~1Cは、CD19 BiTEまたはHer2 BiTE(図1A);Her2 BITE+αHer2BB、Her2 CAR+αCD3εIL15RA、またはHer2 CAR+αCD3ε scFV(図1B);およびCD19 BiTE+41BBLCD80、CD19 TriKE1(aCD28)、またはCD19 TriKE2(41BBL)(図1C)で処置した後のインビトロでのCD3/TCRαβ発現を示す。 同上。 同上。
図2Aおよび図2Bは、GvDHモデル試験を示す。図2Aは、全身照射および1e7 Her2 BiTE-TまたはCD19 BiTE-T細胞で処置したNSGマウスを示す。図2Bは、化学療法および1e7 CTX+CAR-TまたはCTX+BiTE-T細胞で処置したNSGマウスを示す。 同上。
図3は、抗原なしのインビボでのCD3/TCRαβ発現を示す。NSGマウスは、照射を受け、次いでT細胞を受けた。末梢血中のドナーT細胞を特定の時点で評価した。D12、T細胞注射後12日目。
図4は、抗原ありのインビボでのCD3/TCRαβ発現を示す。NSGマウスに腫瘍細胞を注射し、次いでT細胞処置を受けさせた。末梢血中または腫瘍中のドナーT細胞を特定の時点で評価した。
図5A~5Lは、BiTE-T細胞が産生するサイトカインがより少なく、宿主T細胞の存在下での有効性に関してCAR-Tと同等またはより良好であることを示す。3T3.hCD19細胞に対するCD19 BiTE-T細胞またはCAR-T細胞の細胞傷害性(図5A)およびサイトカイン産生(図5B)。A375.Her2細胞に対するHer2 BiTE-T細胞またはCAR-T細胞の細胞傷害性(図5C)およびサイトカイン産生(図5D)。図5E~5Hは、宿主T細胞の存在でのインビボにおけるCD19 BiTE-T細胞およびCAR-T細胞の比較研究を示す。図5Eは、研究デザインを示す。雄NSGマウスに1.2 Gyの全身照射を行った後、1日後に700万個のHLA-A2+活性化T細胞を移植した。0日目にNalm6GL細胞を与えた。3日目にマウスをHLA-A2-CD19 BiTE-T細胞またはCAR-T細胞で処置した。末梢血中の生存(図5F)、ドナーT細胞(図5G)、およびレシピエントT細胞(図6H)を経時的に監視した。図5I~5Lは、宿主T細胞の存在でのインビボにおけるHer2 BiTE-T細胞およびCAR-T細胞の比較研究を示す。図5Iは、研究デザインを示す。雄NSGマウスに1.2 Gyの全身照射を行った後、1日後に500万個のHLA-A2+活性化T細胞を移植した。0日目にA375.Her2細胞を与えた。8日目にマウスをHLA-A2-Her2 BiTE-T細胞またはCAR-T細胞で処置した。末梢血中の腫瘍成長(図5J)、ドナーT細胞(図5K)、およびレシピエントT細胞(図5L)を経時的に監視した。DTC、ドナーT細胞;RTC、レシピエントT細胞。 同上。 同上。 同上。 同上。 同上。 同上。 同上。
図6A~6Oは、CAR-T細胞と匹敵またはそれを超える、共刺激またはサイトカイン増強BiTE-T細胞の有効性を示す。図6A~6Cは、A375.Her2細胞に対する連続殺傷アッセイを示す。図6Aは、経時的なT細胞増殖を示す。図6Bは、経時的なTCRαβ発現を示す。図6Cは、経時的なCD3発現を示す。図6D~6Hは、共刺激増強Her2 BiTE-T細胞とCAR-T細胞との有効性比較を示す。図6Dは、研究デザインを示す。図6Eは、腫瘍成長を示す。図6Fは、腫瘍浸潤T細胞のパーセンテージを示す。図6Gは、経時的な末梢血中のドナーT細胞を示す。図7Hは、経時的な体重変化を示す。図6I~6Mは、共刺激増強CD19 BiTE-T細胞およびCAR-T細胞の比較研究からのデータを示す。図6Iは、研究デザインを示す。図6Jは生存を示す。小さい矢印は、白血病またはGvHDとは無関係の死亡事象を示す。図6Kは、体重変化を示す。図6Lは、末梢血におけるドナーTの持続性を示す。図6Mは、WK 4血液T細胞上のCD3/TCRαβ発現を示す。図6N(Her2)および図6O(CD19)は、インビトロでの連続殺傷アッセイにおけるIL7およびIL15を過剰発現するBiTE-T細胞の評価を示す。 同上。 同上。 同上。 同上。 同上。 同上。 同上。 同上。
図7A~7Iは、CD3係合誘導性TCRαβ/CD3ダウンレギュレーションおよびBiTE操作T細胞のアロ反応性の低下を示す。図7Aは、プレートにコーティングしたmCD3ε抗体で24時間処理した後のマウスT細胞上のマウスTCR/CD3発現を示す。図7Bは、研究で使用したBiTEおよびCAR構築物の概略図を示す。図7Cは、TCRαβ抗体の2つの異なるクローンを使用した、UT、BiTE-TまたはCAR-T細胞に対するTCRαβ評価を示す。図7Dは、膜結合型または可溶性の分泌型CD3ε scFvで操作されたCAR-T細胞上のTCRαβ/CD3発現を示す。図7Eは、膜結合型または可溶性の分泌型CD3ε scFvで操作されたCAR-T細胞の細胞傷害性を示す。図7Fは、BiTE-T細胞およびCAR-T細胞の免疫表現型を示す。図7G~7Iは、化学療法を用いたGvHDリスク研究を示す。マウスを250mg/kgのシクロホスファミド(CTX)で処置し、次いで、1000万個の形質導入T細胞または形質導入されていないT細胞(UT)を与えた。図7Gは生存を示す。図7Hは、体重変化を示す。図7Iは、BiTE-T細胞による長期の白血病保護を示す。同じ研究において、生存したマウスを、BiTE-T細胞の4.5ヶ月後にNALM6GL細胞でチャレンジした。チャレンジの3週間後に、末梢血中の白血病細胞を評価した。 同上。 同上。 同上。 同上。 同上。 同上。
図8Aは、HLAミスマッチドナーT細胞上のCD3/TCRαβダウンレギュレーションを誘導するCD19 BiTE-T細胞の代表的なフロープロットを示す。図8Bは、Her2 BiTE-T細胞が同種異系T細胞上のCD3/TCRαβ発現を減少させたことを示す。HLA-A2+Her2 BiTE-T細胞を、サイトカインなしで5日間HLA-A2-PBMCと共培養した。全細胞をフロー分析に供した。 同上。
図9A~9Hは、BiTE-T細胞がCAR-T細胞ほど耐久性がないことを示す。図10Aは、CD19連続殺傷アッセイにおけるT細胞拡大を示す。図9Bは、連続殺傷アッセイにおけるNALM6GL細胞殺傷を示す。図9Cは、A375.Her2連続殺傷アッセイにおけるT細胞拡大を示す。図9Dは、連続殺傷アッセイにおけるA375.Her2細胞殺傷を示す。図10E(生存)および図9F(T細胞持続性)は、CD19 BiTE-T細胞およびCAR-T細胞のインビボ有効性比較を示す。図9G(腫瘍成長)および図9H(T細胞持続性)は、Her2 BiTE-T細胞とCAR-T細胞とのインビボ有効性比較を示す。 同上。 同上。 同上。
図10は、CD19 CAR-T細胞と比較した共刺激増強CD19 BiTE-T細胞の生物発光データを示す。
詳細な説明
本開示をより詳細に説明する前に、本開示は、説明された特定の実施形態に限定されず、したがって、当然ながら変化し得ることを理解されたい。本開示の範囲は添付の特許請求の範囲によってのみ限定されるため、本明細書で使用される用語は、特定の実施形態を説明することのみを目的としており、限定することを意図するものではないことも理解されたい。
値の範囲が提供される場合、その範囲の上限と下限との間の、文脈が明確にそうでないと指示しない限り、下限の単位の10分の1までの各介在値、およびその記載された範囲内の任意の他の記載値または介在値は、本開示内に包含されることが理解される。これらのより小さい範囲の上限および下限は、独立してより小さい範囲に含まれてもよく、記載された範囲内の任意の具体的に除外された限界を条件として、本開示内にも包含される。記載された範囲が限界の一方または両方を含む場合、それらの含まれる限界の一方または両方を除外した範囲も本開示に含まれる。
別段の定義がない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語および科学用語は、本開示が属する技術分野の当業者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。本明細書に記載されたものと類似または同等の任意の方法および材料もまた、本開示の実施または試験に使用することができるが、好ましい方法および材料をここで説明する。
本明細書で引用されるすべての刊行物および特許は、あたかも各個々の刊行物または特許が参照により組み込まれることが具体的かつ個別に示されているかのように参照により本明細書に組み込まれ、刊行物が引用されているものに関連して方法および/または材料を開示および記載するために参照により本明細書に組み込まれる。任意の刊行物の引用は、出願日前のその開示のためのものであり、本開示が先行開示によってそのような刊行物に先行する権利がないことの承認として解釈されるべきではない。さらに、提供された公開日は、実際の公開日とは異なる可能性があり、独立して確認する必要があり得る。
本開示を読めば当業者には明らかなように、本明細書に記載および図示された個々の実施形態の各々は、本開示の範囲または趣旨から逸脱することなく、他のいくつかの実施形態のいずれかの特徴から容易に分離または組み合わせられ得る個別の構成要素および特徴を有する。列挙された任意の方法は、列挙された事象の順序で、または論理的に可能な任意の他の順序で実行することができる。
本開示の実施形態は、別段の指示がない限り、当業者の技術の範囲内にある化学、生物学などの技術を使用する。
以下の実施例は、当業者に、本明細書に開示され、特許請求される方法を実行し、プローブを使用する方法の完全な開示および説明を提供するために記載される。数(例えば、量、温度など)に関して正確性を確保するための努力がなされているが、いくらかの誤差および偏差が考慮されるべきである。特に断らない限り、部は重量部であり、温度は℃であり、圧力は大気圧または大気圧付近である。標準的な温度および圧力は、20℃および1気圧として定義される。
本開示の実施形態を詳細に説明する前に、特に指示しない限り、本開示は、特定の材料、試薬、反応材料、製造プロセスなどに限定されず、したがって変化し得ることを理解されたい。本明細書で使用される用語は、特定の実施形態を説明するためだけのものであり、限定することを意図するものではないことも理解されたい。本開示では、論理的に可能な場合、異なる順序でステップを実行することも可能である。
本明細書および添付の特許請求の範囲で使用される場合、単数形「a」、「an」および「the」は、文脈が明らかにそうでないと指示しない限り、複数の指示対象を含むことに留意されたい。
「抗体」という用語は、免疫グロブリン、特異的結合能力を維持するその誘導体、および免疫グロブリン結合ドメインと相同またはほぼ相同な結合ドメインを有するタンパク質を指す。これらのタンパク質は、天然源に由来してもよく、または部分的もしくは全体的に合成的に産生されてもよい。抗体は、モノクローナルまたはポリクローナルであり得る。抗体は、ヒトクラス:IgG、IgM、IgA、IgDおよびIgEのいずれかを含む任意の種からの任意の免疫グロブリンクラスのメンバーであり得る。例示的な実施形態では、本明細書に記載の方法および組成物で使用される抗体は、IgGクラスの誘導体である。
「抗体断片」という用語は、全長未満の抗体の任意の誘導体を指す。例示的な実施形態では、抗体断片は、全長抗体の特異的結合能の少なくとも有意な部分を保持する。抗体断片の例には、Fab、Fab’、F(ab’)2、scFv、Fv、dsFvダイアボディ、FcおよびFd断片が含まれるが、これらに限定されない。抗体断片は、任意の手段によって産生され得る。例えば、抗体断片は、インタクトな抗体の断片化によって酵素的または化学的に産生されてもよく、部分抗体配列をコードする遺伝子から組換え産生されてもよく、または全体的または部分的に合成的に産生されてもよい。抗体断片は、必要に応じて、一本鎖抗体断片であってもよい。あるいは、断片は、例えばジスルフィド結合によって互いに連結された複数の鎖を含み得る。断片は、必要に応じて、多分子複合体であってもよい。機能的抗体断片は、典型的には、少なくとも約50個のアミノ酸を含み、より典型的には、少なくとも約200個のアミノ酸を含む。
「抗原結合部位」という用語は、抗原上のエピトープに特異的に結合する抗体の領域を指す。
「二重特異性抗体」という用語は、異なる抗体配列によって定義される2つの異なる抗原結合領域を有する抗体を指す。これは、異なる標的結合として理解することができるが、1つの標的中の異なるエピトープへの結合も含む。
「担体」という用語は、化合物または組成物と組み合わせた場合に、その意図する用途または目的のための化合物または組成物の調製、貯蔵、投与、送達、有効性、選択性、または任意の他の特徴を補助または促進する化合物、組成物、物質、または構造を意味する。例えば、担体は、有効成分のあらゆる分解を最小限に抑え、対象におけるあらゆる有害な副作用を最小限に抑えるように選択することができる。
「操作された抗体」という用語は、抗体の重鎖および/または軽鎖の可変ドメインに由来する抗原結合部位を含む抗体断片を少なくとも含み、Igクラスのいずれかに由来する抗体(例えば、IgA、IgD、IgE、IgG、IgMおよびIgY)の可変ドメインおよび/または定常ドメインの全体または一部を必要に応じて含む組換え分子を指す。
「エピトープ」という用語は、抗体が優先的かつ特異的に結合する抗原の領域を指す。モノクローナル抗体は、分子的に定義することができる分子の単一の特異的エピトープに優先的に結合する。本発明では、多重特異性抗体によって複数のエピトープを認識することができる。
「融合タンパク質」または「融合ポリペプチド」は、少なくとも2つの異なるポリペプチド由来のポリペプチド部分を含むハイブリッドポリペプチドを指す。部分は、同じ生物のタンパク質に由来してもよく、その場合、融合タンパク質は、「種内」、「遺伝子内」などと言われる。様々な実施形態では、融合ポリペプチドは、第1のポリペプチドに連結された1またはそれを超えるアミノ酸配列を含み得る。1よりも多くのアミノ酸配列が第1のポリペプチドに融合される場合、融合配列は、同じ配列の複数のコピーであってもよく、あるいは異なるアミノ酸配列であってもよい。第1のポリペプチドは、第2のポリペプチドのN末端、C末端、またはN末端およびC末端に融合され得る。さらに、第1のポリペプチドは、第2のポリペプチドの配列内に挿入され得る。
「Fab断片」という用語は、ヒンジ領域においてH鎖間ジスルフィド結合に対してN末端側で切断して1つの抗体分子から2つのFab断片を生成する酵素パパインによる抗体の切断によって生成された抗原結合部位を含む抗体の断片を指す。
「F(ab’)2断片」という用語は、ヒンジ領域においてH鎖間ジスルフィド結合に対してC末端側で切断する酵素ペプシンによる抗体分子の切断によって生成された2つの抗原結合部位を含む抗体の断片を指す。
「Fc断片」という用語は、その重鎖の定常ドメインを含む抗体の断片を指す。
「Fv断片」という用語は、その重鎖および軽鎖の可変ドメインを含む抗体の断片を指す。
「遺伝子構築物」は、ポリペプチドの「コード配列」を含むか、そうでなければ、生物学的に活性なRNA(例えば、アンチセンス、デコイ、リボザイムなど)に転写可能であり、細胞、例えば特定の実施形態では哺乳動物細胞にトランスフェクトされ得、構築物でトランスフェクトされた細胞においてコード配列の発現を引き起こし得る核酸、例えばベクター、プラスミド、ウイルスゲノムなどを指す。遺伝子構築物は、コード配列に作動可能に連結された1またはそれを超える調節エレメント、ならびにイントロン配列、ポリアデニル化部位、複製起点、マーカー遺伝子などを含み得る。
「単離されたポリペプチド」という用語は、組換えDNAもしくはRNAから調製され得るか、または合成起源、それらの何らかの組み合わせであり得るか、または天然に存在するポリペプチドであり得、(1)通常自然界で会合しているタンパク質と会合していない、(2)通常存在する細胞から単離される、(3)同じ細胞源由来の他のタンパク質を本質的に含まない、(4)異なる種由来の細胞によって発現される、または(5)自然界では存在しないポリペプチドを指す。
「単離された核酸」という用語は、(1)「単離された核酸」が自然界で見出される細胞と関連していないか、または(2)自然界では連結されていないポリヌクレオチドに作動可能に連結されている、ゲノム、cDNA、合成、もしくは天然起源またはそれらのいくつかの組み合わせのポリヌクレオチドを指す。
「リンカー」という用語は当技術分野で認識されており、2つの化合物、例えば2つのポリペプチドを接続する分子または分子群を指す。リンカーは、単一の連結分子から構成されてもよく、または連結分子と化合物とを特定の距離だけ分離することを意図した連結分子およびスペーサー分子を含んでもよい。
「多価抗体」という用語は、1よりも多くの抗原認識部位を含む抗体または操作された抗体を指す。例えば、「二価」抗体は2つの抗原認識部位を有するが、「四価」抗体は4つの抗原認識部位を有する。「単一特異性」、「二重特異性」、「三重特異性」、「四重特異性」などの用語は、多価抗体に存在する異なる抗原認識部位特異性の数を指す(抗原認識部位の数とは対照的に)。例えば、「単一特異性」抗体の抗原認識部位はすべて同じエピトープに結合する。「二重特異性」抗体は、第1のエピトープに結合する少なくとも1つの抗原認識部位と、第1のエピトープとは異なる第2のエピトープに結合する少なくとも1つの抗原認識部位とを有する。「多価単一特異性」抗体は、すべて同じエピトープに結合する複数の抗原認識部位を有する。「多価二重特異性」抗体は、複数の抗原認識部位を有し、そのいくつかは第1のエピトープに結合し、そのいくつかは第1のエピトープとは異なる第2のエピトープに結合する。
「核酸」という用語は、典型的には、リボヌクレオチドもしくはデオキシヌクレオチド、またはいずれかのタイプのヌクレオチドの改変形態のヌクレオチドのポリマー形態を指す。この用語はまた、等価物として、ヌクレオチド類似体から作製されたRNAまたはDNAのいずれかの類似体、ならびに記載されている実施形態に適用可能な場合、一本鎖(センスまたはアンチセンスなど)および二本鎖ポリヌクレオチドを含むと理解されるべきである。
「薬学的に許容され得る」という用語は、健全な医学的判断の範囲内で、合理的な利益/リスク比に見合った、過剰な毒性、刺激、アレルギー反応、または他の問題もしくは合併症なしにヒトおよび動物の組織と接触して使用するのに適した化合物、材料、組成物、および/または剤形を指す。
本明細書で使用される場合、「ペプチド模倣体」は、正常なペプチド化学のいくらかの改変を含むペプチドの模倣体を意味する。ペプチド模倣体は、典型的には、元のペプチドのいくつかの特性を増強する(例えば安定性の増加、有効性の増加、送達の増強、半減期の延長など)。既知のポリペプチド配列に基づいてペプチド模倣体を作製する方法は、例えば、米国特許第5,631,280号;第5,612,895号;および第5,579,250号に記載されている。ペプチド模倣体の使用は、所与の位置に非アミド結合を有する非アミノ酸残基の組み込みを含み得る。本発明の一実施形態は、化合物が、適切な模倣物で置き換えられた結合、ペプチド骨格またはアミノ酸成分を有するペプチド模倣体である。適切なアミノ酸模倣物であり得る非天然アミノ酸のいくつかの非限定的な例としては、β-アラニン、L-α-アミノ酪酸、L-γ-アミノ酪酸、L-α-アミノイソ酪酸、L-ε-アミノカプロン酸、7-アミノヘプタン酸、L-アスパラギン酸、L-グルタミン酸、N-ε-Boc-N-α-CBZ-L-リジン、N-ε-Boc-N-α-Fmoc-L-リジン、L-メチオニンスルホン、L-ノルロイシン、L-ノルバリン、N-α-Boc-N-δCBZ-L-オルニチン、N-δ-Boc-N-α-CBZ-L-オルニチン、Boc-p-ニトロ-L-フェニルアラニン、Boc-ヒドロキシプロリンおよびBoc-L-チオプロリンが挙げられる。
「タンパク質」(一本鎖の場合)、「ポリペプチド」および「ペプチド」という用語は、例えばコード配列によってコードされ得るような遺伝子産物を指す場合、本明細書では互換的に使用される。本明細書で「ポリペプチド」に言及する場合、当業者は、文脈が明らかにそうでないことを示さない限り、タンパク質を代わりに使用できることを認識する。「タンパク質」はまた、1またはそれを超えるポリペプチドの会合を指し得る。「遺伝子産物」とは、遺伝子の転写の結果として産生される分子を意味する。遺伝子産物には、遺伝子から転写されたRNA分子、ならびにそのような転写物から翻訳されたタンパク質が含まれる。
「ポリペプチド断片」または「断片」という用語は、特定のポリペプチドに関して使用される場合、参照ポリペプチド自体と比較してアミノ酸残基が欠失しているが、残りのアミノ酸配列が通常は参照ポリペプチドのアミノ酸配列と同一であるポリペプチドを指す。そのような欠失は、参照ポリペプチドのアミノ末端もしくはカルボキシ末端、またはその両方で起こり得る。断片は、典型的には、少なくとも約5、6、8もしくは10アミノ酸長、少なくとも約14アミノ酸長、少なくとも約20、30、40もしくは50アミノ酸長、少なくとも約75アミノ酸長、または少なくとも約100、150、200、300、500またはそれを超えるアミノ酸長である。断片は、参照ポリペプチドの生物学的活性の1またはそれを超えるものを保持することができる。様々な実施形態では、断片は、参照ポリペプチドの酵素活性および/または相互作用部位を含み得る。別の実施形態では、断片は免疫原性を有し得る。
「一本鎖可変断片またはscFv」という用語は、重鎖ドメインと軽鎖ドメインとが連結されているFv断片を指す。1またはそれを超えるscFv断片を他の抗体断片(重鎖または軽鎖の定常ドメインなど)に連結して、1またはそれを超える抗原認識部位を有する抗体構築物が形成され得る。
ポリペプチド(抗体を含む)または受容体に言及する場合、本明細書で使用される「特異的に結合する」という用語は、タンパク質および他の生物製剤の異種集団におけるタンパク質またはポリペプチドまたは受容体の存在を決定する結合反応を指す。したがって、指定された条件下(例えば、抗体の場合ではイムノアッセイ条件)では、特定のリガンドまたは抗体は、試料中に存在する他のタンパク質に、またはリガンドもしくは抗体が生物において接触し得る他のタンパク質に、有意な量で結合しない場合、その特定の「標的」に「特異的に結合する」(例えば、抗体は内皮抗原に特異的に結合する)。一般に、第2の分子に「特異的に結合する」第1の分子は、その第2の分子と約10-1(例えば、10-1、10-1、10-1、10-1、1010-1、1011-1、および1012-1またはそれを超える)を超える親和定数(Ka)を有する。
本明細書で使用される「特異的に送達する」という用語は、分子と、特定の標的分子またはマーカーを有する細胞または組織との優先的な会合を指し、その標的分子を欠く細胞または組織との優先的な会合を指さない。もちろん、分子と非標的細胞または組織との間にある程度の非特異的相互作用が起こり得ることが認識されている。それにもかかわらず、特異的送達は、標的分子の特異的認識を介して媒介されるものとして区別され得る。典型的には、特異的送達は、送達された分子と標的分子を有する細胞との間に、送達された分子と標的分子を欠く細胞との間よりもはるかに強い会合をもたらす。
「対象」という用語は、投与または処置の標的である任意の個体を指す。対象は、脊椎動物、例えば哺乳動物であり得る。したがって、対象は、ヒトまたは獣医学患者であり得る。「患者」という用語は、臨床医、例えば医師の処置を受けている対象を指す。
「治療有効」という用語は、使用される組成物の量が、疾患または障害の1またはそれを超える原因または症状を改善するのに十分な量であることを指す。そのような改善は、必ずしも排除ではなく、減少または改変のみを必要とする。
「処置」という用語は、疾患、病理学的状態、または障害を治癒、改善、安定化、または予防することを意図した患者の医学的管理を指す。この用語は、積極的処置、すなわち、疾患、病理学的状態または障害の改善に特異的に向けられた処置を含み、また、原因処置、すなわち、関連する疾患、病理学的状態または障害の原因の除去に向けられた処置も含む。さらに、この用語は、緩和的処置、すなわち、疾患、病理学的状態または障害の治癒ではなく症状の緩和のために設計された処置;予防的処置、すなわち、関連する疾患、病理学的状態、または障害の発症を最小限に抑えること、または部分的もしくは完全に抑制することを目的とした処置;および支持的処置、すなわち、関連する疾患、病理学的状態または障害の改善を目的とした別の特定の治療を補うために用いられる処置を含む。
既製の免疫エフェクター細胞
免疫エフェクター細胞を自己活性化し、それによりGVHDをもたらし得るT細胞受容体(例えば、TCRαβ)の発現を減少させるように構成された、本明細書に開示される抗CD3抗体を発現するように操作された既製の免疫エフェクター細胞が開示される。したがって、これらの細胞は、好ましくは健常ドナー対象から得られる。免疫エフェクター細胞は、末梢血単核細胞、骨髄、リンパ節組織、臍帯血、胸腺組織、感染部位からの組織、腹水、胸水、脾臓組織、および腫瘍を含む多くの供給源から得ることができる。免疫エフェクター細胞は、Ficoll(商標)分離などの当業者に公知の任意の数の技術を使用して、対象から採取した血液から得ることができる。例えば、個体の循環血液からの細胞をアフェレーシスによって得ることができる。いくつかの実施形態では、免疫エフェクター細胞は、赤血球を溶解し、単球を枯渇させることによって、例えばPERCOLL(商標)勾配による遠心分離によるかまたは向流遠心分離溶出によって、末梢血リンパ球から単離される。免疫エフェクター細胞の特定の亜集団は、ポジティブまたはネガティブ選択技術によってさらに単離することができる。例えば、免疫エフェクター細胞は、ポジティブ選択された細胞に固有の表面マーカーに対する抗体の組み合わせを使用して、例えば、抗体コンジュゲートビーズと所望の免疫エフェクター細胞のポジティブ選択に十分な時間インキュベートすることによって単離することができる。あるいは、免疫エフェクター細胞集団の富化は、ネガティブ選択された細胞に固有の表面マーカーに対する抗体の組み合わせを使用するネガティブ選択によって達成することができる。
いくつかの実施形態では、免疫エフェクター細胞は、感染症および異物から身体を防御することに関与する任意の白血球を含む。例えば、免疫エフェクター細胞は、リンパ球、単球、マクロファージ、樹状細胞、肥満細胞、好中球、好塩基球、好酸球、またはそれらの任意の組み合わせを含み得る。例えば、免疫エフェクター細胞は、Tリンパ球、好ましくは細胞傷害性Tリンパ球(CTL)を含むことができる。
T細胞またはTリンパ球は、細胞表面上のT細胞受容体(TCR)の存在によって、B細胞およびナチュラルキラー細胞(NK細胞)などの他のリンパ球と区別することができる。それらは胸腺で成熟するのでT細胞と呼ばれる(一部は扁桃でも成熟する)。T細胞のいくつかのサブセットが存在し、それぞれが異なる機能を有する。
Tヘルパー細胞(T細胞)は、B細胞の形質細胞およびメモリーB細胞への成熟、ならびに細胞傷害性T細胞およびマクロファージの活性化を含む免疫学的プロセスにおいて他の白血球を支援する。これらの細胞は、その表面にCD4糖タンパク質を発現するので、CD4+T細胞としても知られている。ヘルパーT細胞は、抗原提示細胞(APC)の表面上に発現されるMHCクラスII分子によってペプチド抗原と共に提示されると活性化される。活性化されると、それらは急速に分裂し、活性な免疫応答を調節または補助するサイトカインと呼ばれる小さなタンパク質を分泌する。これらの細胞は、異なるタイプの免疫応答を促進するために異なるサイトカインを分泌するT1、T2、T3、T17、T9、またはTFHを含むいくつかのサブタイプのうちの1つに分化することができる。
細胞傷害性T細胞(T細胞またはCTL)は、ウイルス感染細胞および腫瘍細胞を破壊し、移植拒絶にも関与する。これらの細胞は、その表面にCD8糖タンパク質を発現するので、CD8T細胞としても知られている。これらの細胞は、すべての有核細胞の表面に存在するMHCクラスI分子に関連する抗原に結合することによってそれらの標的を認識する。制御性T細胞によって分泌されるIL-10、アデノシンおよび他の分子を介して、CD8+細胞を不活性化してアネルギー状態にすることができ、これにより自己免疫疾患が予防される。
メモリーT細胞は、感染が消散した後に長期間持続する抗原特異的T細胞のサブセットである。それらは、それらの同族抗原に再曝露されるとすぐに多数のエフェクターT細胞に拡大し、したがって免疫系に過去の感染に対する「メモリー」を提供する。メモリー細胞は、CD4またはCD8のいずれかであり得る。メモリーT細胞は、典型的には、細胞表面タンパク質CD45ROを発現する。
以前はサプレッサーT細胞として知られていた制御性T細胞(Treg細胞)は、免疫寛容の維持にとって極めて重要である。それらの主な役割は、免疫反応の終わりに向かってT細胞媒介性免疫を遮断し、胸腺におけるネガティブ選択のプロセスを脱した自己反応性T細胞を抑制することである。CD4reg細胞の2つの主要なクラス、すなわち天然に存在するTreg細胞および適応Treg細胞が記載されている。
ナチュラルキラーT(NKT)細胞(ナチュラルキラー(NK)細胞と混同されるべきではない)は、適応免疫系と自然免疫系とを橋渡しする。主要組織適合遺伝子複合体(MHC)分子によって提示されるペプチド抗原を認識する従来のT細胞とは異なり、NKT細胞は、CD1dと呼ばれる分子によって提示される糖脂質抗原を認識する。
いくつかの実施形態では、T細胞はCD4+細胞の混合物を含む。他の実施形態では、T細胞は、細胞表面発現に基づいて1またはそれを超えるサブセットが富化される。例えば、いくつかの場合において、Tは細胞傷害性CD8Tリンパ球を含む。いくつかの実施形態では、T細胞は、α鎖およびβ鎖の代わりに1つのγ鎖および1つのδ鎖を有する別個のT細胞受容体(TCR)を有するγδT細胞を含む。
ナチュラルキラー(NK)細胞は、ウイルス感染細胞および形質転換細胞を死滅させることができ、自然免疫系の重要な細胞サブセットを構成することができるCD56CD3大型顆粒リンパ球である(Godfrey J,et al.Leuk Lymphoma 2012 53:1666-1676)。細胞傷害性CD8Tリンパ球とは異なり、NK細胞は事前感作を必要とせずに腫瘍細胞に対する細胞傷害性を開始し、MHC-I陰性細胞も根絶することができる(Narni-Mancinelli E,et al.Int Immunol 2011 23:427-431)。NK細胞は、サイトカインストーム(Morgan RA,et al.Mol Ther 2010 18:843-851)、腫瘍溶解症候群(Porter DL,et al.N Engl J Med 2011 365:725-733)、およびオンターゲット、オフ腫瘍効果の潜在的に致死的な合併症を回避し得るので、より安全なエフェクター細胞である。NK細胞は、がん細胞のキラー細胞として周知の役割を有し、NK細胞の機能障害は、MMの進行にとって極めて重要であると広く記録されているが(Godfrey J,et al.Leuk Lymphoma 2012 53:1666-1676;Fauriat C,et al.Leukemia 2006 20:732-733)、NK細胞媒介性の抗MM活性を増強し得る手段は、開示されたCAR以前にはほとんど調査されてこなかった。
エプスタイン・バー・ウイルス(EBV)誘発リンパ増殖性疾患(EBV-LPD)および他のEBV関連がんは、同種造血細胞移植(HCT)または固形臓器移植(SOT)のレシピエント、特にGVHDを予防または処置するための特定のT細胞反応性Abを受けたレシピエントについての罹患率および死亡率の重要な原因である。自己または同種EBV特異的細胞傷害性T細胞の養子移入による予防および処置、およびその後のEBV関連リンパ増殖に対する免疫の長期回復は、同種組織移入のこれらの一様に致命的な合併症の管理において肯定的な結果をもたらした。したがって、いくつかの実施形態では、本発明のCARポリペプチドの1またはそれを超えるものを含む開示の免疫エフェクター細胞は、同種異系または自己EBV特異的細胞傷害性Tリンパ球(CTL)である。例えば、EBV特異的細胞傷害性T細胞の生成は、EBV血清陽性の自己または同種ドナーからPBMCを単離し、単球およびNK細胞を枯渇させることによってT細胞についてそれらを富化することを含み得る。EBV特異的細胞傷害性T細胞はまた、ドナーPBMCまたは精製ドナーT細胞を、1またはそれを超えるEBV抗原を発現してEBV抗原(複数可)を非刺激T細胞に提示する「刺激(stimulator)」細胞と接触させ、それによってEBV特異的CTLの刺激および拡大を引き起こすことによっても産生され得る。EBV抗原としては、例えば、潜在膜タンパク質(LMP)およびEBV核抗原(EBNA)タンパク質、例えば、LMP-1、LMP-2AおよびLMP-2BならびにEBNA-1、EBNA-2、EBNA-3A、EBNA-3B、EBNA-3CおよびEBNA-LPが挙げられる。1またはそれを超えるEBV特異的抗原を認識するT細胞受容体(複数可)を含む細胞傷害性T細胞は、これらのEBV抗原(複数可)に「感作」されたと見なされ、したがって本明細書では「EBV感作細胞傷害性T細胞」と呼ばれる。本発明のCARポリペプチドのうちの1またはそれを超えるものを含み得る同種異系または自己EBV特異的細胞傷害性T細胞集団を作製するための公知の方法は、例えば、Barker et al.,Blood 2010 116(23):5045-49;Doubrovina,et al.,Blood 2012 119(11):2644-56;Koehne,et al.Blood 2002 99(5):1730-40;およびSmith et al.Cancer Res 2012 72(5):1116-25に記載されており、これらはこれらの教示について参照により組み込まれる。
二重特異性抗体
二重特異性抗体は、1またはそれを超える可変領域を含む重鎖および/または1またはそれを超える可変領域を含む軽鎖を含み得る。二重特異性抗体は、抗体可変ドメインのみを使用して構築することができる。かなり効率的で比較的単純な方法は、VドメインとVドメインとの間のリンカー配列を、それらが折り畳まれて互いに結合することができないほど短くすることである。リンカー長を3~12残基に減少させると、scFv分子の単量体構成が妨げられ、60kDaの非共有結合性scFv二量体「ダイアボディ」の形成を伴う分子間VH-VL対合が促進される。ダイアボディ形式は、短いリンカーによって別の抗体のVLドメインに連結された1つの抗体由来のVHドメインからなる2つの一本鎖融合産物の非共有結合によって得られる組換え二重特異性抗体の作製にも使用することができる。リンカーの長さをさらに3残基未満に減少させると、三量体(「トリアボディ」、約90kDa)または四量体(「テトラボディ」、約120kDa)が形成され得る。操作された抗体、特に単一ドメイン断片の総説については、Holliger and Hudson,2005,Nature Biotechnology,23:1126-1136を参照されたい。そのような操作された抗体のすべてが、本明細書中に提供される融合ポリペプチドにおいて使用され得る。
scFv抗体の産生に適したペプチドリンカー(-)は、Kumada Y,et al.Biochemical Engineering Journal.2007 35(2):158-165;Albrecht H,et al.J Immunol Methods.2006 310(1-2):100-16;Feng J,et al.J Immunol Methods.2003 282(1-2):33-43;Griffiths AD,et al.Curr Opin Biotechnol.1998 9(1):102-8;Huston JS,et al.Methods Enzymol.1991 203:46-88;Bird RE,et al.Science.1988 242(4877):423-6;Takkinen K,et al.Protein Eng.1991 4(7):837-41;Smallshaw JE,et al.Protein Eng.1999 12(7):623-30;Argos P.J Mol Biol.1990 211(4):943-58;およびWhitlow M,et al.Protein Eng.1993 6(8):989-95に記載されており、これらのリンカーの教示、および様々なリンカーを使用して異なる標的に対するscFv抗体を産生する方法について参照により本明細書に組み込まれる。
四価Tandab(登録商標)は、Tandab(登録商標)分子を作製する方法の教示について参照により組み込まれるWO 1999/057150 A3またはUS2006/0233787に実質的に記載されているように調製され得る。
操作された抗体の抗原認識部位または可変領域全体は、目的の任意の抗原(例えば、標的受容体ECDまたはTMUL ECD)に対する1またはそれを超える親抗体に由来し得る。親抗体は、天然に存在する抗体または抗体断片、天然に存在する抗体から適合された抗体または抗体断片、目的の抗原に特異的であることが知られている抗体または抗体断片の配列を使用して新たに構築された抗体を含むことができる。親抗体に由来し得る配列には、重鎖および/または軽鎖可変領域および/またはCDR、フレームワーク領域またはその他の部分が含まれる。
いくつかの場合においてV3は、アミノ酸配列
、または、配列番号1に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するCD3に結合することができるその断片もしくはバリアントを含む。いくつかの場合においてV3は、アミノ酸配列
、または、配列番号2に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するCD3に結合することができるその断片もしくはバリアントを含む。
他の抗CD3抗体配列(例えば、OKT3)がこの技術分野では知られており、開示されるシステムにおいて使用され得る。
いくつかの場合において、標的細胞表面受容体はHer2である。したがって、いくつかの場合においてVRは、アミノ酸配列
、または、配列番号3に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するHer2に結合することができるその断片もしくはバリアントを含む。いくつかの場合においてVRは、アミノ酸配列
、または、配列番号4に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するHer2に結合することができるその断片もしくはバリアントを含む。
いくつかの場合において、標的細胞表面受容体はEGFRである。いくつかの場合においてVRは、アミノ酸配列
、または、配列番号5に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するEGFRに結合することができるその断片もしくはバリアントを含む。いくつかの場合においてVRは、アミノ酸配列
、または、配列番号6に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するEGFRに結合することができるその断片もしくはバリアントを含む。
いくつかの場合において、標的細胞表面受容体はCSPG4である。いくつかの場合においてVRは、アミノ酸配列
、または、配列番号7に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するCSPG4に結合することができるその断片もしくはバリアントを含む。いくつかの場合においてVRは、アミノ酸配列
、または、配列番号8に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するCSPG4に結合することができるその断片もしくはバリアントを含む。
いくつかの場合において、標的細胞表面受容体はCD20である。いくつかの場合においてVRは、アミノ酸配列
、または、配列番号9に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するCSPG4に結合することができるその断片もしくはバリアントを含む。いくつかの場合においてVRは、アミノ酸配列
、または、配列番号10に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するCSPG4に結合することができるその断片もしくはバリアントを含む。
いくつかの場合において、標的細胞表面受容体はCD20である。いくつかの場合においてVRは、アミノ酸配列
、または、配列番号11に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するCSPG4に結合することができるその断片もしくはバリアントを含む。いくつかの場合においてVRは、アミノ酸配列
、または、配列番号12に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するCSPG4に結合することができるその断片もしくはバリアントを含む。
いくつかの場合において、標的細胞表面受容体はPSMAである。いくつかの場合においてVRは、アミノ酸配列
、または、配列番号13に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するCSPG4に結合することができるその断片もしくはバリアントを含む。いくつかの場合においてVRは、アミノ酸配列
、または、配列番号14に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するCSPG4に結合することができるその断片もしくはバリアントを含む。
いくつかの場合において、標的細胞表面受容体はBCMAである。いくつかの場合においてVRは、アミノ酸配列
、または、配列番号15に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するCSPG4に結合することができるその断片もしくはバリアントを含む。いくつかの場合においてVRは、アミノ酸配列
、または、配列番号16に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するCSPG4に結合することができるその断片もしくはバリアントを含む。
いくつかの場合において、標的細胞表面受容体はメソテリンである。いくつかの場合においてVRは、アミノ酸配列
、または、配列番号17に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するCSPG4に結合することができるその断片もしくはバリアントを含む。いくつかの場合においてVRは、アミノ酸配列
、または、配列番号18に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するCSPG4に結合することができるその断片もしくはバリアントを含む。
いくつかの場合において、標的細胞表面受容体はGPC3である。いくつかの場合においてVRは、アミノ酸配列
、または、配列番号19に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するCSPG4に結合することができるその断片もしくはバリアントを含む。いくつかの場合においてVRは、アミノ酸配列
、または、配列番号20に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するCSPG4に結合することができるその断片もしくはバリアントを含む。
いくつかの場合において、標的細胞表面受容体はEpCAMである。いくつかの場合においてVRは、アミノ酸配列
、または、配列番号21に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するCSPG4に結合することができるその断片もしくはバリアントを含む。いくつかの場合においてVRは、アミノ酸配列
、または、配列番号22に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するCSPG4に結合することができるその断片もしくはバリアントを含む。
いくつかの場合において、標的細胞表面受容体はGD2である。いくつかの場合においてVRは、アミノ酸配列
、または、配列番号23に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するCSPG4に結合することができるその断片もしくはバリアントを含む。いくつかの場合においてVRは、アミノ酸配列
、または、配列番号24に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するCSPG4に結合することができるその断片もしくはバリアントを含む。
scFv分子を一緒に結合するために使用されるペプチドリンカー(--)の特定の長さは、構築物全体の半減期、免疫原性および活性を決定するのに重要である。いくつかの実施形態では、リンカー配列(--)は、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25またはそれを超えるアミノ酸長さである。いくつかの実施形態では、リンカー配列(--)は、GGGGS(配列番号25)を含む。いくつかの場合において、リンカーは、2、3、4、5またはそれを超えるGGGGS(配列番号25)の配列を含む。
いくつかの実施形態では、ヒンジ配列(-/-)は、EPKSCDKTHTCP(配列番号26)を含む。リンカーは、好ましくは、V-V鎖の適切な折り畳みおよび会合を妨害しない十分な長さであるが、さらなる免疫原性を引き起こすほど長くない。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号27に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびHer2に結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号28に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびHer2に結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号29に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびEGFRに結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号30に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびEGFRに結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号31に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびCSPG4に結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号32に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびCSPG4に結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号33に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびCD20に結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号34に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびCD20に結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号35に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびCD20に結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号36に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびCD20に結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号37に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびPSMAに結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号38に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびPSMAに結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号39に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびBCMAに結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号40に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびBCMAに結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号41に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびメソテリンに結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号42に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびメソテリンに結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号43に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびGPC3に結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号44に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびGPC3に結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号45に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびEpCAMに結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号46に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびEpCAMに結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号47に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびGD2に結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号48に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびGD2に結合することができるその断片もしくはバリアント。
いくつかの場合において、コードされた二重特異性抗体は、シグナルペプチドをさらに含む。いくつかの実施形態では、シグナルペプチドは、以下のアミノ酸配列を含む:MDFQVQIFSFLLISASVIMSRG(配列番号49)。
したがって、いくつかの実施形態では、コードされる二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号50に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびHer2に結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、コードされる二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号51に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびHer2に結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号52に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびEGFRに結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号53に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびEGFRに結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号54に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびCSPG4に結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号55に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびCSPG4に結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号56に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびCD20に結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号57に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびCD20に結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号58に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびCD20に結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号59に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびCD20に結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号60に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびPSMAに結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号61に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびPSMAに結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号62に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有するCD3およびBCMA、に結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号63に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびBCMAに結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号64に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびメソテリンに結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号65に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびメソテリンに結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号66に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびGPC3に結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号67に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびGPC3に結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号68に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびEpCAMに結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号69に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびEpCAMに結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号70に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびGD2に結合することができるその断片もしくはバリアント。
したがって、いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、以下のアミノ酸配列を有する:
、または、配列番号71に対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の配列同一性を有する、CD3およびGD2に結合することができるその断片もしくはバリアント。
融合ポリペプチドに含めるための候補の操作された抗体または融合ポリペプチド自体は、様々な既知のアッセイを使用して活性についてスクリーニングされ得る。例えば、結合特異性を決定するためのスクリーニングアッセイは周知であり、当技術分野で日常的に実施されている。そのようなアッセイの包括的な考察については、Harlow et al.(Eds.),ANTIBODIES:A LABORATORY MANUAL;Cold Spring Harbor Laboratory;Cold Spring Harbor,N.Y.,1988、第6章を参照のこと。
いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、ヒトに投与されたときに免疫原性を低下させるための改変に供され得る。そのような改変は、キメラ化、ヒト化、CDR移植、脱免疫、および/または、最も近いヒト生殖系列配列に対応するためのフレームワーク領域アミノ酸の変異(生殖系列化)として一般に知られている技術の1またはそれを超えるものを含み得る。したがって、改変された二重特異性抗体は、そのような改変(複数可)を受けていない対応する二重特異性抗体よりも免疫応答関連副作用が低減されているかまたは全くない状態でより長期間投与可能なままである。当業者は、抗体が望まれない宿主免疫応答を誘発することを防止するために、抗体をどの程度改変しなければならないかを決定する方法を理解するであろう。
医薬組成物
開示される分子を薬学的に許容され得る担体中に含む医薬組成物も開示される。医薬担体は当業者に公知である。これらは、最も典型的には、滅菌水、食塩水、および生理学的pHの緩衝溶液などの溶液を含む、ヒトに薬物を投与するための標準的な担体である。例えば、適切な担体およびそれらの製剤は、Remington:The Science and Practice of Pharmacy(21ed.)ed.PP.Gerbino,Lippincott Williams&Wilkins,Philadelphia,PA.2005に記載されている。典型的には、製剤を等張性にするために、適切な量の薬学的に許容され得る塩が製剤に使用される。薬学的に許容され得る担体としては、食塩水、リンゲル液、デキストロース液が挙げられるが、これらに限定されない。溶液のpHは、好ましくは約5~約8、より好ましくは約7~約7.5である。溶液はRNAse不含であるべきである。さらなる担体には、抗体を含有する固体疎水性ポリマーの半透性マトリックスなどの持続放出調製物が含まれ、このマトリックスは、成形物品、例えばフィルム、リポソームまたは微粒子の形態である。例えば、投与経路および投与される組成物の濃度に応じて、特定の担体がより好ましい場合があることは、当業者には明らかである。
薬学的に許容され得る担体としては、本発明の二重特異性抗体と生理学的に適合性である任意およびすべての適切な溶媒、分散媒、コーティング、抗菌剤および抗真菌剤、等張剤、抗酸化剤および吸収遅延剤が挙げられる。本発明の医薬組成物に使用され得る適切な水性および非水性担体の例としては、水、食塩水、リン酸緩衝食塩水、エタノール、デキストロース、ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコールなど)、およびそれらの適切な混合物、植物油、カルボキシメチルセルロースコロイド溶液、トラガカントゴム、ならびにオレイン酸エチルなどの注射可能な有機エステル、および/または様々なバッファーが挙げられる。薬学的に許容され得る担体としては、滅菌水溶液または分散液、および滅菌注射用溶液または分散液の即時調製のための滅菌粉末が挙げられる。適切な流動性は、例えば、レシチンなどのコーティング材料の使用によって、分散液の場合には必要な粒径の維持によって、および界面活性剤の使用によって維持され得る。
処置方法
開示された既製のT細胞の養子移入を使用して、がん、自己免疫疾患、糖尿病、神経障害、慢性ウイルス感染症、細菌感染症、寄生虫感染症、アルツハイマー病、心疾患などの同種異系対象の様々な疾患および状態を処置することができる。開示された既製のT細胞はまた、1またはそれを超えるCARを発現するように遺伝子操作され得る。
開示された既製のT細胞は、単独で、または希釈剤および/またはIL-2、IL-15もしくは他のサイトカインもしくは細胞集団などの他の成分と組み合わせた医薬組成物として投与され得る。簡潔には、医薬組成物は、1またはそれを超える薬学的または生理学的に許容され得る担体、希釈剤または賦形剤と組み合わせて、本明細書に記載の標的細胞集団を含み得る。そのような組成物は、緩衝液、例えば、中性緩衝食塩水、リン酸緩衝食塩水など;炭水化物、例えばグルコース、マンノース、スクロースまたはデキストラン、マンニトール;タンパク質;グリシンなどのポリペプチドまたはアミノ酸;酸化防止剤;EDTAまたはグルタチオンなどのキレート剤;アジュバント(例えば、水酸化アルミニウム);および防腐剤を含み得る。開示される方法で使用するための組成物は、いくつかの実施形態では、静脈内投与のために製剤化される。医薬組成物は、MMを適切に処置する任意の様式で投与され得る。投与の量および頻度は、患者の状態および患者の疾患の重症度などの要因によって決定されるが、適切な投与量は臨床試験によって決定されてもよい。
「免疫学的有効量」、「抗腫瘍有効量」、「腫瘍阻害有効量」または「治療量」が示される場合、投与される本発明の組成物の正確な量は、年齢、体重、腫瘍サイズ、感染または転移の程度、および患者(対象)の状態の個人差を考慮して医師が決定することができる。本明細書中に記載されるT細胞を含む薬学的組成物は、10~10細胞/kg体重の投与量、例えば、10~10細胞/kg体重の投与量(これらの範囲内のすべての整数値を含む)で投与され得ると一般に述べることができる。T細胞組成物はまた、これらの投与量で複数回投与され得る。細胞は、免疫療法において一般に知られている注入技術(例えば、Rosenberg et al.,New Eng.J.of Med.319:1676,1988を参照)を使用することによって投与することができる。特定の患者に対する最適な投与量および処置計画は、疾患の徴候について患者を監視し、それに応じて処置を調整することによって、医学の当業者によって容易に決定することができる。
開示される組成物の投与は、注射、輸血、または移植を含む任意の好都合な様式で行われ得る。本明細書に記載の組成物は、皮下、皮内、腫瘍内、結節内、髄内、筋肉内、静脈内(i.v.)注射によって、または腹腔内に患者に投与され得る。いくつかの実施形態では、開示される組成物は、皮内または皮下注射によって患者に投与される。いくつかの実施形態では、開示される組成物はi.v.注射によって投与される。組成物はまた、腫瘍、リンパ節、または感染部位に直接注射され得る。
特定の実施形態では、開示された既製のT細胞は、それだけに限らないがサリドマイド、デキサメタゾン、ボルテゾミブおよびレナリドミドを含む任意の数の関連する処置法と組み合わせて(例えば、前に、同時に、または後に)患者に投与される。さらなる実施形態では、CAR改変免疫エフェクター細胞は、化学療法、放射線、シクロスポリン、アザチオプリン、メトトレキサート、ミコフェノレート、およびFK506などの免疫抑制剤、抗体、またはCAM PATHなどの他の免疫除去剤、抗CD3抗体または他の抗体療法、サイトキシン、フルダラビン、シクロスポリン、FK506、ラパマイシン、ミコフェノール酸、ステロイド、FR901228、サイトカイン、および照射と組み合わせて使用され得る。いくつかの実施形態では、CAR改変免疫エフェクター細胞は、骨髄移植、フルダラビンなどの化学療法剤、体外照射治療(XRT)、シクロホスファミド、またはOKT3もしくはCAMPATHなどの抗体のいずれかを使用するT細胞除去治療と組み合わせて(例えば、前に、同時に、または後に)患者に投与される。別の実施形態では、本発明の細胞組成物は、CD20と反応する薬剤、例えばリツキサンなどのB細胞除去治療後に投与される。例えば、いくつかの実施形態では、対象は、高用量化学療法による標準的な処置を受け、その後、末梢血幹細胞移植を受け得る。特定の実施形態では、移植後、対象は、本発明の拡大免疫細胞(expanded immune cell)の注入を受ける。さらなる実施形態では、拡大細胞は、手術の前または後に投与される。
いくつかの実施形態では、本方法は、同種異系対象におけるがんを処置するために使用される。いくつかの態様では、がんは、肉腫、リンパ腫、白血病、癌、芽細胞腫、または胚細胞腫瘍であり得る。開示される組成物を使用して処置することができるがんの代表的であるが非限定的なリストには、リンパ腫、B細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫、菌状息肉症、ホジキン病、骨髄性白血病、膀胱がん、脳がん、神経系がん、頭頸部がん、頭頸部の扁平上皮癌、腎臓がん、肺がん、例えば小細胞肺がんおよび非小細胞肺がん、神経芽細胞腫/神経膠芽腫、卵巣がん、膵臓がん、前立腺がん、皮膚がん、肝臓がん、黒色腫、口、喉、喉頭および肺の扁平上皮癌、子宮内膜がん、子宮頸がん、子宮頸癌、乳がん、上皮がん、腎臓がん、尿生殖器がん、肺がん、食道癌、頭頸部癌、大腸がん、造血器がん;精巣がん;結腸および直腸がん、前立腺がん、および膵臓がんが含まれる。
開示された既製のT細胞は、細胞傷害効果または細胞静止効果を有する任意の化合物、部分または基と組み合わせて使用することができる。薬物部分には、マイクロチューブリン阻害剤、有糸分裂阻害剤、トポイソメラーゼ阻害剤またはDNAインターカレーター、特にがん治療に使用されるものとして機能し得る化学療法剤が含まれる。
開示された既製のT細胞は、チェックポイント阻害剤と組み合わせて使用することができる。2つの既知の阻害性チェックポイント経路は、細胞傷害性Tリンパ球抗原-4(CTLA-4)およびプログラム死1(PD-1)受容体を介したシグナル伝達を含む。これらのタンパク質は、T細胞機能のすべての段階にわたって重要な役割を果たす共シグナル伝達分子のCD28-B7ファミリーのメンバーである。PD-1受容体(CD279としても知られる)は、活性化T細胞の表面に発現される。そのリガンドであるPD-L1(B7-H1;CD274)およびPD-L2(B7-DC;CD273)は、樹状細胞またはマクロファージなどのAPCの表面に発現される。PD-L1が主なリガンドである一方で、PD-L2ははるかに制限された発現パターンを有する。リガンドがPD-1に結合すると、阻害シグナルがT細胞に伝達され、サイトカイン産生が減少し、T細胞増殖が抑制される。チェックポイント阻害剤には、以下を遮断する抗体:PD-1(ニボルマブ(BMS-936558またはMDX1106)、CT-011、MK-3475)、PD-L1(MDX-1105(BMS-936559)、MPDL3280A、MSB0010718C)、PD-L2(rHIgM12B7)、CTLA-4(イピリムマブ(MDX-010)、トレメリムマブ(CP-675、206))、IDO、B7-H3(MGA271)、B7-H4、TIM3、LAG-3(BMS-986016)が含まれるが、これらに限定されない。
プログラム死1(PD-1)に対するヒトモノクローナル抗体および抗PD-1抗体を単独または他の免疫療法剤と組み合わせて使用してがんを処置する方法は、これらの抗体について参照により組み込まれる米国特許第8,008,449号に記載されている。抗PD-L1抗体およびその使用は、これらの抗体について参照により組み込まれる米国特許第8,552,154号に記載されている。抗PD-1抗体または抗PD-L1抗体を含む抗がん剤は、これらの抗体について参照により組み込まれる米国特許第8,617,546号に記載されている。
いくつかの実施形態では、PDL1阻害剤は、BMS-936559(Bristol-Myers Squibb)またはMPDL3280A(Roche)などのPDL1に特異的に結合する抗体を含む。いくつかの実施形態では、PD1阻害剤は、ラムブロリズマブ(Merck)、ニボルマブ(Bristol-Myers Squibb)、またはMEDI4736(AstraZeneca)などのPD1に特異的に結合する抗体を含む。PD-1に対するヒトモノクローナル抗体および抗PD-1抗体を単独または他の免疫療法剤と組み合わせて使用してがんを処置する方法は、これらの抗体について参照により組み込まれる米国特許第8,008,449号に記載されている。抗PD-L1抗体およびその使用は、これらの抗体について参照により組み込まれる米国特許第8,552,154号に記載されている。抗PD-1抗体または抗PD-L1抗体を含む抗がん剤は、これらの抗体について参照により組み込まれる米国特許第8,617,546号に記載されている。
開示された既製のT細胞は、他のがん免疫療法と組み合わせて使用することができる。2つの異なるタイプの免疫療法がある:受動免疫療法は、免疫系の成分を使用して、必ずしも患者において免疫応答を開始することなく、がん細胞に対する標的細胞傷害活性を指示するが、能動免疫療法は内因性免疫応答を能動的に誘発する。受動的戦略には、特定の抗原に応答してB細胞によって産生されるモノクローナル抗体(mAb)の使用が含まれる。1970年代におけるハイブリドーマ技術の開発および腫瘍特異的抗原の同定は、免疫系による破壊のために腫瘍細胞を特異的に標的化することができるmAbの医薬開発を可能にした。これまでのところ、mAbは免疫療法の最大の成功ストーリーであった;2012年に最も売れた抗がん薬のトップ3はmAbであった。それらの中には、非ホジキンリンパ腫(NHL)などのB細胞悪性腫瘍の表面に高度に発現されるCD20タンパク質に結合するリツキシマブ(リツキサン、Genentech)がある。リツキシマブは、化学療法と組み合わせたNHLおよび慢性リンパ球性白血病(CLL)の処置についてFDAによって承認されている。別の重要なmAbはトラスツズマブ(ハーセプチン;Genentech)であり、HER2の発現を標的とすることによってHER2(ヒト上皮成長因子受容体2)陽性乳がんの処置に革命をもたらした。
最適な「キラー」CD8 T細胞応答を生成するには、OX40(CD134)および4-1BB(CD137)を含む腫瘍壊死因子受容体ファミリーメンバーのライゲーションによって提供することができるT細胞受容体活性化に加えて共刺激も必要である。OX40は、活性化(アゴニスト)抗OX40 mAbによる処置がT細胞分化および細胞溶解機能を増強し、様々な腫瘍に対する抗腫瘍免疫の増強をもたらすので、特に興味深い。
いくつかの実施形態では、そのような追加の治療剤は、メトトレキサート、6-メルカプトプリン、6-チオグアニン、シタラビン、フルダラビン、5-フルオロウラシル、ダカルバジン(decarbazine)、ヒドロキシ尿素、アスパラギナーゼ、ゲムシタビンまたはクラドリビンなどの代謝拮抗薬から選択され得る。
いくつかの実施形態では、そのような追加の治療剤は、メクロレタミン、チオテパ(thioepa)、クロラムブシル、メルファラン、カルムスチン(BSNU)、ロムスチン(CCNU)、シクロホスファミド、ブスルファン、ジブロモマンニトール、ストレプトゾトシン、ダカルバジン(DTIC)、プロカルバジン、マイトマイシンC、シスプラチンなどのアルキル化剤、およびカルボプラチンなどの他の白金誘導体から選択され得る。
いくつかの実施形態では、そのような追加の治療剤は、抗有糸分裂剤、例えばタキサン、例えばドセタキセルおよびパクリタキセル、ならびにビンカアルカロイド、例えばビンデシン、ビンクリスチン、ビンブラスチンおよびビノレルビンから選択され得る。
いくつかの実施形態では、そのような追加の治療剤は、トポイソメラーゼ阻害剤、例えばトポテカンもしくはイリノテカン、または細胞静止薬、例えばエトポシドおよびテニポシドから選択され得る。
いくつかの実施形態では、そのような追加の治療剤は、成長因子阻害剤、例えばErbBl(EGFR)の阻害剤(例えば、EGFR抗体、例えば、ザルツムマブ、セツキシマブ、パニツムマブもしくはニモツズマブまたは他のEGFR阻害剤、例えば、ゲフィチニブもしくはエルロチニブ)、ErbB2の別の阻害剤(HER2/neu)(例えばHER2抗体、例えばトラスツズマブ、トラスツズマブ-DM lまたはペルツズマブ)またはEGFRとHER2の両方の阻害剤、例えばラパチニブ)から選択され得る。
いくつかの実施形態では、そのような追加の治療剤は、イマチニブ(Glivec,Gleevec STI571)またはラパチニブなどのチロシンキナーゼ阻害剤から選択され得る。
したがって、いくつかの実施形態では、開示される抗体は、オファツムマブ、ザノリムマブ、ダラツムマブ、ラニビズマブ、ニモツズマブ、パニツムマブ、hu806、ダクリズマブ(Zenapax)、バシリキシマブ(Simulect)、インフリキシマブ(Remicade)、アダリムマブ(Humira)、ナタリズマブ(Tysabri)、オマリズマブ(Xolair)、エファリズマブ(Raptiva)、および/またはリツキシマブと組み合わせて使用される。
いくつかの実施形態では、上記の障害を処置するための既製のT細胞と組み合わせて使用するための治療剤は、抗がんサイトカイン、ケモカイン、またはそれらの組み合わせであり得る。適切なサイトカインおよび成長因子の例としては、IFNy、IL-2、IL-4、IL-6、IL-7、IL-10、IL-12、IL-13、IL-15、IL-18、IL-23、IL-24、IL-27、IL-28a、IL-28b、IL-29、KGF、IFNa(例えば、INFa2b)、IFN、GM-CSF、CD40L、Flt3リガンド、幹細胞因子、アンセスチムおよびTNFaが挙げられる。適切なケモカインとしては、ヒトCXCおよびC-CケモカインファミリーからのGlu-Leu-Arg(ELR)陰性ケモカイン、例えばIP-10、MCP-3、MIGおよびSDF-Iaが挙げられ得る。適切なサイトカインには、サイトカイン誘導体、サイトカインバリアント、サイトカイン断片、およびサイトカイン融合タンパク質が含まれる。
いくつかの実施形態では、上記の障害を処置するための市販のT細胞の組み合わせで使用するための治療剤は、細胞周期制御/アポトーシス調節因子「調節剤」であり得る。細胞周期制御/アポトーシス調節因子は、細胞周期制御/アポトーシス調節因子を標的とし、モジュレートする分子、例えば(i)cdc-25(例えばNSC 663284)、(ii)細胞周期を過剰刺激するサイクリン依存性キナーゼ(例えば、フラボピリドール(L868275、HMR1275)、7-ヒドロキシスタウロスポリン(UCN-01、KW-2401)、およびロスコビチン(R-ロスコビチン、CYC202))、ならびに(iii)テロメラーゼモジュレーター(例えば、BIBR1532、SOT-095、GRN163および例えば米国特許第6,440,735号明細書および米国特許第6,713,055号明細書に記載されている組成物)を含み得る。アポトーシス経路を妨害する分子の非限定的な例としては、TNF関連アポトーシス誘導リガンド(TRAIL)/アポトーシス-2リガンド(Apo-2L)、TRAIL受容体を活性化する抗体、IFN、およびアンチセンスBcl-2が挙げられる。
いくつかの実施形態では、上記の障害を処置するための既製のT細胞と組み合わせて使用するための治療剤は、ホルモン調節剤、例えば抗アンドロゲンおよび抗エストロゲン治療に有用な薬剤であり得る。そのようなホルモン調節剤の例は、タモキシフェン、イドキシフェン、フルベストラント、ドロロキシフェン、トレミフェン、ラロキシフェン、ジエチルスチルベストロール、エチニルエストラジオール/エチニル、抗アンドロゲン(フルタミド(flutaminde)/ユーレキシンなど)、プロゲスチン(例えば、ヒドロキシプロゲステロンカプロエート、メドロキシ-プロゲステロン/プロベラ、メゲストロールアセペート/メガス)、副腎皮質ステロイド(例えば、例えばヒドロコルチゾン、プレドニゾン)、黄体形成ホルモン放出ホルモン(およびその類似体、ならびにブセレリンおよびゴセレリンなどの他のLHRHアゴニスト)、アロマターゼ阻害剤(例えば、アナストラゾール/アリミデックス、アミノグルテチミド/シトラデン、エキセメスタン)またはホルモン阻害剤(オクトレオチド/サンドスタチンなど)である。
いくつかの実施形態では、上記の障害を処置するための既製のT細胞と組み合わせて使用するための治療剤は、抗がん核酸または抗がん阻害RNA分子であり得る。
上記のような併用投与は、同時、別個または逐次であり得る。同時投与のために、薬剤は、必要に応じて、1つの組成物として、または別個の組成物として投与され得る。
いくつかの実施形態では、開示される既製のT細胞は、放射線療法と組み合わせて投与される。放射線療法は、放射線を含み得るかまたは放射性医薬品の患者への関連投与が提供される。放射線源は、処置されている患者の外部または内部のいずれかであり得る(放射線処置は、例えば、体外照射治療(EBRT)または近接照射療法(BT)の形態であり得る)。そのような方法を実施する際に使用され得る放射性元素としては、例えば、ラジウム、セシウム-137、イリジウム-192、アメリシウム-241、金-198、コバルト-57、銅-67、テクネチウム-99、ヨウ素-123、ヨウ素-131およびインジウム-111が挙げられる。
いくつかの実施形態では、開示される既製のT細胞は、手術と組み合わせて投与される。
本発明のいくつかの実施形態を説明した。それにもかかわらず、本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく、様々な修正を行うことができることが理解されよう。したがって、他の実施形態は、以下の特許請求の範囲内にある。
実施例1:
図1A~1Cは、CD19 BiTEまたはHer2 BiTE(図1A);Her2 BITE+αHer2BB、Her2 CAR+αCD3εIL15RA、またはHer2 CAR+αCD3ε scFV(図1B);およびCD19 BiTE+41BBLCD80、CD19 TriKE1(aCD28)、またはCD19 TriKE2(41BBL)(図1C)で処置した後のインビトロでのCD3/TCRαβ発現を示す。
図2Aおよび図2Bは、GvDHモデル試験を示す。図2Aは、全身照射および1e7 Her2 BiTE-TまたはCD19 BiTE-T細胞で処置したNSGマウスを示す。図2Bは、化学療法および1e7 CTX+CAR-TまたはCTX+BiTE-T細胞で処置したNSGマウスを示す。
図3は、抗原なしのインビボでのCD3/TCRαβ発現を示す。NSGマウスは、照射を受け、次いでT細胞を受けた。末梢血中のドナーT細胞を特定の時点で評価した。D12、T細胞注射後12日目。
図4は、抗原ありのインビボでのCD3/TCRαβ発現を示す。NSGマウスに腫瘍細胞を注射し、次いでT細胞処置を受けさせた。末梢血中または腫瘍中のドナーT細胞を特定の時点で評価した。
実施例2:
次に、インビトロ連続殺傷アッセイを設定して、標的抗原の存在下でBiTE-T細胞上のTCRαβおよびCD3を評価した。T細胞は、それらが標的細胞を殺傷できなくなるまで標的細胞で繰り返しチャレンジされた。TCRαβおよびCD3εの発現を、この期間中48時間ごとに評価した。CD19標的およびHer2標的の両方について、BiTE-T細胞は、CAR-T細胞およびUT細胞とは対照的に、チャレンジアッセイを通して低いTCRαβ/CD3を維持した。インビボでは、Her2発現固形腫瘍モデルを使用してHer2 BiTE-T細胞を評価した。NSGマウスに、Her2発現ヒトメラノーマ細胞A375(A375.Her2)を最初に接種し、次いで、BiTE-T処置またはUT処置を行った。血液T細胞および腫瘍浸潤T細胞をフローサイトメトリーによって評価した。末梢血では、Her2 BiTE-T細胞は、低いCD3εで限られた存在を示した。腫瘍浸潤Her2 BiTE-T細胞はまた、CAR-T細胞よりも低いTCRαβ/CD3を示す。これらの結果は、BiTE-T細胞が標的抗原の存在下で低いCD3εおよびTCRαβを維持していることを示している。
同種異系OTS T細胞は、より長く持続し、それらの有効性を最大化するために、宿主拒絶を克服すると予想される。宿主拒絶の1つの重要な機構は、宿主T細胞がTCRを介して非自己抗原を認識することである。CD19 BiTE-T細胞とHLAミスマッチT細胞とを72時間共培養し、BiTE-TがレシピエントT細胞上のCD3およびTCRαβを減少させることを見出した。CD19またはHer2 BiTE-T細胞をHLAミスマッチPBMCと共培養することによってalloMLRアッセイを設定した場合にも、同様の結果が観察された(図8)。これらのデータは、ドナーBiTE-T細胞が、宿主T細胞上のTCRαβ/CD3に結合するBiTEを放出することによって宿主拒絶を克服する潜在力を有することを示唆している。
BiTE-T細胞の抗がん活性は、他のグループによって実証されている(Iwahori,K.et al.Mol Ther 2015 23:171-178;Choi,B.D.et al.Nat Biotechnol 2019 37:1049-1058;Liu,X.et al.Protein Cell 2017 8:514-526)。ここでは、BiTE-Tと第二世代CAR-T細胞との間で、それらの抗がん活性について並べた比較を行った。同じscFvを共有するCD19またはHer2 BiTE-TおよびCAR-T細胞を評価した。両方の標的について、BiTE-T細胞は、インビトロでCAR-T細胞よりも優れていないにしても同等の殺傷を示す(図5A、図5C)。BiTE-T細胞は、IFNγ、IL2、IL6およびTNFαを含む、CAR-T細胞が産生したサイトカインの一部のみを産生した(図5B、5D)。これは、BiTE-T細胞がCAR-T細胞よりも安全であり得ることを示唆する。しかしながら、CAR-T細胞は、連続殺傷アッセイにおいてBiTE-T細胞よりも優れており(図9A~9D)、NALM6またはA375.Her2細胞を移植したNSGモデルにおいてより良好な生存、持続性および有効性も提供した(図9E~9H)。第二世代CAR-T細胞は、組み込まれた共刺激ドメインを有するので、これは驚くべきことではない。
BiTE-T細胞の1つの潜在的な利点は、バイスタンダーまたは宿主T細胞を動員する能力である。したがって、既存の宿主T細胞を含む環境を模倣するためにマウスモデルを採用した(Mo,F.et al.Nat Biotechnol 2021 39:56-63)。NSGマウスに放射線照射し、次いで、活性化HLA-A2+ヒトT細胞を移植した。次いで、マウスに腫瘍細胞を注射し、後にHLA-A2-BiTE-TまたはCAR-T細胞で処置した(図5E)。既存のT細胞を有するNSG NALM6モデルでは、CD19標的化BiTE-T細胞とCAR-T細胞の両方が、UT細胞と比較して同等の生存利益を示した(図5F)。ドナーCD19 CAR-T細胞の拡大もこのモデルにおいて抑制されたが、宿主T細胞はCAR-T処置群において拡大を示した(図5G、5H)。既存の宿主T細胞(図5I)を有するHer2+腫瘍モデルでは、CAR-T細胞は腫瘍成長を阻害することができなかったが、BiTE-T細胞は依然として阻害することができた(図5J)。末梢血では、Her2標的化BiTE-T細胞とCAR-T細胞の両方が、非常に限られた持続性を示した(図5K)。しかしながら、Her2 BiTE-T細胞は、CAR-T細胞よりも大きな宿主T細胞拡大を誘導した(図5L)。
有効性を高めるために、共刺激をBiTE-T細胞に加えた。T細胞にBiTEならびに4-1BBLおよびCD80の組合せ(Velasquez,M.P.et al.Cancer Immunol Res 2017 5:860-870)を共形質導入して、次世代BiTE-T細胞を作製した。これらの増強されたHer2 BiTE-T細胞は、低いレベルのCD3/TCRαβを維持しながら、連続殺傷アッセイにおいてHer2 CAR-T細胞よりも良好な増殖を示す(図6A~6C)。インビボ(図6D)では、Her2 BiTE-T細胞は、CAR-T細胞と同等の腫瘍抑制、血液持続性、腫瘍浸潤および体重を示す(図6E~6H)。同様に、NALM6モデル(図6I)では、増強されたCD19 BiTE-T細胞は、CAR-T細胞と同等の有効性およびおそらくより良好な血液持続性を有する(図6J~6L、図10)。増強されたCD19 BiTE-T細胞は、インビボで低いCD3/TCRαβを維持した(図6M)。BiTE-T細胞はまた、IL7およびIL15遺伝子の組合せを用いて操作することによって増強された。サイトカインで操作されたBiTE T細胞は、インビトロでの連続殺傷アッセイにおいてCAR-T細胞よりも優れていた(図6N、6O)。
この試験は、同種異系OTS T細胞治療のための新しい戦略を提案する。CAR-T細胞治療は、現在、FDAによって承認された最も強力ながん治療薬の1つである。最近の臨床試験は、同種異系CAR-T細胞が、効力をいくらか犠牲にしながらではあるが、それらの自己対応物を潜在的に置き換え得ることを示している。BiTE-T細胞は、同種異系OTS CAR-T細胞を超えるいくつかの利点を有し得る。第1に、BiTE-T細胞は、産生するのにそれほど複雑ではなく、天然の「純粋な」産物である。BiTE-T細胞産生は、自己CAR-T産生と本質的に同じであるが、同種異系CAR-T細胞は、遺伝子編集およびTCRαβネガティブ精製を必要とする。形質導入されていない「休眠」T細胞を有する現在のCAR-T産物とは異なり、BiTE-T細胞産物は、形質導入されているかどうかにかかわらずBiTEを完全に備えるので、最終産物は100%の活性を有する。第2に、BiTE-T細胞は、リンパ球枯渇またはさらなる操作なしに宿主拒絶を克服する潜在力を有する。現在の同種異系CAR-T細胞は、宿主T細胞を死滅させるために、より長い治療域または自己免疫防御レセプターなどのより多くの操作のための厳しいリンパ球枯渇レジメンを必要とする(Mo,F.et al.Nat Biotechnol 2021 39:56-63)。対照的に、BiTE-T細胞は、拡大して宿主T細胞をび再標的化する潜在力を有するため、おそらくは、リンパ球枯渇を必要としないか、または軽度のリンパ球枯渇を必要とし、追加の殺傷力を提供する。第3に、BiTE-T細胞は、標的を殺傷するときにサイトカインをより少なく放出するので、より安全である。TCRαβネガティブ精製を行わないBiTE-T細胞産物に関する1つの懸念は、汚染された形質導入されていないT細胞がGvHDを引き起こす可能性があることである。しかしながら、適当な形質導入されていないT細胞混入を伴う高用量のヒトBiTE-T細胞は、免疫不全NSGマウスモデルにおいてGvHDを誘発しなかった。リンパ球枯渇がないかまたは少ない状況で使用される場合、BiTE-TがGvHDを引き起こすリスクはさらに低いであろう。BiTE-T細胞の別の潜在的な欠点は、それらがCAR-T細胞よりも強力でないことである。これは、共刺激またはサイトカインを添加することによってほぼ固定することができる。
要約すると、BiTE-T細胞は、臨床試験におけるさらなる評価を正当化する「既製の」同種T細胞治療のための新規かつ簡単な方法を提供する。
方法
試験デザイン
この試験の目的は、新規の同種「既製」T細胞治療を開発することであった。CD19およびHer2標的化BiTE操作T細胞を、CD3/TCRαβ発現について評価した。BiTE-T細胞のGvHDリスクを、化学条件付けされたまたは全身照射されたNSGマウスを使用して評価した。宿主T細胞ありまたはなしで、細胞傷害性、サイトカイン、連続殺傷、およびインビボ有効性について、BiTE-T細胞とCAR-T細胞との間でも並べた比較を行った。2つの異種移植マウスモデルを使用して、血液腫瘍および固形腫瘍を含むBiTE-T細胞とCAR-T細胞との間の有効性を比較した。操作されたT細胞を産生するために、様々な健常ドナーを使用した。すべての実験を独立して少なくとも2回繰り返した。
細胞および培地
GFPおよびホタルルシフェラーゼの両方を発現するNALM6GL細胞株をATCCから購入し、10% FBS、L-グルタミンおよびPen/Strep(RPMI10)を補充したRPMI1640培地中で培養した。ヒトメラノーマA375細胞株は、Cecilia Ramello博士から寄贈され、10% FBS、L-グルタミンおよびPen/Strepを補充したDMEM培地中で培養した。Her2発現A375(A375.Her2)を、切断型Her2を発現するレトロウイルスを用いてA375細胞を形質導入することによって作製した。ヒトT細胞を、10ng/mlのIL7および5ng/mlのIL15を補充したRPMI10中で培養した。
レトロウイルス構築物、γ-レトロウイルス産生およびT細胞形質導入
ヒトHer2 CAR、ヒトCD19 BiTE、Her2 BiTE、4-1BBL-CD80、および他の構築物のDNAを合成し、Genewiz(South Plainfield,NJ)によるSFGレトロウイルスベクターにサブクローニングした。ヒトCD19 CARは以前に記載されている(Li,G.et al.JCI Insight 2018 3)。Her2 CARおよびHer2 BiTEは、トラスツズマブ由来の同じscFvを使用する。CD19 CARおよびCD19 BiTEは、FMC63クローン由来の同じscFvを使用する。組換えγ-レトロウイルス産生は以前に記載されている(Li,G.,et al.Methods Mol Biol 2017 1514:111-118)。簡潔には、CARまたはBiTEを含有するレトロウイルス構築物をH29細胞に一過性にトランスフェクトした。トランスフェクトされたH29からの上清を使用してRD114細胞を形質導入し、安定な産生細胞株を作製した。RD114細胞からレトロウイルス上清を採取し、0.45μm濾過し、将来の使用のために凍結保存した。T細胞形質導入のために、健常ドナーの白血球パックをStemcell Technologies(Vancouver,Canada)およびALLCELLS(Alameda,CA)から購入した。PBMCを標準的なFicoll法を用いて単離し、将来の使用のために凍結保存した。0日目に、ヒトT細胞単離キット(Stemcell Technologies)を使用して、凍結保存されたPBMCからT細胞を単離した。次いで、T細胞を、ヒトCD3/CD28 dynabeads(ThermoFisher Scientific,Waltham,MA)を使用して活性化した。1日目および2日目に、レトロネクチン(Takara Bio,Mountain View,CA)被覆プレートにおいて新鮮なBiTEまたはCARレトロウイルスを用いて、2000g、32℃で1時間、T細胞に形質導入した。3日目に、サイトカインを含む新鮮な培地を添加した。Dynabeadsを6日目に除去し、T細胞を、10ng/mlヒトIL7および5ng/mlヒトIL15を含む完全培地中でさらに拡大した。培地およびサイトカインを2~3日ごとに補充した。8~14日目のT細胞をインビボ試験に使用した。
フローサイトメトリー
以下の抗体クローンをフローサイトメトリーに使用した。BD由来:CD3(クローンSK7)、CD8(クローンRPA-T8)、CD45(クローンHI30)、TCRαβ(クローンT10B9.1A-31)、CD45RA(HI100)、PD1(クローンEH12.2H7)、CD69(クローンFN50)、CD25(クローン2A3).Biolegend由来:CD4(クローンOKT4)、TCRαβ(クローンIP26)、CCR7(クローンG043H7)、CD62L(クローンDREG-56).Fc受容体結合阻害剤(ThermoFisher)を染色のために日常的に使用した。全血試料を染色し、BD FACS溶解溶液を用いて溶解した。細胞数を測定するためにCountBright絶対計数ビーズ(ThermoFisher)を添加した。BD LSRIIまたはBD FACSymphonyフローサイトメーターでフローデータを取得した。FlowJoバージョン10を使用してデータを分析した。
ELISA
ELISAにはElla機(ProteinSimple,San Jose)を使用した。細胞傷害性またはTCR刺激アッセイからの24~72時間の上清をサイトカイン測定のためにELLAカートリッジに添加した。
TCR/CD3刺激アッセイ
ヒトT細胞刺激アッセイのために、非組織培養処理24ウェルプレートを1μg/mlヒトTCRαβ抗体(クローンIP26)で一晩コーティングした。T細胞を添加し、プレート内で培養した。活性化マーカーについては、T細胞を5時間の刺激後にフロー分析に供した。24時間の刺激後に上清を回収し、サイトカインをELISAによって測定した。BiTE刺激のために、ヒトCD19 BiTE(Blinatumomab)をBPS Bioscience(San Diego,CA)から購入した。T細胞を、ブリナツモマブ濃度を増加させながら、3T3.hCD19または3T3.mCD19細胞と共培養した。マウスT細胞刺激のために、T細胞を脾臓から単離し、マウスCD3ε抗体(クローン145-2C11)でコーティングした24ウェルプレートに加えた。5時間後、細胞をフローサイトメトリーによって分析した。
細胞傷害性および連続殺傷アッセイ
xCELLigence RTCA機器(Agilent Technologies,Santa Clara,CA)を細胞傷害性アッセイに使用した。T細胞をRTCA Eプレート中で様々なE:T比で標的細胞と共培養し、リアルタイム細胞殺傷を機器で記録した。連続殺傷アッセイのために、T細胞を、非組織培養処理24ウェルプレートにおいて5:1のE:T比で標的細胞と共培養した。2日ごとまたはそれより長く、T細胞の小画分を表現型および細胞数についてフローサイトメトリーによって分析し、残りの細胞を新鮮な培地を含む新しいプレートに移し、標的細胞をチャレンジした。
マウス試験
すべてのマウスプロトコルは、サウスフロリダ大学の動物実験委員会によって承認された。NSGマウスはJackson Labから購入し、USF動物施設で飼育した。8~12週齢の雄NSGマウスをインビボ試験に使用した。GvHD評価のために、NSGマウスに2.5Gy全身照射または250mg/kgシクロホスファミド(CTX)を行い、次いで翌日にT細胞を1000万用量で投与した。生存およびGvHDの任意の徴候(前屈みの姿勢、遅い運動性、体重減少など)についてマウスをモニターした。20%を超える体重減少および他のGvHD症状を有するマウスを屠殺した。血液腫瘍モデルに対する有効性試験のために、NSGマウスに50万個のNALM6GL細胞を静脈内注射した。3日後、マウスに1000万個のCAR-T細胞、BiTE-T細胞またはUT細胞を静脈内注射した。生存を週に2回モニターした。固形腫瘍モデルについては、NSGマウスの右側腹部に50万個のA375.Her2細胞を皮下注射した。7~10日後、マウスに1000万個のCAR-T細胞、BiTE-T細胞またはUT細胞を静脈内注射した。血液を毎週採取し、腫瘍組織を終点で採取した。既存のT細胞を有するマウスについては、NSGマウスに1.2Gyの全身照射を行い、その後、活性化T細胞を移植した。マウスに腫瘍細胞を注射し、HLAミスマッチT細胞で処置した。詳細については、図のタイムラインを参照されたい。腫瘍組織をgentlMACS Octo Dissociator(Miltenyi Biotec,Bergisch Gladbach,Germany)で処理し、リベラーゼおよびDNase I(Roche,Mannheim,Germany)で消化した。単離された腫瘍細胞をフロー分析に供した。
統計的方法
GraphPad Prism 8を、図の凡例に示すように統計分析に使用した。データは平均±s.d.として提示した。対応のないパラメトリックt検定を2群比較に使用した。一元配置ANOVAを複数群比較のために使用した。生存を、ログランク検定を使用して比較した。
他に定義されない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語および科学用語は、開示された発明が属する技術分野の当業者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。本明細書で引用される刊行物およびそれらが引用される資料は、参照により具体的に組み込まれる。
当業者は、本明細書に記載された本発明の特定の実施形態に対する多くの均等物を認識するか、または日常的な実験以下を使用して確認することができるであろう。そのような均等物は、以下の特許請求の範囲に包含されることが意図されている。

Claims (10)

  1. 対象のがんを処置するための方法であって、
    同種ドナーから免疫エフェクター細胞を得ること;
    前記免疫エフェクター細胞を、抗CD3多重特異性抗体を発現するように操作することであって、前記抗体は、前記免疫エフェクター細胞上のCD3複合体および別の細胞上の第2の抗原に、前記CD3複合体を活性化するのに十分な様式で結合するように構成される、操作すること;および
    前記操作された免疫エフェクター細胞を、前記がんを処置するのに有効な量で前記対象に投与すること、を含む方法。
  2. 前記抗体が二重特異性抗体である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第2の抗原が腫瘍抗原である、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第2の抗原が、EpCAM、CCR5、CD19、HER-2 neu、HER-3、HER-4、EGFR、PSMA、CEA、MUC-1(ムチン)、MUC2、MUC3、MUC4、MUC5c、MUC5、MUC7、DhCG、ルイス-Y、CD20、CD33、CD30、ガングリオシドGD3、9-O-アセチル-GD3、GM2、Globo H、フコシルGM1、ポリSA、GD2、カルボアンヒドラーゼIX(MN/CA IX)、CD44v6、ソニックヘッジホッグ(Shh)、Wue-1、形質細胞抗原、(膜結合)IgE、メラノマコンドロイチン硫酸プロテオグリカン(MCSP)、CCR8、TNF-アルファ前駆体、STEAP、メソテリン、A33抗原、前立腺幹細胞抗原(PSCA)、Ly-6;デスモグレイン4、E-カドヘリンネオエピトープ、胎児アセチルコリン受容体、CD25、CA19-9マーカー、CA-125マーカーおよびミュラー阻害物質(MIS)受容体II型、sTn(シアリル化Tn抗原;TAG-72)、FAP(線維芽細胞活性化抗原)、エンドシアリン、EGFRvIII、LG、SASおよびCD63から選択される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記免疫エフェクター細胞が、キメラ抗原受容体(CAR)を発現するようにさらに操作される、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記免疫エフェクター細胞が、αβT細胞、γδT細胞、ナチュラルキラー(NK)細胞、ナチュラルキラーT(NKT)細胞、B細胞、自然リンパ球系細胞(ILC)、サイトカイン誘導性キラー(CIK)細胞、細胞傷害性Tリンパ球(CTL)、リンホカイン活性化キラー(LAK)細胞、制御性T細胞、またはそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 同種異系細胞移入のためにCAR-T細胞を増強するための方法であって、前記CAR-T細胞を、単一特異性抗CD3抗体を分泌するように操作することを含む方法。
  8. 前記単一特異性抗CD3抗体が一本鎖可変断片(scFv)である、請求項7に記載の方法。
  9. 単一特異性抗CD3抗体を発現するように操作されたCAR-T細胞。
  10. 同種異系細胞移入のための免疫エフェクター細胞を増強するための方法であって、
    前記免疫エフェクター細胞を、膜結合抗CD3抗体を発現するように操作することを含み、
    前記抗CD3抗体が、前記免疫エフェクター細胞上のCD3複合体に、前記CD3複合体を自己活性化するのに十分な様式で結合するように構成される、方法。
JP2023555278A 2021-03-10 2022-03-10 治療用t細胞毒性を減少させるための組成物および方法 Pending JP2024510184A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202163159222P 2021-03-10 2021-03-10
US63/159,222 2021-03-10
US202163209094P 2021-06-10 2021-06-10
US63/209,094 2021-06-10
US202163225715P 2021-07-26 2021-07-26
US63/225,715 2021-07-26
PCT/US2022/071070 WO2022192895A1 (en) 2021-03-10 2022-03-10 Compositions and methods to reduce therapeutic t cell toxicity

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024510184A true JP2024510184A (ja) 2024-03-06

Family

ID=83227129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023555278A Pending JP2024510184A (ja) 2021-03-10 2022-03-10 治療用t細胞毒性を減少させるための組成物および方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20240139322A1 (ja)
EP (1) EP4304616A1 (ja)
JP (1) JP2024510184A (ja)
WO (1) WO2022192895A1 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102663073B1 (ko) * 2015-01-08 2024-05-07 젠맵 에이/에스 Cd3 및 cd20에 대항한 이중특이적 항체
EP3684399A1 (en) * 2017-12-29 2020-07-29 Cellectis Method for improving production of car t cells

Also Published As

Publication number Publication date
EP4304616A1 (en) 2024-01-17
US20240139322A1 (en) 2024-05-02
WO2022192895A1 (en) 2022-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102618231B1 (ko) 변형된 만능성 줄기 세포, 및 제조 및 사용 방법
US11976121B2 (en) CD123-binding chimeric antigen receptors
JP2021500859A (ja) Nfkbシグナル伝達の増強を伴うキメラ抗原受容体
JP7141725B2 (ja) 変異cd28共刺激ドメインを有するキメラ抗原受容体
US20200345779A1 (en) Compositions and methods for targeting clec12a-expressing cancers
JP2021509816A (ja) Cd99−発現癌を標的にするための組成物および方法
CN114026128A (zh) 抗原特异性靶向cd19的car-t细胞
AU2018302097A1 (en) Compositions and methods for targeting CD33-expressing cancers
US20230039099A1 (en) Akt inhibitors for enhancing chimeric t cell persistence
US20230025160A1 (en) Car t cells with enhanced metabolic fitness
US20230051885A1 (en) Systems and Methods for Producing Efficacious Regulatory T Cells
US20220228114A1 (en) THERAPEUTIC T-CELLS WITH MODIFIED EXPRESSION OF T-BET, EOMES, AND c-MYB TRANSCRIPTION FACTORS
US20240139322A1 (en) Compositions and methods to reduce therapeutic t cell toxicity
RU2800922C2 (ru) Химерные антигенные рецепторы с мутированными костимуляторными доменами cd28
CN117295506A (zh) 降低治疗性t细胞毒性的组合物和方法
US20230257477A1 (en) Dual chimeric antigen receptor t cells targeting ccd99- and clec12a-expressing cancers
US20220235114A1 (en) Chimeric antigen receptors with mutated cd28 costimulatory domains
US20240091356A1 (en) Bi-specific car t ccells for b cell malignancies
WO2023245042A2 (en) Nkg2d expressing car-t cells
WO2023215748A2 (en) Chimeric antigen receptor (car) constructs with nk receptor signaling domain