JP2024503174A - オレイルシステインアミドまたはその誘導体及び治療におけるその使用 - Google Patents

オレイルシステインアミドまたはその誘導体及び治療におけるその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2024503174A
JP2024503174A JP2023507990A JP2023507990A JP2024503174A JP 2024503174 A JP2024503174 A JP 2024503174A JP 2023507990 A JP2023507990 A JP 2023507990A JP 2023507990 A JP2023507990 A JP 2023507990A JP 2024503174 A JP2024503174 A JP 2024503174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oca
derivative
analog
acid
api
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023507990A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022029785A5 (ja
Inventor
ベニタ,サイモン
ナサール,タヘル
パールマン,リキ
イェフダ,ディナ ベン
アブド-エラフマン,イハブ
カイリ,ノハ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yissum Research Development Co of Hebrew University of Jerusalem
Original Assignee
Yissum Research Development Co of Hebrew University of Jerusalem
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yissum Research Development Co of Hebrew University of Jerusalem filed Critical Yissum Research Development Co of Hebrew University of Jerusalem
Publication of JP2024503174A publication Critical patent/JP2024503174A/ja
Publication of JPWO2022029785A5 publication Critical patent/JPWO2022029785A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid or pantothenic acid
    • A61K31/198Alpha-amino acids, e.g. alanine or edetic acid [EDTA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/221Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin with compounds having an amino group, e.g. acetylcholine, acetylcarnitine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/222Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin with compounds having aromatic groups, e.g. dipivefrine, ibopamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/351Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom not condensed with another ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/375Ascorbic acid, i.e. vitamin C; Salts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • A61K31/573Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone substituted in position 21, e.g. cortisone, dexamethasone, prednisone or aldosterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/14Esters of carboxylic acids, e.g. fatty acid monoglycerides, medium-chain triglycerides, parabens or PEG fatty acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/44Oils, fats or waxes according to two or more groups of A61K47/02-A61K47/42; Natural or modified natural oils, fats or waxes, e.g. castor oil, polyethoxylated castor oil, montan wax, lignite, shellac, rosin, beeswax or lanolin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/59Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
    • A61K47/593Polyesters, e.g. PLGA or polylactide-co-glycolide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • A61K9/1075Microemulsions or submicron emulsions; Preconcentrates or solids thereof; Micelles, e.g. made of phospholipids or block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/513Organic macromolecular compounds; Dendrimers
    • A61K9/5146Organic macromolecular compounds; Dendrimers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, polyamines, polyanhydrides
    • A61K9/5153Polyesters, e.g. poly(lactide-co-glycolide)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/19Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles lyophilised, i.e. freeze-dried, solutions or dispersions

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

本出願の技術主題は、活性薬剤としてのオレイルシステインアミド(OCA)及びOCA誘導体に関する。【選択図】 なし

Description

本発明は全体として、新規なアジュバント及び抗炎症剤並びにその使用に関する。
免疫療法は、がん、感染性疾患、炎症性疾患、及び自己免疫疾患を含む、多様な疾患の予防及び治療に効果的な戦略として登場してきた。がん及び感染性疾患の治療では、免疫応答の活性化のために免疫賦活療法(immunostimulatory therapy)が用いられて、非自己抗原を検出及び排除し、これらの疾患に対するメモリー効果を確立させる必要がある。逆に、アテローム性動脈硬化症、関節リウマチ(RA)、糖尿病、肥満、及び移植といった疾患における過剰な免疫応答に対しては、免疫反応をダウンレギュレーションし、ある一定の免疫寛容を生み出すために免疫抑制療法が必要とされる。哺乳類の免疫環境は、多様な免疫細胞、サイトカイン、及び酵素によって調節され、免疫関連の障害及び疾病を制御及び予防することが示されている。多くの免疫療法は、様々な疾患の治療において素晴らしい成果を達成してきているが、免疫調節剤の性能は、不良な溶解性、高い免疫媒介毒性、及び長期循環後の生物活性喪失によって悪い影響を受ける可能性がある。
ナノ送達系に組み込まれた免疫調節剤及び薬剤は、治療効果を向上させると同時に、不十分な免疫刺激、標的外の副作用、循環中の免疫剤の生物活性の喪失など、他の治療法が直面する多くの障害を克服することが示されている。近年、研究者は新しい構造、特性、及び機能をもつナノマテリアルを継続的に開発している。がん免疫療法において、ナノ系は免疫細胞の活性化と腫瘍微小環境の調節に不可欠な役割を果たすことが示されている。感染性疾患では、ウイルス感染症及び細菌感染症に対するナノマテリアルワクチンを使用することによる有望な成果が多数報告されている。さらに、ナノ粒子は、炎症性及び自己免疫疾患の治療のために免疫抑制性の免疫細胞の効果を高めることが示されている。
オレイルシステインアミド(OCA)は、様々な活性薬剤を粒子担体の表面領域に結合させるためのリンカー部分として使用されてきた。OCAをリンカー部分として使用することより、活性薬剤の送達効率が増加した。OCA自体にも、OCA関連粒子にも、測定可能な効果は示されなかった。
[1]国際公開第12101638号
[2]国際公開第12101639号
理論的には、我々の免疫系は、ウイルス、細菌、及びがん細胞を外来抗原として迅速に識別し、免疫細胞によって排除できる自然な(natural)「免疫監視」によって、様々な病気から我々を守ることができる。しかし、実際には、病原体は、食作用を阻害すること、抗原提示を阻むこと、又は免疫細胞を直接殺傷することによって、免疫クリアランスを回避するための様々な効果的なメカニズムを発達させることに成功してきた。さらに悪いことに、がん細胞は免疫抑制性の免疫細胞を動員し、一連の抑制性サイトカイン、酵素、及びチェックポイント分子を発現させることによって、腫瘍の微小環境を高度に免疫が抑制された状態に変化させ、したがって、腫瘍の免疫回避を促進しうる。これらの障壁は自然免疫応答の効率及び強度を妨げる。それどころか、免疫細胞の異常な活性化は、制御不能な炎症を引き起こし、炎症性疾患、自己免疫疾患、又はアレルギー疾患を生じさせる可能性がある。また、異常な炎症は移植拒絶反応を来たし、組織及び臓器の再生を妨げる可能性もある。
したがって、一方では、自然免疫系の落とし穴を助け、克服するために(assist and overcome the pitfalls of the natural immune system)、外からの免疫調節剤の使用が必要である。他方では、それらの使用は、免疫系の恒常性及び機能を維持するように、注意深い制御及び適応性が求められる。
多くの合成誘導体、有機及び無機化合物、並びに天然由来の物質が、免疫応答を抑制、調節、又は増強することができる。免疫調節剤は、化学的に明らかにされているものもあれば、複雑な製剤もあり、非常に多様な構造及び免疫薬理学的特性を示す。基本的に、これらの分子は宿主自身の免疫系に作用し、上記のようながんなどの免疫低下状態と戦う。
本発明は、分子の化学的な状況に応じて、免疫応答の抑制と増強の両方を可能にする多能性免疫調節剤の驚くべき知見に基づいている。
免疫調節剤そのものがオレイルシステインアミド(OCA)である。それ自体で、担体(例えば、ポリ(乳酸グリコール酸)(PLGA)ナノ粒子)に結合したとき、いかなる活性な薬物も部分もなしに、様々なサイトカインが関与する一連の免疫応答を誘発及び調節する。重要なことには、OCA単独又は担体に結合したときの免疫調節効果は、特定のサイトカインを増強又は抑制する能力の点で本質的に異なり、したがって、様々な臨床的状態の状況において、宿主の免疫応答を、差異をもって(differential)調節するための驚くほど簡単で単純明快なツールを提供する。
より具体的には、実施例1~5は、いかなる薬剤も含まないOCA-担体(例えば、PLGAナノ粒子、PLGA-NP)の二成分系が、CD40L-NPと比較して、PLGA-NPを投与されたマウスの血清インターフェロン-γ(INF-γ)レベルが上昇したことから、より強い免疫応答を誘導したことを今般(presently)示している。CD40LはINF-γの既知の刺激因子である(図1)。
OCA-PLGA-NP投与マウス又は未投与マウスと比較して、OCA-PLGA-NP投与マウスではリンパ球及び単球の集団が増加し、好中球の集団が減少することが全血球計算(CBC)で示されたように、OCA-担体系はさらに特定の免疫細胞集団の増殖を誘発した(図4)。言い換えれば、INF-γサイトカインの産生増加において生体内で明らかになったOCA-担体の免疫活性化効果は、さらに免疫細胞の特定の集団の産生の増加と他の集団の抑制を伴った。
対照的に、OCAで処理した細胞では、未処理の対照と比較して、TNF-α及びIL-6の産生が減少したように、OCA単独は遊離分子として、インビトロのLPS誘発マクロファージモデルにおいていくつかの炎症性サイトカインの産生を阻害した(図2~3)。効果は特異的で、且つ投与量依存的であり、ある特定のOCA濃度ではデキサメタゾン(DEX)に匹敵した。
さらに、サイトカイン産生を抑制するOCAの能力は、ヒト角化細胞の生体外系でさらに再現され、OCAゲルの局所適用は、未処理対照とは対照的に、IL-1β及びIL-6の産生を、DEX処理細胞に匹敵するレベル、さらにはそれ未満のレベルにさえ減少させた(図6~7)。この効果は、OCAの投与量の増加と、LPS誘発角膜炎モデルの2つの典型的な炎症マーカーであるIL-6及び角化細胞化学誘引物質(KC)のレベルの低下との相関関係により、特異的で、且つ投与量依存的であった(図5A~5B)。
OCAをヒト角化細胞の生体外モデルに適用することに成功したことは、OCAが局所又は眼球への適用に有効な免疫調節剤となりうることを示唆するので、特に興味を惹かれる。その固有の両親媒性の性質により、OCAは皮膚や角膜などの親水性であり、且つ親油性バリアを透過する可能性の高い候補物質である。
より一般的には、OCAの免疫調節剤としての機能性は、厳密にその構造の状況に依存しており、OCA-担体として、免疫増強物質として作用する一方で、OCA単独で抗炎症剤に特徴的な活性を示すことが今般証明されている。全体的に見て、OCAは、宿主の免疫応答を微調整できる新しいタイプの免疫療法へのアクセスを可能にする。
OCAの局所適用をさらに検討した。実施例6は、美白剤としてのOCAの驚くべき、新しい局所適用を示している。利用しやすい肌美白は皮膚科学において満たされていない重要なニーズである。現在のところ、コウジ酸、甘草エキス及びビタミンCを含む、処方箋なしで買える(over-the-counter)様々な薬剤が入手可能である。これらの薬剤の多くは、表皮のメラニン細胞におけるメラニン生合成(メラニン形成)の鍵となる酵素の1つであるチロシナーゼの活性を阻害することによって色素脱失を達成している。コウジ酸(5-ヒドロキシメチル-4H-ピラン-4-オン)は、アスペルギルス属及びペニシリウム属の種に由来する親水性真菌誘導体であり、比較的効率的な美白剤であるが、だんだん賛否が分かれてきている。コウジ酸は銅と結合し、チロシナーゼ活性を阻害することによってメラニンの生成を抑制する。その安全性が疑問視され、大きな懸念が出ており、そのため、例えばアジアの一部では禁止されている。言い換えれば、より安全で、より効率的な美白剤が差し迫って必要とされている。
驚くべきことに、無細胞アッセイにおけるチロシナーゼ活性の比較投与量反応プロット及びIC50推定値から、OCAはコウジ酸と同程度にチロシナーゼ活性を阻害する可能性を示した(図8と表1)。
全体的に見て、結果から、OCAは免疫調節剤又は美白剤のいずれかとして、親水性及び親油性の局所製剤に含まれる有望で、且つ潜在的に(potentially)安全な候補であることが示唆される。
次に、主題をよりよく理解し、実際にどのように実行できるかを例示するために、以下の図面を参照して、非限定的な例によって実施形態を説明する。
図1は二成分OCA-担体系の免疫増強効果を示す。図は、リンパ腫細胞をIV注射し、OCA-PLGA-NPを投与した29日後のマウスの、ELISAで測定した血清IFN-γレベルを示す。 図2はOCA単独の免疫抑制効果を示す。図は、LPSで誘発した後、様々な濃度のOCA(1及び2.5μg/ml)及びデキサメタゾン(DEX、5μg/ml)で処理したRAWマクロファージ264.7細胞の、生存率(%)に対して正規化したIL-6レベルを示す。 図3は、同じ系及び濃度の活性剤を使用して、TNF-αの例で同様の効果を示す。 図4は、免疫細胞の特定の集団の増殖に対するOCA-PLGA-NPの効果を示す。図は、PLGA-NP及びPLGA-OCA-NPを週1回投与したマウス(計3回投与)の末梢血中のリンパ球、単球及び好中球の数を示す。 図5A~5Bは、LPS誘発角膜炎モデルにおけるOCA投与量(0.1%、0.25%、0.5%及び1%)と、IL-6及び角化細胞化学誘引物質(KC)の濃度との関係を示す。 図6は、細胞外LPS誘発ヒト皮膚モデルにおけるIL-1βの産生に対するOCAの局所適用の免疫抑制効果を示す。図は、OCAゲル(1%)、DEX(5μg/ml)で処理した皮膚用調製物及び未処理調製物を示す。LPSで誘発した未処理の皮膚に対して結果を正規化した(*p<0.05)。 図7は、同じ系及び濃度の活性剤を使用して、IL-6の例で同様の効果を示す(p<0.02、**p<0.01)。 図8は、美白剤としてのOCAの効果を示す。図は、無細胞系における、未処理対照(%)に対して正規化したチロシナーゼ活性と、様々な濃度のOCA及びコウジ酸や、システイン、アスコルビン酸などの他の既知の美白剤との比較(comparative)投与量応答を示す。
本発明は、本質的に、OCA自体にもOCA結合粒子にも測定可能な生物学的効果がなく、粒子担体の表面領域に様々な活性薬剤を結合するための不活性リンカー部分として従来認識されていたオレイルシステインアミド(OCA)を中心とする。この発明により、OCA自体、及びOCA結合粒子自体が、他の治療薬の非存在下で効果的な有効医薬品成分(API)であることが証明され、したがって、哺乳類及びヒトにおける様々な種類の障害及び臨床的又は亜臨床的状態の治療に適用できる可能性がある。
本明細書において「有効医薬品成分(API)」という用語は、世界保健機関(WHO)による定義、すなわち、「薬理活性を付与する、又はその他の方法で疾患の診断、治癒、緩和、治療、若しくは予防に直接の効果を有する、又はヒトの生理機能の回復、修正若しくは改変に直接の効果を有することを意図する物質」を意味する。本明細書で繰り返し述べるように、本発明のAPIは、OCA、OCA誘導体、又はOCAに結合するナノ粒子若しくはマイクロ粒子である。APIという用語は、いずれの治療的又は美容的に既知の活性物質を包含しない。
オレイルシステインアミド(OCA)は以下の構造:
Figure 2024503174000001
を有し、
式中、二重結合は、シス配置でもよく、又はトランス配置でもよい。
特定の実施形態では、本発明は、OCT誘導体又は類似体を使用することができる。
「誘導体」という用語は、従来の定義のもとに、ある原子が他の原子又は原子団に置き換えられた場合に、類似の化合物から形成される化合物、又は他の化合物から生じると想像できる化合物を包含するものとして使用される。「類似体」という用語(本明細書では「同族体」ともいう)は、本明細書において、他の化合物の構造と類似した構造を有するが、特定の成分に関しては異なる化合物(構造類似体又は化学類似体ともいう)を包含する。
特定の実施形態では、OCT誘導体又は類似体は一般構造(I):
Figure 2024503174000002
を有することができ、
式中、R1及びR2のぞれぞれは、他から独立して(independently of the other)、親油性部分又はHであり、ただし、R1とR2両方ともはHではないことを条件とする。
いくつかの実施形態では、R1及びR2のぞれぞれは、独立して、-H、-C1-C25アルキル、-C2-C25アルケニル、-C2-C25アルキニル、-C6-C10アリール及びC3-C10ヘテロアリールから選択することができ、ただし、R1とR2両方ともはHではないことを条件とする。
いくつかの実施形態では、R2はHである。
いくつかの実施形態では、R1はHとは異なる。
いくつかの実施形態では、R2はHであり、R1はHとは異なる。
いくつかの実施形態では、R2はHであり、R1は、-C1-C25アルキル、-C2-C25アルケニル、-C2-C25アルキニル、-C6-C10アリール及びC3-C10ヘテロアリールから選択される。
いくつかの実施形態では、R2はHであり、R1は-C1-C25アルキル又は-C2-C25アルケニルである。
本明細書で使用される場合、基-C1-C25アルキルは、1~25個の炭素原子を有する、置換又は非置換、直鎖又は分岐状の脂肪族(アルキル又はアルキレン)基を意味する。そのような基の非限定的な例としては、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、トリデシル、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサデシル、ヘプタデシル、オクタデシル、ノナデシル、イコサニルなどが挙げられる。
いくつかの実施形態では、R1は、1つ又は複数の二重結合を含む基であり、したがって、-C2-C25アルケニルの形態である。二重結合は、鎖に沿って配置されていても、末端に配置されていてもよく、シスでもトランスでもよい。2つ以上の二重結合が存在する場合、それらはともに鎖に沿って配置されていてもよく、1つが末端に配置されていてもよい。それらはともに、シスでもよく、若しくはトランスでもよく、又は2つの配置の混合であってもよい。
いくつかの実施形態では、部分R1-C(=O)-は飽和又は不飽和の酸及び脂肪酸に由来し、式中、R1は脂肪鎖であり、-C(=O)は酸部分のカルボニル基を指し示す。飽和又は不飽和脂肪酸(saturated or unsaturated or fatty acid)は、プロピオン酸、酪酸、吉草酸、カプロン酸、エナント酸、カプリル酸、ペラルゴン酸、カプリン酸、ウンデシル酸、ラウリン酸、トリデシル酸、ミリスチン酸、ペンタデシル酸、パルミチン酸、マルガリン酸、ステアリン酸、ノナデシル酸、アラキジン酸、ヘネイコシル酸、ベヘン酸、トリコシル酸、リグノセリン酸、ペンタコシル酸、オクテン酸、デセン酸、デカジエン酸、ラウロレイン酸、ラウロリノール酸、ミリストバクセン酸、ミリストリノール酸、ミリストリノレン酸、パルミトリノレン酸、パルミチドン酸、α-リノレン酸、ステアリドン酸、ジホモ-α-リノレン酸、エイコサテトラエン酸、エイコサペンタエン酸、クルパノドン酸、ドコサヘキサエン酸、9,12,15,18,21-テトラコサペンタエン酸、6、9、12、15、18、21-テトラコサヘキサエン酸、ミリストレイン酸、パルミトバクセン酸、α-エレオステアリン酸、β-エレオステアリン酸、プニカ酸、7,10,13-オクタデカトリエン酸、9,12,15-エイコサトリエン酸、β-エイコサテトラエン酸、8-テトラデセン酸、12-オクタデセン酸、リノール酸、リノールレイン酸、γ-リノレン酸、カレンジン酸、ピノレン酸、ジホモ-リノール酸、ジホモ-γ-リノレン酸、アラキドン酸、アドレン酸、オスボンド酸、パルミトレイン酸、ワクセン酸、ルーメン酸、パウリン酸、7,10,13-エイコサトリエン酸、オレイン酸、エライジン酸、ゴンドイン酸、エルカ酸、ネルボン酸及び8,11-エイコサジエン酸などから選択することができる。
いくつかの実施形態では、部分R2O-は、メチル、エチル、プロピル、ブチル、イソ-ブチル、tert-ブチル、ペンチル、tert-アミルアルコール、ヘキシル、3-メチル-3-ペンチル、1-ヘプチル、カプリル、ペラルゴニル、デシル、カプリル、ウンデシル、ラウリル、トリデシル、ミリスチル、ペンタデシル、セチル、パルミトレイル、ヘプタデシル、ステアリル、オレイル、ノナデシル、アラキジル、ヘネイコシル、ベヘニル、エルシル、及びリグノセリルアルコールなどから選択されるアルコール又は脂肪アルコールに由来する。
R2がHであり、R1がオレイルである構造(I)の化合物では、その化合物はOCAである。
いくつかの実施形態では、R2はHであり、R1は、プロピオン酸、酪酸、吉草酸、カプロン酸、エナント酸、カプリル酸、ペラルゴン酸、カプリン酸、ウンデシル酸、ラウリン酸、トリデシル酸、ミリスチン酸、ペンタデシル酸、パルミチン酸、マルガリン酸、ステアリン酸、ノナデシル酸、アラキジン酸、ヘネイコシル酸、ベヘン酸、トリコシル酸、リグノセリン酸、ペンタコシル酸、オクテン酸、デセン酸、デカジエン酸、ラウロレイン酸、ラウロリノール酸、ミリストバクセン酸、ミリストリノール酸、ミリストリノレン酸、パルミトリノレン酸、パルミチドン酸、α-リノレン酸、ステアリドン酸、ジホモ-α-リノレン酸、エイコサテトラエン酸、エイコサペンタエン酸、クルパノドン酸、ドコサヘキサエン酸、9,12,15,18,21-テトラコサペンタエン酸、6、9、12、15、18、21-テトラコサヘキサエン酸、ミリストレイン酸、パルミトバクセン酸、α-エレオステアリン酸、β-エレオステアリン酸、プニカ酸、7,10,13-オクタデカトリエン酸、9,12,15-エイコサトリエン酸、β-エイコサテトラエン酸、8-テトラデセン酸、12-オクタデセン酸、リノール酸、リノールレイン酸、γ-リノレン酸、カレンジン酸、ピノレン酸、ジホモ-リノール酸、ジホモ-γ-リノレン酸、アラキドン酸、アドレン酸、オスボンド酸、パルミトレイン酸、ワクセン酸、ルーメン酸、パウリン酸、7,10,13-エイコサトリエン酸、オレイン酸、エライジン酸、ゴンドイン酸、エルカ酸、ネルボン酸及び8,11-エイコサジエン酸のいずれか1つであり、そこにおいて、前述のグループのそれぞれは、本発明の個別の実施形態を構成する。
いくつかの実施形態では、OCA又は誘導体又は類似体は、少なくとも1つの担体と結合することができる。
さらなる実施形態では、少なくとも1つの担体は、ナノ担体又はマイクロ担体であることができる。
より具体的に、本発明のAPIは、OCA、OCA誘導体若しくは定義されたその類似体、又は定義された少なくとも1つの(ナノ若しくはマイクロ)担体に結合したOCAからなる。担体又はOCA若しくは誘導体若しくは類似体のいずれかが別の活性薬剤に結合している、OCA-又はOCA誘導体/類似体-担体化合物は除外される。また、担体が別の活性薬剤を含む、又は含有する、又はカプセル被包する化合物も除外される。
典型的には、ナノ担体又はマイクロ担体はナノ粒子又はマイクロ粒子である。ヒト又は動物への使用が認可された材料から構成される粒子が、特に本発明に適用可能であり、例えば、連邦食品・医薬品・化粧品法のセクション201(s)及び409のもと、一般に安全と認められる(GRAS)として列挙され、マイクロ粒子系での使用が認可されている材料などである。
いくつかの実施形態では、ナノ粒子又はマイクロ粒子はポリマー材料から構成される。
いくつかの実施形態では、ポリマー材料は、ポリ(乳酸)(PLA)、ポリ(ラクト-コ-グリコリド)(PLG)、ポリ(乳酸グリコール酸)(PLGA)、ポリ(ラクチド)、ポリグリコール酸(PGA)、ポリ(カプロラクトン)、ポリ(ヒドロキシブチレート)及びそれらの共重合体から選択される。
いくつかの実施形態では、ポリマー材料は、PLA、PGA及びPLGAから選択することができる。
いくつかの実施形態では、ポリマー材料は、PLGAであることができる。
PLGAポリマーは、ポリ乳酸(PLA)とポリグリコール酸(PGA)共重合体であり、いくつかの実施形態では、共重合体は、ブロック共重合体、ランダム共重合体及びグラフト共重合体のなかから選択される。
いくつかの実施形態では、共重合体はランダム共重合体である。
いくつかの実施形態では、PLGAは、2,000~100,000Daの平均分子量を有することができる。他の実施形態では、PLGAは、2,000~7,000Daの平均分子量を有することができる。他の実施形態では、PLGAは、2,000~5,000Daの平均分子量を有することができる。よりさらなる実施形態では、PLGAは、4,000~20,000Da、又は4,000~10,000Da、又は4,000~5,000Daの平均分子量を有することができる。さらに他の実施形態では、PLGAは、約2,000、約4,500、約5,000、約7,000、約10,000、約50,000又は約100,000Daの平均分子量を有することができる。
いくつかの実施形態では、ナノ粒子は、約10nm~1000nm、具体的には、約10~100nm、100~200nm、200~300nm、300~400nm、400~500nm、500~600nm、600~700nm、700~800nm、800~900nm 及び900~1000nmである平均直径を有することができる。
いくつかの実施形態では、マイクロ粒子は、約10μm~1000μm、具体的には、約10~100μm、100~200μm、200~300μm、300~400μm、400~500μm、500~600μm、600~700μm、700~800μm、800~900μm及び900~1000μmである平均直径を有することができる。
本発明によれば、OCA又は誘導体又は上記の類似体は、哺乳類及びヒトの様々な種類の障害又は臨床的若しくは亜臨床的状態を治療、緩和又は予防する際にAPIとして使用することができる。
多くの実施形態において、前記(said)障害又は臨床的若しくは亜臨床的状態は炎症を含む。
他の実施形態では、前記障害又は臨床的若しくは亜臨床的状態又は炎症は、微生物による感染症をさらに含むことができる。本明細書において「微生物による」という用語は、細菌による、ウイルスによる、真菌による及び他の寄生虫による感染症を包含する。
いくつかの実施形態では、前記「障害又は臨床的若しくは亜臨床的状態を治療、緩和又は予防すること」は、障害又は臨床的若しくは亜臨床的状態に対して抗炎症効果を発揮することを含みうる。
いくつかの実施形態では、前記の障害又は臨床的若しくは亜臨床的状態に対して抗炎症効果を発揮することは、OCA又は誘導体又は類似体及び上記のそれらの表面結合担体を除いて、他の治療薬の非存在下で起こる。
言い換えれば、本発明によれば、APIは、次の少なくとも1つである:(1)OCA;(2)本明細書で定義されるOCA誘導体若しくは本明細書で定義される類似体;又は(3)OCAと表面結合した担体(例えば、ナノ粒子/マイクロ粒子)。
いくつかの実施形態では、OCA又は誘導体又は類似体及びそれらの担体は、免疫応答を調節することができる。ここで「調節する」という用語は、免疫応答の減少若しくは抑制、又は代替として、免疫応答の増加若しくは増強を包含する。本発明が適用できる可能性がある臨床的状態及び障害は、さらに詳しく後述される。
本発明の別の目的は、APIとしてOCA又はその誘導体若しくは類似体の治療有効量を含む医薬組成物を提供することである。いくつかの実施形態では、そのような組成物中のOCA又は誘導体又は類似体は、少なくとも1つの担体と結合する。
いくつかの実施形態では、前記少なくとも1つの担体が、ナノ担体又はマイクロ担体である。
いくつかの実施形態では、ナノ担体又はマイクロ担体が、ポリマー材料から構成される。
いくつかの実施形態では、ポリマー材料がポリ(乳酸グリコール酸)(PLGA)である。
多くの実施形態において、OCA又は誘導体又は類似体及びそれらの担体は、免疫応答を調節することができる。
多くの実施形態において、本発明の医薬組成物は、様々な投与モード:経口、経腸、頬、経鼻、局所、経上皮、直腸、膣内、エアロゾル、経粘膜、表皮、経皮、皮膚、眼、肺内、皮下、皮内及び/又は非経口投与に適したように適合又は製剤化することができる。
いくつかの実施形態では、本発明の医薬組成物は、OCA又はOCA誘導体若しくは類似体と併用又は混合して、少なくとも1つの追加治療薬を含むことができる。少なくとも1つの追加治療薬は、任意の治療的又は美容的活性薬剤であることができる。そのような本発明によるAPIと少なくとも1つの追加活性薬剤との併用では、OCA、その誘導体若しくはその同族体又は担体結合均等物は、担体としてではなく、むしろ活性薬剤として使用される。したがって、そのような併用は常に、本発明のAPIと追加活性薬剤の間に結合が存在しない混合物である。活性薬剤がOCAに共有結合的に結合する、又はOCAと結合している担体と結合する若しくはそれに含有されるOCA結合活性薬剤は、本発明から除外されることが強調されるべきである。
多くの実施形態において、少なくとも1つの追加治療薬は、ビタミン、タンパク質、酸化防止剤、ペプチド、ポリペプチド、脂質、炭水化物、ホルモン、抗体、モノクローナル抗体、ワクチン及び他の予防薬、診断用薬、造影剤、核酸、栄養補助剤、低分子(分子量1,000Da未満又は500Da未満)、電解物、薬物、免疫薬及びそれらの任意の組み合わせから選択することができる。
本発明の医薬組成物は、薬学的に許容される担体をさらに含むことができる。
同じアプローチにより、本発明は、化粧品組成物、コスメシューティカル又はデルモコスメティック組成物を提供する。このタイプの組成物は通常、他の様々な有効投与量の活性剤、すなわちOCA又はOCA誘導体若しくは類似体を含むはずである。
「有効量」又は「有効用量」という用語は、美容的又は皮膚科学的状態の所望のレベルの生理的又は望ましい効果又は改善をもたらすために必要な本発明のAPIの量に広義に(broadly)関連する。
本発明の別の目的は、APIとして治療有効量のOCA又はその誘導体若しくは類似体を、哺乳類又はヒトに投与する主要なステップを含む、哺乳類及びヒトにおける障害又は臨床的若しくは亜臨床的状態を治療、緩和又は予防するための一連の方法を提供することである。
「治療有効量」(薬理学的、薬学的、又は生理学的有効量とも)という用語は、所望のレベルの生理的又は臨床的に測定可能な応答をもたらすために必要なAPIの量に広義に関連している。類似の用語は、「治療投与量」又は「治療有効投与量」であり、障害、疾患又は状態の少なくとも1つの症状の改善/減少をもたらすことができる、医薬組成物又は剤形中のAPIの投与量に関連する。
多くの実施形態において、本発明の方法は、炎症を含む障害又は臨床的若しくは亜臨床的状態に適用可能である。
多くの実施形態において、本発明の方法は、微生物感染症に関連する、それによって媒介される、又はそれを含む障害又は臨床的若しくは亜臨床的状態及び炎症に適用可能である。
いくつかの実施形態では、本発明の方法は、少なくとも1つの担体と結合するOCA又は誘導体又は類似体を投与するものである。
いくつかの実施形態では、前記少なくとも1つの担体は、ナノ担体又はマイクロ担体である。
いくつかの実施形態では、ナノ担体又はマイクロ担体は、ポリマー材料から構成される。
いくつかの実施形態では、ポリマー材料はポリ(乳酸グリコール酸)(PLGA)である。
多くの実施形態において、OCA又は誘導体又は類似体及びそれらの担体は、免疫応答を調節することができる。
本発明の組成物及び方法が適用可能である障害及び状態に対して、特別な注意が払われるべきである。そのような状態の一群が、様々な炎症性、感染性及び自己免疫障害である。本発明に関連する炎症性疾患(本明細書において炎症又は炎症性の状態とも呼ばれる)の非限定的な例としては、慢性炎症性疾患及び急性炎症性疾患が挙げられるが、これらに限定されない。
炎症性疾患の例としては、過敏症に伴う炎症性疾患、自己免疫疾患、感染性疾患、移植片拒絶反応疾患、アレルギー疾患及びがん性疾患が挙げられるが、これらに限定されない。
過敏症に伴う炎症性疾患
過敏症の例としては、I型、II型、III型、及びIV型過敏症、さらに即時型過敏症、抗体媒介過敏症、免疫複合体媒介過敏症、Tリンパ球媒介過敏症及びDTHが挙げられるが、これらに限定されない。
喘息などのI型又は即時型過敏症。
II型過敏症としては、限定されないが、リウマチ性疾患、リウマチ性自己免疫疾患、関節リウマチ(Krenn V.et al.,Histol Histopathol 2000 Jul;15(3):791)、乾癬性関節炎(PA)、脊椎炎、強直性脊椎炎(Jan Voswinkel et al.,Arthritis Res 2001;3(3):189)、全身性疾患、全身性自己免疫疾患、systemic lupus erythematosus(Erikson J.et al.,Immunol Res 1998;17(1-2):49)、硬化症、全身性強皮症(Renaudineau Y.et al.,Clin Diagn Lab Immunol.1999 Mar;6(2):156);Chan OT.et al.,Immunol Rev 1999 Jun;169:107)、腺疾患、腺性自己免疫疾患、膵自己免疫疾患、糖尿病、I型糖尿病(Zimmet P.Diabetes Res Clin Pract 1996 Oct;34 Suppl:S125)、甲状腺疾患、自己免疫性甲状腺疾患、バセドウ病(Orgiazzi J.Endocrinol Metab Clin North Am 2000 Jun;29(2):339)、甲状腺炎、特発性自己免疫性甲状腺炎(Braley-Mullen H.and Yu S,J Immunol 2000 Dec 15;165(12):7262)、橋本病甲状腺炎(Toyoda N.et al.,Nippon Rinsho 1999 Aug;57(8):1810)、粘液水腫、特発性粘液水腫(Mitsuma T.Nippon Rinsho.1999 Aug;57(8):1759);自己免疫性生殖器疾患、卵巣疾患、卵巣自己免疫(Garza KM.et al.,J Reprod Immunol 1998 Feb;37(2):87)、自己免疫性抗精子不妊症(Diekman AB.et al.,Am J Reprod Immunol.2000 Mar;43(3):134)、反復性胎児喪失(Tincani A.et al.,Lupus 1998;7 Suppl 2:S107-9)、神経変性疾患、神経疾患、神経性自己免疫疾患、多発性硬化症(Cross AH.et al.,J Neuroimmunol 2001 Jan 1;112(1-2):1)、アルツハイマー病(Oron L.et al.,J Neural Transm Suppl.1997;49:77)、重症筋無力症(Infante AJ.And Kraig E,Int Rev Immunol 1999;18(1-2):83)、運動ニューロパチー(Kornberg AJ.J Clin Neurosci.2000 May;7(3):191)、ギラン・バレー症候群、ニューロパチー及び自己免疫性ニューロパチー(Kusunoki S.Am J Med Sci.2000 Apr;319(4):234)、筋無力症、ランバート・イートン筋無力症候群(Takamori M.Am J Med Sci.2000 Apr;319(4):204)、腫瘍随伴性神経疾患、小脳萎縮、傍腫瘍性小脳萎縮症、非傍腫瘍性スティフマン症候群、小脳萎縮症、進行性小脳萎縮症、脳炎、ラスムッセン脳炎、筋萎縮性側索硬化症、シデアム舞踏病、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、多腺性内分泌障害、自己免疫性多腺性内分泌障害(Antoine JC.and Honnorat J.Rev Neurol(Paris)2000 Jan;156(1):23);神経障害、免疫不全(dysimmune)ニューロパチー(Nobile-Orazio E.et al.,Electroencephalogr Clin Neurophysiol Suppl 1999;50:419);神経筋強直症、後天性神経筋緊張症、先天性多発性関節拘縮症(Vincent A.et al.,Ann N Y Acad Sci.1998 May 13;841:482)、心血管疾患、心血管自己免疫疾患、アテローム性動脈硬化症(Matsuura E.et al.,Lupus.1998;7 Suppl 2:S135)、心筋梗塞(Vaarala O.Lupus.1998;7 Suppl 2:S132)、血栓症(Tincani A.et al.,Lupus 1998;7 Suppl 2:S107-9)、肉芽腫症、ウェゲナー肉芽腫症、動脈炎、高安動脈炎及び川崎病(Praprotnik S.et al.,Wien Klin Wochenschr 2000 Aug 25;112(15-16):660);抗第VIII因子自己免疫疾患(Lacroix-Desmazes S.et al.,Semin Thromb Hemost.2000;26(2):157);血管炎、壊死性小血管炎、顕微鏡的多発血管炎、チャーグ・ストラウス症候群、糸球体腎炎、微量免疫(pauci-immune)型巣状壊死性糸球体腎炎、半月体形成性糸球体腎炎(Noel LH.Ann Med Interne(Paris)2000 May;151(3):178);抗リン脂質症候群(Flamholz R.et al.,J Clin Apheresis 1999;14(4):171);心不全、心不全におけるアゴニスト様βアドレナリン受容体抗体(Wallukat G.et al.,Am J Cardiol.1999 Jun 17;83(12A):75H)、血小板減少性紫斑病(Moccia F.Ann Ital Med Int.1999 Apr-Jun;14(2):114);溶血性貧血、自己免疫性溶血性貧血(Efremov DG.et al.,Leuk Lymphoma 1998 Jan;28(3-4):285)、消化器疾患、消化管の自己免疫疾患、腸疾患、慢性炎症性腸疾患(Garcia Herola A.et al.,Gastroenterol Hepatol.2000 Jan;23(1):16)、セリアック病(Landau YE.and Shoenfeld Y.Harefuah 2000 Jan 16;138(2):122)、筋肉組織の自己免疫疾患、筋炎、自己免疫性筋炎、シェーグレン症候群(Feist E.et al.,Int Arch Allergy Immunol 2000 Sep;123(1):92);平滑筋自己免疫疾患(Zauli D.et al.,Biomed Pharmacother 1999 Jun;53(5-6):234)、肝疾患、肝自己免疫疾患、自己免疫性肝炎(Manns MP.J Hepatol 2000 Aug;33(2):326)並びに原発性胆汁性肝硬変(Strassburg CP.et al.,Eur J Gastroenterol Hepatol.1999 Jun;11(6):595)が挙げられるが、これらに限定されない。
IV型又はT細胞媒介過敏症としては、リウマチ性疾患、関節リウマチ(Tisch R,McDevitt HO.Proc Natl Acad Sci USA 1994 Jan 18;91(2):437)、全身性疾患、全身性自己免疫疾患、全身性エリテマトーデス(Datta SK.,Lupus 1998;7(9):591)、腺疾患、腺性自己免疫疾患、膵臓疾患、膵自己免疫疾患、1型糖尿病(Castano L.and Eisenbarth GS.Ann.Rev.Immunol.8:647);甲状腺疾患、自己免疫性甲状腺疾患、バセドウ病(Sakata S.et al.,Mol Cell Endocrinol 1993 Mar;92(1):77);卵巣疾患(Garza KM.et al.,J Reprod Immunol 1998 Feb;37(2):87)、前立腺炎、自己免疫性前立腺炎(Alexander RB.et al.,Urology 1997 Dec;50(6):893)、多腺性症候群、自己免疫性多腺性症候群、I型自己免疫性多腺性症候群(Hara T.et al.,Blood.1991 Mar 1;77(5):1127)、神経疾患、自己免疫性神経疾患、多発性硬化症、神経炎、視神経炎(Soderstrom M.et al.,J Neurol Neurosurg Psychiatry 1994 May;57(5):544)、重症筋無力症(Oshima M.et al.,Eur J Immunol 1990 Dec;20(12):2563)、スティッフマン症候群(Hiemstra HS.et al.,Proc Natl Acad Sci USA 2001 Mar 27;98(7):3988)、心血管疾患、シャーガス病における心臓自己免疫(Cunha-Neto E.et al.,J Clin Invest 1996 Oct 15;98(8):1709)、自己免疫性血小板減少性紫斑病(Semple JW.et al.,Blood 1996 May 15;87(10):4245)、抗ヘルパーTリンパ球自己免疫(Caporossi AP.et al.,Viral Immunol 1998;11(1):9)、溶血性貧血(Sallah S.et al.,Ann Hematol 1997 Mar;74(3):139)、肝疾患、肝自己免疫疾患、肝炎、慢性活動性肝炎(Franco A.et al.,Clin Immunol Immunopathol 1990 Mar;54(3):382)、胆汁性肝硬変、原発性胆汁性肝硬変(Jones DE.Clin Sci(Colch)1996 Nov;91(5):551)、腎疾患、腎性自己免疫疾患、腎炎、間質性腎炎(Kelly CJ.J Am Soc Nephrol 1990 Aug;1(2):140)、結合組織疾患、耳疾患、自己免疫性結合組織疾患、自己免疫性耳疾患(Yoo TJ.et al.,Cell Immunol 1994 Aug;157(1):249)、内耳の病気(Gloddek B.et al.,Ann N Y Acad Sci 1997 Dec 29;830:266)、皮膚(skin)疾患、皮膚(cutaneous)疾患、皮膚(dermal)疾患、水疱性皮膚疾患、尋常性天疱瘡、水疱性天疱瘡及び落葉状天疱瘡が挙げられるが、これらに限定されない。なお、同じ疾患が、それら疾患の多様性(heterogeneity)のために、異なる型の過敏症に分類される場合がいくつかあることに留意されたい。
遅延型過敏症の例としては、接触皮膚炎及び薬疹が挙げられるが、これらに限定されない。
過敏症を媒介するタイプの例としては、ヘルパーTリンパ球及び細胞傷害性Tリンパ球が挙げられるが、これらに限定されない。
ヘルパーTリンパ球媒介過敏症の例としては、T1リンパ球媒介過敏症及びT2リンパ球媒介過敏症が挙げられるが、これらに限定されない。
自己免疫疾患
自己免疫疾患は、心血管疾患、リウマチ性疾患、腺疾患、消化器疾患、皮膚疾患、肝疾患、神経疾患、筋疾患、腎疾患、生殖に関連する疾患、膠原病及び全身性疾患を含むが、これらに限定されない。
自己免疫性心血管疾患の例としては、アテローム性動脈硬化症(Matsuura E.et al.,Lupus.1998;7 Suppl 2:S135)、心筋梗塞(Vaarala O.Lupus.1998;7 Suppl 2:S132)、血栓症(Tincani A.et al.,Lupus 1998;7 Suppl 2:S107-9)、ウェゲナー肉芽腫症、高安病動脈炎、川崎病症候群(Praprotnik S.et al.,Wien Klin Wochenschr 2000 Aug 25;112(15-16):660)、抗第VIII因子自己免疫疾患(Lacroix-Desmazes S.et al.,Semin Thromb Hemost.2000;26(2):157)、壊死性小血管炎、顕微鏡的多発血管炎、チャーグ・ストラウス症候群、微量免疫(pauci-immune)型巣状壊死性及び半月体形成性糸球体腎炎(Noel LH.Ann Med Interne(Paris)2000 May;151(3):178)、抗リン脂質症候群(Flamholz R.et al.,J Clin Apheresis 1999;14(4):171)、抗体誘発性心不全(Wallukat G.et al.,Am J Cardiol.1999 Jun 17;83(12A):75H)、血小板減少性紫斑病(Moccia F.Ann Ital Med Int.1999 Apr-Jun;14(2):114;Semple JW.et al.,Blood 1996 May 15;87(10):4245)、自己免疫性溶血性貧血(Efremov DG.et al.,Leuk Lymphoma 1998 Jan;28(3-4):285;Sallah S.et al.,Ann Hematol 1997 Mar;74(3):139)、シャーガス病における心臓自己免疫(Cunha-Neto E.et al.,J Clin Invest 1996 Oct 15;98(8):1709) 及び抗ヘルパーTリンパ球自己免疫(Caporossi AP.et al.,Viral Immunol 1998;11(1):9)が挙げられるが、これらに限定されない。
自己免疫性リウマチ性疾患の例としては、関節リウマチ(Krenn V.et al.,Histol Histopathol 2000 Jul;15(3):791;Tisch R,McDevitt HO.Proc Natl Acad Sci units SA 1994 Jan 18;91(2):437)及び強直性脊椎炎(Jan Voswinkel et al.,Arthritis Res 2001;3(3):189)が挙げられるが、これらに限定されない。
自己免疫性腺疾患の例としては、膵疾患、I型糖尿病、甲状腺疾患、バセドウ病、甲状腺炎、特発性自己免疫性甲状腺炎、橋本病甲状腺炎、特発性粘液水腫、卵巣自己免疫、自己免疫性抗精子不妊症、自己免疫性前立腺炎及びI型自己免疫性多腺性症候群が挙げられるが、これらに限定されない。疾患としては、脾臓の自己免疫疾患、1型糖尿病(Castano L.and Eisenbarth GS.Ann.Rev.Immunol.8:647;Zimmet P.Diabetes Res Clin Pract 1996 Oct;34 Suppl:S125)、自己免疫性甲状腺疾患、バセドウ病(Orgiazzi J.Endocrinol Metab Clin North Am 2000 Jun;29(2):339;Sakata S.et al.,Mol Cell Endocrinol 1993 Mar;92(1):77)、特発性自己免疫性甲状腺炎(Braley-Mullen H.and Yu S,J Immunol 2000 Dec 15;165(12):7262)、橋本病甲状腺炎(Toyoda N.et al.,Nippon Rinsho 1999 Aug;57(8):1810)、特発性粘液水腫(Mitsuma T.Nippon Rinsho.1999 Aug;57(8):1759)、卵巣自己免疫(Garza KM.et al.,J Reprod Immunol 1998 Feb;37(2):87)、自己免疫性抗精子不妊症(Diekman AB.et al.,Am J Reprod Immunol.2000 Mar;43(3):134)、自己免疫性前立腺炎(Alexander RB.et al.,Urology 1997 Dec;50(6):893)及びI型自己免疫性多腺性症候群(Hara T. et al.,Blood.1991 Mar 1;77(5):1127)が挙げられるが、これらに限定されない。
自己免疫性消化器疾患の例としては、慢性炎症性腸疾患(Garcia Herola A.et al.,Gastroenterol Hepatol.2000 Jan;23(1):16)、セリアック病(Landau YE.and Shoenfeld Y.Harefuah 2000 Jan 16;138(2):122)、大腸炎、回腸炎及びクローン病が挙げられるが、これらに限定されない。
自己免疫性皮膚疾患の例としては、限定されないが、尋常性天疱瘡や、水疱性類天疱瘡、落葉状天疱瘡などの自己免疫性水疱性皮膚疾患が挙げられるが、これらに限定されない。
自己免疫性肝疾患の例としては、肝炎、自己免疫性慢性活動性肝炎(Franco A.et al.,Clin Immunol Immunopathol 1990 Mar;54(3):382)、原発性胆汁性肝硬変(Jones DE.Clin Sci(Colch)1996 Nov;91(5):551;Strassburg CP.et al.,Eur J Gastroenterol Hepatol.1999 Jun;11(6):595)及び自己免疫性肝炎(Manns MP.J Hepatol 2000 Aug;33(2):326)が挙げられるが、これらに限定されない。
自己免疫性神経疾患の例としては、多発性硬化症(Cross AH.et al.,J Neuroimmunol 2001 Jan 1;112(1-2):1)、アルツハイマー病(Oron L. et al.,J Neural Transm Suppl.1997;49:77)、重症筋無力症(Infante AJ.And Kraig E,Int Rev Immunol(1999)18(1-2):83;Oshima M.et al.,Eur J Immunol(1990)20(12):2563)、神経障害、運動ニューロパチー(Kornberg AJ.J Clin Neurosci.(2000)7(3):191);ギラン・バレー症候群及び自己免疫性神経障害(Kusunoki S.Am J Med Sci.(2000)319(4):234)、筋無力症、ランバート・イートン筋無力症候群(Takamori M.Am J Med Sci.(2000)319(4):204);腫瘍随伴性神経疾患、小脳萎縮、傍腫瘍性小脳萎縮症及びスティッフマン症候群(Hiemstra HS.et al.,Proc Natl Acad Sci units SA(2001)98(7):3988);非傍腫瘍性スティフマン症候群、進行性小脳萎縮症、脳炎、ラスムッセン脳炎、筋萎縮性側索硬化症、シデナム舞踏病、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群及び自己免疫性多腺性内分泌障害(Antoine JC.and Honnorat J.Rev Neurol(Paris)2000 Jan;156(1):23);免疫不全(dysimmune)ニューロパチー(Nobile-Orazio E.et al.,Electroencephalogr Clin Neurophysiol Suppl 1999;50:419);後天性神経筋緊張症、先天性多発性関節拘縮症(Vincent A.et al.,Ann NY Acad Sci.1998 May 13;841:482)、神経炎、視神経炎(Soderstrom M.et al.,J Neurol Neurosurg Psychiatry 1994 May;57(5):544)並びに神経変性疾患が挙げられるが、これらに限定されない。
自己免疫性筋疾患の例としては、筋炎、自己免疫性筋炎及び原発性シェーグレン症候群(Feist E.et al.,Int Arch Allergy Immunol 2000 Sep;123(1):92)及び平滑筋自己免疫疾患(Zauli D.et al.,Biomed Pharmacother 1999 Jun;53(5-6):234)が挙げられるが、これらに限定されない。
自己免疫性腎疾患の例としては、腎炎及び自己免疫性間質性腎炎(Kelly CJ.J Am Soc Nephrol 1990 Aug;1(2):140)が挙げられるが、これらに限定されない。
生殖に関連する自己免疫疾患の例としては、反復性胎児喪失(Tincani A.et al.,Lupus 1998;7 Suppl 2:S107-9)が挙げられるが、これらに限定されない。
自己免疫性膠原病の例としては、耳疾患、自己免疫性耳疾患(Yoo TJ.et al.,Cell Immunol 1994 Aug;157(1):249)及び内耳の自己免疫疾患(Gloddek B.et al.,Ann NY Acad Sci 1997 Dec 29;830:266)が挙げられるが、これらに限定されない。
自己免疫性全身性疾患の例としては、全身性エリテマトーデス(Erikson J.et al.,Immunol Res 1998;17(1-2):49)及び全身性強皮症(Renaudineau Y.et al.,Clin Diagn Lab Immunol.1999 Mar;6(2):156);Chan OT.et al.,Immunol Rev 1999 Jun;169:107)が挙げられるが、これらに限定されない。
さらに、多くの実施形態において、本発明の組成物及び方法は、全身及び局所の状態及び障害を治療、緩和及び予防するために適用できる可能性がある。
いくつかの実施形態では、それらは、慢性肉芽腫性疾患、骨粗しょう症、フリードライヒ運動失調症、中等度から重度のアトピー性皮膚炎、肺線維症又は硬皮症の治療又は予防に適用できる可能性がある。
いくつかの実施形態では、それらは、皮膚疾患又は皮膚の状態の治療又は予防に適用できる可能性がある。
いくつかの実施形態では、それらは、肝炎及び結核の治療又は予防に適用できる可能性がある。
いくつかの実施形態では、それらは、様々なタイプのがんの治療又は予防に適用できる可能性がある。
いくつかの実施形態では、それらは、がん免疫療法用のアジュバントとして適用できる可能性がある。
いくつかの実施形態では、それらは、化学療法用のアジュバントとして適用できる可能性がある。
いくつかの実施形態では、それらは、ワクチン療法用のアジュバントとして適用できる可能性がある。
いくつかの実施形態では、それらは、とりわけ、免疫が抑制された患者の侵襲性真菌感染症に適用できる可能性がある。
言い換えれば、多くの実施形態において、本発明の組成物及び方法は、免疫応答の調節を必要とする障害又は臨床的若しくは亜臨床的状態の治療及び予防に適用できる可能性がある。
特定の実施形態では、前記免疫応答を調節することは、免疫応答を誘発又は増強することを含む。そのような状態の例は、がん、感染性疾患、炎症性疾患、及び自己免疫疾患であり、これらの疾患に対して、非自己抗原を検出及び排除し、メモリー効果を確立するために、免疫賦活療法が必要である。他の実施形態では、哺乳動物における前記免疫応答を調節することは、炎症を軽減又は抑制することを含む。そのような状態の例は、アテローム性動脈硬化症、関節リウマチ(RA)、糖尿病、肥満、及び移植のような疾患における過剰な免疫応答であり、免疫反応をダウンレギュレーションし、一定の免疫寛容を生み出すために、免疫抑制療法が必要である。
哺乳類又はヒトの免疫環境は、様々なサイトカインによって調節されて、免疫関連の障害又は状態を適切に制御及び予防することができる。多くの実施形態において、本発明の組成物及び方法は、少なくとも1つのサイトカイン又はサイトカインモジュレーターの産生及び/又は分泌を調節することによって免疫応答を調節することができる。
さらなる実施形態では、前記少なくとも1つのサイトカイン又はサイトカインモジュレーターは、インターフェロンγ(INF-γ)、腫瘍壊死因子α(TNF-α)、インターロイキン6(IL-6)及びインターロイキン1β(IL-1β)から選択される。
いくつかの実施形態では、本発明の組成物及び方法は、INF-γである少なくとも1つのサイトカインの産生及び/又は分泌を増加又は増強するために、OCA-PLGA-NP(ナノ粒子)などの二成分系OCA-担体を使用する。
いくつかの実施形態では、本発明の組成物及び方法は、TNF-α、IL-6又はIL-1βでありうるサイトカインの少なくとも1つの産生及び/又は分泌を低減又は抑制するためにOCAを単独で使用する。
多くの実施形態において、本発明の組成物及び方法は、経口、経腸、頬、経鼻、局所、経上皮、直腸、膣内、エアロゾル、経粘膜、表皮、経皮、皮膚、眼、肺内、皮下、皮内及び/又は非経口投与を含む様々な投与経路を介して適用することができる。
多くの実施形態において、本発明の組成物及び方法は、少なくとも1つの追加治療薬を含むことができる。
本発明は、哺乳類における障害又は臨床的若しくは亜臨床的状態を治療するための医薬品の製造における、APIとしてのOCA又は誘導体又は類似体及び上記の担体の使用という観点から、さらに明確にすることが可能である。
本発明のさらに別の目的は、化粧品組成物、コスメシューティカル又はデルモコスメティック組成物及び方法を提供することである。
この態様では、本発明は、有効成分としてオレイルシステインアミド(OCA)又はその誘導体若しくは類似体の有効量を含む化粧品組成物を提供する。
OCA、OCA誘導体若しくは類似体又は本明細書で定義されるOCA結合担体、を、早期分解又はエステル解離から保護するために、これらのAPIは、それ自体そのまま保持及び保存でき、要求に応じて液体担体にすぐに再溶解できる凍結乾燥固体粉末製剤に形成することができる。液体担体は、ある適用(特に即時使用のもの、例えば眼科での使用)では、水性担体であることができ、他のある適用、特に長い保存期間が必要な場合では、シリコーンをベースとする担体など無水担体(水を含まない)であることができる。あるいは、固体粉末は、そのまま非液状又は製剤化状態で使用することができる。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、任意選択で、サイクロデキストリン、PVA、スクロース、トレハロース、グリセリン、デキストロース、ポリビニルピロリドン、マンニトール、キシリトールなどから選択される少なくとも1つの凍結保護物質をさらに含む。凍結乾燥は、少なくとも1つの凍結保護物質の存在下で実施してもよく、その存在なしに実施してもよい。
したがって、開示の本発明のAPIを含む、すぐに再溶解できる粉末もまた、本明細書において企図される。粉末は上記の液体担体に再溶解されて、数週間又は治療レジメンを画定する期間にわたって安定であることができるナノエマルションを形成することができる。典型的には、そのような製品は眼又は耳用の製品として使用される。
本発明によるAPIを含む再溶解製剤がさらに提供され、それはまた、少なくとも1つの液体担体も含む。前述のように、液体担体は水性担体であることができる。
製剤は、直ちに使用するためのものでも、又は4~28日の間の期間内、若しくは医師(medical practitioner)が処方する期間内に使用するためのものでもよい。いくつかの実施形態では、製剤は、長期使用又は保存に向けたものである。
本発明のAPIを使用して製造できる多くの種類の製剤のうち、いくつかの実施形態では、そのような製剤は、注射用若しくは点眼薬として構成された眼科製剤、又は耳科製剤、例えば点耳薬として構成されたものに適している。
別の態様では、本発明のAPI又はそれを含む組成物は、皮膚の美白に適している。
特定の実施形態では、そのような組成物は、皮膚に化粧品としての美容抗酸化効果をもたらすために使用することができる。そのような組成物は、皮膚の上に局所適用され、言い換えれば、局所投与又は経皮投与に適合すべきである。これらの、また本発明の治療組成物は、生体適合性のある水溶液又は脂質溶液中で投与することができる。その溶液には、生理食塩水、水又は薬学的に許容される有機媒体が含まれうるが、それらに限定されない。
美容に関する態様は、有効成分として有効量のOCA又は誘導体又は類似体の含む組成物を対象に局所及び/又は経皮投与することを含む、対象の皮膚に対する美白効果及び/又は美容抗酸化効果のための方法としてさらに明確にすることができる。
本発明の実施又は試験に、本明細書に記載のものと類似又は均等の任意の方法及び材料を使用することができる。次に、本発明のいくつかの実施形態をそれぞれの図を参照しながら、例として説明する。
実施例1:OCA-PLGA NP結合体は生体内INF-γの産生を増強する
方法
血清インターフェロン-γ(IFN-γ)レベルは、市販のサンドイッチELISAキット(PeproTech、ロッキー・ヒル、ニュージャージー州、アメリカ合衆国)を使用して、製造元の取扱説明書に従って測定した。結果は、プレートリーダー(Tecan Lifesciences)を使用して450nmの光学密度で定量した。NOD/SCIDマウスから、図に示されている投与を施した29日目に採血し、5ulの血清をIFN-γレベルについてアッセイした。
結果から、PLGA-NPなどの二成分系OCA-担体は、いずれの薬物薬剤(drug agent)も存在しない状態で、INF-γの血清レベルの上昇よって明らかに示される強い免疫応答を生体内で誘発できることが示された(図1)。その効果は、OCAをシステインアミノ酸などの親水性部分と結合させたときには認められなかった(データ示さず)。
実施例2:OCAは単独で、インビトロでのIL-6及びTNF-αの産生を抑制する
OCAナノエマルションの調製
OCAナノエマルションを、確立されている溶媒置換法(Fessi et al.,Int.J.Pharm.,1989,55:R1-R4)によって様々な濃度で調製した。手短に言えば、OCA(10/25/50/100mg)、ひまし油(50mg)及び界面活性剤ツイーン80(35mg)をアセトン(10mL)に溶かした。次いで、有機相は、クレモフォール(登録商標)RH40(50mg)を含有する水相に注いだ。有機相と水相の間の体積比は1:2(体積/体積)であった。コロイド分散液を900rpmで15分間撹拌し、減圧蒸発によって10mLに濃縮した。2.5%グリセリン(重量/体積)を最終製剤に加えて等張ナノエマルションを得て、それをさらに0.22μm PVDFフィルターで濾過した後、局所適用した。
サイズ及びPDIの特性評価
25℃で、マルバーンのゼータサイザー計測器(Nanoシリーズ、Nanos-ZS)でNEの平均直径及び粒度分布を測定した。製剤(10μL)を水(990μL)に希釈し、3連で測定した。サイズ及びPDIは、4つの試験濃度でそれぞれ110±5nm及び0.08±0.01と類似した状態に保たれていた。
細胞の維持と培養
アメリカンタイプカルチャーコレクション(ATCC、アメリカ合衆国)から購入したRAW 264.7マウスマクロファージ細胞株を、10%(体積/体積)の加熱不活性化ウシ胎児血清並びに1%の抗生物質(100U/mLペニシリン及び100μg/mLストレプトマイシン)を補充したRPMI1640培地(biological industries、イスラエル)で培養し、37℃で5%CO2の湿式インキュベーターでインキュベートした。80%コンフルエントに達した細胞を植え継いで(subcultured)、さらなる実験に使用した。細胞剥離の過程は、トリプシン酵素(Biological Industries、イスラエル)を用いてトリプシナイゼーションするものである。
アッセイプレートの調製
その手順は、RAW264.7細胞を96ウェルプレートに10000細胞/ウェルの密度で播種するものであった。翌日、細胞がコンフルエントに達した時点で、異なる濃度のOCA(1及び2.5μg/mL)及びデキサメタゾン(5μg/mL)で細胞を処理した。すべての処理ウェル及び未処理ウェルに、0.1μg/mLのLPS(シュードモナス・エルギノーサ、シグマ)を加えて炎症を誘発した。LPSを含まない未処理ウェルを対照群として残した。24時間のインキュベーション後、培養培地を集め、ELISAによって炎症誘発性サイトカインであるIL6及びTNF-αの産生量をアッセイして測定した。
炎症誘発性サイトカイン産生、IL6及びTNF-αの測定
炎症誘発性サイトカインを、処理した細胞から集めた上清を使用してELISA(R&Dシステム)を用いて定量し、プロトコールは購入したキットに付属のマニュアルに基づいた。サイトカインのレベルの測定は、集めた細胞培養上清を、キットに付属の各サイトカインに対する捕捉抗体がコーティングされた96ウェルプレートに、4回に分けて移すものであった。マイクロプレート分光光度計を使用することによって450nmの吸光度でプレートを読んだ。
結果から、未処理対照とは対照的に、OCAで処理したLPS誘発マクロファージでは、OCAは単独で遊離分子として、インビトロでのTNF-α及びIL-6の産生を阻害することが示された。この効果は特異的、且つ投与量依存的であり、特定のOCA濃度ではデキサメタゾン(DEX)に匹敵した(図2~3)。
実施例3:OCA-PLGA NPは、生体内で免疫細胞の特定の集団の増殖を誘発する
方法
マウスにPLGA-NP及びPLGA-OCA-NPを週1回投与し(合計3回投与)、3回目の投与の翌日に、標準的な手法でマウスの顔面静脈から末梢静脈血を得て、自動血液分析器BC-2800(Mindray)又は自動Abacus Junior Vet(Diatron)を製造元の取扱説明書に従って使用して分析した。
結果から、OCA-PLGA-NP結合体は、免疫細胞の特定の集団、具体的にはリンパ球及び単球の増殖を誘発することができ、好中球とは対照的にOCA-PLGA-NP投与群に特異的にであったが、PLGA-NP投与群にも、未投与対照にも特異的にではなかったことが示された(図4)。
実施例4:OCAナノエマルションは、生体内角膜炎モデルにおける炎症マーカーを抑制する
LPS誘発角膜炎マウスモデル-プロトコール
マウスを病原体の無い状態で維持し、自由に餌及び飲料水を摂取させた。動物を5つの異なる試験群に無作為に割り当てた。毎回、10匹のマウスを無作為に3つの群(n=3/4)に分けて、異なる投与がLPSによって誘発される炎症を減少させる効力を評価した。4つの併用実験の結果を示す。マウスの眼に適用した投与はすべて、2.5%(重量/体積)グリセリンによって等張になるように調整した。8週齢のメスC57BL/6野生型マウスを用いた。0.5μgのシュードモナス・エルギノーサLPSを0.5μlのPBSに溶解して、すべての動物に実質内注射した。LPS注射の直後及び1時間後に、マウスに各種製剤を2μLずつ局所投与した。実質内注射の24時間後に、マウスを安楽死させ、角膜を単離し、サイトカインを分析した。
投与群には以下が含まれる。
滅菌水中の2.5%グリセリン(等張のビヒクル)を投与したLPS注射群
0.1%OCAナノエマルション(NE)と2.5%グリセリン
0.25%OCAナノエマルション(NE)と2.5%グリセリン
0.5%OCAナノエマルション(NE)と2.5%グリセリン
1%OCA NEと2.5%グリセリン
結果から、OCA NEの濃度の増加(0.1%~1%)が、2つ典型的な炎症マーカーであるIL-6及び角化細胞化学誘引物質(KC)の濃度の減少に相関することが示された(図5A~5B)。
実施例5:OCAの局所適用は、生体外角膜炎モデルにおいてIL-6及びIL-1βを抑制する
ペミュレン基剤中での1%(重量/重量)OCAの調製
皮膚(生体外)へのLPS曝露後のサイトカインレベルに対するOCAの効果を調べるために、カーボポールをベースとするゲル製剤(ペミュレン)を調製した/基剤ゲルを調製するためには0.25%(重量/体積)ペミュレンを使用した。簡単に言えば、50mgのペミュレンを20mlのDDWに分散させ、オーバーヘッドスターラーで混合し、さらに35μlの1M NaOHを加え、ゲルを得た。1グラムのペミュレンゲル基剤に、25μlのエタノールに溶かした10mgのOCAを加え、攪拌して均一なゲルを得て、新鮮なOCA1%ゲルを調製した。
ゲル生体外LPS誘発炎症皮膚モデルに対する局所的に適用したOCAの効果
選択的形成外科手術(腹壁形成術)から得られた新鮮な正常ヒト皮膚を、その下にある脂肪から遊離させ、0.5*0.5cmの小片に切断して、70%エタノールに1分間浸すことによって滅菌した。皮膚外植片を、炎症を誘発するためのLPS[5μg/mL(大腸菌、サンタクルーズ)]を補充した培養培地(0.35mL)に浸した真皮とともに、24-ウェルプレートで培養した。
空気に曝らされた表皮に、1~2mg/cmの適用重量に相当する試験製剤の薄層を塗り付けた。1%ゲル調製物では、この量は1cm当たり10~20μgの活性物質を含んでいた。この実験では、皮膚小片の表面は0.25cmであり、2.5~5μgの活性物質がサンプルに局所的に適用されたことを意味する。5μg/mLのデキサメタゾンを0.35mLの培地に溶かした陽性対照には、1試料あたり1.75μgの薬物が入っていた。陰性対照として、LPSなしの未処理小片を残した。その結果は、1名のドナーからのもので、5~6回の反復で行った。24時間処理した後、細胞培養液を集め、炎症誘発性サイトカインであるIL-1β及びIL-6のレベルをELISA特異的キット(BioLegend)でアッセイした。
結果は、ある特定の条件及び投与量のもとで、OCAはDEXに匹敵する免疫調節効果をもたらすことを示した(図6~7)。全体的に見て、この結果から、その両親媒性の性質及び細胞膜を透過する潜在能力に起因して、OCAは、様々な組織で炎症を抑制する有効な薬剤をもたらしうることが示唆された。
実施例6:インビトロでチロシナーゼを阻害する美白剤としてのOCA
方法
チロシナーゼ活性をDOPAオキシダーゼ活性の関数として無細胞アッセイで試験した。そのアッセイは、以前に記述されたアッセイを改変したものである(Oh et al,Ann Dermatol.,2014,26(6):681-7)。10μLの試料(96-ウェルプレート内)に、10μg/mLのマッシュルームチロシナーゼ(Worthington、レイクウッド、ニュージャージー州、アメリカ合衆国、505U/mg)が入った95μlのリン酸緩衝生理食塩水を加えた。室温で10分間インキュベートした後、1mMのL-DOPAが入った95μlのリン酸緩衝生理食塩水を加えることによって酵素反応を開始させた。37℃のインキュベーション温度で、ELISAリーダーを使用して475nmで5分毎に40分間吸光度を測定した。反応混合物中で形成されたドーパクロムの量を、ELISAリーダーで475nmのブランク(酵素を含まない溶液)に対して測定し、未処理対照ウェルに対して正規化し、曲線の直線部分で測定した酵素活性の傾きとして表した。
OCAの脱色素剤としての有効性を評価するために、チロシナーゼ活性に対する比較投与量依存性応答(図8)及びチロシナーゼ活性に対するIC50推定値を用いて、システインや、コウジ酸(5-ヒドロキシメチル-4H-ピラン-4-オン)、アスコルビン酸などの既知の美白剤と比較した(表1)。
Figure 2024503174000003
結果から、OCAはチロシナーゼの阻害という点で、コウジ酸と同様の美白効果を有することが示された。全体的に見て、OCAは、局所皮膚製剤に含まれる、潜在的に安全な、新しい美白剤をもたらすことができる。

Claims (52)

  1. 哺乳類における障害又は臨床的若しくは亜臨床的状態を治療、緩和又は予防する際に有効医薬品成分(API)として使用するためのオレイルシステインアミド(OCA)又はその誘導体若しくは類似体であって、
    前記OCA、又はその誘導体若しくは類似体が治療的又は美容的に活性な薬剤に結合せず、前記誘導体又は類似体が一般構造(I):
    Figure 2024503174000004
    であり、
    式中、R1及びR2のそれぞれが、独立して、-H、-C1-C25アルキル、-C2-C25アルケニル、-C2-C25アルキニル、-C6-C10アリール及びC3-C10ヘテロアリールから選択され、ただし、R1とR2両方ともはHでないことを条件とする
    OCA、又はその誘導体若しくは類似体。
  2. R2がHであり、R1が、-C1-C25アルキル、-C2-C25アルケニル、-C2-C25アルキニル、-C6-C10アリール及びC3-C10ヘテロアリールから選択される、請求項1に記載のOCA。
  3. R2がHであり、R1が-C1-C25アルキル又は-C2-C25アルケニルである、請求項1又は2に記載のOCA。
  4. 前記障害又は臨床的若しくは亜臨床的状態が炎症を含む、請求項1に記載のOCA又は誘導体又は類似体。
  5. 前記の障害又は臨床的若しくは亜臨床的状態又は前記炎症が、微生物感染症をさらに含む、請求項1~4のいずれか一項に記載のOCA又は誘導体又は類似体。
  6. 前記の障害又は臨床的若しくは亜臨床的状態を治療、緩和又は予防することが、前記障害又は前記臨床的若しくは亜臨床的状態に対する抗炎症効果を発揮することを含む、請求項1に記載のOCA又は誘導体又は類似体。
  7. 前記の前記障害又は前記臨床的若しくは亜臨床的状態に対する抗炎症効果を発揮することが、他の治療薬の非存在下で起こる、請求項6に記載のOCA又は誘導体又は類似体。
  8. 免疫応答を調節する請求項1に記載のOCA又は誘導体又は類似体。
  9. 少なくとも1つの担体と結合する請求項1に記載のOCA又は誘導体又は類似体。
  10. 前記少なくとも1つの担体が、ナノ担体又はマイクロ担体である、請求項9に記載のOCA又は誘導体又は類似体。
  11. 前記ナノ担体又は前記マイクロ担体が、ポリマー材料から構成される、請求項10に記載のOCA又は誘導体又は類似体。
  12. 前記ポリマー材料がポリ(乳酸グリコール酸)(PLGA)である、請求項11に記載のOCA又は誘導体又は類似体。
  13. 有効医薬品成分(API)として治療有効量のオレイルシステインアミド(OCA)又はその誘導体若しくは類似体を含む医薬組成物であって、前記OCA、その誘導体又は類似体が治療的又は美容的に活性な薬剤に結合せず、前記誘導体又は類似体が一般構造(I):
    Figure 2024503174000005
    であり、
    式中、R1及びR2のそれぞれが、独立して、-H、-C1-C25アルキル、-C2-C25アルケニル、-C2-C25アルキニル、-C6-C10アリール及びC3-C10ヘテロアリールから選択され、ただし、R1とR2両方ともはHでないことを条件とする
    医薬組成物。
  14. 前記OCA又は前記誘導体又は前記類似体が、免疫応答を調節する、請求項13に記載の医薬組成物。
  15. 前記OCA又は前記誘導体又は前記類似体が、少なくとも1つの担体と結合する、請求項13に記載の医薬組成物。
  16. 前記少なくとも1つの担体が、ナノ担体又はマイクロ担体である、請求項15に記載の医薬組成物。
  17. 前記ナノ担体又は前記マイクロ担体が、ポリマー材料から構成される、請求項16に記載の医薬組成物。
  18. 前記ポリマー材料がポリ(乳酸グリコール酸)(PLGA)である、請求項17に記載の医薬組成物。
  19. 経口、経腸、頬、経鼻、局所、経上皮、直腸、膣内、エアロゾル、経粘膜、表皮、経皮、皮膚、眼、肺内、皮下、皮内及び/又は非経口投与に適合された請求項13~18のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  20. 前記哺乳類がヒトである、請求項1に記載のOCA又は誘導体又は類似体。
  21. 少なくとも1つの追加治療薬をさらに含む請求項1~19のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  22. 哺乳類における障害又は臨床的若しくは亜臨床的状態を治療、緩和又は予防する方法であって、有効医薬品成分(API)として治療有効量のオレイルシステインアミド(OCA)又はその誘導体若しくは類似体を前記哺乳類に投与することを含み、前記OCA、その誘導体又は類似体が治療的又は美容的に活性な薬剤に結合せず、そこにおいて、前記誘導体又は類似体が一般構造(I):
    Figure 2024503174000006
    であり、
    そこにおいて、R1及びR2のそれぞれが、独立して、-H、-C1-C25アルキル、-C2-C25アルケニル、-C2-C25アルキニル、-C6-C10アリール及びC3-C10ヘテロアリールから選択され、ただし、R1とR2両方ともはHでないことを条件とする
    方法。
  23. 前記障害又は臨床的若しくは亜臨床的状態が、炎症を含む、請求項22に記載の方法。
  24. 前記障害又は臨床的若しくは亜臨床的状態又は前記炎症が、微生物感染症をさらに含む、請求項22又は23に記載の方法。
  25. 前記OCA又は前記誘導体又は前記類似体が、免疫応答を調節する、請求項22に記載の方法。
  26. 前記OCA又は前記誘導体又は前記類似体が、少なくとも1つの担体と結合する、請求項22に記載の方法。
  27. 前記少なくとも1つの担体が、ナノ担体又はマイクロ担体である、請求項26に記載の方法。
  28. 前記ナノ担体又は前記マイクロ担体が、ポリマー材料から構成される、請求項27に記載の方法。
  29. 前記ポリマー材料がポリ(乳酸グリコール酸)(PLGA)である、請求項28に記載の方法。
  30. 前記哺乳類における前記の障害又は臨床的若しくは亜臨床的状態を治療、緩和又は予防することが、前記哺乳類における免疫応答を調節することを含む、請求項22~24のいずれか一項に記載の方法。
  31. 前記の前記哺乳類における免疫応答を調節することが、前記哺乳類における前記免疫応答を誘発又は増強することを含む、請求項30に記載の方法。
  32. 前記の前記哺乳類における免疫応答を調節することが、炎症を低減又は抑制することを含む、請求項30に記載の方法。
  33. 前記の前記哺乳類における免疫応答を調節することが、少なくとも1つのサイトカイン又はサイトカインモジュレーターの産生及び/又は分泌を調節することを含む、請求項30~31のいずれか一項に記載の方法。
  34. 前記少なくとも1つのサイトカイン又はサイトカインモジュレーターが、インターフェロンγ(INF-γ)、腫瘍壊死因子α(TNF-α)、インターロイキン6(IL-6)及びインターロイキン1β(IL-1β)から選択される、請求項32に記載の方法。
  35. 前記OCA又は前記誘導体又は前記類似体の前記投与が、前記OCA又は前記誘導体又は前記類似体の経口、経腸、頬、経鼻、局所、経上皮、直腸、膣内、エアロゾル、経粘膜、表皮、経皮、皮膚、眼、肺内、皮下、皮内及び/又は非経口投与の少なくとも1つである、請求項22に記載の方法。
  36. 前記哺乳類に少なくとも1つの追加治療薬を投与することをさらに含む、請求項22に記載の方法。
  37. 前記哺乳類がヒトである、請求項22に記載の方法。
  38. 哺乳類における障害又は臨床的若しくは亜臨床的状態を治療するための医薬品の製造における有効医薬品成分(API)としてのオレイルシステインアミド(OCA)又はその誘導体若しくは類似体の使用であって、前記OCA、その誘導体又は類似体が治療的又は美容的に活性な薬剤に結合せず、前記誘導体又は類似体が一般構造(I):
    Figure 2024503174000007
    であり、
    式中、R1及びR2のそれぞれが、独立して、-H、-C1-C25アルキル、-C2-C25アルケニル、-C2-C25アルキニル、-C6-C10アリール及びC3-C10ヘテロアリールから選択され、ただし、R1とR2両方ともはHでないことを条件とする
    使用。
  39. 有効成分として有効量のオレイルシステインアミド(OCA)又はその誘導体若しくは類似体を含む化粧品組成物であって、前記OCA、その誘導体又は類似体が治療的又は美容的に活性な薬剤に結合せず、前記誘導体又は類似体が一般構造(I):
    Figure 2024503174000008
    であり、
    式中、R1及びR2のそれぞれが、独立して、-H、-C1-C25アルキル、-C2-C25アルケニル、-C2-C25アルキニル、-C6-C10アリール及びC3-C10ヘテロアリールから選択され、ただし、R1とR2両方ともはHでないことを条件とする
    化粧品組成物。
  40. 美白及び/又は皮膚への美容抗酸化効果に使用するための化粧品組成物であって、有効成分として有効量のオレイルシステインアミド(OCA)又はその誘導体若しくは類似体を含み、前記OCA、その誘導体又は類似体が治療的又は美容的に活性な薬剤に結合せず、前記誘導体又は類似体が一般構造(I):
    Figure 2024503174000009
    であり、
    式中、R1及びR2のそれぞれが、独立して、-H、-C1-C25アルキル、-C2-C25アルケニル、-C2-C25アルキニル、-C6-C10アリール及びC3-C10ヘテロアリールから選択され、ただし、R1とR2両方ともはHでないことを条件とする
    化粧品組成物。
  41. 対象における美白及び/又は皮膚への美容抗酸化効果のための方法であって、有効成分として有効量のオレイルシステインアミド(OCA)又はその誘導体若しくは類似体を含む組成物を、前記対象に局所及び/又は経皮投与することを含み、前記OCA、その誘導体又は類似体が治療的又は美容的に活性な薬剤に結合せず、前記誘導体又は類似体が一般構造(I):
    Figure 2024503174000010
    であり、
    式中、R1及びR2のそれぞれが、独立して、-H、-C1-C25アルキル、-C2-C25アルケニル、-C2-C25アルキニル、-C6-C10アリール及びC3-C10ヘテロアリールから選択され、ただし、R1とR2両方ともはHでないことを条件とする
    方法。
  42. (i)オレイルシステインアミド(OCA)、(ii)OCAの誘導体又は類似体、(iii)OCA又はその誘導体若しくは類似体と結合したナノ担体、及び(iv)OCA又はその誘導体若しくは類似体と結合したマイクロ担体から選択される有効医薬品成分(API)であって、前記APIが治療的又は美容的に活性な薬剤に結合せず、前記OCAの誘導体又は類似体が一般構造(I):
    Figure 2024503174000011
    であり、
    式中、R1及びR2のそれぞれが、独立して、-H、-C1-C25アルキル、-C2-C25アルケニル、-C2-C25アルキニル、-C6-C10アリール及びC3-C10ヘテロアリールから選択され、ただし、R1とR2両方ともはHでないことを条件とする
    API。
  43. 固体製剤又は液体製剤の形態である、請求項42に記載のAPI。
  44. 凍結乾燥された固体粉末製剤の形態である、請求項42に記載のAPI。
  45. すぐに液体担体に再溶解できる形態である、請求項44に記載のAPI。
  46. 前記液体担体が水性担体又は無水担体である、請求項45に記載のAPI。
  47. 請求項42に記載のAPI及び再溶解液体担体を含む、キット。
  48. 請求項44及び46のいずれか一項に記載のAPI及び少なくとも1つの液体担体を含む再溶解された製剤。
  49. 前記担体が水性である、請求項48に記載の製剤。
  50. 即時使用又は4~28日の期間内に使用するための請求項48に記載の製剤。
  51. 長期使用又は保存のための請求項48に記載の製剤。
  52. 注射用若しくは点眼薬として構成された眼科製剤である、又は点耳薬として構成された請求項48に記載の製剤。
JP2023507990A 2020-08-06 2021-08-05 オレイルシステインアミドまたはその誘導体及び治療におけるその使用 Pending JP2024503174A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063062292P 2020-08-06 2020-08-06
US63/062,292 2020-08-06
US202163165390P 2021-03-24 2021-03-24
US63/165,390 2021-03-24
PCT/IL2021/050955 WO2022029785A1 (en) 2020-08-06 2021-08-05 Oleylcysteineamide or derivatives thereof and their use in therapy

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2024503174A true JP2024503174A (ja) 2024-01-25
JPWO2022029785A5 JPWO2022029785A5 (ja) 2024-08-14

Family

ID=77431351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023507990A Pending JP2024503174A (ja) 2020-08-06 2021-08-05 オレイルシステインアミドまたはその誘導体及び治療におけるその使用

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20230293459A1 (ja)
EP (1) EP4192441A1 (ja)
JP (1) JP2024503174A (ja)
CN (1) CN116437907A (ja)
AU (1) AU2021321510A1 (ja)
CA (1) CA3190816A1 (ja)
IL (1) IL300416A (ja)
WO (1) WO2022029785A1 (ja)

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3591686A (en) * 1967-08-01 1971-07-06 Mead Johnson & Co Anti-inflammatory compositions and methods utilizing n-acylcysteines and the beta-alkyl and carboxyl derivatives thereof
JPS5850961B2 (ja) * 1976-11-05 1983-11-14 カネボウ株式会社 安定化された毛髪染色用組成物
JPS53104741A (en) * 1977-02-24 1978-09-12 Kanebo Ltd Stabilized hair coloring composttion
DE4328871A1 (de) * 1993-08-27 1995-03-02 Beiersdorf Ag Mittel gegen empfindliche, hyperreaktive Hautzustände, atopische Dermatiden, Pruritus, Psoriasis Prurigo, Photodermatosen und Ichthyosis
CA2706832C (en) * 2002-01-11 2012-07-10 Ohgen Research Laboratories Ltd. Mevalonic acid derivatives
FR2968300A1 (fr) * 2010-12-07 2012-06-08 Oreal Composition cosmetique, composes, kit et procedes de traitement cosmetique
WO2012101639A2 (en) * 2011-01-24 2012-08-02 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Ltd. Nanoparticles for dermal and systemic delivery of drugs
WO2014080307A2 (en) * 2012-11-21 2014-05-30 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of diabetes and pre-diabetes
KR102017562B1 (ko) * 2013-03-13 2019-09-03 (주)아모레퍼시픽 미백 효능 물질의 스크리닝 방법
CN108175746A (zh) * 2016-12-08 2018-06-19 江苏金甙生物技术有限公司 一种n-乙酰半胱氨酸纳米乳液药物制剂及其制备方法
TW201919602A (zh) * 2017-08-14 2019-06-01 美商胺細拉健康公司 用於神經元損傷之治療之組合物及方法
CN110577480B (zh) * 2019-07-16 2021-07-23 成都医学院 一种抗β淀粉样蛋白活性的化合物的制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
EP4192441A1 (en) 2023-06-14
WO2022029785A1 (en) 2022-02-10
CN116437907A (zh) 2023-07-14
CA3190816A1 (en) 2022-02-10
IL300416A (en) 2023-04-01
AU2021321510A1 (en) 2023-03-09
US20230293459A1 (en) 2023-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20210042268A (ko) 간엽 줄기 세포(msc) 제제를 포함하는 성장 인자 및 세포외 소포 냉동 또는 분말화 첨가제 및 사용 방법
EP2399595B1 (en) Immunopotentiating composition and process for producing same
KR20180094989A (ko) 노화 관련 인지장애 및 신경염증의 예방 및/또는 치료 방법
EP3272357A1 (de) Behandlung inflammatorischer krankheiten
TW200826953A (en) Agonist for healing living organisms
CA3183350A1 (en) Probiotic skin formulations
Pătraşcu et al. Ulcerated necrobiosis lipoidica to a teenager with diabetes mellitus and obesity
JP4831711B1 (ja) タモギタケ抽出物を有効成分とする抗カンジダ菌剤ならびにカンジダ症予防および/または治療剤
Abacı et al. Bee venom and its biological effects
US11058655B2 (en) Compositions and methods for treatment of inflammation
RU2401104C2 (ru) Фармацевтическая композиция на основе тилорона местного и наружного применения для лечения гнойно-деструктивных поражений слизистой и кожи, общесистемных заболеваний при иммунодефицитных состояниях
JP2024503174A (ja) オレイルシステインアミドまたはその誘導体及び治療におけるその使用
KR101638664B1 (ko) 5-아미노레불린산을 포함하는 피부감염증 예방 또는 치료용 약학 조성물
JPWO2016121829A1 (ja) ナノ粒子を有効成分とする皮膚炎の治療又は予防剤
EP0381823A2 (en) Cytotropic heterogenous molecular lipids (CHML) and process for preparing the same
KR100506950B1 (ko) 진세노사이드를 함유함을 특징으로 하는 면역증강효과에 대한 조성물
Badr et al. Schistosomicidal efficacy of bee venom-loaded pluronic F127 nanomicelles in S. mansoni infected CD1 mice
RU2643591C1 (ru) Средство для стимуляции регенерации ткани печени при парентеральном введении и способ стимуляции регенерации ткани печени на его основе
Mili et al. Bioactive Chattels and Health Benefit Applications of Trametes versicolor
WO2023176896A1 (ja) 糸状菌感染症の治療薬及び糸状菌感染症の治療方法
CN116726101A (zh) 大蒜来源纳米颗粒的分离制备及其在抗肿瘤药物中的应用
CN1303713A (zh) 预防和治疗辐射损伤的保健组合物
KR20220136272A (ko) 조절 t 세포 유도 펩타이드 및 이를 포함하는 자가면역 질환 예방 또는 치료용 조성물
KR20240126183A (ko) 3,2'-다이하이드록시플라본 처리된 줄기세포로부터 분리된 세포외 소포체를 유효성분으로 포함하는 상처치유 또는 항염증용 조성물
RU2491087C1 (ru) Полифункциональное комбинированное лекарственное средство для коррекции иммунодефицитных состояний и лечения тяжелых инфекционно-воспалительных заболеваний

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230417

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20230727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20230727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240802

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240802