JP2024500660A - グリーンアンモニアの製造において生じた廃熱の回収のための方法 - Google Patents

グリーンアンモニアの製造において生じた廃熱の回収のための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2024500660A
JP2024500660A JP2023534351A JP2023534351A JP2024500660A JP 2024500660 A JP2024500660 A JP 2024500660A JP 2023534351 A JP2023534351 A JP 2023534351A JP 2023534351 A JP2023534351 A JP 2023534351A JP 2024500660 A JP2024500660 A JP 2024500660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste heat
ammonia
heat
production
turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023534351A
Other languages
English (en)
Inventor
シェルネホフ・エーミル・アンドレアス
ハン・パト・ア
Original Assignee
トプソー・アクチエゼルスカベット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トプソー・アクチエゼルスカベット filed Critical トプソー・アクチエゼルスカベット
Publication of JP2024500660A publication Critical patent/JP2024500660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01CAMMONIA; CYANOGEN; COMPOUNDS THEREOF
    • C01C1/00Ammonia; Compounds thereof
    • C01C1/02Preparation, purification or separation of ammonia
    • C01C1/04Preparation of ammonia by synthesis in the gas phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01CAMMONIA; CYANOGEN; COMPOUNDS THEREOF
    • C01C1/00Ammonia; Compounds thereof
    • C01C1/02Preparation, purification or separation of ammonia
    • C01C1/04Preparation of ammonia by synthesis in the gas phase
    • C01C1/0405Preparation of ammonia by synthesis in the gas phase from N2 and H2 in presence of a catalyst
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • C25B1/01Products
    • C25B1/02Hydrogen or oxygen
    • C25B1/04Hydrogen or oxygen by electrolysis of water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B15/00Operating or servicing cells
    • C25B15/08Supplying or removing reactants or electrolytes; Regeneration of electrolytes
    • C25B15/081Supplying products to non-electrochemical reactors that are combined with the electrochemical cell, e.g. Sabatier reactor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/36Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency
    • Y02P20/129Energy recovery, e.g. by cogeneration, H2recovery or pressure recovery turbines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Abstract

アンモニアの製造において生じた廃熱を回収するための方法であって、以下のステップ:(a)水素の製造のために水または蒸気を電気分解するステップと、当該水素中に窒素のストリームを加えるステップとを含む、アンモニア合成ガスを提供するステップ;(b)アンモニア合成ガスをアンモニアに転化するステップ;(c)ステップ(a)における電気分解からの廃熱の少なくとも一部を回収するステップ;(d)ステップ(c)からの廃熱を、1つまたは複数の圧縮機段の吐出から回収された熱、および/またはステップ(b)におけるアンモニア合成ガスの転化において生じた廃熱、および/またはステップ(b)において生成した蒸気を利用するタービン復水器からの廃熱によって、アップグレードするステップ;および(e)ステップ(d)からのアップグレードされた廃熱を、下流の熱利用ステップに分配するステップ、を含む方法。

Description

本発明は、アンモニアの製造において生じる廃熱を回収する方法に関する。
特に、本発明はアンモニアのグリーンな製造、すなわち、持続可能もしくは再生可能エネルギーによって駆動される水電解を含むアンモニア合成ガスの調製における廃熱に焦点を当てるものである。
アンモニアは、優れたエネルギーベクトルならびに優れた水素キャリアとして認識されてきた。液体アンモニアは、液体水素よりも多くの水素を含有する。
アンモニアは、空気、水および電気から、豊富な再生可能エネルギーへのアクセスがある世界中のほぼあらゆる場所で製造することができる。
アンモニアはさらにまた、異なる場所へ大量に容易に輸送される再生可能エネルギーのためのエネルギー貯蔵媒体であり得る。アンモニアは、燃焼エンジン/ガスタービン又は燃料電池に直接利用することができ、あるいはそれは、水素及び窒素にクラッキング/分解することができる。分解されたアンモニアは、ガスタービンに供給することができ、又は燃料電池又は他の使用のために水素を回収することができる。
電気分解をベースとする水素製造は、典型的には、従来技術に関して約60%という効率のために、かなりの量の廃熱を生成する。
従来の電気分解からの廃熱は、典型的には、低温レベル(約60℃)で利用可能であり、これはさほど大きな価値を有さない。アンモニアまたはメタノール製造のための電気として必要とされるエネルギーの90%超が電気分解による水素製造に使用され、このエネルギーの約40%は廃熱として失われるので、当該量の廃熱は重大である。
電気分解の比較的低い効率は、グリーンイーフューエルの製造における主要な課題である。廃熱を価値のある生成物に変換することができれば、経済的実現可能性が改善される。
電気分解による水素製造を介したグリーンアンモニアの製造は、多くの冷却を必要とする。この冷却は、典型的には、冷却水を循環させることによって行われ、従って、低温熱が失われる。
電気分解からの廃熱の利用を改善するために、本発明は、電気分解からの廃熱の部分的または最大量を回収し、次いで、回収された熱(高温の水において)を、1つまたは複数の圧縮機段吐出からのプロセス熱、および/またはアンモニア合成、および/または任意選択的に、合成で生成された蒸気を利用するタービン復水器からの廃熱を回収することによるさらなる加熱によって、アップグレードするための方法を提供する。アップグレードされた廃熱は、有利には、約80℃の高温水を必要とする地域熱供給に使用することができる。
従って、本発明は、アンモニアの製造において生じた廃熱を回収するための方法であって、以下のステップを含む方法を提供する:
(a)水素の製造のために水または蒸気を電気分解するステップと、当該水素中に窒素のストリームを加えるステップとを含む、アンモニア合成ガスを提供するステップ;
(b)アンモニア合成ガスをアンモニアに転化するステップ;
(c)ステップ(a)における電気分解からの廃熱の少なくとも一部を回収するステップ;
(d)ステップ(c)からの廃熱を、1つまたは複数の圧縮機段の吐出から回収された熱、および/またはステップ(b)におけるアンモニア合成ガスの転化において生じた廃熱、および/またはステップ(b)において生成した蒸気を利用するタービン復水器からの廃熱によって、アップグレードするステップ;および
(e)ステップ(d)からのアップグレードされた廃棄物を、下流の熱利用ステップに分配するステップ。
電気分解からの廃熱は、間接熱交換により循環冷却水を加熱することによって回収される。電気分解からの加熱された冷却水の一部は引き続き、アンモニア合成ガスの転化から回収された熱、および/またはタービン復水器からの廃熱によってアップグレードされる。
このようにして回収された熱は、上述したようなアンモニア合成から回収されたまたは生じた熱および/またはタービン廃熱からの熱との熱交換によって、下流の熱利用ステップとの熱交換の前に、電気分解ユニットからの循環冷却水を必要な温度へ加熱することによって、アップグレードされる。約60℃の電気分解からの廃棄物は、季節および合成プラントとの熱収支に応じて、部分的にまたは最大限にアップグレードすることができる。
合成ガス圧縮機段間廃熱を、高温水を80℃超に加熱するために利用可能である。典型的な圧縮機吐出温度は、約120~130℃である。
アンモニア合成反応からの廃熱から生成される蒸気は、例えば蒸気タービンにおいて、使用することができる。蒸気タービンの凝縮は、地域熱供給が全体の効率を改善するために必要な温度で行うことができる。
さらに、アンモニア合成反応熱から生成された蒸気は、組み合わされた発電および地域熱供給プラントのように、電力および地域熱供給を同時に生み出すために使用することができる。電力と地域熱供給との比は、復水器の温度/圧力によって変えることができる。
アンモニアは、ガスタービン、ガスエンジン又は燃料電池の使用による電力生産のための燃料として使用することもできる。
本発明は、有利には、再生可能な電力生産を、イーフューエル産生および例えば地域熱供給と組み合わせて統合することができる。
本発明はさらに、他の廃熱源との統合を可能にし、そしてまた、電力および/またはイーフューエルおよび/または地域熱供給を生み出すことを決定できるので、再生可能な電力生産と統合することもできる。
本発明は、より多くの熱交換器、典型的には安価な熱交換器を必要とし、従って、プロセス全体を複雑にするが、短期間において利益が還元される。
冷却システムの性能を改善でき、その結果、プロセスへの冷却(圧縮機吸込冷却)を改善し、それによって、エネルギー原単位を減少できる、という冷却要件を、廃熱の変換は取り除くであろう。
季節に応じて、大なり小なりの廃熱を地域熱供給に変換することができる。いずれにせよ、冷却システム全体は、定格プラント稼働量に合わせて、地域熱供給のための要件を考慮せずに、寸法決めされる。
本発明のさらなる利点はとりわけ以下のとおりである:
- 地域熱供給も生み出される場合に、再生可能エネルギーのイーフューエルへの全体効率を改善する;
- 地域熱供給が生み出される場合に、冷却システムを取り除くことにより、エネルギー原単位を低減する;
- 低いアンモニアプラント稼働量では、圧縮機はキックバック/アンチサージシステムを開いた状態で運転しなければならず、それによってエネルギー原単位を増加させる。圧縮機の段間/吐出から廃熱を回収することにより、エネルギー原単位の増加を相殺することができ、高いプラント稼働量の場合と同様になり得る;
- e-フューエル、地域熱供給および電力をもたらすための熱回収を最適化するための多重可変システム。
要約すると、本発明の好ましい実施態様は、以下のとおり(単独またはそれらの組み合わせ)である:
窒素のストリームは、空気分離、圧力スイング吸着(pressure swing absorption)または深冷空気分離によって得られる。
下流の利用ステップは、ガスタービンにおける電力の生産を含む。
電力の生産は、ガスタービンにおけるタービン燃料としての、ステップ(b)からのアンモニアのうちの一部の利用を含む。これは、好ましくは、アンモニアを水素および窒素に部分的または完全にクラッキングすることによって得ることができる。
電力生産のためにガスタービンを使用する場合の利点は、季節に応じて電力および地域熱供給を生み出すことができる蒸気タービンの柔軟性である。より低い圧力でタービンを運転することによる、夏季の相対的により大きな電力、およびより少ない熱。従って、下流の熱利用ステップは、地域熱供給を含む。
下流の熱利用ステップは、電力生産と地域熱供給との組み合わせである。
図1は、地域熱供給の生み出し方に関して原理を示す。
閉じた冷却水サーキットが、低温冷却水(25℃)を電気分解ユニットに供給し、それはそこで60℃に加熱される。60℃の温度レベルは地域熱供給に十分でなく、従って、この高温冷却水の一部を、3つソースQ1、Q2およびQ3から、約85℃にアップグレードさせる。Q1は段間圧縮機からのより高いレベルの熱であり、Q2は蒸気生成に使用されなかったプロセス熱の一部であり、Q3は蒸気タービン復水器からの熱である。Q3は、蒸気タービン復水器が十分に高い圧力で運転される(それにより、蒸気タービンからの電力出力はより低くなるが)場合に可能である。夏から冬条件への切り替えは、Q2とQ3の間でデューティを切り替えることによる。
アップグレードのための電気分解ユニットからの熱の一部がQEである。より多くの地域熱供給が必要な場合、残りの部分を、ヒートポンプを用いて電気によりアップグレードすることができる。
3つのソースからの、85℃のアップグレードされた高温冷却水は、混合された後に、地域熱供給用の熱交換器に入り、そこでそれが低温の地域用の水を約30℃から82℃へ加熱する。高温冷却水は、33℃へ冷却される。
冷却水システムが、地域熱供給システムに伝達されなかったプロセス熱を除去する。冷却水システムはまた、必要に応じて、当該プロセスに低温冷却水を供給するが、これは図1には示されていない。
表1は、ヒートポンプのオプションを用いずに、2300MTPDグリーンアンモニアプラントで生み出すことができる地域熱供給の量の例を示す。温度レベルは、図1の説明に記載のとおりである。
Figure 2024500660000002

Claims (8)

  1. アンモニアの製造において生じた廃熱を回収するための方法であって、以下のステップ:
    (a)水素の製造のために水または蒸気を電気分解するステップと、当該水素中に窒素のストリームを加えるステップとを含む、アンモニア合成ガスを提供するステップ;
    (b)アンモニア合成ガスをアンモニアに転化するステップ;
    (c)ステップ(a)における電気分解からの廃熱の少なくとも一部を回収するステップ;
    (d)ステップ(c)からの廃熱を、1つまたは複数の圧縮機段の吐出から回収された熱、および/またはステップ(b)におけるアンモニア合成ガスの転化において生じた廃熱、および/またはステップ(b)において生成した蒸気を利用するタービン復水器からの廃熱によって、アップグレードするステップ;および
    (e)ステップ(d)からのアップグレードされた廃熱を、下流の熱利用ステップに分配するステップ、
    を含む方法。
  2. 窒素のストリームが、空気分離、圧力スイング吸着または深冷空気分離によって得られる、請求項1に記載の方法。
  3. 下流の利用ステップが、ガスタービンにおける電力の生産を含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 電力の生産が、ガスタービン、ガスエンジンまたは燃料電池におけるタービン燃料としての、ステップ(b)からのアンモニアのうちの一部の利用を含む、請求項3に記載の方法。
  5. アンモニアが少なくとも部分的に水素および窒素にクラッキングされる、請求項4に記載の方法。
  6. 下流の熱利用ステップが、地域熱供給を含む、請求項1~5のいずれか1つに記載の方法。
  7. 下流の熱利用ステップが、電力生産と地域熱供給との組み合わせである、請求項1~6のいずれか1つに記載の方法。
  8. ステップ(d)における廃熱のアップグレードが、アンモニア合成から回収されたもしくは生じた熱との、および/またはステップ(b)において生成した蒸気を利用するタービン復水器からのタービン廃熱との熱交換により、電気分解からの循環冷却水を加熱することによって行われる、請求項1~7のいずれか1つに記載の方法。
JP2023534351A 2020-12-17 2021-12-13 グリーンアンモニアの製造において生じた廃熱の回収のための方法 Pending JP2024500660A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA202001416 2020-12-17
DKPA202001416 2020-12-17
PCT/EP2021/085407 WO2022128872A1 (en) 2020-12-17 2021-12-13 Method for recovering of waste heat created in the production of green ammonia

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024500660A true JP2024500660A (ja) 2024-01-10

Family

ID=78845097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023534351A Pending JP2024500660A (ja) 2020-12-17 2021-12-13 グリーンアンモニアの製造において生じた廃熱の回収のための方法

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP4263430A1 (ja)
JP (1) JP2024500660A (ja)
KR (1) KR20230118846A (ja)
CN (1) CN116964245A (ja)
AR (1) AR124357A1 (ja)
CA (1) CA3201595A1 (ja)
CL (1) CL2023001742A1 (ja)
IL (1) IL303643A (ja)
TW (1) TW202235372A (ja)
WO (1) WO2022128872A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024002837A1 (de) * 2022-07-01 2024-01-04 Siemens Energy Global GmbH & Co. KG Anlage und verfahren zur herstellung von ammoniak

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101200561B1 (ko) * 2012-04-27 2012-11-13 주식회사 엑스에프씨 해수전해설비를 이용한 연료전지, 해수전해설비를 이용하여 가성소다, 암모니아, 요소, pvc의 제조방법 및 그 통합시스템
UA126947C2 (uk) * 2018-08-17 2023-02-22 Яра Інтернешнл Аса Спосіб одержання азотної кислоти з регенерацією високої кількості енергії із застосуванням рідкого кисневмісного текучого середовища

Also Published As

Publication number Publication date
EP4263430A1 (en) 2023-10-25
AR124357A1 (es) 2023-03-22
KR20230118846A (ko) 2023-08-14
TW202235372A (zh) 2022-09-16
CA3201595A1 (en) 2022-06-23
CN116964245A (zh) 2023-10-27
IL303643A (en) 2023-08-01
WO2022128872A1 (en) 2022-06-23
CL2023001742A1 (es) 2024-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1043390C (zh) 联合产生电能及机械能的方法及装置
CN110544786B (zh) 高温质子交换膜燃料电池冷热电三联供系统及其工作方法
US6651421B2 (en) Coleman regenerative engine with exhaust gas water extraction
CN105820842B (zh) 一种煤气化超临界co2循环发电系统
US4333992A (en) Method for producing steam from the liquid in a moist gas stream
CN103206307B (zh) 用常压mcfc回收燃气轮机排气中co2的复合动力系统
CN1231660C (zh) 利用液化天然气冷分离二氧化碳的燃气轮机发电系统及流程
CN109681281B (zh) 一种可同时回收乏汽和烟气余热的生物质热电联产系统
CN104196582B (zh) 基于mcfc电化学法捕集igcc系统中co2的复合动力系统
CN104763484B (zh) 空冷汽轮机高背压供热发电联产方法
RU2698865C1 (ru) Способ регулирования и установка для выработки механической и тепловой энергии
US12009667B2 (en) Power generation system employing power amplifying thermo-mechanical inverter technology
CN212685887U (zh) 一种绿色船舶综合供能系统
CN111365131A (zh) 一种燃气轮机排烟余热驱动的功冷联供系统及其方法
JP2024500660A (ja) グリーンアンモニアの製造において生じた廃熱の回収のための方法
CN114540855A (zh) 一种电解水制氢与富氧燃烧发电耦合的风光电储能系统
RU2665794C1 (ru) Способ и установка для выработки механической и тепловой энергии
CN112392599A (zh) 一种基于液态空气的发电系统及方法
CN209959302U (zh) 热电联产与压缩空气相结合的储能装置
RU2651918C1 (ru) Способ и установка для выработки механической и тепловой энергии
CN115875243A (zh) 一种压缩气体储能的能量梯级利用系统
CN114483232B (zh) 一种基于有机闪蒸循环的压缩空气储能系统及控制方法
CN108547673B (zh) 一种利用环境热发电的柯来浦系统
CN218918960U (zh) 多梯度余热利用的燃料电池与地热联合发电系统
CN110500808B (zh) 电冷联供系统