JP2024112737A - Floor frame lifting system, method for constructing structure, and method for dismantling structure - Google Patents
Floor frame lifting system, method for constructing structure, and method for dismantling structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024112737A JP2024112737A JP2023018005A JP2023018005A JP2024112737A JP 2024112737 A JP2024112737 A JP 2024112737A JP 2023018005 A JP2023018005 A JP 2023018005A JP 2023018005 A JP2023018005 A JP 2023018005A JP 2024112737 A JP2024112737 A JP 2024112737A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor frame
- support
- lifting
- floor
- support column
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 33
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 58
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims abstract description 36
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 abstract description 74
- 238000009435 building construction Methods 0.000 abstract description 29
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 239000011178 precast concrete Substances 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
- Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
Abstract
【課題】建物の構築時や解体時に床フレームの水平方向の揺れを抑制できる、床フレーム昇降システムを提供すること。【解決手段】建物構築システム2は、クレーン設置床20、反力部材41、および昇降装置22を備える。昇降装置22は、クレーン設置床20を昇降させるストランドジャッキ43と、クレーン設置床20の水平方向の揺れを抑制する振れ止め装置24と、を有している。振れ止め装置24は、クレーン設置床20に支持された基部80と、基部80上に配置された移動部81と、基部80に対して移動部81を水平面内の所定方向に相対移動させる第1移動機構82と、支持柱11Aの側面に当接可能な柱押さえ部84と、柱押さえ部84を移動部81に対して水平面内の所定方向に交差する方向に相対移動させる第2移動機構85と、を備える。【選択図】図10[Problem] To provide a floor frame lifting system capable of suppressing horizontal shaking of a floor frame when constructing or dismantling a building. [Solution] A building construction system 2 includes a crane installation floor 20, a reaction member 41, and a lifting device 22. The lifting device 22 includes a strand jack 43 for raising and lowering the crane installation floor 20, and a vibration prevention device 24 for suppressing horizontal shaking of the crane installation floor 20. The vibration prevention device 24 includes a base 80 supported by the crane installation floor 20, a moving part 81 arranged on the base 80, a first moving mechanism 82 for moving the moving part 81 relative to the base 80 in a predetermined direction in a horizontal plane, a column holding part 84 that can abut against a side surface of a support column 11A, and a second moving mechanism 85 for moving the column holding part 84 relative to the moving part 81 in a direction intersecting the predetermined direction in a horizontal plane. [Selected Figure] Fig. 10
Description
本発明は、床フレーム昇降システム、この床フレーム昇降システムを用いた構造物の構築方法、および、床フレーム昇降システムを用いた構造物の解体方法に関する。 The present invention relates to a floor frame lifting system, a method for constructing a structure using this floor frame lifting system, and a method for dismantling a structure using this floor frame lifting system.
従来より、設備や躯体の老朽化を理由として、既存建物の解体が行われるが、この既存建物を解体する方法としては、以下のような方法がある。
例えば、特許文献1、2では、既存構造物を解体する解体システムが示されている。解体システムは、クレーンが設置されたクレーン設置床と、クレーン設置床を支持する既存柱である支持柱と、クレーン設置床を支持柱に沿って下降させる昇降装置と、を備える。既存構造物を解体する場合、昇降装置を駆動して、クレーン設置床を下降させて、支持柱に仮支持させることを繰り返しながら、既存構造物を上層から下層に向かって順に解体してゆく。このとき、地震時におけるクレーンおよびクレーン設置床の揺れを防止するため、クレーン設置床には、支持柱の側面に当接可能な振れ止め装置が設けられている。
Conventionally, existing buildings have been demolished due to deterioration of their facilities and structures. There are the following methods for demolishing these existing buildings:
For example,
本発明は、建物の構築時や解体時に、支持柱のサイズが高さによって変化したり、支持柱の側面に凹凸があったりしても、床フレームの水平方向の揺れを抑制できる、床フレーム昇降システム、構造物の構築方法、および構造物の解体方法を提供することを目的とする。 The present invention aims to provide a floor frame lifting system, a method for constructing a structure, and a method for dismantling a structure that can suppress horizontal shaking of the floor frame when constructing or dismantling a building, even if the size of the support columns changes depending on the height or if the sides of the support columns are uneven.
本発明者らは、構造物の構築時や解体時に、床フレームを昇降させる床フレーム昇降システムに、柱押さえ部、移動部、および移動機構を備える振れ止め装置を設け、この振れ止め装置の移動機構を駆動して柱押さえ部を支持柱の側面に当接させることで、支持柱の側面に凹凸がある場合や、支持柱のサイズが構造物の中間高さで変化する場合であっても、比較的容易に支持柱に床フレームを仮固定できるので、地震が発生した際に、床フレームの水平方向の揺れを防止できる点に着眼し、本発明に至った。
第1の発明の床フレーム昇降システム(例えば、後述の建物構築システム2、建物解体システム4)は、床フレーム(例えば、後述のクレーン設置床20)を支持柱(例えば、後述の支持柱11A)に沿って昇降させる床フレーム昇降システムであって、前記床フレームと、前記支持柱の上部に設置された反力部材(例えば、後述の反力部材41)と、前記反力部材に取り付けられて前記床フレームを昇降させる昇降装置(例えば、後述の昇降装置22)と、を備え、前記昇降装置は、前記床フレームを昇降させる昇降ジャッキ(例えば、後述のストランドジャッキ43)と、前記床フレームの水平方向の揺れを抑制する振れ止め装置(例えば、後述の振れ止め装置24)と、を有しており、前記振れ止め装置は、前記床フレームに支持された基部(例えば、後述の基部80)と、前記基部上に配置された移動部(例えば、後述の移動部81)と、前記基部に対して前記移動部を水平面内の所定方向に相対移動させる第1移動機構(例えば、後述の第1移動機構82)と、前記支持柱の側面に当接可能な柱押さえ部(例えば、後述の柱押さえ部84)と、前記柱押さえ部を前記移動部に対して前記水平面内の所定方向に交差する方向に相対移動させる第2移動機構(例えば、後述の第2移動機構85)と、を備えることを特徴とする。
The inventors have come up with the present invention by focusing on the fact that by providing a vibration prevention device equipped with a column holding part, a moving part, and a moving mechanism to a floor frame lifting system, which raises and lowers the floor frame when a structure is constructed or dismantled, and driving the moving mechanism of this vibration prevention device to abut the column holding part against the side of the support column, the floor frame can be temporarily fixed to the support column relatively easily even if the side of the support column is uneven or the size of the support column changes at the mid-height of the structure, thereby preventing horizontal shaking of the floor frame in the event of an earthquake.
A floor frame lifting system (e.g.,
この発明によれば、第1移動機構および第2移動機構を適宜調整することで、振れ止め装置の柱押さえ部を支柱の側面に当接させて、床フレームが支柱に対して水平移動するのを防止する。よって、建物の構築時や解体時に地震が発生した場合でも、地震の水平荷重によって床フレームが水平方向に揺れるのを抑制でき、建物の構築や解体を短工期で施工できる。
また、第1移動機構および第2移動機構を適宜調整することで、振れ止め装置の柱押さえ部の支持柱に対する相対位置を容易に調整できるから、床フレームを昇降させる際に、支持柱のサイズが高さによって変化したり、支持柱の側面に凹凸があったりしても、振れ止め装置の柱押さえ部で支柱の側面を確実に押さえることができる。
According to this invention, by appropriately adjusting the first moving mechanism and the second moving mechanism, the column holder of the vibration prevention device is brought into contact with the side surface of the support column to prevent the floor frame from moving horizontally relative to the support column. Therefore, even if an earthquake occurs during the construction or demolition of a building, the floor frame can be prevented from shaking horizontally due to the horizontal load of the earthquake, and the construction or demolition of the building can be completed in a short period of time.
In addition, by appropriately adjusting the first moving mechanism and the second moving mechanism, the relative position of the pillar clamping part of the anti-sway device to the support pillar can be easily adjusted. Therefore, when raising and lowering the floor frame, even if the size of the support pillar changes depending on the height or if the side of the support pillar has unevenness, the pillar clamping part of the anti-sway device can reliably hold down the side of the support pillar.
第2の発明の構造物の構築方法は、上述の床フレーム昇降システムを用いて構造物(例えば、後述の建物1)を構築する方法であって、少なくとも4本の本設柱を支持柱とし、前記支持柱の上端部に反力部材を取り付けるとともに、前記支持柱に前記床フレームを仮支持させて、前記振れ止め装置により前記支持柱の側面を押さえることで前記床フレームの振れ止めを行う第1工程(例えば、後述のステップS11)と、前記構造物を所定フロア分構築する第2工程(例えば、後述のステップS12)と、前記支持柱の上に柱部材を取り付けて上方に延長するとともに、前記反力部材を揚重して上方に盛り替える第3工程(例えば、後述のステップS13、S14)と、前記振れ止め装置による振れ止めおよび前記支持柱による前記床フレームの仮支持を解除し、前記昇降装置により前記床フレームを前記支持柱に沿って上昇させて、前記床フレームを前記支持柱に再度仮支持させて、前記振れ止め装置により前記床フレームの振れ止めを行う第4工程(例えば、後述のステップS15~S17)と、前記第2工程から第4工程までを繰り返す第5工程(例えば、後述のステップS18)と、を備えることを特徴とする。
The method for constructing a structure according to the second invention is a method for constructing a structure (e.g.,
この発明によれば、構造物の一部の本設柱を支持柱とし、この支持柱に仮支持させて床フレームを構築し、床フレームを支持柱に沿って上昇させながら、例えば床フレーム上に設置されたクレーンで構造物を構築する。
具体的には、支持柱による床フレームの仮支持、構造物の所定フロア分の構築、支持柱の延長、反力部材の上方への盛り替え、昇降ジャッキによる床フレームの上昇、を順に繰り返す。床フレームを支持柱に仮支持させる工程では、振れ止め装置により支持柱の側面を押さえることで、床フレームの水平方向の揺れを抑制する。よって、地震が発生した場合でも、建物を短工期かつ安全に構築できる。
According to this invention, some of the permanent columns of the structure are used as support columns, a floor frame is constructed by temporarily supporting it on these support columns, and the structure is constructed, for example, by a crane installed on the floor frame, while the floor frame is raised along the support columns.
Specifically, the process is repeated in order: temporarily supporting the floor frame with the support columns, constructing the required number of floors of the structure, extending the support columns, repositioning the reaction members upward, and raising the floor frame with a lifting jack. In the process of temporarily supporting the floor frame with the support columns, the side of the support columns is pressed down with a vibration prevention device to suppress horizontal shaking of the floor frame. Therefore, even if an earthquake occurs, the building can be constructed safely in a short construction period.
第3の発明の構造物の構築方法は、上述の床フレーム昇降システムを用いて構造物を解体する方法であって、少なくとも4本の本設柱を支持柱とし、前記支持柱の上端部に反力部材を取り付けるとともに、前記支持柱に前記床フレームを仮支持させて、前記振れ止め装置により前記支持柱の側面を押さえることで前記床フレームの振れ止めを行う第1工程(例えば、後述のステップS21)と、前記構造物を所定フロア分解体する第2工程(例えば、後述のステップS22)と、前記振れ止め装置による振れ止めおよび前記支持柱による前記床フレームの仮支持を解除し、前記昇降ジャッキにより前記床フレームを前記支持柱に沿って下降させて、その後、前記床フレームを前記支持柱に再度仮支持させて、前記振れ止め装置により前記床フレームの振れ止めを行う第3工程(例えば、後述のステップS23~S25)と、前記支持柱の上部を解体するとともに、前記反力部材を揚重して下方に盛り替える第4工程(例えば、後述のステップS26)と、前記第2工程から第4工程までを繰り返す第5工程(例えば、後述のステップS27)と、を備えることを特徴とする。
The method for constructing a structure according to the third invention is a method for dismantling a structure using the above-mentioned floor frame lifting system, and includes a first step (e.g., step S21 described below) of using at least four permanent columns as support columns, attaching reaction members to the upper ends of the support columns, temporarily supporting the floor frame on the support columns, and preventing the floor frame from vibrating by pressing the sides of the support columns with the vibration prevention device; a second step (e.g., step S22 described below) of disassembling the structure into predetermined floors; and a third step (e.g., step S23 described below) of preventing the vibration with the vibration prevention device and supporting the front of the support columns. The method is characterized by comprising a third step (e.g., steps S23 to S25 described below) of releasing the temporary support of the floor frame, lowering the floor frame along the support pillars using the lifting jacks, and then temporarily supporting the floor frame on the support pillars again and preventing the floor frame from vibrating using the vibration prevention device; a fourth step (e.g., step S26 described below) of dismantling the upper part of the support pillars and lifting and repositioning the reaction member downward; and a fifth step (e.g., step S27 described below) of repeating
この発明によれば、構造物の一部の本設柱を支持柱とし、この支持柱に仮支持させて床フレームを構築し、クレーン設置床を支持柱に沿って下降させながら、例えば床フレーム上に設置されたクレーンで構造物を解体する。
具体的には、支持柱による床フレームの仮支持、構造物の所定フロア分の解体、昇降ジャッキによる床フレームの下降、支持柱上部の解体、反力部材の下方への盛り替え、を順に繰り返す。床フレームを支持柱に仮支持させる工程では、振れ止め装置により支持柱の側面を押さえることで、床フレームの水平方向の揺れを抑制する。よって、地震が発生した場合でも、建物を短工期かつ安全に解体できる。
According to this invention, some of the permanent columns of the structure are used as support columns, a floor frame is constructed by temporarily supporting it on these support columns, and the structure is dismantled, for example, by a crane installed on the floor frame while the crane installation floor is lowered along the support columns.
Specifically, the process is repeated in order: temporarily supporting the floor frame with the support columns, dismantling a designated floor of the structure, lowering the floor frame with a lifting jack, dismantling the upper part of the support columns, and replacing the reaction members downwards. In the process of temporarily supporting the floor frame with the support columns, the side of the support columns is pressed down with a vibration prevention device to suppress horizontal shaking of the floor frame. Therefore, even if an earthquake occurs, the building can be dismantled safely in a short period of time.
本発明によれば、建物の構築時や解体時に、支持柱のサイズが高さによって変化したり、支持柱の側面に凹凸があったりしても、床フレームの水平方向の揺れを抑制できる、床フレーム昇降システム、構造物の構築方法、および構造物の解体方法を提供できる。 The present invention provides a floor frame lifting system, a method for constructing a structure, and a method for dismantling a structure that can suppress horizontal shaking of the floor frame when constructing or dismantling a building, even if the size of the support columns changes depending on the height or if the sides of the support columns are uneven.
本発明は、昇降装置に床フレームの水平方向の揺れを抑制する振れ止め装置を設け、昇降装置により床フレームを支持柱に沿って昇降させる床フレーム昇降システムである。本発明の特徴は、この振れ止め装置が支持柱の側面に対して当接または離間可能な柱押さえ部84(図5、図10参照)を備える点である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、以下の実施形態の説明にあたって、同一構成要件については同一符号を付し、その説明を省略もしくは簡略化する。
The present invention is a floor frame lifting system in which a vibration prevention device that suppresses horizontal vibration of the floor frame is provided on the lifting device, and the lifting device lifts and lowers the floor frame along the support column. The feature of the present invention is that the vibration prevention device has a column pressing part 84 (see Figures 5 and 10) that can abut against or separate from the side surface of the support column.
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description of the embodiments, the same components are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted or simplified.
〔第1実施形態〕
図1は、本発明の第1実施形態に係る床フレーム昇降システムが適用された建物構築システム2の側面図である。図2は、建物構築システム2の平面図である。
建物構築システム2は、構造物としての建物1を構築するためのものである。構築中の建物1は、鉄筋コンクリート造の高層建物であり、複数のプレキャスト鉄筋コンクリート造の柱11と、複数のプレキャスト鉄筋コンクリート造の梁12と、プレキャスト鉄筋コンクリート造の床13と、を備える。ここで、柱11の一部を、建物構築システム2を支持する支持柱11Aとする。
柱11は、柱部材としてのプレキャストコンクリート部材14を上下に連結したものであり、柱11の互いに背中合わせの側面には、継手部15が突出して設けられている。梁12は、柱11の継手部15同士をプレキャストコンクリート部材で連結して構成されている。
建物1は、平面視で長方形状である。以下、この建物1(建物構築システム2)の長手方向をX方向とし、このX方向に略直交する短手方向をY方向とする。
First Embodiment
Fig. 1 is a side view of a
The
The
The
建物構築システム2は、床フレームとしてのクレーン設置床20と、クレーン設置床20上に設置されたクレーン21と、支持柱11Aに取り付けられてクレーン設置床20を支持柱11Aに沿って昇降させる昇降装置22と、クレーン設置床20に設けられて支持柱11Aの継手部15の上面に係止可能な係止装置23と、クレーン設置床20が水平方向に揺れるのを抑制つまり振れ止めを行う振れ止め装置24(図5参照)と、を備える。本実施形態では、支持柱11Aは6本であり、昇降装置22、係止装置23、振れ止め装置24は、6本の支持柱11Aのそれぞれについて設けられる。
The
クレーン設置床20は、昇降装置22同士を連結する複数のH形鋼である梁部材30と、これら梁部材30の上に載置される覆工板である板状の床部材31(図2中斜線で示す)と、を備える。
クレーン21は、クレーン設置床20上に鋼材を井桁に架設して設けられたベース32と、このベース32上に架設されたマスト33と、このマスト33に旋回可能に支持されたクレーン本体34と、このクレーン本体34に起伏可能に支持されたジブ35と、このジブ35の先端に吊り下げ支持された図示しないフックと、クレーン本体34に設けられてフックを昇降させる巻上装置36と、を備える。
The
The
図3は、図1の建物構築システム2の破線Aで囲んだ部分の拡大図である。図4は、図3のI-I矢視図である。図5は、図3のII-II断面図である。図6は、図3のIII-III断面図である。
昇降装置22は、支持柱11Aを囲んでクレーン設置床20の一部となる矩形枠状のフレーム40と、支持柱11Aの上端部に取り付けられた反力部材41と、フレーム40に設けられて反力部材41を引っ張る一対の昇降ジャッキとしてのストランドジャッキ43と、を備える。
Fig. 3 is an enlarged view of a portion of the
The lifting
フレーム40は、矩形枠状のフレーム基部50と、支持柱11Aを挟んでフレーム基部50に回動可能に設けられた一対の門形状のジャッキ支持部51と、を備える。クレーン設置床20の梁部材30は、昇降装置22のフレーム基部50同士を連結している。
The
フレーム基部50は、略平行にX方向に延びるH形鋼からなる一対の梁部材53Aと、この梁部材53A同士を連結して略平行にY方向に延びるH形鋼からなる一対の梁部材53Bと、を備える。
梁部材53Bの上面には、ジャッキ支持部51が回動可能に支持されている。ストランドジャッキ43は、ジャッキ支持部51に上向きに固定されている。
The
The
反力部材41は、支持柱11A側面の継手部15に係止する一対の係止部60と、支持柱11Aを跨いで配置されて一対の係止部60同士を連結する連結梁61と、一対の係止部60のそれぞれに設けられて連結梁61を仮固定する梁仮固定機構62と、を備える。
一対の係止部60には、それぞれ、ストランドジャッキ43の吊り材42が連結されている。このように、一対の係止部60と一対の連結梁61とで、側面視で門形の剛性の高いフレームが形成される。
The
The hanging
係止部60には、連通孔63が形成されており、連結梁61は、この連通孔63に挿通されて水平移動可能となっている。
梁仮固定機構62は、連結梁61を係止部60に仮固定するくさび部材64と、このくさび部材64の移動を規制する押さえボルト65と、を備える。
くさび部材64は、先端に向かうに従って細くなる形状であり、水平移動可能となっている。くさび部材64が前進すると、このくさび部材64が係止部60の連通孔63と連結梁61との間に介装されて、連結梁61が係止部60に仮固定される。一方、くさび部材64が後退すると、連結梁61の係止部60に対する仮固定が解除される。押さえボルト65は、係止部60に螺合されており、押さえボルト65を回転させて、この押さえボルト65の先端面をくさび部材64の基端面に当接させることで、くさび部材64が後退するのを防止する。
A
The beam
The
以上の昇降装置22では、ストランドジャッキ43が吊り材42を引っ張ると、クレーン設置床20が支持柱11Aに対して上昇する。一方、ストランドジャッキ43が吊り材42を送り出すと、クレーン設置床20が支持柱11Aに対して下降する。
また、図7に示すように、反力部材41の押さえボルト65を後退させるとともに、くさび部材64を後退させることで、連結梁61の係止部60に対する仮固定が解除されて、連結梁61が水平移動可能となる。その後、連結梁61を手動で水平移動させて、支持柱11Aの上方から退避する。これにより、一対の係止部60同士の連結が解除される。
In the above-described
7, the holding
図8および図9は、係止装置23の動作を示す模式図である。
図5および図6にも示すように、係止装置23は、一対のかんぬき梁70と、この一対のかんぬき梁70同士を接近あるいは離間させる方向に略水平に移動する一対の開閉機構71A、71Bと、を備える。この係止装置23は、支持柱11Aの一対の継手部15の上面に一対のかんぬき梁70を載せて係止させる。
8 and 9 are schematic diagrams showing the operation of the
5 and 6, the locking
開閉機構71Aは、図5および図6にも示すように、フレーム基部50の一方の梁部材53A上に設けられており、一対のかんぬき梁70の一端側を下から支持する一対の支持部72と、この一対の支持部72を略水平に移動する移動機構73と、を備える。
As shown in Figures 5 and 6, the opening and
支持部72は、かんぬき梁70の底面を下から支持する水平片721と、この水平片721の両端から鉛直方向に延びてかんぬき梁70の両側面に当接する一対の鉛直片722と、を備える。
支持部72の水平片721の上面から梁部材53Aの下面までの距離をh1は、かんぬき梁70の高さ寸法h2よりも僅かに高くなっている。これにより、かんぬき梁70を梁部材53Aに干渉することなく水平移動できる。
The
The distance h1 from the upper surface of the
移動機構73は、モータ74と、モータ74から水平方向に離れた位置に回転自在に設けられた滑車75と、これらモータ74と滑車75との間に巻き回されたチェーン76と、を備える。一方の支持部72は、チェーン76の上側の部分に固定され、他方の支持部72は、チェーン76の下側の部分に固定されている。また、ねじ77を回転させることで、滑車75がモータ74に対して接近あるいは離隔し、これにより、チェーン76の張力を調整可能となっている。
The
開閉機構71Bは、図5および図6にも示すように、フレーム基部50の他方の梁部材53A上に設けられており、一対のかんぬき梁70の他端側を下から支持する一対の支持部72と、この一対の支持部72を略水平に移動する移動機構73と、を備える。これら開閉機構71Bの支持部72および移動機構73は、開閉機構71Aの支持部72および移動機構73と同様の構成である。
As shown in Figures 5 and 6, the opening/
係止装置23では、以下のようにして、クレーン設置床20を支持柱11Aから側方に突出した継手部15の上面に係止する(図3参照)。
すなわち、開閉機構71A、71Bのモータ74を駆動して、チェーン76を図8中矢印方向に回転させることで、支持部72に支持された一対のかんぬき梁70同士を接近させ、一対のかんぬき梁70を支持柱11Aの継手部15の上に位置させる。
この状態で、昇降装置22によりクレーン設置床20を下降させると、かんぬき梁70が支持柱11Aの継手部15の上面に係止し、このかんぬき梁70にクレーン設置床20の梁部材53Aが係止する(図3参照)。これにより、クレーン設置床20が支持柱11Aに支持される。
このとき、かんぬき梁70は支持部72に対して上方に相対移動するが、支持部72の一対の鉛直片がかんぬき梁70の両側面に当接しているので、かんぬき梁70が上方に移動しても、このかんぬき梁70の脱落を防止できる。
The locking
That is, by driving the
In this state, when the
At this time, the
一方、係止装置23では、以下のようにして、クレーン設置床20の継手部15の係止状態を解除する。
すなわち、昇降装置22によりクレーン設置床20を少し上昇させて、かんぬき梁70を支持部72に対して下方に相対移動させ、支持部72の水平片721の上に載せる。これにより、かんぬき梁70の上面と梁部材53Aの下面との間には、隙間が形成される。
この状態で、開閉機構71A、71Bのモータ74を駆動して、チェーン76を図9中矢印方向に回転させることで、支持部72に支持された一対のかんぬき梁70同士を離間させる。一対のかんぬき梁70を支持柱11Aの継手部15の上から退避させる。これにより、かんぬき梁70と梁部材53Aとが接触することなく、かんぬき梁70を円滑に水平移動できる(図5参照)。
On the other hand, the locking
That is, the lifting
In this state, the
図10は、図5の建物構築システムの破線Bで囲んだ部分(振れ止め装置24)の拡大図である。図11は、図10の振れ止め装置24のIV-IV矢視図である。図12は、図10の振れ止め装置24のV-V矢視図である。
振れ止め装置24は、クレーン設置床20に設けられており、後述の柱押さえ部84で支持柱11Aの角部の側面を押さえることで、クレーン設置床20の水平方向の揺れを抑えるものである。具体的には、図5に示すように、振れ止め装置24は、各支持柱11Aにつき4つずつ配置されており、4つの振れ止め装置24の柱押さえ部84を支持柱11Aの角部の側面に当接させることで、支持柱11Aに対するクレーン設置床20の水平方向(例えば、X方向およびY方向)の相対移動を防止するものである。
Fig. 10 is an enlarged view of the portion (sway prevention device 24) surrounded by the dashed line B of the building construction system in Fig. 5. Fig. 11 is a view taken along the line IV-IV of the
The
振れ止め装置24は、クレーン設置床20に支持された基部80と、基部80上に配置された移動部81と、基部80に対して移動部81をY方向に相対移動させる第1移動機構82と、移動部81の基部80に対するY方向への相対移動をガイドするガイド機構83と、支持柱11Aの角部の側面に当接可能な柱押さえ部84と、移動部81に設けられて柱押さえ部84をX方向に相対移動させる第2移動機構85と、柱押さえ部84を基部80に仮固定するロック機構86と、を備える。
The
図13~図15は、振れ止め装置24を3つに分解したものである。図13は、振れ止め装置24の基部80およびこの基部80に取り付けられた部材の平面図である。図14は、振れ止め装置24の移動部81およびこの移動部81に取り付けられた部材の平面図である。図15は、振れ止め装置24の柱押さえ部84および柱押さえ部84に取り付けられた部材の平面図である。
クレーン設置床20の梁部材53A、53Bには、略水平な支持板90が取り付けられている。基部80は、平板状であり、支持板90上に固定されている。
移動部81は、平板状であり、基部80の上に載置されている。
第1移動機構82は、基部80上に突出して設けられた一対の雌ねじ部821と、Y方向に延びて一対の雌ねじ部821に螺合されたボルト822と、を備える。
ボルト822の頭部は、後述の雄ねじ固定部851の側面に当接しており、ボルト822を回転させて雄ねじ固定部851の側面を押すことで、基部80に対して移動部81をY方向に相対移動させる。
Figures 13 to 15 show the
A substantially
The moving
The first moving
The head of the
ガイド機構83は、移動部81にY方向に延びて形成された一対の長孔831と、基部80に螺合されて一対の長孔831に挿通された一対のボルト832と、を備える。ガイド機構83によれば、ボルト832が長孔831内を移動することにより、移動部81の基部80に対するY方向への相対移動がガイドされている。また、ボルト832を締め付けることにより、移動部81の基部80に対する位置および姿勢が仮固定される。
また、柱押さえ部84には、後述の雄ねじ852が挿通される円筒形状の挿通部841が設けられている。
The
The
第2移動機構85は、移動部81上に突出して設けられた一対の雄ねじ固定部851と、X方向に延びて一対の雄ねじ固定部851同士の間に架設された雄ねじ852と、雄ねじ852に螺合されて柱押さえ部84の挿通部841を両端側から挟み込む一対のナット853と、を備える。一対のナット853を回転させることで、移動部81に対して柱押さえ部84の挿通部841をX方向に相対移動させる。
ロック機構86は、基部80に突出して設けられて長孔862が形成された柱押さえ保持部861と、柱押さえ部84に設けられて柱押さえ保持部861の長孔862に挿通された一対のボルト863と、各ボルト863に螺合されて柱押さえ保持部861を両側から挟み込む一対のナット864と、を備える。ロック機構86のナット864を緩めて、この状態で、柱押さえ部84をX方向およびY方向に移動し、その後、ロック機構86のナット864を締め付けて柱押さえ保持部861を挟み込むことで、柱押さえ部84の基部80に対する位置および姿勢が仮固定される。
The
The
以上の振れ止め装置24の動作について、図16のフローチャートを参照しながら説明する。具体的には、図10に示す柱押さえ部84を支持柱11Aから離間した状態から、図17に示す柱押さえ部84を支持柱11Aの側面に当接した状態にする手順について説明する。
ステップS1では、ガイド機構83のボルト832を緩めるとともに、ロック機構86のナット864を緩める。
ステップS2では、第1移動機構82のボルト822を回転させることで、基部80に対して移動部81をY方向に相対移動させる。
ステップS3では、ガイド機構83のボルト832を締め付けることで、移動部81の基部80に対する位置を仮固定する。
ステップS4では、第2移動機構85のナット853を回転させることで、移動部81に対して柱押さえ部84をX方向に相対移動させる。
ステップS5では、ロック機構86のナット864を締め付けて、柱押さえ部84の基部80に対する位置を仮固定する。
The operation of the
In step S1, the
In step S2, the
In step S3, the
In step S4, the
In step S5, the
以下、建物1を構築する手順について、図18のフローチャートを参照しながら説明する。なお、図19および図20では、建物構築システム2の一部のみを示す。
ステップS11では、図19(a)に示すように、建物1の所定階(例えば、n階)に建物構築システム2を構築する。すなわち、建物1の所定階にクレーン設置床20、クレーン21、昇降装置22、係止装置23、振れ止め装置24を架設する。
具体的には、クレーン設置床20を構築する部分について、支持柱11Aの頂部に昇降装置22の反力部材41を取り付ける。また、係止装置23のかんぬき梁70を、支持柱11Aの継手部15上に載置することで、クレーン設置床20を支持柱11Aに仮支持させる。また、振れ止め装置24により支持柱11Aの側面を押さえることで、クレーン設置床20の振れ止めを行う。
The procedure for constructing the
19A, in step S11, a
Specifically, for the portion where the
ステップS12では、クレーン21を用いて建物1を1層分構築する。
ステップS13では、図19(a)に示すように、反力部材41の連結梁61を移動して、支持柱11Aの直上から退避させ、この状態で、支持柱11Aの上にプレキャストコンクリート部材14を取り付けて、支持柱11Aを1層分上方に延長する。
ステップS14では、図19(b)に示すように、反力部材41をクレーン21で揚重して、1層分上方に盛り替えて、その後、連結梁61を移動して、再度、一対の係止部60同士を連結する。
In step S12, one floor of the
In step S13, as shown in Figure 19 (a), the connecting
In step S14, as shown in FIG. 19(b), the
ステップS15では、支持柱11Aによるクレーン設置床20の仮支持を解除する。すなわち、振れ止め装置24によるクレーン設置床20の振れ止めを解除する。次に、ストランドジャッキ43により吊り材42に張力を導入して、クレーン設置床20を少し上方に持ち上げて地切り(係止装置23のかんぬき70を継手部15から離す)する。この状態で、係止装置23の開閉機構71A、71Bを駆動して、一対のかんぬき梁70を支持柱11Aの継手部15の上から退避させる。
ステップS16では、図20に示すように、ストランドジャッキ43を駆動して、クレーン設置床20を支持柱11Aに沿って1層分上昇させる。
In step S15, the temporary support of the
In step S16, as shown in FIG. 20, the
ステップS17では、図20に示すように、クレーン設置床20を支持柱11Aに再度仮支持させる。
すなわち、係止装置23の開閉機構71A、71Bを駆動して、一対のかんぬき梁70を支持柱11Aの継手部15の上に位置させる。次に、ストランドジャッキ43によりクレーン設置床20を下降させて、かんぬき梁70を支持柱11Aの継手部15の上面に係止させる。次に、振れ止め装置24によりクレーン設置床20の振れ止めを行う。
ステップS18では、ステップS12からステップS17までを繰り返す。
In step S17, as shown in FIG. 20, the
That is, the opening and
In step S18, steps S12 to S17 are repeated.
本実施形態によれば、以下のような効果がある。
(1)第1移動機構82および第2移動機構85を適宜調整することで、振れ止め装置24の柱押さえ部84を支持柱11Aの側面に当接させて、クレーン設置床20が支持柱11Aに対して水平移動するのを防止する。よって、建物の構築時や解体時に地震が発生した場合でも、地震の水平荷重によってクレーン設置床20が水平方向に揺れるのを抑制でき、建物1の構築や解体を短工期で施工できる。
また、第1移動機構82および第2移動機構85を適宜調整することで、振れ止め装置24の柱押さえ部84の支持柱11Aに対する相対位置を容易に調整できるから、クレーン設置床20を昇降させる際に、支持柱11Aのサイズが高さによって変化したり、支持柱11Aの側面から梁主筋や梁材が突出したり、支持柱11Aの側面に凹凸があったりしても、振れ止め装置24の柱押さえ部84で支持柱11Aの角部側面を確実に押さえることができる。
According to this embodiment, the following effects are obtained.
(1) By appropriately adjusting the first moving
Furthermore, by appropriately adjusting the first moving
(2)建物1の一部の本設柱11を支持柱11Aとし、この支持柱11Aに仮支持させてクレーン21が設置されたクレーン設置床20を構築し、クレーン設置床20を支持柱11Aに沿って上昇させながら、クレーン設置床20上のクレーン21で建物1を構築する。
具体的には、支持柱11Aによるクレーン設置床20の仮支持、建物1の1層分の構築、支持柱11Aの延長、反力部材41の上方への盛り替え、ストランドジャッキ43によるクレーン設置床20の上昇、を順に繰り返す。クレーン設置床20を支持柱11Aに仮支持させる工程では、振れ止め装置24により支持柱11Aの側面を押さえることで、クレーン設置床20の水平方向の揺れを抑制する。よって、地震が発生した場合でも、建物1を短工期かつ安全に構築できる。
(2) A part of the
Specifically, the following steps are repeated in sequence: temporary support of the
〔第2実施形態〕
本実施形態では、第2実施形態に係る床フレーム昇降システムが適用された建物解体システム4により、構造物としての鉄筋コンクリート造の既存建物3を解体する点が、第1実施形態と異なる。建物解体システム4は、以下の構成が、建物構築システム2と異なる。
図21は、建物解体システム4の側面図である。
すなわち、フレーム40Aでは、他方の梁部材53Bの上面には、ジャッキ支持部の代わりに、吊り材支持部52が設けられており、この吊り材支持部52には、吊り材42の一端が連結される。
Second Embodiment
This embodiment differs from the first embodiment in that an existing reinforced
FIG. 21 is a side view of the
That is, in the
反力部材41Aは、支持柱11Aの上端に被せられて上端が塞がれた矩形筒状のボックス部材66と、ボックス部材66の上に設けられて略水平に延びる反力梁67と、を備える。
反力梁67は、互いに略平行な一対の水平部材68と、この一対の水平部材68の両端側同士の間に回転自在に支持された一対の滑車69と、を備える。
吊り材42は、一対の滑車69に巻かれており、一端側が吊り材支持部52に連結され、他端側がジャッキ支持部51に固定されたストランドジャッキ43に連結されている。
The
The
The hanging
以上の昇降装置22では、図22に示すように、ストランドジャッキ43が吊り材42を引っ張ると、クレーン設置床20が支持柱11Aに対して上昇する。一方、図7(b)に示すように、ストランドジャッキ43が吊り材42を送り出すと、クレーン設置床20が支持柱11Aに対して下降する。
In the above-described
以下、建物解体システム4により既存建物3を解体する手順について、図23のフローチャートを参照しながら説明する。なお、以下の図24および図25では、建物解体システム4の一部のみを示す。
ステップS21では、図24(a)に示すように、ステップS11と同様に、既存建物3の所定階(例えば、n階)に建物解体システム4を構築する。このとき、振れ止め装置24により支持柱11Aの側面を押さえることで、クレーン設置床20の振れ止めを行う。
ステップS22では、クレーン21を用いて既存建物3を1層分解体する。
ステップS23では、ステップS15と同様に、支持柱11Aによるクレーン設置床20の仮支持を解除する。このとき、振れ止め装置24によるクレーン設置床20の振れ止めを解除する。
ステップS24では、図24(b)に示すように、ストランドジャッキ43を駆動して、クレーン設置床20を支持柱11Aに沿って1層分下降させる。
ステップS25では、ステップS17と同様に、クレーン設置床20を支持柱11Aに再度仮支持させる。このとき、振れ止め装置24によりクレーン設置床20の振れ止めを行う。
Hereinafter, a procedure for demolishing an existing
24(a), in the same manner as in step S11, the
In step S22, the existing
In step S23, similarly to step S15, the temporary support of the
In step S24, as shown in FIG. 24(b), the
In step S25, similarly to step S17, the
ステップS26では、図25に示すように、反力部材41を下方に盛り替える。具体的には、反力部材41Aをクレーン21で吊り上げて、支持柱11Aから取り外して、クレーン設置床20上に仮置きする。次に、支持柱11Aを1層分撤去し、その後、反力部材41Aをクレーン21で吊り上げて、支持柱11Aの頂部に再度被せて仮固定しておく。
ステップS27では、ステップS22からステップS26までを繰り返す。
本実施形態によれば、上述の(1)の効果に加えて、以下のような効果がある。
In step S26, as shown in Fig. 25, the
In step S27, steps S22 to S26 are repeated.
According to this embodiment, in addition to the above-mentioned effect (1), the following effect is obtained.
(3)建物1の一部の本設柱11を支持柱11Aとし、この支持柱11Aに仮支持させてクレーン21が設置されたクレーン設置床20を構築し、クレーン設置床20を支持柱11Aに沿って下降させながら、クレーン設置床20上のクレーン21で建物1を解体する。
具体的には、支持柱11Aによるクレーン設置床20の仮支持、建物1の1層分の解体、ストランドジャッキ43によるクレーン設置床20の下降、支持柱11A上部の解体、反力部材41の下方への盛り替え、を順に繰り返す。クレーン設置床20を支持柱11Aに仮支持させる工程では、振れ止め装置24により支持柱11Aの側面を押さえることで、クレーン設置床20の水平方向の揺れを抑制する。よって、地震が発生した場合でも、建物1を短工期かつ安全に解体できる。
(3) Some of the
Specifically, the following steps are repeated in sequence: temporary support of the
〔第3実施形態〕
本実施形態では、振れ止め装置24が載置される支持板90Bの構成が、第1実施形態および第2実施形態と異なる。
図26は、支持板90Bの振れ止め装置24を取り付けた状態の平面図である。図27は、支持板90Bの振れ止め装置24を取り外した状態の平面図である。
すなわち、支持板90Bは、クレーン設置床20の梁部材53A、53Bに取り付けられたベース板91と、ベース板91上にスライド可能に設けられたスライド板92と、を備える。
Third Embodiment
In this embodiment, the configuration of a
Fig. 26 is a plan view of the
That is, the
ベース板91の梁部材53A、53B側の端縁には、梁部材53A、53B側に沿って延びて平面視で互いに略直交する壁部911A、911Bが設けられている。また、ベース板91の上面には、平面視で互いに略直交する壁部911A、911Bに対して略45°度で延びる溝912が形成されている。また、ベース板91には、溝912に沿って延びる長孔913が形成されている。
スライド板92の梁部材53A、53B側の端縁には、平面視で互いに略直交する壁部921A、921Bが設けられている。また、スライド板92の下面には、ベース板91の溝912に嵌合する突部922(図27、図28中斜線で示す)が形成されている。また、スライド板92には、ベース板91の長孔913に挿通されてこの長孔913に係止するボルト923が設けられている。
支持板90Bでは、図28に示すように、スライド板92をベース板91に対してスライドさせることで、スライド板92が支持柱11Aの角部に対して接近あるいは離間するようになっている。
具体的には、スライド板92の突部922がベース板91の溝912に摺動するとともに、スライド板92のボルト923がベース板91の長孔913に沿って移動することで、スライド板92がベース板91に対してスライドする。このとき、ボルト923が長孔913に係止することにより、スライド板92がベース板91から脱落しないようになっている。
In the
Specifically, the
本実施形態では、図28に示すように、スライド板92をベース板91に対してスライドさせた後、ベース板91の壁部911とスライド板92の壁部921との間に山留めの裏込め材であるユニブロック(登録商標、株式会社日衡製)93A、93Bを配置して突っ張らせることで、振れ止め装置24の柱押さえ部84が支持柱11Aの側面に当接した状態を保持できる。
本実施形態によれば、上述の(1)~(3)と同様の効果がある。
In this embodiment, as shown in FIG. 28, after the
According to this embodiment, there are advantages similar to those of (1) to (3) above.
なお、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。
例えば、上述の第3実施形態では、ベース板91の壁部911とスライド板92の壁部921との間でユニブロック(登録商標、株式会社日衡製)93A、93Bを配置して突っ張らせたが、これに限らず、ジャッキ機能を有していれば、どのような部材を用いてもよい。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and modifications and improvements within the scope of the present invention that can achieve the object of the present invention are included in the present invention.
For example, in the above-mentioned third embodiment, Uniblocks (registered trademark, manufactured by Nissho Corporation) 93A, 93B are arranged between the wall portion 911 of the
1…建物(構造物) 2…建物構築システム(床フレーム昇降システム)
3…既存建物(構造物) 4…建物解体システム(床フレーム昇降システム)
11…柱 11A…支持柱 12…梁 13…床
14…プレキャストコンクリート部材 15…継手部
20…クレーン設置床(床フレーム) 21…クレーン 22…昇降装置
23…係止装置 24…振れ止め装置
30…梁部材 31…床部材 32…ベース 33…マスト 34…クレーン本体
35…ジブ 36…巻上装置
40、40A…フレーム 41、41A…反力部材 42…吊り材
43…ストランドジャッキ(昇降ジャッキ)
50…フレーム基部 51…ジャッキ支持部 52…吊り材支持部
53A、53B…梁部材
60…係止部 61…連結梁 62…梁仮固定機構 63…連通孔
64…くさび 65…押さえボルト
70…かんぬき梁 71A、71B…開閉機構 72…支持部 73…移動機構
74…モータ 75…滑車 76…チェーン 77…ねじ
80…基部 81…移動部 82…第1移動機構 83…ガイド機構
84…柱押さえ部 85…第2移動機構 86…ロック機構
90、90B…支持板
721…水平片 722…鉛直片
821…雌ねじ部 822…ボルト 831…長孔 832…ボルト
841…挿通部 851…固定部 852…雄ねじ 853…ナット
861…保持部 862…長孔 863…ボルト 864…ナット
911A,911B…壁部 912…溝 913…長孔
921A、921B…壁部 922…突部 923…ボルト
93A、93B…ユニブロック
1... Building (structure) 2... Building construction system (floor frame lifting system)
3... Existing building (structure) 4... Building demolition system (floor frame lifting system)
Reference Signs List 11:
50...
Claims (3)
前記床フレームと、
前記支持柱の上部に設置された反力部材と、
前記反力部材に取り付けられて前記床フレームを昇降させる昇降装置と、
を備え、
前記昇降装置は、前記床フレームを昇降させる昇降ジャッキと、前記床フレームの水平方向の揺れを抑制する振れ止め装置と、を有しており、
前記振れ止め装置は、前記床フレームに支持された基部と、
前記基部上に配置された移動部と、
前記基部に対して前記移動部を水平面内の所定方向に相対移動させる第1移動機構と、
前記支持柱の側面に当接可能な柱押さえ部と、
前記柱押さえ部を前記移動部に対して前記水平面内の所定方向に交差する方向に相対移動させる第2移動機構と、を備えることを特徴とする床フレーム昇降システム。 A floor frame lifting system for lifting and lowering a floor frame along a support column, comprising:
The floor frame;
A reaction member installed on an upper portion of the support column;
a lifting device attached to the reaction member for lifting and lowering the floor frame;
Equipped with
The lifting device includes a lifting jack for lifting and lowering the floor frame, and a vibration suppression device for suppressing horizontal vibration of the floor frame,
The anti-vibration device includes a base supported by the floor frame;
A moving part disposed on the base part;
a first moving mechanism that moves the moving part relative to the base part in a predetermined direction in a horizontal plane;
A pillar holder that can abut against a side surface of the support pillar;
A floor frame lifting system characterized by comprising a second moving mechanism that moves the column holding portion relative to the moving portion in a direction that intersects a predetermined direction in the horizontal plane.
少なくとも4本の本設柱を支持柱とし、前記支持柱の上端部に反力部材を取り付けるとともに、前記支持柱に前記床フレームを仮支持させて、前記振れ止め装置により前記支持柱の側面を押さえることで前記床フレームの振れ止めを行う第1工程と、
前記構造物を所定フロア分構築する第2工程と、
前記支持柱の上に柱部材を取り付けて上方に延長するとともに、前記反力部材を揚重して上方に盛り替える第3工程と、
前記振れ止め装置による振れ止めおよび前記支持柱による前記床フレームの仮支持を解除し、前記昇降ジャッキ装置により前記床フレームを前記支持柱に沿って上昇させて、前記床フレームを前記支持柱に再度仮支持させて、前記振れ止め装置により前記床フレームの振れ止めを行う第4工程と、
前記第2工程から第4工程までを繰り返す第5工程と、を備えることを特徴とする構造物の構築方法。 13. A method for constructing a structure using the floor frame lifting system of claim 1, comprising:
A first step of using at least four permanent columns as support columns, attaching reaction members to the upper ends of the support columns, temporarily supporting the floor frame on the support columns, and preventing the floor frame from vibrating by pressing the side surfaces of the support columns with the vibration prevention device;
A second step of constructing the structure for a predetermined number of floors;
a third step of attaching a pillar member to the top of the support pillar and extending it upward, and lifting the reaction member and repositioning it upward;
a fourth step of releasing the vibration prevention by the vibration prevention device and the temporary support of the floor frame by the support column, raising the floor frame along the support column by the lifting jack device, temporarily supporting the floor frame on the support column again, and preventing the vibration of the floor frame by the vibration prevention device;
A method for constructing a structure, comprising a fifth step of repeating the second step to the fourth step.
少なくとも4本の本設柱を支持柱とし、前記支持柱の上端部に反力部材を取り付けるとともに、前記支持柱に前記床フレームを仮支持させて、前記振れ止め装置により前記支持柱の側面を押さえることで前記床フレームの振れ止めを行う第1工程と、
前記構造物を所定フロア分解体する第2工程と、
前記振れ止め装置による振れ止めおよび前記支持柱による前記床フレームの仮支持を解除し、前記昇降ジャッキ装置により前記床フレームを前記支持柱に沿って下降させて、その後、前記床フレームを前記支持柱に再度仮支持させて、前記振れ止め装置により前記床フレームの振れ止めを行う第3工程と、
前記支持柱の上部を解体するとともに、前記反力部材を揚重して下方に盛り替える第4工程と、
前記第2工程から第4工程までを繰り返す第5工程と、を備えることを特徴とする構造物の解体方法。 A method for dismantling a structure using the floor frame lifting system of claim 1, comprising:
A first step of using at least four permanent columns as support columns, attaching reaction members to the upper ends of the support columns, temporarily supporting the floor frame on the support columns, and preventing the floor frame from vibrating by pressing the side surfaces of the support columns with the vibration prevention device;
A second step of disassembling the structure into predetermined floors;
A third step of releasing the vibration prevention by the vibration prevention device and the temporary support of the floor frame by the support column, lowering the floor frame along the support column by the lifting jack device, and then temporarily supporting the floor frame on the support column again to prevent vibration of the floor frame by the vibration prevention device;
A fourth step of dismantling the upper part of the support pillar and lifting the reaction member and placing it downward;
a fifth step of repeating the second step to the fourth step.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023018005A JP2024112737A (en) | 2023-02-08 | 2023-02-08 | Floor frame lifting system, method for constructing structure, and method for dismantling structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023018005A JP2024112737A (en) | 2023-02-08 | 2023-02-08 | Floor frame lifting system, method for constructing structure, and method for dismantling structure |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024112737A true JP2024112737A (en) | 2024-08-21 |
Family
ID=92424635
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023018005A Pending JP2024112737A (en) | 2023-02-08 | 2023-02-08 | Floor frame lifting system, method for constructing structure, and method for dismantling structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024112737A (en) |
-
2023
- 2023-02-08 JP JP2023018005A patent/JP2024112737A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3782061A (en) | Concrete building construction with improved post tensioning means | |
EP4074907A1 (en) | System and apparatus for securing a floorplate to a structure | |
JP6503716B2 (en) | Demolition system and demolition method | |
JP6893188B2 (en) | Demolition system and demolition method of existing structures | |
JP6474151B2 (en) | Dismantling system and dismantling method | |
US10829927B2 (en) | Vertical slip form construction system with multi-function platform, and method of constructing a building therewith | |
JP6508958B2 (en) | Demolition system and demolition method | |
JP2024112737A (en) | Floor frame lifting system, method for constructing structure, and method for dismantling structure | |
KR102027499B1 (en) | Slip form apparatus using tower structure and having member for transportation and method for forming vertical structure | |
JP7541495B2 (en) | Crane lifting system, method for constructing a structure, and method for dismantling a structure | |
JP2024117092A (en) | Floor frame lifting system, method for dismantling a structure, and method for constructing a structure | |
JP6508959B2 (en) | Demolition system and demolition method | |
JP2023177007A (en) | Form for loading opening, and formation method for loading opening using the same | |
JP5718018B2 (en) | Building demolition method | |
JP2019015151A (en) | Demolition system of existing structure | |
JP6967383B2 (en) | How to dismantle an existing structure | |
JP4855311B2 (en) | Precast erection method | |
CN210315967U (en) | Prefabricated part mounting structure | |
JP2023087604A (en) | Crane lifting system, method for constructing structure, and method for demolishing structure | |
JP2005015159A (en) | Climbing method of climbing crane | |
JP3471643B2 (en) | Portal frame with a crosshead that can be raised and lowered | |
KR102216897B1 (en) | Plastic ribbed slab system and construction method using the same | |
JP6893136B2 (en) | Demolition system for existing structures | |
KR102701600B1 (en) | Height adjustable base jack | |
JP2890341B2 (en) | Method and apparatus for lifting up top-level frame for structure construction |