JP2024074767A - 放射線撮像装置 - Google Patents
放射線撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024074767A JP2024074767A JP2023132093A JP2023132093A JP2024074767A JP 2024074767 A JP2024074767 A JP 2024074767A JP 2023132093 A JP2023132093 A JP 2023132093A JP 2023132093 A JP2023132093 A JP 2023132093A JP 2024074767 A JP2024074767 A JP 2024074767A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radiation
- image
- burn
- correction data
- gain correction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005855 radiation Effects 0.000 title claims abstract description 427
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 235
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 104
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 285
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 73
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 68
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 53
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 3
- 238000009659 non-destructive testing Methods 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006335 response to radiation Effects 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- JJWKPURADFRFRB-UHFFFAOYSA-N carbonyl sulfide Chemical compound O=C=S JJWKPURADFRFRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measurement Of Radiation (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Abstract
Description
図1は、第1の実施形態に係る放射線撮像システム120の構成例を示す図である。放射線撮像システム120は、放射線撮像装置100と、放射線源301と、放射線発生装置300と、放射線発生装置操作UI302と、表示部405と、制御装置操作UI406と、制御装置400を有する。
第1の実施形態では、検査時、毎フレームにおいて撮影前に予め生成していたオフセット補正データ108を用いてオフセット補正を行っていた。第2の実施形態では、制御部101は、フレームごとにオフセット補正データ108を生成して、オフセット補正を行う。この場合、制御部101は、放射線照射状態で放射線検出部200により生成された1フレームの放射線画像を取得し、その放射線画像を記憶部106に放射線画像107として記憶させる。その後、制御部101は、放射線非照射状態で放射線検出部200により生成された1フレームの画像を取得し、その画像を記憶部106にオフセット補正データ108として記憶させる。その後、制御部101は、画像処理部103のオフセット補正部104を制御する。オフセット補正部104は、オフセット補正データ108のフレームを基に、放射線画像107のフレームに対して、オフセット補正を行う。
特許文献2に開示されている方法では、非破壊検査のような多量の放射線照射により画素値が飽和した場合、画像から焼き付き量を正しく推定することができない。そのため、平面検出器のゲイン補正を実施しないと、焼き付きによるアーチファクト又は撮影した被写体の残像をすぐには除去できないことがある。
本開示は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサがプログラムを読み出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
(構成1)
放射線を光に変換するシンチレータと光を電荷に変換する光電変換素子を含み、画像を生成する放射線検出部と、
放射線照射状態で前記放射線検出部により生成された第1の画像を取得し、その後、放射線非照射状態で前記放射線検出部により生成された第2の画像を取得する取得部と、
前記第2の画像を基に、前記シンチレータの焼き付きの有無を推定する推定部と
を有することを特徴とする放射線撮像装置。
(構成2)
前記放射線検出部のリセット動作は、前記第1の画像の取得と前記第2の画像の取得との間には行われず、前記第2の画像の取得の後に行われることを特徴とする構成1に記載の放射線撮像装置。
(構成3)
前記推定部は、前記第2の画像の中の画素値の差が閾値以上である場合には、前記シンチレータの焼き付きがあると推定し、前記第2の画像の中の画素値の差が閾値以上でない場合には、前記シンチレータの焼き付きがないと推定することを特徴とする構成1又は2に記載の放射線撮像装置。
(構成4)
前記第1の画像に対して、第1の補正データを用いて補正する第1の補正部をさらに有し、
前記第1の補正部は、前記推定部により前記シンチレータの焼き付きがあると推定された場合には、前記第1の補正データを更新することを特徴とする構成1~3のいずれか1項に記載の放射線撮像装置。
(構成5)
前記取得部は、前記推定部により前記シンチレータの焼き付きがあると推定された場合には、被写体がない状態かつ放射線照射状態で前記放射線検出部により生成された第3の画像を取得し、
前記第1の補正部は、前記推定部により前記シンチレータの焼き付きがあると推定された場合には、前記第3の画像を基に前記第1の補正データを更新することを特徴とする構成4に記載の放射線撮像装置。
(構成6)
前記取得部は、複数枚の第3の画像を取得し、
前記第1の補正部は、前記複数枚の第3の画像を基に前記第1の補正データを更新することを特徴とする構成5に記載の放射線撮像装置。
(構成7)
前記放射線検出部の前記第2の画像の生成のための動作条件は、前記放射線検出部の前記第1の画像の生成のための動作条件と同じであることを特徴とする構成1~6のいずれか1項に記載の放射線撮像装置。
(構成8)
前記放射線検出部の前記第2の画像の生成のためのフレームレートは、前記放射線検出部の前記第1の画像の生成のためのフレームレートより速いことを特徴とする構成1~6のいずれか1項に記載の放射線撮像装置。
(構成9)
前記推定部は、前記第2の画像の画像処理後の画像を基に、前記シンチレータの焼き付きの有無を推定することを特徴とする構成1~8のいずれか1項に記載の放射線撮像装置。
(構成10)
前記推定部により前記シンチレータの焼き付きがあると推定された場合には、通知を行う通知部をさらに有することを特徴とする構成1~3のいずれか1項に記載の放射線撮像装置。
(構成11)
前記第1の画像に対して、第1の補正データを用いて補正する第1の補正部をさらに有し、
前記第1の補正部は、前記通知部の通知に対応する指示があった場合には、前記第1の補正データを更新することを特徴とする構成10に記載の放射線撮像装置。
(構成12)
前記第1の画像は、複数フレームの画像であることを特徴とする構成1~11のいずれか1項に記載の放射線撮像装置。
(構成13)
前記第1の画像と前記第2の画像は、それぞれ1フレームの画像であり、
前記取得部は、前記第1の画像のフレームの取得と前記第2の画像のフレームの取得を複数回繰り返し、
前記推定部は、前記第2の画像の最終フレームを基に、前記シンチレータの焼き付きの有無を推定することを特徴とする構成1~11のいずれか1項に記載の放射線撮像装置。
(構成14)
前記第2の画像のフレームを基に、前記第1の画像のフレームを補正する第2の補正部をさらに有することを特徴とする構成13に記載の放射線撮像装置。
(構成15)
前記放射線検出部のリセット動作は、前記第1の画像の取得と前記第2の画像の取得を複数回繰り返す間には行われず、前記第2の画像の最終フレームの取得の後に行われることを特徴とする構成13又は14に記載の放射線撮像装置。
(構成16)
前記推定部は、前記第2の画像に対して、予め放射線非照射状態で前記放射線検出部により生成された第4の画像を減算処理した画像を基に、前記シンチレータの焼き付きの有無を推定することを特徴とする構成1~15のいずれか1項に記載の放射線撮像装置。
(構成17)
入射する放射線を検出する検出手段で撮影された放射線画像及びゲイン補正データを取得する取得手段と、
前記ゲイン補正データを使用して前記放射線画像を補正するゲイン補正手段とを有し、
前記ゲイン補正手段は、前記検出手段における焼き付きが発生すると、焼き付き発生後にゲインキャリブレーションを実施して取得した前記ゲイン補正データを使用して前記放射線画像を補正することを特徴とする放射線撮像装置。
(構成18)
前記ゲイン補正手段での補正に使用する前記ゲイン補正データを切り替える切り替え手段と、
焼き付きが発生していないときに取得した第1のゲイン補正データを記憶する記憶手段とを有し、
前記切り替え手段は、焼き付き発生後の経過時間及び撮影回数の少なくとも一方に応じて、使用する前記ゲイン補正データを前記記憶手段に記憶された前記第1のゲイン補正データに切り替えることを特徴とする構成17に記載の放射線撮像装置。
(構成19)
前記切り替え手段は、焼き付き発生後に前記ゲイン補正データを取得してから所定の時間が経過した場合に、使用する前記ゲイン補正データを前記第1のゲイン補正データに切り替えることを特徴とする構成18に記載の放射線撮像装置。
(構成20)
前記切り替え手段は、焼き付きが発生してから所定の時間が経過した場合に、使用する前記ゲイン補正データを前記第1のゲイン補正データに切り替えることを特徴とする構成18又は19に記載の放射線撮像装置。
(構成21)
前記切り替え手段は、焼き付きの減衰量から推定した時間が経過した場合に、使用する前記ゲイン補正データを前記第1のゲイン補正データに切り替えることを特徴とする構成18~20のいずれか1項に記載の放射線撮像装置。
(構成22)
前記切り替え手段は、焼き付き発生後の撮影回数が所定の回数を超えた場合に、使用する前記ゲイン補正データを前記第1のゲイン補正データに切り替えることを特徴とする構成18~21のいずれか1項に記載の放射線撮像装置。
(構成23)
前記ゲイン補正手段は、焼き付き発生後には、焼き付き発生後にゲインキャリブレーションを実施して取得した前記ゲイン補正データを焼き付きの減衰量に基づいて調整した前記ゲイン補正データを使用して前記放射線画像を補正することを特徴とする構成17~22のいずれか1項に記載の放射線撮像装置。
(構成24)
前記検出手段における焼き付きが発生した場合に、前記ゲインキャリブレーションを実施するか否かを選択可能であることを特徴とする構成17~23のいずれか1項に記載の放射線撮像装置。
(構成25)
構成1~24のいずれか1項に記載の放射線撮像装置と、
放射線を照射する放射線源と
を有することを特徴とする放射線撮像システム。
(方法1)
放射線を光に変換するシンチレータと光を電荷に変換する光電変換素子を含み、画像を生成する放射線検出部を有する放射線撮像装置の制御方法であって、
放射線照射状態で前記放射線検出部により生成された第1の画像を取得し、その後、放射線非照射状態で前記放射線検出部により生成された第2の画像を取得する取得ステップと、
前記第2の画像を基に、前記シンチレータの焼き付きの有無を推定する推定ステップと
を有することを特徴とする放射線撮像装置の制御方法。
(方法2)
入射する放射線を検出する検出手段を有する放射線撮像装置の制御方法であって、
前記検出手段で撮影された放射線画像及びゲイン補正データを取得する取得ステップと、
前記ゲイン補正データを使用して前記放射線画像を補正するゲイン補正ステップとを有し、
前記ゲイン補正ステップでは、前記検出手段における焼き付きが発生すると、焼き付き発生後にゲインキャリブレーションを実施して取得した前記ゲイン補正データを使用して前記放射線画像を補正することを特徴とする放射線撮像装置の制御方法。
(プログラム1)
入射する放射線を検出する検出手段を有する放射線撮像装置のコンピュータに、
前記検出手段で撮影された放射線画像及びゲイン補正データを取得する取得ステップと、
前記ゲイン補正データを使用して前記放射線画像を補正するゲイン補正ステップとを実行させ、
前記ゲイン補正ステップでは、前記検出手段における焼き付きが発生すると、焼き付き発生後にゲインキャリブレーションを実施して取得した前記ゲイン補正データを使用して前記放射線画像を補正する処理を実行させるためのプログラム。
Claims (28)
- 放射線を光に変換するシンチレータと光を電荷に変換する光電変換素子を含み、画像を生成する放射線検出部と、
放射線照射状態で前記放射線検出部により生成された第1の画像を取得し、その後、放射線非照射状態で前記放射線検出部により生成された第2の画像を取得する取得部と、
前記第2の画像を基に、前記シンチレータの焼き付きの有無を推定する推定部と
を有することを特徴とする放射線撮像装置。 - 前記放射線検出部のリセット動作は、前記第1の画像の取得と前記第2の画像の取得との間には行われず、前記第2の画像の取得の後に行われることを特徴とする請求項1に記載の放射線撮像装置。
- 前記推定部は、前記第2の画像の中の画素値の差が閾値以上である場合には、前記シンチレータの焼き付きがあると推定し、前記第2の画像の中の画素値の差が閾値以上でない場合には、前記シンチレータの焼き付きがないと推定することを特徴とする請求項1に記載の放射線撮像装置。
- 前記第1の画像に対して、第1の補正データを用いて補正する第1の補正部をさらに有し、
前記第1の補正部は、前記推定部により前記シンチレータの焼き付きがあると推定された場合には、前記第1の補正データを更新することを特徴とする請求項1に記載の放射線撮像装置。 - 前記取得部は、前記推定部により前記シンチレータの焼き付きがあると推定された場合には、被写体がない状態かつ放射線照射状態で前記放射線検出部により生成された第3の画像を取得し、
前記第1の補正部は、前記推定部により前記シンチレータの焼き付きがあると推定された場合には、前記第3の画像を基に前記第1の補正データを更新することを特徴とする請求項4に記載の放射線撮像装置。 - 前記取得部は、複数枚の第3の画像を取得し、
前記第1の補正部は、前記複数枚の第3の画像を基に前記第1の補正データを更新することを特徴とする請求項5に記載の放射線撮像装置。 - 前記放射線検出部の前記第2の画像の生成のための動作条件は、前記放射線検出部の前記第1の画像の生成のための動作条件と同じであることを特徴とする請求項1に記載の放射線撮像装置。
- 前記放射線検出部の前記第2の画像の生成のためのフレームレートは、前記放射線検出部の前記第1の画像の生成のためのフレームレートより速いことを特徴とする請求項1に記載の放射線撮像装置。
- 前記推定部は、前記第2の画像の画像処理後の画像を基に、前記シンチレータの焼き付きの有無を推定することを特徴とする請求項1に記載の放射線撮像装置。
- 前記推定部により前記シンチレータの焼き付きがあると推定された場合には、通知を行う通知部をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の放射線撮像装置。
- 前記第1の画像に対して、第1の補正データを用いて補正する第1の補正部をさらに有し、
前記第1の補正部は、前記通知部の通知に対応する指示があった場合には、前記第1の補正データを更新することを特徴とする請求項10に記載の放射線撮像装置。 - 前記第1の画像は、複数フレームの画像であることを特徴とする請求項1に記載の放射線撮像装置。
- 前記第1の画像と前記第2の画像は、それぞれ1フレームの画像であり、
前記取得部は、前記第1の画像のフレームの取得と前記第2の画像のフレームの取得を複数回繰り返し、
前記推定部は、前記第2の画像の最終フレームを基に、前記シンチレータの焼き付きの有無を推定することを特徴とする請求項1に記載の放射線撮像装置。 - 前記第2の画像のフレームを基に、前記第1の画像のフレームを補正する第2の補正部をさらに有することを特徴とする請求項13に記載の放射線撮像装置。
- 前記放射線検出部のリセット動作は、前記第1の画像の取得と前記第2の画像の取得を複数回繰り返す間には行われず、前記第2の画像の最終フレームの取得の後に行われることを特徴とする請求項13に記載の放射線撮像装置。
- 前記推定部は、前記第2の画像に対して、予め放射線非照射状態で前記放射線検出部により生成された第4の画像を減算処理した画像を基に、前記シンチレータの焼き付きの有無を推定することを特徴とする請求項1に記載の放射線撮像装置。
- 入射する放射線を検出する検出手段で撮影された放射線画像及びゲイン補正データを取得する取得手段と、
前記ゲイン補正データを使用して前記放射線画像を補正するゲイン補正手段とを有し、
前記ゲイン補正手段は、前記検出手段における焼き付きが発生すると、焼き付き発生後にゲインキャリブレーションを実施して取得した前記ゲイン補正データを使用して前記放射線画像を補正することを特徴とする放射線撮像装置。 - 前記ゲイン補正手段での補正に使用する前記ゲイン補正データを切り替える切り替え手段と、
焼き付きが発生していないときに取得した第1のゲイン補正データを記憶する記憶手段とを有し、
前記切り替え手段は、焼き付き発生後の経過時間及び撮影回数の少なくとも一方に応じて、使用する前記ゲイン補正データを前記記憶手段に記憶された前記第1のゲイン補正データに切り替えることを特徴とする請求項17に記載の放射線撮像装置。 - 前記切り替え手段は、焼き付き発生後に前記ゲイン補正データを取得してから所定の時間が経過した場合に、使用する前記ゲイン補正データを前記第1のゲイン補正データに切り替えることを特徴とする請求項18に記載の放射線撮像装置。
- 前記切り替え手段は、焼き付きが発生してから所定の時間が経過した場合に、使用する前記ゲイン補正データを前記第1のゲイン補正データに切り替えることを特徴とする請求項18に記載の放射線撮像装置。
- 前記切り替え手段は、焼き付きの減衰量から推定した時間が経過した場合に、使用する前記ゲイン補正データを前記第1のゲイン補正データに切り替えることを特徴とする請求項18に記載の放射線撮像装置。
- 前記切り替え手段は、焼き付き発生後の撮影回数が所定の回数を超えた場合に、使用する前記ゲイン補正データを前記第1のゲイン補正データに切り替えることを特徴とする請求項18に記載の放射線撮像装置。
- 前記ゲイン補正手段は、焼き付き発生後には、焼き付き発生後にゲインキャリブレーションを実施して取得した前記ゲイン補正データを焼き付きの減衰量に基づいて調整した前記ゲイン補正データを使用して前記放射線画像を補正することを特徴とする請求項17に記載の放射線撮像装置。
- 前記検出手段における焼き付きが発生した場合に、前記ゲインキャリブレーションを実施するか否かを選択可能であることを特徴とする請求項17に記載の放射線撮像装置。
- 請求項1~24のいずれか1項に記載の放射線撮像装置と、
放射線を照射する放射線源と
を有することを特徴とする放射線撮像システム。 - 放射線を光に変換するシンチレータと光を電荷に変換する光電変換素子を含み、画像を生成する放射線検出部を有する放射線撮像装置の制御方法であって、
放射線照射状態で前記放射線検出部により生成された第1の画像を取得し、その後、放射線非照射状態で前記放射線検出部により生成された第2の画像を取得する取得ステップと、
前記第2の画像を基に、前記シンチレータの焼き付きの有無を推定する推定ステップと
を有することを特徴とする放射線撮像装置の制御方法。 - 入射する放射線を検出する検出手段を有する放射線撮像装置の制御方法であって、
前記検出手段で撮影された放射線画像及びゲイン補正データを取得する取得ステップと、
前記ゲイン補正データを使用して前記放射線画像を補正するゲイン補正ステップとを有し、
前記ゲイン補正ステップでは、前記検出手段における焼き付きが発生すると、焼き付き発生後にゲインキャリブレーションを実施して取得した前記ゲイン補正データを使用して前記放射線画像を補正することを特徴とする放射線撮像装置の制御方法。 - 入射する放射線を検出する検出手段を有する放射線撮像装置のコンピュータに、
前記検出手段で撮影された放射線画像及びゲイン補正データを取得する取得ステップと、
前記ゲイン補正データを使用して前記放射線画像を補正するゲイン補正ステップとを実行させ、
前記ゲイン補正ステップでは、前記検出手段における焼き付きが発生すると、焼き付き発生後にゲインキャリブレーションを実施して取得した前記ゲイン補正データを使用して前記放射線画像を補正する処理を実行させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US18/512,945 US20240168183A1 (en) | 2022-11-21 | 2023-11-17 | Radiation imaging apparatus |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022185711 | 2022-11-21 | ||
JP2022185711 | 2022-11-21 | ||
JP2023027291 | 2023-02-24 | ||
JP2023027291 | 2023-02-24 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024074767A true JP2024074767A (ja) | 2024-05-31 |
Family
ID=91228665
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023132093A Pending JP2024074767A (ja) | 2022-11-21 | 2023-08-14 | 放射線撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024074767A (ja) |
-
2023
- 2023-08-14 JP JP2023132093A patent/JP2024074767A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5460103B2 (ja) | 放射線撮影装置及びその暗電流補正方法 | |
JP4731698B2 (ja) | 画像処理装置、撮影装置、画像処理システム、画像処理方法、及び記憶媒体 | |
JP2013255606A5 (ja) | ||
JP2010042150A (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
JP5424956B2 (ja) | 乳房放射線画像撮影装置 | |
JP2010017376A (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
JP6609119B2 (ja) | 放射線撮影装置、放射線撮影方法、放射線撮影システム、及びプログラム | |
CN101147682A (zh) | 放射线图像摄影系统以及放射线图像摄影方法 | |
JP2011229012A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP4908283B2 (ja) | 放射線画像撮影装置及び画素欠陥情報取得方法 | |
TW201529044A (zh) | 放射線攝影裝置 | |
JP2009201552A (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
JP2024074767A (ja) | 放射線撮像装置 | |
JP2011072666A (ja) | X線画像撮影装置およびx線画像処理方法 | |
JP2014161454A (ja) | 放射線画像撮影装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP5186425B2 (ja) | 画像処理方法および放射線画像撮影装置 | |
JP2009201587A (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
JP5188255B2 (ja) | 放射線画像撮影装置および画像欠陥検出方法 | |
JP6305080B2 (ja) | 情報処理装置、放射線撮影システム、情報処理方法、及びプログラム | |
US20240168183A1 (en) | Radiation imaging apparatus | |
JP5184415B2 (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
JP2020112530A (ja) | 放射線撮像装置、放射線撮像システムおよび放射線撮像装置の制御方法 | |
JP7304765B2 (ja) | X線診断装置および医用画像処理装置 | |
JP2021094198A (ja) | 放射線撮影システム、異常素子検出装置、プログラム及び異常素子検出方法 | |
JP2023070952A (ja) | 放射線撮像装置、画像処理装置、放射線撮像装置の作動方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240614 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20240614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240723 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240919 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241001 |