JP2024068656A - インライン連続フロー・カラーリング用の装置及び方法 - Google Patents

インライン連続フロー・カラーリング用の装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2024068656A
JP2024068656A JP2023189815A JP2023189815A JP2024068656A JP 2024068656 A JP2024068656 A JP 2024068656A JP 2023189815 A JP2023189815 A JP 2023189815A JP 2023189815 A JP2023189815 A JP 2023189815A JP 2024068656 A JP2024068656 A JP 2024068656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
booth
treatment
aircraft
aircraft part
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023189815A
Other languages
English (en)
Inventor
シェーン アーサー,
ケルスタ ラーソン-スミス,
ライアン イー. パイパー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2024068656A publication Critical patent/JP2024068656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64FGROUND OR AIRCRAFT-CARRIER-DECK INSTALLATIONS SPECIALLY ADAPTED FOR USE IN CONNECTION WITH AIRCRAFT; DESIGNING, MANUFACTURING, ASSEMBLING, CLEANING, MAINTAINING OR REPAIRING AIRCRAFT, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; HANDLING, TRANSPORTING, TESTING OR INSPECTING AIRCRAFT COMPONENTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B64F5/00Designing, manufacturing, assembling, cleaning, maintaining or repairing aircraft, not otherwise provided for; Handling, transporting, testing or inspecting aircraft components, not otherwise provided for
    • B64F5/50Handling or transporting aircraft components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/50Multilayers
    • B05D7/56Three layers or more
    • B05D7/57Three layers or more the last layer being a clear coat
    • B05D7/576Three layers or more the last layer being a clear coat each layer being cured, at least partially, separately
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B16/00Spray booths
    • B05B16/20Arrangements for spraying in combination with other operations, e.g. drying; Arrangements enabling a combination of spraying operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04586Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads of a type not covered by groups B41J2/04575 - B41J2/04585, or of an undefined type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4073Printing on three-dimensional objects not being in sheet or web form, e.g. spherical or cubic objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/413Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material for metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0011Pre-treatment or treatment during printing of the recording material, e.g. heating, irradiating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
    • B41M7/0027After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock using protective coatings or layers by lamination or by fusion of the coatings or layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64FGROUND OR AIRCRAFT-CARRIER-DECK INSTALLATIONS SPECIALLY ADAPTED FOR USE IN CONNECTION WITH AIRCRAFT; DESIGNING, MANUFACTURING, ASSEMBLING, CLEANING, MAINTAINING OR REPAIRING AIRCRAFT, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; HANDLING, TRANSPORTING, TESTING OR INSPECTING AIRCRAFT COMPONENTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B64F5/00Designing, manufacturing, assembling, cleaning, maintaining or repairing aircraft, not otherwise provided for; Handling, transporting, testing or inspecting aircraft components, not otherwise provided for
    • B64F5/30Cleaning aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/16Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for controlling the spray area
    • B05B12/20Masking elements, i.e. elements defining uncoated areas on an object to be coated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/26Processes for applying liquids or other fluent materials performed by applying the liquid or other fluent material from an outlet device in contact with, or almost in contact with, the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/32Processes for applying liquids or other fluent materials using means for protecting parts of a surface not to be coated, e.g. using stencils, resists
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/50Multilayers
    • B05D7/52Two layers
    • B05D7/53Base coat plus clear coat type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/02Cleaning by the force of jets or sprays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64FGROUND OR AIRCRAFT-CARRIER-DECK INSTALLATIONS SPECIALLY ADAPTED FOR USE IN CONNECTION WITH AIRCRAFT; DESIGNING, MANUFACTURING, ASSEMBLING, CLEANING, MAINTAINING OR REPAIRING AIRCRAFT, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; HANDLING, TRANSPORTING, TESTING OR INSPECTING AIRCRAFT COMPONENTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B64F5/00Designing, manufacturing, assembling, cleaning, maintaining or repairing aircraft, not otherwise provided for; Handling, transporting, testing or inspecting aircraft components, not otherwise provided for
    • B64F5/10Manufacturing or assembling aircraft, e.g. jigs therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】複雑な形状を有する航空機部品表面に対する、処理及びカラーリング方法を提供する。【解決手段】航空機部品の準備された表面を形成するために、第1の処理ブース内で航空機部品の表面を準備すること、表面の準備が完了後、隣接する第2の処理ブースに搬送し、前記第2の処理ブース内で航空機部品の準備された表面にカラーリングを施すこと、次いで、隣接する第3の処理ブースに搬送し、前記第3の処理ブース内で航空機部品の準備された表面に施された少なくともカラーリングの上にクリアコートを塗布することを含む、方法とする。【選択図】なし

Description

[0001] 本開示は、広くは、複雑な航空機部品を準備してその上にプリントすることに関し、特に、準備及びプリントプロセスの効率を改善することに関する。
[0002] 航空機表面への付加材料の適切な付着を確実にするように、航空機表面を処理及びカラーリングすることは困難である。更に、航空機表面を処理及びカラーリングするための従来の方法は非効率である。
[0003] 本出願の主題は、当該技術分野の現状に応じて、特に、現在利用可能な技法によって未だ完全には解決されていない、湾曲した又は起伏のある表面上にプリントすることを含む、従来型の大きな表面エリアのプリンティングの欠点に応じて、開発された。したがって、本出願の主題は、先行技術の技法の上述された欠点のうちの少なくとも幾つかを克服する方法及びシステムを提供するために開発された。
[0004] 下記には、本明細書で開示される主題の複数の実施例が非網羅的に列挙されており、これらの実施例は、特許請求されることも、又はされないこともある。
[0005] 一実施例では、方法が、航空機部品の準備された表面を形成するために、第1の処理ブース内で航空機部品の表面を準備することを含む。該方法はまた、表面の準備が完了したら、航空機部品を第1の処理ブースに隣接する第2の処理ブースに搬送することも含む。該方法は、第2の処理ブース内で航空機部品の準備された表面にカラーリングを施し、カラーリングが完了したら、航空機部品を第2の処理ブースに隣接する第3の処理ブースに搬送することを更に含む。該方法は、第3の処理ブース内で航空機部品の準備された表面に施された少なくともカラーリングの上にクリアコートを塗布することをまた更に含む。
[0006] 別の一実施例では、システムが、航空機部品の表面の準備を可能にするように構成された第1の処理ブース、航空機部品の表面の少なくとも一部分のカラーリングを可能にするように構成された第2の処理ブース、及び第2の処理ブースと第1の処理ブースとの間に配置された第1の共通の仕切りを含む。該システムは、航空機部品の表面の少なくとも一部分の上へのクリアコートの塗布を可能にするように構成された第3の処理ブース、及び第2の処理ブースと第3の処理ブースとの間に配置された第2の共通の仕切りを更に含む。
[0007] 更に別の一実施例では、航空機格納庫が、表面処理構造であって、航空機部品の表面の準備を可能にするように構成された第1の処理ブース、航空機部品の表面の少なくとも一部分のカラーリングを可能にするように構成された第2の処理ブース、及び第2の処理ブースと第1の処理ブースとの間に配置された第1の共通の仕切りを有する、表面処理構造を含む。該表面処理構造は、航空機部品の表面の少なくとも一部分の上へのクリアコートの塗布を可能にするように構成された第3の処理ブース、及び第2の処理ブースと第3の処理ブースとの間に配置された第2の共通の仕切りを更に含む。
[0008] 説明される本開示の主題の特徴、構造、利点、及び/又は特性は、1以上の実施例及び/又は実施態様において任意の適切なやり方で組み合わされてよい。以下の説明では、本開示の主題の複数の実施例の網羅的な理解を促すために、多数の具体的な詳細事項が提示される。当業者であれば、本開示の主題は、特定の一実施例又は一実施態様の具体的な特徴、詳細、構成要素、材料、及び/又は方法のうちの1以上がなくても実施することができることを認識するであろう。他の事例では、更なる特徴及び利点が、特定の複数の実施例及び/又は実施態様において認識され得るが、全ての実施例又は実施態様には存在しなくてもよい。更に、幾つか事例では、本開示の主題の態様を不明瞭にしないよう、周知の構造、材料、又は工程が、詳細に記載又は図示されていない。本開示の主題の特徴及び利点は、後述の説明及び添付の特許請求の範囲によって更に明らかとなり、或いは、本主題を以下で説明されるように実施することによって理解されるであろう。
[0009] 本主題の利点がより容易に理解されるように、上記で概説した本主題についてのより詳細な説明が、付随する図面に示している具体的な実施例を参照することにより与えられることになる。これらの図面は、本主題の典型的な実施例のみを図示しており、本主題の範囲を限定するものと見なされるべきではないことが理解される。本主題は、図面の使用を通じて、更に具体的且つ詳細に記載され説明される。
[0010] 本開示の1以上の実施例による、表面準備、プリント、及び仕上げ環境の斜視図である。 [0011] 本開示の1以上の実施例による、図1の環境において実行される方法の概略フロー図である。 [0012] 本開示の1以上の実施例による、図2の各処理ステップの方法の概略フロー図を示す。 [0013] 本開示の1以上の実施例による、塗料/画像除去、表面準備、プリント、及び仕上げ環境の斜視図である。 [0014] 本開示の1以上の実施例による、図4の環境において実行される方法の概略フロー図である。
[0015] 本明細書において「一実施例」、「ある実施例」、又は同様の文言に対して言及がなされるとき、それは、実施例に関連して記載された特定の特徴、構造、又は特性が、本開示の少なくとも1つの実施例に含まれることを意味する。本明細書を通して記載されている「一実施例」、「ある実施例」、又は同様の文言は、全て同じ実施例を指してもよいが、必ずしもそうでなくともよい。同様に、「実施態様」という用語は、本開示の1以上の実施例に関連して記載された特定の特徴、構造、又は特性を有する一実施態様を意味するが、そうでないことを示唆する明らかな相関性がない限り、その実施態様は、1以上の実施例に関連付けられてよい。
[0016] 本明細書で参照される用語「プリントされた」又は「インクジェットプリントされた(inkjet printed、ink-jet printed)」は、プリントされた表面を形成する方法が、プリント媒体としてインクを使用することを意味する。インクは、固形インク又は液体インクなどであってよい。「ペイントされた」又は「ペイントする」という用語は、付加方法において塗料を使用するプロセスを指す。
[0017] 以下の詳細な説明は、本開示を実行するための装置、システム、及び方法の両方を提供することを意図している。本開示の実際の範囲は、添付の特許請求項の範囲によって規定される。
[0018] 図1を参照すると、航空機格納庫100が、互いに隣接する複数の表面処理格納庫を含み、各格納庫は、独立して環境が制御される。様々な実施形態では、表面処理格納庫が、表面準備格納庫105、カラーリング格納庫110、及び表面仕上げ格納庫115を含む。本明細書で使用されるときに、別様に示されていなければ、「格納庫」は、表面準備格納庫105、カラーリング格納庫110、及び表面仕上げ格納庫115を意味する。
[0019] 様々な実施形態では、航空機部品130の各格納庫の中への及び各格納庫間での移動が、オーバーヘッドクレーンシステム、航空機牽引車、軌道システムなどの、様々なデバイスによって実行されてよい。航空機部品130又は複数の航空機部品は、表面処理格納庫の外部の環境に曝露されることなく、依然として航空機格納庫100内で、隣接する格納庫間で移動させることができる。各格納庫は、それぞれ、格納庫間の密閉可能なドア又は仕切り120、125、並びに、表面準備格納庫105への密閉可能な入口仕切り122、及び表面仕上げ格納庫115への密閉可能な出口仕切り127を伴って、隣接して位置付けられているので、表面準備格納庫105において処理が開始してから、表面仕上げ格納庫115において処理が終了するときまで、環境保全が航空機部品130の周りで維持される。言い換えると、航空機部品130又は複数の航空機部品は、表面処理格納庫の外部の環境に曝露されることなしに、隣接する格納庫間で移動され得る。というもの、各格納庫内の環境は制御されており、仕切り120、122、125、127は密閉可能だからである。
[0020] 表面準備格納庫105において、航空機部品130の表面は、プライマー、ベースコート、又はモノコートのうちのいずれか1つが塗布される前に準備される。航空機部品130は、完全に組み立てられた航空機であってよく、又は完全に組み立てられた航空機の一部分であってよく、例えば、非限定的に、垂直安定板を有する若しくは有さない胴体、主翼を有する若しくは有さない胴体、取り付けられていない主翼、取り付けられていない垂直安定板、或いは取り付けられていないエレベータなどである。準備される表面の部分のみが露出されるように、マスカント又はカバーが航空機部品130の表面に付けられる。表面の露出された部分はまた、カラーリング格納庫110内でカラーリングも施され得る。したがって、マスカント材料がオーバースプレー保護に使用され、準備プロセス中に損なわれない場合、マスカント又は被覆が、準備及びプリントプロセスの全体にわたって適所に留まるであろう。車輪格納部カバーは、表面準備格納庫105、カラーリング格納庫110、及び表面仕上げ格納庫115内で実行されるプロセスの間、カバーを付けたままにすることができる一例である。
[0021] マスカントが表面の上に塗布された後で、微粒子が表面から除去される。表面準備格納庫105は、表面から微粒子を除去するために、表面上に空気を強制的に吹き付けるための空気圧縮機を含み得る。更に又は代替的に、表面準備格納庫105は、表面から微粒子を除去するために表面に付加される溶剤、表面を拭う湿ったワイプ、乾いたワイプ、及び/又はタックラグを含み得る。次いで、航空機表面の材料特性、航空機表面に施されるカラーリングの空間特性、及び表面保護要件に応じて、プライマー、ベースコート、又はモノコートのうちの1以上が、塗布される。表面準備格納庫105は、表面を準備し、プライマー、ベースコート、及び/又はモノコートを塗布するのに適したレベルに、湿度、空気圧、空気品質などを維持する加熱及び空調(「HVAC」)システム107を含み得る。表面準備格納庫105は、表面の乾燥又は表面に塗布された材料の硬化が行われる場合に、加熱デバイス109を含み得る。表面準備格納庫105内で行われるプロセスは、手作業で実行されることがある。しかし、ロボットデバイスや機械的補助デバイスも使用されてよい。任意の完全にロボット化されたデバイスは、オペレータがプロセスを制御することを可能にするために、ユーザインターフェースを有するコントローラ/プロセッサによって自動的に制御され得る。
[0022] カラーリング格納庫110では、航空機部品130の表面の少なくとも一部分にカラーリングが施される。本明細書で使用されるときに、カラーリングされるのは、部品の外面の上に施される(例えば、プリントされる、ペイントされる、付着される)様々な単純な又は広範囲にわたる画像のいずれかである。特定の複数の実施例では、航空機のカラーリングが、航空機のオペレータを特定するためにオペレータがそれらの航空機に付ける、色、グラフィック、及びタイポグラフィカル識別子を含む、一組の記章を含む。カラーリング格納庫110は、効率的で効果的なカラーリングに関連付けられた様々な予め規定された要件に準拠する環境フィーチャを含む。例えば、カラーリング格納庫110は、湿度、空気圧、空気品質などを予め規定されたレベルに維持するHVACシステム112を含み得る。カラーリング格納庫110は、非限定的に、自動化されたロボットインクジェットシステムなどのカラーリングデバイスを含む。カラーリング格納庫110は、表面の乾燥又は表面に塗布された材料の硬化が行われる場合に、加熱デバイス114を含み得る。カラーリング格納庫110内で行われるプロセスは、手動塗装技法を使用して手作業で実行されることがある。また、装飾的なカラーリングが、カラーリング格納庫110内で施されることがある。生成されたデカールは、装飾的なカラーリングを含み得る。代替的に又は更に、装飾的なカラーリングは手作業で施され得る。仕切り120は、表面準備格納庫105の環境をカラーリング格納庫110の環境から一時的に分離する(例えば、隔離する又は密閉する)ために密閉可能であり得る。特定の複数の実施例では、航空機格納庫100が、同時に異なる格納庫内で複数の航空機を処理するように構成されている。そのような複数の実施例では、カラーリング格納庫110内の任意の航空機部品130が、カラーリング格納庫110から出て表面仕上げ格納庫115の中に移動されるまで、次の航空機部品130はカラーリング格納庫110の中に移動されない。
[0023] 表面仕上げ格納庫115では、非限定的に、タッチアップやクリアコートの塗布などの表面仕上げステップが実行される。表面仕上げ格納庫115は、表面を準備し、クリアコートを塗布するのに適したレベルに、湿度、空気圧、空気品質などを維持するHVACシステム117を含み得る。表面仕上げ格納庫115は、表面の乾燥又は表面に塗布された材料の硬化が行われる場合に、加熱デバイス119を含み得る。表面仕上げ格納庫115内で行われるプロセスは、手作業で実行されてよいが、ロボットデバイスや機械的補助デバイスが使用されてもよい。任意の完全にロボット化されたデバイスは、オペレータがプロセスを制御することを可能にするために、ユーザインターフェースを有するコントローラ/プロセッサによって自動的に制御され得る。仕切り125は、カラーリング格納庫110の環境を表面仕上げ格納庫115の環境から一時的に分離する(例えば、隔離する又は密閉する)ために密閉可能であり得る。カラーリング格納庫110内で行われるプロセスが完了した後で、仕切り125が開かれ、航空機部品130は、移動デバイスを介して、表面仕上げ格納庫115の中に移動される。
[0024] 表面準備格納庫105、カラーリング格納庫110、及び/又は表面仕上げ格納庫115は、胴体や主翼などの航空機部品130に応じてサイズ決定され得る。特定の複数の実施例において、表面準備格納庫105、カラーリング格納庫110、及び表面仕上げ格納庫115は、コストを改善し、加熱/冷却、湿度、及び空気品質を制御する複雑さを軽減するために、サイズが制限される。また、複数の隣接する格納庫内で航空機部品130用のプロセスを行うことによって、安全性が改善される。というのも、主翼スタンドやスタッカー/リフトの必要性が少なくなるため、衝突回避インシデントが減るからである。
[0025] 図2を参照すると、一実施例によれば、航空機部品にカラーリングを施す方法200が示されている。方法200は、第1の処理格納庫内で航空機部品の表面を準備すること(ブロック205)を含む。更に、方法200は、第2の処理格納庫内でプリント媒体としてインクを使用するインクジェットシステムを用いてカラーリングを施すこと(ブロック210)を含む。更に、方法200は、第3の処理格納庫内でクリアコートを塗布すること(ブロック215)を含む。
[0026] 図3を参照すると、様々な実施形態では、例示的なインライン表面処理フロー300が、表面準備段階305、カラーリング段階310、及び表面仕上げ段階315を含む。表面準備段階305は、部品(例えば、主翼がない胴体320)を表面準備格納庫105の中に装填し、次いで、予め規定された表面準備計画に従って主翼がない胴体320の表面をマスキングし、洗浄することを含む。次いで、主翼がない胴体320の表面をタックワイプし、その後、表面に適した腐食防止材料及び/又は接着促進剤(例えば、ゾルゲル)を塗布する。次いで、プライマーが塗布され、硬化される。別の任意選択的な中間プライマーが塗布されてよく、その後、硬化ステップが行われてよい。次いで、アセンブリトップコートが塗布され、硬化されて、その後、マスクが除去される。
[0027] カラーリング段階310は、タックワイプステップ、その後、トップコートを再活性化すること(例えば、接着促進剤(「AP-1」)の塗布及び/又は研磨)、並びに硬化を含む。次いで、表面がマスキングされ、カラーリングデザインに従って各色が個別に付加され、硬化される。次いで、マスクが除去される。
[0028] 表面仕上げ段階315は、別のタックワイプステップ、必要に応じてタッチアップ及び/又はステンシル、必要に応じてトップコートの再活性化、並びに硬化を含む。必要に応じてクリアコートが塗布され、その後、硬化ステップが行われる。検査ステップの後で、胴体320の表面処理が完了し、胴体320が、表面仕上げ格納庫115から出て、別の製造段階/場所に移動される。
[0029] 図4を参照すると、航空機格納庫400が、表面準備格納庫105、カラーリング格納庫110、表面仕上げ格納庫115、及び塗料除去格納庫405を含む。塗料除去格納庫405と表面準備格納庫105とは、可動ドア又は仕切り420によって分離されている。仕切り420は、塗料除去格納庫405の環境を表面準備格納庫105の環境から分離するために密閉可能であり得る。塗料除去格納庫405では、任意の画像、デカール、表面欠陥などが、様々な異なるプロセスによって除去又は固定される。塗料除去格納庫405の追加により、少なくともフリート航空機に表面処理が施され得る。
[0030] 様々な実施形態では、表面準備格納庫105、カラーリング格納庫110、表面仕上げ格納庫115、及び塗料除去格納庫405が、それぞれの格納庫内で行われるプロセスに適用可能な様々な安全装備を含む。安全装備は、それぞれの格納庫内で発火する可能性がある材料に適用可能な難燃剤を使用する難燃システムを含んでよい。
[0031] 図5を参照すると、一実施例によれば、以前にペイントされた航空機又は航空機部品を表面処理する方法500が、第1の処理格納庫内で航空機又は航空機部品をデペイントすること(ブロック505)を含む。更に、方法500は、第2の処理格納庫内で航空機又は航空機部品の表面を準備すること(ブロック510)を含む。更に、方法500は、第3の処理格納庫内でインクジェットシステムを用いてカラーリングを施すこと(ブロック515)を含む。更に、方法500は、第4の処理格納庫内でクリアコートを塗布すること(520)を含む。
[0032] 様々な実施形態では、カラーリング格納庫110が、自動化されたロボットプリントシステムを含むカラーリング作製システムを含み得る。ロボットプリントシステムは、航空機部品のカラーリングを行うために、制御経路及びリアルタイムセンサ情報を使用してロボットプリントシステムを制御する。
[0033] 様々な実施形態では、カラーリング作製システムが、プロセッサ、(1以上の)入出力(「I/O」)デバイス、及びメモリデバイスを含む、訓練システムを含み得る。プロセッサは、(1以上の)I/Oデバイス及びメモリデバイスとデータ通信する。メモリデバイスは、プログラムコード指示命令(すなわち、ソフトウェア)を含むコンピュータ可読媒体である。該プログラムコード指示命令は、プロセッサによって実行されると、幾つかの予め規定された作業を実行する。プロセッサは、ペイントされる航空機部品の三次元(3D)デジタルモデルを受け取る。3Dモデルはメモリデバイス内に記憶され得るか、又は3Dモデルは別の3Dモデル生成システムから受け取られてもよい。メモリデバイスは、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリーメモリ(ROM)、又は他のメモリ構造などの、非一過性のコンピュータ可読媒体を含む。
[0034] 様々な実施形態では、カラーリング作製システムが、シミュレートされたセンサデータか、又はセンサから受け取られた実際のセンサデータを受け取る。シミュレートされたセンサデータ又は実際のセンサデータは、湿度、大気圧、又は他の環境データなどの、環境情報を含む。更に又は代替的に、シミュレートされたセンサデータ又は実際のセンサデータは、シミュレートされた測定情報又は実際の測定情報を含む。
[0035] 様々な実施形態では、プリントシステムが、ロボット部品、プリントヘッドアセンブリ、及び/又はメモリデバイスを含み得る。プリントヘッドアセンブリは、複数のプリントヘッド、複数のアクチュエータ、及び複数のセンサを含む。プリントヘッドアセンブリは、ロボットで制御される。本明細書で使用されるときに、ロボットシステムは、1以上のロボットコントローラ、アクチュエータアーム、モータ、車輪、プーリ、エンドエフェクタなどを含み得る。それらは、幾つかの実施例では、当該技術分野で周知である。ロボットシステムのロボットコントローラは、ロボットシステムの作動可能な構成要素の作動を制御するようにプログラム可能である。
[0036] 上述されたように、ロボットコントローラは、プリントヘッドアセンブリのアクチュエータ及び他のアクチュエータ/モータの動きを制御するために、プリントヘッドアセンブリ及び他のアクチュエータ/モータに動作コマンドを送信するようにプログラムされている。
[0037] 様々な実施形態では、センサが、プリントシステムの動作中に、データを走査及び収集するように構成される。該動作は、ロボットコントローラ、アクチュエータ/モータ、及びプリントヘッドアセンブリによって実行されるプリント動作を含む。幾つかの実施例では、センサが、デジタルカメラ若しくは他のそのような視覚センサなどの視覚データセンサ、飛行時間カメラ、光検出及び測距(「LIDAR」)センサ、若しくは他のそのような距離測定センサなどの距離データセンサ、干渉計、表面形状測定装置、若しくは他のそのような表面形状センサなどの表面形状センサ、容量性トランスデューサ、又は超音波トランスデューサを含む。
[0038] 非限定的な一実施例では、センサが、航空機部品や周囲エリアの起伏のある表面の表面形状データを走査及び収集するように構成された表面走査レーザーを含む。表面形状データには、表面粗さデータ、表面撮像データ、位置/配置データ、高さ検知データ、角度配向データ、及び任意の他のそのような表面データが含まれてよい。
[0039] プリントに関して本明細書で説明される方法及びプロセスは、非限定的に、処理されている物体の起伏のある表面に沿って適用される洗浄、研磨、下塗り、保護、補修、又は他のそのような処理などの、他の表面処理装備と共に使用されてもよい。
[0040] 下記には、本明細書で開示される主題の実施例が非網羅的に列挙されており、これらの実施例は、特許請求されることも、又はされないこともある。
[0041] この段落の以下の部分は、本明細書で開示される主題の実施例1を詳述する。実施例1によれば、方法が、航空機部品の準備された表面を形成するために、第1の処理ブース内で航空機部品の表面を準備するステップを含む。表面の準備が完了したら、該方法は、航空機部品を第1の処理ブースに隣接する第2の処理ブースに搬送するステップを含む。該方法はまた、第2の処理ブース内で航空機部品の準備された表面にカラーリングを施すステップも含む。カラーリングが完了したら、該方法は、航空機部品を第2の処理ブースに隣接する第3の処理ブースに搬送するステップを含む。該方法はまた、第3の処理ブース内で航空機部品の準備された表面に施された少なくともカラーリングの上にクリアコートを塗布するステップも含む。
[0042] この段落の以下の部分は、本明細書で開示される主題の実施例2を詳述する。上述の実施例1を包含する実施例2によれば、該方法はまた、第1の処理ブース、第2の処理ブース、及び第3の処理ブース内に、低減された周囲光状態を提供するステップも含む。
[0043] この段落の以下の部分は、本明細書で開示される主題の実施例3を詳述する。上述の実施例1及び2のうちのいずれか1つを包含する実施例3によれば、第1の処理ブースは、第2の処理ブースと共通の仕切りを共有し、航空機部品を第1の処理ブースから第2の処理ブースに搬送するステップは、共通の仕切りを開き、共通の仕切りを通して航空機部品を搬送することを含む。
[0044] この段落の以下の部分は、本明細書で開示される主題の実施例4を詳述する。上述の実施例1から3のいずれか1つを包含する実施例4によれば、第2の処理ブースは、第3の処理ブースと第2の共通の仕切りを共有し、航空機部品を第2の処理ブースから第3の処理ブースに搬送するステップは、第2の共通の仕切りを開き、第2の共通の仕切りを通して航空機部品を搬送することを含む。
[0045] この段落の以下の部分は、本明細書で開示される主題の実施例5を詳述する。上述の実施例1から4のいずれか1つを包含する実施例5によれば、航空機部品は、主翼がない航空機胴体を含む。
[0046] この段落の以下の部分は、本明細書で開示される主題の実施例6を詳述する。上述の実施例1から5のいずれか1つを包含する実施例6によれば、カラーリングを施すステップは、インクジェットシステムを使用してカラーリングを施すことを含む。
[0047] この段落の以下の部分は、本明細書で開示される主題の実施例7を詳述する。上述の実施例1から6のいずれか1つを包含する実施例7によれば、航空機部品は、対応する航空機胴体から分離されたときの少なくとも1つの航空機主翼を含む。
[0048] この段落の以下の部分は、本明細書で開示される主題の実施例8を詳述する。上述の実施例1から7のいずれか1つを包含する実施例8によれば、該方法は、第1の処理ブース内で航空機部品の表面を準備する前に、第4の処理ブース内で航空機部品の表面の一部分から塗料を除去し、航空機部品の表面の一部分からの塗料の除去が完了したら、航空機部品を第4の処理ブースに隣接する第1の処理ブースに搬送することを含む。
[0049] この段落の以下の部分は、本明細書で開示される主題の実施例9を詳述する。実施例9によれば、システムが、航空機部品の表面の準備を可能にするように構成された第1の処理ブース、航空機部品の表面の少なくとも一部分のカラーリングを可能にするように構成された第2の処理ブース、第2の処理ブースと第1の処理ブースとの間に配置された第1の共通の仕切り、航空機部品の表面の少なくとも一部分の上へのクリアコートの塗布を可能にするように構成された第3の処理ブース、及び第2の処理ブースと第3の処理ブースとの間に配置された第2の共通の仕切りを含む。
[0050] この段落の以下の部分は、本明細書で開示される主題の実施例10を詳述する。上述の実施例9を包含する実施例10によれば、第1の処理ブース、第2の処理ブース、及び第3の処理ブースは、それぞれのブース内に低減された周囲光状態を提供するように構成されている。
[0051] この段落の以下の部分は、本明細書で開示される主題の実施例11を詳述する。上述の実施例9又は10を包含する実施例11によれば、第1の共通の仕切りは、少なくとも部分的に開いた位置と閉じた位置とに配置可能に構成されている。少なくとも部分的に開いた位置にあるときに、第1の処理ブースのスペースは、第2の処理ブースのスペースに曝露されている。
[0052] この段落の以下の部分は、本明細書で開示される主題の実施例12を詳述する。上述の実施例9から11のいずれか1つを包含する実施例12によれば、第2の共通の仕切りは、少なくとも部分的に開いた位置と閉じた位置とに配置可能に構成されている。少なくとも部分的に開いた位置にあるときに、第2の処理ブースのスペースは、第3の処理ブースのスペースに曝露されている。
[0053] この段落の以下の部分は、本明細書で開示される主題の実施例13を詳述する。上述の実施例9から12のいずれか1つを包含する実施例13によれば、第2の処理ブースは、カラーリングを施すように構成されたインクジェットシステムを含む。
[0054] この段落の以下の部分は、本明細書で開示される主題の実施例14を詳述する。上述の実施例9から13のいずれか1つを包含する実施例14によれば、航空機部品は、主翼がない航空機胴体を含む。
[0055] この段落の以下の部分は、本明細書で開示される主題の実施例15を詳述する。上述の実施例9から14のいずれか1つを包含する実施例15によれば、該システムは、航空機部品の表面の少なくとも一部分からの塗料の除去を可能にするように構成された第4の処理ブース、及び第1の処理ブースと第4の処理ブースとの間に配置された第3の共通の仕切りを更に含む。
[0056] この段落の以下の部分は、本明細書で開示される主題の実施例16を詳述する。上述の実施例15を包含する実施例16によれば、第3の共通の仕切りは、少なくとも部分的に開いた位置と閉じた位置とに配置可能に構成されている。少なくとも部分的に開いた位置にあるときに、第1の処理ブースのスペースは、第4の処理ブースのスペースに曝露されている。
[0057] この段落の以下の部分は、本明細書で開示される主題の実施例17を詳述する。上述の実施例9から16のいずれか1つを包含する実施例17によれば、第1の処理ブース、第2の処理ブース、及び第3の処理ブースは、各々が可能にするように構成されている状態に対応する環境状態を提供するように構成されている。
[0058] この段落の以下の部分は、本明細書で開示される主題の実施例18を詳述する。実施例18によれば、航空機格納庫が、表面処理構造であって、航空機部品の表面の準備を可能にするように構成された第1の処理ブース、航空機部品の表面の少なくとも一部分のカラーリングを可能にするように構成された第2の処理ブース、第2の処理ブースと第1の処理ブースとの間に配置された第1の共通の仕切り、航空機部品の表面の少なくとも一部分の上へのクリアコートの塗布を可能にするように構成された第3の処理ブース、及び第2の処理ブースと第3の処理ブースとの間に配置された第2の共通の仕切りを含む、表面処理構造を含む。
[0059] この段落の以下の部分は、本明細書で開示される主題の実施例19を詳述する。上述の実施例18を包含する実施例19によれば、該表面処理構造は、航空機部品の表面の少なくとも一部分からの塗料の除去を可能にするように構成された第4の処理ブース、及び第4の処理ブースと第1の処理ブースとの間に配置された第3の共通の仕切りを更に含む。
[0060] この段落の以下の部分は、本明細書で開示される主題の実施例20を詳述する。上述の実施例18及び19のうちのいずれか1つを包含する実施例20によれば、該航空機格納庫は、航空機部品を第1の処理ブースの中に入れて、第2の処理ブース及び第3の処理ブースを通して、第3の処理ブースから出るように、継ぎ目なく搬送するように構成された搬送システムを更に含む。
[0061] 上記の説明において、「上(up)」、「下(down)」、「上側(upper)」、「下側(lower)」、「水平(horizontal)」、「垂直(vertical)」、「左(left)」、「右(right)」、「上方(over)」、「下方(under)」などといった、特定の語が使用されていることがある。これらの語は、相互関係について触れている場合に、説明に何らかの明確性をもたらすために、適宜使用されている。しかしながら、これらの用語には絶対的な関係、位置、及び/又は向きを含意させる意図はない。例えば、ある対象物に関して、単純にこの対象物の上下を逆にすることで「上方の」表面が「下方の」表面となり得る。それでも、これは依然として同じ対象物である。更に、「含む(including)」、「備える(comprising)」、「有する(having)」という語、及びこれらの変化形は、「~を含むが、それらに限定されない」ことを(そうではないことが明示的に記載されない限り)意味する。列挙されたアイテムは、別途明示的な記載がない限り、それらアイテムのうちの任意のもの又は全てが互いを排除する及び/又は互いを含むものであることを含意しない。「1つの(a)」、「1つの(an)」、及び「その(the)」などの用語は、別途明示的な記載がない限り、「1以上の」という意味も表す。更に、「複数」という用語は、「少なくとも2つ」と規定され得る。
[0062] 加えて、この明細書における、1つの要素が別の要素に「連結される(coupled)」事例は、直接的及び間接的な結合を含み得る。直接的な結合は、1つの要素が別の要素に連結しており、且つ、別の要素と何らかの接触があることであると規定され得る。間接的な結合とは、互いに直接接触しておらず、結合された要素間に1以上の追加の要素を有する、2つの要素間の結合と規定され得る。更に、1つの要素を他の要素に固定することとは、本明細書で使用される場合、直接的な固定及び間接的な固定を含み得る。加えて、本明細書で使用されるように、「隣接する(adjacent)」は、必ずしも接触を意味するものではない。例えば、1つの要素は、別の要素に接触することなく隣接し得る。
[0063] 本明細書で使用されるときに、列挙されたアイテムと共に使用される「~のうちの少なくとも1つ(at least one of)」という表現は、列挙されたアイテムのうちの一又は複数の種々の組み合わせが使用可能であり、必要とされうるのは列挙されたアイテムのうち1つだけであり得ることを、意味している。アイテムとは、特定の物体、物品、又はカテゴリであり得る。言い換えると、「~のうちの少なくとも1つ」とは、任意の組み合わせのアイテム又は任意の数のアイテムを列挙された中から使用できることを意味するが、列挙されたアイテムのすべてが必要とされるわけではない。例えば、「アイテムA、アイテムB、及びアイテムCのうちの少なくとも1つ」とは、例えば、「アイテムA」、「アイテムAとアイテムB」、「アイテムB」、「アイテムAとアイテムBとアイテムC」、又は「アイテムBとアイテムC」を意味し得る。幾つかの場合には、「アイテムA、アイテムB、及びアイテムCのうちの少なくとも1つ」は、例えば、限定するものではないが、「2個のアイテムAと1個のアイテムBと10個のアイテムC」、「4個のアイテムBと7個のアイテムC」、又は他の好適な組み合わせを意味し得る。
[0064] 別途指示していない限り、「第1(first)」、「第2(second)」などの語は、本明細書では単に符号として使用されており、これらの語が表わすアイテムに、順序的、位置的、又は序列的な要件を課すことを意図するものではない。更に、例えば「第2」のアイテムへの言及は、例えば「第1」の若しくはより小さい数がふられたアイテム、及び/又は、例えば「第3」の若しくはより大きな数がふられたアイテムの存在を必要とすることも、排除することもない。
[0065] 本明細書では、特定の機能を実行する「よう構成された(configured to)」システム、装置、構造、物品、要素、構成要素又はハードウェアは、さらなる改良後にその特定の機能を実行する潜在能力を単に有するというよりも、実際は、いかなる変更も行わずにその特定の機能を実行することが可能である。換言すると、特定の機能を実施する「ように構成された」システム、装置、構造物、物品、要素、構成要素、又はハードウェアは、その特定の機能を実施するという目的のために、特に選択され、作り出され、実装され、利用され、プログラムされ、及び/又は設計される。本明細書では、「~するよう構成された(configured to)」という表現は、システム、装置、構造、物品、要素、構成要素又はハードウェアがさらなる改良なしで特定の機能を実行することを可能にする、システム、装置、構造、物品、要素、構成要素又はハードウェアの既存の特徴を指す。本開示において、特定の機能を実行する「よう構成された(configured to)」として記載されるシステム、装置、構造、物品、要素、構成要素又はハードウェアは、追加的又は代替的に、その機能を実行するよう「適合される(adapted to)」、及び/又は実行するよう「動作可能である(operative to)」として記載され得る。
[0066] 本明細書に含まれている概略フロー図は、概括的には、論理フロー図として明示されている。そのため、記載の順序及び標識されたステップは、提示されている方法の1つの実施例を示している。示される方法の1以上のステップもしくはそれらの部分の機能、論理、又は効果と均等である他のステップ及び方法が、想起され得る。加えて、用いられている形式及び記号は、本方法の論理ステップを説明するために提供されており、本方法の範囲を限定するものではないと理解される。フロー図には様々な種類の矢印及び線が用いられ得るが、これらは、対応する方法の範囲を限定するものではないと理解される。実際、幾つかの矢印又はその他の接続部は、本方法の論理フローを示すためにのみ使用され得る。例えば、矢印は、図示されている方法の列挙されたステップ同士の間の、不特定の長さの待機時間又はモニタリング時間を示し得る。加えて、特定の方法が行われる順序は、図示されている対応するステップの順序に厳密に従うことも、従わないこともある。
[0067] 当業者であれば、本明細書で説明されるコントローラ、デバイス、ユニット、及び/又はプロセスの少なくとも一部分は、データ処理システムの中に統合され得ることを認識するであろう。当業者であれば、データ処理システムは、概して、システムユニットハウジング、ビデオディスプレイデバイス、揮発性若しくは不揮発性メモリなどのメモリ、マイクロプロセッサ若しくはデジタル信号プロセッサなどのプロセッサ、オペレーティングシステム、ドライバ、グラフィカルユーザインターフェース、及びアプリケーションプログラムなどの計算エンティティ、1以上のインタラクションデバイス(例えば、タッチパッド、タッチスクリーン、アンテナなど)、並びに/又はフィードバックループ及び制御モータ(例えば、位置及び/若しくは速度を検知するためのフィードバック、構成要素及び/若しくは量を移動させ及び/若しくは調整するための制御モータ)を含む制御システムのうちの1以上を含むことを認識するであろう。データ処理システムは、データコンピューティング/通信及び/又はネットワークコンピューティング/通信システムで典型的には見られるものなどの、適切な市販の構成要素を利用して実装されてよい。
[0068] 前述の/以下の開示で使用されるときに、コントローラ/プロセッサという用語は、特定のやり方で配置された1以上の構成要素の集合、又は、1以上の特定の時点で特定のやり方で動作するように構成されてよく、及び/又は1以上の更なる時点で1以上の更なるやり方で動作するようにも構成されてよい、1以上の汎用構成要素の集合を指してよい。例えば、同じハードウェア、又はハードウェアの同じ部分が、第1の種類のコントローラとして(例えば、第1の時間に)、第2の種類のコントローラとして(例えば、第1の時間と一致する、重複する、又はそれに続く場合がある、第2の時間に)、並びに/又は第3の種類のコントローラとして(例えば、幾つかの事例では、第1の時間及び/若しくは第2の時間と一致する、重複する、又はそれに続く場合がある、第3の時間に)、(1以上の)順列/並列時間に構成/再構成されてよい。再構成可能な及び/又は制御可能な構成要素(例えば、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ、フィールドプログラマブルゲートアレイなど)は、第1の目的を有する第1のコントローラとして、次いで、第2の目的を有する第2のコントローラとして、次いで、第3の目的を有する第3のコントローラなどとして構成されることができる。再構成可能及び/又は制御可能な構成要素の移行は、わずか数ナノ秒で行われてよく、又は数分、数時間、又は数日の期間にわたって行われてもよい。
[0069] 例えば、コントローラの中央処理装置/プロセッサなどは、様々なタイミングで、スクリーン上にグラフィックを表示するための構成要素/モジュール、ストレージ媒体にデータを書き込むための構成要素/モジュール、ユーザ入力を受け取るための構成要素/モジュール、及び、その指示命令に従ってその論理ゲートを構成することによって、2つの大きな素数を乗算するための構成要素/モジュールとして動作してよい。このような再構成は、肉眼では見えない場合があり、幾つかの実施形態では、構成要素の様々な部分(例えば、スイッチ、論理ゲート、入力、及び/若しくは出力)の起動、起動解除、並びに/又は再ルーティングを含んでよい。したがって、前述の/以下の開示で見られる複数の実施例では、一実施例が複数の構成要素/モジュールを含むか又は記載している場合、その一実施例は、同じハードウェアが、同時に又は離散的な時点若しくはタイミングのいずれかで、記載された構成要素/モジュールのうちの2つ以上を実装する可能性を含む。複数の構成要素/モジュールの実装は、より多くの構成要素/モジュールを使用するか、より少ない構成要素/モジュールを使用するか、又は構成要素/モジュールの数と同じ数の構成要素/モジュールを使用するかを問わず、単なる実装上の選択であり、概して構成要素/モジュール自体の動作には影響しない。したがって、本開示における複数の離散的な構成要素/モジュールのいかなる記載も、非限定的に、複数の構成要素/モジュールの機能を実行するためにそれ自体を経時的に再構成する単一の構成要素/モジュール、及び/若しくは同様に再構成する複数の構成要素/モジュール、並びに/又は特別な目的の再構成可能な構成要素/モジュールを含む、任意の数の基礎となる構成要素/モジュールとしてのそれらの構成要素/モジュールの実装を含むことを理解されたい。
[0070] 添付の特許請求の範囲に関連して、当業者であれば、そこで挙げられる動作は、概して任意の順序で実行されてよいことを理解するであろう。また、様々な動作の流れが、(1以上の)シーケンスで提示されているが、様々な動作は、示されている物とは異なる順序で実行されてよく、又は同時に実行されてもよいことが理解されるべきである。そのような代替的な順序の例には、文脈が別段の指示をしない限り、重複順序、インターリーブ順序、中断順序、再順序付けされた順序、増分順序、準備順序、補足順序、同時順序、逆順所、又は他の変形順序が含まれてよい。更に、「に応じて(responsive to)」、「に関連して(related to)」、又は他の過去形の形容詞などのような用語は、文脈から別段の指示がない限り、概してそのような変形を排除すると意図していない。
[0071] 開示された主題が、例示的な複数の実施形態に関して説明されてきたが、当業者であれば、特許請求の範囲内で説明されるような特許請求される主題の範囲から逸脱することなしに、様々な改変が行われ得ることを理解するであろう。
[0072] 本明細書の主題は、その本質及び実質的な特性から逸脱することなく、他の具体的な形態において具現化され得る。上述の実施例は、あらゆる観点において、単なる例示であって、限定的ではないと解釈すべきである。特許請求の範囲の意味及び均等性の範囲の中に該当する全ての変更は、特許請求の範囲の中に含まれるべきである。

Claims (20)

  1. 航空機部品(130)の準備された表面を形成するために、第1の処理ブース(105)内で前記航空機部品の表面を準備すること、
    前記表面の準備が完了したら、前記航空機部品(130)を前記第1の処理ブースに隣接する第2の処理ブース(110)に搬送すること、
    前記第2の処理ブース内で前記航空機部品(130)の前記準備された表面にカラーリングを施すこと、
    前記カラーリングを施すことが完了したら、前記航空機部品(130)を前記第2の処理ブースに隣接する第3の処理ブース(115)に搬送すること、及び
    前記第3の処理ブース内で前記航空機部品の前記準備された表面に施された少なくとも前記カラーリングの上にクリアコートを塗布することを含む、方法。
  2. 前記第1の処理ブース(105)、前記第2の処理ブース(110)、及び前記第3の処理ブース(115)内に、低減された周囲光状態を提供することを更に含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の処理ブース(105)は、前記第2の処理ブース(110)と共通の仕切り(120)を共有し、
    前記航空機部品を前記第1の処理ブース(105)から前記第2の処理ブース(110)に搬送することは、
    前記共通の仕切り(120)を開くこと、及び
    前記共通の仕切り(120)を通して前記航空機部品を搬送することを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第2の処理ブース(110)は、前記第3の処理ブース(115)と第2の共通の仕切り(125)を共有し、
    前記航空機部品を前記第2の処理ブース(110)から前記第3の処理ブース(115)に搬送することは、
    前記第2の共通の仕切り(125)を開くこと、及び
    前記第2の共通の仕切り(125)を通して前記航空機部品を搬送することを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記航空機部品は、主翼がない航空機胴体を含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記カラーリングを施すことは、インクジェットシステムを使用して前記カラーリングを施し、プリント媒体としてインクを吹き付けることを含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記航空機部品(130)は、対応する航空機胴体から分離されたときの少なくとも1つの航空機主翼を含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記第1の処理ブース(105)内で前記航空機部品(130)の前記表面を準備する前に、第4の処理ブース(405)内で前記航空機部品(130)の前記表面の一部分から塗料及び/又はインクを除去すること、及び
    前記航空機部品の前記表面の前記一部分からの塗料及び/又はインクの除去が完了したら、前記航空機部品(130)を前記第4の処理ブース(405)に隣接する前記第1の処理ブース(105)に搬送することを更に含む、請求項1に記載の方法。
  9. システム(100)であって、
    航空機部品(130)の表面の準備を可能にするように構成された第1の処理ブース(105)、
    前記航空機部品(130)の前記表面の少なくとも一部分にカラーリングを施すことを可能にするように構成された第2の処理ブース(110)、
    前記第2の処理ブース(110)と前記第1の処理ブース(105)との間に配置された第1の共通の仕切り(120)、
    前記航空機部品(130)の前記表面の少なくとも一部分の上へのクリアコートの塗布を可能にするように構成された第3の処理ブース(115)、及び
    前記第2の処理ブース(110)と前記第3の処理ブース(115)との間に配置された第2の共通の仕切り(125)を含む、システム。
  10. 前記第1の処理ブース(105)、前記第2の処理ブース(110)、及び前記第3の処理ブース(115)は、それぞれのブース内に低減された周囲光状態を提供するように構成されている、請求項9に記載のシステム。
  11. 前記第1の共通の仕切り(120)は、少なくとも部分的に開いた位置と閉じた位置とに配置可能に構成されており、
    前記少なくとも部分的に開いた位置にあるときに、前記第1の処理ブース(105)のスペースは、前記第2の処理ブース(110)のスペースに曝露されている、請求項9に記載のシステム。
  12. 前記第2の共通の仕切り(125)は、少なくとも部分的に開いた位置と閉じた位置とに配置可能に構成されており、
    前記少なくとも部分的に開いた位置にあるときに、前記第2の処理ブース(110)のスペースは、前記第3の処理ブース(115)のスペースに曝露されている、請求項9に記載のシステム。
  13. 前記第2の処理ブース(110)は、プリント媒体としてインクを使用して前記カラーリングを施すように構成されたインクジェットシステムを含む、請求項9に記載のシステム。
  14. 前記航空機部品(130)は、主翼がない航空機胴体を含む、請求項9に記載のシステム。
  15. 前記航空機部品(130)の前記表面の少なくとも一部分からの塗料及び/又はインクの除去を可能にするように構成された第4の処理ブース(405)、及び
    前記第1の処理ブース(105)と前記第4の処理ブース(405)との間に配置された第3の共通の仕切り(420)を更に含む、請求項9に記載のシステム。
  16. 前記第3の共通の仕切り(420)は、少なくとも部分的に開いた位置と閉じた位置とに配置可能に構成されており、
    前記少なくとも部分的に開いた位置にあるときに、前記第1の処理ブース(105)のスペースは、前記第4の処理ブース(405)のスペースに曝露されている、請求項15に記載のシステム。
  17. 前記第1の処理ブース(105)、前記第2の処理ブース(110)、及び前記第3の処理ブース(115)は、各々が可能にするように構成されている状態に対応する環境状態を提供するように構成されている、請求項9に記載のシステム。
  18. 表面処理構造を含む航空機格納庫(400)であって、前記表面処理構造は、
    航空機部品の表面の準備を可能にするように構成された第1の処理ブース(105)、
    前記航空機部品の前記表面の少なくとも一部分にカラーリングを施すことを可能にするように構成された第2の処理ブース(110)、
    前記第2の処理ブースと前記第1の処理ブースとの間に配置された第1の共通の仕切り(120)、
    前記航空機部品の前記表面の少なくとも一部分の上へのクリアコートの塗布を可能にするように構成された第3の処理ブース(115)、及び
    前記第2の処理ブースと前記第3の処理ブースとの間に配置された第2の共通の仕切り(125)を含む、航空機格納庫(400)。
  19. 前記表面処理構造は、
    前記航空機部品の前記表面の少なくとも一部分からの塗料及び/又はインクの除去を可能にするように構成された第4の処理ブース(405)、及び
    前記第4の処理ブース(405)と前記第1の処理ブース(105)との間に配置された第3の共通の仕切り(420)を更に含む、請求項18に記載の航空機格納庫(400)。
  20. 前記航空機部品を前記第1の処理ブースの中に入れて、前記第2の処理ブース及び前記第3の処理ブースを通して、前記第3の処理ブースから出るように、継ぎ目なく搬送するように構成された搬送システムを更に含む、請求項18に記載の航空機格納庫(400)。
JP2023189815A 2022-11-08 2023-11-07 インライン連続フロー・カラーリング用の装置及び方法 Pending JP2024068656A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/983,162 2022-11-08
US17/983,162 US20240149299A1 (en) 2022-11-08 2022-11-08 Apparatus and method for inline continuous-flow livery application

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024068656A true JP2024068656A (ja) 2024-05-20

Family

ID=88098346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023189815A Pending JP2024068656A (ja) 2022-11-08 2023-11-07 インライン連続フロー・カラーリング用の装置及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20240149299A1 (ja)
EP (1) EP4368517A1 (ja)
JP (1) JP2024068656A (ja)
CN (1) CN118003786A (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2693177B2 (ja) * 1988-05-25 1997-12-24 株式会社大氣社 航空機用作業設備
US20070036929A1 (en) * 2005-08-09 2007-02-15 The Boeing Company Thin film applique
US7666077B1 (en) * 2007-11-13 2010-02-23 Global Finishing Solutions, L.L.C. Paint booth arrangement and method for directing airflow
DE102009022795B4 (de) * 2009-05-27 2013-12-12 Airbus Operations Gmbh Bearbeitungsvorrichtung und Verfahren zum Beschichten eines Seitenleitwerks bei einem Flugzeug
DE102011106196A1 (de) * 2011-06-07 2012-12-13 Oerlikon Trading Ag, Trübbach Lackieranlage
FR2976214B1 (fr) * 2011-06-08 2013-05-17 Aircelle Sa Procede d'application d'un motif tel qu'un logo sur la peau exterieure d'un element d'aeronef
US9409206B2 (en) * 2013-05-02 2016-08-09 The Boeing Company Methods and systems for applying aerodynamically functional coatings to a surface
FR3010918B1 (fr) * 2013-09-23 2019-07-26 Airbus Operations Dispositif pour l'application de revetements projetes sur des pieces et procede associe
US10220408B2 (en) * 2016-09-12 2019-03-05 The Boeing Company Variable radius print head end effector
KR102644430B1 (ko) * 2019-05-02 2024-03-06 현대자동차 주식회사 공조기 제어 시스템 및 그 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP4368517A1 (en) 2024-05-15
US20240149299A1 (en) 2024-05-09
CN118003786A (zh) 2024-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2406134B1 (en) Automated wing painting system
EP2805774B1 (en) Automatic painting and maintaining wet-surface of artifacts
US8455054B2 (en) Automated wing painting system
US8152260B2 (en) Apparatus for application and accurate positioning of graphics on a surface
JP6270809B2 (ja) 物体の印刷方法
US20170080447A1 (en) Dynamic synchronized masking and coating
CN108057543B (zh) 合并阵列式涂料和喷墨式印刷的涂料过程的集成自动化
EP2991901B1 (en) Methods and systems for applying aerodynamically functional coatings to a surface
JP2020175384A (ja) コーティング剤塗布器、そのような塗布器を備える塗布設備、及び、そのような塗布器を用いる塗布方法
US20100304039A1 (en) Processing device and method for coating a rudder unit of an aircraft
JP2024068656A (ja) インライン連続フロー・カラーリング用の装置及び方法
US20040180136A1 (en) Application system and application method for protective layer forming material
US20240149300A1 (en) Apparatus and method for livery repair
CN113135300B (zh) 一种用于飞机表面处理的自动规划控制系统及其使用方法
CN214776655U (zh) 一种飞机地勤规划控制系统
TWI243075B (en) Protective layer forming material application system, object to be treated, strippable protective layer and method for protecting surface of object to be treated
CN111386155A (zh) 模拟涂装系统以及模拟涂装方法