JP2024059016A - Aluminum alloy plates for magnetic disks, aluminum alloy blanks for magnetic disks, and aluminum alloy substrates for magnetic disks - Google Patents

Aluminum alloy plates for magnetic disks, aluminum alloy blanks for magnetic disks, and aluminum alloy substrates for magnetic disks Download PDF

Info

Publication number
JP2024059016A
JP2024059016A JP2022166486A JP2022166486A JP2024059016A JP 2024059016 A JP2024059016 A JP 2024059016A JP 2022166486 A JP2022166486 A JP 2022166486A JP 2022166486 A JP2022166486 A JP 2022166486A JP 2024059016 A JP2024059016 A JP 2024059016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum alloy
mass
less
magnetic disks
alloy plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022166486A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
宥章 吉崎
雄二 渋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP2022166486A priority Critical patent/JP2024059016A/en
Priority to CN202311324221.XA priority patent/CN117904499A/en
Publication of JP2024059016A publication Critical patent/JP2024059016A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

【課題】めっき性が優れているとともに、磁性膜のスパッタ時に熱歪みによる変形を抑制することができる磁気ディスク用アルミニウム合金板を提供する。【解決手段】磁気ディスク用アルミニウム合金板は、Mg:0.1質量%以上7.0質量%以下、及びNi:1.0質量%以上5.0質量%以下、を含有し、Fe:0.3質量%以下、Mn:0.3質量%以下、Si:0.10質量%以下、であり、残部がAl及び不純物からなる。また、線膨張係数が26.0×10-6(1/℃)以下であり、アルミニウム合金板表面における、最大長が0.33μm以上である金属間化合物の個数密度が5×104(個/mm2)以下である。【選択図】なし[Problem] To provide an aluminum alloy sheet for magnetic disks that has excellent plating properties and can suppress deformation due to thermal strain during sputtering of a magnetic film. [Solution] The aluminum alloy sheet for magnetic disks contains Mg: 0.1% by mass to 7.0% by mass, Ni: 1.0% by mass to 5.0% by mass, Fe: 0.3% by mass or less, Mn: 0.3% by mass or less, Si: 0.10% by mass or less, with the balance being Al and impurities. In addition, the linear expansion coefficient is 26.0 x 10-6 (1/°C) or less, and the number density of intermetallic compounds having a maximum length of 0.33 μm or more on the surface of the aluminum alloy sheet is 5 x 104 (pieces/mm2) or less. [Selected Figure] None

Description

本発明は、磁気ディスク用アルミニウム合金板、磁気ディスク用アルミニウム合金ブランク及び磁気ディスク用アルミニウム合金サブストレートに関する。 The present invention relates to an aluminum alloy plate for magnetic disks, an aluminum alloy blank for magnetic disks, and an aluminum alloy substrate for magnetic disks.

コンピュータ等の記録媒体として使用される磁気ディスクは、非磁性の基板に磁性膜を形成することによって製造される。具体的に、磁気ディスクの製造方法としては、まず、アルミニウム合金を鋳造し、必要に応じて圧延面を面削後、均熱処理及び圧延を施してアルミニウム合金板とした後に、円環状(ドーナツ状)に打ち抜き、更に矯正焼鈍することにより、ブランクを製造する。次に、ブランクの内外周の端面を切削後、ブランクの表裏面を研削するグラインド加工を実施し、酸化皮膜を除去するとともに、メッキ前の基板の表面の粗度を低減させることにより、サブストレートを得る。その後、サブストレートに無電解Ni-Pメッキを施す。ただし、このNi-Pメッキ膜にはメッキ欠陥が生じているため、メッキ欠陥を除去するため、またNi-Pメッキ膜を平滑にするために、Ni-Pメッキ膜の表面を研磨(ポリッシュ)する。その後、Ni-Pメッキ膜上に磁性膜がスパッタリングにより形成されることにより、アルミニウム合金基板から磁気ディスクが製造される。 Magnetic disks used as recording media for computers and the like are manufactured by forming a magnetic film on a non-magnetic substrate. Specifically, the manufacturing method for magnetic disks is as follows: first, an aluminum alloy is cast, the rolled surface is milled as necessary, and then the aluminum alloy plate is formed by soaking and rolling, after which it is punched into an annular (donut-shaped) shape and then correctively annealed to produce a blank. Next, the inner and outer peripheral end faces of the blank are cut, and a grinding process is performed to grind the front and back surfaces of the blank to remove the oxide film and reduce the surface roughness of the substrate before plating, thereby obtaining a substrate. Then, electroless Ni-P plating is applied to the substrate. However, since plating defects occur in this Ni-P plating film, the surface of the Ni-P plating film is polished to remove the plating defects and to smooth the Ni-P plating film. Then, a magnetic film is formed on the Ni-P plating film by sputtering, and a magnetic disk is manufactured from the aluminum alloy substrate.

ところで、近時、情報のデジタル化やインターネットの普及に伴い大量のデジタルデータが取り扱われることから、データセンターを中心にハードディスクドライブ(HDD:Hard Disk Drive)の大容量化が求められている。そして、HDDの大容量化を実現するため、HDD一台あたりの磁気ディスクの搭載枚数を増やすことを目的として、磁気ディスクの薄肉化が検討されている。 Recently, with the digitalization of information and the spread of the Internet, large amounts of digital data are being handled, and there is a demand for larger capacity hard disk drives (HDDs), especially in data centers. In order to achieve larger capacity HDDs, efforts are being made to make magnetic disks thinner, with the aim of increasing the number of magnetic disks that can be installed per HDD.

一方、磁気ディスクを薄肉化すると、磁気ディスクの回転駆動時において、特に回転速度が速くなるほど、微細な振動の発生確率が高くなるという問題点が発生する。この振動の発生を抑制する方法としては、例えばサブストレートの剛性を向上させる方法が挙げられる。 On the other hand, making the magnetic disk thinner creates the problem that the probability of minute vibrations occurring increases when the magnetic disk is rotated, especially as the rotation speed increases. One method for suppressing the occurrence of these vibrations is, for example, to improve the rigidity of the substrate.

そこで、例えば特許文献1には、剛性、及び表面に形成した無電解Ni-Pめっき膜の平滑性に優れたる磁気ディスク用アルミニウム合金ブランク及び磁気ディスク用アルミニウム合金サブストレートが提案されている。上記特許文献1に記載の磁気ディスク用アルミニウム合金ブランクは、Mg:3.00質量%以下、Si:1.00質量%以下であり、Fe、Mn及びNiのうち少なくとも1種を含有すると共に、それぞれの含有量及び合計含有量が規定されており、Cr、Ti、Zrうち少なくとも1種を含有すると共に、それぞれの含有量及び合計含有量が規定されている。また、表面に占める金属間化合物の面積率が5~40%かつ単体SiおよびMg-Si系金属間化合物の面積率の合計が1%以下である。 For example, Patent Document 1 proposes an aluminum alloy blank for magnetic disks and an aluminum alloy substrate for magnetic disks that are excellent in rigidity and in the smoothness of the electroless Ni-P plating film formed on the surface. The aluminum alloy blank for magnetic disks described in Patent Document 1 contains 3.00 mass% or less of Mg and 1.00 mass% or less of Si, and contains at least one of Fe, Mn, and Ni, with the respective contents and total contents being specified, and contains at least one of Cr, Ti, and Zr, with the respective contents and total contents being specified. In addition, the area ratio of intermetallic compounds occupying the surface is 5 to 40%, and the total area ratio of simple Si and Mg-Si intermetallic compounds is 1% or less.

また、特許文献2には、剛性を向上させることにより発生する研削性の悪化を抑制しつつ、良好な剛性を有する磁気ディスク用アルミニウム合金板が提案されている。上記特許文献2に記載の磁気ディスク用アルミニウム合金板は、Mg:0.1~7.0質量%、Fe、Mn及びNiの少なくとも1種以上の合計:0.3~2.5質量%、Ni:1.3質量%以下に規定されている。また、表面における、最長径が10μm超の金属間化合物の個数密度が60個/mm以下であり、かつ、最長径が3~10μmの金属間化合物の個数密度が600個/mm以上である。 Patent Document 2 proposes an aluminum alloy plate for magnetic disks that has good rigidity while suppressing deterioration of grindability caused by improving rigidity. The aluminum alloy plate for magnetic disks described in Patent Document 2 is specified to have Mg: 0.1 to 7.0 mass%, at least one of Fe, Mn, and Ni in total: 0.3 to 2.5 mass%, and Ni: 1.3 mass% or less. In addition, the number density of intermetallic compounds having a maximum diameter of more than 10 μm on the surface is 60 pieces/ mm2 or less, and the number density of intermetallic compounds having a maximum diameter of 3 to 10 μm is 600 pieces/ mm2 or more.

さらに、特許文献3には、板厚を薄くしても、外部から受ける衝撃により生じるパーティクルの発生を抑制することができる磁気ディスク用基板が開示されている。上記特許文献3に記載の磁気ディスク用基板として、基板の直径及び板厚が規定されており、基板としては、例えば、ヤング率Eが90GPa以上の非晶質のガラスで構成されているガラス基板を用いることができる。そして、線膨張係数を特定の値以下に規定することにより、熱膨張を抑えることができ、基板を固定して把持する際に、把持部分周りの基板の熱歪みを抑えることができることが記載されている。 Furthermore, Patent Document 3 discloses a magnetic disk substrate that can suppress the generation of particles caused by external impact even if the substrate thickness is thin. The diameter and thickness of the substrate are specified for the magnetic disk substrate described in Patent Document 3, and the substrate can be, for example, a glass substrate made of amorphous glass with a Young's modulus E of 90 GPa or more. It is also described that by specifying the linear expansion coefficient to a specific value or less, thermal expansion can be suppressed, and when the substrate is fixed and gripped, thermal distortion of the substrate around the gripped portion can be suppressed.

特許第6684139号公報Patent No. 6684139 特開2021-93234号公報JP 2021-93234 A 特開2022-10156号公報JP 2022-10156 A

しかしながら、上記特許文献1に記載の磁気ディスク用アルミニウム合金ブランクは、ヤング率を向上させるためにFeやMnを添加しているが、FeとMnを添加することによって化合物が粗大化し、めっき性が悪化するという問題点がある。また、上記特許文献2には、化合物個数密度を規定して研削性とヤング率とを両立することができる磁気ディスク用アルミニウム合金板について記載されているが、熱による歪みの低減について考慮されていない。さらに、特許文献3においては、ガラス基板に対して線膨張係数を規定し、熱歪みを抑制しているが、アルミニウム合金板等に対して熱歪みを抑制できる要件については確立されていない。 However, the aluminum alloy blank for magnetic disks described in Patent Document 1 has Fe and Mn added to improve Young's modulus, but the addition of Fe and Mn causes the compounds to coarsen, which causes deterioration of plating properties. Patent Document 2 also describes an aluminum alloy sheet for magnetic disks that can achieve both grindability and Young's modulus by specifying the compound number density, but does not consider reducing distortion due to heat. Furthermore, Patent Document 3 specifies the linear expansion coefficient for a glass substrate to suppress thermal distortion, but does not establish the requirements for suppressing thermal distortion for aluminum alloy sheets, etc.

特に、近時の薄肉化に対する要求に伴って、磁性膜のスパッタ時に生じる熱歪みによる変形を防止するための技術について、要求がより一層高くなっている。 In particular, with the recent demand for thinner films, there is an increased demand for technology to prevent deformation caused by thermal distortion that occurs during sputtering of the magnetic film.

本発明は、かかる問題点に鑑みてなされたものであって、めっき性が優れているとともに、磁性膜のスパッタ時に熱歪みによる変形を抑制することができる磁気ディスク用アルミニウム合金板、磁気ディスク用アルミニウム合金ブランク及び磁気ディスク用アルミニウム合金サブストレートを提供することを目的とする。 The present invention was made in consideration of these problems, and aims to provide an aluminum alloy plate for magnetic disks, an aluminum alloy blank for magnetic disks, and an aluminum alloy substrate for magnetic disks that have excellent plating properties and can suppress deformation due to thermal distortion during sputtering of the magnetic film.

上記の目的は、本発明に係る下記(1)の磁気ディスク用アルミニウム合金板により達成される。 The above object is achieved by the aluminum alloy plate for magnetic disks according to the present invention (1) below.

(1) Mg:0.1質量%以上7.0質量%以下、及び
Ni:1.0質量%以上5.0質量%以下、を含有し、
Fe:0.3質量%以下、
Mn:0.3質量%以下、
Si:0.10質量%以下、であり、
残部がAl及び不純物からなる磁気ディスク用アルミニウム合金板であって、
線膨張係数が26.0×10-6(1/℃)以下であり、
アルミニウム合金板表面における、最大長が0.33μm以上である金属間化合物の個数密度が5×10(個/mm)以下であることを特徴とする、磁気ディスク用アルミニウム合金板。
(1) Mg: 0.1% by mass or more and 7.0% by mass or less, and Ni: 1.0% by mass or more and 5.0% by mass or less,
Fe: 0.3 mass% or less,
Mn: 0.3 mass% or less,
Si: 0.10 mass% or less;
An aluminum alloy plate for magnetic disks, the balance of which is Al and impurities,
A linear expansion coefficient is 26.0×10 −6 (1/° C.) or less,
An aluminum alloy sheet for magnetic disks, characterized in that the number density of intermetallic compounds having a maximum length of 0.33 μm or more on the surface of the aluminum alloy sheet is 5×10 4 (pieces/mm 2 ) or less.

また、本発明の磁気ディスク用アルミニウム合金板は、下記(2)~(5)であることが好ましい。 The aluminum alloy plate for magnetic disks of the present invention preferably meets the following (2) to (5).

(2) さらに、Be:3質量ppm以上100質量ppm以下、を含有することを特徴とする、(1)に記載の磁気ディスク用アルミニウム合金板。 (2) The aluminum alloy plate for magnetic disks described in (1) further contains Be: 3 ppm by mass or more and 100 ppm by mass or less.

(3) さらに、Cr:0.01質量%以上1.0質量%以下、を含有することを特徴とする、(1)又は(2)に記載の磁気ディスク用アルミニウム合金板。 (3) The aluminum alloy plate for magnetic disks according to (1) or (2), further comprising Cr: 0.01% by mass or more and 1.0% by mass or less.

(4) さらに、Cu:0.5質量%以下及びZn:0.5質量%以下のうち、少なくとも一方を含有することを特徴とする、(1)~(3)のいずれか1つに記載の磁気ディスク用アルミニウム合金板。 (4) An aluminum alloy plate for magnetic disks according to any one of (1) to (3), further comprising at least one of Cu: 0.5% by mass or less and Zn: 0.5% by mass or less.

(5) ヤング率が70GPa以上であることを特徴とする、(1)~(4)のいずれか1つに記載の磁気ディスク用アルミニウム合金板。 (5) An aluminum alloy plate for magnetic disks according to any one of (1) to (4), characterized in that the Young's modulus is 70 GPa or more.

また、上記の目的は、本発明に係る下記(6)の磁気ディスク用アルミニウム合金ブランクにより達成される。 The above object is also achieved by the aluminum alloy blank for magnetic disks according to the present invention (6) below.

(6) (1)~(5)のいずれか1つに記載の磁気ディスク用アルミニウム合金板からなることを特徴とする、磁気ディスク用アルミニウム合金ブランク。 (6) An aluminum alloy blank for magnetic disks, characterized in that it is made of an aluminum alloy plate for magnetic disks described in any one of (1) to (5).

また、上記の目的は、本発明に係る下記(7)の磁気ディスク用アルミニウム合金サブストレートにより達成される。 The above object is also achieved by the aluminum alloy substrate for magnetic disks according to the present invention (7) below.

(7) (6)に記載の磁気ディスク用アルミニウム合金ブランクからなることを特徴とする、磁気ディスク用アルミニウム合金サブストレート。 (7) An aluminum alloy substrate for magnetic disks, characterized by being made of the aluminum alloy blank for magnetic disks described in (6).

本発明に係る磁気ディスク用アルミニウム合金板によれば、この合金板を素材板とした場合に、めっき性が優れた磁気ディスク用アルミニウム合金ブランク、及び、磁性膜のスパッタ時に熱歪みによる変形が抑制された磁気ディスク用アルミニウム合金サブストレートを得ることができる。 When the aluminum alloy plate for magnetic disks according to the present invention is used as a base plate, it is possible to obtain an aluminum alloy blank for magnetic disks that has excellent plating properties, and an aluminum alloy substrate for magnetic disks that is suppressed from deforming due to thermal distortion during sputtering of the magnetic film.

また、本発明に係る磁気ディスク用アルミニウム合金ブランクによれば、優れためっき性を得ることができるとともに、このブランクを材料とした場合に、磁性膜のスパッタ時に熱歪みによる変形が抑制された磁気ディスク用アルミニウム合金サブストレートを得ることができる。 In addition, the aluminum alloy blank for magnetic disks according to the present invention can provide excellent plating properties, and when this blank is used as a material, an aluminum alloy substrate for magnetic disks can be obtained in which deformation due to thermal distortion during sputtering of the magnetic film is suppressed.

さらに、本発明に係る磁気ディスク用アルミニウム合金サブストレートによれば、優れためっき性を有するアルミニウム合金ブランクにより形成されるため、磁気ディスクとしての特性を向上させることができるとともに、変形が抑制された磁気ディスクを得ることができる。 Furthermore, the aluminum alloy substrate for magnetic disks according to the present invention is formed from an aluminum alloy blank with excellent plating properties, which improves the characteristics of the magnetic disk and allows for the production of a magnetic disk with reduced deformation.

以下に、本発明の実施形態に係る磁気ディスク用アルミニウム合金板、磁気ディスク用アルミニウム合金ブランク及び磁気ディスク用アルミニウム合金サブストレートの化学組成、並びにその特定の物性についての数値限定理由について詳細に説明する。
なお、本明細書において、磁気ディスク用アルミニウム合金板、磁気ディスク用アルミニウム合金ブランク、磁気ディスク用アルミニウム合金サブストレートのそれぞれを、単に、「アルミニウム合金板」、「ブランク」、「サブストレート」ということがある。
The chemical compositions of the aluminum alloy plate for magnetic disks, the aluminum alloy blank for magnetic disks, and the aluminum alloy substrate for magnetic disks according to the embodiments of the present invention, as well as the reasons for the numerical limitations of their specific physical properties, will be described in detail below.
In this specification, the aluminum alloy plate for magnetic disks, the aluminum alloy blank for magnetic disks, and the aluminum alloy substrate for magnetic disks may be simply referred to as the "aluminum alloy plate", the "blank", and the "substrate", respectively.

[磁気ディスク用アルミニウム合金板]
本実施形態に係る磁気ディスク用アルミニウム合金板は、磁気ディスク用アルミニウム合金ブランクを製造するための素材板である。まず、アルミニウム合金板の組成及び数値限定理由について説明する。なお、後述するブランク及びサブストレートの合金組成は、合金板の組成と同一である。
[Aluminum alloy plate for magnetic disks]
The aluminum alloy plate for magnetic disk according to the present embodiment is a material plate for manufacturing an aluminum alloy blank for magnetic disk. First, the composition of the aluminum alloy plate and the reasons for the numerical limitations will be described. The alloy compositions of the blank and substrate described later are the same as the composition of the alloy plate.

(Mg:0.1質量%以上7.0質量%以下)
Mgは、本実施形態に係る磁気ディスク用アルミニウム合金板における必須の構成元素であり、良好な耐衝撃性を得るためにアルミニウム合金板に含有される。アルミニウム合金板中のMg含有量が0.1質量%未満であると、上記効果を得ることができない。したがって、Mg含有量は0.1質量%以上とし、1.0質量%以上とすることが好ましく、1.3質量%以上とすることがより好ましく、1.7質量%以上とすることがさらに好ましく、2.0質量%以上とすることが特に好ましい。
一方、アルミニウム合金板中のMg含有量が7.0質量%を超えると、剛性が低下する。したがって、Mg含有量は7.0質量%以下とし、6.5質量%以下とすることが好ましく、6.0質量%以下とすることがより好ましく、5.5質量%以下とすることがさらに好ましく、4.0質量%以下とすることが特に好ましい。
(Mg: 0.1% by mass or more and 7.0% by mass or less)
Mg is an essential element in the aluminum alloy plate for magnetic disk according to the present embodiment, and is contained in the aluminum alloy plate to obtain good impact resistance. If the Mg content in the aluminum alloy plate is less than 0.1% by mass, the above effect cannot be obtained. Therefore, the Mg content is set to 0.1% by mass or more, preferably 1.0% by mass or more, more preferably 1.3% by mass or more, even more preferably 1.7% by mass or more, and particularly preferably 2.0% by mass or more.
On the other hand, if the Mg content in the aluminum alloy plate exceeds 7.0 mass%, the rigidity decreases. Therefore, the Mg content is set to 7.0 mass% or less, preferably 6.5 mass% or less, more preferably 6.0 mass% or less, even more preferably 5.5 mass% or less, and particularly preferably 4.0 mass% or less.

(Ni:1.0質量%以上5.0質量%以下)
Niは、本実施形態に係る磁気ディスク用アルミニウム合金板における必須の構成元素であり、良好な剛性や線膨張係数を得るためにアルミニウム合金板に含有される。アルミニウム合金板中のNi含有量が1.0質量%未満であると、上記効果を得ることができない。したがって、Ni含有量は1.0質量%以上とし、1.4質量%以上とすることが好ましく、1.6質量%以上とすることがより好ましく、1.8質量%以上とすることがさらに好ましく、2.0質量%以上とすることが特に好ましい。
一方、アルミニウム合金板中のNi含有量が5.0質量%を超えると、金属間化合物の粗大化に起因して金属間化合物の個数密度が大きくなり、めっき性が低下するおそれがある。したがって、Ni含有量は5.0質量%以下とし、4.7質量%以下とすることが好ましく、4.4質量%以下とすることがより好ましく、4.1質量%以下とすることがさらに好ましい。また、Ni含有量は3.8質量%以下とすることがさらに好ましく、3.5質量%以下とすることが特に好ましい。
(Ni: 1.0 mass% or more and 5.0 mass% or less)
Ni is an essential element in the aluminum alloy plate for magnetic disk according to this embodiment, and is contained in the aluminum alloy plate to obtain good rigidity and linear expansion coefficient. If the Ni content in the aluminum alloy plate is less than 1.0 mass%, the above effect cannot be obtained. Therefore, the Ni content is 1.0 mass% or more, preferably 1.4 mass% or more, more preferably 1.6 mass% or more, even more preferably 1.8 mass% or more, and particularly preferably 2.0 mass% or more.
On the other hand, if the Ni content in the aluminum alloy sheet exceeds 5.0 mass%, the number density of the intermetallic compounds increases due to coarsening of the intermetallic compounds, and plating properties may be deteriorated. Therefore, the Ni content is set to 5.0 mass% or less, preferably 4.7 mass% or less, more preferably 4.4 mass% or less, and even more preferably 4.1 mass% or less. Moreover, the Ni content is more preferably 3.8 mass% or less, and particularly preferably 3.5 mass% or less.

(Fe:0.3質量%以下)
Feは、本実施形態に係る磁気ディスク用アルミニウム合金板において、地金中から不純物として混入される元素である。アルミニウム合金板中のFe含有量が0.3質量%を超えると、金属間化合物の粗大化に起因して、金属間化合物の個数密度が大きくなり、めっき性が低下するおそれがある。したがって、Fe含有量は0.3質量%以下とし、0.25質量%以下とすることが好ましく、0.20質量%以下とすることがより好ましく、0.15質量%以下とすることがさらに好ましい。
(Fe: 0.3 mass% or less)
Fe is an element that is mixed in as an impurity from the base metal in the aluminum alloy plate for magnetic disk according to this embodiment. If the Fe content in the aluminum alloy plate exceeds 0.3 mass%, the number density of the intermetallic compounds increases due to the coarsening of the intermetallic compounds, and plating properties may be deteriorated. Therefore, the Fe content is set to 0.3 mass% or less, preferably 0.25 mass% or less, more preferably 0.20 mass% or less, and even more preferably 0.15 mass% or less.

(Mn:0.3質量%以下)
Mnは、本実施形態に係る磁気ディスク用アルミニウム合金板において、地金中から不純物として混入される可能性がある元素である。アルミニウム合金板中のMn含有量が0.3質量%を超えると、金属間化合物の粗大化に起因して、金属間化合物の個数密度が大きくなり、めっき性が低下するおそれがある。したがって、Mn含有量は0.3質量%以下とし、0.25質量%以下とすることが好ましく、0.20質量%以下とすることがより好ましく、0.15質量%以下とすることがさらに好ましい。また、Mn含有量は0.10質量%以下とすることがより好ましく、0.05%質量以下とすることがさらに好ましく、0.01%質量以下とすることが特に好ましい。
(Mn: 0.3 mass% or less)
Mn is an element that may be mixed as an impurity from the base metal in the aluminum alloy plate for magnetic disk according to this embodiment. If the Mn content in the aluminum alloy plate exceeds 0.3 mass%, the number density of the intermetallic compounds increases due to coarsening of the intermetallic compounds, and plating properties may be reduced. Therefore, the Mn content is set to 0.3 mass% or less, preferably 0.25 mass% or less, more preferably 0.20 mass% or less, and even more preferably 0.15 mass% or less. In addition, the Mn content is more preferably set to 0.10 mass% or less, even more preferably 0.05 mass% or less, and particularly preferably 0.01 mass% or less.

(Si:0.10質量%以下)
Siは、本実施形態に係る磁気ディスク用アルミニウム合金板において、地金中から不純物として混入される元素であり、単体Siの形でアルミニウム合金板中に存在する場合や、Al-Fe-Si系金属間化合物などを形成する場合がある。アルミニウム合金板中のSi含有量が0.10質量%を超えると、単体Siに起因してめっき平滑性が低下するおそれがある。このため、単体Si等の生成を抑制する観点から、アルミニウム合金板中のSi含有量は低減することが好ましく、0質量%、すなわち含有されていなくてもよい。したがって、Si含有量は0.10質量%以下とし、0.05質量%以下とすることが好ましく、0.03質量%以下とすることがより好ましく、0.02質量%以下とすることがさらに好ましく、0.01質量%以下とすることが特に好ましい。
ただし、Si含有量を低減するためには、Al地金及び中間合金地金等の高純度の原料を使用する必要があり、その結果、原料コストが高くなる。したがって、Si含有量は0.004質量%以上であってもよい。
(Si: 0.10 mass% or less)
In the aluminum alloy plate for magnetic disk according to the present embodiment, Si is an element mixed as an impurity from the base metal, and may be present in the aluminum alloy plate in the form of simple Si or may form an Al-Fe-Si intermetallic compound. If the Si content in the aluminum alloy plate exceeds 0.10% by mass, the plating smoothness may be reduced due to simple Si. Therefore, from the viewpoint of suppressing the generation of simple Si, etc., it is preferable to reduce the Si content in the aluminum alloy plate, and it may be 0% by mass, that is, it may not be contained. Therefore, the Si content is 0.10% by mass or less, preferably 0.05% by mass or less, more preferably 0.03% by mass or less, even more preferably 0.02% by mass or less, and particularly preferably 0.01% by mass or less.
However, in order to reduce the Si content, it is necessary to use high-purity raw materials such as Al ingots and intermediate alloy ingots, which results in high raw material costs. Therefore, the Si content may be 0.004 mass% or more.

(Be:3質量ppm以上100質量ppm以下)
Beは、鋳造時に酸化皮膜を形成し、Mg酸化物の形成を抑制する効果を有する元素である。また、Beは、アルミニウム合金板の熱間圧延性、及び成形性を向上させる効果を有し、さらに、矯正焼鈍での酸化抑制によるブランク同士の密着を弱くでき、その後の剥離での外力による平坦度劣化を抑制できる効果を有する元素でもある。このため、アルミニウム合金板中にBeを含有させると、サブストレートや磁気ディスクの平坦度を優れたものとすることができる。
(Be: 3 ppm by mass or more and 100 ppm by mass or less)
Be is an element that has the effect of forming an oxide film during casting and suppressing the formation of Mg oxide. Be also has the effect of improving the hot rolling property and formability of the aluminum alloy sheet, and further has the effect of weakening the adhesion between blanks by suppressing oxidation during corrective annealing, and suppressing the deterioration of flatness due to external force during subsequent peeling. Therefore, when Be is contained in the aluminum alloy sheet, the flatness of the substrate or magnetic disk can be improved.

本実施形態に係る磁気ディスク用アルミニウム合金板において、Beは必須の成分ではないが、アルミニウム合金板中のBe含有量が3質量ppm以上であると、Beによる上記効果を十分に得ることができる。したがって、アルミニウム合金板中にBeを含有させる場合に、Be含有量は3質量ppm以上とすることが好ましく、4質量ppm以上とすることがより好ましい。また、Be含有量が100質量ppm以下であると、Beを含む化合物が粗大になることを防止することができるとともに、耳割れの発生を防止し、圧延性の低下を抑制することができる。したがって、Be含有量は100質量ppm以下とすることが好ましく、Beを含む化合物の粗大化を抑制する観点から、20質量ppm以下とすることがより好ましく、10質量ppm以下とすることがさらに好ましい。 In the aluminum alloy plate for magnetic disks according to this embodiment, Be is not an essential component, but when the Be content in the aluminum alloy plate is 3 ppm by mass or more, the above-mentioned effects of Be can be sufficiently obtained. Therefore, when Be is contained in the aluminum alloy plate, the Be content is preferably 3 ppm by mass or more, and more preferably 4 ppm by mass or more. Furthermore, when the Be content is 100 ppm by mass or less, it is possible to prevent the compounds containing Be from becoming coarse, prevent the occurrence of edge cracks, and suppress the deterioration of rolling properties. Therefore, the Be content is preferably 100 ppm by mass or less, and from the viewpoint of suppressing the coarsening of the compounds containing Be, it is more preferable to set it to 20 ppm by mass or less, and even more preferable to set it to 10 ppm by mass or less.

(Cr:0.01質量%以上1.0質量%以下)
Crは結晶粒を微細化する効果を有する元素であり、初晶を微細化して金属間化合物を均一に分布させる効果を有し、強度や耐力の向上に寄与する元素である。本実施形態に係る磁気ディスク用アルミニウム合金板において、Crは必須の成分ではないが、アルミニウム合金板中のCr含有量が0.01質量%以上であると、Crによる上記効果を十分に得ることができる。したがって、アルミニウム合金板中にCrを含有させる場合に、Cr含有量は0.01質量%以上とすることが好ましく、0.05質量%とすることがより好ましく、0.1質量%以上とすることがさらに好ましく、0.15質量%以上とすることが特に好ましい。
また、Cr含有量が1.0質量%以下であると、めっき平滑性の低下を防止することができる。したがって、Cr含有量は1.0質量%以下とすることが好ましく、0.8質量%以下とすることがより好ましく、0.5質量%以下とすることがさらに好ましい。
(Cr: 0.01% by mass or more and 1.0% by mass or less)
Cr is an element that has the effect of refining crystal grains, has the effect of refining primary crystals and distributing intermetallic compounds uniformly, and is an element that contributes to improving strength and yield strength. In the aluminum alloy plate for magnetic disks according to this embodiment, Cr is not an essential component, but if the Cr content in the aluminum alloy plate is 0.01 mass% or more, the above-mentioned effect of Cr can be sufficiently obtained. Therefore, when Cr is contained in the aluminum alloy plate, the Cr content is preferably 0.01 mass% or more, more preferably 0.05 mass%, even more preferably 0.1 mass% or more, and particularly preferably 0.15 mass% or more.
Furthermore, if the Cr content is 1.0 mass% or less, the deterioration of plating smoothness can be prevented. Therefore, the Cr content is preferably 1.0 mass% or less, more preferably 0.8 mass% or less, and even more preferably 0.5 mass% or less.

(Cu:0.5質量%以下、Zn:0.5質量%以下)
Cu及びZnは、状態図上の固液共存領域を広くし、鋳造時の湯漏れの発生頻度の低減に寄与する元素である。また、Cu及びZnは、ジンケート処理において亜鉛を均一に析出させる効果を有する成分でもあり、めっき平滑性の向上にも寄与する。本実施形態に係る磁気ディスク用アルミニウム合金板において、Cu及びZnは必須の成分ではなく、0質量%であってもよいが、アルミニウム合金板中には、Cu及びZnの少なくとも一方が以下の範囲で含有されていることが好ましい。
(Cu: 0.5 mass% or less, Zn: 0.5 mass% or less)
Cu and Zn are elements that broaden the solid-liquid coexistence region on the phase diagram and contribute to reducing the frequency of molten metal leakage during casting. Cu and Zn are also components that have the effect of uniformly precipitating zinc in zincate treatment, and also contribute to improving plating smoothness. In the aluminum alloy plate for magnetic disks according to this embodiment, Cu and Zn are not essential components and may be 0 mass%, but it is preferable that at least one of Cu and Zn is contained in the aluminum alloy plate in the following range.

すなわち、Cu含有量が0.005質量%以上であると、Cuによる上記効果を十分に得ることができる。したがって、アルミニウム合金板中にCuを含有させる場合に、Cu含有量は0.005質量%以上とすることが好ましく、0.01質量%以上とすることがより好ましい。一方、Cu含有量が0.5質量%以下であると、めっき平滑性の低下を抑制することができるとともに、表面に形成される無電解Ni-Pめっき膜の平滑性の低下も抑制することができる。したがって、Cu含有量は0.5質量%以下とすることが好ましく、0.1質量%以下とすることがより好ましく、0.05質量%以下とすることがさらに好ましい。 That is, when the Cu content is 0.005% by mass or more, the above-mentioned effects of Cu can be sufficiently obtained. Therefore, when Cu is contained in the aluminum alloy sheet, the Cu content is preferably 0.005% by mass or more, and more preferably 0.01% by mass or more. On the other hand, when the Cu content is 0.5% by mass or less, it is possible to suppress the decrease in plating smoothness and also to suppress the decrease in smoothness of the electroless Ni-P plating film formed on the surface. Therefore, the Cu content is preferably 0.5% by mass or less, more preferably 0.1% by mass or less, and even more preferably 0.05% by mass or less.

また、Zn含有量が0.1質量%以上であると、Znによる上記効果を十分に得ることができる。したがって、アルミニウム合金板中にZnを含有させる場合に、Zn含有量は0.1質量%以上とすることが好ましく、0.2質量%以上とすることがより好ましい。一方、Zn含有量が0.5質量%以下であると、Cuの場合と同様に、めっき平滑性の低下を抑制することができるとともに、表面に形成される無電解Ni-Pめっき膜の平滑性の低下も抑制することができる。したがって、Zn含有量は0.5質量%以下とすることが好ましく、0.4質量%以下とすることがより好ましく、0.35質量%以下とすることがさらに好ましい。 In addition, when the Zn content is 0.1 mass% or more, the above effects of Zn can be sufficiently obtained. Therefore, when Zn is contained in the aluminum alloy sheet, the Zn content is preferably 0.1 mass% or more, and more preferably 0.2 mass% or more. On the other hand, when the Zn content is 0.5 mass% or less, as in the case of Cu, it is possible to suppress the decrease in plating smoothness and also to suppress the decrease in smoothness of the electroless Ni-P plating film formed on the surface. Therefore, the Zn content is preferably 0.5 mass% or less, more preferably 0.4 mass% or less, and even more preferably 0.35 mass% or less.

(残部:Al及び不純物)
本実施形態に係る磁気ディスク用アルミニウム合金板の残部は、Al及び不純物からなる。すなわち、本実施形態に係る磁気ディスク用アルミニウム合金板は、鋳塊製造時の溶解原料の選択によって、上記以外の元素を不純物として含み得る。不純物元素として、具体的には、Ti、Zr、V、B、Na、K、Ca、Pb、P、Sn、Sr、Ag、Bi、Inなどが挙げられる。これらの元素のうち、Ti、Zr、Vは、それぞれ0.10質量%以下、B、Na、K、Ca、Pb、P、Sn、Sr、Ag、Bi、Inは、それぞれ0.05質量%以下とすることが好ましい。これらの元素は、この範囲内であれば、不可避的不純物として含有される場合だけではなく、意図的にこれらの元素を含むスクラップの配合率を高めるなど、積極的に添加された場合であっても、本実施形態の効果を妨げない。
(balance: Al and impurities)
The remainder of the aluminum alloy plate for magnetic disk according to this embodiment is composed of Al and impurities. That is, the aluminum alloy plate for magnetic disk according to this embodiment may contain elements other than the above as impurities depending on the selection of the melting raw material during the production of the ingot. Specific examples of impurity elements include Ti, Zr, V, B, Na, K, Ca, Pb, P, Sn, Sr, Ag, Bi, and In. Of these elements, it is preferable that Ti, Zr, and V are each 0.10 mass% or less, and B, Na, K, Ca, Pb, P, Sn, Sr, Ag, Bi, and In are each 0.05 mass% or less. As long as these elements are within this range, they do not interfere with the effect of this embodiment not only when they are contained as unavoidable impurities, but also when they are actively added, such as by intentionally increasing the blending rate of scrap containing these elements.

不純物元素として示した各元素が不可避的に含有される場合(つまり、不可避的不純物である場合)、各元素の含有量は、それぞれ0.005質量%以下であるとともに、上記不純物元素の合計は0.015質量%以下であることがより好ましい。 When the elements shown as impurity elements are inevitably contained (i.e., when they are unavoidable impurities), it is more preferable that the content of each element is 0.005 mass% or less, and the total of the above impurity elements is 0.015 mass% or less.

また、本実施形態に係る磁気ディスク用アルミニウム合金板に、上記のFe、Mn、Si、Be、Cr、Cu、Znが含有されず、不可避的不純物としてアルミニウム合金板に含有される場合に、不可避的不純物としてのFe、Mn、Si、Cr、Cuの含有量は、それぞれ0.005質量%以下であることが好ましく、Beは3質量ppm未満、Znは0.01質量%以下であることが好ましい。 In addition, when the above-mentioned Fe, Mn, Si, Be, Cr, Cu, and Zn are not contained in the aluminum alloy plate for magnetic disks according to this embodiment, but are contained in the aluminum alloy plate as unavoidable impurities, the content of Fe, Mn, Si, Cr, and Cu as unavoidable impurities is preferably 0.005 mass% or less, Be is preferably less than 3 mass ppm, and Zn is preferably 0.01 mass% or less.

(線膨張係数:26.0×10-6(1/℃)以下)
本発明者らは、磁気ディスクの基板としてアルミニウム合金板を使用した場合に、熱歪みによる変形を防止できる条件について、種々検討を行った。その結果、アルミニウム合金板において、線膨張係数を適切に規定することが効果的であることを見出した。線膨張係数は、温度が1℃上昇した場合に、物質がどのくらい膨張するかを表した値であり、例えば、100℃から300℃まで物質の温度を上昇させた場合の熱膨張の差を測定し、温度差で除することにより求められる。線膨張係数を所定の値以下に低い値で制御することにより、磁性膜のスパッタ時に熱歪みによる変形を抑制することができると推定される。
(Linear expansion coefficient: 26.0×10 −6 (1/° C.) or less)
The present inventors have carried out various studies on conditions for preventing deformation due to thermal distortion when an aluminum alloy plate is used as a substrate for a magnetic disk. As a result, they have found that it is effective to appropriately define the linear expansion coefficient of the aluminum alloy plate. The linear expansion coefficient is a value that indicates how much a material expands when the temperature rises by 1°C, and is calculated by measuring the difference in thermal expansion when the temperature of a material is raised from 100°C to 300°C, for example, and dividing the difference by the temperature. It is presumed that by controlling the linear expansion coefficient to a value lower than a predetermined value, deformation due to thermal distortion during sputtering of a magnetic film can be suppressed.

アルミニウム合金板の線膨張係数が、26.0×10-6(1/℃)を超えると、熱歪みによる変形が発生するおそれがある。したがって、アルミニウム合金板の線膨張係数は、26.0×10-6(1/℃)以下とし、25.7×10-6(1/℃)以下とすることが好ましい。一方、アルミニウム合金板の線膨張係数の下限は特に設けないが、アルミニウム合金板の線膨張係数が小さくなりすぎると、このアルミニウム合金板を使用して製造された磁気ディスクの使用時に、HDDの内部の温度が上昇すると、スピンドルの膨張に磁気ディスクの膨張が追従できず、磁気ディスクが変形するおそれがある。
なお、アルミニウム合金板の線膨張係数は、主にアルミニウム合金板中のNi含有量を、本実施形態において規定する範囲内に制御することにより、調整することができる。
If the linear expansion coefficient of the aluminum alloy plate exceeds 26.0×10 −6 (1/° C.), deformation due to thermal distortion may occur. Therefore, the linear expansion coefficient of the aluminum alloy plate is set to 26.0×10 −6 (1/° C.) or less, and preferably 25.7×10 −6 (1/° C.) or less. On the other hand, although there is no particular lower limit for the linear expansion coefficient of the aluminum alloy plate, if the linear expansion coefficient of the aluminum alloy plate becomes too small, when a magnetic disk manufactured using this aluminum alloy plate is used and the temperature inside the HDD rises, the expansion of the magnetic disk cannot follow the expansion of the spindle, and the magnetic disk may be deformed.
The linear expansion coefficient of the aluminum alloy plate can be adjusted mainly by controlling the Ni content in the aluminum alloy plate within the range specified in this embodiment.

(最大長が0.33μm以上である金属間化合物の個数密度:5×10(個/mm)以下)
アルミニウム合金板の表面において、所定のサイズ以上の金属間化合物の個数密度が多いと、サブストレートを製造する際の切削や研削などの鏡面加工時に、金属間化合物のブランクの表面からの脱落や、金属間化合物の酸エッチング処理による溶解等により、ピットが形成されることがある。このようにして形成されたピットは、めっき処理によって形成されるめっき膜の表面の平滑性を低下させるおそれがある。したがって、アルミニウム合金板の表面における、最大長が0.33μm以上である金属間化合物の個数密度は、5×10(個/mm)以下とする。また、上記金属間化合物の個数密度は少ないほど好ましく、例えば4×10(個/mm)以下とすることが好ましい。
(Number density of intermetallic compounds having a maximum length of 0.33 μm or more: 5×10 4 (pieces/mm 2 ) or less)
If the number density of intermetallic compounds of a predetermined size or more is high on the surface of the aluminum alloy plate, pits may be formed during mirror finishing such as cutting and grinding in manufacturing a substrate due to the intermetallic compounds falling off the surface of the blank or dissolving the intermetallic compounds during acid etching. The pits formed in this way may reduce the smoothness of the surface of the plating film formed by plating. Therefore, the number density of intermetallic compounds having a maximum length of 0.33 μm or more on the surface of the aluminum alloy plate is set to 5×10 4 (pieces/mm 2 ) or less. The lower the number density of the intermetallic compounds, the more preferable, for example, 4×10 4 (pieces/mm 2 ) or less is preferable.

金属間化合物の最大長とは、例えば、走査型電子顕微鏡(SEM:Scanning Electron Microscope)の反射電子組成像(COMPO像:compositional image)等で観察した際に認識される金属間化合物において、最も離れた2点間の距離をいう。アルミニウム合金板表面において、最大長が0.33μm未満である金属間化合物が存在しても、ピットを形成する可能性が低く、めっき性が低下するおそれがない。すなわち、金属間化合物の絶対最大長が小さいほど、粗大晶の脱落に伴うめっき欠陥の発生リスクを低減できる。したがって、本実施形態においては、最大長が0.33μm以上である金属間化合物の個数密度を規定するものとする。 The maximum length of an intermetallic compound refers to the distance between the two most distant points of the intermetallic compound recognized when observed, for example, in a backscattered electron composition image (COMPO image) of a scanning electron microscope (SEM). Even if an intermetallic compound having a maximum length of less than 0.33 μm is present on the surface of an aluminum alloy sheet, there is a low possibility of forming pits and there is no risk of reduced plating properties. In other words, the smaller the absolute maximum length of the intermetallic compound, the lower the risk of plating defects caused by the detachment of coarse crystals. Therefore, in this embodiment, the number density of intermetallic compounds having a maximum length of 0.33 μm or more is specified.

アルミニウム合金板の表面において観察される金属間化合物としては、例えば、Mg-Si系金属間化合物、Al-Fe系金属間化合物、Al-Mn系金属間化合物、Al-Ni系金属間化合物、Al-Fe-Mn系金属間化合物、Al-Fe-Ni系金属間化合物、Al-Mn-Ni系金属間化合物、Al-Fe-Mn-Ni系金属間化合物等が挙げられる。また、本実施形態に係る磁気ディスク用アルミニウム合金板がCrを含有する場合に、Al-Cr系金属間化合物や、上記Al-Fe系金属間化合物の一部を置換したAl-Fe-Cr系金属間化合物、Al-Mn系金属間化合物の一部を置換したAl-Mn-Cr系金属間化合物等が観察の対象となる。さらに、本実施形態に係る磁気ディスク用アルミニウム合金板が、Cu及びZnの少なくとも一方を本発明で規定する含有量で含有する場合に、Al-Cu系金属間化合物、Al-Zn系金属間化合物等も観察の対象となる。さらにまた、本実施形態においては、単体Siも金属間化合物と同様に扱うものとする。 Examples of intermetallic compounds observed on the surface of the aluminum alloy plate include Mg-Si intermetallic compounds, Al-Fe intermetallic compounds, Al-Mn intermetallic compounds, Al-Ni intermetallic compounds, Al-Fe-Mn intermetallic compounds, Al-Fe-Ni intermetallic compounds, Al-Mn-Ni intermetallic compounds, and Al-Fe-Mn-Ni intermetallic compounds. In addition, when the aluminum alloy plate for magnetic disks according to this embodiment contains Cr, Al-Cr intermetallic compounds, Al-Fe-Cr intermetallic compounds in which a part of the Al-Fe intermetallic compounds is substituted, and Al-Mn-Cr intermetallic compounds in which a part of the Al-Mn intermetallic compounds is substituted, are observed. Furthermore, when the aluminum alloy plate for magnetic disks according to this embodiment contains at least one of Cu and Zn in the content specified in the present invention, Al-Cu intermetallic compounds, Al-Zn intermetallic compounds, and the like are also observed. Furthermore, in this embodiment, elemental Si is treated the same as an intermetallic compound.

なお、上記所定の金属間化合物の最大長は、Mg、Ni、Fe、Mn、Si、Cr、Cu及びZnの含有量を変化させることにより、調整することができる。そして、上記元素の含有量を、本実施形態において規定する含有量の範囲内とすることにより、最大長が0.33μm以上である金属間化合物の個数密度を、所定の値以下に制御することができる。 The maximum length of the above-mentioned predetermined intermetallic compound can be adjusted by changing the content of Mg, Ni, Fe, Mn, Si, Cr, Cu, and Zn. By setting the content of the above elements within the content range specified in this embodiment, the number density of intermetallic compounds having a maximum length of 0.33 μm or more can be controlled to a predetermined value or less.

(ヤング率:70GPa以上)
本実施形態においては、ヤング率を用いることにより、アルミニウム合金板の剛性を判断する指標とすることができる。アルミニウム合金板のヤング率が70GPa以上であると、磁気ディスクを薄肉化した場合であっても、磁気ディスクをHDD内で回転駆動させる際に、振動の発生を抑制することができ、臨界的意義を有する。したがって、アルミニウム合金板のヤング率は、70GPa以上とすることが好ましく、71.0GPa以上とすることがより好ましく、72.0GPaとすることがさらに好ましい。一方、ヤング率の上限は特に規定しないが、通常、80GPa以下である。
なお、本明細書において、ヤング率とは、JIS Z 2280:1993に規定される金属材料の高温ヤング率試験方法に準拠して、大気雰囲気下、室温で、自由共振法により測定される値とする。
(Young's modulus: 70 GPa or more)
In this embodiment, the Young's modulus can be used as an index for judging the rigidity of the aluminum alloy plate. If the Young's modulus of the aluminum alloy plate is 70 GPa or more, even if the magnetic disk is thinned, the generation of vibration can be suppressed when the magnetic disk is rotated in the HDD, which is of critical significance. Therefore, the Young's modulus of the aluminum alloy plate is preferably 70 GPa or more, more preferably 71.0 GPa or more, and even more preferably 72.0 GPa. On the other hand, the upper limit of the Young's modulus is not particularly specified, but is usually 80 GPa or less.
In this specification, Young's modulus refers to a value measured by a free resonance method at room temperature in an air atmosphere in accordance with the high temperature Young's modulus test method for metallic materials specified in JIS Z 2280:1993.

<磁気ディスク用アルミニウム合金板の製造方法>
次に、本実施形態に係る磁気ディスク用アルミニウム合金板の製造方法の一例を説明する。
本実施形態に係るアルミニウム合金板は、磁気ディスク用のアルミニウム合金板を製造する一般的な条件の製造方法および設備によって製造することができる。例えば、原料を溶解して、所定の化学組成に調整されたアルミニウム合金の溶湯を、半連続鋳造法等によりアルミニウム合金鋳塊に鋳造する鋳造工程と、鋳造されたアルミニウム合金鋳塊を面削し、均質化熱処理を施す均質化熱処理工程と、均質化熱処理を施されたアルミニウム合金鋳塊を熱間圧延して、熱間圧延板を得る熱間圧延工程と、熱間圧延板を冷間圧延する冷間圧延工程と、をこの順に含む製造方法によって、アルミニウム合金板を製造することができる。なお、前記の半連続鋳造法でなく、薄板連続鋳造法を採用する場合は面削工程を省略してもよい。また、必要に応じて、冷間圧延工程の前または冷間圧延工程の途中に中間焼鈍を行ってもよい。
以下、アルミニウム合金板を製造する各工程について詳細に説明する。
<Method of manufacturing aluminum alloy plate for magnetic disk>
Next, an example of a method for producing an aluminum alloy sheet for a magnetic disk according to this embodiment will be described.
The aluminum alloy plate according to the present embodiment can be manufactured by a manufacturing method and equipment under general conditions for manufacturing an aluminum alloy plate for a magnetic disk. For example, an aluminum alloy plate can be manufactured by a manufacturing method including, in this order, a casting process in which a raw material is melted and the molten aluminum alloy adjusted to a predetermined chemical composition is cast into an aluminum alloy ingot by a semi-continuous casting method or the like, a homogenization heat treatment process in which the cast aluminum alloy ingot is surface-cut and subjected to a homogenization heat treatment, a hot rolling process in which the homogenization heat-treated aluminum alloy ingot is hot-rolled to obtain a hot-rolled plate, and a cold rolling process in which the hot-rolled plate is cold-rolled. In addition, when a thin plate continuous casting method is adopted instead of the semi-continuous casting method, the surface-cutting process may be omitted. In addition, intermediate annealing may be performed before the cold rolling process or during the cold rolling process, as necessary.
Hereinafter, each step of producing an aluminum alloy sheet will be described in detail.

(鋳造工程)
鋳造工程では、700~800℃で原料を溶解し、アルミニウム合金の溶湯とする。これを公知の半連続鋳造法(DC鋳造法:Direct Chill Casting)によって、アルミニウム合金鋳塊に鋳造する。
(Casting process)
In the casting process, the raw materials are melted at 700 to 800° C. to produce a molten aluminum alloy, which is then cast into an aluminum alloy ingot by a known semi-continuous casting method (DC casting method: Direct Chill Casting).

(均質化熱処理工程)
均質化熱処理工程では、鋳造されたアルミニウム合金鋳塊を面削し、均質化熱処理を施す。面削量は、例えば、2~40mm/片面で行うことができる。均質化熱処理は、例えば、400~600℃の温度で、4~48時間保持することで実施することができる。
(Homogenization heat treatment process)
In the homogenization heat treatment step, the cast aluminum alloy ingot is subjected to surface grinding and homogenization heat treatment. The surface grinding amount can be, for example, 2 to 40 mm per side. The homogenization heat treatment can be performed, for example, by holding the ingot at a temperature of 400 to 600° C. for 4 to 48 hours.

(熱間圧延工程)
熱間圧延工程では、均質化熱処理が施されたアルミニウム合金鋳塊を熱間圧延して、熱間圧延板を得る。熱間圧延の開始温度は、例えば490℃以上とすることができる。また、熱間圧延の終了温度を300~350℃とすることができる。また、熱間圧延して得る熱間圧延板の板厚を、例えば、3mm以下とすることができる。
(Hot rolling process)
In the hot rolling step, the homogenized aluminum alloy ingot is hot rolled to obtain a hot rolled plate. The starting temperature of the hot rolling can be, for example, 490° C. or higher. The ending temperature of the hot rolling can be 300 to 350° C. The thickness of the hot rolled plate obtained by hot rolling can be, for example, 3 mm or less.

(冷間圧延工程)
冷間圧延工程では、得られた熱間圧延板を冷間圧延して冷間圧延板を得る。冷間圧延板の板厚を、例えば、0.35~0.75mmとすることが好ましい。
かかる工程を順に経ることで、本実施形態に係るアルミニウム合金板を得ることができる。
(Cold rolling process)
In the cold rolling step, the obtained hot rolled sheet is cold rolled to obtain a cold rolled sheet. The thickness of the cold rolled sheet is preferably, for example, 0.35 to 0.75 mm.
By undergoing these steps in order, the aluminum alloy plate according to this embodiment can be obtained.

[磁気ディスク用アルミニウム合金ブランク]
本実施形態に係る磁気ディスク用アルミニウム合金ブランクは、上記合金板から製造されるものであり、ブランクの化学組成は、上記アルミニウム合金板から変化せず、同様の組成となる。
また、ブランクの線膨張係数、ブランクの表面における所定のサイズ以上の金属間化合物の個数密度及びヤング率や、研削性等の各特性値は、アルミニウム合金板についての各特性値と同等となる。そのため、アルミニウム合金板に対して測定した特性値は、ブランクの特性値と同様であると見做すことができる。また反対に、ブランクに対して測定した特性値は、アルミニウム合金板の特性値と同様であると見做すこともできる。
[Aluminum alloy blanks for magnetic disks]
The aluminum alloy blank for a magnetic disk according to this embodiment is manufactured from the above-mentioned alloy plate, and the chemical composition of the blank does not change from that of the above-mentioned aluminum alloy plate, and has the same composition.
In addition, the linear expansion coefficient of the blank, the number density and Young's modulus of intermetallic compounds of a certain size or more on the surface of the blank, grindability, and other characteristic values are equivalent to the characteristic values of the aluminum alloy sheet. Therefore, the characteristic values measured on the aluminum alloy sheet can be regarded as being similar to the characteristic values of the blank. Conversely, the characteristic values measured on the blank can also be regarded as being similar to the characteristic values of the aluminum alloy sheet.

<磁気ディスク用アルミニウム合金ブランクの製造方法>
さらに、本実施形態に係る磁気ディスク用アルミニウム合金ブランクの製造方法の一例を説明する。
本実施形態に係るアルミニウム合金ブランクは、磁気ディスク用のアルミニウム合金ブランクを製造する一般的な条件の製造方法および設備によって製造することができる。例えば、冷間圧延工程後に得られたアルミニウム合金板を円環状に打ち抜く打ち抜き工程と、打ち抜き工程で得られた円環状の基板に、例えば、荷重をかけながら焼鈍して平坦化する矯正焼鈍を施す矯正焼鈍工程とを、この順にさらに経ることにより、ブランクを製造することができる。
以下、アルミニウム合金ブランクを製造する各工程について詳細に説明する。
<Method of manufacturing an aluminum alloy blank for magnetic disk>
Next, an example of a method for manufacturing an aluminum alloy blank for a magnetic disk according to this embodiment will be described.
The aluminum alloy blank according to the present embodiment can be manufactured by a manufacturing method and equipment under general conditions for manufacturing an aluminum alloy blank for a magnetic disk. For example, the blank can be manufactured by further undergoing, in this order, a punching process in which the aluminum alloy plate obtained after the cold rolling process is punched into an annular shape, and a correction annealing process in which the annular substrate obtained in the punching process is subjected to correction annealing, for example, while applying a load, to flatten the substrate.
Each step of manufacturing an aluminum alloy blank will be described in detail below.

(打ち抜き工程)
打ち抜き工程では、アルミニウム合金板を必要に応じて調質した後、例えば、内径24mm、外径96mmの3.5インチHDD用の基板、又は、内径19mm、外径66mmの2.5インチHDD用の基板等に適用できるように、円環状に打ち抜き処理を施す。
(Punching process)
In the punching process, the aluminum alloy plate is tempered as necessary, and then punched into a circular shape so that it can be used as a substrate for a 3.5-inch HDD having an inner diameter of 24 mm and an outer diameter of 96 mm, or a substrate for a 2.5-inch HDD having an inner diameter of 19 mm and an outer diameter of 66 mm.

(矯正焼鈍工程)
矯正焼鈍工程では、円環状の基板を、例えば、高い平坦度を有するスペーサで挟んで積み付け、基板に荷重をかけながら焼鈍して平坦化することが好ましい。焼鈍温度は、250~500℃とし、保持時間は、例えば、3~10時間程度とすることができる。
矯正焼鈍における昇温速度は、例えば、平均80℃/時間程度とすることができ、最速でも150℃/時間以下とすることが好ましい。降温は、例えば、焼鈍炉の扉を開放して降温(冷却)することができる。
(Straightening annealing process)
In the correction annealing step, it is preferable to stack the annular substrates by sandwiching them between spacers having a high degree of flatness, and anneal the substrates while applying a load to them to flatten them. The annealing temperature is 250 to 500° C., and the holding time can be, for example, about 3 to 10 hours.
The temperature increase rate in the corrective annealing can be, for example, about 80° C./hour on average, and is preferably 150° C./hour or less at the fastest. The temperature can be decreased (cooled) by, for example, opening the door of the annealing furnace.

矯正焼鈍の昇温については、段階的な昇温を実施しても本実施形態の効果を損なうことはない。例えば、特許第5815153号公報の段落0068及び0069に記載されているように、特定の温度域の昇温速度を所定速度又は所定速度以上とするとともに当該特定の温度域以外は別の昇温速度とするように、複数の昇温速度で昇温、すなわち段階的な昇温を実施してもよい。
なお、本実施形態では、矯正焼鈍の焼鈍温度について、上記した一般的な焼鈍温度の範囲の中でも、250~400℃を実用温度域とする場合を想定している。
かかる工程を順に経ることで、本実施形態に係るブランクを得ることができる。
Regarding the temperature rise in the corrective annealing, even if the temperature is raised stepwise, the effect of the present embodiment is not impaired. For example, as described in paragraphs 0068 and 0069 of Japanese Patent No. 5815153, the temperature may be raised at a plurality of heating rates, i.e., stepwise heating, such that the heating rate in a specific temperature range is a predetermined rate or a predetermined rate or more and the heating rate outside the specific temperature range is a different heating rate.
In this embodiment, the annealing temperature for the corrective annealing is assumed to be in the practical temperature range of 250 to 400° C. within the above-mentioned general annealing temperature range.
By going through these steps in order, the blank according to this embodiment can be obtained.

[磁気ディスク用アルミニウム合金サブストレート]
本実施形態に係る磁気ディスク用アルミニウム合金サブストレートは、上記ブランクから製造されるものであり、サブストレートの化学組成は、上記ブランクから変化せず、同様の組成となる。
また、サブストレートの線膨張係数、サブストレートの表面における所定のサイズ以上の金属間化合物の個数密度及びヤング率や、研削性等の各特性値は、アルミニウム合金板やブランクについての各特性値と同等となる。そのため、アルミニウム合金板やブランクに対して測定した特性値は、サブストレートの特性値と同様であると見做すことができる。また反対に、サブストレートに対して測定した特性値は、アルミニウム合金板やブランクの特性値と同様であると見做すこともできる。
[Aluminum alloy substrate for magnetic disks]
The aluminum alloy substrate for a magnetic disk according to this embodiment is manufactured from the blank, and the chemical composition of the substrate does not change from that of the blank, and is the same composition.
Furthermore, the linear expansion coefficient of the substrate, the number density and Young's modulus of intermetallic compounds of a certain size or larger on the surface of the substrate, grindability, and other characteristic values are equivalent to the characteristic values of the aluminum alloy sheet and blank. Therefore, the characteristic values measured on the aluminum alloy sheet and blank can be regarded as being similar to the characteristic values of the substrate. Conversely, the characteristic values measured on the substrate can also be regarded as being similar to the characteristic values of the aluminum alloy sheet and blank.

<磁気ディスク用アルミニウム合金サブストレートの製造方法>
本実施形態に係るサブストレートは、磁気ディスク用のアルミニウム合金サブストレートを製造する一般的な条件の製造方法および設備によって製造することができる。具体的には、ブランクの端面を切削する切削加工(端面加工)と、ブランクの表面(主面)を研削する研削加工(鏡面加工)と、を施すことにより、サブストレートを製造することができる。
<Method of manufacturing aluminum alloy substrate for magnetic disk>
The substrate according to this embodiment can be manufactured by a manufacturing method and equipment under general conditions for manufacturing aluminum alloy substrates for magnetic disks. Specifically, the substrate can be manufactured by carrying out a cutting process (end surface processing) for cutting the end surfaces of a blank, and a grinding process (mirror finish) for grinding the surface (main surface) of the blank.

なお、本実施形態に係るアルミニウム合金板、ブランク及びサブストレートは、それぞれ上記方法により得ることができるが、各工程に悪影響を与えない範囲において、各工程の間又はその前後に、他の工程を経てもよい。 The aluminum alloy plate, blank, and substrate according to this embodiment can be obtained by the above-mentioned methods, but other processes may be performed between or before or after each process, as long as they do not adversely affect each process.

<磁気ディスクの製造方法>
上記サブストレートを用いて、磁気ディスクを製造することができる。磁気ディスクは、磁気ディスクを製造する一般的な条件の製造方法および設備によって製造される。例えば、サブストレートの表面を酸エッチング処理、ジンケート処理を施し、無電解Ni-Pめっき膜を形成した後、無電解Ni-Pめっき膜の表面を研磨する。次いで、サブストレートの表面に、下地層、磁性膜、保護膜などを形成することにより、磁気ディスクを製造することができる。
<Magnetic Disk Manufacturing Method>
A magnetic disk can be manufactured using the above substrate. The magnetic disk is manufactured by a manufacturing method and equipment under general conditions for manufacturing magnetic disks. For example, the surface of the substrate is subjected to an acid etching treatment and a zincate treatment, an electroless Ni-P plating film is formed, and then the surface of the electroless Ni-P plating film is polished. Next, an underlayer, a magnetic film, a protective film, etc. are formed on the surface of the substrate, thereby manufacturing the magnetic disk.

以下に実施例を挙げて本実施形態を更に具体的に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に適合し得る範囲で変更を加えて実施することが可能であり、それらはいずれも本発明の技術的範囲に包含される。 The present embodiment will be described in more detail below with reference to examples, but the present invention is not limited to these examples, and modifications can be made within the scope of the invention, and all such modifications are within the technical scope of the invention.

種々の化学組成を有するアルミニウム合金溶湯を用いて、磁気ディスク用合金ブランクを作製し、得られたブランクについて、表面における金属間化合物の個数密度及びヤング率を測定した。また、ブランク又はその製造過程で得られる熱間圧延板について、線膨張係数を測定した。以下、ブランクの製造条件、及び各試験材の物性の測定方法等について、具体的に説明する。 Alloy blanks for magnetic disks were made using molten aluminum alloys with various chemical compositions, and the number density and Young's modulus of the intermetallic compounds on the surface of the obtained blanks were measured. In addition, the linear expansion coefficients of the blanks or the hot-rolled plates obtained during the manufacturing process were measured. The manufacturing conditions of the blanks and the methods for measuring the physical properties of each test material are described in detail below.

<磁気ディスク用アルミニウム合金ブランクの作製>
原料を溶解し、種々の化学組成となるように成分を調整したアルミニウム合金の溶湯を使用して、アルミニウム合金鋳塊であるスラブを作製した。得られたスラブに対して、その厚さ方向に直交する両面を面削し、500~550℃の温度範囲内で、保持時間を2~18時間とした均質化熱処理を施した。
<Preparation of Aluminum Alloy Blanks for Magnetic Disks>
The raw materials were melted, and the components of the aluminum alloys were adjusted to have various chemical compositions, and the molten aluminum alloys were used to produce slabs, which were aluminum alloy ingots. The slabs thus obtained were then chamfered on both sides perpendicular to the thickness direction, and subjected to homogenization heat treatment at a temperature range of 500 to 550°C for a holding time of 2 to 18 hours.

次に、熱間圧延処理を施し、熱間圧延板を得た。試験材No.1~3は、熱間圧延板の厚さを3.0mmとし、試験材No.4は、その厚さを2.3mmとした。その後、冷間圧延処理を施し、アルミニウム合金板を得た。試験材No.1~3は、アルミニウム合金板の厚さを0.6mmとし、試験材No.4は、その厚さを0.7mmとした。 Next, hot rolling was performed to obtain hot rolled plates. Test materials No. 1 to 3 had a hot rolled plate thickness of 3.0 mm, and test material No. 4 had a thickness of 2.3 mm. Then, cold rolling was performed to obtain aluminum alloy plates. Test materials No. 1 to 3 had an aluminum alloy plate thickness of 0.6 mm, and test material No. 4 had a thickness of 0.7 mm.

その後、得られたアルミニウム合金板を、3.5インチサイズ(外径約95mm、内径約25mm)の基板となるように円環状に打ち抜いた。その後、円環状の基板に荷重をかけながら焼鈍して平坦化する矯正焼鈍を行うことにより、磁気ディスク用アルミニウム合金ブランクを作製した。矯正焼鈍は、各々260~350℃の温度範囲内で、3~6時間保持することによって行った。 The resulting aluminum alloy plate was then punched into a circular shape to produce a 3.5-inch substrate (outer diameter approximately 95 mm, inner diameter approximately 25 mm). The circular substrate was then subjected to correction annealing to flatten it while applying a load, producing an aluminum alloy blank for magnetic disks. Correction annealing was performed by holding the substrate at a temperature range of 260 to 350°C for 3 to 6 hours.

なお、試験材No.1~4において、均質化熱処理及び矯正焼鈍の条件や圧延率が相違したものがあるが、上記範囲内であれば、線膨張係数、特定サイズの金属間化合物の個数密度及びヤング率は、条件によって影響を受けない。 In addition, among test materials No. 1 to 4, the homogenization heat treatment and corrective annealing conditions and rolling ratios differ, but within the above ranges, the linear expansion coefficient, number density of intermetallic compounds of a specific size, and Young's modulus are not affected by the conditions.

<物性の測定>
(線膨張係数)
線膨張係数は、熱機械分析装置(NETZSCH製 TMA402F1(全膨張方式))を用いて、熱機械分析(TMA:Thermomechanical Analysis)により測定した。測定条件としては、荷重を5gf、昇温速度を5℃/分とし、測定温度領域を室温から300℃とした。測定安定性等を考慮して、線膨張係数は、25℃以上300℃以下の平均線膨張係数として求めた。なお、試験材No.1~3については、得られたブランクより、5mm×19mm×0.55mmの測定用試験片を採取して、引張法にて測定した。また、試験材No.4については、熱間圧延板より、4mm×18mm×2.3mmの測定用試験片を採取し、圧縮法にて測定した。なお、いずれの測定方法においても測定結果は同一である。
<Measurement of physical properties>
(Linear expansion coefficient)
The linear expansion coefficient was measured by thermomechanical analysis (TMA: Thermomechanical Analysis) using a thermomechanical analyzer (TMA402F1 (total expansion method) manufactured by NETZSCH). The measurement conditions were a load of 5 gf, a heating rate of 5 ° C./min, and a measurement temperature range of room temperature to 300 ° C. Considering measurement stability, the linear expansion coefficient was obtained as an average linear expansion coefficient of 25 ° C. or more and 300 ° C. or less. For test materials No. 1 to 3, measurement test pieces of 5 mm × 19 mm × 0.55 mm were taken from the obtained blanks and measured by the tensile method. For test material No. 4, measurement test pieces of 4 mm × 18 mm × 2.3 mm were taken from the hot-rolled plate and measured by the compression method. The measurement results were the same in both measurement methods.

線膨張係数が26.0×10-6(1/℃)以下であれば、熱歪みによる変形の抑制効果を有すると判断することができる。また、線膨張係数が25.7×10-6(1/℃)以下であれば、変形の抑制効果がより一層優れていると判断することができる。 If the linear expansion coefficient is 26.0×10 −6 (1/° C.) or less, it can be determined that the effect of suppressing deformation due to thermal distortion is present, and if the linear expansion coefficient is 25.7×10 −6 (1/° C.) or less, it can be determined that the effect of suppressing deformation is even more excellent.

(最大長が0.33μm以上である金属間化合物の個数密度)
ブランクの表面をダイヤモンドバイトで切削して鏡面とし、この面をFE-SEM(日本電子株式会社製JSM-7001F、内蔵している粒子解析ソフトEX-35110、粒子解析ソフトウェアVer.3.84:リリースノートに記載のVer.情報、加速電圧15kV)を用いて、2000倍の倍率で、108視野、観察面積0.29mmとして撮影し、COMPO像なる組成像を得た。閾値を灰色のマトリックス部に設定して、マトリックス部、すなわち母相よりも白く写っている部分を金属間化合物とみなし、それらの最大長を測定した。金属間化合物の最大長とは、金属間化合物粒子の輪郭線上の任意の2点間の距離のうち、最大値を意味する。そして、最大長が0.33μm以上である金属間化合物の個数を上記粒子解析ソフトウェアによりカウントし、単位面積当たりの個数密度を算出した。
(Number density of intermetallic compounds having a maximum length of 0.33 μm or more)
The surface of the blank was cut with a diamond bit to make it a mirror surface, and this surface was photographed at a magnification of 2000 times, 108 fields of view, and an observation area of 0.29 mm 2 using an FE-SEM (JSM-7001F manufactured by JEOL Ltd., built-in particle analysis software EX-35110, particle analysis software Ver. 3.84: Ver. information described in the release notes, acceleration voltage 15 kV), to obtain a composition image called a COMPO image. The threshold was set to the gray matrix part, and the matrix part, that is, the part that appears whiter than the parent phase, was regarded as an intermetallic compound, and their maximum length was measured. The maximum length of the intermetallic compound means the maximum value of the distance between any two points on the contour line of the intermetallic compound particle. Then, the number of intermetallic compounds having a maximum length of 0.33 μm or more was counted using the above particle analysis software, and the number density per unit area was calculated.

なお、上記特定のサイズの金属間化合物の個数密度が5×10(個/mm)以下であれば、優れためっき性を有し、めっき膜の表面の平滑性を低下させることができると判断することができる。また、上記個数密度が4×10(個/mm)以下であれば、めっき性がより一層優れていると判断することができる。 If the density of the intermetallic compounds of the specific size is 5×10 4 (pieces/mm 2 ) or less, it can be determined that the plating has excellent plating properties and can reduce the surface smoothness of the plating film. If the density of the intermetallic compounds of the specific size is 4×10 4 (pieces/mm 2 ) or less, it can be determined that the plating properties are even better.

(ヤング率)
ヤング率は、JIS Z 2280:1993(金属材料の高温ヤング率試験方法)に準拠して、圧延平行方向を長手方向とする60mm×10mmの試験材を作製し、この試験材を用いて測定を行った。測定は、試験装置として、日本テクノプラス社製JE-RT型を用いて、大気雰囲気下、室温にて自由共振法により行った。
(Young's modulus)
The Young's modulus was measured in accordance with JIS Z 2280:1993 (Method of testing Young's modulus at high temperatures for metallic materials) by preparing a test material of 60 mm x 10 mm with the rolling direction as the longitudinal direction, and using this test material. The measurement was performed by a free resonance method in an air atmosphere at room temperature using a test device JE-RT manufactured by Nippon Technoplus Co., Ltd.

なお、ヤング率が70GPa以上であれば、剛性が優れていると判断することができる。また、ヤング率が71.0GPa以上であれば、剛性がより一層優れていると判断することができる。 If the Young's modulus is 70 GPa or more, it can be determined that the rigidity is excellent. If the Young's modulus is 71.0 GPa or more, it can be determined that the rigidity is even more excellent.

使用したアルミニウム合金の化学組成、及び各物性の測定結果を下記表1に示す。Mnの欄において、「0.0」とは、Mnを積極的に添加しておらず、材料からの混入のみでMn含有量が0.05未満であったことを表し、小数点以下第2位を四捨五入した結果である。また、Beの欄において、「-」とは、Beを積極的に添加していないため、測定を実施していないが、材料からの混入を考慮すると1質量ppm未満であると推定される。さらに、Znの欄において、「0.00」とは、Znを積極的に添加しておらず、材料からの混入のみでZn含有量が0.005未満であったことを表す。なお、表1に示す化学組成は、各元素の含有量を所定の位で四捨五入したものであるため、全ての元素の含有量の合計が100質量%を超える場合がある。 The chemical composition of the aluminum alloy used and the measurement results of each physical property are shown in Table 1 below. In the Mn column, "0.0" indicates that Mn was not actively added, and the Mn content was less than 0.05 due to contamination from the material alone, and is rounded to the first decimal place. In the Be column, "-" indicates that Be was not actively added, and therefore no measurement was performed, but considering contamination from the material, it is estimated to be less than 1 mass ppm. In the Zn column, "0.00" indicates that Zn was not actively added, and the Zn content was less than 0.005 due to contamination from the material alone. Note that the chemical composition shown in Table 1 is the content of each element rounded to the specified place, so the total content of all elements may exceed 100 mass%.

Figure 2024059016000001
Figure 2024059016000001

上記表1に示すように、発明例である試験材No.1及び2は、使用したアルミニウム合金の組成が本発明で規定する範囲内であるため、線膨張係数及び最大長が0.33μm以上である金属間化合物の個数密度も本発明で規定する範囲内となっている。したがって、熱歪みによる変形を抑制することができるとともに、優れためっき性を得ることができると判断することができる。また、ヤング率も本発明で規定する範囲内であったため、優れた剛性を有するものであると判断することができる。 As shown in Table 1 above, in the test materials No. 1 and 2, which are examples of the invention, the composition of the aluminum alloy used is within the range specified by the present invention, so the linear expansion coefficient and the number density of intermetallic compounds with a maximum length of 0.33 μm or more are also within the range specified by the present invention. Therefore, it can be determined that deformation due to thermal distortion can be suppressed and excellent plating properties can be obtained. In addition, since the Young's modulus is also within the range specified by the present invention, it can be determined that the materials have excellent rigidity.

これに対して、比較例である試験材No.3は、アルミニウム合金中のNi含有量が本発明で規定する範囲の下限未満であるとともに、Fe含有量が本発明で規定する範囲の上限を超えている。このため、線膨張係数及び金属間化合物の個数密度を、本発明で規定する範囲内とすることができなかった。したがって、熱歪みによる変形を抑制することができず、めっき性も不良であると判断することができる。 In contrast, in the comparative example, test material No. 3, the Ni content in the aluminum alloy is less than the lower limit of the range specified in the present invention, and the Fe content exceeds the upper limit of the range specified in the present invention. Therefore, the linear expansion coefficient and the number density of the intermetallic compounds could not be made within the range specified in the present invention. Therefore, it is not possible to suppress deformation due to thermal distortion, and it can be determined that the plating property is also poor.

また、比較例である試験材No.4は、アルミニウム合金中のFe含有量及びMn含有量が本発明で規定する範囲の上限を超えている。このため、金属間化合物の個数密度を本発明で規定する範囲内とすることができなかった。したがって、めっき性が不良であると判断することができる。 In addition, in the comparative example, test material No. 4, the Fe content and Mn content in the aluminum alloy exceed the upper limit of the range specified in the present invention. Therefore, the number density of intermetallic compounds could not be set within the range specified in the present invention. Therefore, it can be determined that the plating property is poor.

Claims (11)

Mg:0.1質量%以上7.0質量%以下、及び
Ni:1.0質量%以上5.0質量%以下、を含有し、
Fe:0.3質量%以下、
Mn:0.3質量%以下、
Si:0.10質量%以下、であり、
残部がAl及び不純物からなる磁気ディスク用アルミニウム合金板であって、
線膨張係数が26.0×10-6(1/℃)以下であり、
アルミニウム合金板表面における、最大長が0.33μm以上である金属間化合物の個数密度が5×10(個/mm)以下であることを特徴とする、磁気ディスク用アルミニウム合金板。
Mg: 0.1% by mass or more and 7.0% by mass or less, and Ni: 1.0% by mass or more and 5.0% by mass or less,
Fe: 0.3 mass% or less,
Mn: 0.3 mass% or less,
Si: 0.10 mass% or less;
An aluminum alloy plate for magnetic disks, the balance of which is Al and impurities,
A linear expansion coefficient is 26.0×10 −6 (1/° C.) or less,
An aluminum alloy sheet for magnetic disks, characterized in that the number density of intermetallic compounds having a maximum length of 0.33 μm or more on the surface of the aluminum alloy sheet is 5×10 4 (pieces/mm 2 ) or less.
さらに、Be:3質量ppm以上100質量ppm以下、を含有することを特徴とする、請求項1に記載の磁気ディスク用アルミニウム合金板。 The aluminum alloy plate for magnetic disks according to claim 1, further comprising Be: 3 ppm by mass or more and 100 ppm by mass or less. さらに、Cr:0.01質量%以上1.0質量%以下、を含有することを特徴とする、請求項1に記載の磁気ディスク用アルミニウム合金板。 The aluminum alloy plate for magnetic disks according to claim 1, further comprising Cr: 0.01% by mass or more and 1.0% by mass or less. さらに、Be:3質量ppm以上100質量ppm以下、及び
Cr:0.01質量%以上1.0質量%以下、を含有することを特徴とする、請求項1に記載の磁気ディスク用アルミニウム合金板。
2. The aluminum alloy plate for magnetic disks according to claim 1, further comprising: Be: 3 ppm by mass or more and 100 ppm by mass or less; and Cr: 0.01% by mass or more and 1.0% by mass or less.
さらに、Cu:0.5質量%以下及びZn:0.5質量%以下のうち、少なくとも一方を含有することを特徴とする、請求項1に記載の磁気ディスク用アルミニウム合金板。 The aluminum alloy plate for magnetic disks according to claim 1 further contains at least one of Cu: 0.5 mass% or less and Zn: 0.5 mass% or less. さらに、Cu:0.5質量%以下及びZn:0.5質量%以下のうち、少なくとも一方を含有することを特徴とする、請求項2に記載の磁気ディスク用アルミニウム合金板。 The aluminum alloy plate for magnetic disks according to claim 2, further comprising at least one of Cu: 0.5% by mass or less and Zn: 0.5% by mass or less. さらに、Cu:0.5質量%以下及びZn:0.5質量%以下のうち、少なくとも一方を含有することを特徴とする、請求項3に記載の磁気ディスク用アルミニウム合金板。 The aluminum alloy plate for magnetic disks according to claim 3 further contains at least one of Cu: 0.5 mass% or less and Zn: 0.5 mass% or less. さらに、Cu:0.5質量%以下及びZn:0.5質量%以下のうち、少なくとも一方を含有することを特徴とする、請求項4に記載の磁気ディスク用アルミニウム合金板。 The aluminum alloy plate for magnetic disks according to claim 4, further comprising at least one of Cu: 0.5% by mass or less and Zn: 0.5% by mass or less. ヤング率が70GPa以上であることを特徴とする、請求項1~8のいずれか1項に記載の磁気ディスク用アルミニウム合金板。 The aluminum alloy plate for magnetic disks according to any one of claims 1 to 8, characterized in that the Young's modulus is 70 GPa or more. 請求項9に記載の磁気ディスク用アルミニウム合金板からなることを特徴とする、磁気ディスク用アルミニウム合金ブランク。 An aluminum alloy blank for magnetic disks, comprising the aluminum alloy plate for magnetic disks according to claim 9. 請求項10に記載の磁気ディスク用アルミニウム合金ブランクからなることを特徴とする、磁気ディスク用アルミニウム合金サブストレート。 An aluminum alloy substrate for magnetic disks, comprising the aluminum alloy blank for magnetic disks according to claim 10.
JP2022166486A 2022-10-17 2022-10-17 Aluminum alloy plates for magnetic disks, aluminum alloy blanks for magnetic disks, and aluminum alloy substrates for magnetic disks Pending JP2024059016A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022166486A JP2024059016A (en) 2022-10-17 2022-10-17 Aluminum alloy plates for magnetic disks, aluminum alloy blanks for magnetic disks, and aluminum alloy substrates for magnetic disks
CN202311324221.XA CN117904499A (en) 2022-10-17 2023-10-13 Aluminum alloy sheet for magnetic disk, aluminum alloy blank for magnetic disk, and aluminum alloy substrate for magnetic disk

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022166486A JP2024059016A (en) 2022-10-17 2022-10-17 Aluminum alloy plates for magnetic disks, aluminum alloy blanks for magnetic disks, and aluminum alloy substrates for magnetic disks

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024059016A true JP2024059016A (en) 2024-04-30

Family

ID=90689906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022166486A Pending JP2024059016A (en) 2022-10-17 2022-10-17 Aluminum alloy plates for magnetic disks, aluminum alloy blanks for magnetic disks, and aluminum alloy substrates for magnetic disks

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2024059016A (en)
CN (1) CN117904499A (en)

Also Published As

Publication number Publication date
CN117904499A (en) 2024-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5480599B2 (en) Aluminum alloy plate for magnetic disk and manufacturing method thereof
WO2016190277A1 (en) Aluminum alloy substrate for magnetic discs and manufacturing method therefor, as well as magnetic disc using said aluminum alloy substrate for magnetic discs
JP2009242843A (en) Aluminum alloy substrate for magnetic disk and method for producing the same
JP2017186597A (en) Aluminum alloy blank for magnetic disk and aluminum alloy substrate for magnetic disk
JP5901168B2 (en) Aluminum alloy substrate for magnetic disk and method for manufacturing the same, and aluminum alloy substrate for base treatment magnetic disk and method for manufacturing the same
JP6640958B1 (en) Aluminum alloy plate for magnetic disk, aluminum alloy blank for magnetic disk and aluminum alloy substrate for magnetic disk
JP2020114945A (en) Aluminum alloy sheet for magnetic disk, aluminum alloy blank for magnetic disk, and aluminum alloy substrate for magnetic disk
WO2017163943A1 (en) Aluminum alloy blank for magnetic disc and aluminum alloy substrate for magnetic disc
WO2018092547A1 (en) Aluminum alloy substrate for magnetic disc and method of manufacture therefor
JP6908741B2 (en) Aluminum alloy blanks for magnetic disks and aluminum alloy substrates for magnetic disks
JP2005344173A (en) Aluminum-alloy substrate for magnetic disk, and its manufacturing method
JP2005194590A (en) Aluminum alloy substrate for magnetic disk, and its production method
CN113025850B (en) Aluminum alloy plate for magnetic disk, blank for magnetic disk, method for producing aluminum alloy plate for magnetic disk, and aluminum alloy substrate for magnetic disk
JP6826679B2 (en) Aluminum alloy blanks for magnetic disks and aluminum alloy substrates for magnetic disks
JP4477999B2 (en) Method for manufacturing aluminum alloy plate for magnetic disk, aluminum alloy plate for magnetic disk, and aluminum alloy substrate for magnetic disk
JP2024059016A (en) Aluminum alloy plates for magnetic disks, aluminum alloy blanks for magnetic disks, and aluminum alloy substrates for magnetic disks
JP2020114944A (en) Aluminum alloy sheet for magnetic disk, aluminum alloy blank for magnetic disk, and aluminum alloy substrate for magnetic disk
JP4477998B2 (en) Method for manufacturing aluminum alloy plate for magnetic disk, aluminum alloy plate for magnetic disk, and aluminum alloy substrate for magnetic disk
JP3794930B2 (en) Aluminum alloy for magnetic disk and substrate for magnetic disk
WO2020184037A1 (en) Aluminum alloy blank for magnetic disk and aluminum alloy substrate for magnetic disk
WO2020184038A1 (en) Aluminum alloy blank for magnetic disk and aluminum alloy substrate for magnetic disk
JP7132415B1 (en) Aluminum alloy plate for magnetic disk, aluminum alloy blank for magnetic disk and aluminum alloy substrate for magnetic disk
US20230111915A1 (en) Aluminum alloy substrate for magnetic disks, and magnetic disk using said aluminum alloy substrate for magnetic disks
US20230120845A1 (en) Aluminum alloy substrate for magnetic disk, and magnetic disk using same
JP2005133134A (en) Aluminum alloy sheet for magnetic disk, and its production method