JP2024057546A - Voucher management device and program - Google Patents

Voucher management device and program Download PDF

Info

Publication number
JP2024057546A
JP2024057546A JP2022164374A JP2022164374A JP2024057546A JP 2024057546 A JP2024057546 A JP 2024057546A JP 2022164374 A JP2022164374 A JP 2022164374A JP 2022164374 A JP2022164374 A JP 2022164374A JP 2024057546 A JP2024057546 A JP 2024057546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
voucher
evidence
classification
management device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022164374A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
弘明 小野
Original Assignee
株式会社フォーバル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社フォーバル filed Critical 株式会社フォーバル
Priority to JP2022164374A priority Critical patent/JP2024057546A/en
Publication of JP2024057546A publication Critical patent/JP2024057546A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

【課題】証憑の電子データが大量であっても対応可能な証憑管理装置を提供する。【解決手段】証憑管理装置1は、サーバ2内のプログラムにより作動し、インターネット等のネットワーク3を介して、ユーザ端末4、クライアント端末5、銀行データベース6、クレジットデータベース7、確認機関8に接続される。証憑選択画面20は、受信部11によって受信された未確定の証憑データ10が表示される読み込みエリア22と、証憑データ10の拡大画像が表示される作業エリア23と、証憑データ10から抽出された情報を表示させる抽出情報エリア24と、証憑9の分類である証憑分類を表示させる証憑分類エリア25を備えている。ユーザは、この証憑選択画面20により、証憑分類が推定された未確定の証憑データ10をまとめて閲覧できるので、証憑の処理が容易となる。【選択図】図3[Problem] To provide a voucher management device capable of handling large amounts of electronic data of vouchers. [Solution] A voucher management device 1 is operated by a program in a server 2, and is connected to a user terminal 4, a client terminal 5, a bank database 6, a credit database 7, and a verification agency 8 via a network 3 such as the Internet. A voucher selection screen 20 includes a read area 22 in which unconfirmed voucher data 10 received by a receiving unit 11 is displayed, a work area 23 in which an enlarged image of the voucher data 10 is displayed, an extracted information area 24 in which information extracted from the voucher data 10 is displayed, and a voucher classification area 25 in which the voucher classification, which is a classification of the voucher 9, is displayed. The user can view all the unconfirmed voucher data 10 with estimated voucher classifications collectively using this voucher selection screen 20, making it easier to process the vouchers. [Selected Figure] Figure 3

Description

本発明は、証憑の電子データの取扱を容易とする管理装置及びプログラムに関する。 The present invention relates to a management device and program that facilitates the handling of electronic data of evidence.

従来、仕訳入力された大量の会計データを処理するため、様々な会計ソフトウェアプログラム(以下、会計ソフトと略記する)が利用されている。近年では、インターネットを介したクラウド環境で動作可能な会計ソフトにより、社内に会計サーバを設置しなくても会計データを管理することが可能となってきた。このような会計ソフトで用いられる会計仕訳の技術により、領収書等をスキャナで読込みOCR(Optical Character Recognition)の機能でデータ化し、電話番号から勘定科目を推論したり、日付、金額等の入力作業を軽減したりすることが可能となった。 Traditionally, various accounting software programs (hereafter, "accounting software") have been used to process large volumes of accounting data that have been entered into journal entries. In recent years, accounting software that can run in a cloud environment via the Internet has made it possible to manage accounting data without installing an accounting server within a company. The accounting entry technology used in such accounting software makes it possible to read receipts and other documents with a scanner and digitize them using the OCR (Optical Character Recognition) function, infer account items from phone numbers, and reduce the work of inputting dates, amounts, etc.

特許文献1には、ユーザが携帯端末で写真撮影したレシートや領収書等の証憑に関する証憑データを仕訳の対象として、仕訳解析センターに送信するだけで、証憑の仕訳結果を即時にWeb画面上で確認することを可能とした技術が開示されている。 Patent Document 1 discloses a technology that enables users to instantly check the results of accounting for supporting evidence, such as receipts and invoices, on a web screen by simply taking a photo of the data on the supporting evidence, such as receipts or invoices, with a mobile device and sending it to an accounting analysis center as the subject of accounting.

特開2014-235484号公報JP 2014-235484 A 特開2022-031395号公報JP 2022-031395 A

特許文献1に記載の技術において、証憑をスキャナに読ませるだけでは、その情報がどのような重みがあり仕訳作成に機能するかが分からず会計仕訳を自動的に作成することができなかった。このように従来の会計システムでは、仕訳に必要な内容を判断することができず、ユーザに判断が委ねられていたため、人手を介して情報を分類する必要があった。 In the technology described in Patent Document 1, simply scanning supporting documents with a scanner does not allow for the determination of the weight of the information and its function in creating journal entries, making it impossible to automatically create accounting journal entries. As such, conventional accounting systems were unable to determine the content necessary for journal entries, and the decision was left to the user, making it necessary to manually classify information.

本願発明者等は、特許文献2に記載された会計装置及びプログラムを提供しており、仕訳データの証憑利用区分に応じて適切に仕訳を確定した仕訳データを仕訳データ記憶部に格納することで、上記不都合を解消している。 The inventors of the present application provide an accounting device and program described in Patent Document 2, which solves the above-mentioned inconvenience by storing in a journal data storage unit journal data in which journal entries have been appropriately determined according to the evidential use classification of the journal data.

一方で、今後は、証憑の取扱に関する法律の改正によって、証憑を全て電子データとして保存する必要が生じており、証憑の電子データの数が現在よりも一層増加することが予想される。 On the other hand, due to amendments to the law regarding the handling of supporting documents, it will become necessary to store all supporting documents as electronic data in the future, and the amount of electronic supporting documents is expected to increase even more than it is now.

証憑の電子データが増加すると、人的ミスやOCRの解析ミスによって、証憑の日付の間違いや、証憑の種類の間違いが発生し、さらに証憑が大量にあると、その証憑がどこにあるか探すのが困難となる。 As the amount of electronic document data increases, human error or OCR analysis errors can lead to incorrect dates or types of documents, and if there are a large number of documents, it can become difficult to find where they are.

また、クレジットカードによる決済の場合、領収書とクレジット売上票が発行されるため、1回の決済において複数の証憑が発生するため、このような証憑をどのように取り扱うかが問題となる。 In addition, when payment is made by credit card, a receipt and a credit card sales slip are issued, resulting in multiple documents for one payment, which raises the issue of how to handle such documents.

さらに、今後いわゆるインボイス制度が本格的に導入されるが、取引先が適格請求書発行事業者でなければ、税制上の優遇措置を受けることができなくなるため、税務担当者には新たな負担が生じることになる。 Furthermore, the so-called invoice system will be fully implemented in the future, but tax officials will be faced with new burdens as tax incentives will no longer be available unless the business partner is a qualified invoice issuer.

本発明は、上記課題に鑑み、証憑の電子データが大量にある場合でも、容易に正確な取扱をすることが可能な証憑管理装置及びプログラムを提供することを目的とする。また、本発明は、1つの決済に対して複数の証憑が発生した場合でも証憑を正しく管理することができる装置を提供することを目的とする。さらに、本発明は、インボイス制度の導入によって生じる担当者の負担を軽減することを目的とする。 In view of the above problems, the present invention aims to provide a voucher management device and program that can easily and accurately handle a large amount of electronic voucher data. The present invention also aims to provide a device that can correctly manage vouchers even when multiple vouchers are generated for one payment. Furthermore, the present invention aims to reduce the burden on staff caused by the introduction of the invoice system.

上記目的を達成するために、本発明の証憑管理装置は、証憑に関するデータである証憑データを管理する証憑管理装置であって、複数の前記証憑データを受信可能な受信部と、複数の前記証憑データを表示させる表示部と、前記表示部によって表示された前記証憑データに対して、前記証憑の分類である証憑分類を付与する分類付与部を備えていることを特徴とする。 In order to achieve the above object, the evidence management device of the present invention is a voucher management device that manages evidence data, which is data related to evidence, and is characterized by having a receiving unit that can receive multiple pieces of evidence data, a display unit that displays multiple pieces of evidence data, and a classification unit that assigns an evidence classification, which is a classification of the evidence, to the evidence data displayed by the display unit.

本発明の証憑管理装置によれば、受信部で受信した複数の証憑データを表示部に表示させ、前記分類付与部により証憑分類を付与することができるので、大量の証憑データがある場合でも、容易に処理することができる。 According to the evidence management device of the present invention, multiple pieces of evidence data received by the receiving unit can be displayed on the display unit, and evidence classifications can be assigned by the classification assignment unit, so that even if there is a large amount of evidence data, it can be easily processed.

また、本発明の証憑管理装置において、前記証憑データに記載された記載事項から前記証憑分類を推定して前記証憑データに対する推定分類を付与する推定部を備え、前記表示部は、前記推定分類が付与された前記証憑データを表示させ、前記分類付与部は、前記推定分類が付与された前記証憑データに対して前記証憑分類を付与するようにしてもよい。当該構成によれば、証憑データに対して証憑分類を付与する際に、推定部による推定分類が表示されるので、迅速に証憑分類を付与することができる。 The evidence management device of the present invention may further include an estimation unit that estimates the evidence classification from the details described in the evidence data and assigns the estimated classification to the evidence data, the display unit displays the evidence data to which the estimated classification has been assigned, and the classification assignment unit assigns the evidence classification to the evidence data to which the estimated classification has been assigned. According to this configuration, when assigning the evidence classification to the evidence data, the estimated classification by the estimation unit is displayed, so that the evidence classification can be assigned quickly.

また、本発明の証憑管理装置において、前記推定分類が付与された複数の前記証憑データについて、前記証憑分類での検索が可能な検索部を備えるようにしてもよい。当該構成によれば、大量の証憑データがある場合でも検索部によって処理を行いたい証憑データを抽出することができるので、処理が容易となる。 The evidence management device of the present invention may further include a search unit capable of searching the evidence data, to which the estimated classification has been assigned, by the evidence classification. With this configuration, even if there is a large amount of evidence data, the search unit can extract the evidence data to be processed, making processing easier.

また、本発明の証憑管理装置において、前記表示部が、前記推定分類と、複数の分類候補を表示するようにしてもよい。当該構成によれば、推定分類に誤りがある場合には、分類候補から選択することができるので、証憑分類の付与を正確に行うことができる。 In addition, in the evidence management device of the present invention, the display unit may display the estimated classification and a plurality of classification candidates. With this configuration, if there is an error in the estimated classification, it is possible to select from the classification candidates, so that the evidence classification can be accurately assigned.

また、本発明の証憑管理装置において、前記表示部は、同一の仕訳対象について前記証憑データが複数あるときは、前記表示の際に前記仕訳対象について一つの証憑のみ表示するようにしてもよい。当該構成によれば、1件の仕訳対象に複数の証憑データがある場合であっても、証憑データの表示の際に仕訳対象ごとにそれぞれ1件のみ表示されるので、仕訳を行う担当者が見やすくなり、表示に起因するミスを防止することができる。 In addition, in the evidence management device of the present invention, when there are multiple pieces of evidence data for the same journalization target, the display unit may display only one piece of evidence for the journalization target during the display. According to this configuration, even if there are multiple pieces of evidence data for one journalization target, only one piece of evidence data is displayed for each journalization target when displaying the evidence data, making it easier for the person performing the journalization to see and preventing errors caused by the display.

また、本発明の証憑管理装置において、前記表示部は、同一の仕訳対象について前記証憑データが複数あるときは、前記表示の際に前記仕訳対象について、複数の前記証憑データを表示してもよい。当該構成によれば、個別案件ごとに証憑データの詳細を知りたい場合にも対応することができる。 In addition, in the evidence management device of the present invention, when there are multiple pieces of evidence data for the same journalization target, the display unit may display multiple pieces of evidence data for the journalization target during the display. This configuration can also accommodate cases where you want to know details of the evidence data for each individual case.

また、本発明の証憑管理装置において、前記推定部は、前記証憑データに記載された記載事項に、適格請求書発行事業者の登録番号があるときは、前記登録番号を含む事業者情報について、確認機関から入手した登録事業者情報と比較し、比較結果を前記表示部により表示するようにしてもよい。 In addition, in the document management device of the present invention, when the information recorded in the document data includes a registration number of a qualified invoice issuing business, the estimation unit may compare the business information including the registration number with the registered business information obtained from the verification agency, and display the comparison result on the display unit.

適格請求書保存方式における適格請求書発行事業者か否かによって税額控除に関する取扱が異なることになるが、当該構成によれば、証憑に記載されている登録番号の適否を国税庁のインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイト等の確認機関から入手した登録事業者情報と比較することで、その登録番号の適否を確認することができる。これにより、いわゆるインボイス制度の導入によって増加する仕訳担当者の負担を軽減することができる。 Whether or not a business is a qualified invoice issuer under the qualified invoice storage method will affect how tax credits are handled, but with this configuration, the appropriateness of the registration number printed on the supporting document can be confirmed by comparing it with registered business information obtained from a verification organization such as the National Tax Agency's invoice system qualified invoice issuer publication site. This can reduce the burden on bookkeepers that increases with the introduction of the so-called invoice system.

また、本発明は、コンピュータを上記各証憑管理装置として作動させる証票管理プログラムとしてもよい。当該プログラムは、各ユーザ端末にインストールされていてもよく、サーバに記憶されていてもよく、いわゆるクラウドコンピューティングシステムに実装されるものであってもよい。さらに、DVD等の記憶媒体に記憶されて取引されるものであってもよい。 The present invention may also be a voucher management program that causes a computer to operate as each of the above-mentioned voucher management devices. The program may be installed on each user terminal, may be stored on a server, or may be implemented in a so-called cloud computing system. Furthermore, the program may be stored on a storage medium such as a DVD and traded.

本発明の証憑管理装置及びプログラムによれば、証憑の電子データが大量にある場合でも、容易に正確な取扱をすることが可能となる。また、本発明によれば、1つの決済に対して複数の証憑が発生した場合でも証憑を正しく管理することができる。 The voucher management device and program of the present invention make it possible to easily and accurately handle large amounts of electronic voucher data. Furthermore, the present invention makes it possible to correctly manage vouchers even when multiple vouchers are generated for one payment.

本実施形態の証憑管理装置の概要を示す説明図。FIG. 1 is an explanatory diagram showing an overview of a voucher management device according to an embodiment of the present invention; 本実施形態の証憑管理装置の作動を示すフローチャート。4 is a flowchart showing the operation of the voucher management device of the present embodiment. 本実施形態の証憑管理装置における証憑選択画面の一例を示す説明図。FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of a voucher selection screen in the voucher management device of the present embodiment. 本実施形態の証憑管理装置における検索画面の一例を示す説明図。FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of a search screen in the voucher management device of the present embodiment. 本実施形態の証憑管理装置において1件の仕訳対象に複数の証憑がある場合の例を示す説明図。FIG. 13 is an explanatory diagram showing an example in which multiple vouchers are included in one journalization target in the voucher management device of this embodiment. 1件の仕訳対象に複数の証憑がある場合の表示例を示す説明図。FIG. 13 is an explanatory diagram showing a display example when multiple supporting documents are included in one journal entry. 本実施形態の証憑管理装置における証憑データの保管画面を示す説明図。FIG. 2 is an explanatory diagram showing a storage screen of evidence data in the evidence management device of the present embodiment.

次に、図1~図7を参照して、本発明の実施形態である証憑管理装置及びプログラムについて説明する。本実施形態の証憑管理装置1は、図1に示すように、サーバ管理会社等が運営するサーバ2内に記憶され、実行されるプログラムによって実現される装置である。サーバ2は、インターネット等のネットワーク3を介して、ユーザが使用するユーザ端末4、ユーザの顧客が使用するクライアント端末5、銀行が運営する銀行データベース6、信販会社が運営するクレジットデータベース7に接続されている。 Next, a voucher management device and program according to an embodiment of the present invention will be described with reference to Figs. 1 to 7. As shown in Fig. 1, the voucher management device 1 of this embodiment is a device realized by a program that is stored and executed in a server 2 operated by a server management company or the like. The server 2 is connected via a network 3 such as the Internet to a user terminal 4 used by a user, a client terminal 5 used by the user's customer, a bank database 6 operated by a bank, and a credit database 7 operated by a credit company.

また、ネットワーク3には、いわゆるインボイス制度における適格者を確認する機関である確認機関8、例えば国税庁のインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトが接続されている。 Network 3 is also connected to a verification agency 8 that verifies who is eligible under the so-called invoice system, such as the National Tax Agency's website for publishing information on invoice issuers eligible under the invoice system.

サーバ2は、コンピュータシステムであり、CPU、GPU等のプロセッサ、RAM、ROM、ハードディスク又はSSD(ソリッドステートドライブ)等の記憶装置、インターネット等のネットワークへの接続を行う通信部等を備えており、記憶装置内には本実施形態の証憑管理装置1を実行するためのコンピュータプログラム等が記憶されている。このコンピュータプログラムは、上記プロセッサによって実行され、以下に説明する各処理が行われる。 The server 2 is a computer system that includes a processor such as a CPU or a GPU, a storage device such as a RAM, a ROM, a hard disk or an SSD (solid state drive), a communication unit for connecting to a network such as the Internet, and the like, and the storage device stores a computer program for executing the evidence management device 1 of this embodiment. This computer program is executed by the processor, and the various processes described below are performed.

本実施形態の証憑管理装置1は、形式については特に限定されず、システム用に用いられるプログラムとしては、ユーザ端末4をクライアントとするクライアントサーバ形式のプログラムであってもよく、サーバ2内のブログラムをユーザ端末4で実行するいわゆるSaaS(Software as a Service)形式のプログラムであってもよい。また、本実施形態の証憑管理装置1に用いられるプログラムは、DVD等の記憶媒体に記憶されてユーザ端末4にインストールされ、ユーザ端末4内で実行されるプログラムの形式であってもよい。 The evidence management device 1 of this embodiment is not particularly limited in format, and the program used for the system may be a client-server format program in which the user terminal 4 is a client, or a so-called SaaS (Software as a Service) format program in which a program in the server 2 is executed on the user terminal 4. In addition, the program used in the evidence management device 1 of this embodiment may be in the format of a program stored in a storage medium such as a DVD and installed on the user terminal 4 and executed within the user terminal 4.

ユーザ端末4は、ユーザが使用するパーソナルコンピュータであり、本体4a、ディスプレイ4b、キーボード4c、マウス4d、スキャナ4e等を備えている。スキャナ4eは、紙に印刷された証憑9を電子化して証憑データ10とすることができる。電子化された証憑データ10は、本体4aに内蔵されている記憶部(図示省略)に記憶される。ユーザ端末4は、ハードウエア的には特に制限はなく、ノートタイプのパーソナルコンピュータでもよく、いわゆるタブレット端末等の端末でもよい。 The user terminal 4 is a personal computer used by a user, and includes a main unit 4a, a display 4b, a keyboard 4c, a mouse 4d, a scanner 4e, etc. The scanner 4e can digitize evidence 9 printed on paper to generate evidence data 10. The digitized evidence data 10 is stored in a memory unit (not shown) built into the main unit 4a. There are no particular limitations on the hardware of the user terminal 4, and it may be a notebook-type personal computer or a terminal such as a so-called tablet terminal.

クライアント端末5も、ユーザ端末4と同様に本体等(図示省略)とスキャナ5eを備えており、証憑9から証憑データ10を取得可能である。 Like the user terminal 4, the client terminal 5 also has a main body (not shown) and a scanner 5e, and is capable of acquiring evidence data 10 from the evidence 9.

銀行データベース6には、銀行から提供されるデータである銀行データ6aが記憶されている。この銀行データ6aには、「取引日付」、「相手先」、「摘要」、「入金金額」、「出金金額」、及び「残高」等の情報が含まれている。 The bank database 6 stores bank data 6a, which is data provided by the bank. This bank data 6a includes information such as "transaction date," "counterparty," "summary," "deposit amount," "withdrawal amount," and "balance."

クレジットデータベース7には、信販会社から提供されるデータであるクレジットデータ7aが記憶されている。このクレジットデータ7aには、「取引日付」、「商品の代金」、「商品の内容」、「支払金額」、「支払手数料額」、及び「支払可能残高」等の情報が含まれている。 Credit database 7 stores credit data 7a, which is data provided by credit companies. This credit data 7a includes information such as the "transaction date," "price of the product," "product details," "payment amount," "fee paid," and "payable balance."

次に、本実施形態の証憑管理装置1の機能的構成について、図1を参照して説明する。証憑管理装置1は、証憑9が電子化された証憑データ10を受信可能な受信部11と、受信部11で受信された証憑データ10の証憑分類を推定して付与する推定部12と、証憑データ10と推定分類とを関連付けて記憶する記憶部13を備えている。 Next, the functional configuration of the evidence management device 1 of this embodiment will be described with reference to FIG. 1. The evidence management device 1 includes a receiving unit 11 capable of receiving evidence data 10 in which evidence 9 has been digitized, an estimation unit 12 that estimates and assigns an evidence classification to the evidence data 10 received by the receiving unit 11, and a storage unit 13 that associates and stores the evidence data 10 with the estimated classification.

また、証憑管理装置1は、証憑分類が確定していない未確定の証憑データ10と、推定分類と、複数の証憑分類を表示させる表示部14と、未確定の証憑データ10について、証憑分類での検索が可能な検索部15と、証憑データ10についての証憑分類を付与する分類付与部16を備えている。 The evidence management device 1 also includes a display unit 14 that displays undetermined evidence data 10, whose evidence classification has not been determined, an estimated classification, and multiple evidence classifications, a search unit 15 that can search the undetermined evidence data 10 by evidence classification, and a classification unit 16 that assigns an evidence classification to the evidence data 10.

受信部11は、電子化された証憑データ10を受信する機能部である。証憑データ10は、ユーザの取引先から直接電子データとして送信されたものや、ユーザ端末4において紙に印刷された証憑9をスキャナ4eでデータ化したものが含まれる。 The receiving unit 11 is a functional unit that receives electronic evidence data 10. The evidence data 10 includes data sent directly as electronic data from the user's business partner, and data obtained by digitizing evidence 9 printed on paper at the user terminal 4 using a scanner 4e.

推定部12は、証憑データ10を用いてその証憑9の証憑分類を推定する機能部である。推定部12は、証憑データ10内にテキストデータがあるときは、そのテキストデータを利用し、証憑データ10が画像データのときは、OCRを行って画像データをテキスト化する。証憑データ10が元々テキストデータを有しているときは、そのテキストデータは正確である。OCRを行ったときは、OCRの精度によって多少の変換ミス等が発生することがある。従って、推定部12によってなされた推定についても、ユーザが確認を行うか、或いはAI(人工知能)を利用する等の手段によって確認を行う必要がある。 The estimation unit 12 is a functional unit that estimates the evidence classification of the evidence 9 using the evidence data 10. When the evidence data 10 contains text data, the estimation unit 12 uses the text data, and when the evidence data 10 is image data, the estimation unit 12 performs OCR to convert the image data into text. When the evidence data 10 originally contains text data, the text data is accurate. When OCR is performed, some conversion errors may occur depending on the accuracy of the OCR. Therefore, the estimation made by the estimation unit 12 needs to be confirmed by the user or by other means such as using AI (artificial intelligence).

推定部12による推定は、証憑データ10に記載された記載内容と、記憶部13に記憶された証憑分類とを比較することにより行う。証憑分類は、例えば、領収書、請求書、クレジット御利用明細、住民税・源泉税の納付書等、予めデータテーブルとして記憶部13に記憶されている。推定部12は、両者の比較結果が所定のしきい値以上の場合に推定された結果を採用する。両者の比較結果が所定のしきい値未満の場合は、エラー表示等を行う。 The estimation unit 12 makes an estimation by comparing the contents described in the supporting evidence data 10 with the supporting evidence classification stored in the memory unit 13. Support evidence classifications, such as receipts, invoices, credit card usage details, and resident tax and withholding tax payment slips, are stored in advance as data tables in the memory unit 13. The estimation unit 12 adopts the estimated result when the comparison result between the two is equal to or greater than a predetermined threshold value. When the comparison result between the two is less than the predetermined threshold value, an error message is displayed, etc.

表示部14は、ユーザ端末4やクライアント端末5等に、後述する証憑選択画面20や、検索画面30等の画面を表示させる機能部である。また、表示部14は、同一の仕訳対象に複数の証憑データ10が存在する場合に、複数の証憑データ10を結合する結合機能を備えている。 The display unit 14 is a functional unit that displays screens such as the evidence selection screen 20 and the search screen 30 described below on the user terminal 4, the client terminal 5, etc. In addition, the display unit 14 has a combining function that combines multiple evidence data 10 when multiple evidence data 10 exist for the same journalization target.

検索部15は、後述する検索画面30において、検索情報を入力して証憑データ10の抽出を行う機能部である。検索情報としては、証憑分類や、証憑データ10の未確定情報等を挙げることができる。分類付与部16は、後述する証憑選択画面20における操作ボタン21の「更新」ボタンが該当する。 The search unit 15 is a functional unit that inputs search information on a search screen 30 (described later) and extracts supporting evidence data 10. Examples of search information include supporting evidence classification and unconfirmed information on supporting evidence data 10. The classification unit 16 corresponds to the "Update" button of the operation buttons 21 on a supporting evidence selection screen 20 (described later).

次に、本実施形態の証憑管理装置1を用いて、ユーザが証憑データ10の管理を行う際の作動について、図1~図7を参照して説明する。まず、ユーザは、ユーザ端末4で本実施形態の証憑管理プログラムを起動させ、ログイン処理を行う(STEP1)。ログイン後、図示しない作業選択画面から証憑処理を選択すると、図3に示す証憑選択画面20が表示される(STEP2)。 Next, the operation of the voucher management device 1 of this embodiment when a user manages the voucher data 10 will be described with reference to Figs. 1 to 7. First, the user starts the voucher management program of this embodiment on the user terminal 4 and performs a login process (STEP 1). After logging in, the user selects voucher processing from a task selection screen (not shown), and the voucher selection screen 20 shown in Fig. 3 is displayed (STEP 2).

証憑選択画面20は、各種操作を行う複数の操作ボタン21と、受信部11によって受信された未確定の証憑データ10が表示される読み込みエリア22と、証憑データ10の拡大画像が表示される作業エリア23と、証憑データ10から抽出された情報を表示させる抽出情報エリア24と、証憑9の分類である証憑分類を表示させる証憑分類エリア25と、証憑に関する処理を行った日付等を表示させる作業情報エリア26を備えている。 The evidence selection screen 20 includes a number of operation buttons 21 for performing various operations, a reading area 22 in which unconfirmed evidence data 10 received by the receiving unit 11 is displayed, a work area 23 in which an enlarged image of the evidence data 10 is displayed, an extracted information area 24 in which information extracted from the evidence data 10 is displayed, a evidence classification area 25 in which the evidence classification, which is a classification of the evidence 9, is displayed, and a work information area 26 in which the date when processing related to the evidence was performed, etc.

操作ボタン21は、図3に示すように、追加、削除、取消、再読込、左矢印、右矢印、取得、及び更新の各機能が割り当てられている。それぞれのボタンは、キーボード4cにおいて「Altキー」を押しながら各機能に付された数字を入力することによりキーボード4cから選択することができる。 As shown in FIG. 3, the operation buttons 21 are assigned the functions of add, delete, cancel, reload, left arrow, right arrow, get, and update. Each button can be selected from the keyboard 4c by pressing the "Alt key" on the keyboard 4c and inputting the number assigned to each function.

読み込みエリア22では、証憑データ10が一覧となって表示される。読み込みエリア22には、証憑データ10を絞り込むための選択メニュー22aが設けられており、メニューとしては「全体」、「未確定」、又は「確定」等の項目を選択することができる。この選択メニュー22aを「未確定」とすることで、証憑分類が確定していない証憑データ10の一覧を表示させることができる。 In the reading area 22, the evidence data 10 is displayed in a list. In the reading area 22, a selection menu 22a is provided for narrowing down the evidence data 10, and items such as "All," "Unconfirmed," and "Confirmed" can be selected from the menu. By setting this selection menu 22a to "Unconfirmed," a list of evidence data 10 for which the evidence classification has not been confirmed can be displayed.

作業エリア23は、読み込みエリア22においてユーザに選択された証憑データ10の詳細が表示される。図3においては、読み込みエリア22の左上の証憑データ10が選択され、その証憑データ10が作業エリア23に表示されている。表示されている証憑データ10は、カメラ店の「領収書」であり、店名や電話番号、領収書の発行日、クレジットカード情報及び合計金額等が記載されている。 The work area 23 displays details of the evidence data 10 selected by the user in the read area 22. In FIG. 3, the evidence data 10 in the upper left of the read area 22 is selected, and that evidence data 10 is displayed in the work area 23. The displayed evidence data 10 is a "receipt" from a camera store, and includes the store name, telephone number, receipt issue date, credit card information, total amount, etc.

抽出情報エリア24には、証憑データ10に記載された記載事項から読み取った情報が表示されている。具体的には、発生日付、取引先、及び金額が表示される。これらの情報は、証憑データ10が元々電子データであった場合は正確に読み取ることができるが、証憑データ10が元々紙の印刷の場合は、OCR機能により情報を読み取ることになるため、必ずしも正確なデータであるとは限らない。 In the extracted information area 24, information read from the details written in the supporting data 10 is displayed. Specifically, the date of occurrence, the business partner, and the amount are displayed. This information can be read accurately if the supporting data 10 was originally electronic data, but if the supporting data 10 was originally printed on paper, the information is read using an OCR function, which may not necessarily be accurate.

証憑分類エリア25には、証憑データ10に記載された記載事項から読み取った情報から、推定部12が推定した自動推論の結果が表示されている。この推定部12により推定された推定分類は、証憑データ10と関連付けられて記憶部13に記憶されている。図3に示す証憑データ10の場合、推定分類は、クレジット決済が行われた領収書である「領収書(クレジット)」であると推定されている。 The evidence classification area 25 displays the results of automatic inference inferred by the estimation unit 12 from information read from the details written in the evidence data 10. The inferred classification inferred by the estimation unit 12 is associated with the evidence data 10 and stored in the memory unit 13. In the case of the evidence data 10 shown in FIG. 3, the inferred classification is inferred to be "receipt (credit)", which is a receipt for which a credit payment has been made.

ユーザは、このこの証憑選択画面20において、未確定の証憑データ10について、推定部12によって推定された証憑分類を確認することができる。推定部12によって推定された証憑分類が正しい場合は(STEP3でYES)、「更新」の操作ボタン21をクリックすることにより、ユーザによる確認が行われ、証憑データ10の証憑分類が確定する(STEP4)。即ち、この「更新」の操作ボタン21が本発明の分類付与部に相当する。証憑データ10の証憑分類が確定すると、選択メニュー22aで「未確定」を選択した場合には、その確定した証憑データ10は、読み込みエリア22に表示されないようになる。 On this evidence selection screen 20, the user can confirm the evidence classification estimated by the estimation unit 12 for the unconfirmed evidence data 10. If the evidence classification estimated by the estimation unit 12 is correct (YES in STEP 3), the user confirms by clicking the "Update" operation button 21, and the evidence classification of the evidence data 10 is confirmed (STEP 4). In other words, this "Update" operation button 21 corresponds to the classification assignment unit of the present invention. Once the evidence classification of the evidence data 10 has been confirmed, if "Unconfirmed" is selected in the selection menu 22a, the confirmed evidence data 10 will no longer be displayed in the reading area 22.

ユーザにより証憑データ10の証憑分類が確定されると、作業情報エリア26に表示された情報も更新される。具体的には、作成日、送信者(ユーザの氏名)、及び証憑の拡張子の情報が更新される。証憑データ10の推定分類がユーザにより確定され、その他の情報が更新されると、確定された証憑分類及び更新された情報が証憑データ10と関連付けられて記憶部13に記憶される(STEP6)。 When the user confirms the evidential classification of the evidential data 10, the information displayed in the work information area 26 is also updated. Specifically, the creation date, sender (user's name), and information on the extension of the evidential data are updated. When the user confirms the estimated classification of the evidential data 10 and updates other information, the confirmed evidential classification and updated information are associated with the evidential data 10 and stored in the memory unit 13 (STEP 6).

一方で、推定部12によって推定された証憑分類が正しくないい場合は(STEP3でNO)、証憑分類の修正等を行い(STEP4)、その上で「更新」の操作ボタン21をクリックする。これにより、推定された証憑分類についてユーザによる確認が行われ、証憑データ10の証憑分類が確定する(STEP5)。 On the other hand, if the evidential classification estimated by the estimation unit 12 is incorrect (NO in STEP 3), the evidential classification is corrected (STEP 4), and then the "Update" operation button 21 is clicked. This allows the user to confirm the estimated evidential classification, and the evidential classification of the evidential data 10 is finalized (STEP 5).

このように、本実施形態の証憑管理装置1では、ユーザが証憑選択画面20において、選択メニュー22aで「未確定」を選択することにより、未確定の証憑データ10の一覧を確認することができるため、ユーザが未確定の証憑データ10の処理を一括して行いたい場合に好適である。 In this way, in the evidence management device 1 of this embodiment, the user can select "Unconfirmed" in the selection menu 22a on the evidence selection screen 20 to check a list of unconfirmed evidence data 10, which is ideal when the user wants to process all the unconfirmed evidence data 10 at once.

次に、ユーザが証憑データ10について仕訳処理を行う場合は(STEP7でYES)、図4に示す検索画面30において、証憑データ10の検索を行うことができる(STEP8)。検索画面30には、検索条件を入力する検索エリア31と、検索結果が表示される一覧表示エリア32と、一覧表示エリア32に示された案件のうち、ユーザがクリックして指定した案件の証憑データ10を表示させる証憑表示エリア33を備えている。 Next, when the user performs accounting processing on the supporting evidence data 10 (YES in STEP 7), the user can search for the supporting evidence data 10 on the search screen 30 shown in FIG. 4 (STEP 8). The search screen 30 has a search area 31 for inputting search conditions, a list display area 32 for displaying search results, and a supporting evidence display area 33 for displaying the supporting evidence data 10 of the case selected by the user by clicking on it from among the cases shown in the list display area 32.

検索エリア31では、証憑9の日付や証憑分類、履歴のありなし又は両方、取引先、金額、送信者(ユーザ)、或いはファイル作成日を指定して検索を行うことができる。この検索エリア31で指定された検索条件で検索を行った結果は、一覧表示エリア32に表示される。一覧表示エリア32では、訂正ボタン、証憑日付、取引先、金額、証憑分類、送信者、作成日、状態、及び事業者の各項目の表示が行われる。この事業者の表示については後述する。 In the search area 31, a search can be performed by specifying the date or document type of the evidence 9, whether or not there is a history or both, the business partner, the amount, the sender (user), or the file creation date. The results of a search performed using the search criteria specified in the search area 31 are displayed in the list display area 32. In the list display area 32, the following items are displayed: a correction button, document date, business partner, amount, document type, sender, creation date, status, and business operator. The display of the business operator will be described later.

図4の検索画面30において、検索エリア31と一覧表示エリア32の右横には、証憑表示エリア33が設けられている。証憑表示エリア33には、一覧表示エリア32で選択された行の仕訳の対象となる証憑データ10が表示される。 In the search screen 30 of FIG. 4, a voucher display area 33 is provided to the right of the search area 31 and the list display area 32. The voucher display area 33 displays the voucher data 10 that is the subject of journalization for the row selected in the list display area 32.

また、証憑表示エリア33には、証憑データ10の枚数を示す枚数表示33aと、証憑データ10が複数ある場合に各証憑データ10を順に表示させる移動ボタン33bと、リンク解除ボタン33c、回転ボタン33d、及びダウンロードボタン33eが設けられている。この検索画面30においては、証憑日付、証憑分類、履歴のありなし等の検索項目で証憑データ10の仕訳を行うことができる。 The evidence display area 33 also includes a number display 33a showing the number of sheets of evidence data 10, a move button 33b for sequentially displaying each piece of evidence data 10 when there is a plurality of pieces of evidence data 10, an unlink button 33c, a rotate button 33d, and a download button 33e. On this search screen 30, the evidence data 10 can be classified using search items such as evidence date, evidence classification, and whether or not there is history.

次に、図5を参照して、1件の仕訳対象に複数の証憑データ10が存在する場合の作動について説明する。図5は、本実施形態の証憑管理装置1の表示部14により表示される買掛伝票入力画面40である。 Next, referring to FIG. 5, we will explain the operation when multiple supporting documents 10 exist for one journal entry target. FIG. 5 shows the accounts payable voucher input screen 40 displayed by the display unit 14 of the supporting documents management device 1 of this embodiment.

買掛伝票入力画面40は、処理月を選択する処理月エリア41と、買掛伝票の入力を行うための仕訳対象データを表示する仕訳一覧エリア42と各仕訳対象データの詳細な内容を示す伝票エリア43と、仕訳対象データに関連付けられている証憑データ10を表示させる証憑エリア44とを備えている。 The accounts payable voucher input screen 40 includes a processing month area 41 for selecting the processing month, a journal entry list area 42 for displaying journal entry target data for inputting accounts payable vouchers, a voucher area 43 showing detailed contents of each journal entry target data, and a supporting document area 44 for displaying supporting document data 10 associated with the journal entry target data.

ここで、仕訳一覧エリア42において、1件の仕訳対象データをクリックすると、その仕訳対象データに関連付けられて記憶されている証憑データ10が証憑エリア44に表示される。図5においては、1件の仕訳対象に2枚の証憑データ10が関連付けられている。これは、本実施形態の証憑管理装置1における表示部14の結合機能により結合された証憑データ10である。 Here, when one piece of journalization target data is clicked in the journalization list area 42, the supporting data 10 stored in association with that journalization target data is displayed in the supporting data area 44. In FIG. 5, two pieces of supporting data 10 are associated with one journalization target. These are supporting data 10 that have been combined by the combining function of the display unit 14 in the evidence management device 1 of this embodiment.

仕訳を行う際には、銀行データベース6から入手する銀行データ6aと、クレジットデータベース7から入手するクレジットデータ7a等を受信部11によって受信し、サーバ2の記憶部13に記憶されているデータとのマッチングを行って自動仕訳を行うことができる。自動仕訳の詳細については、例えば、特開2019-200692号公報に記載されているため、ここでの説明は省略する。 When making journal entries, the bank data 6a obtained from the bank database 6 and the credit data 7a obtained from the credit database 7 are received by the receiving unit 11, and matching is performed with the data stored in the storage unit 13 of the server 2 to perform automatic journal entries. Details of automatic journal entries are described in, for example, JP 2019-200692 A, and therefore will not be described here.

次に、図6を参照して、表示部14の結合機能により結合された証憑データ10の取扱について説明する。図6(A)は、1件の仕訳対象に2枚の証憑データ10が関連付けられた仕訳対象である。図6(A)においては、1件の仕訳対象について表示される証憑分類は「領収書」の1件の証憑データ10である。 Next, with reference to FIG. 6, the handling of supporting data 10 combined by the combining function of the display unit 14 will be described. FIG. 6(A) shows a journalization target in which two pieces of supporting data 10 are associated with one journalization target. In FIG. 6(A), the supporting data 10 displayed for one journalization target is classified as "receipt".

この状態から、図6(A)の表の左端の「+」模様を選択すると、図6(B)の状態となる。具体的には、1件の仕訳対象が2行に亘って複数表示され、それぞれの行に証憑分類として「領収書」と「クレジット御利用明細」が表示される。図6(B)の左上の「-」マークを選択すると、2行に亘って表示されていた仕訳対象が1行にまとめられ、証憑分類も「領収書」の1行のみが表示されるようになる。 From this state, if you select the "+" symbol on the left side of the table in Figure 6 (A), the state will change to Figure 6 (B). Specifically, one journal entry item will be displayed multiple times across two lines, with "Receipt" and "Credit card usage details" displayed as supporting documentation classifications on each line. If you select the "-" mark in the upper left of Figure 6 (B), the journal entry item that was displayed across two lines will be consolidated into one line, and only one supporting documentation classification, "Receipt," will be displayed.

このように、本実施形態の証憑管理装置1によれば、1件の仕訳対象に複数の証憑データ10が存在する場合であっても、表示部14によって表示する際に、1行で表示可能とすることもでき、証憑データ10の数に応じて複数行の表示も行うことができる。 In this way, according to the evidence management device 1 of this embodiment, even if there are multiple pieces of evidence data 10 for one journal entry, the data can be displayed in one line on the display unit 14, or multiple lines can be displayed depending on the number of pieces of evidence data 10.

次に、いわゆるインボイス制度の導入によって、ユーザに生じる新たな負担を軽減する機能について説明する。インボイス制度においては、事業者が納税を行う際に、取引先が適格請求書発行事業者(以下「適格者」と省略する。)でなければ、自身の支払う消費税を控除することができなくなる。このため、会計処理においては、取引先が適格者であるか否かの確認が必要となる。 Next, we will explain the function that reduces the new burden placed on users by the introduction of the so-called invoice system. Under the invoice system, when a business makes a tax payment, unless the business partner is a qualified invoice issuing business (hereafter abbreviated as "qualified person"), the business will not be able to deduct the consumption tax that it pays. For this reason, in accounting procedures, it is necessary to confirm whether the business partner is a qualified person.

本実施形態の証憑管理装置1では、証憑データ10に適格者の登録番号があるときは、推定部12が登録番号を含む事業者情報を当該証憑データ10から抽出する。事業者情報とは、その事業者の名称、住所、電話番号、免税事業者であるか否かの事業者区分等の情報である。また、推定部12は、確認機関8に対して、登録番号を含む事業者データ8aを照会し、証憑データ10から抽出された事業者情報と確認機関8から入手した登録事業者情報を比較する。この確認機関8は、例えば国税庁であり、実際に確認を行う際には、国税庁が公表しているインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトを利用する。 In the evidence management device 1 of this embodiment, when the evidence data 10 contains the registration number of a qualified person, the estimation unit 12 extracts business information including the registration number from the evidence data 10. The business information is information such as the business's name, address, telephone number, and business classification as to whether it is a tax-exempt business. The estimation unit 12 also queries the verification agency 8 for business data 8a including the registration number, and compares the business information extracted from the evidence data 10 with the registered business information obtained from the verification agency 8. This verification agency 8 is, for example, the National Tax Agency, and when actually performing the verification, the invoice system qualified invoice issuing business publication site published by the National Tax Agency is used.

推定部12による比較結果が、所定のしきい値以上である場合は、表示部14が証憑データ10の一覧表示を行う際に、図4の一覧表示エリア32において、「事業者」欄に「適合」等と表示する。一方で、推定部12による比較結果が、所定のしきい値未満である場合は、一覧表示エリア32の事業者欄に「注意」等と表示する。 If the comparison result by the estimation unit 12 is equal to or greater than a predetermined threshold, the display unit 14 displays "Compliant" or the like in the "Business operator" column in the list display area 32 of FIG. 4 when displaying a list of the evidence data 10. On the other hand, if the comparison result by the estimation unit 12 is less than the predetermined threshold, the display unit 14 displays "Caution" or the like in the business operator column of the list display area 32.

これにより、ユーザは、証憑データ10に記載された事業者情報が、信用できるものであるか否かを一目で確認することができる。また、仮に一覧表示エリア32の事業者欄に「注意」と記載されている場合であっても、証憑データ10の読み取りの際のエラーであるおそれもあるが、その場合はユーザが証憑9の内容と確認機関8の記載内容とを確認すればよい。 This allows the user to check at a glance whether the business information listed in the evidence data 10 is trustworthy. Even if "Caution" is listed in the business column in the list display area 32, this may be due to an error when reading the evidence data 10. In that case, the user can simply check the contents of the evidence 9 and the information listed by the verification agency 8.

次に、図7を参照して、本実施形態の証憑管理装置1における証憑データ10の保管画面50について説明する。サーバ2の記憶部13に記憶された証憑データ10は、図7に示す保管画面50により管理することができる。 Next, referring to FIG. 7, a storage screen 50 for the evidence data 10 in the evidence management device 1 of this embodiment will be described. The evidence data 10 stored in the memory unit 13 of the server 2 can be managed by the storage screen 50 shown in FIG. 7.

図7において、保管画面50の左側には証憑データ10の拡大表示部51が設けられている。また、保管画面50には、バインダーのような表示形式で証憑データ10の見出しを表示するバインダー表示部52、管理者の情報と管理日時等を記録する管理内容表示部53と、バインダー表示部52において選択されたバインダーの内部に保存された証憑データ10を表示させる証憑表示部54が設けられている。また、バインダー表示部52には、経理部や各事業部ごとに証憑の管理を行うための部門メニュー52aが設けられている。 In FIG. 7, an enlarged display section 51 of the supporting data 10 is provided on the left side of the storage screen 50. The storage screen 50 also has a binder display section 52 that displays the headings of the supporting data 10 in a binder-like display format, a management content display section 53 that records information about the manager and the management date and time, and a supporting data display section 54 that displays the supporting data 10 stored inside the binder selected in the binder display section 52. The binder display section 52 also has a department menu 52a for managing supporting data for the accounting department and each business department.

証憑の取扱に関する法律の改正によって、証憑を全て電子データとして保存する場合、従来に比べて電子データとしての証憑の数が飛躍的に増加することになる。通常、電子データを記憶させる場合は、コンピュータ上で、デスクトップを介して階層が形成されたフォルダの中に保存することになる。しかしながら、このような階層構造は、必要な証憑に関する電子データへのアクセスを困難にするおそれがある。 If all evidence is stored as electronic data due to the amendment of the law regarding the handling of evidence, the number of evidence in electronic form will increase dramatically compared to the past. Normally, when storing electronic data, it is stored on a computer in a hierarchical folder via the desktop. However, this type of hierarchical structure may make it difficult to access electronic data related to necessary evidence.

大量の証憑に対してアクセスする場合、従来のように紙媒体での管理であれば、書庫の中にキャビネットがあり、キャビネットの中にバインダーがあり、バインダーには背表紙が付いていたため、目的の証憑にアクセスすることが容易であった。 When accessing a large amount of evidence, if it was managed on paper as in the past, there would be cabinets in the archives, binders in the cabinets, and the binders would have spines, making it easy to access the desired evidence.

本実施形態においては、従来の書庫が保管画面50にあたり、従来のキャビネットが部門メニュー52aにあたり、従来のバインダーがバインダー表示部52にあたる。このように、本実施形態の証憑管理装置1では、大量の証憑の電子データを、従来の紙媒体のときと同様に管理をすることができるので、従来のフォルダ管理等と比べて、非常にわかりやすく管理を行うことができる。 In this embodiment, the conventional archive corresponds to the storage screen 50, the conventional cabinet corresponds to the department menu 52a, and the conventional binder corresponds to the binder display section 52. In this way, the evidence management device 1 of this embodiment can manage large amounts of electronic evidence data in the same way as with conventional paper media, making management much easier to understand than conventional folder management, etc.

1…証憑管理装置
2…サーバ
3…ネットワーク
4…ユーザ端末
4a…本体
4e…スキャナ
5…クライアント端末
5e…スキャナ
6…銀行データベース
7…クレジットデータベース
8…確認機関(インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイト)
9…証憑
10…証憑データ
11…受信部
12…推定部
13…記憶部
14…表示部
15…検索部
20…証憑選択画面
30…検索画面
40…買掛伝票入力画面
50…保管画面

1... Voucher management device 2... Server 3... Network 4... User terminal 4a... Main body 4e... Scanner 5... Client terminal 5e... Scanner 6... Bank database 7... Credit database 8... Verification agency (Invoice system qualified invoice issuing business operator publicizing site)
9... Voucher 10... Voucher data 11... Receiving section 12... Estimation section 13... Memory section 14... Display section 15... Search section 20... Voucher selection screen 30... Search screen 40... Accounts payable slip input screen 50... Storage screen

Claims (8)

証憑に関するデータである証憑データを管理する証憑管理装置であって、
複数の前記証憑データを受信可能な受信部と、
複数の前記証憑データを表示させる表示部と、
前記表示部によって表示された前記証憑データに対して、前記証憑の分類である証憑分類を付与する分類付与部を備えていることを特徴とする証憑管理装置。
A voucher management device for managing voucher data, which is data related to vouchers,
A receiving unit capable of receiving a plurality of pieces of evidence data;
A display unit that displays a plurality of the evidence data;
A voucher management device comprising: a classification unit that assigns a voucher classification, which is a classification of the voucher, to the voucher data displayed by the display unit.
請求項1に記載の証憑管理装置であって、
前記証憑データに記載された記載事項から前記証憑分類を推定して前記証憑データに対する推定分類を付与する推定部を備え、
前記表示部は、前記推定分類が付与された前記証憑データを表示させ、
前記分類付与部は、前記推定分類が付与された前記証憑データに対して前記証憑分類を付与することを特徴とする証憑管理装置。
The voucher management device according to claim 1,
an estimation unit that estimates the classification of the evidence from description items described in the evidence data and assigns an estimated classification to the evidence data;
The display unit displays the evidence data to which the estimated classification has been assigned,
The classification unit is configured to assign the evidence classification to the evidence data to which the estimated classification has been assigned.
請求項2に記載の証憑管理装置であって、
前記推定分類が付与された複数の前記証憑データについて、前記証憑分類での検索が可能な検索部を備えていることを特徴とする証憑管理装置。
The voucher management device according to claim 2,
A voucher management device comprising: a search unit capable of searching the plurality of voucher data to which the estimated classification has been assigned, by the voucher classification.
請求項2に記載の証憑管理装置であって、
前記表示部が、前記推定分類と、複数の分類候補を表示することを特徴とする証憑管理装置。
The voucher management device according to claim 2,
A document management device characterized in that the display unit displays the estimated classification and a plurality of classification candidates.
請求項1に記載の証憑管理装置であって、
前記表示部は、同一の仕訳対象について前記証憑データが複数あるときは、前記表示の際に前記仕訳対象について一つの証憑のみ表示することを特徴とする証憑管理装置。
The voucher management device according to claim 1,
The voucher management device is characterized in that, when there are multiple pieces of voucher data for the same journalization target, the display unit displays only one voucher for the journalization target during the display.
請求項1に記載の証憑管理装置であって、
前記表示部は、同一の仕訳対象について前記証憑データが複数あるときは、前記表示の際に前記仕訳対象について、複数の前記証憑データを表示すること特徴とする証憑管理装置。
The voucher management device according to claim 1,
The document management device is characterized in that, when there are multiple pieces of documentary data for the same journalization target, the display unit displays multiple pieces of documentary data for the journalization target during the display.
請求項2に記載の証憑管理装置であって、
前記推定部は、前記証憑データに記載された記載事項に、適格請求書発行事業者の登録番号があるときは、前記登録番号を含む事業者情報について、確認機関から入手した登録事業者情報と比較し、比較結果を前記表示部により表示することを特徴とする証憑管理装置。
The voucher management device according to claim 2,
The document management device is characterized in that when the information recorded in the document data includes a registration number of a qualified invoice issuing business, the estimation unit compares the business information including the registration number with the registered business information obtained from the verification agency, and displays the comparison result on the display unit.
コンピュータを、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の証憑管理装置として作動させるための証憑管理プログラム。
A voucher management program for causing a computer to operate as the voucher management device according to any one of claims 1 to 7.
JP2022164374A 2022-10-12 2022-10-12 Voucher management device and program Pending JP2024057546A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022164374A JP2024057546A (en) 2022-10-12 2022-10-12 Voucher management device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022164374A JP2024057546A (en) 2022-10-12 2022-10-12 Voucher management device and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024057546A true JP2024057546A (en) 2024-04-24

Family

ID=90778973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022164374A Pending JP2024057546A (en) 2022-10-12 2022-10-12 Voucher management device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2024057546A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6719063B2 (en) Accounting input system, terminal device, server device, method and program
JP7348944B2 (en) Accounting equipment and programs
JP2011170490A (en) SaaS GENERAL ACCOUNTING SYSTEM
JP6001743B1 (en) Data management system, method and program
US7904356B1 (en) Icon based data management
US20190034421A1 (en) Terminal device and display method
US9087053B2 (en) Computer-implemented document manager application enabler system and method
US20180239813A1 (en) Information processing apparatus and information processing method
US20210150493A1 (en) Information processing apparatus and information processing method
EP3054395A1 (en) Information processing device and access rights granting method
KR20150109948A (en) Taxation simplifying system and taxation management method for the same
JP6976763B2 (en) Journal information processing device, journal information processing method, and program
JP2020030517A (en) Accounting processor, accounting method, accounting program
JP6993200B2 (en) Data display device, data display method and data display program
JP6402397B1 (en) Accounting device, accounting method, accounting program
JP2024057546A (en) Voucher management device and program
US20210019793A1 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP2017033607A (en) Tax accounting system method and tax accounting system program
KR20170082825A (en) Apparatus, method and computer program for cash management service for small office and home office
CN112801765A (en) Generating method, device and system of reimbursement file, electronic equipment and storage medium
JP7472089B2 (en) Information processing device
JP7426634B1 (en) Programs, computers and information processing methods
JP7150375B1 (en) Information processing method, information processing device, information processing program, and recording medium
JP2019215765A (en) Information processor and program
JP7093379B2 (en) Data provider, program and information processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20240213